2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電気】シェーバー 53

1 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/28(水) 03:32:48.19 ID:0WVqzsKU.net
!extend:checked:none:1000:512

価格コムのクチコミも参考にしましょう。
ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/shaver.htm

#使用する人の肌質、使い方によって剃り具合は変わるので店頭に事前予約の上で試し剃りを強く薦めます。
#深剃り度は特に敵対しがちですが、個々で深剃り度のものさしは違いますので押し付けないように。
#人によって髭の濃さも肌の強さも髭剃りに求めるもの、金銭感覚など違うことも鑑みましょう。
#価格はカカクコムの最安値より安い価格もあるのでYahoo!ショッピングや楽天でも確認を。

特定のメーカー、機種に対する具体的な欠点を提示出来ない(粘着質な)煽り、荒らしレスはスルーして下さい。
特にパナソニックのラムダッシュ(λ)に対するアンチが粘着してるので真に受けて相手にしないようにして下さい。

※前スレ
【電気】シェーバー 52 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1457820025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured

952 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/13(火) 04:04:47.71 ID:kmdPJBzT.net
935目のつけ所が名無しさん2018/03/09(金) 05:15:29.29ID:4l6eev6r

シリーズ9買えって言われるのを誘導してるとしか思えない質問だな(笑)

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

jyぷだんはやめてくだしい

953 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/13(火) 04:06:24.83 ID:kmdPJBzT.net
(正)

冗談はやめてください

954 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 07:43:57.14 ID:1rgKOCGt.net
>>950
それは耐久性が悪いんじゃなくて不良品に当たったって言うんだよ
工業製品なら不良品って必ず含まれてるんだよ
しかも不良率を下げるためにコストが増大したらそれはオーバークオリティと言われる
不良品に当たった人に対してクレーム対応で新品タダでもうひとつあげた方がはるかにコストがかからないからね
半年で壊れて修理したのにまた三ヶ月で壊れたぞって言えばさすがに新品交換じゃないのかな
自分だったら再度新品を使ってみてそれでもすぐ壊れたらそのメーカーとは縁がなかったんだなと考える
天下のトップブランドが耐久性テストなんてしてないわけないだろうし
世の中には10年以上同じシェーバー使ってる人なんてザラにいる
自分一人のただ一度の買い物に対する体験で耐久性を語り断じるのは将来の可能性や選択肢を自らひとつ捨てているのと同じ
新品交換してもらってもう一度試してみてはいかがかな、自分の浅はかさに気づく結果になると思うよ

955 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 10:03:39.06 ID:no17MpsG.net
>>950
信じていたのに。。。
人生裏切られることもある、地獄の底に突き落とされることもある
それを耐え乗り越えていくのか男の道というものじゃよ
そんなあなたに、正真正銘 裏切られる腰のない製品をご紹介しよう
LozenstrEX
こいつを床屋さんに持って行って
勝負してみなはれ
プロが仰天する 剃りあがり
これがへ本当にただの電気カミソリなのか
意やただじゃない ただじゃないが
わずか680円だ
すぐにヤマダ電機に走りなさい
売り切れちゃったら 公開するぞ

956 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 10:18:32.57 ID:AsXkfnQL.net
>>950はブラウン シリーズ3(310s)のアマゾンのレヴューです
>>934が貼ったものです・・・190s-1がまだ支障なく使えてるのですが、今度は
310s程度でいいかなと思った次第です

>>955さん
ヤマダ電機、近くにありません、充電式じゃないと電池買ってくるのがメンドウなんです、ということもあります。

957 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 10:35:39.26 ID:no17MpsG.net
↑ マラソンしなさい それだけの価値はある。

ついでにエネループ買いなさい 充電器込み4本か8本
セット
買っときゃ なんにでも使える

958 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 12:35:21.40 ID:1rgKOCGt.net
>>956
5シリーズ以上でなければブラウンに非ず
↓これにしなさい、安いし日本製だし


【Amazon.co.jp限定】パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 お風呂剃り可 黒 ES-AST2A-K [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] https://www.amazon.co.jp/dp/B00KMNC008/ref=cm_sw_r_other_apa_AEjQAbP8X1M6D

959 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 12:54:39.66 ID:Xj35hXqI.net
>>958
ES-AST2A-K
先日購入したけどとてもよかった
30年くらいずっとブラウンだったけどパナもこんなにいいとは
手入れも簡単でよい

本体+クリーニング液セットがおすすめ
シェーバーオイルES003Pはヨドバシが300〜400円も安いから
ヨドバシで買うべき

960 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 15:08:36.85 ID:1rgKOCGt.net
>>959
俺は5年くらい前にES-ST21を使ってたけど、俺のヒゲが濃くなかったらコスパに優れるいい製品だった
ロックが今どきの長押しじゃなくてポッチを回転させるアナログ操作なのもいいね
オーソドックスな形でとても使いやすい

961 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 16:11:36.79 ID:no17MpsG.net
専用洗浄機もってない輩どもに告ぐ

いろいろ試したけど
アズノールが一番いい
耳鼻科とかぞでうがい薬にもらえるやつ
イソジンカーグーは、水洗いしても
後がちょっと粘つく 匂いも少し残る
殺菌性はいいけど

ネオステリンは、ちょうどフィリップ殿下の洗浄剤に近い
すっきり洗浄で来て 殺菌力も優秀
エメラルドグリーンの香り最初は爽快だが、その爽快な香りが
何回もやってると だんだん鼻についてきていやになる。

アズノールは。癖がない
普段使いで、ブルーの液体で 香りもほとんどしない
洗いあがりもさっぱりしてて ちゃんと殺菌してくれる
安心して使えそう

962 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 16:32:11.56 ID:zOtBTIb4.net
パナのシェーバークリーニング液で充分
プリンの型みたいな容器に軽く水を張って水を入れて液を2,3滴注入して
20秒ほど突っ込んで運転させた後にすすぐだけでそこそこ綺麗になる

ただ ブラの洗浄機で汚れを確認すると洗浄不要には絶対にならず
短時間洗浄のインジケータが点灯するので完璧には綺麗にならないようだ

963 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 17:47:47.81 ID:eeu5PHTL.net
食器洗い用の除菌洗剤で十分

964 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/14(水) 19:49:58.73 ID:+nBvO9+g.net
セスキで

965 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/15(木) 00:03:38.62 ID:Zs3Yz4xi.net
どうせなら 
ちゃんと分解して掃除洗浄しなよ
中途半端はいかんぞ

966 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/15(木) 07:09:33.80 ID:xI+GhTln.net
>>950
同じような経験あるけど、その時は漏電だったな。
メーカーの報告書によると、防水機能付きなのに、水が浸透していたのが原因らしい。

967 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/16(金) 03:35:35.49 ID:XybAy8vJ.net
おすすめ言い出したら人によるからキリねぇな…
逆にこれはヤベー。今も売ってるのに剃れない血が出る値段高いで、満員一致での大ハズレはあんだろうかね?
自分は思い付かないが。

968 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/16(金) 05:55:14.22 ID:2e5EXY6D.net
190s-1でまだいいや
壊れないし
充電池、長持ちするし
朝剃れば1日もつんだから
水洗いも大丈夫・・・・・ウェットシェーバー試してみるか・・・・洗浄がてらに

969 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/16(金) 17:32:20.01 ID:f+TuJbNL.net
>>967
それも肌の強さとかで違うし人によるからなぁ
俺はラムダッシュの3枚刃は肌荒れして安物買いの銭失いだった

970 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/16(金) 17:53:47.54 ID:2e5EXY6D.net
>968は安物買いで6年経っても新品同様

971 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/16(金) 22:42:37.29 ID:tsWTjnIk.net
>>967
イズミだけは二度と買わない 半年で壊れた

972 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/16(金) 23:09:43.08 ID:ozjrx2ca.net
安かろう悪かろう

973 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/17(土) 06:08:38.53 ID:hlNIv0Y7.net
190s-1の充電費用っていくらなんだ?
10年使ったら
LozenstrEX の電池代いくらなんだ?

そういえパナのウエットシェーバーどっかにあるんだけど、どこにいっちまったんだ
ろくろく使ってなくてな、充電器はあるんだ、によぼーすてちまったのか
ドライsh−ビングのほうが安直だからな

974 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/17(土) 06:14:04.47 ID:hlNIv0Y7.net
>>962
パナでもbラでも
シェーバークリーニング液ってすんごいメンクサそうだな

975 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/17(土) 13:06:35.01 ID:PwBz3Dnn.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://wsedrftgyu1234567890.teamblog.jp/archives/7206121.html

976 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/17(土) 14:57:23.54 ID:/o5qyWYT.net
>>975
危険

977 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/17(土) 20:17:03.44 ID:fD3xbpZH.net
>>971 俺はもう一年使ってる。

 どっか一番剃り味最強ないかな〜。
情報お願いします。

978 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/17(土) 20:31:33.79 ID:90YLn/kY.net
>>973

アルカリ電池なんてやめとけ
液漏れしたら地獄見るぞ
単三エネループ6本買って
本本体に2本 充電器にいつも4本呼び入れといて
ローテーションして使うべし
ちょつと弱くなったと気になったらいつでも交換

1か月は持つとは言うけど、お魚とおんなじで
生きのいい時が いちばんうまい
最初はキィーーーンとまわるが
そのうちビィーンになって
ズゥーーーンになってく
ぴいーーーんの時が
やはり剃り味は最高だよ

979 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/17(土) 21:36:48.35 ID:oKYFOUJa.net
ブラウンはフィリップスに深剃りを売りにして対抗しようとしたけど
肌弱い白人様にはフィリップス以外の選択肢はなく結局敵わなくて肌に優しい方向にシフトした
今現在、肌強い黄色人種のニッチなニーズに応えられるのは早剃り深剃りのラムダッシュだけ

980 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/17(土) 21:53:37.48 ID:rtc873pI.net
ラムダッシュの高速回転音を聞きますと
もうリニア以外には戻れません

981 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/17(土) 22:20:43.19 ID:Y3YTtFZ2.net
>>980
よくあんなうるさいもので耳の近くをそれるな

982 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 01:22:01.07 ID:tYFILeNG.net
歴史的電気シェーバー乾電池最強伝説は>>978 から始まったのです

983 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 02:04:15.60 ID:sk/RvjGV.net
>>980
ぷー。
「ままー。ぱぱがなんかへん」
「いつもの事だから」

984 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 02:33:10.90 ID:RCds/2Dd.net
>>971
本体が?

985 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 08:31:02.15 ID:qTpE8p7E.net
>>978
メンドイ
電池が何本とか
充電器とか

モノが増えるってのが難

年取ったら単純生活が良

986 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 09:11:04.40 ID:TSLZaQiB.net
izumiは壊れたレスがたまにあるけどデマの気もしないでもない。次買って確かめてみる。T字やその他
シェーバーも使っているのでハズレでもいい。

987 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 09:21:08.75 ID:sEBCzOKE.net
まあ変な激安アルカリ買わずにFDKとかマクセルとか買ってなくなってきたらとっとと入れ替えれば漏液なんかしないけどな。

988 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 09:24:51.25 ID:smwrFdcs.net
15年か20年前は乾電池には液漏れゼロ保証なんて書いてたけど最近は無いな
なんで劣化したんだろう

989 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 09:30:49.89 ID:IX4ccJrU.net
>>988
マンガン乾電池のこと?
もう日本で作ってないからですよ

990 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 09:37:40.35 ID:5Bcymhy8.net
結局みんなどこのシェーバー使ってるよ?

991 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 09:47:40.75 ID:g9H75yzU.net
>>988
マクセルは今でもやってるよ
期限10年だし
アルカリはこれ使うようにしてる

前に激安アルカリ(白ベースに水色でロゴが書いてある韓国産)
使って液漏れでリモコンダメにしてしまった
安物使うなら毎年交換しないと怖いね

992 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 09:52:01.97 ID:0ra9veM9.net
>>981
リニア回転は普通の何倍かは剃れます
音は高音な気はしますがもしも明日がとかミケを音楽聞き乍らも大丈夫です

993 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 14:19:11.84 ID:RCds/2Dd.net
>>991
リモコンは、アルカリ指定の物でない限り、基本的にマンガン電池がいいですよ。

994 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 14:29:45.15 ID:t/tKVkAW.net
>>993
単四のリモコンだとマンガンだと意外にすぐなくなってしまう

995 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 14:43:05.33 ID:d/fXJAES.net
百均の充電式電池が便利

996 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 14:46:38.43 ID:RCds/2Dd.net
>>994
ちなみに何のリモコンですか?

997 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 14:56:12.59 ID:t/tKVkAW.net
>>996
TVのリモコンです

998 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 15:09:35.78 ID:qycPYf0+.net
【電気】シェーバー 54
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1521353356/

999 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 15:33:59.11 ID:cL7tJDgS.net
>>967
ラムダッシュ三枚

逆に
フィリップスの9000
ブラウン7
ラムダッシュの5枚
の三択だと思う

1000 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/18(日) 16:24:45.48 ID:RCds/2Dd.net
>>997
かなりのテレビ好きなんですね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200