2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガスファンヒーター・ガスストーブ Part9

1 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 16:12:48.07 ID:osS5g7KOM.net
前スレ
ガスファンヒーター・ガスストーブ Part8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1418753632/

2 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 18:19:13.20 ID:osS5g7KOM.net
即死回避のために20まで埋めて(´・ω・`)

3 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 18:29:08.49 ID:osS5g7KOM.net
誰もおらんかー?

4 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 18:59:53.02 ID:89ZeElIf0.net
エアコンと併用すると効果的だね。特に朝。

5 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 19:05:54.66 ID:HfXyGiP30.net
ホース邪魔

6 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 19:17:59.65 ID:ruNb1l700.net
今ある灯油がなくなったら準備してあるガスファンヒーターに切り替えだ

7 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 21:12:21.28 ID:rGflTLbl0.net
埋め

8 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 21:25:10.80 ID:Y/ewKkQz0.net
あたかいわあ

9 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:28:17.70 ID:x12jWufS0.net
あと12

10 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:28:43.69 ID:x12jWufS0.net
11

11 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:29:03.41 ID:x12jWufS0.net
10

12 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:29:20.20 ID:x12jWufS0.net
9

13 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:29:36.54 ID:x12jWufS0.net
8

14 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:29:53.08 ID:x12jWufS0.net
7

15 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:30:09.52 ID:x12jWufS0.net
6

16 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:30:26.10 ID:x12jWufS0.net
5

17 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:30:41.69 ID:x12jWufS0.net
4

18 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:30:57.93 ID:x12jWufS0.net
3

19 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:31:14.24 ID:x12jWufS0.net
2

20 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:31:44.88 ID:x12jWufS0.net
即死回避終了(´・ω・`)
数え間違えた(´・ω・`;)

21 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 23:24:34.85 ID:ELe6NJ/k0.net
ガス代26000円が2ヶ月続いた(都市ガス)
まあ5台使ってるから文句は言えない

22 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 14:22:05.64 ID:M4hZKJaU0.net
家族多いのかい?

23 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/19(日) 01:49:09.87 ID:pqLPwKIYM.net
ご、ごだいて…凄いな…
都市ガスで2万超えて…初めて聞いた
プロパンで家族多いと行くが…
うちんところなんてちっこいの
1台で結構毎日使っても安すぎて
都市ガスはホントいいわ
ま、一人暮らしだしエアコンと併用して今月3200円だなガス代
電気代もエアコン新品だから4000円

24 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/19(日) 05:22:08.14 ID:jCSsTopk0.net
独り身じゃ昼間も使わないしその支払額じゃ彼女もいないんでしょ?

25 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/19(日) 08:06:16.79 ID:BYW+YVLI0.net
ガスがあれば彼女いらないからなあ

26 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/20(月) 14:58:27.21 ID:wKYdch2W0.net
>>24
いやいや、彼女ぐらい居てるし
部屋に居てる時間結構長いんだな

27 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/23(木) 23:55:02.52 ID:pKh3Q67O0.net
彼女いらない

28 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/26(日) 00:17:17.12 ID:tHeQClql0.net
うちは小型タイプで1時間25円ぐらいだから
気楽に使ってるわ。

29 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/26(日) 00:25:50.50 ID:oF4tXuIX0.net
ダイソン買うほうがいいざ
世界一吸う掃除機と言われてるし
吸引力がすごくて持続してごみ捨てが簡単
もっとも軽いし充電が早いし
長時間使えるしサポートがすごい
バッテリーも安いし
壊れにくい

不満な点があれば教えください
>>1-1000

30 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/26(日) 00:42:49.42 ID:oF4tXuIX0.net
ダイソン買うほうがいいざ
世界一吸う掃除機と言われてるし
吸引力がすごくて持続してごみ捨てが簡単
もっとも軽いし充電が早いし
長時間使えるしサポートがすごい
バッテリーも安いし
壊れにくい

不満な点があれば教えください
>>1-1000

31 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/26(日) 00:44:10.34 ID:oF4tXuIX0.net
ダイソン買うほうがいいざ
世界一吸う掃除機と言われてるし
吸引力がすごくて持続してごみ捨てが簡単
もっとも軽いし充電が早いし
長時間使えるしサポートがすごい
バッテリーも安いし
壊れにくい

不満な点があれば教えください
>>1-1000

32 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/03(金) 00:25:23.68 ID:e0kknqksM.net
大損・掃除機は、ガスファンヒーターやガスストーブの代わりにはならんやろwwwwwwwwwwwwwwww

33 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/03(金) 04:54:13.44 ID:gMTD5S4e00303.net
ガスファンのエコモードって
休止している間は時間のカウントされないのかな。
今回断熱の良い部屋に引っ越したのだが
半日近く稼働状態になっている(ほとんどが燃焼せず休止状態)
前使っていた部屋だと3〜4時間で止まってしまった感じだったはず・・・。

34 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/06(月) 07:00:07.13 ID:tN60uZX50.net
>>34
瓦斯の使用量の変化もレポートよろしくぅ。

35 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/06(月) 08:35:20.16 ID:2adLb+DV0.net
頑張れよw

36 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/06(月) 08:55:49.39 ID:tN60uZX50.net
なんだよ頑張れってキメーやろうだな。

37 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/06(月) 10:24:45.33 ID:zKK844wYM.net
アンカうち間違えてる

38 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/06(月) 13:46:57.24 ID:tN60uZX50.net
>>37
顔を洗って出直します、気がつきませんでした・・・。

39 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/08(水) 09:09:46.94 ID:HrJnoy7U0.net
頑張れよw

40 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/10(金) 19:16:36.34 ID:bKavfAi90.net
やっと灯油を使いきったので明日からガスファンヒーターだ

41 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/13(月) 11:37:24.27 ID:UuoYC+uPd.net
そろそろ納戸に仕舞おうか
もうガスファン必要ないくらいの気温だわ

42 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/14(火) 05:34:56.94 ID:RNvEDHFh0.net
5月までは普通に必要だろ。
4月でも朝はまだまだ寒いのに。

43 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/14(火) 11:12:00.16 ID:qaBrI+3/0.net
今時の気温はエコモード五月蝿いけど大活躍だなw
家は在宅中は寝る時もほぼつけっ放しだ

44 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/14(火) 11:19:25.96 ID:YMcOtuAqd.net
>>42
どこの蝦夷だよ

45 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/14(火) 13:34:45.27 ID:jIwVSCzc0Pi.net
>>42
樺太に住んでるんです?

46 :目のつけ所が名無しさん:2017/03/14(火) 16:10:30.31 ID:ZvaoGqDhMPi.net
北海道は断熱のしっかりした家が多いので

47 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/12(水) 05:06:24.18 ID:PzPVnyTt0.net
やっぱ4月でも必要だったな。
まさかもう片付けてしまったヤツはいないよな?

冬が寒いと夏は暑いからなー
今年は大変そう。

48 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/12(水) 12:40:37.19 ID:soQB/FgC0.net
今年は4月も寒いんでGW始まる位まで残しとくわ

49 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/13(木) 01:55:58.96 ID:2arHR82t0.net
週末くらいからだいぶ暖かくなってきそうだが、
朝は必要だな。

50 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/14(金) 01:23:07.93 ID:uRtZVujjp.net
暖らんぷらんっていつまでだっけ?
まだ毎日床暖房使ってるんだけど。

51 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/24(月) 04:20:15.91 ID:d/S1GDDj0.net
この中途半端な季節はエコモードが最適だな

52 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/24(月) 16:07:16.72 ID:TuVB1tco0.net
いやー
この時期になっても
朝晩がまだまだ寒いw

おかしな気候だわ
もう片付けた人もいるんだろうな。

53 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/24(月) 18:46:13.68 ID:Zb7kbhni0.net
俺は4月9日に片付けた。あとはエアコンで対応。

54 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/24(月) 22:07:27.65 ID:/RopZlXn0.net
さすがに今日かたずけた@福岡市
ホットカーペット等 他の暖房機器と共に

55 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/25(火) 20:38:09.70 ID:4g53KaP10.net
夜はまだまだ寒いから昼間は扇風機夜はガスファンな生活がまだ暫くは続きそうw

56 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/25(火) 22:20:33.54 ID:KfQ5Om6l0.net
だねえ、家じゃ素足で居たいからまだ朝晩点けてる

57 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/28(金) 00:23:22.34 ID:pNPtY6Jk0.net
まだ暖房使ってるのは家の造りの問題じゃね?

58 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/28(金) 14:02:10.42 ID:nih6xnPWM.net
立地と

59 :目のつけ所が名無しさん:2017/04/29(土) 07:32:14.32 ID:951CKw480.net
>>57
お前日本地図見たことないだろw

60 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/01(月) 02:12:52.84 ID:RbiLJAKq0.net
ちょっと冷えた朝に設定温度Lで起床〜着替え完了までつけてる@大阪

61 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/04(木) 11:07:14.15 ID:TTo2rfc40.net
やっとファンヒーターの分解掃除終わって片付けた

62 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/04(木) 14:52:43.72 ID:V63AsoMN0.net
まだひんやりする梅雨時がある、梅雨明けしたら仕舞う

63 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/06(土) 14:17:48.20 ID:gbyTR98Na.net
昨晩は扇風機が活躍しました。

64 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/07(日) 22:28:12.52 ID:bVm/L1haM.net
しまった

65 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/11(木) 06:44:49.61 ID:vbM6+RtD0.net
まだ朝は寒い@大阪
しまわずにいて正解だった。

こんな時期まで使うなんて異常気象すぎて笑う。

66 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/21(日) 19:25:48.97 ID:y+75x8gy0.net
やっと片づけた。
掃除が手間じゃ
15年使った前のやつと形が変わって燃焼室を分解掃除ができぬ。
ファンのあたりの固まった埃を剥ぎ取るくらいじゃ

67 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/21(日) 20:27:45.01 ID:QNnU2xT10.net
>>66
おじいちゃん、最近はメンテナンスフリーといって
ぼぐたちが触らなくてもいいようになってるんだよ。知らなかった?

68 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/21(木) 16:17:32.76 ID:dGrYqI+N0.net
使い始めたわ。
前面パネルを外して
ガス噴射ノズルを金属クリップを伸ばして曲げたヤツを
つっ込んでゴミ掃除した。

2年に1回しないと火力が露骨に落ちる。
ガスの不純物がだんだんとこびりついていくんだろうな。

小型だからそうなると思う。
中型以上ならガスノズルの口径も大きいだろうから
不純物づまりもないんだろうな。

69 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/21(木) 18:47:36.26 ID:9H1yFfBcr.net
早えなあ
どこ住みなん?

70 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/23(土) 00:55:01.70 ID:rL/AmWNL0.net
国内初ガスと電気を組み合わせた新しい暖房スタイル ガスファンヒーター
Harmo(ハーモ)新発売
http://www.rinnai.co.jp/releases/2017/0720/index_1.html

空気清浄機搭載でお部屋を清潔・快適に
ガスファンヒーターWiz(ウィズ)新発売
http://www.rinnai.co.jp/releases/2017/0720/index_2.html

リンナイの新しいやつ良さそうだけどお高いんだろうな

71 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/23(土) 17:17:27.97 ID:QkcFhYiZ0.net
>>69 大阪だよ。
80近い寒がりのオヤジがいるんで 朝晩の飯時にちょっとつけてる。

72 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/24(日) 03:38:38.92 ID:3zpNS0Sk0.net
>>71
てっきり北国かと思ってたわ
その用途だとガスはバッチリだよな

73 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/02(月) 14:16:59.28 ID:5I3U+dcN0.net
ガスファンからうるさら7に変えたけど光熱費がどれだけ浮くか楽しみだなw

74 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 21:15:38.23 ID:LmS32w++a.net
寒くね?
大阪だけど冷気が半端ない

75 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 03:16:48.37 ID:C2YLOmo6p.net
>>200>>350>>650>>750>>850>>970
ほりお 将 希 くん
詐欺師
子供できちゃったらああしようこうしようって君から言ったんやん
信じてたのに
なんで嘘つくん?
自分さえ良ければ何してもいいん?
嘘つき
人でなし

76 :豊栄開発株式会社「我々もセイズ同様この犯罪の撲滅に尽力します!!」:2017/10/16(月) 09:30:07.53 ID:/gC1h+DO0.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】セイズ株式会社(葛飾区立石7−5−3)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@我々、セイズの社員一人一人はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A我々、セイズの社員一人一人はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B我々、セイズの社員一人一人は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C我々、セイズの社員一人一人は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!

77 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/16(月) 21:37:28.72 ID:KHPRrjG6a.net
今朝から活躍!今年の冬も宜しく!

78 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/17(火) 04:49:58.45 ID:0nQvZFqp0.net
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】長木長介(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、長木長介はこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、長木長介はこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、長木長介は邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、長木長介は被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!

79 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/19(木) 18:12:09.61 ID:MZVdTuY70.net
ここ2〜3日エアコンで暖房していたのだ
都内だが、仕舞っていたガスファン出してきて使い始めた。

湿度たっぷりの高温温風はやはり気持ちいいわ。
‥‥‥・すぐ設定温度になって止まってしまったがw

80 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/19(木) 18:20:01.68 ID:xBmNotaBM.net
この雨で、湿度はもともと十分では

81 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/21(土) 22:26:15.55 ID:evzQmZB+0.net
寒すぎるし
この冬は大変なことになるのか。

82 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/21(土) 23:17:17.73 ID:PVPaI3tt0.net
大寒波だわな

83 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/23(月) 01:06:46.27 ID:s0CFIXowa.net
え・・・大寒波が来るの??
リンナイのガスファン買ったほうが良いかな??

84 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/23(月) 16:08:03.68 ID:JSMWy1BS0.net
>>83
この際ガスファンはやめてダイキンのうるさら7を取り付けた方が何かとお得だよw

85 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/23(月) 16:23:58.90 ID:osPl8+pi0.net
大寒波が来たらエアコンじゃ無理でしょ、温度的にも湿度的にも

86 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/23(月) 19:41:09.64 ID:Y3uhVziLa.net
>>84
ちょっと貧乏人には手が出ないお値段でした

87 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/25(水) 19:56:27.19 ID:QuWeEMsLp.net
8mのガスコードって販売してるの大阪ガスだけなん?

88 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 06:56:09.53 ID:2CLCbo5C0.net
ガスコンセント付きの部屋に引っ越すからガスファンヒーターデビューするんだがナノイーやら電気暖房機能やら無視してスタンダード機種でいいよな?

89 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 08:21:02.41 ID:m3e+KnGea.net
ガスコードもっ買わないと駄目なんだな
しかもコードが何気に高いw

ほんっとカネかかるなぁ

90 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 08:55:56.17 ID:rFqyt2F+0.net
どっちも要らんな

91 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 10:03:11.49 ID:2dvvbod3p.net
>>88
併用だがLDK24畳はガスファンがメインだなウチは
ガスファン・エアコン・オイルヒーター、セラミックファンと併用

鉄筋集合住宅で10畳くらいのLDKなら
在来設備にガス床暖も来てたらガスでの暖房一本で行けると思う

92 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 13:36:43.21 ID:JZtiaa0GM.net
んなこと聞いてなくね?

93 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 13:47:21.13 ID:GnI6DVe40.net
ガスファンなんて安い中古のでもいいだろ
リサイクルショップでなんぼでもコード付きで安く売ってる

94 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 16:27:40.18 ID:eZlIQ4wKr.net
ガスファンって壊れにくいし長持ちするから自分は新品一択だな
もちろん激安の探すけどね
他人の家で長期間使われた空調機器はいくら安くても色んな意味で欲しくないな

95 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 18:10:47.75 ID:aLiqGYiW0.net
ガスファンを初めて体験した時にオナラした?という程度の僅かな放屁臭がしたけど
2回目からは気が付かなかった、都市ガスに着臭されている匂いに慣れてしまったのだ

96 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 19:30:16.52 ID:lujvcmq0d.net
>>88
だけど上にあるとおりナノイーやらの機能ついてて高いやつとスタンダードな機種でガス代変わらないだろうから畳数だけ合わせた一番安いのでいいよね?ってことです

97 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 19:43:34.28 ID:snC9PSb2a.net
寒すぎる
窓ちゃんと閉めてるのに冷気がガンガン体に当たってくる

          ス   /_/           . . -‐‐- . .
          ト   /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  |  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ブ    /     /. -‐…”’⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,’{ r‐…”⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >”´}    ‘, ‘,.:.:.:/⌒し’:::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ‘, V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡’  /
  っ        \ーァ’⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

98 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/26(木) 19:44:39.68 ID:snC9PSb2a.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

99 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 09:14:04.77 ID:DT72Bm8w0.net
>88
エコモードがついていれば
その他の機能は特別必要ないと思う。
昔はセーブ運転とかというものが有って設定温度になっても消化してくれない機種も有った
今はセーブの機種はないとは思うが。

100 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 11:12:08.89 ID:lrx5g6Iq0.net
まあエコモードは必須だな
特に今の時期や春先は無駄に室温が上がることもないし
熱量が大きい機種でも小部屋でも使える
点火音を小さく出来れば尚良い

101 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 11:18:56.81 ID:vPodizVWd.net
さんくす
エコモード付いたベーシックな機種にします

102 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 17:06:01.77 ID:hfNklzD30.net
ガスはガス漏れとかガス爆発とか怖い

103 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 18:04:19.70 ID:dIy9A4sy0.net
世の中危険がいっぱいだからな
こんなスレに書き込まないでエアコンスレにお帰り

104 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 19:38:46.55 ID:DT72Bm8w0.net
>>102
ガス漏れがないとは言わないが
暖房器具のように人がいる状態で使うことが前提になっている場合
ガスの臭いは強烈だから漏れていれば気づくはずだし。

不在中のガス漏れは正規品 10年ぐらいで交換してつかっていれば想定しにくいよね。

こないだ俺がしてしまったのがホースに足を引っ掛けて抜けてしまったのだが
その時点でガスが停止して漏れてないとかになった
まぁガス栓自体がもうON OFFのスイッチさえ無く 差し込めばそれでOKってなっているわけで
過信しては駄目だとは思うが過剰に不安がる必要もないのでは

105 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/28(土) 07:35:13.69 ID:hwBpFS5w0.net
誰も居ない時にガス漏れ
家に帰ってみたら部屋が爆発してなくなってたら嫌だ

106 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/28(土) 09:06:02.71 ID:DyKEtc8U0.net
自分が使ってる設備もろくに管理できない原始人には向かない機器かもな
ガスは爆発、電気は火事、水道は水浸し、そんな事になるような人は山でテント暮らしが似合ってる

107 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/28(土) 11:56:11.54 ID:D6dYw2X50.net
オール電化じゃない限りガスは入ってるんだから
ガス漏れ爆発なんて、そうそうないでしょw

108 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/28(土) 13:44:26.90 ID:M1/kLgN2r.net
>>105
外に出て車に轢かれて死ぬ確率が圧倒的に高いがそれはどうしてるんだ?

109 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/29(日) 17:33:15.94 ID:NY1BfNMpMNIKU.net
>>105
マイコンメーター「せやな」

110 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/30(月) 17:46:43.49 ID:jzTyYKJrM.net
木造住宅の17畳のリビングなのですが、
木造10畳用と15畳用で悩んでます。
関東地方でエアコンと併用なら10畳用でもそれなりに使えますか?
10畳用と15畳用で価格が倍以上違うので躊躇してます。

111 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/30(月) 18:28:28.92 ID:FSDnCmig0.net
>>110
エアコン併用なら全然問題ないと思うよ
15畳用のほうが設定温度に達するまで時間は短いだろうけど
断熱悪くなければガス単体だけでもイケる気がする
家は12畳リビングでパッケージエアコンもあるけど6畳用単体で使ってて全く問題ないよ@都内

112 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/30(月) 18:36:20.87 ID:a51/WzKI0.net
>>110
家の熱損失がどのぐらい有るかで全く話が違ってくるので
せめていつ頃建てた建物かを書いたほうがいいともうよ。
それに関東地方といっても広いのでもう少し地域をちゃんと書いたほうが良いかと。

ただ言えるのは
出力不足のガスファンを使っても置く場所を工夫すればスポット的な暖房も出来る
とくにエアコンと併用するなら普通に使えると俺は思う。

俺の部屋は23区内、作りが高断熱と言われる部類で
換気は熱交換式の換気をインターバルで動かしているのだが
広さ11〜12畳の部屋で4.5畳用のガスファンのみを使っているのだが問題なく冬を過ごせてる。

113 :112:2017/10/30(月) 21:11:45.82 ID:a51/WzKI0.net
スマン。調べてみたら木造7畳 コンクリート9畳だった

114 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/30(月) 23:21:53.59 ID:3M5Y384K0.net
バスガス爆発

115 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 02:24:12.90 ID:5MUDClus0.net
このたび都市ガスのとこに引越したんだが、石油ファンヒーターより安いかね?
コスト同じなら給油の手間が無い、ガスでいきたい

116 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 03:13:57.20 ID:l9YUwqgGa.net
バスガスバクハク!

117 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 04:54:16.31 ID:IA2HGp20r.net
>>115
都市ガスでも地域によって違う
東京とか大阪はクソ安い

高い地域でも、浴室暖房/床暖房とか
ガスファンヒーターを登録すれば割安な料金プランになったりする

ガスファンヒータは、湿度がより高めで保たれるのと
ダイニチの石油ファンヒーターよりも速く点火するのが素晴らしい

118 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 06:44:39.19 ID:l9YUwqgGa.net
大阪ガスって安いんか・・・
一人暮らし1週間で1000円だったから高って思ってたんだ

119 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 09:53:40.01 ID:N9ENWOOa0.net
ガスは灯油の5割増し位料金がかかるので、ケチるならエアコン併用がいいね
灯油は弱燃焼時に臭く頭痛の元になる、風邪を引くと臭いに過敏になり点けられないので治癒が長引いた
ガスはボタン押して4秒で熱風が出るし燃焼時、点火時消化時も臭くないのでこまめに消したり付けたりするようになった

石油からガスが作られるから石油料金が上がればガス料金も同様に上がるので対比率はずっと変わらないでしょう
使っているガス機器(ガステーブル・ガス給湯器・ガスファン等)が3つ以上になれば割引プランがある

120 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 10:28:20.97 ID:F1xDruSZr.net
>>118
基本料も入ってるでしょ、それ
カワックみたいな奴と給湯とかセットのプランとかだとだいぶ安くなるよ

地域によっては熱量あたりは、一定以上使えば灯油より安かったりする

121 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 12:31:51.01 ID:ajKWaUV7M.net
>>111
>>112
ありがとうございます。
家は築2年の建売在来工法で千葉県です。
エアコンだけだとパワー不足を感じてたのでガスファン導入してみようと思います。

122 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 22:36:05.25 ID:LqJLze3y0.net
エアコンみたいに単価を入力すれば
簡易的でいいから使った一日の暖房費 月の暖房費が表示されるようになれば
もっと普及すると思う。

俺の回りもそうなのだがガスファン=暖房費が高いと言うイメージが定着している。

123 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 22:55:06.23 ID:sZ33wkRG0.net
ヒートポンプ以外は効率固定なんだからメーターみれば済む話
おそろしくシンプルで故障が少ないのも良いところだから
余計な機能増やすのもどうかと

124 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/01(水) 00:59:49.07 ID:KjyaO4F80.net
>ガスは灯油の5割増し位料金がかかる

自分も調べたが、だいたいこれくらいみたいね
灯油はリッター8000キロカロリー@70円、ガスは立米10000キロカロリー@140円

125 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/01(水) 08:56:36.63 ID:pEe3SIl2r.net
灯油は臭えからなぁ

ガスコンロや給湯器はどの家庭にも大概あるだろうから
セットプランに変更したら対して料金変わらんの意外に知らんよね

ガスコンセントを分岐して新規追加も意外に安いのも
使ってない方とか知らんし

126 :115:2017/11/02(木) 07:04:52.20 ID:sJeKdbOB0.net
灯油の匂い気にならないし、湿度も要らない
ガスファンヒーター購入見送ります
ホースが案外高いし

127 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/02(木) 07:49:34.78 ID:vQiH5Xdka.net
灯油18gで200円ぐらいすんのよね・・・
ガスファンの方が1時間あたりの費用安いっしょ

128 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/02(木) 07:49:50.61 ID:vQiH5Xdka.net
2000円d(゜ー゜*)ネッ!

129 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/02(木) 12:58:58.85 ID:qADBtOZgM.net
>>126
炭化水素を燃やすから、 湿度についてはガスと同じだよ。

130 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/05(日) 07:22:48.32 ID:hboR6teCS
自分ところは大阪ガスのエコジョーズ・床暖・ガスコンロ料金でかなり安いはずだが、
灯油のほうがもっと安いと思う。
ただ、灯油も@76円と去年に比べて12円も上がっている。
光熱費に悩む季節が来たなぁ。

131 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/06(月) 13:29:31.12 ID:pXLTvKfCr.net
>>126
どれも使ってるがガスが圧倒的に便利だよ
臭いは灯油に慣れてるだけで両方使うと灯油はやっぱり気になるよ
ホースは大した値段じゃないと思うけどな?
灯油だとポリタンクやらポンプが必要になるがガスはホースだけだよ

132 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/06(月) 14:51:59.43 ID:Q8J+D06yd.net
ガスは便利だが、ガス栓周辺でしか使えないのがネック。
隣のガス栓のない部屋で使いたかったが、ちょっとだけ届かない。
延長ホースでもあればいいが、やはり安全性の為そんなものは売っていない。
長いガス用ホース買い直しは高いから諦めた。

133 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/06(月) 22:30:02.55 ID:3EDj17q20.net
しょうがないよね、うちは8mだから隣部屋へも楽勝

134 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/07(火) 11:41:51.02 ID:yLx9ywyGr.net
家も最長は8Mで4種類くらいホース持ってて
ファンヒーターとストーブもガスと灯油それぞれもっる
普段は使わないがアウトドアや災害考えると電源無しで動作する灯油ストーブは手放せない

135 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/07(火) 11:56:00.66 ID:T535YQJA0.net
バスガス爆発

136 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/08(水) 08:14:45.34 ID:rR8F9JklM.net
親父が灯油メンドイとようやく言ったので、メイン暖房用にガスファンヒーター買うことにしたんだけど、たまたまタイミングよく2万近くする機種を1万で買えたのですげー嬉しい。

137 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/08(水) 16:17:35.33 ID:QfZgRcExr.net
オメ

138 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/09(木) 22:44:27.54 ID:OTD0YyVKa.net
夏と冬で値段が倍違って吹いた

139 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/10(金) 00:08:51.65 ID:GYhjDsgP0.net
灯油今は安いんだな、1800円の時にガスにしたから知らなかったぜ、ガスも値下げするのかな

140 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/11(土) 19:00:32.49 ID:3wzrMxMa01111.net
>>137


141 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/12(日) 12:42:33.05 ID:U+Jx5sr70.net
灯油の方がガスより高かったら誰も灯油なんて使わないわな

142 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/12(日) 12:47:28.09 ID:pXY8/OHZ0.net
>>141
そりゃ使いたいたい場所にガスコンセント有ればの話だ

143 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 00:34:14.35 ID:mNHBp0tx0.net
灯油より高いわ、ガスコンセントの位置がおかしいわ、そら灯油機器が売れるわけだよ

144 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 06:28:45.31 ID:ZH/mJhNd0.net
灯油は臭いから、それで頻繁に頭痛になってたけどガスにした今じゃ全く起きなくなって気分がいい

145 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 10:16:34.12 ID:uexdTEj/0.net
匂いの問題と速暖能力でちょっとやそっと価格が高くてもガスだわ

146 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 12:44:05.03 ID:bn9qgVbCa.net
リンナイの速暖機能って、風を強くするだけのもの?

147 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 13:30:11.97 ID:7VeEwpMZM.net
都市ガスの使えるところにまとまって住め

148 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 18:24:37.70 ID:fJ0iER/C0.net
>>146
おぬしのいう「速暖機能」なるものが、ワシの知っとる「急速暖房運転」と同じかどうか知らんが
「急速暖房運転」とは、eマニュエルによれば
「通常より約8%パワーアップ運転です。(約15分間)
●急速暖房運転は、現在室温が設定温度より約3℃以上低いときに
運転開始から約15分間以内に限って強燃焼よりさらに大きな能力を出し運転します」
だそうじゃ

149 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 18:28:46.38 ID:bn9qgVbCa.net
それ、リンナイにしかない機能みたいなんだけど、どうも風が強くなるだけのような気が。ガスの燃焼力って、業界で決められてるから、ガスの出力とか変えられるはずないと思うんだけどな

150 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 19:42:56.67 ID:IrnYflcA0.net
付けた時にガスファンの前で丸まっている時間が好きなので
速暖は俺には必要ないかなw

151 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 19:54:35.39 ID:Xkr2v2iN0.net
車までポリタン二個ぶら下げてスタンドで給油して36リットルぶら下げて階段登る労力から解放された
団地3階だから燃料費1.5倍でもガスで良かったと思う
臭いも軽いしメンテナンスほぼフリー
快適の一言

152 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 20:09:53.07 ID:R56wXtUQd.net
ガス展で一年落ちランクプラスってやつ19800で買えた(・∀・)ホクホク

153 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 22:50:29.98 ID:npFb1Mn40.net
団地だと部屋にガス栓標準装備なとこ多いから尚更だろう

154 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/14(火) 05:12:34.16 ID:TEPnmapfd.net
>>153
エレベーターのない集合住宅上部では、灯油は運ぶ手間がな。

155 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/15(水) 18:18:31.95 ID:CKKqhKRa0.net
エアコンでも設定温度に上げるまでのパワーを出す領域は電気食うから
最初はガス、温まったら効率の良いエアコンが最適解ということでいいのかな
ガスは使うほど単価が下がるし

一度、ガスファンヒーターで暖めたあとエアコンを自動運転させてしまって冷房になるという失態を犯してしまったけどw

156 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/15(水) 22:54:06.47 ID:AlABmSe10.net
>>155
それがいいと思う。
最初俺はそれでいこうと思いガスファンを導入したのだが
今は暖房はガスファンオンリー。

加湿されつつの暖房は快適だわ。

157 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 15:14:28.71 ID:FGEeicFL0.net
エアコン24時間つけっぱでガスコンロに4〜5Lのアルマイトのヤカンかけて弱火でお湯を沸騰させ続ける
ガスコンロは一定時間が経過すると自動消火する機能と空焚き防止機能があるから空焚き等の問題は気にしなくていい
これを超える最強はない

158 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 16:59:39.63 ID:DPMd66Eja.net
石油ストーブの上にやかん置いてたなそういえば

159 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 17:06:06.97 ID:ELyhQ+MP0.net
>>157
最強と言われてもみんなそんなウサギ小屋に一人で住んでるわけじゃないしな

160 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 17:30:31.44 ID:j+5tiv+p0.net
エアコンの利点のひとつは空気を汚さないことなのに
わざわざガスコンロでお湯わかすのは意味不明
IHの卓上コンロにステンレスのやかんならまだわかるけど

161 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 18:15:24.96 ID:2D049hkF0.net
ウチはコンロも電気
非常にクリーンな空気です

162 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 18:55:38.14 ID:GyF9o4ttd.net
カセットガスストーブってのがあるんだな
カセットコンロで自作できないかね

163 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 19:09:51.14 ID:3/t46ZiO0.net
まぁ熱量だけ考えたら、カセットコンロのまま
つけておけば同じことだけどね。
輻射熱が欲しいならヤカンでもかけておけば
多少の効果はあるかも?

164 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 20:15:44.62 ID:m0Bwe9IcM.net
イワタニのデカ暖いいぞ
最小に絞れば長時間持つし
エアコン20度設定と併用だけど

165 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 21:17:21.06 ID:mVjI+XCq0.net
ガス栓がついていればオススメはリンナイの R-652PMSIIIです
デザインに新しさは全く無いですが、小さいヤカンなら上に置けてちゃんとお湯が沸騰しますし網を載せて餅も焼けます!!
サイズは中か大を選べば部屋中を温めるパワーがあります

http://rinnai.jp/products/living/infrared_stove/

166 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 21:21:18.98 ID:mVjI+XCq0.net
ガスストーブはやはりガスファンヒーターとは比べものにならないパワーと空気が綺麗なままなことですね やっぱり つけると一気に部屋が温まります

167 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 00:03:36.45 ID:bJJCM2er0.net
んなこと誰も聞いてなくね?
カセットコンロでやりたいって話しでしょ??

168 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 08:00:39.64 ID:bwbwn83jM.net
人が呼吸してる以上、換気は必要だしな

169 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 08:07:34.38 ID:bhS/SUd30.net
FF式いいよ
換気いらない

170 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 09:50:20.99 ID:ApXWEAk+a.net
ガスファンヒーターほしいけど高いね・・・
半年前だと半額だっていう現実も購買意欲を削ぐ
今年も地獄の寒さに耐えねばならんかな

171 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 10:05:58.89 ID:z+vQat9zM.net
そして健康を害して高い医療費

172 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 11:14:57.85 ID:ApXWEAk+a.net
雨にも負ける
風にも負ける
冬の雪にも寒さにも負ける部屋だから仕方がない

173 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 12:34:10.88 ID:bhYpy51z0.net
電気ストーブで頑張ってる人もいるからガスなら何とかなる!!

174 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 12:36:16.21 ID:bhYpy51z0.net
一番ランニングコストがかからないのは最近の製品ならエアコンだってNHKのお昼の番組でやってた

古いのは駄目

175 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 12:45:06.96 ID:z+vQat9zM.net
ただし室外機が雪に埋まるとこはアカン

176 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 13:22:33.09 ID:Y1uJaOdiM.net
日射は大きいな

177 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 13:54:16.85 ID:vH1F7DaFd.net
エアコンだと15℃までしか上がらん

178 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 14:10:51.86 ID:EK2hsJudM.net
壊れてるのでは?

179 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 15:46:15.27 ID:ApXWEAk+a.net
輻射冷暖房機ってどうなん?
ガスファンのほうがいい?

180 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 18:01:51.90 ID:ZZb889IB0.net
>>179
見た目パネルヒーターみたいな感じだな
これ新築や増改築時じゃないと難しいだろうし施工費が恐ろしく高そうじゃね?
たぶんガスファンと併用しないと立ち上がりは恐ろしくトロそうだし
暖房に関しては床暖の方が普通に快適そうな気がする

181 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 18:06:17.25 ID:bhYpy51z0.net
ガスファンは空気が乾燥するから敏感肌には耐えられなかったです

182 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 18:11:01.86 ID:Af9pdZtK0.net
>181
ネタに書きこ
おバカ。

183 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 13:37:23.41 ID:GFmgnayBr.net
>>181
そんな病的な肌だとエアコン使ったら即病院送りかもね

184 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 13:45:55.61 ID:vs1EHyCU0.net
ガスも燃やせば相当量の水分が出るからねぇ。
FFファンヒーターは、という話なのかな。

185 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 13:47:49.23 ID:xg/oHscpa.net
寒すぎる
窓から入ってくる冷気に対抗してか、窓際に置くと良いと聞いたんだが
全然意味ナス
冷気が強すぎるからか冷気をガスファンから出てくる風が押し出して俺にぶつけてる感じになる
どうすりゃいいんだ
25度設定だが設定温度上げるべきなんだろうか

186 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 14:16:08.35 ID:365k95JaM.net
窓を断熱せい

187 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 14:39:07.86 ID:3wbbmqVCa.net
窓断熱って高すぎるっす
2重窓とかできねぇっすよ

188 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 15:53:03.75 ID:3wbbmqVCa.net
お手軽で安く、効果抜群な断熱方法教えてくんロ!
せっかくガスファン買ったのに寒いっす・・・
もっとでかいの買えばよかったかな

189 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 16:25:09.43 ID:3oLZc+xDr.net
>>187
>>188

ミラフォームっていうのを注文して
窓枠のサイズにカットして、窓を塞げ

190 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 16:27:31.35 ID:sSgTu2WHM.net
窓にダンボール

191 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 16:27:52.86 ID:nC3sP2rWM.net
暗くなるのが嫌ならプチプチ

192 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 16:27:59.21 ID:GECqj8ri0.net
海外の廃品回収業者


https://www.youtube.com/watch?v=ZC3GoeRXSIQ

193 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 16:39:10.50 ID:cdLeW1zjd.net
>>185
窓の外にいる青キジぶっ飛ばせよ

194 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 19:38:59.25 ID:SM1WZISi0.net
>>188
DIYで二重窓!節電になる内窓の作り方
https://allabout.co.jp/gm/gc/407943/

これプラス ガラス戸側をプチプチ もしくは テーブル用の透明な保護ビニールを貼り付けると
暗くならずに断熱効果は段違いになる。

あと部屋の扉にもカーテンを付けてしまうと
部屋の戸って結構隙間があるので隙間風対策としては効果ありだよ

195 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 21:17:44.31 ID:tZeRL4/J0.net
この時期で寒すぎる たまらないとか言ってる人はクリスマス、 正月過ぎたらもっと寒くなるんだけどわかってるのかな そんなんでどうする 私は部屋の中では t シャツ一枚ですよ

196 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 21:21:55.12 ID:tZeRL4/J0.net
ホームセンター行ったら窓に貼れるの売ってるよねいろいろ 安いのはプチプチみたいなのとか 窓全面に貼ったら暗くなるから下半分だけでも貼ればいいと思うね

197 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 22:31:39.02 ID:9Cy2tsxz0.net
断熱窓リフォームすら出来ずにプチプチ張る様な貧乏人に言われる筋合い無い

198 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 22:44:24.59 ID:ArlBfzn/p.net
IKEAのハニカムシェードでもつけりゃいいがな
プチプチとかプラダンとか貧乏臭すぎ

199 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/21(火) 22:45:46.52 ID:h/oAb+st0.net
大阪ガスのガスファンヒーター 140-6003 のほぼ未使用品がガスコード付きで出品中!
https://item.mercari.com/jp/m26613407922/

200 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/22(水) 08:11:55.22 ID:NXx+Yx+kd.net
カーテンレールを天井ギリまで移動して、そこから床に届いて少し余裕のある長さの厚手のカーテン吊るす
巾も広めにすればなおよし

201 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/22(水) 15:36:06.79 ID:L/OhPoPF0.net
このスレ精神疾患患ってそうなやつ張り付いてるな

202 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/22(水) 16:20:06.99 ID:9tecpss9d.net
アホみたいな値段w

203 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/23(木) 15:34:01.46 ID:jFQ1QwcFM.net
古めで2枚ガラスじゃない電車も最近黄色いフィルム貼ってあるよな。

204 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/23(木) 21:50:36.05 ID:J+2V265C0.net
>>185
窓に向けてガスファン置くしかないだろ
ガスファンが小さいやつほど窓に近くなって、部屋の暖まりが悪くなるけどね
ひょっとして窓が2面有るとかすっごい窓が広い部屋なのか?

205 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/24(金) 21:22:59.45 ID:mrtVWxxRM.net
普通は窓の断熱考えるだろ

206 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/24(金) 22:48:04.72 ID:wh/2oZTpp.net
ガス給湯の床暖房プランとか契約したら
ガス代くそ安いのな m3が70円なのかよ

URに引っ越したら床暖房設備があって
都市ガス会社に契約しにいったらそんなプランあって
マジびっくりしたわ

まぁ床暖房プラン契約しても床暖房は使わんけどw

207 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/24(金) 23:12:12.14 ID:X/k0wA98d.net
プロパンはm3 500円だわ

208 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/24(金) 23:47:09.27 ID:VnMddLuR0.net
うちの地域の床暖プランは
去年はm3が65円(税込)位だった

209 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/25(土) 14:30:23.44 ID:YFneeGoxr.net
四国だと浴暖プランで、ガスファン割引で㎥ 90円が限界だな
基本料金が4500円くらい別にかかるけど

210 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/25(土) 21:56:54.29 ID:dNLV3G4Fa.net
めっちゃ頭痛がするんだけど・・
これが有名な一酸化炭素中毒なんかな?

211 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/25(土) 21:57:23.94 ID:dNLV3G4Fa.net
12時間ぐらい換気なしで運用してました

212 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/25(土) 22:23:18.14 ID:QyHUsEdY0.net
>>210
24時間換気付いてないん?24時間換気付いていても高気密高断熱住宅だと
ガスファンヒーターは禁止されてるよ、一酸化炭素中毒までいかなくても圧倒的に
酸素不足になるから。普通の住宅でも1時間に一回は換気が必要、換気できないならFFガス暖房。

213 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/26(日) 23:02:45.37 ID:rH3XxEQla.net
>>212
ドアの上に隙間があります
40年前に建てられた団地なんです

サーキュレーター買ってみたんですが良い置き方ってないですか?
天井の暖かい空気を循環させるために上に向けて置くと良いってありますがあまり効果なくて

214 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/26(日) 23:50:33.92 ID:zNeb/u3x0.net
みなさんのなかで、LPガスのボンベを室内で使ってる方はいませんか?

215 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/26(日) 23:55:45.58 ID:8gAs7DHO0.net
>>213
うちはクリップ扇買って棚の上の天井に近いところから床向けてる
ファンヒーターの温度感知器のところに風が当たるようにすると
部屋が暖まり過ぎることもなくていい

216 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/27(月) 07:19:36.15 ID:OpAwoStuM.net
サーキュレータは天井に吊る細長いやつがガチ

217 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/27(月) 09:43:56.93 ID:wnH1GT9E0.net
>>214
ちょっと使ったり位はするけど、常用はしてない。
カセットガスをまとめて使うアダプターは、炊飯器でたまに使ってる。

218 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/27(月) 09:48:03.25 ID:Vw3EIvWp0.net
今や小型ボンベに充填してくれるとこ絶滅してんじゃないか

219 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/27(月) 09:52:22.46 ID:wnH1GT9E0.net
たしかに減ってはいるけど、なくはないよ。

220 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/27(月) 14:40:43.76 ID:1W3LYv+ja.net
>>215-216
ありがとうございます
上のほうに設置しようと思います

221 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 12:39:02.94 ID:D6kV4GBj0.net
ガスファンヒーターでのど痛くなったり頭痛くなる人いる?
湿度上がるから乾燥じゃないな、喉の痛さの種類が違うしなと思ってググったらこんなのあった。
http://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20071005_1.html
石油ヒーターだけど、だいたい似たようなもんでしょ?
私が過敏なのかな、特殊なのかな?

222 :220:2017/11/28(火) 12:46:51.12 ID:D6kV4GBj0.net
ちなみに換気は1時間ごとにしっかりやってる。
木造で灯油使ってたけどこんなのなかったし、ガス栓が各部屋にある鉄筋コンクリートの物件に越したから灯油面倒臭いのなくていいやと思ったけど、電気に変更かな。

223 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 15:04:46.11 ID:trscZFji0.net
ガスを燃やすと灯油ほどではないにしろ独特の臭気が出るから多分それが原因かもな
ずっとその中にいると匂いに慣れて気付かなくなるけど外から部屋に入るとそれが端的にわかる
あと家具のガラスに結構ススが着く
都市ガス自体はすすが出ないけど部屋の埃がガスの炎に炙られて炭化するからだろうね
やっぱ暖房はエアコンが最強だと思うよ

224 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 15:08:40.25 ID:eWMZfGEj0.net
最強は金あるなら高高住宅で温水 床暖房付けっ放しだな

225 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 17:10:35.66 ID:aRA5bbus0.net
エアコンは毎シーズン特に夏の後の清掃管理を徹底しないとダニとカビ撒き散らすからな
広いリビングで人の出入り頻度が高いか24時間換気付いてればガスでいいわ

226 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 19:12:13.35 ID:li51GcmgM.net
燃焼式はFF一択

227 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 19:33:22.21 ID:2uEVv7PR0.net
>>221
俺はならないけど
シーズン中に2回ぐらいブロワ使って内部の埃を吹き飛ばしているのだが
結構ホコリが出てくる
もしかして絨毯 布団などホコリが出やすいものの近くで使っていて
それらが原因で何らかの排ガスが出ているのかもね。

228 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 19:54:30.85 ID:VqYXW+QR0.net
>>217-218
ありがとうございます。そうそう、炊飯器も気になってました。やっぱりガスはおいしいですからね。
都市ガス用使いたいのですが、どうしても家具で隠れてしまう場所で、プロパンを考えてました。
カセットガスも考えたけど、すぐなくなってしまうんですよね。

229 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 22:17:45.01 ID:wY8SjsPfp.net
オクで新品5000円で買ったガス炊飯器のご飯の方が
奮発して8万もするのに買ったIH電気炊飯器より
美味しいには泣けた…

230 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/29(水) 09:25:56.68 ID:ZYWl2rqH0.net
そういう書き込みを時々ネットで見かけるから
期待してガス炊飯器を買って、同時に炊いて食べ比べてみたけど
個人的には、傾向の違い程度で大差ないと思った。

231 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/29(水) 10:12:59.47 ID:ZYWl2rqH0.net
>>228
暖房に使うとなると、もちろん器具の熱量や使用時間にもよるけど
10kgボンベでも、結構な勢いでなくなるよ。
都市ガスが使えるなら、なんとかそれを使えるようにした方が良いかと。
よく知らんけど、長いガスコードとかあるでしょ?

232 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/29(水) 10:20:09.86 ID:ZYWl2rqH0.net
>>228
書き忘れたけど、プロパンだとガス代も結構かかると思う。
ちなみにカセットガスのアダプターは4本まとめるタイプなので合計1kg
炊飯程度なら1ヶ月はもつだろうけど、暖房に使うと半日がいいところ。

233 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/29(水) 10:56:45.24 ID:7YMtHAEX0.net
プロパンならやめといがいい

234 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/29(水) 22:46:20.44 ID:iFQWzPyx0NIKU.net
>>231-232
暖房にプロパンはやっぱり難しそうです。ありがとうございました。ただ、炊飯器が意外にガスを食わないのは興味深かったです。
イワタニのカセットストーブなんて数時間の命だし・・・

235 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/29(水) 23:10:58.87 ID:5NVm0qLY0NIKU.net
炊飯で食うのは最初沸騰するまでの5分10分程度だけだからね

236 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/29(水) 23:16:58.48 ID:uwSU6FiypNIKU.net
ガス炊飯は炊き上がりが早いよな

237 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/29(水) 23:42:00.39 ID:ZYWl2rqH0NIKU.net
>>234
それが費用面でも安全面でも良いかと。
昔、岩谷のカセットガス6本のアダプターを室内で使って爆発させて
アパートの壁をぶっ飛ばした人が居たからね。
たぶん使用量の多い暖房器具などを使って、缶が冷えてガスが出なくなり
缶を暖めるためにストーブの近くに置いて・・・
という流れだったのではないかと思う。

238 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/30(木) 07:43:05.48 ID:f6JVTqm2r.net
>>234

炊飯の自動制御があるガスコンロで炊いてるのを
じーと見てると、10分位しか使ってないのがわかる

239 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/30(木) 21:27:21.00 ID:mSufQRUK0.net
ガスコードを扉の前の床に這わせてるんだけど、踏んだりつまずいたりしそうで。
カバーやモールは細いケーブル用ですが、ガスコードが入るような物はありますか?

240 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/30(木) 22:52:26.99 ID:sA6epLO00.net
>>235,>>238
電気炊飯器はうちだと一瞬電気がちらつくときがある。そんなことになるのは、他にはドライヤーぐらい。
だから、とんでもなくパワーを使うんだろうな、と思っていたけど、時間がたいしたことないから大丈夫なんですね。

241 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/30(木) 22:55:32.28 ID:0VTbNU61p.net
8mのコード買って扉の上またぐ様に露出配管したがいんでね?
5mまでのコードは直径が8mm位もあったはずだから
モール使っても1cmは盛り上がるからどのみちつまずくと思われ

うちもリビングの動線の真ん中にコードあったんで
8mの買って壁下に伝う様に配線してかいけつしたけど
ホムセンで木製のL字のモール買ってきて隠蔽して
化粧カバー代わりにつかってる

242 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/30(木) 22:58:18.62 ID:0VTbNU61p.net
>>240
高いIH炊飯器とか限界の1500w使うからな
うちがガス炊飯器に変えたのはブレーカーしょっちゅう落ちるからw

243 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/01(金) 07:06:35.37 ID:QJPDlAS10.net
角材2本と平板1枚を接着して木製カバーがいいんじゃね、2千円で出来そう

244 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/01(金) 07:50:03.99 ID:SiZM6tVHp.net
すっかり寒くなってDIYするにはしんどくなってきたよな
前年のお住いのお悩み春か秋にしとかなw

245 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/04(月) 04:36:45.34 ID:BUABz5LV0.net
日本語で頼むわ

246 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/05(火) 13:03:18.74 ID:CTNA3RlGM.net
この週末にガスファン出すべ
寒そう

247 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/05(火) 18:52:09.55 ID:JjZSfa8ur.net
>>240
冬の夕方〜夜とか電力消費が一挙に重なるけど
高級炊飯器だと瞬間電力が高すぎるせいで
ブレーカーが落ちるからうちはガス炊飯器に変えた

戸建やオール電化で設計したマンションならいいんだろうけど
従来のマンションなんかでは50〜60Aまでなのが
規約で上限なのが現実だしな

248 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/05(火) 19:46:31.61 ID:mFZ0bgIdM.net
そうね。
ブレーカー落ちるのなんて、昔々にアパート住まいした時位か。

249 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/05(火) 20:13:35.78 ID:8jtKcupk0.net
家自体の総電気量の問題もそうだけど
今時は普通は部屋ごとに子ブレーカーって感じで別れていて
子ブレーカーは基本20Aまでだから
台所で一つのブレーカーって感じになってしまっていると
炊飯器と電子レンジ トースターなどが重なると落ちてしまうよ。

その為うちは新たに一回線ひいて
炊飯器専用にコンセントを作っている。

まぁガスファンとは全く関係のない話だが。

250 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/05(火) 20:27:57.91 ID:Npy4SG2VM.net
たしかに関係ないw

251 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/05(火) 20:28:18.99 ID:JjZSfa8ur.net
>>249
築30年越えマンションだが
今みたいにLDKであれのこれも電気製品使うなんて
想定はしてない配電設計だしなぁ

252 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 14:50:48.31 ID:dDqM5ZMa0.net
ガスファンヒーターデビューしたお、よろしくなー
(京葉ガス)

253 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 15:58:35.82 ID:psn86rKX0.net
>>248
家庭持つとガンガン電力消費量増えっから
朝と夕方が一挙集中するし

254 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 16:03:34.98 ID:nqKTwA1zM.net
>>253
今は家庭も持ってるけど、オール電化だから
1度も落ちたこと無い。

255 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 16:09:25.03 ID:5cPYzYvfM.net
戸建てなら普通落ちないからな

256 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 16:14:16.06 ID:psn86rKX0.net
そら戸建は配電盤どうしようと自由だしな
非オール電化集合住宅はIHコンロ導入でアンペア増やそうにも
良くて先着順だし

257 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 16:17:14.17 ID:ebAQqfScM.net
>>256
えと、だから同意したでしょ?
なんで、家庭持つと〜、みたいなレスをくれたの??

258 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 16:18:22.19 ID:psn86rKX0.net
築が古いと共用部のアルミ単板のサッシ交換ダメダメ!
配電増強ダメダメ!

ダメダメばっかり!!

その代わり犬猫や灯油・ガスが無問題だけど

259 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 20:14:29.60 ID:wJ5mGf4s0.net
プロパンで1台8畳1日12時間だと料金どんなもんでしょうか
親が灯油運ぶのきつくなったとのことで電気やオイルヒーターと置き換え予定です

260 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 20:28:36.46 ID:SeEvbLuir.net
>>259
もっと住宅環境かかんと
プロパンの家なら木造で断熱弱く古そうなかんじだけど
シャレにならんぞ

長年暖房が灯油でかつ高齢なら
部屋から出て行く時の戸のちゃんとした開け閉めも
感覚がザルだろうし@うちの両親もそう

261 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 20:45:12.30 ID:iCTKlSGC0.net
普通に灯油の1.5倍とみればいいんじゃね

262 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 20:49:47.76 ID:SeEvbLuir.net
>>261
それは都市ガスの冬季暖房契約してそれくらいだし、、
住宅事情や地域がわからんけど
プロパンやオイルヒーターはランニングコスト的に無理だろな
>>259のご両親は

263 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 21:01:46.17 ID:qpcepX3Q0.net
>>259
とりあえず、8畳用のガス消費量の最小と最大を調べて
それぞれの消費量(kg/h)×12時間×30日×プロパン単価(m3をkgに換算)
してみたら?

264 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 21:37:31.32 ID:tl2Zg69Nd.net
>>259
プロパンで12時間とか死んでまうわ

265 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 22:23:19.33 ID:qpcepX3Q0.net
>>259
ざっくりで計算してみた。
余裕をもって、木造11畳までの4.07kW(3500kcal/h)のモデルで最小0.76kW(650kcal/h)
1時間あたり0.027〜0.146m3、1日12h×30日で9.27〜52.56m3
テキトーの450円税込/m3として、4,171円〜23,652円。
上限を23,000円として、あとは家の断熱や日当たりなどで、どこまで安くなるかだね。
条件がすこぶる良く、日中に止まってる時間が長ければ、4000円切るかもしれないし・・・
まぁ、それは無理かw

266 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 23:42:01.88 ID:psn86rKX0.net
プロパンだと速暖性活かした10分〜15分の使用で
エアコンの暖房が効き始めるまでの繋ぎとかで止めとかないとw

オイルヒーターもエアコンで部屋暖かまってて
就寝時にトイレ一回だけの出入りしないとかじゃないと

267 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 01:52:16.90 ID:lp/YG6l60.net
火鉢たいて暖まってろよ 暖炉もいいね

268 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 08:06:01.79 ID:7S8+14Zxd.net
近場なら灯油運んであげなよ
それか、灯油配達もあるだろ

269 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 10:12:38.85 ID:R+uXdacv0.net
冬場の騒音源の中でも2番目くらいに嫌だわ
灯油販売車

270 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 10:20:52.67 ID:zV6gnBp/0.net
>>269
メイン顧客層が古い戸建の高齢者なんで
耳が遠くなって気付きも行動遅くなってるもんだから
騒音レベルがどんどん酷くなって許容範囲越えちゃってるもんな

今は酷すぎて新興住宅地とか出入り禁止にされてるケース多いし

271 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 11:19:55.82 ID:GrDOZlYrM.net
隙間風の入る家なら七厘でもダイジョブかも
(自己責任でよろ

272 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 16:15:21.06 ID:elqOq413H.net
古い戸建てこそガス栓とかいっぱいついてるだろうからガスファンヒーターだろ
プロパンなら残念だが都市ガスなら灯油機器捨てたくなるレベル

273 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 16:37:23.33 ID:Q+qQ3IMG0.net
都市ガスはプランで大分下がるらしいね。
うちはオール電化で、冬場はガスは使わないので
毎月の基本料金なしでプロパンを契約してしまった。
450円/m3で、暖房に使うにはちと高い。

274 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 17:23:40.56 ID:Gv8fWvUm0.net
近くのガソリンスタンド潰れて、
灯油配達も空白地帯になってしまったから
今年からガスファン使うようになった。
都市ガスの冬期(?)割引プラン申し込んだお

275 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 17:38:42.73 ID:j+sVtUxk0.net
同じ使用量でプロパンは都市ガスの倍のパワーがあるらしいけどそれでも高くなるわな
自分は大阪ガスのプランで基本料込みで110円くらい

276 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 18:42:35.97 ID:AXd6/lfDr.net
>>273
床暖プランなんて60円台/m3の地域もあるからな@都市ガス

277 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 19:01:59.60 ID:QnkP3cdGM.net
>>276
そうなんだ。
プロパンは、使わない月は全くの0円なんで、それは助かるんだけど
やぱ大分違うねぇ。

278 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 20:01:32.03 ID:ZQpgFsqNp.net
都市ガスは小売が自由化されたんで
暖房系プランは競争でもっと安くなるだろうな
電力系なんて発電用で輸入量が桁違いだろうから

プロパン魑魅魍魎の世界のままだろうけどw

279 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/07(木) 22:11:38.93 ID:1NmrbnSp0.net
>>249
最近のマンションはそうなのかな?親戚のマンションがまさにそれで、しかもブレーカーが緊急通報装置とつながっていてコールセンターかなにかとつながるとかですげえうっとうしいらしい。コーヒーメーカーと電気ストーブで落ちると言ってたかな。

そういう面倒な理由でガスファンヒーターの導入を考える家庭もありそうだな。

280 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/08(金) 09:44:53.67 ID:MUNFcBix0.net
>>279
何回か連続気味にブレーカー落ちると管理室で警報鳴って
警備会社が玄関先に来るよ

うちは築35年だけど大型補修の際にシステム変えてからそうなったら

281 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/08(金) 14:30:37.79 ID:GwOuutTd0.net
都市ガスの冬季割引の話してる人たちはどの辺の地域なの?関西?
東京ガスはガスファンヒーターで割引はないぞ。床暖房ならあるけど。

282 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/08(金) 14:50:31.36 ID:rAzrRqD00.net
家は都心の東京ガスだが雀の涙レベルの3%割引に加入してるぞ
今年の3月で新規受付は終了してるけどな

283 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/08(金) 19:44:32.24 ID:KcPK+rQ1p.net
>>282
うちは九州の西部ガスだけど
ガスコンロ・給湯器・ガスファンの3点あれば冬季のみ従量単価が約35%引
床暖房がありさえすれば重量単価が年中で約半額

上記に他にもチマチマ割引率があがるオプションもある

284 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/08(金) 20:30:01.41 ID:rAzrRqD00.net
>>283
素敵だな西部ガス

285 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/08(金) 21:30:31.35 ID:KcPK+rQ1p.net
>>284
1m3の重量単価

冬暖 100円の±10円
床暖 70円の±10円

くらい

おまけにエコジョーズや乾太くん使っとけば追加で7%引きな

286 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/09(土) 01:34:15.05 ID:lTxpIjdJ0.net
>>285
基本料金5000円かかるけどね

287 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/09(土) 08:57:18.75 ID:qrZab9Ry0.net
都市ガスはだいたいがどこも冬季暖房プランあんじゃねえの?
書類に3台書いて契約する奴でそ

288 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/09(土) 11:01:11.98 ID:J63XQZcY0.net
>>286
それ先に言って欲しいわw

289 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/09(土) 19:13:58.56 ID:6SkrWYf8r.net
>>286
一人暮らしは対象外だな

290 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/09(土) 20:35:18.50 ID:GYczcVdOM.net
>>288
最大の基本料金じゃね?

291 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/10(日) 17:43:05.11 ID:8HqL5oG5r.net
うちは去年1、2月は月200m3位使って
床暖プランで月/約18000円(基本料込・税込)だったかな

3世代同居で高齢者&老犬いるからなぁ

都市ガスだと熱量換算したら4万超えるんじゃね?

292 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/10(日) 17:44:54.20 ID:8HqL5oG5r.net
あープロパンね、たしか2倍位熱量あったはずだから
100m3くらいかね

293 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/10(日) 21:49:11.93 ID:FcvKqVdG0.net
京葉ガスですが床暖房、コンロ、給湯器エコジョーズ、ガスファンヒーターあって今は床暖プランですがもっと安いプランにならない?

294 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/10(日) 21:53:33.12 ID:wgWcsM0w0.net
>>293
京葉ガスに聞けよw

295 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/10(日) 22:06:53.03 ID:8HqL5oG5r.net
>>293
そんだけガス製品ありゃ
従量単価はが一般プランの半額以下になるプランがあると思うが

296 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/11(月) 01:33:44.03 ID:dWc7m5Sxa.net
プロパンで使うガスファンヒーターと
都市ガスで使うガスファンヒーターって
暖かさが全然違ったりするん?

297 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/11(月) 07:26:27.22 ID:33BGE7gm0.net
暖房能力が同じなら、暖かさは同じ。
ガスの消費量が違うだけ。

298 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/11(月) 10:32:46.08 ID:/EAU0Ywb0.net
さっき表示されていた専ブラの広告がぴったりでワロタ
アリス 種族:魔族 性格:気まぐれ、執念深い、あきらめない

299 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/11(月) 10:33:17.71 ID:/EAU0Ywb0.net
スマソ、誤爆した

300 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/11(月) 15:15:23.46 ID:Nor/zXmq0.net
京葉ガスの家、ガスファン使うようになったから冬期割引プランホットほっと+まる割り(5%割引)コースに入れた。

301 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/13(水) 16:12:28.51 ID:RGb0RLGeH.net
寒いから使用量170m3来たー

302 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/13(水) 18:27:21.86 ID:QmthTd/00.net
屋敷に住んでるのか?w
家は11月で31m3で12月でも70m3程度だな@70m3弱の都心マンション

303 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/14(木) 15:47:55.74 ID:A2eRXG0n0.net
壁に穴空いてるんじゃね?

304 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/14(木) 17:26:17.29 ID:b6shCSQNH.net
>>303
よくわかったな
神戸の震災の時に壁と柱の間に隙間ができたのをDIYで塞いだだけのボロ一軒家だ
寒いが何時間つけてても酸欠にならないメリットがあるw

305 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/14(木) 19:11:12.47 ID:g9pZ/ge00.net
ボロ家でガス代数万円払って酸欠にならないとかアホの極みだなw

306 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/14(木) 20:26:42.16 ID:NJn4yYQQr.net
>>302
うちもマンションだけどl
コンロ等10m3+風呂毎日が25m3

プラスLDK24畳でガスファン使った量って感じ

307 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/14(木) 20:32:45.88 ID:mu/BZ9rO0.net
金欠にはなるな

308 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/15(金) 10:51:53.77 ID:yrEc8xOCM.net
賃貸アパート大量に建てられてるから、新しいのに引っ越すチャンス

309 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/15(金) 11:16:09.88 ID:4HcfJz470.net
ガステーブル使うときは換気しながら使うのに
ガスファンヒーターのときはタマに換気するだけで
あとは窓締切でこれでいいのかと自問自答しながら
使っているな。まあ窓は開けないけどよwww

310 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/15(金) 13:17:48.59 ID:yrEc8xOCM.net
トイレの前後に部屋のドアガードで隙間作ってる

311 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/15(金) 21:27:03.86 ID:WqrTBPy30.net
>>309
うちのガスファンヒーターはこまめに換気しないとエラーが出て
しばらく窓全開にしないと使えないわ

312 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/15(金) 22:47:54.73 ID:kZ7i97PP0.net
例えば1時間ごとに1分間窓を幅30センチ開けるなら常時5ミリ開けとけば?

313 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/15(金) 22:53:35.74 ID:kZ7i97PP0.net
というかそれほど高気密住宅なら全熱交換器を設置すべき

314 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 06:17:49.08 ID:41y3Burm0.net
高気密ちゃうよ

315 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 06:18:50.31 ID:41y3Burm0.net
あ、>>314>>311

316 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 12:13:47.20 ID:HqHNrn080.net
ガスファンヒーター歴6年目なんですが最近使用してる時に少しガス臭いのです
購入したての時のように少しガス臭いです
少し前に大阪ガスの人が器具の点検に来たのですがガスホースは5年使用したら交換してくださいって言われました
大阪ガスのホームページには7年で交換とありました
皆さんは何年ごとにヒーターのホース交換していますか

317 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 12:38:36.65 ID:G+iYTAMG0.net
>>316
都市ガスは元は無臭で安全のため臭いをつけているのだから
いわゆるガスの臭いはするのではないの。
かりに燃焼で臭いが軽減するなら燃焼効率がススなどで落ちているのだろうな。
ガスホース交換は物理的に創傷がなければ大丈夫だろ
心配なら交換すればいいだろうよ

318 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 13:20:09.49 ID:HqHNrn080.net
レスありがとうございます
ガスホースの状態は綺麗なのでしばらく様子をみてみます

319 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 14:10:33.45 ID:G+iYTAMG0.net
>>318
まあ今思ったけどガス栓だけ開けて
30分くらい放置してみてガスの臭いを感じるなら
ガスホースからのガス漏れの懸念はあるな。
ホース自体は頑丈だけど接続部のパッキンの経年劣化はあり得るかもな

320 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 14:52:19.44 ID:HqHNrn080.net
>>319
ありがとうございます
今両方の接続部分をエアーダスターで掃除して接続してガスの元栓を開けて試してます

321 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 15:56:43.37 ID:MwOXtzj00.net
プロパンガスでガスファンヒーターを1日好きなだけ使っていたら一月で四万超えた

322 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 16:16:04.35 ID:+HmdzYn30.net
大体プロパンは都市ガスの二倍の料金になる感じ

323 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 18:48:32.12 ID:LoWRnNK/M.net
単価がいくらなのか次第だな

324 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 19:06:30.76 ID:G+iYTAMG0.net
プロパンガスてなんて
風呂沸かすくらいで
あとは電気を使ったほうがおとくだろ
IH調理器とかエアコンな。

325 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/16(土) 19:38:53.44 ID:Y/9v3YEqr.net
>>324
契約や利用状況や家族構成etc

それぞれだろ

326 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/17(日) 05:20:15.69 ID:Ay2/TV6A0.net
換気が心配なら、いっそ温水ファンヒーターという手もある。

327 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/17(日) 21:13:37.63 ID:US8mNdrg0.net
ぬ…温水ファンヒーター

328 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/18(月) 21:01:11.84 ID:vUr++G2Br.net
今年は冬が来るのが早かったんで
メーターみたら前年月比で1.5倍のガス消費ペースだったわ

329 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/19(火) 12:41:04.17 ID:DKQSPnwH0.net
>>322
熱量も2倍弱だから結局は同じじゃない?

330 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/19(火) 12:45:02.10 ID:u/zPy3eP0.net
>>329
実際は違うんだよ
一度でもプロパンの部屋に住んでみると思い知らされる

331 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/20(水) 20:52:35.88 ID:D7ubwIJyM.net
築20年の3LDK鉄筋マンションで今まで30号のガスファンヒーター使ってたんだが35号か50号かでどちらがいいか迷ってる、30号から35号ってそんなにパワー差ないのかな?少しある位?

332 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/20(水) 21:20:12.83 ID:EXdAKYLm0.net
>>331
30号と35号両方利用してるけど
パワーの差はそれなりにあるよ

だけどうちの場合築30年マンション16畳で35号はパワー不足
50号が欲しいところですね

どんな部屋かわからないけど自分なら50号で一気に温め
あとはファンヒーターまかせで設定温度を保つようにするかな

333 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/20(水) 22:28:53.04 ID:D7ubwIJyM.net
>>332
ありがとうちなみに間取りはこんな感じです
https://goo.gl/images/sC7Lka
楽天で35号だと1万八千円位、50号だと4万ちょいするんだよね、1台で賄うなら50号のがいいか、一度買ったらそうそう壊れないしね、おれのが先に逝きそう

334 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/20(水) 22:39:03.47 ID:doDSXEthd.net
ガスファンヒーターって号があるのか

335 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/20(水) 22:43:23.84 ID:EXdAKYLm0.net
>>333
最近の機種は良く知らないんだが
プラズマクラスターは無いほうがいいよ
実はこれオゾン発生させ脱臭とかしてて
体に有害だったりするから
プラズマクラスター付のしかないなら仕方ないけれど

336 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/20(水) 23:33:25.31 ID:D7ubwIJyM.net
>>335
ありがとう、実は余計な機能は嫌いなタチなんだw経験上早く壊れる事が多くて洗濯機もそうだし、色々ありがと

337 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/21(木) 19:30:51.61 ID:2d8RWx25p.net
ガスファンは今は15号とか販売してるのか?

338 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/21(木) 19:55:18.18 ID:UMc5WFva0.net
15号は最近見かけないね
20から30、35、50号だね

339 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/21(木) 21:12:02.56 ID:gG7bE6mxM.net
30ですら見ないな売り場で

340 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/21(木) 23:29:24.35 ID:cAHt96hha.net
大阪ガスの多分いちばんちっこい2007年モデルまだ使ってるよ
台所でしか使わんからこれで十分だわ

341 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/22(金) 02:24:40.43 ID:5WJALBWq0.net
最近は部屋の断熱も良いから火力凄く絞れる小さい機種もっと出しても良いと思うんだけどな
エコモードも便利だけど結構煩いし火力絞れて連続運転できる機種はそれなりに需要あると思うんだが

342 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/22(金) 13:37:54.74 ID:43gaEpsQM.net
>>341
毎日たっぷり風呂貯めて
毎日ガスファンヒーター使って1人暮らしだと真冬で4000円だよ
ちっこいガスファンヒーターは燃費いい

343 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/22(金) 15:17:02.08 ID:BEFqDh2xM.net
ワンルームマンション?

344 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/22(金) 15:53:57.52 ID:b4+ibeK+0.net
20号の最小出力は13Aで0.52kWだが15号はどれくらいなんだ?
0.4kW以下なんだろうか

345 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/23(土) 08:51:33.63 ID:NaPzHBp6p.net
15号はリサイクルショップに稀に中古売ってるな
すげえ小さいんだよな
脱衣所やトイレのセラミックヒーターばりにw

346 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/23(土) 11:00:02.89 ID:gm1714Zy0.net
20号でも木造一畳程度の脱衣所なんだけど
これからの時期20℃になるまでそれなりに時間かかるよ
15号は小さすぎたんじゃないのかな

347 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/23(土) 16:33:27.53 ID:Z9Hlgmuu0.net
部屋の断熱よるな、8畳に20号で外気温が3度以上あると最小火力でも26℃辺りまで上昇し続ける
0℃あたりだと熱損失と拮抗して22℃前後になる

348 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/23(土) 16:55:33.34 ID:Z9Hlgmuu0.net
現在の基準では断熱も気密もザルみたいなもんだが
換気の心配はないから>>341の言う再点火の音を気にせず寝る時つけっぱ用のは欲しい

349 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/24(日) 12:54:20.34 ID:jFT/YK5/0EVE.net
寝るときつけっぱにするなら、やはり温水ルームヒーターを推すね。

350 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/24(日) 15:14:35.01 ID:97h7Do3R0EVE.net
>>349
ファンコンベクターとかどんくらいの人が使ってんだろ
うちの九州地域とか、そんなの存在すら知らん人ばっかだし

中古マンションを内覧した時に案内の人すら知らんかった位w

351 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/24(日) 18:24:40.02 ID:/lQP5VPQ0EVE.net
富士通のHotmanとかのこと?

352 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/25(月) 11:10:58.76 ID:MhS00qiPaXMAS.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!

353 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/25(月) 20:39:49.63 ID:UxCG4DX20XMAS.net
ガスファンヒーター歴5年。
今年は12年使った風呂給湯器を交換するついでに
カワックを風呂場につけた。

巨大なガスファンヒーターって感じでビビった。
おかげで風呂を沸かさずにシャワーだけで済んでいる。
ガス代も風呂の分は半分くらいしかかからない。

カワックは凄い。

354 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/26(火) 13:34:36.74 ID:q69dke1OH.net
>>353
ウチもつけてるけど凄いパワーだな
今年は寒いからカワック動かして風呂のドアを全開にして家中暖房してる
そこそこ暖かくなるし水分が出ないので結露も少ないよ

355 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/26(火) 18:51:21.08 ID:jRwgsPI30.net
スゲー使い方だなw

356 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/26(火) 19:13:05.38 ID:WXw9HhKyM.net
まあ天カセエアコンみたいなもんだろうねw

357 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/27(水) 21:15:28.62 ID:GIeXOd950.net
ええ・・・

うちも浴暖くんついてるけどそんな使い方したことない、ガス代はどうなの?

358 :353:2017/12/27(水) 23:13:36.37 ID:0O9z7CHsH.net
それだけのガス代はわからないな
浴室だけで衣類乾燥をやってる時間の方がトータルではずっと多いし。
家の暖房といっても一階の廊下と玄関ホール、階段と二階の廊下までを30分タイマー限定で
これで二階廊下の足下が18度ぐらいになる感じ
寒いのにヒートショックとか考えれば安い保険料だと思うよ

359 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/27(水) 23:50:25.63 ID:F2V1ZYIwM.net
風呂もあるからわからんな

360 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/28(木) 19:56:52.51 ID:U4Tjdt370.net
何かと思ったら大阪ガスではカワックっていうのか、関西っぽいダジャレだな。

東邦ガスでは「浴暖くん」になる。

361 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/29(金) 16:24:02.17 ID:Txqclm8X0NIKU.net
ガス暖房は最高だな、もう灯油には戻れん。

362 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/30(土) 09:05:31.49 ID:PM4Ae7NoM.net
灯油は糞田舎の豪雪地帯の人間が住むような場所じゃないカス地域が使う糞めんどくさい化石燃料
しかも今じゃ燃料高騰で割高でなんのメリットも無い

363 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/30(土) 15:11:19.64 ID:gKRdjKdS0.net
灯油は温水ボイラーで使ってるけど今リッター76円だけどまだまだガスよりは経済的だよ
ま、燃焼ガスが相当臭うから近隣迷惑になってる可能性は相当高そうだがw

364 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/30(土) 16:39:41.25 ID:QjH+sgHk0.net
マンションだけど隣室の前通るとプ〜ンと懐かしの灯油臭が漂ってきて走馬燈が流れる

365 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/30(土) 22:08:03.62 ID:SecgKrkM0.net
職場では石油ファンヒーターを使っているのだが
朝温風が出てくるまでの待ち時間が長いねぇ(長く感じる)
ガスファンのバチバチ ブォンって感じで温風が出るはやはり幸せ。

366 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/30(土) 22:10:41.59 ID:1gwI5ZLH0.net
機種というか、方式に寄るね。

367 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/30(土) 23:21:50.08 ID:ZyuLsF88a.net
石油なんか土人が使う燃料

368 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/30(土) 23:56:27.66 ID:JYA/RTaK0.net
10年ぶりくらいにガスファンヒーターを買い加えたけど、
最近のはガスホースってのが必須になってるのね
カチットとどう違うのか、最初分からんかった

使いだすと、換気不足での強制停止が連発するんだけど、
安全装置がシッカリしてるのか、今までの古い製品が
ルーズ過ぎたのか、イマイチ判断できないw

369 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/31(日) 01:12:02.51 ID:uN5wwJGrM.net
>>365
スピード点火みたいなボタンなかったけ?20年前ですらあった気がする様な、早く点いた様な
>>368
ガスホース必須って意味わからん

370 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/31(日) 06:13:06.76 ID:d2HO6wkH0.net
ガスFHのスレは平和だな
石油FHのスレは喧嘩ばっかりしてるよ

371 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/31(日) 08:21:52.28 ID:A+gS0edn0.net
>>66
コロナが静音?
低周波帯域に追い出してるだけだぞ
聞こえる人は聞こえる

372 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/31(日) 11:50:34.85 ID:jxeP4GxxM.net
>>364
あるある!

373 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/06(土) 22:36:39.85 ID:ai+diPLb0.net
新年の挨拶をしに友人宅へ行っていたのだが
ガスファンの湿度たっぷりの暖かさって
エアコン暖房とは質が違うんだなとつくづく感じた。

温度計の設置してある高さが違うから一概には言えないのだが
エアコン暖房の場合 26度ぐらいで快適ぐらいに感じた
今部屋ではガスファンで21度状態で半袖でこれを書き込んでる。
湿度って偉大だ。

374 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/06(土) 22:50:27.87 ID:cpOJsHzrr.net
>>373
でも
lowペアガラスでも結露するけどなw

真空ガラスとか入れときゃ結露も僅少で超快適だろうけど

375 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/07(日) 14:19:42.67 ID:/AA4ri9RM.net
都市ガスのファンヒーターは付けたり消したり頻繁にやってもエアコンみたいに電気代のロス出ないもんな

376 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/07(日) 16:58:30.69 ID:V+ojTpqc0.net
エアコンは0〜数キロWまで自動で調整して運転するからそもそも頻繁に付けたり消したりする必要ないんだけど

377 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/07(日) 17:54:30.84 ID:fJnkMiVOM.net
そうじゃなくて即スイッチオンでバリバリ温風一瞬に出るって意味な
エアコンはそうはいかないよ
エアコンは長時間つけてないと意味が無いのはそんなの事は知っている

378 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/07(日) 20:00:22.07 ID:XPNQqd6zr.net
エアコンは50度の温風出るのに15分もかかるのに
ガスファンは15秒には湿気ムッチリの50度の温風出ちゃうしな
2分後には100度の温風

379 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/08(月) 16:43:24.65 ID:Xd5pBR2P0.net
2.5kw機は4kw機とサイズがあんまり変わらないなぁ…
本体もっとコンパクトなやつは無いもんか…

380 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/09(火) 15:04:52.10 ID:wW3xKsMV0.net
毎年コーナンでシーズン終わりになるとガスファンヒーターの特売やってたんだが、
最近はあまり安くならなくなって、今年はついにチラシの掲載なくなった。
今のが壊れたら買い換えようと思ってるけど、大阪ガスの高いのは嫌だな。

381 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/09(火) 15:48:51.54 ID:J/uVG4SHM.net
15年目でそろそろ大きいのに買い替えたいけど壊れる素振りが全くなし・・

382 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/09(火) 16:41:15.71 ID:3VlHnH4F0.net
ウチのは、ナショナルの1990年製で今も現役。
年末にアキバの石丸電気で買ったやつ。
故障しらずでよく暖めてくれます。

383 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/09(火) 17:39:29.28 ID:3qBgW90A0.net
うちのも10年超えなのだが
壊れる気配全くなし。

今時のはデザインが良いのも有るから
買い替えたいと思っているのだが
使えるものを廃棄して買い換えるのも何なので使い続けてる。

384 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/12(金) 07:35:47.95 ID:tlv/zqjdr.net
今朝は室温8度だったので
リビングの石油ファンヒーターとは別に
キッチンにあるガスファンヒーター
Rinnai RC-392ACP-1に初点火でぬくぬく

385 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/13(土) 18:36:19.53 ID:nhmyZpDW0.net
ヒーターの能力が試される時期だわ・・・ この冬一番の寒さがやってきてるな・・・

386 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/13(土) 18:37:39.57 ID:nhmyZpDW0.net
>>380 ジョーシンのネット価格とか見ておくと良いかも

387 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/13(土) 18:39:17.05 ID:nhmyZpDW0.net
>>373 ウチもエアコン暖房まったく使わずガスヒーターのみで快適ですわ

388 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/13(土) 21:53:50.00 ID:I7EZ6ZD70.net
>>384
石油ファンヒーター3.6kwを6畳程度の部屋で使っていたが、
灯油の補給に地味に疲れたんで、ものぐさファンヒーター探していたら、
ガスファンヒーターに辿り着いた。
3.6kwがちょっとオーバースペック気味だったんで、2.5kw機買ったが、
久々氷点下の東京でもこれで十分ぽい。

ガス会社の営業エリアの絡みなんだろうけれど、
リンナイとノーリツくらいしかガスファン作っていないが、
同じ機種なのに品名変わったり、スゲー解り難くなってるな。ガス機器世界は。
タイマー一つとっても、機能は石油ファンヒーターの方が洗練されているわな。
タンクが無い分、20号クラスはもっと小型化出来そうだが、地味にデカイなw

389 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/14(日) 07:25:17.32 ID:ZucAdqcNd.net
>>388
半角カタカナは読み辛いです。

390 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/14(日) 16:36:35.60 ID:1ewIFBAS0.net
今度リフォームを機にガスコンを新設しようと思ってるんですけど、22畳で天井高
5mのリビングに50号のガスファン一台でいけますかね?

391 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/14(日) 17:57:22.69 ID:WXPvcdlxr.net
>>390
戸建なの?天井や壁の断熱や窓サッシのグレードによるけど
天井に攪拌シーリングファン入れてもギリギリじゃないの
部屋の形状や家具配置にもよるけど
ガスファン50号1台で賄うより熱源を分散した方がいいんでないの?
ムラが出来るかと。

392 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/14(日) 19:58:49.90 ID:jBa5BofJM.net
3LDK65平米に12年落ちの30号使ってる、壊れたら35号か50号にしたいが壊れない・・

393 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/14(日) 20:57:52.36 ID:1ewIFBAS0.net
>>391
メゾネットタイプの分譲マンションで、窓は大きなシングルが数枚有りますがリフォーム
時に全て内窓の二重サッシにします。
で、現在床暖があってリフォームで床を剥がすと床酸を痛めてしまい再利用できなくなるので新
設しようと思ってたのですが、ガスファンをガンガン焚いたほうが暖かいし予算的にも100万前
後変わんでその方が良いんじゃないのかなと思い始めました。(現在ガスコンは無いです)
やるなら部屋の両端にガスコン設置して50号+20号みたいな感じですかね?

394 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/14(日) 22:32:14.03 ID:jBa5BofJM.net
なんだこいつ教えてやってんのにこっちはむしか

395 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/14(日) 23:40:39.00 ID:h7qF6RNZ0.net
>>393
うちマンションLDK24畳だけど30号で余裕で行けてるから
50号1台でいけると思う(天井高250cm)
開口部は全部内窓にする様だし

ちなみにアルミ枠単板ガラスで掃き出し窓の2面採光という
断熱面弱々でいけてるし
ただガスコンセント二個にしてガスファン二台の環境にはしてる
同時に使う事は無いけどね

396 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/16(火) 20:18:23.26 ID:Tb6FoSbi0.net
うちのガスファンヒーターが突然
調子の悪い石油ストーブみたいな臭いを発しはじめた
目が染みて頭が痛くなるレベル
故障かと思ってネットで調べたら原因らしきものが分かった

塗料の溶剤がガスファンヒーターの触媒と反応したみたい
そういえば隣で工事してて塗装とかしてたわ
窓は閉めてたし、室内まで塗料の臭いはしなかったのに反応するんだな
1度反応するとしばらく臭いみたいだ
参った

397 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 01:44:03.26 ID:zm4gGg8PM.net
風通しの良いアパートだな

398 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 08:04:01.84 ID:mfaQwK510.net
除光液とかも反応するんかな?

399 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 13:52:00.96 ID:k5uvhzh70.net
10年位前に隣家がバリアフリーの工事で改装した。
そしたら塗料の匂いなのか壁紙の匂いなのかわからないが、すごく臭くて頭が痛くなった。
住んでたのは80代の老夫婦だったが、せっかく改築したのに1年後に主人が、さらにその1年後に奥さんが亡くなった。
あれは絶対にシックハウス症候群だと思った。
今隣は空き家になっていて、たまに娘夫婦が掃除に来てる。

400 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 19:56:32.65 ID:soo705Fg0.net
>>398
溶剤系はかなり反応するから臭いですぐに気付くよ
ハクキンカイロも外から帰って消しとかないと凄く臭くなる

401 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 19:56:34.36 ID:UGGXtem+0.net
>>394 ここは精神疾患キチガイの巣窟です

402 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 20:57:41.34 ID:mfaQwK510.net
>>400
それやりそうだから気を付ける。
燃料のベンジンが、ガスファンヒーターと化学反応起こすんかな?

石油系の物は燃えやすいから近付けるなと言ってるんだと思ってたけど、
気化したのをファンヒーターが吸うと化学反応で悪臭を放つって理由もあったのか

油絵とかニス塗ったり接着剤で工作するような部屋には
ガスファンヒーターは向いてなさそうだね

403 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 21:28:03.31 ID:soo705Fg0.net
>>402
灯油も含め開放型の燃焼系はどれも反応して臭くなるよ
自分は溶剤使う作業の場合はエアコンに切り換えてるけど
最近フットヒーターと椅子に敷く45cm角の電気マット買ってみたが
ファンヒーター付けなくてもかなり快適なんで机作業が多い人にはオススメかも
特にフットヒーターは想像以上に快適

404 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 23:31:47.00 ID:mfaQwK510.net
>>403
灯油もそうなんだ!
今まで知らんかったわー

405 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/18(木) 17:44:01.63 ID:LS72gY/J0.net
ガスファンヒーターって湿度も上がるみたいだけど、設定温度で付けっ放しにしてたら
今の時期に加湿器必要無い程度まで上がるものなの?

406 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/18(木) 19:23:29.98 ID:5jMtWshup.net
>>405
加湿器なんかイランよ
日本定番の単板ガラスのアルミ枠のクソ窓のLDKとかだったら
結露ものすごくなるし

開放型燃焼機器だとどれもそうだけどね

407 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/18(木) 19:56:03.14 ID:AvlB4R7X0.net
>>405
必要ないまで上がるというのがどの程度の湿度を言っているのかはわからないが。
ガスファンを使っていて乾燥していると感じたことはない。
エアコンなどの場合 朝暖房として使うと
空気が乾燥してしまい布団被って湿度が安定するまでウダウダしていたのだが
ガスファンを使うようになってそれはなくなった。
2度寝は増えたが・・・・・。

408 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/18(木) 20:52:02.45 ID:ABEFRPFJM.net
加湿され過ぎる事はない、ほとんど加湿器は使わないが稀に加湿器も使う事もあるがほとんどないガスファンヒーターだけで加湿される

409 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/18(木) 22:12:35.95 ID:LS72gY/J0.net
マジかよ、ガスファンヒーター凄えな・・・

410 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/18(木) 22:18:46.64 ID:gTaLMgMxr.net
>>409
外気温の湿度が高め時は
エアコン暖房をサブとして同時併用して
湿度上昇を抑える為に除湿機として
コントロール使用する位

そうしないと窓の結露がものすごい事になるw
開口部がペアガラス樹脂枠とかなら
ガスファン単独でもいいかもしれんが

411 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/18(木) 22:28:51.10 ID:gTaLMgMxr.net
>>399
高齢者のバリアリフォームは
床材とかには無垢でも使って
換気できる春秋にすべきなんだけど
ケチって合板床材とか使うんだよなぁ

412 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/18(木) 22:38:38.35 ID:zTqK+MK90.net
13Aの天然ガスが燃焼すると同じ熱量の灯油燃焼に比べて35%増しくらい水分が出る
二酸化炭素は25%ほど少ない

413 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 02:18:19.66 ID:pUS+min10.net
湿度は取りすぎるということは無い。

414 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 02:44:53.30 ID:AiCiR68rM.net
面白かったです?なにまねしてん

415 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 12:44:01.69 ID:OVK5QfUF0.net
加湿される状況はガスの消費量に比例すると思うが窓の結露だけ見て湿度高いと思ってる人も多いんじゃないかな?
家は24H換気で断熱もそこそこ良い住宅で都心に住んでるけどガスファンだけでほぼ湿度上がらないから普通に加湿器も使ってる
ガスファンだけだと晴れた日は湿度30%台で乾燥するから加湿器入れて50%台を保つようにしてる

416 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 13:38:01.08 ID:Z9BopVxJ0.net
個々の住宅の断熱ぶりによるけど
冬の室温快適室温の最低ラインを20度50%としたら
日本の世帯家屋の8割位は結露するでしょ

開口部が例のクソサッシコンビなのが8割超えてるんだから

417 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 14:02:15.68 ID:AiCiR68rM.net
加湿器持ってる人って窓の濡れ具合を見て判断しなくちゃいけない湿度計持っちゃあかん特殊な理由でもあるんかい

418 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 15:29:14.99 ID:JO45fdMQ0.net
>家は24H換気

これだけで換気0.5回/h以上はあるだろうから加湿するわけなかろう
全熱交換式なら湿度も回収するが

419 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 16:26:02.36 ID:VSZcsgBdM.net
このスレって築古の住居の人多いの?
常時換気って結構前から義務じゃなかたっけ?

420 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 16:46:12.68 ID:Z9BopVxJ0.net
>>419
24h換気が義務化されたの「新築」での15年くらい前だし
開口部サッシ複層ガラスとかも新築デフォ気味になったの7〜8年前
(省エネ規定改定によって推奨)
それでもメーカー都&曖昧ダダ緩推奨で枠にアルミ使うもんだから結露するし

開口部なんてリフォームしようにも相当金かかるし
マンションなんて共用部だからリフォームで弄れないからね

421 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 16:46:56.83 ID:JO45fdMQ0.net
集合住宅によくある壁に穴あけてフィルタ挟んであるだけの吸気口の24時間換気は熱損失もでかい
ロスナイみたいな全熱式や顕熱式はかなり古い戸建てでも昔からある、完全に機能するだけの気密は微妙だが

422 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 16:53:59.29 ID:Z9BopVxJ0.net
>>421
24h換気も後付けとかしようにも
義務化後で初期設計から盛り込まれた新築の24hと違い
気流の流れと考慮できないから上手くいかんからなぁ

マンションなんかで複層ガラス&枠交換しようにも
管理規定でまず許可はでないから内窓になるが
それすらもまず「ふかし」の追加工務がいるから高くなるし

423 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 17:09:01.84 ID:LZBhsOAhM.net
とりあえず、築15年以上経ってるのは間違いない、と。

424 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 17:11:53.87 ID:Z9BopVxJ0.net
ただ義務化後の住宅に住んでても
24H換気は薄ら寒さ感じられるから冬は閉めてる奴多いしなぁw

ロスガードとかもうるさくて寝れないとかetc

425 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/19(金) 17:32:00.00 ID:JO45fdMQ0.net
>>422
第1種の熱交換の全館換気は超高気密化もセットじゃないと効果が薄いから、C値1以下とか
ただリフォームでリビングとか寝室だけに熱交換の換気装置つけるのはアリかと

426 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/22(月) 19:53:04.32 ID:VDovtIwg0.net
寒い。雪だとエアコンあんまり効かない。やっぱりガスファンヒーター買っとけば良かった。

427 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/22(月) 23:10:06.98 ID:BqWO7tiwM.net
今日みたいな日だとエアコン止まるんじゃね

428 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/23(火) 00:20:06.24 ID:RN4fE4qUp.net
関東の寒波やが、ガスファンメインだと無問題

429 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/23(火) 10:07:02.43 ID:tM8BZG8IM.net
ぬくぬく
停電は勘弁だが

430 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/23(火) 15:46:01.75 ID:qRyOJ6MPM.net
電気が止まったら、ガスコンロをつけっぱなしにすればいいんだよ。これみんな気づいていないから、知っておいてほしい。非常時のために。

431 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/23(火) 15:57:13.58 ID:sAOBxQ/80.net
そんな時は普通にストーブでしょw
家じゃガスコンロはキッチンにあるから暖は取れないし
ワンルーム住まいなのか?

432 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/23(火) 17:12:56.26 ID:XD57bX6w0.net
>>430
6畳一間台所四分の一畳風呂なしトイレ外共同家賃1万6千円の時代にそれやったことある
電気が止まった時じゃなく灯油切れの時だったけど
暖かくはなるけど天井付近だけ暑くなるからサーキュレーターあればいいと思った
扇風機でもいいけどね

433 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/24(水) 15:44:05.61 ID:FyExUlYOM.net
ヤカンで空焚きしないよう気を付けて火にかけると良さげ
さらに湯たんぽがあれば

434 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/24(水) 19:10:49.05 ID:sWfAgrT9p.net
今年からガスファン導入したけど
窓サッシが昭和のクソの奴だと
石油ファンヒーターよか結露すごいねw

今はクソ長い8mコードとか出てんるのな
壁沿いの露出配管でモール被せて動線にコードたらーん防止したから
本体をスッキリよい位置に配置できたわ

435 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/24(水) 19:40:00.78 ID:1tnyC6d+0.net
>>433
暖房目的でガスコンロ使って
薬缶乗せてると湿度問題で大変なことになりそう。

湯たんぽなどに使うお湯を沸かす程度ならいいが
暖房として使うなら、何も乗せずに燃焼させるだけで十分湿度は保てる。

まぁなんとなく危ないからおすすめはしないけどね。

436 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/24(水) 22:08:42.12 ID:zW9Ttyx30.net
ガスより先に電気が止まることってあるのかな

437 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/24(水) 22:45:42.53 ID:P0vRPEjD0.net
>>435
それは君の家が換気もなくて断熱悪い証拠だよw
昭和の古い家とかじゃね?

438 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/25(木) 00:09:09.68 ID:SueofxYH0.net
>>436
着雪で電線が切れて停電ってのは今週月曜にもあった気がする。
その時にガスが止まっていたかどうかはわかんないけど。

439 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/25(木) 00:33:34.13 ID:1SauzyAlE.net
カセットガス缶のガスストーブやガスファンヒーターがあることを今頃知った
ニチネンやイワタニ
安いのは4千円からで3時間の持続時間 高いのは2万円代
もう少し長く且つタイマー動作できる機器があれば良いかなと
カセットガス缶を複数装備できるとか

440 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/25(木) 01:59:02.49 ID:R/HhLD3l0.net
2つ付けられるのもあるけどね。
熱量は大したことないよ。

441 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/25(木) 03:07:21.22 ID:xp2nWKKi0.net
>437
話の流れ的には電気が止まっている時にだろ

442 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/25(木) 11:09:55.64 ID:E0PhNHfr0.net
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w

443 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/28(日) 13:36:15.71 ID:WovUtOY40.net
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

R664Z

444 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/29(月) 10:13:33.34 ID:Yr5wFPd9M.net
最低気温が低いから寝るときもガスファン頼り

445 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/01(木) 17:24:48.45 ID:wWwgiDhVM.net
しばらく頼りが続きそう

446 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/03(土) 23:21:09.88 ID:VUyjhBcJM.net
三年クラ前かな?楽天にあったリンナイの35号のピンクのガスファンヒーター、一万七千円位であったやつ今はないな〜、値上げラッシュかたけー

447 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/04(日) 08:24:10.20 ID:PHYOC5Tcp.net
キッチンにおきたくて短時間使用なんですが、ガスファンヒーター、ガスストーブ、電気ストーブどれが光熱費やすいでしょう?

448 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/04(日) 09:45:41.29 ID:UvaEQYTR0.net
お鍋も置けるガスストーブ?

449 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/04(日) 10:14:36.34 ID:PHYOC5Tcp.net
それはどちらでもいいです。もちろんのせれればそれにこしたことはないですね、

450 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/04(日) 14:19:38.54 ID:np4QupHoE.net
電気ガスのライフライン止まってもカセットボンベのストックを置いておくスペースを確保すればカセットストーブやカセットガスファンヒーターで暖がとれるのは大きな功績とは思いませんか

451 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/04(日) 14:22:45.74 ID:SdXc/J3aM.net
そりゃあ無いよりはね。
自分もアウトドア用の物など持ってるけど、熱量が少なすぎる。
トイレや風呂位のスペースなら全体暖房もいけるかもしれないけど
それ以上だと、手足をかざして暖める位しか無理。

452 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/04(日) 19:21:58.61 ID:gIRhMKO+E.net
家中暖める程に熱量が欲しいなら木炭ストーブですね

453 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/04(日) 19:50:55.51 ID:gTERE37q0.net
プロパンストーブがあるから大丈夫。

454 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/05(月) 07:13:38.23 ID:Uh085vqw0.net
>>447
ガスファンはホコリが舞うから嫌う人もいる。
友人の幾人は台所でのファン系の暖房を嫌ってる。

自分は全く気にしないのでガスファンをお勧めする。

ガスストーブなら換気との兼ね合いを見て吸気側に
電気なら遠赤系の空気の流れの関係ない器具で

光熱費 台所に立って1〜2時間ぐらいでしょ
なら快適に作業を出来るものを選んだほうが良いよ

455 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/05(月) 13:30:55.35 ID:sJlr8DoXp.net
>>454
ありがとうございます。参考にします。一応光熱費わかる方がいればお願いします。なんとなく電気は高いイメージですね

456 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/05(月) 13:51:20.11 ID:SxetydFlM.net
>>455
都市ガスなのか、プロパンなのか、単価が分からんと
計算のしようがない。
キッチン全体が暖まらなくても良いというのなら
300wの小さな電気ストーブの電気代は、一時間8円くらい。

457 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/05(月) 14:32:42.60 ID:1ksYB0XT0.net
>>447
キッチンでの作業はじっとしてないから
ピンポイントで暖かい電気ストーブはあんまり役に立たんかった

デスクワークなら電気ストーブも暖かいんだけどね

458 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/05(月) 15:37:36.48 ID:mskPwegT0.net
>>457
今は何使ってます?

459 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/05(月) 15:50:01.21 ID:1ksYB0XT0.net
>>458
ガスファンヒーター

隣のリビングで使ってるファンヒーターのガスコードを長いのに変えて
一時的にキッチンを暖めてる感じ

460 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 00:01:35.47 ID:0QqZuGdAE.net
キッチンに立つならボアスリッパ履いて羽毛ガウン着て作業するので足りないのですか

461 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 00:24:25.91 ID:X/HFjYJM0.net
動き回るほど広いキッチンてのもスゴいな

462 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 00:33:54.94 ID:0QqZuGdAE.net
少なくとも朝食事の支度するなら
部屋の温度を確認し寒いなら先ずは着る物から考える
フリースやボアそして羽毛ダウンベストやジャケットを用意
そして冷えた床に直接触れないようにキッチンマットを敷く
足りないならボアスリッパかヒーター付マットを用意
無駄に光熱費かけるのはどうもね

463 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 04:49:12.15 ID:4ZMeKWOe0.net
料理はほぼやってない人の発想だね

464 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 08:04:19.88 ID:/Ll6+CfV0.net
>>460,462
それ言うなら他の部屋も同じじゃね?
なんでキッチンだけ厚着??

つか、キッチンでは逆に上着脱ぐわ
モコモコに着てたら危ないし汚れる

スリッパやマットは効果あると思うけど

465 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 08:39:26.66 ID:a7c56By5p.net
キッチンは換気扇ついてるし寒いですよね。小さいガスストーブがあれば一番いいんですが。

466 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 09:24:13.95 ID:+Dfu8nJRM.net
そういえば、キッチンて完全に個室なのか??
あまりそういうのを見たことがないんだけど、そうじゃないなら
輻射なり温風なりで、体に直接熱を当てるしかないよね?
まぁ、質問主はコストが気になるみたいだから、ガスの単価を書かないと
誰も答えられないと思うけど。

467 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 10:09:33.60 ID:nyyXQW5l0.net
地域も、家族構成も、ライフスタイルも、間取りも、公共料金も違うからね
よそで正解でも自分の家で正解とは限らないから
いろんな意見を聞いて選択するのがいいんじゃね?

468 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 10:14:29.03 ID:Z/bk48nwM.net
もともと質問主は
>どれが光熱費やすいでしょう?
としか聞いてないw

469 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/06(火) 10:19:25.02 ID:nyyXQW5l0.net
光熱費だけなら、基本料金調べて計算しろとしか

470 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/17(土) 17:17:18.64 ID:59W/nWXHa.net
エコモードで12時間以上使ってるけど
都市ガスだからか毎月6000円ちょい

471 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/17(土) 19:50:28.26 ID:VyIbWVDU0.net
部屋の大きさ書けよ

472 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/18(日) 03:55:55.79 ID:ZeTHNOPOa.net
部屋の大きさは8畳です

473 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/18(日) 06:58:44.06 ID:18X+Fi600.net
先月ガスヒーター2台、六畳とリビング使用
エアコン併用でガス料金15000に電気代5000
今月エコ運転とおやすみタイマー活用してガス料金9000にエアコンの設定温度一度上げ電気代8000
まぁ高いのか安いのかはしらんが満足

474 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/18(日) 07:12:24.85 ID:IHGzaz1a0.net
R-452PMSIIIのサイズのガスストーブはもう作らんのかね
あちこちで売り切れや販売終了、リンナイのサイトからも消えてるんだけど
たまに来る寒波に備えて置いておこうと思ったのに

475 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/18(日) 07:51:00.19 ID:3LEiOj+p0.net
>>472
年齢は?

476 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/18(日) 07:55:54.64 ID:ZeTHNOPOa.net
>>475
50です

477 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/18(日) 08:28:44.47 ID:ySjcs7/20.net
>>470
それってガスヒーターだけの値段なの?

478 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/18(日) 08:29:27.08 ID:ySjcs7/20.net
>>474
ふつうにアマゾンとかで売ってるんやけど

479 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/18(日) 10:45:22.64 ID:a7fUa9rZM.net
ぼくははちじょうのへやでえこもーどでぬくぬくなんだ

480 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/07(水) 01:36:34.25 ID:f+if7b5Ld.net
リンナイのFF式ガスファンヒーターとサンポットのFF式ガスストーブと付属の床暖房の導入とで迷っています。
FF式は工事費はどれくらいかかるのでしょうか?
サンポットのガスストーブと床暖房も気になるのですが使用された方の感想や知っている方の情報あればおしえてください。

481 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/07(水) 12:51:41.79 ID:UjF2gqyh0.net
床暖は灯油のしか使った事無いです。
廃熱利用なのでホットカーペットみたいに暖かくなるのは最大火力時のみです。
ガスだとタールが出ないので長持ちすると思います。

うちは灯油セントラルマンションで各部屋に灯油FFストーブが付いているのですが、北側寝室の暖房にFF式は強力過ぎて困っておりました。
リフォームを機にリビングのストーブを床暖付きにして北側寝室と個室の窓下に2畳づつ床暖パネル入れて接続。
能力的にちょうどいい感じです。

482 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/07(水) 15:55:06.02 ID:xV3FyL8w0.net
>>481
お返事ありがとうございます。
付属の床暖はおまけ程度って感じですかね。

FF式の吹き出し温度は開放型と比べて低めで安全性が高いと聞いたのですがそちらはどうですか?

北側の部屋で強過ぎるってのは暖かい地域の方でしょうか?
私のところは真冬でマイナス4.5度位はよく行く地域です。

483 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/07(水) 18:35:02.68 ID:UjF2gqyh0.net
>>482
いいえ雪国です。
高断熱設計で暖房不要っちゃ不要なんです(16度ぐらいまでしか下がらない)
特に北側の部屋は狭くてFFストーブは過剰能力で、点火後すぐに消火してしまい薄ら寒いです。
自動消火機能オフにすると30度超えてしまいますw
というわけでトイレ用の小型オイルヒーターを使っておりました。
電気代がもったいないのでリフォーム時に検討した結果、床暖付ストーブにしました。
リビングも新築時についてた大型ストーブは能力過剰だったのでミニタイプにしました。

使い方は帰宅後と起床時に数時間運転。
これで帰宅時と起床時全部屋18度ぐらい保ってます。

484 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/07(水) 19:24:31.87 ID:xV3FyL8w0.net
>>483
高断熱設計ってすごいんですね!

付属の床暖は工事はいるんですか?
購入して自分で接続してホットカーペットよように気軽に使えるものですか?

あと、FF式の吹き出し温度はどんな感じですか?
開放型だとかなり高温の風が出てきます。
赤ちゃんがいるのでその辺気になります。

485 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/07(水) 19:48:15.70 ID:UjF2gqyh0.net
ソフトマットは工事不要です。ホットカーペットみたいに使えます。
温水ホースがゴッツイ(太くて曲がらない)ので注意です。収納も大変です。
親戚の家で使ってますが、近年は年中敷きっぱなしのようです。
マット自体が分厚いのでクッション性は良いですが、段差注意です。
ホットカーペット同様キャスター椅子は厳禁です。

他のタイプは要工事です。

吹き出し温度は開放式と変わらないと思います。
うちのは輻射式(暖炉タイプ)ですので温風は微風です。
小さなお子さん対策はストーブ用サークルを使うしか無いのでは?

486 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/09(金) 11:45:53.06 ID:08J3puHBd.net
>>485
ソフトマットは使い勝手良さそうですね!

ガスファンヒーターを希望しているのすがサンポットの場合はデザインがあまり良くないですね(汗)
輻射式はむしろ良い感じです。
ただ、リンナイのFF式ガスファンヒーターを選択すると、床暖はないですしね…。
FF式の工事費用がどれくらいかかるか?ですね。
本体は13万くらいで買えそうなので、3万くらいで工事してくれないかなー

487 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/10(土) 22:28:28.72 ID:FwYJZPJ20.net
事情で引っ越ししなければなくて
ガスファン生活からエアコン生活になってしまった
2010年末から愛用してきたRNR-2409-WとYoHaKu(RN-B935FH-WH)
もうお世話になることないのかな
さよなら

488 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 16:14:48.21 ID:uF67sl/b0Pi.net
昨シーズンからガスファン使い始めたけど
冬が終わって片付けるのがスゲー楽やな

石油ファンの時は臭くてメンドくさかったわ

489 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/15(木) 22:26:36.73 ID:WmYJYRlJ0.net
>>488
いつでも片付けられると思って
いまだに出してる by 都内

今時期だと何となく肌寒いって感じの時にちょこっと点けて消すって感じの使い方をしているのだが
ガスファン便利だわ。

490 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/15(木) 22:45:15.86 ID:UyhKZgB9M.net
赤羽だが梅雨入りしたら仕舞うわ

491 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/16(金) 10:26:22.31 ID:A/mw0d3hM.net
また寒くなる予報
3月は東京も大雪になったりする時期だしな

492 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/16(金) 14:08:01.80 ID:65g3RkO1M.net
5月でも寒い時あるからまだまだ仕舞わんわ3月に仕舞うとか気が早すぎ

493 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/16(金) 14:27:05.89 ID:5tZmtLeu0.net
福岡だけど昨日ガスファン2台仕舞ったわ
エアコンで十二分だもん

494 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/05(木) 16:09:21.45 ID:QyL1T0yiM.net
引っ越し先も14Aのガス栓あって一安心
社宅だから選べんw

495 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/05(木) 17:20:36.89 ID:Eqw76amT0.net
>>494
FF使い始めたら開放型のガスファンヒーター使えんくなったわ。
いっそのこと全部FFの工事したいわ。
FFのガスストーブがサンポットのみになったのが惜しいな。

496 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/05(木) 17:39:54.70 ID:tcFyLbRJ0.net
>>495
どう良かったの?

497 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/05(木) 18:57:26.71 ID:l7xJNLBv0.net
俺はFFより開放型の方が好きだなぁ。
FFの湿度がない状態での室温上昇はエアコンよりえげつない感じで苦手。
室内のガスファンの湿度たっぷり温風の方が俺は好き。

498 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/05(木) 20:04:26.31 ID:Eqw76amT0.net
>>496
Co2が濃度が上がらないんで換気の必要が無いのが良過ぎるね。
換気不足の危険がないんで安全だし。

499 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/06(金) 00:10:26.18 ID:YOVWqKt80.net
石油から乗り替えて思うガスの最大の欠点は
大量の水蒸気を排出することによる
結露とカビの発生の問題だな
やはり開放式は駄目でFF式が良いと思うね

500 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/06(金) 01:55:32.56 ID:x0Ap/B1E0.net
開放式はつけっぱなしでうたた寝しても喉がやられないので好き

501 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/06(金) 02:53:24.61 ID:Fcqew17md.net
>>500
開放式は付けっ放しでうたた寝したら危ないから嫌だな。

502 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/11(水) 02:14:29.99 ID:8I2wabzc0.net
>>499
今時の常時換気の住宅ならなんの問題も無いというか
加湿器無いと乾燥が酷いんだけどね
換気も無く断熱も悪い古い住宅はそうかもしれんが

503 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/11(水) 13:00:35.19 ID:Bp3DAdlwM.net
断熱悪く隙間風の多い古い社宅ではガスファンが最適。。

504 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/16(月) 13:07:56.66 ID:RCm0wane0.net
まだガスファンヒーター、押入れにはしまってない
昨日も少しだけスイッチ入れた
やっぱりガスファンヒーター便利だわ

505 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/23(月) 15:07:14.27 ID:lXBNXL7/a.net
やっとクローゼットにしまった

506 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/08(火) 19:09:39.24 ID:0skiIi/Y0.net
今現在肌寒く感じたので
エアコン暖房使っているのだが(ガスファンしまってしまったため)
ガスファンとは快適さが全然違うな。

なんか快適でないわ。by都内

原因が室外との温度差が少ないから
設定温度にすぐ達してしまうために 風量が落ちて室内での温度ムラが大きくなる
解消するために 風量もしくは温度設定を高くすると
体感的に不快な部分が出てくる。
不快だから設定を下げる 温度ムラがという無限ループ・・・・・。

507 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/09(水) 01:54:13.33 ID:XbNSYTFt0.net
うひょー
寒すぎて
まだまだ使ってるわー

地球は人間の住める惑星ではなくなっていってるなー
あと100年もたんじゃろ?

508 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/09(水) 02:19:33.23 ID:EGnBlFt30.net
これ、ほぼ年間でガスファンずっと出してる方が安心だわな
で、その時期の高い方の温度にある程度近づけた方がまだマシだ
夏だけは冷房で過ごさないとどうしようもないが

509 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/10(木) 23:48:14.66 ID:ss6DZm2Ta.net
今日マジ寒いなあ
関西だけどそと15度

510 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/12(土) 00:48:50.69 ID:oI1ekhhz0.net
>>509
今朝なんか10℃切ってたよ
毎年、GWにしまってるのに今年はまだ出したままだ

511 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/12(土) 13:50:31.12 ID:HOo1FVSo0.net
>>508
そうそう。
11月になれば使うし、片付けるだけ無駄。

ホコリ取りと
フタ開けてノズルのガスゴミ取り
やればOK。クリップ伸ばしてノズルに入れる。

512 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/12(土) 19:13:00.05 ID:QOEZ9OT+0.net
灯油ファンの灯油使い切った
来シーズンはガスファンにしよう
灯油は臭いし、油ミストでゴム手袋がダメになる

513 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/12(土) 19:43:51.12 ID:hQrhepiL0.net
>>512
もし大きい部屋ならガスファンヒーターより対流型の赤外線ガスストーブのほうがいいよ

http://home.osakagas.co.jp/search_buy/stove/lineup/042_0415.html

514 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 02:41:00.01 ID:FRZx/Lnm0.net
X0TJD

515 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 13:10:33.86 ID:Z2qz1uLN0.net
X0TJD

516 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/02(土) 03:42:59.98 ID:QBykD8SG0.net
うひょー
6月に入っても朝は寒いからまだ使ってるぞー
こんなん初めてだー

517 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/02(土) 09:31:36.28 ID:sXWgO4nX0.net
さすがにしまったわw

518 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/02(土) 12:16:42.80 ID:cJ6Ahlmf0.net
そうそう、今でも朝にちょっと使えばすぐ暖かくなってあとは一日使わない

519 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/07(木) 00:55:51.19 ID:JnCQIn1u0.net
朝が寒くてまだ使ってる。
信じられない。湿度が低い。

520 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/07(木) 03:16:17.53 ID:YdhSjP4k0.net
>>519
どこに住んでるのよw
都内だが、すでに朝から湿度たっぷり暑いよw

521 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/07(木) 10:22:02.09 ID:Qh26eeV4M.net
山かな。。

522 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/10(日) 13:44:12.85 ID:ndoBOMCB0.net
ガスファンヒーターを設置したいんだが北海道ガスのカタログを見ると安くても10万ぐらいする
ガス会社の社員にネットで売ってる安い器具を設置できないか聞いたところできないと言われた
詳しい人がいたら意見を聞かせて欲しい

523 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/10(日) 13:58:56.58 ID:58hacxKvM.net
それFFでは?

穴があるなら自分つけりゃいいじゃん

524 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/10(日) 14:11:33.36 ID:+pkM1pyXM.net
>>522
家にガス栓あるなら自分でホース繋ぐだけ
2秒で終わる

525 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/10(日) 14:41:43.18 ID:58hacxKvM.net
ガス屋はガス屋であってガス器具屋じゃないから家電屋の方がずっと安いよ

526 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/10(日) 15:14:17.37 ID:ndoBOMCB0.net
答えてくれてありがとう
FF式じゃないファンヒーターならガス栓さえあれば使えるって事か
ただ、部屋の状態をみたガス会社の人間がなぜ付けられないと言ったのかがわからない
一応ガス栓と排気口らしきものは付いてる
https://i.imgur.com/FRwcSq9.jpg

527 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/10(日) 15:20:08.17 ID:ZOqwEPa8d.net
>>526
自分の所で買ってくれない場合は工事はしたくないって事だろ。
工事だけで販売利益と工事の利益分が欲しいから。

528 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/10(日) 15:20:43.05 ID:58hacxKvM.net
なんだ、排気口もあるじゃん
ならば買ってきて付けるだけでは?
排気口の太さに気をつけてね

529 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/10(日) 15:33:53.89 ID:ndoBOMCB0.net
>>527
そういう意味で言ってたのか
てっきり家の設備が高いモデルじゃないと付けられないタイプだと勘違いしてた
>>528
色々確認してネットで安く買うことにするよ

答えてくれた人ありがとう!

530 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/11(月) 09:22:10.32 ID:1d0tsHzO0.net
>>525
ガス屋が月500円くらいでレンタルしてるケースもある
ガス使って欲しいんだろうな

531 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/14(木) 14:46:47.59 ID:1KnPgUbCM.net
0円てとこもあるな

532 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 04:02:58.05 ID:zc3Kjfao0.net
ガス屋が使ってくれと只でファンヒーター置いてっちゃってこれ困ったわどうしよう?と母が言ってたのを思い出した
箱に入ったままの商品がデンと置かれてて呆れた、ホースも設置も無しなのですぐ引き取らせたわ

533 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 10:45:41.67 ID:z6l8SJcaM.net
実家の母が冬に寝室暖めるのに快適に使ってる

534 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 17:09:01.02 ID:m++VOAGJ0.net
賃貸の場合、LPガス器具の多くがLPガス屋が無料で付けていく状態らしい。
その代わりガス代に転化されるという・・・・。
だから賃貸でLPガスファンはお勧めしないが
個人宅の場合、LPガスファン(ガスの暖房器具)を使いたいのだがと言うことでガス代単価での交渉は
結構すんなりいく。

プロパンは地域によっては激戦らしく交渉次第で
プロパンだからと暖房には無理言う状態にならずに済むらしい

535 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 19:04:54.47 ID:HgODncmb0.net
東京多摩だけど今晩使うかも

536 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 23:27:29.67 ID:47PacNyk0.net
ガス屋で水回りリフォームしたら、オマケだといって4万円もするファンヒーターをくれた。

537 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 20:46:15.06 ID:mpuJPkWH0.net
スマホの0円と同じ商法なんじゃね?

538 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/24(日) 02:41:51.21 ID:vJfQvBi/0.net
ガスファンヒーターがセールで4.1kwが税込10000円 2.4kwが税込5000円で明日まで売ってる
別途ホースが必要だけど買うべきか買わざるべきか悩む

539 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/24(日) 03:20:16.75 ID:ogD8Tt1s0.net
>>538
そんなの買った方がいいぞ
壊れた時の予備に買いたいわ

540 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/25(月) 17:37:23.92 ID:KUqI+L0f0.net
エコモードが付いている物だったら
買いで良いんじゃないの

541 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/25(月) 20:25:02.73 ID:ngEXJj0I0.net
ガスホースがもう少し存在感のないものになるといいんだが
ストーブの位置から差し込み口まで5メートル離れてるから
まじでうざい

542 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 11:28:55.90 ID:0JlpIY940.net
そろそろファンヒーター出すかね

543 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 21:25:41.36 ID:ZO2L1DR8K.net
腰痛で灯油の買い出し運搬がきつくなったので、今冬はガスファンヒーター導入検討中
プロパンガス地域なんでガス代が気になるけれど、運転音が静かで
ガス代も節約出来る機種のおすすめあるかな

544 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 10:49:16.94 ID:B9kwI8dh0.net
>>543
部屋の広さがわからんとオススメできんだろ

545 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 04:44:41.66 ID:057m6G5ja.net
ガスファンは大きめのを買ったほうがいいわ
8畳だから8畳用のを買ったんだけど全然利かねぇ・・・
10畳用の買えばよかったと猛省してます

546 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 17:25:12.30 ID:PFGonnBe0.net
>>542
気がついたら今年は出しっぱなしだった…

547 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/15(月) 19:43:37.54 ID:1zTrsc/pK.net
>>544-545
ありがとう

木造住宅で天井が高くて窓が大きめの居間12畳が寒い
去年はエアコンと石油ファンヒーターとシーリングファン併用してた

548 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/15(月) 20:34:50.82 ID:QLGliKkv0.net
ガス温水ファンヒーター使ってる人いる?
温水コンセントの工事費用どれくらいかかったか知りたいんだけど。

549 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/16(火) 07:39:33.62 ID:ToCoHMz4M.net
>>548
富士通で言うホットマンだよね?
露出か床下かとかで全然違うけど地上からできる一番簡単な施工でだいたい2.5万円くらい

あれ本当にいいよ
灯油買ってくるのが面倒だけど
タンク80Lとかのでかいのにすれば頻度も減るし

550 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/16(火) 07:39:57.90 ID:ToCoHMz4M.net
あ、ガスって書いてあったわ。。。

551 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/16(火) 08:25:03.32 ID:yhIV6i+B0.net
>>549
富士通のホットマン見ましたがそれですね!
ホットマンのガス温水バージョンです。
給湯器が対応しているので、温水コンセントの工事をすれば本体買えば使えるので欲しいなと思いまして…。
2.5万とかめちゃ安いですね!
温水コンセント二箇所欲しいので二箇所で五万なら是非施工したいですね!

552 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/16(火) 23:29:59.08 ID:U1O/qmhr0.net
>>541
ほんと、ホースの邪魔なこと
ガス口が電気コンセントみたいにあちこちあればいいんだが、うちはひとつしかない

553 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/17(水) 18:42:17.02 ID:21kUJXZsa.net
普通に換気せずにぶっ続けで利用してるんだけど
たまに頭痛がやばい時がある

554 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/17(水) 19:03:57.53 ID:Q4d8dEPx0.net
FF式最高やで

555 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/19(金) 16:25:35.01 ID:Ll0L957a0.net
リフォームの際には空調換気扇を各部屋付けることを薦める
クーラーやファンヒーターを付けていても温度が下がりにくいんだ。

556 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/23(火) 10:50:58.42 ID:BEF1q4ZW0.net
LDK合わせて25畳くらい、リビング階段あり、ここをムラ無く暖めようと思ったらファンヒーターよりストーブのほうが良いでしょうか?

557 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/24(水) 14:24:22.46 ID:SDVXNH9u0.net
>>556
50号サイズのファンヒーターなら余裕だよ

558 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/02(金) 07:08:15.26 ID:4WIT1fSA0.net
そろそろ準備しよ
ガスプラグが明日届く

559 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/02(金) 16:15:15.37 ID:LgQUOA7A0.net
ノーリツ製のガス温水ルームヒーターのコンセントホースだけど、リンナイ製使っても大丈夫かな?

560 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/18(日) 11:10:09.86 ID:8eY8ROk/0.net
>>556
エアコンである程度暖めて、補助でガスファンヒーターの方がいいよ。

561 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/18(日) 11:12:14.08 ID:8eY8ROk/0.net
うちは22日に温水ルームヒーターが二台付く!

562 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/19(月) 03:02:07.93 ID:uyL1Jraf0.net
今年初めてガスヒーターを設置しようと思ってます
ガスホースは長さは5メートルのものを使いますが、ホースの高低差に制限などありますか?
ガス栓から1メートルほど上がって冷蔵庫の上を這ったあと、
1メートル60センチほど下がってガスヒーターに届く感じです
不具合が生じるなら床を這わせますが、できれば掃除の邪魔にならないようにしたいのです

563 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/19(月) 07:41:00.76 ID:VkSlSYlq0.net
>>562
ガスコンセントの工事そんな高くないから新しくつけたほうがいいよ。

564 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/19(月) 07:44:44.36 ID:uyL1Jraf0.net
貸家で居てもあと2年なんで
高低差で問題あるかを教えてください

565 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/19(月) 08:43:35.82 ID:OOCF6EgBM.net
長さ制限内なら平気やろ
機器ごとに決まってる

566 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/21(水) 04:45:27.07 ID:tQstaeiy0.net
>>562
そんな程度全然大丈夫だよ。
うちはガス管自体が天井付近を通ってる箇所あるし。

567 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/21(水) 05:38:27.76 ID:k1m1+jo+0.net
挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

568 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/21(水) 10:09:28.81 ID:gDm5wkxA0.net
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

569 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/21(水) 10:36:10.09 ID:lADkWSxlM.net
在日であぼんしよ

570 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/23(金) 09:22:43.11 ID:z0x5aB2P0.net
温水ルームヒーター付いた。
最高すぎるわ。
設置環境整えるのと、機器、ホースでかなりのお金かかったけど。
石油ファンヒーター、ガスファンヒーター、ガスストーブ、セラミックファンヒーター、電気ストーブ、オイルヒーター、エアコン、たくさん経験したけど、一番良い暖房機器やわ。
設置までにお金がかなりかかるのと、光熱費がかなりかかるのがデメリットだけど。

571 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/23(金) 12:57:20.58 ID:A9y6zl0H6.net
リンナイのガスファンヒータの最下位モデル(Standard)がDCファンになったけど、
DCファンではないやつと比較された方いますか?
ttps://rinnai.jp/products/living/fan_heater/standard_point

572 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/23(金) 13:19:56.14 ID:zJjt0a7g0.net
【何もしてないヤツはいきなりパニック起こす】 世界経済破綻 ⇒ 世界教師マ@トレーヤ ⇒ UFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542853287/l50

573 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/24(土) 01:05:06.35 ID:odh1dIsX0.net
CO2測定器の低価格化で開放型ファンヒーターが使い物にならないとバレてる
 
[CO2] 家にいると眠くなる原因は何か [IoT]
ttp://oshiire.to/archives/5115
〜3000PPM:肩こりや頭痛を感じる人が出るなど健康被害一歩前の限界レベル
 
ガスファンヒーターとCO2測定器の禁断の出会いによって暴かれる不都合な真実。
ttps://pbs.twimg.com/media/Dso7O8EUcAAsFOX.jpg:large
これはアカン...

574 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/24(土) 18:54:57.68 ID:/LsFraDN0.net
うちFF式だから

575 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/24(土) 19:50:21.93 ID:Pt5CvHox0.net
>>574
FF式いいね。
うちは温水ルームヒーター。

576 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/26(月) 23:36:51.04 ID:nEutdJtn0.net
>>570
デメリットが大き過ぎ

577 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/27(火) 19:27:17.94 ID:aDYSWUQ90.net
この冬に初めてガスヒーターを使います
キッチンのガス栓につなげようとしてます
ガス栓がゴム管用のものなのでガスコードをつなげられるように変換プラグを買おうと思いますが
メーカーが違っても規格は同じものですか?
ガス栓用プラグが直角タイプのものが必要になるんですが、探しても一社しかなくて
メーカー違っても問題なく動きますか?

578 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/27(火) 19:41:51.58 ID:sK5TY1qX0.net
>>577
ガス栓の増設の工事はガス会社から補助金出てるから思ったより安いからそんなややこしい事考えるより増設した方が総合的に良いと思うよ。

579 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/27(火) 19:56:30.46 ID:3MDSOfg20.net
賃貸の可能性もあるよね
メーカー違っても大丈夫よ

580 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/27(火) 20:27:48.68 ID:TxzKzHZ10.net
火事やらガス漏れやらリスクがあるので心配ならガス会社に依頼

581 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/27(火) 20:34:34.19 ID:sK5TY1qX0.net
うん。賃貸じゃなければガス栓の増設工事すれば普通のガスコード使えるから安心安全だし、好きな場所にガスコンセントつけれるよ。

582 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/27(火) 20:48:07.88 ID:KWRXAPAw0.net
>>577
メーカー違っても規格はもちろん大丈夫だよ。
ただ、ガス栓とかはそのまま10年20年使われることが多いから、余計なものを一つ挟むことで遠い将来のリスクになりかねないから、
賃貸じゃないならこの機にガスコンセント型のガス栓と交換することを奨めるけどね。
費用は部品代数千円と30分もかからない工賃だから大したこと無いと思うよ。ガス会社に連絡すればやってくれるよ。

583 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/27(火) 21:06:29.49 ID:sK5TY1qX0.net
あれってガス会社から助成金出てるからあの価格で出来てるらしいですよ。
ガスを使って欲しいからガスコンセント増設の工事は単純にメートル計算でかなり安いらしいです。

584 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/27(火) 22:01:39.66 ID:aDYSWUQ90.net
皆さん、ありがとうございます
メーカー違っても大丈夫そうなので買うべきものがはっきりしました
賃貸なので今回はガス栓プラグ変換でいきたいと思います
狭い部屋ですがガスファンヒーターはリンナイの木造11畳クラスにして将来的にしばらく使えるようにします

585 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 05:47:55.95 ID:kFvpePf50.net
賃貸でガスファンヒーター使用して良いんだ。

586 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 11:01:44.79 ID:8zpyv/czM.net
>>585
ガスファンヒーター使えない賃貸住宅ってあるの?理由は?

587 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 12:42:19.21 ID:F5eBJZmod.net
>>586
石油、ガスファンヒーターの燃焼暖房は使えない所多いよ。火災が原因みたい。入居の時に誓約書書かされた事何度かあるよ。

588 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 15:14:40.86 ID:bd31j1OL0.net
>>587
へー?
電気ストーブでも火事になるのに変な契約だね
うちは公団だからガスストーブにガスファンヒーター、ガス炊飯器にガス焼肉器とガス使いまくってる

589 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 15:27:10.57 ID:IrrJV6NE0.net
>>588
ガス代が高そうな環境ですね

590 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 16:03:53.59 ID:6c/Aised0.net
燃焼系ファンヒーターNGは極々稀
ストーブNGはわりとよくあるが

591 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 16:04:28.34 ID:3uoLsnZj0.net
>>587
石油は聞いた事あるがガスファンヒーターも駄目な所は初めて聞いた

それ重要文化財的な特別地域か木造が密集してるスラム地域じゃないのか?

592 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 17:28:31.49 ID:Hfxw6lig0.net
都内、ガスファンの設備ない所は禁止多い
築年数古い所はガス栓あることが多いので使えるけれどない所は大体エアコン使用で石油系(石油ファンヒーター含む)も禁止

593 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 18:05:55.35 ID:kFvpePf50.net
集合住宅は燃焼系暖房ダメなところ多いよ。

594 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 18:26:13.62 ID://KgcSDma.net
集合住宅にすんで石油ファンヒーター使ってるけどヤバいの?
エアコンだと寒い日に役に立たないし、セラミックファンヒーターとかだと電気代食いまくりんぐ

595 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 19:25:43.38 ID:kFvpePf50.net
>>594
言ってる事は分かるけど最近はそういう流れだと話してるだけ。
大家もトラブルに巻き込まれたくないんやろ。
どう考えても石油ファンヒーターとエアコンだとエアコンの方が安全やからな。

596 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/28(水) 22:31:03.30 ID:XiAIZF2M0.net
ガスと電気は(外から)供給しながら使用するが、石油(灯油)はそうはいかない。
ある程度(自宅で)保管して、そこからストーブに供給して使用する。
灯油といえども「危険物」だから保管するのを家主が嫌がるのでしょう。

597 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/29(木) 00:15:28.27 ID:olqtug2n0.net
>>589
都市ガスだから安いんだ
ついでにガスたこ焼き器もあったわ
あとはもちろんガス給湯器ね

598 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/01(土) 10:25:03.37 ID:rne5IKE40.net
FF式石油暖房機を使ってるが、音が出るようになったので、ベアリングを交換した
外国製のが痛みやすいようで、日本製を入れた、ファンとブロアの両方ともベアリングが
壊れやすいな

599 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/01(土) 11:32:47.25 ID:ID9t7TDOa.net
FF零式のレムちゃんが一番かわいいわ

600 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/01(土) 12:54:12.02 ID:C7Mhhl4Zd.net
>>598
FF式めっちゃ憧れるけど、冬場が終わった後しまえないから購入を躊躇するわ。

601 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/02(日) 19:25:37.93 ID:idqfllSy0.net
こちらで色々と設置などアドバイス頂いた者ですが、本日やっとヒーター稼働にこぎつけました
その節はありがとうございました
リンナイのRC-U4002Eというのを買いまして、エアコンとは違う暖かさにまさに感動中です
んで、運用についてですが、皆さんは最初はヒーターでその後エアコンという使い方ですか?
うちのエアコンは製造年2009年の多分5,6万くらいの低ランクエアコンです
ガスヒーターで十分暖まるのですが、毎月の電気代ガス代的にはどうするのがよいのでしょうか
東京の都市ガスです

602 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/03(月) 16:31:59.74 ID:Of3hgBZTa.net
>>601
エアコンはサーキュレータ代わりで送風運転、ヒーターはガスのみでやってるよ

603 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/11(火) 12:25:30.23 ID:uOJAiT1F0.net
新居購入に伴いガス栓もあったのでこの冬からガスファンヒーターを使用予定
先日ガスの開通をして業者にガスファンヒーターが安全に使えるか始動運転もしてもらった
すごい暖かくてびっくり
書き込みは初めてだけどここで事前に情報を集めてたのでガスプランとかもスムーズに業者にお願いできました
こっそりとありがとうございます

604 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/11(火) 13:47:25.93 ID:29Y0KV4zM.net
お湯も楽々沸かせるから空気なら余裕だもんね

605 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/11(火) 16:09:47.44 ID:VFrMur3BM.net
一軒家のでかいリビングならダルマ型の赤外線ガスストーブ置きたいね
半袖短パンで真冬も過ごせるぜ
ファンヒーターは寝室へ
http://home.osakagas.co.jp/search_buy/stove/lineup/042_0415.html

606 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/11(火) 20:29:28.95 ID:hJdiFolva.net
>>605
いいなぁ
でもちょっとお高くないですか?

607 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/11(火) 21:15:34.13 ID:jgwvRPMrd.net
>>605
開放型はちょっとなぁ〜

608 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/11(火) 21:25:20.35 ID:uTYXBGoH0.net
>>606
一生もんだしね

小さな部屋なら反射型の赤外線かガスファンヒーターがいいけど、大部屋には対流型の赤外線ガスストーブがオススメ

609 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/11(火) 23:23:04.69 ID:nYnc0PhB0.net
エコモードが未だに制御できない・・・

610 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/11(火) 23:36:04.78 ID:HMFZkoXa0.net
>>604
もっと分かりやすい書き方しろよ
ガイジが乱入して来たかと思ったわ

611 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/12(水) 00:11:50.94 ID:ZGqgUf240.net
ガスファンヒーター買った!
早く工事にきてくれー
楽しみ

612 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/12(水) 00:18:44.25 ID:Ljufri8z0.net
>>608
FF式じゃないと二酸化炭素ばら撒きまくりやけど。

613 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/12(水) 01:15:54.62 ID:nt6nsvKa0.net
>>612
このスレ全否定かよ

614 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/12(水) 02:52:46.36 ID:Ljufri8z0.net
>>613
全否定ではないね。
FF式ガスストーブ、ファンヒーターを肯定してるからね。

615 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/15(土) 21:44:19.44 ID:yB8q7/lVM.net
坂戸市の団地に引っ越した。
16畳のLDKにはエアコン用の電源と吸排気口に加えて、
FF用の吸排気口とガス栓と電源もあるので、FF暖房が気になります。
でも値段を見て躊躇。

616 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/15(土) 22:07:11.84 ID:VG6xzZyDM.net
>>597
ガス機器使うの今年が初めて?そんだけ使ってればガス代すごいことになると思うよ、都市ガスでも

617 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/15(土) 22:29:19.50 ID:Mq34Dw9K0.net
>>616
いやもう20年くらい

618 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/15(土) 22:30:25.20 ID:Ng52Dwcl0.net
>>615
二酸化炭素を部屋に出さないFFは長魅力的だよね。
でも夏場にしまえないので断念して温水ルームヒーター付けたらこれが最高。

619 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 11:29:52.21 ID:XRp3f32id.net
ガスファンヒーターとかよくそんな危険なもの使えるな。
みんなガス爆発とか起こすなよ。
近所にも迷惑なやつらめ。

620 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 15:08:10.79 ID:OBxGryoEM.net
>>619
まさか暖房はホッカイロだけの利用とか?

621 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 19:16:51.01 ID:vahpSOl/M.net
FF式の製品が少ないのは>>619のイメージが大きいと思う。
部屋のクリーンさでは電気と互角でも、安全性では電気に分がある。
電気のエアコンのランニングコストも下がっているし。
FFを導入する費用とメンテ代考えたら、寒冷地以外だと電気代とガス代の差額で元をとるのは難しそう。

622 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 19:23:40.68 ID:WP5UCMLZM.net
>>621
一回ガスファンヒーターを経験すると、もうやめられないよね。
即暖、燃料補給なし、てまなし、匂いなし、潤うから加湿器要らず。
ガス爆発が起こってるなら、冬の間ガス屋の緊急車両や消防車もっと見ても良くない?

623 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 19:28:23.02 ID:c3rBhRsP0.net
https://i.imgur.com/WeEswUs.jpg
これ一台で20畳のリビングぬくぬく!去年まではエアコンで薄ら寒かったけど、ガスにして正解だわ

624 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 19:34:32.27 ID:y4rYaKYR0.net
むしろ電気器具は漏電火災が多いんだけどな
ガス使えない家の奴が羨ましすぎて発狂してんだろ
放置決定

625 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 20:07:46.06 ID:wj113p5n0.net
>>623
猫ちゃんが喜んでそう

626 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 20:12:38.13 ID:hD4ObF6D0.net
>>620
今の時代オイルヒーターとかエアコンとか安全なものはいくらでもあるんですが。

627 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 20:57:08.61 ID:9VH+6gWY0.net
>>624
めちゃめちゃガス機器好きで、ガス機器だらけの生活してるけど、ガスが安全だとは思わないな。必要以上に危険とも思ってないな。

628 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 21:43:42.46 ID:+xbsGInn0.net
換気やガスホースの交換やフィルター掃除には気を使う

629 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 22:28:48.37 ID:crFhuUa3M.net
今時ガスもれするような暖房器具売ってないよ…

630 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/16(日) 22:30:48.07 ID:crFhuUa3M.net
だいたいガスファン使ってて爆発したみたいなニュース聞いたことあるか?
ドリフじゃあるまいし
適切に使ってたら大丈夫だよ
灯油ストーブのほうがしょっちゅう火事起こしてるしあぶないよ

631 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/17(月) 00:22:23.62 ID:NpX5xvIf0.net
本日北海道でガス爆発しましたやん

632 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/17(月) 01:56:44.53 ID:knceiWn80.net
ガス暖が臭わないって書いてるの多いけどエアコンの部屋からガスファンの部屋に移ると明らかに炭化水素臭がする
その部屋にずっといるとわからなくなるだけで外から部屋に入った時とか相当鼻がイカれてない限りは誰でもわかると思うんだけどなあ

633 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/17(月) 01:58:58.02 ID:rNNUs9t10.net
>>622
いやFF式はバリバリに乾燥するんだが
排気式は臭いもするしCO2も一瞬で上限突破だし論外

634 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/17(月) 11:13:09.59 ID:zZvwVg0Yd.net
北海道のガス爆発こわっ

635 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/17(月) 11:17:41.03 ID:u8v/oKu2M.net
漏電やら電気由来の火事も多い
電池でホームセンターが全焼したり

636 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/17(月) 19:11:42.53 ID:NpX5xvIf0.net
なんだかんだエアコンが最強だろ。
加湿器さえ買えばな。

637 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/17(月) 20:54:50.72 ID:prspJ94jd.net
温水ルームヒーターが最強

638 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/17(月) 23:14:25.99 ID:YbUJh5Ya0.net
北海道のガス爆発事故は室内でのスプレー缶の室内のガス抜きが原因でした。
それにしても100本もガス抜きしたら途中で気分悪くならなかったのかな?
テレビで見た爆発の瞬間映像、爆弾を落としたような大きな炎でびっくりした。

639 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/18(火) 00:05:21.09 ID:ucJ++psP0.net
>>638
ニュースで聴いたわ

屋内で消臭スプレー100本のガス抜きして手を洗おうと給湯器点けたらドカンだって

バカだろこの不動産屋の社員

640 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/18(火) 03:20:18.36 ID:rZKa22da0.net
>>625
その猫がよくコレを蹴倒す…
安全装置働いてすぐ消火するけど

641 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/18(火) 05:15:01.14 ID:HtMK/eKw0.net
その前のガス爆発はカセットボンベをガスストーブに繋いでいたやつがアパートの壁をぶっ飛ばしていたが、もう5年以上前の話だ

642 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/18(火) 13:15:52.73 ID:knQzOIozd.net
今時の高断熱の家ならエアコンが最強だけど古い低断熱の家だと危険だけどガスを使わざるを得ないかもな。
みんな早く家建て替えられるといいな。

643 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/18(火) 13:29:19.63 ID:wm6HM7+V0.net
>>642
高断熱の家憧れるわ。
ただ、エアコンは最強でもないんだな。
乾燥するから。

644 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/18(火) 15:24:31.70 ID:HduFALtNM.net
>>642
高断熱の家でガスストーブ最強だわ
真夏の暑さだボケ

645 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/18(火) 19:00:21.38 ID:We+ABZJ+0.net
>>643
高断熱高気密だと開放式は逆に湿気過多で使えないぞ
エアコンにしろFF式にしろ床暖にしろ加湿器が別途必要
もっとも高断熱高気密だと一度加湿すれば水分が出たり結露したりしにくいけど

646 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/18(火) 20:19:29.43 ID:0QPrQ3+6d.net
>>645
そらぁ解放型の暖房は論外。高気密なら床暖と温水ルームヒーターやろ。

647 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/18(火) 23:39:37.25 ID:ORSOD26M0.net
エアコンからガスファンヒーターに変えたぞ!
乾燥しないしぬっくいし最強だと思うわ

648 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/19(水) 00:09:50.37 ID:XT4dOzIb0.net
エアコンって加湿器も必須だから言うほどエコでもないよ
ガスファンヒーター買ったけど加湿器つけなくていいし、これ最強すぎる

649 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/19(水) 02:28:47.16 ID:40F7gQ480.net
ガスはエアコンとは次元の違う暖かさだからな
一度使うと止められない

650 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/19(水) 12:12:49.80 ID:+DY5AE8zd.net
逆に高気密の部屋にガスファンヒーターは危険すぎだわな。
ちゃんと換気できるならいいけど寒い中絶対しないだろうしな。

651 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/19(水) 16:05:49.09 ID:icGRZ2Xba.net
キッチンの換気扇は弱です24時間回しっぱなし

652 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/19(水) 23:33:35.05 ID:hKfecrIZ0.net
逆に寒そう

653 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/20(木) 17:13:25.74 ID:aa9R1ZfU0.net
>>621
ガスのFF式は石油と違ってほぼノーメンテだし、エアコンと違って構造がシンプルなので、
機器そのものが全然故障せず何十年も使えるから、導入費用が高くついてもトータルではけっこう元を取れると思うよ

654 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/20(木) 17:56:23.41 ID:300TD3PZ0.net
>>653
うちは幼児がいるから温水ルームヒーターだけど、子供が大きくて、置く場所確保出来るならF F式にしたわ。
開放型のガスファンヒーター二台とガスストーブあるけど使ってないわ。室内燃焼の息苦しさに気付くと無理になるね。
個人的には FF式ガスストーブに興味がある。
開放型の暖房も最後の方はガスストーブしか使ってなかった。

655 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/20(木) 18:56:36.77 ID:1c8gFelW0.net
>>650
リホームしたときに
部屋でガスファン使いたかったから
ロスナイの換気扇を付けてインターバール制御にして換気してる。

オレ個人の感じとしては
FFにして換気を怠るよりは
インターバルで換気扇を10分停止させて5分稼動させて換気するって感じの方が
生活臭などがここもるのが防げていい気がする。
そして、ロスナイの換気扇だと換気中の入ってくる空気もそれほど極端な冷風にならないし

656 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/20(木) 21:09:06.50 ID:300TD3PZ0.net
>>655
いや、FFで24時間換気で良いんよ。

657 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/20(木) 21:30:45.91 ID:jWGs/gYo0.net
ガス代タケェ

658 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/20(木) 23:00:57.67 ID:aa9R1ZfU0.net
CO2測定器買って測ってみるとわかると思うけど、開放燃焼式とFF式では、
たとえ換気扇回しっぱなしにしたとしてもCO2濃度がまったく違うよ

実際に数値で見せられると開放燃焼式は使いたくなくなる
CO2濃度は知的活動のパフォーマンスに影響するので、受験生のいる家庭などは要注意

659 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/20(木) 23:34:06.44 ID:yFBeM/0c0.net
つうか木造で15畳以上ある部屋のやつらはどうしてるの?
それともみんな15畳以下の部屋なの?

660 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 07:50:16.93 ID:akts1l8/0.net
木造安普請25畳でガス床暖とエアコン併用
家全体でガス代電気代合わせて5万くらいかな

661 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 10:35:43.68 ID:n2nnH5uLd.net
>>660
やべえな

662 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 12:21:22.47 ID:AHc/Imz/d.net
>>660
うちもそれくらいだけど、それって床暖は24時間付けっ放し?

663 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 14:33:52.78 ID:MtMLCtCrM.net
光熱費50000って店舗兼住宅?
うちは真冬のいちばん高いときで1万前半だわ
ほとんど1日中暖房してお風呂もガンガンお湯使ってるけど

664 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 14:49:07.20 ID:TBjwutaAM.net
プロパンなら5万もあるか

665 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 15:32:37.90 ID:AHc/Imz/d.net
いや、都市ガスで1平米87円プラス割引7%入ってだけど。ガスが二万で、電気が3万くらいかな。
普通の一軒家やで。
暖房ガンガンって24時間利用だよね?

666 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 17:55:34.19 ID:w9jcA5mq0.net
今週こんなにあっかけーのに来週は寒波らしいな
ガスファンヒーター値上がりしてるな

667 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 20:21:57.21 ID:akts1l8/0.net
659だけど、都市ガス
付けっぱなしじゃないむしろ寒くて凍えてる
京都は関西のくせに結構寒いねん
安普請だし床暖が床下も温めてるんだろね
まあ子供部屋のエアコンも入ってるし

668 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 21:37:00.45 ID:1q3XQRli0.net
>>667
なるほど。
恐らく24時間床暖付けっ放しでもトータルのコスト変わらないと思うよ。

669 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 22:32:06.79 ID:MbrLW1x3a.net
プロパンなら普通に風呂入って煮炊きしてガス暖房したら五万くらいかかってもおかしくないな

670 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 22:39:19.70 ID:akts1l8/0.net
床暖入れると給湯器が40万くらいになって死ねるけど
パワーがある分シャワーがいくらでも大量に出るからその点は快適だよね
しかし光熱費もさることながら地球汚しまくりで公言するのはちょっと憚られるな

671 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 23:33:58.72 ID:5UDwT9VjM.net
>>670
なので、部屋全体は暖まりませんが、ホットカーペットとガスストーブが最高だと個人的には思います。

672 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/21(金) 23:48:04.67 ID:tHZOCMW1d.net
エネファームがすっごく小さくなってガスストーブからホットカーペットに給電できるようになったら最高じゃね?
CO2はまんま出るけど

673 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/22(土) 00:17:59.17 ID:uwVdCdXVM.net
>>672
そこまでオールガスにはこだわらないが、電力自由化がやっとわかりやすくなってきたから、原子力を使っていないクリーンエネルギーの会社に乗り換えたいなぁと考えていたところです。

674 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/22(土) 00:30:29.65 ID:CleQo+Z20.net
>>673
それTBSラジオで散々推してた奴?
なんか胡散臭いぜあれ

675 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/22(土) 19:01:12.77 ID:uT470cU+0.net
ガスファンヒーターのコストってやべえな。
やっぱエアコン+加湿器が最強だな。

676 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/22(土) 19:03:54.18 ID:5k2IUIDcM.net
ガスファンのコストは中型で一時間18円くらい
電気代は微々たるものだからほとんどガス代
1日8時間を30日続けたらコスト5000円くらいだね

677 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/22(土) 20:02:15.30 ID:uT470cU+0.net
月5000とかやばすぎだな

678 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/22(土) 20:10:30.17 ID:vAHFb4rQ0.net
ガスのコストは確かに高いけど、たかが月5000円くらいでガタガタいう気持ちが分からん。

679 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 11:03:03.19 ID:uI+mM//g0.net
みんなプラズマクラスター搭載のやつにしてる?

680 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 11:07:23.72 ID:n7Z+v/Nu0.net
>>679
その方が良いよ。
取り出し口低いし、前フィルターだし。
もし、プラズマクラスター付いてないやつにするなら8キロ買った方がいい。

681 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 13:17:59.92 ID:afV/NPv/0.net
>>656
FFでも配管に不備があると中毒で死ぬw
ナショナルのが未だに引きずっているw

682 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 13:20:03.06 ID:afV/NPv/0.net
>>667
京都市なら盆地なんだから当然
夏暑く冬寒いw

683 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 16:14:58.50 ID:2ucVCIPO0.net
>>679
要らん

684 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 16:32:07.30 ID:ypexMAkc0.net
>>679
してる
凄く便利でつかってるわ

685 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 17:08:58.12 ID:4e7KWVcOM.net
>>679
無駄機能

686 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/23(日) 19:38:59.09 ID:3mBpkc/Hd.net
Wisとかいうの店頭で見てみたらでかすぎてひいたわ。
こんなの家にあったらダサすぎる。

687 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 13:42:12.15 ID:097zb+Sd0EVE.net
プラズマクラスター付とかいらんよ
本体高すぎる

688 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 14:32:04.80 ID:cxgxcwQ90EVE.net
>>676
一日8時間使うような生活をしてみたい
ぶちゃけ俺は朝1時間 帰宅後3〜4時間がめいいっぱい。

エアコンからガスファンにした理由がランニングコストというよりは
瞬温性能&湿度などの快適性能を重視した。

689 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 15:01:56.65 ID:L1oeRFee0EVE.net
>>688
やっぱガスファンの最大の売りは即暖性能だわな。
電気の温風ファンみたいな感じで、スイッチ入れたら即温風。

去年まで灯油使っていたが、ガスファン、めちゃくちゃ使い勝手良い。びびったw

690 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 15:26:10.03 ID:CHoB3Q0W0EVE.net
>>689
俺もガスファンしたいのだが
台所はガスファン、いつもいる部屋にはガス栓ないから襖経由で
ガスホース引っ張ってくるしかないのだが
家が狭く荷物が多くて隣のガス栓からつないでホースをもってくると
ガス栓周りが荷物でうまってしまう。最近ガス屋が点検にきたときに
この状態でどうよ て聞いたらおすすめはしないと言われた。
ガス屋にしたらガス消費量増えるからいいじゃないのとふってみたけど
真顔で安全に使って欲しいて言われて部屋のガスファン化は諦めている状態w

691 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 17:24:59.70 ID:TcNO5Hrs0EVE.net
>>689
まずはそこがスタートやな。
その後、二酸化炭素ばらまいてる事に気付いて、FFに行ったり、温水ルームヒーターに行ったり、床暖にしたりと進化していくかやな。

692 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 17:26:07.80 ID:TcNO5Hrs0EVE.net
>>690
ガス栓引いてきたらどうかな?
壁じゃなくても床からも出せるよ。

693 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 17:47:48.00 ID:CHoB3Q0W0EVE.net
>>692
賃貸の団地なのでそこまでの改造は無理だろ
昔まだ荷物が少ないときガス屋に聞いて増設配管できるか
聞いたけど難色の顔してガスコードでいいじゃないてこと言っていたな
ただ部屋がべつのガス栓からひくのはおすすめしないとか
使わせない言い方していたなw

昔灯油ファンヒーターがいきなり壊れたとき
雪で停電したときの非常用に買っておいたガスストーブを
昔の青いガスコードの末端にソケット付けて一冬過ごしたけどな
ソーセージなんか焼いたりしておもしろかったなw

まあ俺の場合部屋でもガスファン使いたいなら引っ越すしかないのだろうなw

694 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 19:33:17.05 ID:M5JIiNbv0EVE.net
エアコンは各部屋に専用コンセントとダクトまで付いてるから不公平だよな

695 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 22:16:29.04 ID:EFnjTxa50EVE.net
ガスファンヒーターは二酸化炭素濃度が高くなってやばいよ。
それに気づいたらみんなエアコンに戻してる。

696 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 22:18:07.39 ID:wZ7/OaCIMEVE.net
部屋にガス栓が無い人はエアコンと加湿器で大変だよね
しかも暖かい空気が上にたまるからサーキュレーターも必要
ガスファンは一台で潤って即暖で最高です

697 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 22:24:12.54 ID:TcNO5Hrs0EVE.net
>>696
ガスファンヒーターの人は二酸化炭素問題で換気大変だし息苦しいよね。
俺は付いてるガス栓無視してガス温水床暖房と温水ルームヒーター。

698 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 22:31:28.48 ID:wZ7/OaCIMEVE.net
そんなひとが何でこのスレに執着してんの?
意味わかんなーい

699 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 23:22:22.87 ID:TcNO5Hrs0EVE.net
>>698
そんな人ってどんな人?
執着って2度投稿しただけなんだけど誰かと勘違いしてないか?

700 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 23:26:27.14 ID:wZ7/OaCIMEVE.net
だってしょっちゅう温水ルームヒーターの話してる人いるけどあなたでしょ
自分で温水ルームヒータースレでも立ててそこで話せばいいのに

701 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 23:46:44.68 ID:TcNO5Hrs0EVE.net
>>700
そんな人いるんだ。
いつも見てないから分からないな。

温水ルームヒーターと床暖いいよ。
ガスファンヒーターよりね。

702 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 23:50:09.23 ID:wZ7/OaCIMEVE.net
白々しいw

703 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/24(月) 23:50:47.12 ID:wZ7/OaCIMEVE.net
スレ違いなのでどっか行って下さい〜
二度と来ないでね

704 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 00:07:03.88 ID:+UhA/Sfb0XMAS.net
床暖あるとガスファンヒーターなんかいらんよな。
床暖とエアコンであったかい。

705 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 01:39:42.30 ID:yfpeYlFZ0XMAS.net
酸素欠乏症に罹ってスレ違いが認識できなくなったんだろw

706 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 08:51:39.40 ID:IFmZ+/y00XMAS.net
換気扇まわしとけば済む話だろw

707 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 09:13:00.80 ID:2BADAzTqMXMAS.net
ここに限らず否定的意見をわざわざ書き込みに来る基地害って多いよな

Androidユーザーのスレに来る林檎信者とか

708 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 10:53:51.82 ID:o+RygRZp0XMAS.net
否定的ととるかアドバイスととるかは人それぞれでしょ。

709 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 10:57:12.60 ID:Cn0upWB0MXMAS.net
ストーブガンガン焚いてる学校には行けないなw

710 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 11:39:06.16 ID:fz6IUaIKdXMAS.net
>>706
寒いだろ。
本末転倒だわ。

711 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 11:55:48.16 ID:42yVYC/edXMAS.net
>>709
学校位の家に住んでる人おらんだろ(笑)

712 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 15:35:38.00 ID:lhAeyFkyMXMAS.net
>>708
自分では親切にアドバイスを書いていると思いこんでる、実ははたから観れば迷惑な基地害って事ですね

713 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 15:46:38.04 ID:42yVYC/edXMAS.net
>>712
個人的意見を一般論として話さないでね。
俺はアドバイスとして捉えてるし、そんな機器あったんだと正直勉強にもなってるし、新しい選択肢が出来て良かったと思ってる。
そういう意見もあるって事。

714 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 16:16:36.34 ID:RxMHu6ZjMXMAS.net
加湿器を兼ねるガスファン最高

715 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 16:27:01.07 ID:jyeOSc+FMXMAS.net
変な人たちが急に湧いてきた!
しばらくスレ閉じて、梅雨終わりにストーブしまう頃になったらまたくるわ。
今日もガスでヌクヌクです!

716 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 17:28:26.88 ID:3zYQ+gn10XMAS.net
>>713
まったくだな。ガスの温水暖房

717 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 17:31:14.13 ID:3zYQ+gn10XMAS.net
スマン
ガスの温水暖房知らなかったんなら素直に知識として吸収すればいいのに。
脊髄反射で自分が知らん物は否定するような奴はろくな仕事できねーんだろな。

718 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 18:53:12.20 ID:7060f8tU0XMAS.net
ガスヒーターって急速に温めてくれるし最近のはあったまったら自動停止するからそこまで燃焼しっぱなしってことないんだよな
ほんと快適だわ、無駄に加湿器もつけなくていいのが助かる

719 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/25(火) 23:46:11.55 ID:Nn4IRaKx0XMAS.net
床暖房良いんだけど、暖かくなるまで時間かかるんだよな。
ガスファンなら10分もあれば暖まるのが魅力。

720 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 01:06:43.60 ID:gbbA5Hhq0.net
>>719
ガス床暖?ヒートポンプ式?

721 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 09:38:00.88 ID:MsZeRdul0.net
うちヒートポンプだったけど
故障が多いのが難点で辞めた

722 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 10:02:36.70 ID:gbbA5Hhq0.net
>>721
ヒートポンプ式は立ち上がり遅いよ。
ガス温水床暖は立ち上がり早い。

723 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 10:31:33.64 ID:t1N0NkUnM.net
床暖房の布教活動はいつ終わるんだろう
ウンザリ

724 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 11:17:01.61 ID:Elju7qjGd.net
>>723
布教してる様子はないんだけど文字読めますか?
あと、良い物を良いと書いたら布教になったら何も書けないでしょ。
床暖が良いかは別としてね。
床暖は良いだろうけど後から導入はコストがかかるね。
あと、一部の人には合ってない場合もある。

自分と考えが合わなかったら卑屈になるのはやめよう。

725 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 11:23:25.20 ID:t1N0NkUnM.net
>>724
その言い訳がもうウンザリ

726 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 12:37:11.52 ID:lMRrVUcJH.net
>>720
温水かと

727 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 13:11:36.99 ID:OFVeW71ed.net
>>718
酸欠の件はどうしてる?

728 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 13:19:55.10 ID:Elju7qjGd.net
>>727
それ言うと言い訳見つからなくてなってウンザリで逃げるやつが現れるよw
自分と考え合わないと発作が起きるんでしょ。
頭空っぽだから理論的な説明はないしw

729 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 13:28:14.36 ID:3HL6Yt820.net
何時間使おうと酸欠になったことないし

730 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 14:20:24.86 ID:gbbA5Hhq0.net
>>729
例えも分からないくらい酸欠になってるんやなwww

731 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 15:01:27.68 ID:3HL6Yt820.net
なぜか勝手に酸欠にしたがる

732 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/26(水) 15:23:00.29 ID:XeEhAZ6uM.net
そだねー
酸欠でバタバタ死ぬよねー

733 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 13:33:49.13 ID:52BSYAHF0.net
>>711
教室くらいの広さの部屋
または廃校の教室に住んでるのおるよ

734 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 13:35:38.95 ID:52BSYAHF0.net
>>729
換気口があるしな
たまにどこかで換気扇回るし

735 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 14:05:16.03 ID:rx3ZRBTn0.net
脱衣所にガスファンヒーターてどうかな?
ガス栓はすでにある
ガス屋は入り口の隙間があるからだあと言ってたけど危なくないかな

736 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 15:57:15.47 ID:2Oc4OLQo0.net
ガスファンヒーターないのにすぐ酸欠なって顔真っ赤にしてるやつおるな

737 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 17:39:37.21 ID:Fh7P2/T0M.net
>>735
うちやってるけど、家族には絶対に締め切って使うなと強く言ってる。
少しドア空いててもガスファンのパワーに物を言わせて暖房能力はまったく問題無いよ。
ただ、将来子供たちが大きくなって誰も居ないときに一人で風呂入るような歳になったら
締め切って使うなと言っても本当に守るか怖い。事故が起きてから悔やんでも遅いからなぁ。
正直、温水暖房系にすれば良かったなと思うよ。

738 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 17:50:45.91 ID:4bSYcFxz0.net
脱衣所の広さによるけど、広い脱衣所で一番能力低いのでも個人的には怖いね。

温水暖房は一昨年から導入したけど、イニシャルコストもランニングコストも結構かかるよ。
ただ、うちは床暖の格安プランに更に割引が入るプランだからガスファンヒーターよりランニング安いからうちでは活躍してる。
温水ルームヒーターは熱源が機器の中にあってそこに風をあてるから、設定温度に達して風が止まっても寒い風とかこないからいいし、何より幼児がいるうちでは安全で、吹き出し口を触っても全く火傷しないから良いよ。
吹き出し温度が高くないからパワーが心配だったけど、良い意味で予想を外してパワフルなんだよね。
ずっとガスファンヒーター使ってて、今でも倉庫に3つ眠ってるけど、ガスファンヒーターと全く遜色ないパワーあるよ。
ただ、イニシャルコストはかなり高い。
満足度は誰が使っても最高でしょ。

739 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 17:53:36.78 ID:4bSYcFxz0.net
>>735
二酸化炭素濃度測れる計測器をいくつかの部屋に設置すると、絶対使いたくなくなるよ。
3000ppmどころか4000ppm超えそう。

740 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 18:35:59.48 ID:YjASPwaA0.net
酸素欠乏症

741 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 18:47:20.63 ID:rx3ZRBTn0.net
そうですか
ガス屋は大丈夫と言ってたけどやめとくわ
カワックとかの暖房や乾燥は外で燃焼するようになってるんたろな

742 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 19:32:57.59 ID:4bSYcFxz0.net
>>741
敢えて言うなら、風呂上がりに点火して着替えたら消す感じなら安全かな。
付けっ放しで風呂入ると狭い脱衣所だと、あっという間に二酸化炭素だらけになるよ。

743 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 19:45:03.72 ID:kV0fHDDdM.net
脱衣所なら据置のドライヤーみたいなのでもいける
人を感知すると温風が出る

744 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 20:01:47.37 ID:4bSYcFxz0.net
>>743
セラミックファンヒーターね。
あれ、床暖と併用で使うと暖かく感じるけど、あれだけだとかなり寒いよ。1200Wでも。だからガスファンヒーター使いたくなるんだろうね。
パワーは十分だし。

745 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 20:28:51.98 ID:okMzJnC0d.net
ここのやつらは二酸化炭素濃度も計らないで大丈夫とか馬鹿じゃないの

746 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 20:30:15.60 ID:okMzJnC0d.net
寒い寒い言ってるやつはまずは床暖つけろよ。
今時床暖ついてない家とかありえんぞ。

747 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/27(木) 22:14:49.30 ID:RuK6+OxqM.net
>>746
韓国のオンドルってやつね
ガスファンヒーター嫌いなら二度と書き込みに来なくていいよ韓国人君

748 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 14:53:01.32 ID:Ck7D+RfJ0.net
>>747
嫌いとかじゃなくて今時なら床暖+エアコンの方が有能ってことだろ。
ガスファンヒーターとか一昔前のやつだから。

749 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 15:44:04.66 ID:ACF3cra8d.net
>>748
床暖+温水ルームヒーターの方が有能だと思うが。

750 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 17:32:49.15 ID:2PG7n3Up0.net
床暖房は人気設備ランキング上位
だが、設置して後悔した設備ランキングも上位www
・設置費用が高い
・冬場の電気代が高い
・ガス温水式は不凍液のメンテナンス費用が高い
・故障した場合の補修費が高い
・気温差で床下結露発生、カビがはえる
・乳幼児は低音やけどに注意

751 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 17:54:27.53 ID:onelSmJO0.net
>>750
うちは不凍液じゃなくて水道水だからメンテナンスは簡単。
まぁ、床暖にしろ温水暖房にしろイニシャルコストが高いから金持ちの暖房だよね。

752 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 18:01:03.87 ID:qc9ett3h0.net
うち老犬二匹介護してるしペットシーツ敷き詰めてるから
床は2年前全面リフォームしたけど床暖にはしてない

犬が入らない部屋は和室とピアノ室だけだし床暖できない

753 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 18:10:52.34 ID:onelSmJO0.net
>>752
今の床暖は和室もピアノ室も床暖出来るよ。
うちはグランドピアノが二台置いてる部屋は床暖付いてるよ。

754 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 18:17:06.00 ID:qc9ett3h0.net
>>753
ピアノ室は家建てた時斜め張りで高価なフローリングにしちゃったから
張り替えたくなかった
和室は誰も使わないからそもそも必要ない

755 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 18:21:18.27 ID:/d94fyne0.net
脱線ついでに教えてえ
不凍液のメンテてなに?
そんなの聞いてないよー

756 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 18:25:31.24 ID:onelSmJO0.net
>>754
なるほどね。
うちも和室は床暖はしなかったな。
高価な床材だと床暖は出来ないかもね。
そもそもピアノ室で床暖が良いのかも謎だけど(笑)

757 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 18:28:23.64 ID:onelSmJO0.net
>>755
温水暖房はお湯が流れているんだけど、その液体が不凍液っていって零下になっても凍結しない液体なんよ。
その液体の補充とか、交換するメンテナンスの事ね。
うちはそこまで寒冷地じゃないから水道水だよ。

758 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 19:48:40.53 ID:K6gviQIKd.net
この時期床暖超あったかいよ。
一度体験したらもうやめられなくなる。

759 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 20:54:09.23 ID:a09xWmQF0.net
>>754
最近知ったけど
ペット用のホットカーペットって結構出てるよ
Amazonでいくつか取り扱ってるし

760 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/28(金) 23:13:22.75 ID:D423Fx450.net
>>757
車のラジエーターに使っている不凍液と同じものと考えていい?

761 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/29(土) 02:30:08.36 ID:3CGHGTjB0.net
今マンションで床暖ないとこでも
リビング12帖 50万であとづけできるんだな

762 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/29(土) 11:30:31.10 ID:s+is8y1b0.net
ガスファンヒーターは昔つけてたけど部屋の中がガスの臭いで充満するのか耐えられなくなって今の家ではやめたわ。
暖かさは申し分なかったけどな。

763 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/29(土) 11:34:01.20 ID:iTKlaJcT0.net
>>762 >部屋の中がガスの臭いで充満するのか耐えられなくなって

それは別の意味で危険な状態だが。

764 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/29(土) 11:48:44.79 ID:m9wMs2/90.net
>>763
ガス自体は無臭
ガス漏れなどに気がつくようにわざと臭成分添加
でガスファンヒーターで暖房しても臭成分は燃焼しないから
暖房している部屋に充満する。(暖房だとたまにしか換気しないからな)
台所でガステーブルコンロとか使うときは換気するから
臭に気が付かないだけで元々臭成分(いわゆるガス臭い)は燃えてないw

765 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/29(土) 16:03:27.50 ID:AX8XmoB/aNIKU.net
ガスが充満すると意識を失うんだよね?
そのままだと死んじゃうの?
苦痛とかは一切ないん?

766 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/29(土) 16:28:34.89 ID:m9wMs2/90NIKU.net
>>765
死なんし意識も失わない
充満しているところで電気火花やタバコに火をつけようとして
爆発するだけwww

要は都市ガスやプロパンガスに致死性なんてないw
爆発範囲まで濃度が充満していたら火種があれば
爆発するだけwww

767 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/29(土) 18:26:28.47 ID:s+is8y1b0NIKU.net
エアコン寒いとかいうやつはどうせ設定温度を20度とかにしてるんだろな。

768 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/30(日) 11:39:05.60 ID:4XGEHrJD0.net
昔のガスは一酸化炭素がたくさん含まれてたから吸い込んだら意識なくなってそのまま死ぬこともあった。
最近のガスは成分が変わって一酸化炭素がほとんど無くなったから死なない。

769 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/30(日) 23:09:09.29 ID:7JIabVOJ0.net
床暖は全館入れてシーズン中はつけっぱで良さを発揮できるもの

770 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/30(日) 23:41:02.39 ID:mS0Yv5pC0.net
ガスファンヒーターをつけてある程度暖まってから消してエアコンつければ窓とか開けなくても換気になるよね?

771 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/31(月) 00:08:36.73 ID:24Y8GuYi0.net
確かに最近の都市ガスは天然ガス(メタンガス)だから少量では害はないな。もちろん濃度が増すと窒息するが。
一方で、LPガスはどうなんでしょうか?

772 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/31(月) 01:15:32.30 ID:5EMzWUha0.net
>>768
適当なことほざいているよな カスwww

773 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/31(月) 01:18:15.36 ID:5EMzWUha0.net
>>771
窒息するほどの濃度なら爆発するほうが確実だわ
静電気でも爆発するのだからなw

774 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/31(月) 10:30:51.28 ID:P5s0Y1o80.net
寒すぎてガスファンヒーターデビューしました
部屋に近いキッチンにおいて使用しているけど
40分位で16度から25度もまで温度が上がった
ビックリ
エアコンと併用していたけどエアコンをさっき切って
今は23度
ガス漏れしない事を祈るぐらい

775 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/31(月) 10:44:01.50 ID:H+6XgCeCM.net
>>774
ネズミがホース齧らなきゃ大丈夫

776 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/31(月) 10:57:52.77 ID:Ta+52I1v0.net
ガス・CO警報器ぴこぴこ付けてあるからもしもの時は作動してくれるはず

777 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/31(月) 17:17:37.93 ID:AdO/p+MH0.net
>>775 ネズミは心配だけど
感動するぐらい暖かいので早くガスファンヒーターにすれば
よかったと思った

>>776 引っ越してガス屋がいつも設置するガス漏れ探知機を
お客さんの家はIHコンロだからって理由で設置しなかったので
年明けに電話して頼もうかと思いました

あとガス栓って増設するのって結構かかりますよね
ガスコードの長いのも限界があるのでガス栓を増やそうかな
と思っています

778 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/31(月) 17:44:35.98 ID:uGt4jsfI0.net
>>777
ガス栓の増設はガス会社によるけど大抵は親会社から補助金が出てるからかなり割安だよ。

779 :目のつけ所が名無しさん:2018/12/31(月) 20:00:24.61 ID:AdO/p+MH0.net
>>778 ありがとうございます

割安なら頼んでみます

780 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/04(金) 21:45:45.12 ID:bDbf/VoN0.net
昔から疑問だったのだけどエコモードのない
ガスファンヒーターって設定温度になっても
運転し続けますよね

じゃああの「設定温度」って何のためにあるの?

781 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/04(金) 21:53:19.90 ID:b9NLs1nxM.net
>>780
ウチのは設定温度超えると明らかに動作が弱くなる
RR-1704-W

782 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/04(金) 22:43:26.98 ID:bDbf/VoN0.net
ありがとうございます
強・弱の二段切り替えみたいな感じですか
音だけ聞いてるとあまり差が無いように感じてました

783 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/04(金) 22:53:52.30 ID:GtiyhoF0M.net
ヒーター付けてると天国みたい
たまに窓開けると冷たいクウキガ入ってきてますます天国を実感する

784 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/05(土) 18:51:19.13 ID:4WDVSIAep.net
ガスファンって石油ファンヒーターに比べたら
本体が故障もなく長持ちするな

785 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/05(土) 19:06:45.79 ID:0V3UDDkMM.net
>>784
やっぱり灯油の品質ってバラつきがあるのかな

786 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/05(土) 19:37:30.99 ID:4WDVSIAep.net
>>785
石油ファンヒーターは持越し灯油使わないのに
狙ったように2シーズン位でバーナー周りがおかしくなるもん
特にシリコン系のスプレーとか使ってないのに

ガスファンは4シーズン目だけど何も異常らしき異常もない

787 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/05(土) 19:41:33.11 ID:ZkGgmZsI0.net
都市ガスは燃やしたときに出るカスがほとんど無いからじゃない?
ぼったくりプロパンはシラネ

788 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/05(土) 19:53:43.16 ID:4WDVSIAep.net
プロパン家庭でガスファンはお財布キッツい

789 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/05(土) 20:58:55.67 ID:ps5AN0eB0.net
大昔に買った初期型のガスファンヒーターは20年以上持った
重たくてちょっとの移動もしんどいのでついに買い換えたが
ファンのモーターが壊れない限りは大丈夫なんだと思う

790 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/05(土) 21:29:41.94 ID:4WDVSIAep.net
ガス機器でもガスコンロみたいに煮炊きするわけじゃないから
詰まる事も無さそうだしな

791 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/05(土) 23:49:59.79 ID:9ADVVGRb0.net
>>786
使用頻度で変わってくるが、3年くらいでメーカーに内部掃除を出したほうがいい。
吹き出し口から見えるシロッコファンにホコリがごびり付いていてビックリするぞ。
フィルターがあっても細かいホコリは通過してしまう。

792 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/06(日) 05:37:05.85 ID:EEeTyR/O0.net
灯油は気化器が結構なトラブルメーカーだからね
ガスだとシンプル極まりない

793 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/07(月) 00:51:48.66 ID:qRm42N5u0.net
設定温度に達していなくても切れる場合は空気が悪すぎるから?

794 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/07(月) 08:43:05.59 ID:EGe1mFMOM.net
何か問題あるなら修理が必要かみてもらった方がよさげ

795 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/07(月) 23:05:36.91 ID:rZlyhuS30.net
18畳エアコン買ったけどあまり暖かくなかった
試しにガスファンヒーター買ったけど
最強すぎるやろこれ

796 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/07(月) 23:23:31.12 ID:3eCJr7olr.net
>>795
そう思って、調子に乗って使うとガス代にビックリする。

797 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 10:59:44.68 ID:zqotY0ZC0.net
ガスファンは都市ガスで冬季暖房契約でもせんと
メイン暖房使用でゴリゴリ使うとエゲツなく金かかる

ベース暖房はエアコンにしての併用

798 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 11:53:33.43 ID:H4qBD+RQF.net
ガスファンヒーター凄く良いんだけど、温水系暖房使うと、ガスファンヒーターには戻れないな。
ガスファンヒーター使ってる時は全く気付かなかったんだけど、温水ルームヒーター使うようになってから、ガスファンヒーター使うと明らかに息苦しいのに気づかされたわ。
以前使用してた時は特に気にして換気はしてなかったけど、今は小まめに換気しないと使う気になれないわ。
これ、別にガスファンヒーター批判してるわけじゃないからね。
ガスファンヒーターは石油とかと比べると格段に良いよね。

799 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 13:00:36.65 ID:00TVvmol0.net
換気しない方がおかしい
24時間換気は当たり前になりつつある

800 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 13:23:13.68 ID:65YF7Dql0.net
ガスコンロ使うとき即換気だもな
なんでガスFHやストーブ、石油FHやストーブは
常時換気しないのか不思議だよな
まあ隙間かぜの入るボロ家ならノープロブレムだけどよw

801 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 13:45:26.05 ID:SbovJ+/Cd.net
ガスファンヒーターを悪い事書くとすぐ発作起こすから困るな。
24時間換気はしてるよ。
特にそれ以外の換気はしていないけどって話ね。
そんな事より以前は感じなかった息苦しさを温水ルームヒーター使うようになってからガスファンヒーターを使用すると感じるようになった事。
何度も言うけどガスファンヒーター批判じゃないからね。
俺もガス機器支持派だから。

802 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 13:49:34.31 ID:E5EG28eeM.net
温水はもうお腹いっぱい

803 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 15:00:19.22 ID:UYAWBwEiM.net
温水まだいたのか
バスの旅にでも行けよ

804 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 15:32:09.37 ID:QIoIaW4+0.net
エアコンは霜取り動作になったらまったく暖房出来ないからどうにもならんな
もともと冷房用の装置で暖房してる事自体が無理矢理過ぎる

805 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 16:54:44.80 ID:JHazxla/0.net
そんなに料金高いの?

806 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 17:54:58.52 ID:goHLoTTCd.net
リビング18畳で、エアコンとガスファンヒーター をつけていて部屋が暖まったらどっちを消す?うちはガスと電気を食うガスファンヒーター を先に止めるけど。環境と商品によりけりとは思うけど、気分的にね笑

807 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 18:12:14.17 ID:XNN8qNz40.net
温水お腹いっぱいって聞くのがお腹いっぱい。
もっと有益な情報やり取りしたいわ。

808 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 20:07:21.90 ID:917UPZ5iM.net
>>807
専用スレ作ってやってくれよ

809 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 20:08:15.47 ID:SK6R79wS0.net
【ボギー、スカンク、サンタクロース】 あんな巨大なものが急に浮上してね、物凄いスピードで飛ぶんだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546914326/l50
僕はね、コロラドの戦略空軍基地の地下でね、あれをね実際…て言いかけて話変えたんです、話題を。

810 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 20:32:48.68 ID:XNN8qNz40.net
>>808
何を専用スレでやるねん。
また発作か。

811 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 20:49:12.50 ID:+7R597/pp.net
>>806
外気温による
寒波来て外気温が5度切ったらガスファン一本

812 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 21:32:51.67 ID:jnw0qVQ8M.net
温水厨いい加減ウザい
スレタイも読めないのか

813 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 22:32:53.29 ID:5Av31T4GM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>810
専用スレで温水暖房を褒め称えればいいだろバカ

814 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 22:44:18.52 ID:SbovJ+/Cd.net
ガスファンヒーターは二酸化炭素ばらまくって話すのはこのスレタイと合ってるだろ。
その延長で違う暖房勧めるのもおかしくないだろ。
否定的な意見を理論で返せずにすぐ発作起こすのやめろな。
発作は違うスレでやってくれ。

815 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 23:02:42.63 ID:5Av31T4GM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>814
いつからガスファンヒーターの欠点をあげつらい、ほかの暖房を勧めるスレになったんだ?

どう考えても基地害の理屈だね
Android携帯のスレにわざわざ来てiPhone自慢する林檎信者の基地害と同じ行動だ

ここはガス暖房について購入相談するスレだ

816 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/08(火) 23:10:40.63 ID:5Av31T4GM.net
こういう基地害って吉野家の店内で『すき家の牛丼知ったらこんな牛丼食えない』ってわめいてるんだろうな
みんな気分良く牛丼食ってるのにわざわざ荒らしたいんだ

817 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 04:09:36.92 ID:v0rDb/BH0.net
>>815
いつから欠点は言ったらダメなスレになったんだ?
質問に対して欠点があれば言えば良いし、長所があればそれも言えば良いし、欠点言われてら真っ赤になって発作起こすのやめよう。
欠点にしろ間違ってたら根拠をもって否定すれば良いだろ。
何の根拠もなしに、「お腹いっぱい」とか要らんわ。
むしろ、欠点言ったやつに腹が立つならそいつ論理がどう間違ってるか論破してくれ。
良いコメントばかりを期待してこのスレ見てるんじゃないんだよ。

818 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 04:10:58.83 ID:v0rDb/BH0.net
>>815
あと、あんたが嫌いな温水暖房はガス暖房なんだよ。
ちゃんと勉強しような。

819 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 07:13:56.92 ID:hbcz/+qt0.net
いつこのキチガイはスレ違いを理解できるのか

820 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 08:29:22.91 ID:YhrnmDeHM.net
ずっと二酸化炭素がーって言い続けるんだろうな
基地害って怖い

821 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 08:52:49.33 ID:hzFYcvjzM.net
ガスファンは俺も大好きだけど、温水系暖房ユーザーも増えてきた現状ではスレから排除するんじゃなく取り込むべきだと思うなぁ。
ガスファン使ってるってことはガス使ってる人なんだから、他のガス暖房機器の情報もあっていいのでは?
リプレース時の選択肢として温水暖房も入ってくるはず。
次スレは「ガス暖房」にしたらどうだろう?

822 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:06:34.85 ID:jkBusFk/M.net
導入コストが桁違い過ぎる
まったく別物だし話が合わんだろjk

823 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:14:39.18 ID:4dCdsF0+M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>821
もう温水のメリットはわかったから部屋の空気を使わない器具の情報交換は別のスレでやってくれよって言ってるの

お前らのやってることは甲子園の一塁側でいきなり立ち上がって『お前ら阪神なんてしょっちゅう負けるのになぜ応援するんだ』って言ってるのと同じ

阪神が弱いのは百も承知、ガスファンヒーターで部屋の空気が汚れて換気が必要なのも百も承知
そんなことわざわざ指摘に来なくて結構

それをわかった上でガスファンヒーターとガスストーブを論ずるスレだ

頼むから温水暖房やFF式の暖房器具専用スレを立ててやりとりしてくれよ
スレ立て方法がわからないのか?

824 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:23:04.89 ID:4dCdsF0+M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>822
そうだね
仲間内で軽自動車を買う話してるところにズカズカ乗り込んできてベンツは快適って言い続けてるようなもんだ

825 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:24:47.92 ID:v0rDb/BH0.net
それを言ったらガスのメリットデメリットも分かったからこのスレは終わりになるぞ。
あんたが分かったって言うならそれはスルーでいいでしょ。
今初めてここ見て知る人もいるんだから。
同じ質問が出る事は温水、ガスファン関係なしであるでしょ。
温水の話題が重複してると言うけど、ガスファンの話題も同じ質問何度も出てるからそれも同じく批判しないと、ガスファンヒーターの批判出たら発作起こす人と思われても仕方ないよ。
あと、温水もガス機器だからね。
温水機器だと思ってるだろ。
価格が段違いって何を基準に段違いなんだ?
温水暖房の機器は4.5万で帰るぞ。
設備が整ってる人からすればガスより少し高い程度なんやわ。
自分のとこがそうでないなら、そこはスルーで良いやろ。
そこで根拠言わずに感情的にキレるから発作って言われるんだよ。

826 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:29:59.00 ID:ORns9NMDM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
はいはい
じゃ今後はNG処理で非表示ってことで
今日のNGID:v0rDb/BH0

827 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:44:47.48 ID:jkBusFk/M.net
人間も空気汚す品w

828 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:45:35.87 ID:0sARnljXd.net
その方が発作予防に良いかもね(笑)

829 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:51:34.82 ID:hQ9SPXcsd.net
>>826
知識ない癖に温水がどうこうとか荒らすだけ荒らして、やっぱり最後も何も言えなくないってハイハイで終わらす。
荒らすだけなら来ないで欲しいな。
こっちは色んな情報欲しいんだから。
温水でもFFでもウェルカムな人も居るんだから。

830 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:52:41.70 ID:Qq9t7LvjM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
基地害を非表示にしたところでストーブの話題に戻ろう

アラジンの昔の石油ストーブをアレンジしたデザインのガスストーブ異様に高いな
プレミア価格かよ
https://i.imgur.com/lI8uYWj.jpg

831 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:54:10.31 ID:hQ9SPXcsd.net
>>830
基地外とか言ってる君が基地外に見えるからやめてた方が良いですよ。

832 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:56:09.62 ID:Qq9t7LvjM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>829
まだ居たのか!
しつこいなー

いいんだよ
FFとか温水とか情報ほしいなら専用スレに誘導するコメント書けば
ずっとここに居座るのはスレチってことだ

833 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:58:01.75 ID:jkBusFk/M.net
しかも温水だとガスに限らんやないか

834 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:58:51.50 ID:v0rDb/BH0.net
>>832
今見に来た俺からすればアンタも十分しつこく見えるけど笑

835 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 09:59:54.69 ID:0sARnljXd.net
>>833
ちゃんと勉強してきたんだねw

836 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:00:46.29 ID:hQ9SPXcsd.net
あんまり言うと発作起こすからやめろって(笑)

837 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:04:14.08 ID:Qq9t7LvjM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>831
基地害というより脳の障害かな
場の空気が読めなくて見当違いの話をずっと続ける発達障害だっけか

838 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:06:22.58 ID:0sARnljXd.net
>>837
それで、君は場の雰囲気が読めてるんかな?(笑)

839 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:08:00.48 ID:HdpggEIrM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>838
おう
連投すまんな
お前も茶化してないでガスストーブの話題に戻れや

840 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:14:17.32 ID:mmuxO+uKd.net
これ読んでで思ったのだけど、温水出した奴がいて荒れたのではなくて、温水出した奴に論議ではなく暴言吐く奴いるから荒れたようにしか見えないね。総括するとガスファンヒーターに批判めいた発言すると興奮する奴がいるように見える。
ガスファンヒーターを否定したらダメなスレになってるね。
質問者な肯定だけ求めてないと思うよ。

841 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:15:44.51 ID:v0rDb/BH0.net
>>840
まともな奴がいて嬉しいけど、また発作起こす奴がいるから勘弁してくれ笑

842 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:26:46.71 ID:JTq0hj2kM.net
ほとんどストーカーだな

843 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:34:30.14 ID:mmuxO+uKd.net
>>842
うん。
ガスファンヒーター否定された時の暴れっぷり、暴言に捨て台詞が怖い。

844 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:34:41.01 ID:jkBusFk/M.net
とりあえず温水でNGするしかないなw

845 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 10:35:53.15 ID:mmuxO+uKd.net
>>844
まだ興奮冷めやらないストーカー出た。

846 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/09(水) 12:36:26.76 ID:OBh4ParVd.net
エアコンの霜取り動作が気にくわないってやつはパナソニックのエアコン買えよ。
世界が変わるから。

847 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/10(木) 19:32:11.45 ID:dJ7GA7JK0.net
ガスファンヒーター使い出すとガス代が3倍になるな。
やべえわ。

848 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/10(木) 19:54:09.97 ID:riLoA7pad.net
床暖のプランと割引プランが併用できるとだいぶ違うで。

849 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/10(木) 21:44:34.37 ID:K/hb8DTep.net
>>846
まぁ近年のペアガラス入ったマンションとかだと
田の字物件の間取りのリビングはエアコンで十分にいけるけどな

850 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 01:29:03.19 ID:9O4FzeXP0.net
みんな設定温度何度?

851 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 02:15:52.04 ID:jQxUoECZ0.net
18-20度あたり

852 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 02:53:28.69 ID:I/o6lK7z0.net
エアコンは20度、温水ルームヒーターが20-22度。

853 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 10:41:35.42 ID:ysQ0Bx8kM.net
L設定

854 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 12:42:15.86 ID:BswVQzYjM.net
2年ぶりに北

>>750
これって凍結しないエリアのガス床暖最強ってことやん

855 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 12:51:18.04 ID:U+wbnceTd.net
>>854
最強は最強かもしれないけど、そこはコスパとの相談だろうね。
コスト度外視なら床暖+エアコンか、床暖+温水暖房が最強だろうね。
換気、給気環境が整ってるならガスファンヒーターも全然良いんじゃないかな。
あと、お好みに応じてガスストーブも。
個人的にはガスストーブがおススメ。

856 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 13:27:56.05 ID:HZPvQhkpM.net
値段も

857 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 14:03:33.84 ID:HIoKmi8H0.net
床暖はリフォームしたら金かかるからな
旧態断熱住宅だと焼け石水でランニングコストもかかる

運用は高高住宅前提だよ

858 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 14:06:31.42 ID:HIoKmi8H0.net
床暖はURに住んでた頃に数シーズン使ってたけど
別世界ではあるよね
冬は家族がそこに集まってくるし

859 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/11(金) 14:33:03.65 ID:33fofk/80.net
若い頃に凸版印刷の製版に勤めてたが、職場にPS版(オフセット印刷の版)の乾燥機があって
冬の昼休みは上に登って胡坐をかきながら二人でポーカーやってた
ワット数2000wだったから火傷するくらい暖かかったわw
こんなやつで広さは1.5m×1.0m位だった
http://premiumt.jp/files/kansouki/1.jpg

860 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 11:02:11.43 ID:aNOv3HFr0.net
1階リビングキッチン一体で17畳。帰宅後全部屋が冷えてるときは1〜2時間リビングのドアを開けて洗面所や2階にも熱気を送りたいと考えてますけど50号の方がいいですかね?木造で新しいけど安い建売なので断熱性能はお察しレベルです。
レビューだと築古のリビング20畳でも35号で十分とか見るけど

861 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 11:50:15.62 ID:hvQ8eQW40.net
>>860
お住まいはどちらですか?
一番寒い時で気温はどれくらいですか?
20畳の一部屋と、17畳でドアをあけて違う部屋と二階となると全然話が違う気が…。
普通に考えて50号でも全然足りない気もするのですが。。。
大きなガスストーブの方が良いんじゃないですかね?

862 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 13:35:47.40 ID:cJLp0cQmM.net
35号で鉄筋14畳の部屋で使ってるけど全体に暖かい空気は行き渡る
でも膝掛けとかないと肌寒い感じは残る

863 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 14:01:49.04 ID:aNOv3HFr0.net
>>861
住まいは神奈川で夜中最低気温がマイナスになると部屋の温度は8℃とかに(もっと下がるときもある)
部屋の換気口はちょっとだけ開けてます。ホントは閉めたいけど健康面を考えて。床がカーペット敷いてもひんやりするので床下の断熱材追加等の工事も工務店にやってもらうつもりです。

まぁ2階は階段や廊下が暖まればいいかな程度です。1台で全部屋は流石に無理なのは承知してます

864 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 14:03:22.89 ID:aNOv3HFr0.net
>>862
それを聞くと50号のほうが良さそうですね
でも50号だとトロトロ運転時でもガス消費量が多そう

865 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 14:26:40.41 ID:hvQ8eQW40.net
>>863
リビングが17畳でリビングと廊下から二階までひと綴りになっているということでしょうか?
もしそうであるなら全て合わせて20畳以上ですから50号一択ですね。
ドアを開けて廊下と二階を温めるなら、廊下に15号程度のガスストーブを設置した方が良いと思います。
リビングと廊下にドアがあるなら別部屋みたいになって一台で全てを温めるにはかなり無理があると思います。
私の以前の環境に似ていると思います。
気温から広さまで。
私は廊下まで温めようとは考えませんでしたが。

866 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 14:29:51.96 ID:hvQ8eQW40.net
うちは一番寒い時で5-6℃くらいになり、外気は−6℃くらいになります。
今はエアコン、温水暖房とホットカーペットですが、以前はガスストーブ、ガスファンヒーターとエアコンでした。
家は古いので断熱住宅ではありません。

867 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 19:24:01.52 ID:XsOxX8emM.net
うちは賃貸なのでこちらで話題の床暖房などもない築も古いマンションです
ガス栓が各部屋についてるのでガスファンヒーター使ってますがエアコンなんかよりだんぜんあたたかいですよ

868 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 21:07:30.81 ID:hvQ8eQW40.net
>>867
多分、ガスファンヒーターとエアコン併用するのって、エアコンが暖かいからじゃなくて併用する事で光熱費の削減狙ってると思いますよ。

869 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 21:18:37.00 ID:cw4ZOQFMp.net
エアコン併用するのは
ガスファン一本でいくと湿度が高くなりすぎて
結露がもの凄いからね

あと空気汚れるし

870 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 21:51:55.98 ID:hvQ8eQW40.net
>>869
確かに。

871 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/12(土) 22:47:25.92 ID:cw4ZOQFMp.net
>>870
あと簡易サーキュレーターの意味もある
暖気は上に溜まるんで、ちょうど室内機が天井付近の暖機を吸って
上下フラップを直角に固定すればうまくかき回していい感じになる

だから、しょーもない場所とる床置きのサーキュレーターなんていらん様になる
(安物小型のサーキュレーターなんてファン径が小さくて実はうるさいんだよ)

872 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/13(日) 14:07:40.60 ID:x5weKVtI0.net
>>869
家はガスファン使いっぱでも結露も無く湿度も上がらないから加湿器必須だわ
常時換気の所為だと思うけどね
個人的に古い住宅のほうが湿度も上がるし窓の結露も多い気がする

873 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/13(日) 18:45:30.81 ID:sHd6GHXR0.net
うちもガスファンヒーター、加湿器、エアコン送風を併用してる

874 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/13(日) 19:09:19.37 ID:g2uIUEIK0.net
床暖は使うとやめられないしもうその部屋以外嫌だってなる。
中毒性あるよ。

875 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/13(日) 19:12:28.96 ID:FoxsveXX0.net
至高はコタツ

876 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/13(日) 20:31:01.18 ID:8wfj1Tjx0.net
>>874
わかる気がする。

877 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/13(日) 20:31:27.60 ID:8wfj1Tjx0.net
>>875
俺はコタツは嫌いなんだよね…

878 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/13(日) 21:25:54.26 ID:nyziE9ojM.net
ガス炬燵欲しい

879 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/14(月) 21:10:53.17 ID:Me2PttDtM.net
開放燃焼で木綿のホコリはたき火のにおい
アクリルとかナイロンだと目やノドに来る

880 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/15(火) 11:49:39.82 ID:xxbDdcoH0.net
>>877
俺もグウタラ一直線の炬燵は嫌いだわ
だから部屋毎温めるファンヒーターやストーブが好き

881 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/15(火) 12:16:11.01 ID:O5DZAyHN0.net
コタツは昭和の冬のダメ人間になる

882 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/15(火) 13:23:10.20 ID:r2QQT/RLM.net
>>880
クラウダー直線って見えて、なにかの専門用語かと思った

883 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/15(火) 14:45:58.17 ID:whut3a0bM.net
ガス火鉢がオクに出てたわ

884 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/15(火) 15:33:38.79 ID:LGThqgMpx.net
「グウタラー」「直線」に見えた

885 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/15(火) 15:36:12.03 ID:LGThqgMpx.net
こたつとか火鉢とか床に座る文化なくなってきたな。囲炉裏のある民宿には行ってみたいと思う。

886 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/15(火) 19:38:08.84 ID:hw0ZeXXSp.net
高齢化社会になったんで
そりゃ床に腰落とす旧態の日本の文化は廃れるでしょ

恒例になると畳さえヘリにつまづいたり目に沿って転んだりするから
廃れて防滑フローリングになってきてるし

あと介護とかだと床貼りじゃないと衛生面保てないし

887 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/15(火) 20:00:54.75 ID:LGThqgMpx.net
恒例のマジレス

888 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/16(水) 15:39:47.65 ID:/nBxAYkg0.net
これ良いな
https://item.rakuten.co.jp/storage-g/6814012200/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

889 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/16(水) 22:15:51.16 ID:aosHoYEX0.net
高っ!

890 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/16(水) 23:47:31.51 ID:9UYmb2Uw0.net
ガスをエネルギー源とするものに限れよ

891 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/17(木) 07:57:43.79 ID:3V1mnwz70.net
>>889
高くはない。普通のダイニングセットでもそれくらいする

892 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/17(木) 13:49:23.32 ID:+aiXMxuB0.net
床下に空間を作ってガスファンヒーターを設置
床に穴を開けて>>888のコタツを置く

893 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/18(金) 10:50:20.63 ID:iziADO3W0.net
大阪ガス地域だけど、床暖、温水暖房とカワック(ミスト無し)を新規設置して、給湯器をエコジョーズに変えたらお得なプランに7%割引になって、今まで使ったなかった床暖、カワック、温水暖房も使い始めたのに月のガス代が全く同じで感動したわ。
1㎥で88円は安過ぎる。これに7%割引も入るし。
ミスト有りカワックなら9%割引やったわ。

894 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/18(金) 21:00:38.93 ID:nmxDYDaT0.net
>>893
そんなに単価安いの
東京ガスは1月は101円だよ

895 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/18(金) 22:11:32.46 ID:PfBeq4E70.net
なおプロパン…

896 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/18(金) 22:40:14.93 ID:XrSRRZSPp.net
プロパンでガスファンをガンガン使うのは富裕層です

897 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/18(金) 22:59:10.79 ID:BfF/hNByM.net
寝るとき以外はつけっぱなしでガス代の請求8000円でしたお

898 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/18(金) 23:14:50.70 ID:iziADO3W0.net
>>894
安いでしょ。
しかも88円計算でその合計から更に7%引きですよ。
以前が153円とかだったから感動ものです。

899 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/19(土) 08:08:25.50 ID:fJUclg440.net
>>894
単価は安いけど基本料は3700円だから
実質はもうちょい差は減るとは思うけど

900 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/19(土) 12:53:38.39 ID:1kVmAeOA0.net
基本料金が結構罠だったりするんだよな
3万とか毎月使うなら良いだろうけど例えば2万以下とかの請求金額の場合
単価安くても基本料金の比率が大きかったりするから割安感があまり無かったりする

901 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/20(日) 23:45:26.85 ID:kcHP4ok90.net
基本料のいらない灯油最強だな
床暖かFF式限定だが

902 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/21(月) 08:47:57.53 ID:rybhdDnc0.net
>>901
灯油を頼む手間と、結局運搬料は灯油にのってるからね。

903 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/21(月) 23:20:34.53 ID:pjRi4bd20.net
給油しなくていいし、石油ストーブと違って直ぐ温かくなるし
点火消火で臭くないしいいね。ガス代もエアコンより安いし?

904 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/22(火) 00:34:49.16 ID:3FahbuBId.net
>>903
エネファームとか床暖+エコジョーズ+カワックとかのプランじゃなければ断然エアコンが安い。
それ以外は同意。

905 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/22(火) 07:09:44.71 ID:wb7FRaESM.net
>>903
最新で20万くらいする高級エアコンだと電気代も安いらしいな
古い5万くらいで買ったエアコンだと電気代高いわ暖まらないわでダメ
ガスストーブ一択

906 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/22(火) 11:53:23.28 ID:u+ir1kFt0.net
台所でちょいつけるガスファンヒーターだけど
月3000円くらいガス代上がったなw
台所が北側で寒いせいもあるけど
16度設定でこんなに料金かかるとはなw

907 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/22(火) 12:55:55.88 ID:+u5GmdT+0.net
>>906
台所は遠赤外線ガスヒーターの方がいいよ
お湯も沸かせるから加湿器代わりにもなる

908 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/22(火) 13:15:19.23 ID:u+ir1kFt0.net
>>907
昔 雪による停電に備えて小さい
裸火のガスストーブを台所で使っていたけどな
カチャやってもつかなくなったから捨てたわ

俺の家は狭い上に物が多いから裸火のものは置き場所はないわw
停電した時に備えて小さいのをまた買うかと思案中だけどな
(一応安物の石油ストーブは買ってあるけど使ってないw)

けどさガスストーブてたかいよな 作りなんて単純なのにさ
数があまり出ないからかね

909 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/22(火) 13:42:48.09 ID:+u5GmdT+0.net
>>908
雪積もる地域かぁ
なら湿度は気にしなくても大丈夫かw

器具は販路が限られてるから定価そのまんまだと確かに高いよな
値引きを40%キャンペーンとかして「おっ、安い」って飛び付かせる売り方じゃなかろーか

一度、ガスコンロが簡易ガスヒーターにならないかとキャンプ用品で探してみたけど
https://www.amazon.co.jp/BRS-BRS-24-遠赤ヒーターアタッチメント-アウトドア-冬キャンプ/
専用品で諦めたw

910 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/22(火) 14:34:19.92 ID:hdhkEMZFM.net
>>908
未使用の赤外線ガスストーブ、オークションで結構安いぞ

911 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/22(火) 17:46:41.68 ID:u+ir1kFt0.net
>>909
イヤ忘れた頃に大雪も稀に降ることもある東京都区部だがねw
俺が生涯生きてきて大雪で停電したのを体験したのは1回
ニュースで近い地域が停電したのは1回だけどなw
体験したときは俺は実家の近くに住んでいて
親の家はFF式石油FHで俺は裸火の石油ストーブだった。
で父親が停電で寒いから石油ストーブもってこいと理不尽な命令しやがって
しょがなく雪の中を歩いて持っていって一緒に暖取ったけどなw

俺は基本備えあれば憂いなしのタイプで稀に起きることでも
備えておけば心の安念が得られるから準備しておく主義w

912 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/22(火) 17:50:56.80 ID:0GVm2i1a0.net
東京は23区でも屋根に雪止めがついてるのが普通でしょ?京阪神でそんな家は皆無。東京行ったとき珍しかった

913 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/24(木) 00:22:15.97 ID:lGprt6gO0.net
関東で停電の時に暖をとるなら、ガスコンロで大きな鍋にお湯を沸かして暖めたい部屋に鍋を持っていくくらいでも良さそう。

914 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/24(木) 01:20:23.36 ID:wBL16CtZ0.net
地震で停電だとガスも止まるかも

915 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/24(木) 12:04:01.99 ID:bEb4I1dod.net
電気もガスも止まったら、石油かカセットガスくらいかな。
流石に室内で炭や薪を燃やすのは無理だろうし。
カセットガスコンロが一番良いかも。

916 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/24(木) 12:43:21.57 ID:8LFx3PfVM.net
電池点火の灯油ストーブとカセットガスストーブ買ったわ
灯油は普段使ってないのと臭いが気になるので緊急用
カセットガスストーブは普段暖房してない部屋の補助暖房として活躍中

917 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/24(木) 20:10:23.75 ID:WCDlLFZkM.net
アラジンのブルーフレームを小さくしたカセットガスストーブいいね

918 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/24(木) 22:50:51.16 ID:lGprt6gO0.net
灯油は腐るから毎年使いきって買い換えるのがちょっと手間。カセットガスストーブの方がメンテは楽かも。
ランニングコストは灯油が圧倒的だけど。

919 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/24(木) 22:58:43.16 ID:fQK4Xdj60.net
カセットで赤くなるやつってなんか火事になりそうで嫌なんだよな
ファンヒーターみたいなやつはかなり高価だし非常用には高過ぎる
安くていいのないかなあ

920 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/24(木) 23:15:00.44 ID:htywyKCQM.net
>>919
いっそのことハクキンカイロがいいんじゃね
アツアツなのに火事の心配なし
専用ベルトで腰に当てるね

921 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 10:59:46.55 ID:QFbqDa1nd.net
ガスファンヒーターは臭い

922 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 12:14:20.03 ID:mMtRpcfJ0.net
セラミック、FF、温水使ってる人だとガスも臭く感じる場合もあると思うで。
特有の燃焼臭あるね。

923 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 12:14:54.32 ID:mMtRpcfJ0.net
開放型ガスファンヒーター、ストーブの事ね。

924 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 14:58:03.41 ID:Pn0IgY9sM.net
>>921
ガスが燃えるときの独特のいい匂いしかしないけどな
それ本当にガス漏れしてんじゃねーか?

925 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 17:51:48.47 ID:mMtRpcfJ0.net
>>924
気持ちは分かるけど、主観的にしか考えられたかったら小学生と同じだぞ。

926 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 19:26:59.15 ID:yAwW6nHc0.net
>>925
馬鹿

927 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 19:32:27.58 ID:Vr44Vyoc0.net
いわいる都市ガスは無臭なので
ガス漏れ対策に俗にガス臭いニオイを付けている。
で台所のでガステーブルの料理だと換気扇回すから
ニオイを感じないがニオイは燃焼しない。
よって1時間に2分間程度換気する以外締切の
部屋でガス暖房すればいわゆるガス臭いニオイはするw

928 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 20:03:01.25 ID:yAwW6nHc0.net
>>927
臭い成分は燃えてなくなるわ馬鹿が

929 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 20:50:09.49 ID:HAFl0OepM.net
>>928
馬鹿連発の莫迦

930 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 21:20:22.89 ID:yAwW6nHc0.net
>>929
馬鹿

931 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/25(金) 21:37:12.73 ID:mMtRpcfJ0.net
酸欠でまたおかしいやつ出てきたな

932 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/26(土) 17:36:55.51 ID:ejGr+Kozd.net
今日は寒いな@東京南部
雪じゃないからまだマシだけど、これで、雪降ったらエアコンじゃ暖まらない。昔あったガスエアコンまた売り出してくれないかな。

933 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/29(火) 00:52:11.40 ID:5eez2zcc0.net
>>932
雪が降ったらガスホースを屋外に伸ばして室外機にガスファンヒーターの温風を当てればいいんだよ
そうすればガス臭の問題もCO2の問題も解決

934 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/29(火) 12:10:12.14 ID:hRrVoWrUdNIKU.net
>>933
おまえ頭いいな

935 :目のつけ所が名無しさん:2019/01/29(火) 13:22:09.57 ID:5eez2zcc0NIKU.net
まあカセットガスストーブを室外機の前に置いて使ってもいいかもね
室外機からの風で火が消えないか心配だけど

どこか開発しないかな
室外機をカセットガスの燃焼で温める機能が付いたエアコン

936 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/01(金) 08:39:57.46 ID:NIB4OS3RM.net
ガスストーブいま千円だ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o296278818

937 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/02(土) 14:37:10.36 ID:wmnPdm+D00202.net
リンナイの35買っちゃったよ、
型落ちが16800円税別。

エアコンも床暖もあるのに。

938 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/02(土) 18:42:42.35 ID:qj9TSxINM0202.net
>>937
リンナイ35?聞いたこと無い商品だな

939 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/03(日) 09:59:52.27 ID:oCOqtdPp0.net
35号だよ

940 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/03(日) 11:22:17.04 ID:h7Rd0ckV0.net
南極

941 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/03(日) 12:38:22.28 ID:FzH7GMU4a.net
4kw(13A)ガスファンヒーター
10帖部屋で身体暖める為にスポット的に10回ほど(毎回20分以内)使っただけで、
ガス使用量6m3超でガス代だけで1000円超えてたんだけどね。1m3当り162円
エグい位水滴したたるわ、1時間換算で200円を超える燃費で、最悪の買い物だった

942 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/03(日) 14:43:03.85 ID:T7kNpyUUM.net
水滴が滴るファンヒーターなんて完全に故障だろ

943 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/03(日) 15:18:08.99 ID:UkyCFOuW0.net
>>941
うちは1㎥で90円計算で、更に7%引き。

944 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/03(日) 22:33:58.06 ID:uFMSayem0.net
みんな、ガスファンの掃除どーしてる?
中身露出させて掃除したいんだが、前回、エアダスター 使ったら点火しなくなっちゃった
んで調べたら、ファンヒーターの掃除にエアダスター は使っちゃいけないみたいな事が書いてあって、(個人のブログでおススメ!とか言ってる人もいるが)爆発させた人もいるって聞いて
じゃあとりあえず掃除機で吸い取れるとこまで吸って、あとはドライヤーで埃を吹き飛ばしてみようかと思うけど、他に自分で出来る方法ないよな、高圧洗浄機とか持ってないし

945 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/04(月) 15:10:21.12 ID:O4KHXYiBM.net
マニュアルに従って背面メッシュフィルターの埃を掃除機で吸うだけ
マニュアルに書いてないことはガス機器は自分でやっちゃダメ

946 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/04(月) 20:48:16.00 ID:3t7X/dLT0.net
基本的に完全燃焼していれば
ガスはススはたまらないからな
送風ファンのホコリとりくらいでいいじじゃないの

947 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/05(火) 20:45:19.69 ID:Rv7bOpvv0.net
リンナイ使ってんだけど、再点火するときのチチチチチ!がうるさい。
あとボディが熱でベコンベコン鳴るし。

プラズマクラスターモデルは点火も静かだしボディも鳴らない、
スタンダードモデルは単純に安物なんだなこれ。

948 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/05(火) 20:46:09.90 ID:Rv7bOpvv0.net
>>944
説明書に書いてあるだろ、前後から掃除機で吸って終わり。

949 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/05(火) 23:53:21.38 ID:gEQLQhJk0.net
>>944
ホントはやっちゃいけないんだろうけど
バラしてシロッコファンを外して掃除してる
ファンを外したときに本体の吹き出し口を
手が入る範囲だけ化学ぞうきんで拭いてる

950 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/06(水) 05:56:44.25 ID:genssGGSM.net
いずれにしてもエアーで吹き飛ばす発想はナンセンスだろ

951 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/10(日) 13:24:00.44 ID:GEoH7b0h0.net
ガス高いとは聞いてたけど1.5千円上がったくらいだったよ
1時間もつけてたら室温上がりきるからそんなに気にするほどでもなかった

952 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/10(日) 21:03:38.74 ID:mcTLamJW0.net
古い家に住んでるが一晩つけっぱなしにしてても死なないくらい隙間だらけ

953 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/10(日) 23:00:34.89 ID:fJ5UPf4p0.net
>>952
古い家は燃料代かかるけど悪いことだけではないみたいよ

アルミ製外壁材会社のホームページに古いスカスカの家の方が実は寿命が長いと書いてあったし有名HMの築15年程度の家でも外壁剥がしたら溜まった湿気で木材ボロボロになってた案件もあるらしい

954 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/12(火) 12:38:37.13 ID:VB6aJFPs0.net
ガスはパッとつけてパッと消せるからいいな、エアコンや灯油だとこうはいかない、臭くも無いし。

ガス代高いって言ってたけど、温まったら自動で止まるし
そんなに高くつくもんでもない。

とにかくすぐ温まるのが良い。

955 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/12(火) 16:07:35.82 ID:iZSiEnSWM.net
特に最近寒いから朝パッとつけて暖かいのがいいなあ

956 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/13(水) 15:58:16.39 ID:5EJCokX70.net
>>933
冬は室外機を室内に置いた方が良いのか
倉庫内に部屋を作ろうと思ってるから参考になったわ
夏用と冬用のエアコンが必要だが

957 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/23(土) 17:47:26.81 ID:0naXEHyl0.net
>>956
冬は室外機を室内に置いても
その室内が室外機から出る冷風で
室温が下がって結局霜取りてことになるけどなw
でその部屋の暖房するなら最初からエアコン付けた部屋の
暖房すればいいことだけどなw

958 :目のつけ所が名無しさん:2019/02/25(月) 15:16:33.23 ID:tLueYk+p0.net
>>957
冷風が出るのか
暖かい風が出るのかと思った
室外機を室内にってのは倉庫の中な

959 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/02(土) 06:35:01.88 ID:QIn6Jny80.net
この冬、ここで話題になった温水ルームヒーター導入したけど最高過ぎた。

960 :目のつけ所が名無しさん:2019/03/22(金) 14:27:11.11 ID:eCGLJ5dDa.net
せっかく仕舞ったのに今朝まただした

961 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/02(木) 04:36:34.64 ID:6GZNaNim0.net
5月だというのに
この寒さは何だ。ずっとガスファン使いっぱなしだぞ。

962 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/14(火) 13:47:12.60 ID:hFGyyJSx0.net
いよいよファンヒーターを片付けようと思います。
今年買って大活躍でした。
片付け方を教えてください…

963 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/14(火) 15:27:45.64 ID:RBRP9Qhj0.net
まず猫のご機嫌をとります

964 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/14(火) 23:17:03.81 ID:hFGyyJSx0.net
猫はいませんが、犬には納得して貰ってます。
ガスのホースは壁から抜いても大丈夫ですか?

965 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/15(水) 21:15:26.84 ID:87cX0iPR0.net
壁から抜いてフタのできるタイプならフタをする
ホースも端っこのところにキャップをする

966 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/16(木) 14:40:27.51 ID:3X6bP96v0.net
>>965
ありがとう!やってみます。

967 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/24(金) 13:20:33.62 ID:VtaE+a0K0.net
時々急に寒くなるときもあるしなぁと思い片付けられない状態だったが
うちもカスファンそろそろ片付けるか@都内

968 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/27(月) 23:40:35.97 ID:IKWnX36q0.net
2010年型のうるさら、去年室内機の基板交換済みですが
基板を交換する前と同じ症状が今日、約一年ぶりに出た。
症状  運転開始から約3分ぐらいで急に風が出なくなる
     運転ランプは正常に点灯してる
       風が出てないまま(止まってる状態から)約3分ぐらい経つと正常に運転再開
故障?保護回路?
調子が良い時はずっと絶好調が続きますが、運転直後、せっかく冷え始めたの3分ぐらい止まってるのは物凄く不愉快

969 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/27(月) 23:41:31.28 ID:IKWnX36q0.net
誤爆でした。

970 :目のつけ所が名無しさん:2019/06/09(日) 04:16:10.86 ID:BI8XfE4f0.net
ふと思ったが工業用プロパンて安いんやないんか?

971 :目のつけ所が名無しさん:2019/10/10(木) 01:54:01.41 ID:uUhBg/pR0.net
温水ルームヒーター出したわ。
まだ使ってないけどこれでいつでも使えるわ。
去年予想以上の大活躍で、エアコンと併用したけど今年は温水ルームヒーターのみで冬を過ごす予定。
理由は大阪ガスの床暖料金のエコジョーズプランでかなり安い。プラスアルファでミスト付きガス浴室暖房で9%オフ入るから本当にお得。

972 ::2019/10/17(Thu) 12:25:52 ID:/gkmwRDzM.net
地方は割引あって羨ましいわ

973 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/05(火) 17:41:36.88 ID:aEs3DTsi0.net
リンナイの新型7980で買った。地元の都市ガス会社と電力会社との一本化条件に

974 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/21(木) 10:27:28.05 ID:ucZGlHa30.net
まだ11月だけどガスファンヒーターつけたわ、すごいパワーだ。

975 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/24(日) 03:11:12.87 ID:keH1Xx6d0.net
21年前のガスファンヒーターがエラーコード14を吐くんでガス屋さんでリンナイのSRC-365E買ったわ

18700円

976 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/28(Thu) 14:37:35 ID:pTLeQap00.net
部屋が寒くなるからできるだけガスファンを切りたくないのだが最弱でも部屋が暑くなるんだよな
メーカーはもっととろ火燃焼に力を入れて欲しいわ

977 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/28(Thu) 15:15:56 ID:EvaD5rcPd.net
温水ルームヒーター使い始めたらガンファンヒーター全く使えなくなったわ。
室内燃焼がここまで息苦しいとは気付かなかった。

978 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/28(Thu) 16:12:08 ID:txofcJIGM.net
ガスストーブの小さいのが良さげ

979 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/28(木) 22:02:59.96 ID:EvaD5rcPd.net
>>978
確かに良いね。
ただ感覚的に息苦しくならないだけで、実際は同じなんだけどね。
換気がいるのがね〜

980 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/28(木) 22:51:22.91 ID:GagcIWzd0.net
>>976
こまめにオンオフすれ。灯油と違って消してもまた点けても臭いがほほんど無いのがガスファンの良いところじゃないか!

981 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/29(金) 01:10:52 ID:blgjDqFRa.net
ガスコンロのガスボンベ充填するタイプのガスストーブなんだけどガスボンベ3時間も持たねえわ
おまけにボンベむかーしの韓国製(゜ロ゜)

982 :目のつけ所が名無しさん:2019/11/29(金) 11:30:20 ID:7zxzkBgY0.net
あまりに寒くて昨日から使い始めた
この時期はガス代見るのが怖い

983 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/07(土) 14:47:10 ID:gfMdVRDI0.net
ガスファンヒーターで最安はどれかな。価格コムで14000円くらいのが最安なんだけど
中古は怖くて買えないな。こういう寿命があるもんは。

984 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/08(日) 17:54:12.95 ID:s0wdOUWH0.net
暖房器具の中古は怖いってのはよくわかるけど
ガスファンヒーターは滅多に壊れないと思っていい
灯油ファンヒーターで一番故障するのが気化器周りでそこが無くて構造がシンプルだから
ガスコンロだって簡単には壊れないし
心配ならちょっと高くついても契約ガス屋経由で買えばシーズン前に毎年無料点検してくれるところもあるから調べてみたら

985 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/09(月) 11:58:28 ID:2NpTT2gy0.net
そうかも。中古で20年前のですけどまだまだ使えます。
なんてのが出品されてるもんね。
ガスコンロは本当に壊れない。うちのも20年以上使ってる
石油ファンヒーターは十年くらいで壊れたことあるなぁ
ま、今年モデルの新古品買ったけどね

986 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/10(火) 20:08:39 ID:Sw4Sz5Bj0.net
ガスファンヒーターは犬・猫のペットより長生きするね

987 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/11(水) 17:42:45 ID:2g4/LIHs0.net
リンナイ ガスストーブ(ガス暖房機器) R-852PMS3(A)  オシャレではないがやかんが置けるので便利、乾燥も防いでくれるw

988 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/12(Thu) 03:20:01 ID:k84vuMUX0.net
>>987
ガス機器使ってて湿度低い事ってあるか?

989 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/12(Thu) 16:48:31 ID:1gSg74zS01212.net
東北・北海道じゃ寒すぎて乾燥を感じることは無いのか? 部屋全体はともかく、ストーブの近くにいれば乾燥は感じるだろう

990 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/13(金) 03:40:43 ID:RBYA9cfI0.net
ガスストーブ派
用途で向き不向きはあるだろうけどうちでは快適です

991 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/17(火) 02:57:56 ID:VlaDivzH0.net
東北北海道であろうが開放型ガスストーブは湿気るよね
窓で結露して除湿されない限りはw

992 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/17(火) 20:04:34.34 ID:yQY7xQDZ0.net
ダイニチの最高級機を2台、金属類のゴミに出しました
しばらくすると市の回収とは別の業者みたいな人が手袋を持ってその場所に立っていました
夕方にはゴミはきれいに無くなっていました

993 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/17(火) 21:04:12.21 ID:MvrwLzica.net
寒いから前で暖まってたんじゃないかな、手袋してるし

994 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/24(火) 13:56:56.49 ID:VFaBIM8W0EVE.net
すのこベッドに布団を敷いて寝てるが、ガスファンヒーターの温風を
ベッドの下に吹き込ませたら布団が超暖まる

995 :目のつけ所が名無しさん:2019/12/24(火) 14:00:02.82 ID:VFaBIM8W0EVE.net
それより早くマンションに引っ越したい

996 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/03(金) 23:58:40 ID:5kDNoiPy0.net
>>971
温水ルームヒーターで床暖割引きがあるのか
うちは40年近く前の建売でファンコンベクタがついてるけど
大阪ガスの料金がめっちゃ高い(エコジョーズじゃないけどエックス)

997 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/04(土) 04:50:50.57 ID:TbwAb1Cr0.net
>>996
床暖付いてるから床暖割引あるんよ。
エコジョーズだから更に安い。
ついでにミスト付き浴室暖房あるから更に9%オフ。

998 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/04(土) 23:23:42.68 ID:qvdeKAK90.net
>>997
床暖あるのなら納得
でも床暖割引があってルームヒーター割引がないのが腹立つな

999 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/05(日) 10:56:37.50 ID:GA7r3viq0.net
>>998
ガス会社は温水ルームヒーターやめて、床暖を売っていきたいからだよ。
ただ、温水ルームヒーターの快適さを知ったらもう開放型ガスファンヒーターには戻れないな。
温水ルームヒーターは導入ハードル高いからね。
うちは子供が産まれたのを契機に高いお金出して2台分引いたけど。
ただ、割引多くて付けっぱなしにしててもエアコンより光熱費安くなったし、エアコンよりずっとパワフルで暖かい。
しかも安全、二酸化炭素ばらまかない。

1000 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/05(日) 21:01:47 ID:MC41zUhp0.net
床暖が快適すぎてベッドじゃなくて年末からリビングのカーペットで寝てる。なんとなく春までこのまま寝室を使わないような気がしてきた。

1001 :目のつけ所が名無しさん:2020/01/05(日) 21:33:52 ID:0GkUoO6i0.net
>>999
導入ハードルの高さについてより能弁にお願いします。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★