2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おすすめのエアコン Vol.150

495 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b723-rvkC):2017/07/11(火) 00:30:00.09 ID:ZuuwnPg80.net
>>491
まず、適正な畳数は5.6kw機だということ。
今は冷えないのは当然だということを認識してほしい。
100Vが前提の場合、4.0kw機までしか存在しない。
15Aが前提の場合、2.8kw機までしか存在しない。
20年前ならほぼ大丈夫だが、35年前となると
エアコン配線のケーブルが1.6mmの可能性がある。その場合
2.8kw機で我慢する以外、予算を2万上積みして配線工事をしてもらうしかない。
もし2.0mmのケーブルならブレーカーとコンセントだけを20A用に変換工事(約5000円)して、
コロナ冷房専用機(RC-V4016R)ないしは富士通ゼネラル(AS-C40F)の100V、4.0kw機にすれば10万で収まりずっと冷えると思う。
どちらの機種も冷房なら実際は1500Wを超えることはない仕様なので大丈夫です。
再考ください。

総レス数 1007
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200