2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おすすめのエアコン Vol.150

75 :目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sr0b-o149):2017/06/27(火) 02:47:15.77 ID:30quCk1ar.net
>>71
参考までに。家は築47年の木造2階建ての2階。無断熱。
夏場は窓を閉め切っていて、
帰宅して温度計を見ると38℃とかは普通です。

5畳ほどの和室で土壁で天井はベニア1枚の竿縁天井。
当然、断熱はなしで、最初は窓用エアコンの1.6kwでしたが
何とか冷房はできていて27〜28℃くらいで使えてました。
設定温度も26℃程度で大きな乖離はなし。
壁用エアコンと比べると、冷えるのに時間はかかりますがw
ちなみに夜勤の時に昼間寝ますが、快適性は保てて熟睡できていました。

その後、天井に入ってホームセンターで買ってきた
グラスウールのマットを自分で敷きました。
少しだけ効きが良くなった?気がしました。

おととしに霧ヶ峰の2.2kwの1番安い壁コンにしました。
本当にすぐに冷えて、28℃設定でも十分で
29℃設定にすることもあります。
設定より室温が1℃程度下がります。

大きな窓が、東と西にありまして、
関西で海から10kmほどの住宅地です。

計算値というのは、かなり余裕がありまして、
実際には計算値より小さいサイズでも十分な事が多々あるそうです。

ちなみにうちの場合は、暖房はちょうどいいくらいです。
冷房だとオーバースペックぎみです。部屋が小さすぎて効きすぎな感じです。

総レス数 1007
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200