2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GARMIN ForeAthleteR 総合スレ Part2

470 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/16(木) 20:16:00.65 ID:KR8Kernp0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1614127.jpg
がー、どうなっとるんじゃー
ガーミンコネクト入れ直したほうが良い?

471 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/16(木) 23:46:37.29 ID:FZ+1JFOn0.net
>>468
このグラフってどうやって出してるの?

472 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/17(金) 05:19:32.31 ID:pwXOyV4g0.net
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=reHBOSC1bt83UTDHqYJZG8&searchType=noProduct
スマホiPhoneのアプデが原因かと思ってこれ試したらとうとう同期どころかBTで発見すらされなくなって泣く泣くマスターリセットしたわ、くそが

>>471
一日の概要のタイムライン

473 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/17(金) 07:55:38.56 ID:/jhKnRBD0.net
>>470
スクショの撮り方知らないのか…w

474 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/17(金) 10:25:58.56 ID:cszxTfHC0.net
つか、何を問題視しているのか、よく分からないんだが。
カロリー数字が下がっているのが問題?

475 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/17(金) 19:40:47.10 ID:pwXOyV4g0.net
>>473
スマホは去年に買って外で暇な時にぐらいしか使わなかったからそういう操作は未だにわかってないw

>>474
蓄積されていくデータを見るのが楽しいのにバグでおかしくなったら困るでしょ?


原因わかったかもしれん
サイコンの510Jを同期してから「カロリーの詳細」ページでごっそり減ってる、これが原因ぽい

476 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/17(金) 20:05:11.92 ID:pwXOyV4g0.net
サイコンのバイクのアクティビティ削除したらカロリーの詳細治ったわ
935とサイコンの併用ってできないの?510Jが古いから?

477 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/17(金) 21:34:50.03 ID:AF5GHoMp0.net
機種によってやり方違うだろうけど、ウォッチの方ででペアリング
待機状態にしてからガーミンコネクトでガーミンデバイス→デバイス追加
ってやると確実に繋がる。あとは戻って同期するだけ。
BTよく繋がらなかったりするのでいつもこれやってる。

478 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/30(木) 22:48:14.04 ID:yIq/oRl60.net
バッテリーが目に見えて弱ってきた。
買い替え時期かなあ。まだ1年ちょっとなんだけど

479 :目のつけ所が名無しさん :2018/08/30(木) 22:52:07.31 ID:VcWXkJwV0.net
なんの機種?

480 :477 :2018/09/03(月) 22:18:44.53 ID:jukLCw2i0.net
>>479
35Jだけど計測の時だけ電源入れて常時バックライトON使用で
5時間持たない。毎回充電すればいいんだけど。
フル充電から30分計測しただけで電池のメモリ1減るのは萎える。

481 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/04(火) 04:51:16.69 ID:z4W7K8cF0.net
>>480
35Jって、まだ新しい部類でそれなら萎えるね。
バッテリーは消耗品とはいえ、交換代糞高いし1年しか持たない時計って…

482 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/04(火) 07:00:04.90 ID:pYQ+F8hK0.net
35なら5時間ももてば十分だろ
むしろ5時間ももつとは思ってなかったわw

483 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/04(火) 10:06:36.66 ID:tzRo4m0va.net
バックライトをジェスチャーにすればいいんでないかな

484 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/04(火) 11:14:14.19 ID:YN4+MdAX0.net
35じやなくて935にすれば解決

485 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/04(火) 11:24:59.81 ID:+Lsfsf6eM.net
>>480
バックライトONで最初は何時間位もってたんだ?

486 :477 :2018/09/04(火) 18:07:56.85 ID:aQTqG5wW0.net
公称では13時間使えるんだよね。
必要最低限の機能で235Jより電池持つから選んだのだが。
バックライトONだと10時間くらいは持ってた。
電池ヘタるの早すぎ。

487 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/06(木) 07:05:46.38 ID:Gj7Crreq0.net
935アプデ来とるな

488 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/06(木) 07:08:55.37 ID:Gj7Crreq0.net
ウォッチフェイス勝手に変わってるし
Physio TrueUp云々通知来てるし焦ったわ

489 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/25(火) 17:43:49.00 ID:uz/Zg9HF0.net
fenix5のウルトラトラックって公称40時間超えのはずだけど、いつも24時間もたない
どんな設定すればいいんだろう

490 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/25(火) 20:31:54.83 ID:npy2Pm0/0.net
>>489
逆にどう言う設定したら24時間しかもたないのだろう?
答えられる?

491 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/26(水) 09:22:56.26 ID:VQsh9Vkfd.net
>>489
君の設定を書き出してくれたまえ
レビューしてあげるよ

492 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/26(水) 10:15:32.45 ID:51t0SWyv0.net
常時バックライトonとかANT+やBTの電波送受信で電池モリモリ減るだろうよ。
電池を使えば減るんだ(白目)

493 :目のつけ所が名無しさん :2018/10/24(水) 22:25:38.92 ID:P2CCYTZj0.net
235ポチった1日20〜40分しか走らない俺

494 :目のつけ所が名無しさん :2018/10/24(水) 23:27:59.60 ID:2rCCg+FR0.net
>>493
20〜40分とかばらけた時間走ることが出来る方が故障リスクも少ないし
伸びしろがあるような気もするなぁ

オレなんかは決まった距離走れないんなら走らないからなぁ

涼しくなってきたので例年通りニワカが増える訳だけど
今年は例年以上にニワカが多い
このブームは息が長いな

495 :目のつけ所が名無しさん :2018/10/25(木) 01:46:53.31 ID:7FQSIT7t0.net
公園一周2.6キロ20分てだけだよ
冬山になって山行けなくなったから今年からちょっと走る習慣つけたいなと思って

496 :目のつけ所が名無しさん :2018/11/08(木) 05:13:54.35 ID:x+cdEF1B0.net
ポラールの新しいやつめっちゃよさそうだな。
ガーミンの時代が終わる予感

497 :目のつけ所が名無しさん :2018/11/08(木) 06:55:33.41 ID:UxAusmI80.net
>>496
ゴリラガラスのせいで重くなってるけど機能的には良いね
データ連携や移行も出来るようになったしだいぶ良くなってきたね
バンドが簡単に変えられる奴じゃないしANT+の資産で囲い
こまれているので乗り換えるにはいかないが
ガーミン一人勝ちでは面白くないのでこうやって他社から
魅力的な製品が出るのは良いことだ

498 :目のつけ所が名無しさん :2018/11/15(木) 15:02:19.11 ID:heoXEmqM0.net
今日からinstnctが
始まる。USaならもう少し早いかな
精度がどうかみものだ

499 :目のつけ所が名無しさん :2018/11/15(木) 20:31:26.17 ID:Lks80tD90.net
ところでポラールのスレって無いの?
Vantageの情報が無いか見てみたいのだけど

500 :目のつけ所が名無しさん :2018/11/15(木) 22:53:11.32 ID:tjmvzBTH0.net
instinct、G-SHOCKを喰いそう

501 :目のつけ所が名無しさん :2018/11/16(金) 15:09:23.99 ID:U50QIYPu0.net
gショツク タフソーラーだから一般的用途
instnct マラソン、トレラン、スポーツしない人には
無用の、長物

502 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/16(日) 04:01:38.89 ID:lKUycKpC0.net
https://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=11495

503 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/16(日) 09:25:07.05 ID:l7M0hWqO0.net
GPS付きG-Shockは終わりじゃね

504 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/20(木) 15:38:18.44 ID:nV7DIE0t0.net
Fitbitcharge3急いで買っちゃったけど、後悔だわ
誰かcharge3+2万くらいで935と交換してくれ

505 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 04:03:40.80 ID:dRYId4Oo0EVE.net
ふるさと納税でガーミン935ゲット。

506 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 16:00:30.36 ID:B2CNgECO0EVE.net
>>505
寄付額は?

507 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 18:09:38.59 ID:H7SsM3yK0EVE.net
用意されてるんだから利用する方は利用すれば良いんだけど
こういうの返礼品に用意してる自治体はほんとにクソだな
本来は税金として使われるはずだった分の一部なんだが

508 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 19:22:52.64 ID:Lx7gMwDC0EVE.net
自分は、死んでも生活保護を受けない。
税金を使うなんて、恐れ多いって言うご老人が、多いですね。
そう考えられるなんて、偉大だなあ。

509 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 19:38:52.63 ID:dRYId4Oo0EVE.net
>>506
15万円ちょっと。

510 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 19:52:21.16 ID:uFOkb7hO0EVE.net
>>508
皮肉のつもりで言ってるんだろうけど
ズレてるから皮肉になってないよ

ところで中止ってなんだ

511 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 20:11:31.55 ID:gfkH4nN00EVE.net
>>508
畏れおおいとは思わないが
生活保護を受けるくらいなら自害するわ。
そこまでプライド捨てて生きたくない。
とは思う。

512 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 21:16:42.73 ID:tv1x9Ut40EVE.net
235使ってますが、心拍計の精度がイマイチだが
真剣に心拍管理する時だけブラジャー型心拍計を着けています
645やその次の心拍計が進化してくれるとありがたいです

513 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 22:54:36.98 ID:B2CNgECO0EVE.net
>>512
どんなトレーニングしてるんですか?

514 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/24(月) 22:57:03.33 ID:tv1x9Ut40EVE.net
>>513
ペースではなく心拍を140キープでゆっくり走ったりしています

515 :目のつけ所が名無しさん :2018/12/25(火) 09:37:23.91 ID:dKFBxBZDdXMAS.net
>>514
その程度なら脈拍計で必要十分ですな

516 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/16(水) 12:02:03.21 ID:yTgtLkvn0.net
935で日本の地図を表示できるウィジェットありますか?
色々試してみたけど、みんな英語でわけわからんので助けて

517 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/16(水) 12:19:55.53 ID:r44BUEPlr.net
>>516
英語わからないなら無理

518 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/16(水) 12:34:54.78 ID:yTgtLkvn0.net
>>517
ちなみにどのアプリかだけでも教えてくれませんか?

519 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/16(水) 17:48:10.56 ID:2YSfiv4Yr.net
>>518
君が試したものを上げてみて

520 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/17(木) 01:08:22.38 ID:OyRv5NvC0.net
>>516
英語分からないのにガーミン買っちゃダメだろ
エポソンに買い換えれば

521 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/17(木) 01:54:10.16 ID:1DXC27xR0.net
garmin935でXERO位置ってのが設定(センサー)にあるんだけど、この機能誰かわかる人いる?
サポートに問い合わせたけど今の所返答なし、説明書にも載ってない。
知らん間にガリレオがGPSに追加されてたり、新機能追加したならせめてアップデートリリースか説明書の更新してくれないと。

522 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/17(木) 06:24:12.30 ID:80v5SGH00.net
>>521
https://buy.garmin.com/en-US/US/p/573347

ガーミンジャパンに何かを期待するなよ
輸入代理店として下の下だよ

523 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/17(木) 06:29:29.93 ID:80v5SGH00.net
https://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=11495

リリースノートによると9.10の新機能
もう半年以上も前の話

524 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/17(木) 16:58:31.23 ID:1DXC27xR0.net
>>522

なるほど。取り敢えず自分には関係ないことが分かった。

525 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/17(木) 18:54:02.27 ID:UHwTb6Ag0.net
ソコに気付けるなら自分でも調べられるだろう

526 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/18(金) 01:07:56.97 ID:2JS2QsqHM.net
サポートに問い合わせるところが斬新w
だめよはガチで頭おかしいから、ググる方が100倍早くて正確

527 :目のつけ所が名無しさん :2019/01/18(金) 07:44:34.73 ID:/dnuOKyb0.net
>>526
それは問題次第

528 :目のつけ所が名無しさん :2019/02/19(火) 11:48:45.02 ID:9m0mVgpld.net
gps week rollover問題には対応してんのかなあ
gpsmap 62scjとか気になるわ

529 :目のつけ所が名無しさん :2019/02/19(火) 15:06:58.40 ID:wL+UldC5r.net
>>528
しとる

530 :目のつけ所が名無しさん :2019/02/19(火) 15:23:30.84 ID:9m0mVgpld.net
>>529
ありがとうございます

531 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/15(金) 14:20:51.96 ID:eVKedCAU0.net
https://www.garmin.com/en-US/marq/collection/athlete/
新製品出たね

532 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/15(金) 17:24:33.49 ID:195W7c/mr.net
https://www.dcrainmaker.com/2019/03/garmin-marq-series-detailed-overview-hands-on.html

MARQ Athlete – $1500: As the name implies, athletes
MARQ Expedition – $1750: A blend of athlete + multi-day sport adventures
MARQ Captain – $1850: For boating/marine related adventures
MARQ Aviator – $1950: For aviation folks piloting an aircraft
MARQ Driver – $2500: Automotive racing focused

533 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/17(日) 15:18:47.05 ID:q/qm3LaX0.net
1500ドルって。。。
ランニングウォッチではないね

最近ランニングのモノが高くなる
ナイキやアディダスのシューズとか

534 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:55.92 ID:uNXxoZKr0.net
買うならCaptainかなでも重いよなぁ

935の後継を8万円位で
画面大型化・バッテリ大容量化・薄型で重量一緒くらいで出せばオレは満足だ

535 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:28.47 ID:q/qm3LaX0.net
心拍センサーの形が935より変わったけど
性能上がってるのかな?誤センスしまくるときがあるから

スポーツ以外の時も使えるように935よりデザインは良くなったけどや な

536 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/30(土) 14:16:33.58 ID:D5ugT7aJ0.net
935は以前のモデルよりは正確になってる
新もの高いね アップル考えちまうな

537 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/30(土) 15:15:54.05 ID:D5ugT7aJ0.net
Marq Athlete センス悪いな
重さもスポーツ仕様で50gから倍以上になってるしな
5plusベースにチタンケースやSONY GNSS採用で価格を倍にした感じか
ケースなんてカーボンで十分なのにな

538 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/30(土) 20:35:19.43 ID:cO454R2C0.net
十分って言うか実用するならチタンとか要らん
935の素材がベスト

539 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/31(日) 18:40:06.70 ID:bd1J0GqW0.net
MARQと935ほぼ同じ機能とは言え同じ土俵で比較するのは間違いだろう

しかし935はRDPついてあの価格だからバーゲンプライスだよなぁ
945が出るときもRDP付けて価格据え置きだったら嬉しいんだけど

935飽きてきたからそろそろ後継出してくれても良いんだけどなぁ

540 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/31(日) 19:37:05.22 ID:ald6v4Po0.net
945は5月という噂があるが、真偽は不明
肝心の機能についてはもっと不明
パルスオキシメーターは付くだろうが、日本版では無効化されてるだろうし

541 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/31(日) 20:20:30.20 ID:HA9yXFERM.net
ガーミンペイ対応のマイナーチェンジくらいか

542 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/01(月) 07:05:42.25 ID:uWI1KqSDMUSO.net
自分は運動記録に特化させてるから
そっち方面で新しいことができなきゃ
買い替え意欲が湧かないなぁ。

543 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/01(月) 07:47:00.76 ID:/qg5kKSkMUSO.net
俺の935は一部のセンサーが壊れちゃったから早く後継機出て欲しいな。

544 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/01(月) 08:47:02.20 ID:oFBO7BgpMUSO.net
んー今FCCやNCCで確定してるのは245だけだよね
945はまだ先のような気がするが公式サイトに動きがあるから気になるね

545 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/01(月) 10:40:18.02 ID:My6mbAh2MUSO.net
コレジャナイ製品を一通り発表した後に945が出るパターンを期待。

546 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/02(火) 09:14:56.86 ID:gIHqmjZs0.net
945のリーク情報でてるよ外観の写真だけだが
ドイツの公式ですぐ削除された
ケースは今まで通りカーボンだな
SpotifyやMusicにガーミンペイが追加って感じかな
今月中旬くらいに動きがありそう

547 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/02(火) 10:39:55.39 ID:xkqXGBRYM.net
>>546
どこかにスクショ取ったのとか見れる?
日本発売は6月頃かね。
機能はともかく壊れにくくして欲しいな。2度もセンサー壊れた。

548 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/02(火) 10:46:43.80 ID:xkqXGBRYM.net
ゴメン自己解決。見つかった。
Garmin 945 leak
で検索。

549 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/02(火) 12:41:05.23 ID:vkGgLiw2r.net
スクショ撮って貼ってくれよw

550 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/02(火) 12:52:11.44 ID:GhsHHImZM.net
本体画像のスクショは撮れてないが、リンク切れの代替テキストに945と書いてあったという話らしい。
ガーミンペイは確定。音楽系のアップデート予想もあるが、あくまでも予想。

551 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/27(土) 09:25:38.11 ID:y29GxIdw0.net
945 $750あたりらしい935が安すぎだったからなぁ
今回はRDPついてくるのかな

552 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/27(土) 09:50:48.41 ID:EBprGXDCM.net
>>551
それはTriバンドル(心拍バンド2本セット)の価格と言われている
単体は$600と言われている
音楽とかマップとか要らないから、もっと安くして欲しい

553 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/27(土) 10:03:31.15 ID:iOZ5TC8jp.net
随分高いな
935のバッテリー交換でしのごうかな

554 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/28(日) 19:16:48.99 ID:7IzemCz/0.net
RDポッドの電池交換したんだが3ヶ月で切れた・・・
パナソニック製電池に交換したのに外れかな。
仕方ないのでマクセルとソニーとオーム電機の電池買ってみた。

555 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/28(日) 20:10:38.65 ID:TUOvvKrI0.net
>>554
2年近く前の発売当時から使っているが、電池切れしていない。
使用頻度も少ない方かもしれないけど。

556 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/28(日) 21:03:18.83 ID:eY8GitNg0.net
>>552
ありがとう
乳バンド2本付いて$750は安いかもね
RDPは付かなさそうだ
再来月初旬には発売して欲しいね

557 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/28(日) 23:39:53.00 ID:7IzemCz/0.net
>>555
そんなもんだと思う。
自分も初めて交換したのが今年2月だし、2年以上は保つと思っていた。
電池がカスだったと思う。
交換前にテスターで電圧確認したんだけどなぁ。
交換サイン2.95V。新品3.25Vだった。

558 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/29(月) 10:19:40.57 ID:SO+LWV390.net
945技適上がってたわ
MARQのリリースと一緒だろうね
245がないけど無線ないんだっけ?
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=201&TC=N&PK=1&FN=190327N201&SN=%94%46%8F%D8&LN=302&R1=*****&R2=*****

559 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/03(金) 14:12:09.89 ID:j/e4Jp3FM.net
しかし945と935で大きな機能差が無いな
(特にトレーニング部分)
935飽きたけど無理に945買う必要も無さそう
壊れたら考えよう

560 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/03(金) 15:02:58.83 ID:Dbsv+fUra.net
>>559
だよなあ?
陸上板で同じこと言ったら
「俺は音楽も聞くし決済も使うんだ。お前の走力いくつ?フルマラソンのタイムいくつだコラ」
みたいなこと言われてどんびいた
クライマーだからクライミングのグレードで答えたけど

561 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/03(金) 15:33:06.13 ID:aDu6/HIYM.net
>>560
完全にからかわれててワロタ

562 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/03(金) 15:52:37.80 ID:x7cRbl/aM.net
スイムの心拍取れるようになったみたいなので嬉しい改善。オプションみたいだけど。

563 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/03(金) 16:21:38.18 ID:Dbsv+fUra.net
>>561
いや、煽り返してたら謝って消えてくれたよ

564 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/03(金) 17:52:52.36 ID:lOHShuhe0.net
>>562
スイム中の心拍って乳バンド必須だろ?
バイクでつけるなら服で隠れるからいいけど、水着であのバンドは許してくれるプールがあっても恥ずかしいわ…

565 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/03(金) 18:12:23.73 ID:x7cRbl/aM.net
>>564
手首で測れるものと読み取ったんだが、英語記事を斜め読みしただけなので間違ってるかも。
乳バンドでの計測なら935でも出来るので変わらないね。あれはやりたくないので945で出来るようになれば嬉しいんだが。

566 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/04(土) 02:03:59.13 ID:NguKOIHL0.net
945で血圧計れるようになるといいのに。

567 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/04(土) 17:29:12.05 ID:cn9nbySc0.net
>>565
確か、光学式心拍計だと水中では計測できない
よって、おそらく乳バンドだろ

568 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/04(土) 17:53:49.84 ID:pJxpK/YIH.net
>>567
ガーミン以外の機種でスイム中でも手首で計測できるのあるよね。だから光学式だからできないってものではないかと。
でも945のバンドル版のは乳バンドだね。残念。
https://i.imgur.com/G5noAZP.jpg

569 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/08(水) 21:13:54.05 ID:BSWpQLn10.net
945のレビュー来てるね
バンドは変わらず22mm
充電コネクタが変わってるみたいだな

570 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/08(水) 21:46:22.19 ID:Tzje6TBy0.net
>>569
リンク貼るぐらいできんのか無能やの

571 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/08(水) 23:15:37.06 ID:EjNiOB4Fa.net
>>569
リンク貼ってほしい

572 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/08(水) 23:33:39.05 ID:Z406nMjFM.net
>>569
リンク貼れや無能。もう来なくていいからな。

573 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/08(水) 23:44:01.87 ID:nIEP6UFa0.net
>>570-572
スマホは調べることも出来んのは馬鹿だから仕方ないけど
PCなのに調べられ無いのは本当にヤバいな
本スレの方が幼児向きだからそっち行きなよ

574 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/08(水) 23:45:28.28 ID:nIEP6UFa0.net
>>570-572

リンクが要るんだったね、ごめんごめん

GARMIN ForeAthlete 総合スレ Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1544671034/

575 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/09(木) 06:08:22.12 ID:uG8Q4S6bM.net
>>573
つまらん

576 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/09(木) 06:49:24.27 ID:GEWGw9Lz0.net
リンク貼れとか言う前にDCRくらい自分で見に行けよ
ド定番サイトだぞ

577 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/09(木) 07:20:38.03 ID:5k2A7GYsM.net
あっそう

578 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/09(木) 09:09:45.99 ID:7hDUEpxM0.net
>>576
気の利かんやつやな
社会で仕事しとるんか?w

579 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/09(木) 09:12:16.69 ID:nPOvbbGp0.net
ググレカス

580 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/09(木) 09:40:28.63 ID:2gJZaH9Ir.net
結局コピペのやり方知らんのか低脳

581 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/09(木) 09:59:12.01 ID:nPOvbbGp0.net
ほらよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1842790.jpg

582 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/09(木) 22:53:55.28 ID:8YKAzL/2M.net
自分でググるほどの興味が無いなら黙ってろ
ググっても見つけられない無能なら、そう自己紹介しろ

そもそも、ぐずぐずしている間に本国サイトで発表されてるし

583 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/10(金) 01:15:31.71 ID:ZUai7RiI0.net
>>582
無能やの

584 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/10(金) 05:48:41.91 .net
>>582
なんでそんなことで上から目線w
滑稽過ぎ

585 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/10(金) 07:58:13.37 ID:yLpt3d6LM.net
クレクレ君って生きてて楽しい?

586 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/10(金) 09:14:07.51 ID:Z5IE5kH10.net
ったく小学生か
PCも使えない、英語もできない
ググレカスでNP

587 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/10(金) 21:13:39.57 ID:rLOyqPbn0.net
ニューモデルはソニーチップセット採用だけど
コレまではどこのチップセットかご存じの方居ます?
次世代チップセット待ちでつなぎのソニーチップセットじゃなければ良いんだけどなぁ

245はQuickFitじゃないけど標準でQuick Releaseバンドなんだな

588 :目のつけ所が名無しさん:2019/05/10(金) 21:32:51.61 .net
935は壊れやすかったから945には期待

589 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/10(金) 21:58:34.52 ID:ykkmU/W0a.net
>>587
ニワカなん?
SiRF Technology

590 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/10(金) 22:15:40.35 ID:rLOyqPbn0.net
>>589
サンキューニューモデルと括ってしまったのが悪かったかな
935はMediaTekじゃないの?
SiRF=MediaTek?

591 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/11(土) 00:18:24.50 ID:flM+7Bv30.net
920からMediaTekになったはず
当時は不評だった
今度のソニーも消費電力が少ないのはいいけど、精度では評判よくない

592 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/11(土) 23:00:04.13 ID:2e/tiJbRa.net
245って性能的には935と同じと思ってよい?

593 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/11(土) 23:38:54.29 ID:S8Baaoxv0.net
>>591
GPS精度はGPSの仕様が変更されない限り
どこも似たりよったりじゃ無いかと思う
速度が遅いとブレやすいのは仕方が無い
今後もこんなもんだろう

594 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/12(日) 03:54:02.15 ID:Akix09Zx0.net
船とか飛行機とか
人間なら野っ原とか
だったら精度高いだろうけど
実際はビルとかあるし
なかなか難しいんじゃないなかな

595 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/12(日) 11:18:39.97 ID:eTud11Y30.net
vivoactiveのスレはなくなったのか…

596 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/12(日) 15:10:35.92 ID:PF78b5twM.net
>>592
どこかの掲示板でチップセットは一緒なので245に945のファーム入れたら動くって報告があったよ

597 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/12(日) 15:55:52.22 ID:H3GzDpjP0.net
>>596
235は935と違ってランニングボットもつかなかったけど

245になるともう945との差は電池持ちだけなんですかね?
本国サイトをザッと見る限り
出来る事も変わらないですよね?

945の存在価値がわからない

598 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/12(日) 16:00:51.32 ID:nUXEY3plM.net
>>597
945の価値が分からない君には無用の長物だから気にしないで良いよ。
安い245買っておけば幸せになれるんじゃないかな。

599 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/12(日) 17:25:28.04 ID:GYRIzEm00.net
>>596
ハードウェア仕様が違う(ジャイロとか気圧計とか)から、そんな簡単にはいかないんじゃないのかな
もちろん、基板にセンサーは載っているがファームウェアで無効化されている可能性はあるけど

600 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/12(日) 17:33:08.22 ID:GYRIzEm00.net
>>593
純粋にGPSとしての性能は頭打ちで、
みちびきの補強信号とかRTKとかが時計で使えるようになる時代を待つ必要があるのかもしれないけど、
精度と消費電力のトレードオフにするようなことがあっても不思議ではない
例えば、ソニーのチップは加速度とかジャイロとかの外部センサーとのセンサーフュージョンを売りにしているわけだけど、
これを使えば、GPSの測位頻度を下げて、慣性センサーで補完するなんて使い方ができるのかもしれない
実際、945とか何に使っているのか分からないジャイロ搭載していたりするし

601 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/13(月) 09:52:16.12 ID:y50qf8Rd0.net
ForeAthleteってタッチディスプレイじゃないだけでvivoactiveと機能同じなのかな

602 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/13(月) 12:39:52.24 ID:s9MXQYzDM.net
>>601
新製品のスペックは公開されてるので確認してみたら。

603 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/13(月) 14:56:19.10 ID:y50qf8Rd0.net
vivoactive4出るの待ってたけどForeAthlete245がほぼ3の上位互換なのでこれ買うわ
機能的にはこっちのほうが充実してる

604 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/16(木) 10:21:56.13 ID:84w9ONmu0.net
245music届いたけど保護フィルムないので届くまで封印しよう

605 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/16(木) 12:14:50.05 ID:/1HlmAUVM.net
貧乏臭いことしないで裸で使いなよ。
そんな傷付かないよ。スマホみたいに割れることもないし。

606 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/16(木) 13:33:11.06 ID:Rd76zOw90.net
>>604
ゲットおめ

935とかので代用できないのかな?

あと質問です
充電ケーブルは新型ですか?

935と同じか235みたいなクリップ式ですかね?

607 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/16(木) 16:32:33.62 ID:84w9ONmu0.net
>>606
充電ケーブルは新型ですね。背面にコネクタがあって差し込むタイプ。
それをPCなどのUSBとつないで充電です。

608 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/16(木) 19:47:49.39 ID:QG0MeLxX0.net
>>605
サファイアガラスモデル使ってるお金持ちのオマエには見当も付かないだろうけど
935なんかだと皮脂とかで汚れると
全然きれいにならないからガラスフィルム貼ってるよ
フィルム貼る事情は色々あるんだよね
貧乏とかで一蹴するオマエの心が貧しいと思ったわ
もし持っていかったらスマンな

609 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/17(金) 01:50:08.89 ID:ghxpwpon0.net
貧乏人の言い訳かなしいな

610 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/17(金) 05:09:34.73 ID:QnYXnMnVM.net
>>608
こじらせてるね

611 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/17(金) 13:18:42.09 ID:ooMQOIsP0.net
vivoactive J HRの後継のつもりで買ったけど
設定のときもちろん走りますよねみたいな入力多いな

612 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/19(日) 17:01:02.04 ID:HVwzb9e60.net
935でゾーンの設定をLTHRベースでしているのだけど
アクティビティの後LTHRの変化を検知したら「ゾーンに反映しますか?」的なプロンプトが出るんだな
これをきっかけにデータも見るようになるし補強トレーニングの成果を知ることが出来てよかった

VO2MAXなんかより励みになるわ

613 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/19(日) 18:34:50.86 ID:EKlB6jTwM.net
LT検出はそんなに正確じゃなさそうだけどな
結構変化するし、直近だと検出された数字でハーフ(1:40)を割と楽に走れた

614 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/19(日) 20:35:21.85 ID:HVwzb9e60.net
>>613
君の時計はLTから予想タイムが出るの?

615 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/19(日) 22:18:55.23 ID:ZtCtVCxi0.net
>>614
いや、1:40も持続できるペースをLTペースとは言わんでしょって言う話

616 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/19(日) 22:36:11.02 ID:HVwzb9e60.net
>>615
あーそういうことですか、解りました。

こちらは変化があると嬉しいので引き続き補強トレ続けて
楽に走れるように頑張る

617 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/19(日) 23:57:00.25 ID:ZtCtVCxi0.net
>>616
うーん、まだ伝わってない気がする
ガーミンが検出するLTペースが常に控えめかと言うとそうでもなくて、
要するに誤差が大きくてあんまり参考にならないってことなんだが

618 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/20(月) 22:32:35.11 ID:W7rDatMe0.net
>>617
論点が違うからね
時計やアプリが示しているLTHRは実際のLTとは
割と一致していないと言ってるんでしょ?
しかし>613が言うような「LTHRが頻繁に変化」することはない
※登りが多く同じペースで走っているせいかもしれない

俺が言ってるのはAVHRが低くペースが速く好タイムが出た場合
「ゾーンに反映しますか?」と出るみたいだから
今トレーニングしている俺としては効果が現れた事が明らかになりやすいと言うこと。
時計が出してくれたLTHR値の信憑性についてはどうでも良いわけです。

619 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/20(月) 22:58:32.66 ID:TcMsvc9iM.net
へえ

620 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/21(火) 23:38:12.03 ID:c/lyOHHp0.net
LTってペースで測るものなのに、坂道で走っては意味が無い
心拍数は気温なりの影響を大きく受けるし、そもそも心拍数が低い方がいいと思っているのが間違い
何かいろいろ残念な奴な予感

621 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/22(水) 00:10:37.01 ID:xyQkVSM+0.net
>>620
わざわざレスありがとう>617の人ですか?

>LTってペースで測るものなのに、坂道で走っては意味が無い

前に「時計が出してくれたLTHR値の信憑性についてはどうでも良いわけです。」
と言ってるので「意味が無い」と言われても、「あーそうなんですか」としか言えませんわ
LTペースで走ってるとも言ってませんよね、色々読み違いされていると思います。
わかりにくくてすみませんね

>そもそも心拍数が低い方がいいと思っているのが間違い
誤りまで教えてくれるんですか、感謝です。
どういう意味合いで間違いなのかが、読めないからどうでもいいですけど

622 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/22(水) 08:18:06.16 ID:0uR4/hw10.net
>>621
自分で満足して使っているんだからそれでいいよね
バカは理屈より走れってこと

623 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/24(金) 07:38:39.67 ID:gq9CGqL6M.net
なんか色々とウソが多いな

624 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/24(金) 10:32:57.03 ID:783ScwN/a.net
こいつらニワカすぎて用語すら噛み合ってないな
偉そうにしてるやつも間違ってるしほんとひでえ

625 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/25(土) 06:40:02.99 ID:tuCNUGRg0.net
ガーミン735とハートレートベルトを持っているので、
乳酸閾値測定ができる環境です。
やり方がわかりません。

開始後に、ウォーミングアップって出るんですけど
スタートボタンを押してから、走り始めるまでは、分かります。

その後、走ってるんですか、スタートボタンとか押してもテストが始まらなかったり、終わらなかったりします。
どう言う仕組みで、どうしたら始まって、やがて終わるのか教えて下さい。

626 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/25(土) 08:15:27.96 ID:CP+Cc+Qm0.net
そういえば 920XTjのアプデが来てた
久しく使っていないけどまだサポートしてくれるのは
ユーザーにとっては安心だな

210とか225等エントリーモデルはもうしないんだろうけど

あ、あと245触ってきたけどメチャクチャ軽いし薄かった
軽すぎて持ってみるのと置いてみるのとで安っぽく感じる
軽さは正義の人はあれ買うと幸せになれる

627 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/25(土) 08:16:53.10 ID:CP+Cc+Qm0.net
>>626
途中で送信しちゃった

最後の件だけ訂正

あ、あと245触ってきたけどメチャクチャ軽いし薄かった
軽すぎて持って見るのと置いて見るのとで安っぽさがずいぶん違う
軽さは正義の人はあれ買うと幸せになれる

628 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/25(土) 08:50:12.06 ID:ULbrKD7k0.net
>>625
ウォームアップ終わったら(自分が満足したら)ラップボタン(右下)を押す
あとは画面に指示された心拍数で走るだけ

629 :目のつけ所が名無しさん :2019/05/25(土) 09:33:05.81 ID:tuCNUGRg0.net
>>628
右下でしたか。
ご丁寧にありがとうございます。
ちょっとやってみます。
ありがとうございました。

630 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/05(水) 20:15:47.46 ID:WDgHm9rf0.net
出るたび値上げしてるからサクッと調べてみた

920 \49,464
935 \64,242
945 \75,384
(税込)

値上げ幅は大体一緒だな
この調子だと次機は増税で9万円を超え
次々機は965は10万円超えてしまう

631 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/06(木) 08:05:12.63 ID:pduDEMPk00606.net
995は100万かなw

632 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/18(火) 19:40:39.83 ID:xS/LCAEt0.net
GPS機器のパイオニア「ガーミン」創業者が死去、81歳
https://forbesjapan.com/articles/detail/27849


GPSウォッチのおかげでランニング人生が色々変わりました
おつかれさまでした。
そしてありがとう、これから変わらぬ製品作りをよろしく

633 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/19(水) 21:26:23.25 ID:dHUB7Tu8d.net
945買ったけどランニングダイナミクスポッド売ってないな
hrm-tri持ってるからなんとかなるけど
245組が買い占めていったのかね
まあでもインスティンクトもかなりいいなあ
インスティンクトベースにしてほしい

634 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/20(木) 07:14:17.29 ID:tHUnqANR0.net
Instinct持っていたけど945買ったからメルカリで売っちゃった
結構いい値で売れたんでtri買った

635 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/22(土) 20:19:30.60 ID:9ynu3TcO0.net
935使い始めて半年なんだけど、高度計が誤作動し始めた
常に高度1万メートル超えなんだけど、やっぱりセンサーの故障ですかね?
2万払うしかないのか…

636 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/22(土) 22:11:24.49 ID:aYiadzxx0.net
ん?半年とかなら保障期間ないとかでは?知らんけど

637 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/22(土) 22:46:52.31 ID:9ynu3TcO0.net
>>636
メルカリで買った新古品なんよね
まぁ、激安で定価の半額くらいで買えたから、2万追加しても新品買うより安いけど、なんかもやるわ

638 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 00:21:13.09 ID:NTgAVmbda.net
945買ったけど文字盤見やすいから山に持っていくのはインスティンクトかな
ログはとらない

639 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 10:19:04.03 ID:mWaIcArN0.net
>>635
そもそも高度は補正して使うもの

640 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 10:34:21.68 ID:8Gf3444U0.net
インステインクトってのが出てたなんて知ったのつい三日前。
位置付けとしてはどんなとこなんだろ?
235より上なのかな?
カラバリがあってちょっと気になる。
935使ってるから買うことはないと思うが

641 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 10:38:50.51 ID:sw4LpSwl0.net
>>639
補正してもすぐに高度1万メートルの世界になってしまうw

642 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 12:09:20.19 ID:sw4LpSwl0.net
まぁ、俺がメインでやる水泳とかウォーキングに関してはきちんとログとってくれるからこのままと買い続けるか
高度計のせいで階段昇降数は出なくなったけど

643 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 12:51:16.88 ID:7wOazKGP0.net
高度はナニから割り出してるんだろうね
知っていれば高度だけの話はしないはずだけど

644 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 13:12:46.05 ID:aqkPBRZOM.net
>>641
その時、barometerいくつ?

645 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 19:26:13.54 ID:sw4LpSwl0.net
>>644
GPSで補正してもらって140くらいに一旦なるけど、5分もしないうちに1万メートル超えてる

646 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 19:27:22.31 ID:sw4LpSwl0.net
今週は色々忙しいからあれだけど、来週にでも初期化してみるわ

647 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/23(日) 22:21:24.81 ID:aqkPBRZOM.net
>>645
で、何hPaなんだよ?

648 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/24(月) 02:10:28.86 ID:rWr3h+J90.net
>>647
225くらい

649 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/24(月) 03:23:37.59 ID:CpFeSZ+20.net
気圧計が壊れてるな

650 :目のつけ所が名無しさん :2019/06/25(火) 15:26:21.27 ID:85uj6RKa0.net
>>649
リセット何回か繰り返したら、高度計の公正NG表示になったわ
--って表示だから完全に壊れたな

651 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/03(水) 17:30:54.17 ID:wH/Vdp8dd.net
気圧計の穴を掃除してみたり

652 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/03(水) 17:46:04.89 ID:2HKLdSIYM.net
あの穴って気圧計だけ?高度センサーとか温度センサーも入ってるのかな。計測されなくなったので駄目元でグリグリ掃除してみるかな。

653 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/03(水) 20:16:13.96 ID:512pXVUA0.net
>>652
>>643

654 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/04(木) 00:21:04.40 ID:Lah8/UMw0.net
>>652
高度センサーなんてありまへんわ〜

655 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/04(木) 15:40:18.95 ID:RoCBm/jt0.net
高度、気圧、温度
ここらへんがリンクしてるみたいなんだけど、どうやって算出してんだろな

656 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/04(木) 16:48:32.10 ID:odE2IOhw0.net
>>655
気にするな
GPSの仕組みもよくわかってないんだろ

657 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/04(木) 21:33:08.04 ID:Rg0ISwwMd.net
>>655
小学校か中学校でやってないのか?
普通やるだろ
疑問に思うことは素晴らしい
調べたらすぐわかるよ

658 :目のつけ所が名無しさん:2019/07/04(木) 22:21:38.90 .net
>>657
ドヤ顔出来て良かったねw

659 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/04(木) 23:25:51.33 ID:Rg0ISwwMd.net
>>658
悔しかったの?中学生でもわかるのにww
低学歴いじめマジウケルw

660 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/04(木) 23:26:33.11 ID:Rg0ISwwMd.net
「ここら辺がリンク」w
俺気づいちゃった的な???
低学歴なりにw

661 :目のつけ所が名無しさん:2019/07/04(木) 23:55:40.84 .net
>>659
>>660

うーん、何故そんなに馬鹿をさらけ出したいのか意味不明…
しかも連投でw

中学生でも分かることだと自分で言ってるのにドヤ顔ってw 矛盾してることに気がついてないのか、お気の毒に…

662 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/05(金) 00:08:11.27 ID:FofNBQjDd.net
>>661
655よりバカなやついねーから成仏しようや低学歴

663 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/15(月) 00:51:57.98 ID:2EWQsvswa.net
マジで理科の知識もないゆとりなんだろうか
大気の性質も知らずにどうやって生きてるんだろう

664 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/19(金) 12:55:11.13 ID:HIBAOP020.net
945に黄色いベルトを買って付けていたら935と同じと言われてorz

665 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/19(金) 19:55:22.08 ID:UULd9IQhd.net
AltaHRなんですけど、iPhone Xから XS maxに機種変更したら、今まで問題がなかった着信とメッセージの通知ができなくなりました

心拍、歩数、睡眠の同期は出来ています。
設定は常に同期にしています

原因がわかる方いらっしゃるでしょうか?

666 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/19(金) 22:04:54.78 ID:UULd9IQhd.net
誤爆しました

667 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/02(金) 12:09:54.11 ID:nb46XQGI0.net
ウォーキングと室内水泳を週5くらいでやってるんだけど、高度が正確にはは50mくらいなのに、いつの間にか1500mとか-150mとかになってしまうのは仕様ですか?

668 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/02(金) 12:51:31.58 ID:MDUahO/FM.net
>>667
どこのメーカーの何という製品ですか?

669 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/02(金) 14:22:08.29 ID:wlb+AstJ0.net
Garminウオッチの高度補正のベストのやり方教えて下さい。バイクでログ取ると高度だけいつもおかしいです。

670 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/02(金) 19:09:45.82 ID:ZXCl3Myz0.net
一般的に高度はどうして測定してるのか調べて考えてみよう
夏休みの自由勉強にはちょうど良いだろう

671 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/02(金) 19:38:47.30 ID:AW4f1m750.net
ガーミンの胸ベルトは、何で洗えば良いですか?
重曹ですか?

672 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/02(金) 19:44:45.76 ID:ZXCl3Myz0.net
>>671
一般的に洗うとはどういうことか調べて考えてみよう
夏休みの自由勉強にはちょうど良いだろう

673 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/03(土) 23:42:34.95 ID:wg/NAGps0.net
>>669
地図見て補正

674 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/03(土) 23:43:05.72 ID:wg/NAGps0.net
>>671
洗濯ネットに入れて洗濯機にぶっこんでます。

675 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/04(日) 00:24:14.08 ID:BHiUzV7j0.net
丁寧に手洗いしてたけど、HRM-Runが壊れた
期間としては二年半位使ったけど、バッテリー交換は一回しかしてない位で、使った回数はそう多くない
同じものを買うのはちょっと躊躇する

676 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/04(日) 01:22:31.04 ID:S0QERRfU0.net
>>675
キミのはいつもすぐ壊れるな
オレのは300回以上洗濯機にぶっ込んでるけど壊れる気配が無い
ゴムがくたびれる方が先なんじゃ無いだろうか
元は十分取れてるなぁ

677 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/11(日) 23:07:57.69 ID:DSX8ivnd0.net
GARMINとAmazfit Stratosで悩んでます。
どっちが良いでしょうか?

678 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/12(月) 01:32:07.30 ID:+N1F0Voe0.net
MARQが届いたが
充電ってクレイドルすらついてないんだな
プレミアムな製品なんだから
充電方法にも演出が欲しかったな

679 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/12(月) 09:39:37.04 ID:Ukf+FoUI0.net
>>677
拘りなさそうなので、どっち買っても満足できると思います

680 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/13(火) 08:16:38.78 ID:1ysw5uE80.net
ガーミン700番台を使っています。
胸ベルトと一緒に使っています。
乳酸閾値の測定の時に、指定速度が速すぎて、
走り切れないで、測定出来ませんでした、と出ます。
何か方法はないでしょうか?

あと、VO2 Maxの測定方法が分かりません。
どのモードでできますか?
宜しくお願い致します。

681 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/13(火) 09:32:12.97 ID:J5W5Tx5md.net
>>680
故障ですねー

682 :680 :2019/08/13(火) 10:04:34.87 ID:1ysw5uE80.net
>>681
ありがとうございます。
故障とは残念です。使い切れずに棄てる時が来ましたか。
もったいない。

683 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/13(火) 17:31:40.78 ID:8yUykH/5M.net
>>680
今のLTとか最大心拍数をリセットする
最大心拍数は自動じゃなくて実績値を入力する
とか?

VO2maxはその辺りの強度で走れば自動的に計測される
常にちんたら走っていると無理かも

684 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/13(火) 19:33:41.97 ID:jfBsQ37u0.net
基本的な使い方が出来ていることが前提だけど
普通に使っていれば強度関係なくVO2maxは出てくるはずだけどね

685 :680 :2019/08/13(火) 20:55:30.31 ID:1ysw5uE80.net
>>683-684
壊れてないって事ですかね?
古くは、ガーミン110、FA15Jを使っていました。
普通に開始して、終了するってのは大丈夫です。

VO2 Maxを測定開始すると言うようなメニューは無いってことですかね。

686 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/13(火) 21:45:33.59 ID:jfBsQ37u0.net
>>685
マニュアル読んでじっくり考えてみてくださいな
それでも判らないならココで聞かずに然るべき所へお伺いください
それでもココで聞きたい場合は読み手が推測しなくても良いように
マニュアルを読んで実施の詳細を書いた上で読み返してから聞いてください。

687 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/14(水) 01:59:47.76 ID:mYpomqZV0.net
>>685
メニューは無い

688 :680 :2019/08/14(水) 06:37:29.83 ID:H/5ioocr0.net
>>687
走りながらメニューをめっちゃ探しました。
メニューって無いんですね。
ありがとうございます。

689 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/14(水) 22:01:27.55 ID:CZ7pkgNP0.net
GARMINとAmazefit GTRで悩んでます。
どっちが良いでしょうか?

690 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/14(水) 23:52:30.15 ID:mYpomqZV0.net
>>689
目的は?
基本的にはスポーツに使うならガーミン、日常生活で使うならAmazfit

691 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/15(木) 05:29:02.57 ID:hYvKsiHq0.net
日常使いこそGarminだと思うな
BodyBatteryたよしいよ

692 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/15(木) 06:39:33.85 ID:jkQ4FQ+w0.net
こういう人にはAmazefitの方が合ってるよ

693 :689 :2019/08/15(木) 07:07:12.50 ID:xzUgMAWJM.net
>>690

基本は日常生活と仕事です。
仕事で使うので秒表示と常時点灯できる必要があります。
でも、たまにスポーツでも使いたいです。

音楽や電子マネーはそれほど必要ありません。

694 :693 :2019/08/15(木) 13:59:55.45 ID:xzUgMAWJM.net
上げておきます。

695 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/15(木) 19:11:01.30 ID:jkQ4FQ+w0.net
そんな理由かw

696 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/15(木) 19:55:50.22 ID:Mn1oJh/zd.net
マニュアルがたいしたことねえんだよなあ

697 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/16(金) 13:56:03.93 ID:C3qTehppM.net
ほんま酷い

698 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/22(木) 02:18:43.39 ID:IqjqST/Ba.net
945のGPS直せよおおおお
秒がずれて仕事で使えないんじゃああああ

699 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/23(金) 11:59:44.61 ID:z9aKzzKs0.net
GARMINとAmazfitってどっちが性能的に良いの?

700 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/24(土) 14:15:55.34 ID:3vRv/5er0.net
>>699
スポーツやってる人間からのフィードバックが段違いだからガーミン

701 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/25(日) 12:38:34.36 ID:8yB4nhMb0.net
次出るモデルにはrespiration rateが図れるようになるらしい
ソーラーモデルもあるかも

702 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/26(月) 12:22:04.96 ID:cI+3xst40.net
>>701
945呼吸リズム出るけどこれとは違うんかね?

703 :目のつけ所が名無しさん :2019/08/26(月) 20:56:12.59 ID:BZ0kT/ko0.net
>>702
おぉ!945ではすでに有るんだね!
945買うかなぁ

パサーブレスをサボってると気付かぬうちに
大きく呼吸することを忘れてしまうので
目安になると良いなぁと思ってるのだけど
使ってて違いに気付きます?

704 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/01(日) 07:18:21.34 ID:NSWP9sT30.net
GARMINとHuaweiとAmazfitってどれが計測1番良いの?

705 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/01(日) 14:59:44.61 ID:NSWP9sT30.net
GARMINとHuaweiとAmazfitってどれが計測1番良いの?

706 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/01(日) 16:24:45.77 ID:ktVkS1RaM.net
ニューモデルが色々出てるけど
機能だけで言えば935で事足りるんだよなぁ
コスパも圧倒的に高い

MARQもFenix6のソーラー充電と比べると陳腐に感じるな

707 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/03(火) 16:54:50.54 ID:IB9Pb0h/M.net
しかしFenixって高いよねぇ。
Huawei Watch GTやAmazfit Stratosとそんなに性能違うのかな?

708 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/03(火) 17:46:31.29 ID:OkW3MKT5F.net
ワロタ

709 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/04(水) 09:19:22.48 ID:b0SyU1Pzr.net
>>707
同じだよ

710 :707 :2019/09/04(水) 11:48:55.56 ID:iZ1aKhwk0.net
>>709

色々な計測の性能はGARMINでもAmazfitでもHuaweiでもそんなに変わらない?

711 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/04(水) 12:11:23.65 ID:OxXTlsN1d.net
全然違うから全部買え

712 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/08(日) 22:46:59.55 ID:QVEIgjTXa.net
ストームアラートが鳴ったw

713 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/09(月) 14:41:25.24 ID:qcCOMOvF00909.net
ガーミンって時計は常時点灯してるの?
職業柄、常にパッと時計見れる必要があるんだよね。

714 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/09(月) 15:42:43.39 ID:714qzl2o00909.net
>>712
気圧が解るのは地味に便利だね

715 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/09(月) 16:32:57.17 ID:BO7xIgmka0909.net
反射型だから明るい場所ではバックライト不要
よく見える
暗い場所ではバックライトが必要

716 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/09(月) 23:25:59.40 ID:ArPGHlsJ0.net
>>713
逆に常時点灯してない腕時計なんてないやろ?

717 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/11(水) 17:57:44.53 ID:gWidcHV0M.net
え?

718 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/14(土) 20:03:55.42 ID:Nvt7LNx6M.net
>>716
そんなの時計って言えないよね。え?

719 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/15(日) 14:46:30.08 ID:bnL+GCyX0.net
GARMINって秒表示してたら、電池持ちはどれくらい?

720 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/15(日) 15:23:28.33 ID:2IgfInNQM.net
俺は秒表示したら、電池の減りは結構違うから秒表示はやめました。

721 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/16(月) 00:33:43.59 ID:n9UsFUs2a.net
ランニングでバイブのメトロノーム使ったら結構バッテリー減るな

722 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/16(月) 13:20:26.90 ID:sUrS5FkW0.net
venu欲しいなぁ。いつ発売なんだろ。

723 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/16(月) 18:24:50.24 ID:z1XFlfmhM.net
スマートウォッチってGARMINが1番偉いの?

724 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/17(火) 13:59:04.00 ID:quFqw0a7a.net
用途による
常時画面表示で電池保ち重視、ライフログ重視ならガーミン
だいぶマシになったとは言え睡眠量測定はガーミンはフィットビットに劣るから、そこ重視するならフィットビット
オシャレアイテムとして使うならApple Watchなのかもしれない
Apple Watchは使った事ないので断言できない

725 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/19(木) 15:24:46.85 ID:Q2JsqaNDM.net
Amazfit Stratos3とHuawei Watch GT2とGARMINのスポーツするならどれが1番良いですか?

726 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/19(木) 23:15:31.88 ID:nVDK2jRKa.net
スポーツって言われてわかる奴w

727 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/20(金) 00:03:43.16 ID:ZUA0Yc5v0.net
>>725
スポーツならGarmin一択でしょ。

728 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/25(水) 23:51:36.85 ID:afTkxObi0.net
iOS13にしたからか、Garminコネクトで
体重を登録したら、昨日扱いで登録されるようになりました。
それを消そうにも、何回やっても削除されずに残ります。
そして、今日の登録ができません。

729 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/26(木) 06:52:06.06 ID:XmPpM1D20.net
オマエら喜べ
WK〇5がリリースされてるぞ

730 :目のつけ所が名無しさん :2019/09/28(土) 09:58:28.46 ID:YrKL8drrM.net
ガラスフィルムのコーティングが切れてたのを1年くらい放置してたのをようやく付け替えた。
aliの1枚100円のだけど汚れが付きにくいのでキレイに見えるわ

731 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/02(水) 02:14:12.34 ID:DuczST1K0.net
iPhoneアプリのガーミンコネクト、最新verにしてから青葉オンしてもウォッチと同期しない
アクティビティ後のデータはコネクトで見れてるけどこちらの操作で同期できなくなってしまった
おれ以外にも同じ現象起きてる人いないかな?
なおiOSは11.2

732 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/02(水) 13:57:24.85 ID:Efas5hYvM.net
ガーミンって電池どれくらいもつの?
Amazfit Stratos3やHuawei Watch GT2の方が電池持ちは上かな?

733 :目のつけ所が名無しさん:2019/10/02(水) 16:10:58.56 .net
こりゃまたザックリした質問だな

734 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/02(水) 18:26:08.63 ID:SRNAwnwH0.net
ラクペはNGにしとき

735 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/02(水) 22:03:03.62 ID:QhlJ06qZ0.net
ラクペ分かりやすw
何がしたいんや

736 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/02(水) 22:07:31.31 ID:ONInHdtC0.net
このスレではこう言うのスルーして欲しいなぁ
スルーできないなら次スレ要らんなぁ

737 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 19:44:20.94 ID:40ArNLEv0.net
ここで聞いていいものかわからないが、ジムで使う時ってトレッドミルは選択にあるから分かりやすいけど、ほかのマシンや有酸素運動の時って何で計測したら良いか分からない。みなどうしてますか?

738 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/06(日) 22:06:38.86 ID:Gn+C99Hh0.net
英語表記だとCardioっていうのがある
多分、日本語表記だと有酸素運動とかになってるんじゃないかな

739 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/07(月) 08:18:22.35 ID:k90CteXRa.net
カーディオってカタカナだった。有酸素運動なんだな。とりあえずこれで使ってみるわ

740 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/07(月) 23:42:58.19 ID:KsAJgsUO0.net
>>731
自分も同じ症状
コネクトで心拍も表示されなくなった

741 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/08(火) 15:12:48.44 ID:mRlT03eNa.net
>>731
オレもやで
iOSは12.1.4
アプリのアプデを待とう

742 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 10:15:25.49 ID:49A0vQvXM.net
iOS 11とか12とか古いもの使ってるのがマズイんじゃないの。
不具合が枯れるまで新しいOSに上げない俺様カッケーってタイプかなw

743 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 12:56:26.11 ID:yyFJR4k8a.net
>>742
オレ12.1.4の人ね
iOS 13の不具合がけっこう出てて、特にモバイルデータ通信が1回途切れると復帰したと思っても通信不能のバグが怖いね
再起動しないと再びモバイルデータ通信に繋がらない
ま、ドコモの人に多いらしいけどさ

iOS 11の人は端末が古くてアプデ対象から外されてるだけじゃないのかな?
不具合が枯れるなんて表現初めて聞いたわw

744 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 14:39:47.58 ID:49A0vQvXM.net
>>743
お前さんの馬鹿さをいちいち報告してくれなくて良いよw

745 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 19:14:20.77 ID:jO68gggl0.net
>>744
おまえみたいなのがクソスレ化を助長するんだよ
少しは自覚しろ

746 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 21:33:01.12 ID:ronXNiQJM.net
>>745
しつこいなぁw
なんか悔しかった?ゴメンゴメン謝るよ

747 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 21:50:08.42 ID:MWksqBOhM.net
>>746
その高飛車が頭くんだよ

748 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 22:21:42.86 ID:MioDHV8UM.net
>>747
これ以上恥晒すなよʅ(◞‿◟)ʃ
だからお前は遅いんだよ

749 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 22:29:44.23 ID:MWksqBOhM.net
何様のつもり?

750 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/09(水) 22:55:32.66 ID:yyFJR4k8a.net
>>746
iOS 12.1.4って書き込んだのはオレであって
745じゃないからさ

つまり、特にひつこくもない人に勘違いしてひつこいなぁと言っている

751 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/10(木) 00:23:36.63 ID:9K87ijXM0.net
>>746
悔しいのはオマエだろ
誰の役に立たないんだからしゃしゃり出てくるな

752 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/10(木) 01:09:30.43 ID:NAlYNxq9a.net
まぁ、まぁ
こんなとこで顔の見えない相手と喧嘩しても
ストレス溜まるだけだよ
無視しとけばいいさ

753 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/10(木) 05:00:35.10 ID:hL+rNw6OM.net
考えられる原因を指摘してあげたのに痛いところ突かれて逆切れっすかw
格好良いね!
単に、おま環なのにね。アプリを動かすにはそのための環境を整えなさいよ、ってだけの話なんだが。

754 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/10(木) 13:38:59.38 ID:NAlYNxq9a1010.net
あのぉ… iOS 12.1.4って言ったのはもう一度言うけどその人ではなくオレなんだが……
ちなみにApp Storeのレビューを見てみるとiOS 13にしてから不具合出てる人が目立つ

やはりアプリ側の問題だと思われる
アプリのアプデを待つべし

755 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/10(木) 18:12:25.03 ID:NAlYNxq9a1010.net
ちなみにiOSとAndroidのGarmin Connect
の対応環境だけど
しっかりGarminもこう載せている
これより古いバージョンなら何を言われても仕方ないけど…
https://i.imgur.com/hFG4wdK.jpg

756 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/10(木) 18:50:30.45 ID:QzWlBjfzM1010.net
そんなことタテに取ったって仕方ないでしょ。
多くの人が使ってる機種、OSの組み合わせが最優先でテストされるので不具合が見つかるのも早い。修正も早い。
マイナーなの使うってことはそういうメリットを捨てるってこと。もっと世の中のこと知った方が良いよ。

757 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/11(金) 01:05:48.40 ID:VMTTVITIa.net
スッポンみたいな奴に1回噛みつかれたら面倒臭いね

758 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/11(金) 05:52:48.80 ID:e0oMogTiM.net
何故噛みつかれるのかも分かるけどな

759 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/11(金) 06:51:06.75 ID:RA7Xubbb0.net
>>753
オマエも大概しつこいな
みんな不愉快にしかならない、オマエの居場所はココには無い
次スレも無いから埋めて消えるかもう来るな

760 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/11(金) 07:16:14.30 ID:8OyCwjk0M.net
>>759
だから〜
逆ギレみっともないよ
自分の何が悪かったのか自己分析できるようになろうな

761 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/11(金) 07:34:27.68 ID:RA7Xubbb0.net
気持悪いのが居着いてしまったので次スレはコッチに吸収ね

GARMIN ForeAthlete 総合スレ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1563228314/

762 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/11(金) 07:56:59.57 ID:8OyCwjk0M.net
>>761
しつこいなぁ ^^

763 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/11(金) 08:06:55.16 ID:jFkumtKcM.net
>>761
お前も同類だな。ウザいよ。
何仕切ってるんだよ。

764 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/11(金) 16:09:54.51 ID:VMTTVITIa.net
『 。』を最後につけるくせがあるからすぐわかる
ID変えての自演
または2台使っての自演

癖はなかなか直せんもんだなぁ

765 ::2019/10/12(Sat) 09:15:43 ID:WVP2bZyj0.net
家族や友達いないくて喋れないからココでクソみたいな書き込みして構って欲しいんだろ
構ってちゃん過ぎて笑える

766 ::2019/10/12(Sat) 10:37:06 ID:6MCyhr6sr.net
句読点習わんかったのか。

767 ::2019/10/12(Sat) 11:00:00 ID:PvJpkdRx0.net
ネット掲示板では句読点つけるのはありえないと娘に言われたからつけないようにしているよ

768 ::2019/10/12(Sat) 18:55:16 ID:1h2Ql3Oo0.net
>>767
ありえない理由は?

769 ::2019/10/12(Sat) 19:06:38 ID:3w6aQVbxM.net
ソースは娘

770 ::2019/10/12(Sat) 19:29:30 ID:PvJpkdRx0.net
>>768
若者がそういうんだからそういうことだ

771 ::2019/10/12(Sat) 23:44:37 ID:1h2Ql3Oo0.net
親子ともどもバカなのね

772 ::2019/10/13(Sun) 01:37:01 ID:GzC2sV4TM.net
いちいち反応するお前もな

773 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/13(日) 03:08:48.44 ID:rt2TQ6vCa.net
オイコラミネオ
21時台と22時台でID変えてるけど
ワッチョイになってるから同じ奴ってまるまわかり

不思議な事にこの辺りでは句読点がないんだよ
ところがその後変に句読点を付けたがる
自作自演のために新キャラ『句読点君』を演じてたって事がまるわかりなんだよね

ただ、ワッチョイだからバレる… みたいな
この句読点にはそんな意味が込められてるのであった
https://i.imgur.com/cmSI8im.jpg

774 ::2019/10/14(Mon) 08:29:46 ID:N/AKrFzl0.net
だからどうした?
スレと関係ないクソみたいな書き込みすんなよ

775 ::2019/10/14(Mon) 15:30:59 ID:yGkRK/bMa.net
お前もな
ジキルとハイドか
https://i.imgur.com/AOSWQHV.jpg

776 ::2019/10/14(Mon) 21:14:15 ID:N/AKrFzl0.net
いちいち画像はらんでも誰でもわかるだろ
動作覚えたての爺さんか?
さすがに気持ち悪いぞ

777 ::2019/10/15(Tue) 18:30:13 ID:078XluHBd.net
もう一個のスレ荒らしてるのお前らか

778 :目のつけ所が名無しさん :2019/10/15(火) 19:21:41.53 ID:MAuJaSkv0.net
コッチ埋めて欲しいのになぁw
しかし休日にも関わらず熱心に書き込む人が居るんだね
日常生活のなかで5chの優先順位が相当高いんだろうね

779 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-+sLU):2019/11/18(月) 22:10:15 ID:LaiHYdPb0.net
ネットて句読点はありえない派と
そんなこと聞いた事ないわアホか派の
両方がいます
昔その両方から散々叩かれた経験アリ
結論としてはそのスレではどっちが主流か見極めて空気読むしかない

780 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/19(火) 07:44:43.55 ID:721JTE+10.net
ば、か。な、の。?、

781 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f196-x9/g):2019/11/22(金) 00:51:53 ID:2S2C9p550.net
せっかく良い道具なのに
スレの使えなさはいったい何なんだ

782 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/29(金) 01:54:24.23 ID:X9Z1tW5f0.net
235j買ったがトレーニングプログラムは対応してないのかよ
どうすっかな 245を買い直すか

783 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/29(金) 02:27:08.98 ID:X9Z1tW5f0.net
上のは筋トレとかのトレーニングね

784 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sada-XRrH):2019/11/29(金) 13:20:49 ID:zf1QSgZtaNIKU.net
945GPSの修正きたな

785 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa9-gpoj):2019/12/05(Thu) 21:46:35 ID:EPb/eus5a.net
945のgpsが改善されたような気がする

786 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cb6c-Fgt1):2019/12/05(Thu) 22:06:53 ID:bZ8DN/fd0.net
>>785
具体的にお願いします。

787 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/06(金) 09:50:10.54 ID:n736ry8+0.net
俺も945使っているけど
高速道路の高架下をジョギングしたときに軌跡が不安定だったのが正確になったよ

788 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM39-LMb4):2019/12/07(土) 09:33:27 ID:QXv1HJPZM.net
フォアアスリート45がパワーエイドのキャンペーンで当たったわ楽しみ

789 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/07(土) 20:29:27.71 ID:fzugx7fKd.net
水曜日夜にやたら電池が減りまくってた
木曜日以降は何とも無い
時々あるんだよな。なんなんだ

790 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/08(日) 00:13:35.66 ID:vsOj710M0.net
天使の取り分です。

791 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ddf6-zAlO):2019/12/08(日) 00:43:20 ID:7ei7Mpdt0.net
心拍転送モードが変なのって245だけ?
他もそうなの?

792 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/08(日) 05:41:37.18 ID:rfDOk2mZM.net
>>791
945もダメ。

793 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dd33-u6Ma):2019/12/08(日) 08:40:24 ID:ZcWYbPAA0.net
945だけどなにが問題あるのかわからない

794 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW d596-9G9K):2019/12/08(日) 09:08:11 ID:6C3D5Gmo0.net
>>791
fenix6もだめ
今年のモデルがダメなのかも

795 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa9-gpoj):2019/12/08(日) 21:47:06 ID:WytYHMh1a.net
x45はバッテリーとGPSがダメだな

796 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a59d-sOlt):2019/12/08(日) 22:41:25 ID:6VL+Fqye0.net
>>795
945だが全く問題ないのだが、何がどうダメなのか教えてください

797 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 19:44:40.23 ID:IHZq2oMt0.net
935でトレランに使ってる方いますか?
トレラン時、計測もトレイルランニングを選択してるのでしょうか?
2回ほどトレイルランニングを選択してやってたのですが走ってるのにも関わらず止まってたりした事がありました
多分山を登るから平地の速度より落ちるしそれで止まってると判断されたのかも知れないですが…

798 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/09(月) 20:48:19.98 ID:/elsfMv9M.net
アクティビティ毎の設定確認してみたら?

799 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW cd25-uBSn):2019/12/10(火) 03:11:20 ID:JFEuxA8Z0.net
>>797
自動ポーズオンにしてるんだろ
山中でGPS見失うと復帰しずらい

800 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 20:02:36.75 ID:agDE0WFs0.net
>>798
>>799
設定見直してみました
確かに自動ポーズオンになってましたw
ありがとうございました

801 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 22:08:09.11 ID:dIfOn28T0.net
>>796
正しい心拍数がでてる?

オレのは運動中にも関わらず100前後をうろちょろするんだ
前はGarminの他の心拍計を使ってたから違いがわかるんだけど

802 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/10(火) 22:10:29.45 ID:dIfOn28T0.net
ちなみにGarminには問い合わせたけど再現しないって回答
何件か5chでも報告見るんだけどなー

803 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cd25-qkWp):2019/12/11(水) 07:10:59 ID:k7Igik2S0.net
>>801
問題ないけどな
235 935 945と使ってきたけど心拍数の不具合は感じたことない

804 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/11(水) 08:23:39.20 ID:DmbdNm4o0.net
腕が冷えていると血流量が少なくなって正確な心拍数を計測出来ない事はある。
今の時期だと走行中に心拍計がむき出しだとどうしても手首のところが冷えるよね。

805 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dd33-u6Ma):2019/12/11(水) 08:44:25 ID:Jjm7ipiM0.net
945使っているけど問題ないよ
GPSのアップデートがあってからは精度も悪くない
どんな運動をしているか知らんが100前後って別に不思議でもなんでもないじゃん
自分で心拍計れるんだから比べてみればいい
手首で問題があるならその人の体質だろうしメーカーで現状では対処できないんだろ
素直に乳バンドの心電計使えば良し

806 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd03-gpoj):2019/12/11(水) 09:28:38 ID:DIJvRjJgd.net
945は心拍計は大丈夫だな
バッテリー消費はカタログからかけ離れてて
使用可能時間が235と変わらないレベルだけど

807 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b74-V35x):2019/12/11(水) 16:32:56 ID:zr8UvReN0.net
手首で計れるのは心拍じゃなくて脈拍なんだよな

808 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2b5d-2GRR):2019/12/11(水) 21:45:54 ID:GFWmLzC70.net
>>807
そりゃそうだ

809 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/11(水) 22:00:30.23 ID:k7Igik2S0.net
>>806
945ユーザーじゃないよね?

810 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ddf6-zAlO):2019/12/11(水) 22:47:03 ID:NZZJZj5Z0.net
アクティビティ中に心拍測るのは問題ないのよ
心拍転送モードがダメなの。違いわかってないでしょ

811 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/12(木) 00:13:32.86 ID:4i12EZof0.net
んー、つまりポンコツ?

812 :目のつけ所が名無しさん (デーンチッWW cf96-I25z):2019/12/12(Thu) 17:21:57 ID:f/YGL0sY01212.net
転送モードの何が問題なん?

813 :目のつけ所が名無しさん (デーンチッ Sd22-GDTi):2019/12/12(Thu) 17:48:03 ID:jSaoRMYWd1212.net
>>809
945と235とinstinctとgpsmap 62使ってるけど?

814 :目のつけ所が名無しさん (デーンチッ Sd22-GDTi):2019/12/12(Thu) 17:49:18 ID:jSaoRMYWd1212.net
>>810
違いくらい知ってるけど?

815 :目のつけ所が名無しさん (デーンチッ Sd22-GDTi):2019/12/12(Thu) 18:14:42 ID:jSaoRMYWd1212.net
所持してる端末言っちゃうと
だめよとpsショップの奴らがシリアル調べてやらかしそうだな

816 :目のつけ所が名無しさん (カーンジッW fb25-4tf0):2019/12/12(Thu) 18:37:50 ID:kLRqUqBV01212.net
>>810
おまえ身体がポンコツなだけだろ

817 :目のつけ所が名無しさん (デーンチッ Sa3b-GDTi):2019/12/12(Thu) 20:08:39 ID:La3qLe+1a1212.net
転送モードがダメってw受信側の問題は無視かよw

818 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/12(木) 21:47:05.90 ID:4C8zxS1r01212.net
オレの環境だととりあえずEdgeとzwiftではダメだなあ

819 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/12(木) 21:48:49.48 ID:4C8zxS1r01212.net
>>816
クソレスありがとう
アクティビティではそれっぽい数値がちゃんと出ます

820 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a3f6-X5Um):2019/12/13(金) 00:04:33 ID:E65XrmM90.net
誰も心拍計そのものがおかしいとは言っていないのにねw

821 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM13-jCac):2019/12/13(金) 08:22:07 ID:tvZOAPajM.net
ココではレベルの低い争いはやめようぜ
問題があるならデータで示せば協力するよ

822 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3b33-lUXI):2019/12/13(金) 10:31:27 ID:A7B65zNf0.net
945の心拍転送モード
Edge530、OREGON700で使うけど問題ないよ
とうぜんHRM-triを使うとよりレスポンスは良いけど光学式だから仕方ない

823 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a333-lUXI):2019/12/13(金) 10:35:31 ID:8gY3p55q0.net
俺だけ変でメーカーも認めてくれないと騒いでいるやつなんかほっとけよ

824 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a3f6-xO71):2019/12/13(金) 19:54:09 ID:E65XrmM90.net
>>822
ファームウェアのバージョン教えてもらってもいいですか

825 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c66c-xO71):2019/12/13(金) 21:11:19 ID:oWoA0oBo0.net
>>824
人に聞く前にオマエのバージョンを先に言え

826 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fb25-4tf0):2019/12/13(金) 21:45:49 ID:rNBVjvdw0.net
>>824
2.80

827 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/13(金) 23:29:22.26 ID:DWYroX7Px.net
冬の河川敷強風向い風ランは心拍凄い上がるな
早目ジョギング程度の速度だったけど最大心拍更新したわ
(成長じゃなくて単に測定されただけね)
TT並の負荷が掛かったか

828 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/13(金) 23:33:59.82 ID:bP5GuRoz0.net
アホやなぁ
往路は向かい風にして、復路は追い風にしとくんやで
復路向かい風にしたらハムが悲鳴を上げるからなw

829 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/14(土) 15:19:52.82 ID:Cno1hnIF0.net
945じゃないから参考になるかどうか知らんけど、245の心拍転送モードでEDGEに飛ばした場合、山を上ろうが下ろうが75〜110くらいをいったりきたり。
アクティビティ中オン設定にしてアクティビティを保存しながら心拍転送すればそれらしい心拍数になるよ。

830 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7733-lUXI):2019/12/14(土) 16:53:44 ID:kE1e5lFh0.net
>>829
壊れてるだけだろ
2人仲良くポンコツ談義してくれ

831 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3b5d-SVuJ):2019/12/14(土) 19:02:59 ID:ntl8g45o0.net
ここで情報収集するのも良いけど、メーカーに問い合わせて修理なり交換なりするのが良いのでは?

832 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fb08-o7mO):2019/12/14(土) 19:45:13 ID:Cno1hnIF0.net
>>830
なんなんお前?

GARMINスレはポンコツだらけやなwww

833 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/15(日) 20:32:31.29 ID:DWlajyDs0.net
このスレって文字が読めないやつ多いよな
まあ、おなじやつだろうけどwwww

問い合わせたって書いてあるのに問い合わせろとか
945、Fenix6、245で駄目って書いてる人いるのにお前だけとか

834 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/15(日) 22:52:39.81 ID:/60YFpbr0.net
>>833
本スレ作ってそっちでやれよ
他所から来て偉そうにするな
と無駄レスで埋め

835 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd22-Eac9):2019/12/16(月) 09:17:16 ID:H+b0w0qGd.net
945修理に出して交換で戻ってきたけど、過去の運動負荷はリセットされちゃうのな。ガーミンコネクト側にアップロードされてる分は残るのかと思ってた。
945修理中はvivosport使用。tuneupで同期はしてる。歩数や上昇回数などのライフログやアクテビティは残ってる。

836 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7733-lUXI):2019/12/16(月) 09:27:01 ID:ejVmoTxV0.net
>>835
そんなことない

837 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/16(月) 09:56:55.56 ID:AypymKs0p.net
>>835
それが本当なら大問題なのだが

838 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/16(月) 09:56:57.25 ID:H+b0w0qGd.net
>>836
無いってそうなってしまったのだけど。

VO2maxも945とvivosportで共有されていないのか、トレーニング開始前の古い値に戻ってしまった。

839 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/16(月) 10:16:40.20 ID:H+b0w0qGd.net
>>838
正確には945買ってから改善した分がvivosportに戻したら古いVO2maxに戻って、新しい945きたら古いVO2maxが新しく取り込まれて、、という感じ。

ランニングやウオーキングのアクテビティや週間運動負荷は古い945分、vivosport分、新しい945シームレスにつながってる。日の途中で交換したけど歩数等はきちんと合算されてる。

840 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd02-GDTi):2019/12/16(月) 12:39:19 ID:vqopHdvwd.net
945のgpsの掴みは良くなったな開けた場所で6秒くらいで掴んでくれるようになった
前は全然掴まなかったから
よかったよかった
バッテリーはやたら減ってるけど

841 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/16(月) 18:14:05.09 ID:5iReUxa3d.net
>>839
訂正します。

トレーニングステータスは消えて居ませんでした。旧機種を削除したためか不明なデバイスにひもづけられて残ってました。でも違う機種間でステータスが断絶してるから、現在のステータスとは全く同期しません。いったいphysio tune upはどうなってるの?

ソフト不良で本体交換されてオマケでキーの感触も改善したけど、データの扱いにはショック大きいです。

842 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 16:46:12.76 ID:ONqY7X00M.net
うめ

843 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c66c-xO71):2019/12/18(水) 22:41:58 ID:wVvEXIuP0.net
うめ

844 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff6c-prDO):2019/12/19(Thu) 21:03:54 ID:CCyRfXT50.net
今日はfenix 6 何とかパワーの発売日だな
10万くらいまで下がったら買いたいな
うめ

845 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff6c-prDO):2019/12/19(Thu) 21:41:14 ID:CCyRfXT50.net
補足
売価はそんなに下がるわけ無いから実質ね

846 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 23:39:32.17 ID:U/HskUX70.net
935からfenix 6に買い換えたいなあ

847 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 23:49:22.30 ID:CCyRfXT50.net
>>846
でも重さはほぼ2倍なんだぜ
耐えられるかなぁうめ

848 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 05:56:30.37 ID:eC61jf5y0.net
トレランしてる人って何使ってる?
935使ってるけどもっといいの無いかなと

849 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 06:30:29.88 ID:Ienjt1bF0.net
945

850 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 09:41:39.50 ID:1FNOxaJE0.net
今欲しいもの
@32インチ 4Kディスプレイ
AGalaxy note 10+
Bfenix 6X Pro Dual Power Ti Black DLC

Bは今一番お買い得
Aはnote8使ってて不足は無いので後回しでも良い
@は一番欲しいのだが新製品は安物ばかりで買い時が判らない

全部現物を触ってこよう

851 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 10:12:58.70 ID:BkTVZVnGa.net
>>850
>今一番お買い得

セールなんてしてるっけ?

852 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 18:02:24.56 ID:eC61jf5y0.net
>>849
935のとかなり変わった感じなの?

853 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 18:18:35.33 ID:eN5jvby8a.net
945のbluetoothアップデートで久しぶりに
ガーミンコネクトでリアルタイムに心拍数が見えるようになったわ
よかったよかった

854 :850 :2019/12/22(日) 15:57:01.42 ID:hd5ykJrt0.net
fenix 6X Pro Dual Power見てきたがデカいし重い
945は良くも悪くも今使ってる935と差が無いなぁという感じ(装着感)
後継機だけどちょっと面白くないなと言う印象で帰宅

クーポンやポイントをかき集めると10万円台になるのでポチった
935に比べるとデカい・重いが実用でどう感じるか・・・
これだけデカいとベゼルのリングは傷だらけになるだろうなぁ・・・

地図表示しながらだと電池持ちがもの凄く悪いらしく17時間しか使えないそうだ
17時間も使えるのか

855 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff6c-prDO):2019/12/23(月) 20:59:45 ID:JBVs58U00.net
>>851
見落としてた
\129,999(税込)の10%OFFやってたんだよ

856 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-dVxY):2019/12/23(月) 21:17:03 ID:zypmycm5a.net
消費税12000円か

857 :目のつけ所が名無しさん (中止T Sa5b-vyLz):2019/12/24(火) 00:14:00 ID:rhA+GMFtaEVE.net
245持ちの人に聞きたいんだけど、本体のSWバージョンいくつ?
くだらない理由で言語をEnglishにして使ってたら
昨日の充電中に自動Updateで3.70になったんだけど、公式見たら最新が3.10でわけわからん。

気のせいかもしれんが、バッテリー持ち良くなってるような気がしないでもない

858 :目のつけ所が名無しさん (中止WW f733-Kr9A):2019/12/24(火) 00:54:51 ID:oBcKOP9T0EVE.net
まさかソフトウェアのリージョン判定が言語設定なんてことは…
アメリカでは3.77betaが配信されている。

859 :目のつけ所が名無しさん (中止 Sa5b-2P7z):2019/12/24(火) 17:44:08 ID:m5PUROq3aEVE.net
245 の2、3日前にアップデートきたけど、昔から公式のアップデート情報は遅い。
そのうち公式も更新されると思うよ。

860 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 19:13:44.62 ID:G4D6xuPpaEVE.net
>>859
なるほど、そういうことね
ところで新Verでバッテリー持ち良くなってない?

俺の場合、バッテリー消費が今まで20%/1dayくらいだったのが
今回の新Verで14%/1dayくらいまで改善されてて
カタログスペック(7日間)くらいのバッテリー持ちペースで今のところ推移してる

861 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 20:41:41.20 ID:+aO9Z2wE0EVE.net
>>859
でもいっきに3.7になるか?

862 :目のつけ所が名無しさん (中止WW ff20-dvPP):2019/12/24(火) 23:26:59 ID:QzOYxqRk0EVE.net
>>860
「改善」っていうけど、その分手抜いてるかも知れんぞ?

863 :目のつけ所が名無しさん (中止WW f733-Kr9A):2019/12/25(水) 00:40:38 ID:yKD/75W60XMAS.net
手を抜いてもユーザーの影響が少ないタイミングを探すのが省電力の基本ですし。

864 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 08:25:10.43 ID:tkFYAfoiMXMAS.net
fenix6x今日届く!
イロイロ楽しみ

865 :目のつけ所が名無しさん (中止 b7f6-prDO):2019/12/25(水) 22:40:45 ID:09RpxA4L0XMAS.net
ForeAthlete245更新履歴
心拍転送時の心拍測定の改善


このスレで何故か「お前だけだよ」って言われたけどやっぱりな

866 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW acaa-ECkA):2019/12/26(Thu) 00:19:51 ID:0FfMWhCP0.net
>>865
いや、このスレではお前だけだろw
粘着すんな

867 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aef6-K0SF):2019/12/26(Thu) 06:56:21 ID:0nVrx/gE0.net
「このスレでは」だってwwww
ざっこwwww

868 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6e23-K0SF):2019/12/27(金) 07:56:44 ID:fH58z+q70.net
f?nix 6X Pro Dual Power Ti Black DLCが届いて使ってるが
935と比べると進化してるなぁと凄く感じた

この時期は長袖で時計隠れる事が多いからソーラ充電があまり機能していない
重さについては普段使いでは全く気にならないが
走るときは腕振ると重さを感じる
バンド太すぎ
ガーミンペイでカードが追加できない(問い合わせ中)

不満は購入当初から判ってたコレくらいで
内容的にはとても良い買い物だった

869 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa11-g5Z3):2019/12/27(金) 11:07:33 ID:r/v/HmYBa.net
>>868
進化の内容については触れる気無し、と?

870 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 16:31:06.17 ID:fH58z+q70.net
>>869
そうだね 毛頭無い

garminpayのカードはサーバーが復帰したのか追加出来た
パスコード入力は覗き見余裕なので改善の余地があるな

871 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 17:19:22.76 ID:O/2xcb6k0.net
パワメあればね

872 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 17:19:53.19 ID:O/2xcb6k0.net
みす

873 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 08:29:48.05 ID:Zn4aela10.net
945更新たくさん来たね

874 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM98-OYys):2019/12/28(土) 15:37:53 ID:j72fCU0gM.net
2年間fitbit使ってるんですけど、この間ガーミン貰ったのでこれを機にガーミンに乗り換えようかなと思うのですが、ガーミンはコミュニティ活発ですか?

fitbitはコミュニティがたくさんあってそこそこ活発ではあるんですが
年齢層が高めでBBAとじじいが年甲斐もなく馴れ合ってる印象ですけど
ガーミンもあまり変わらない?

875 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW d939-gq2g):2019/12/28(土) 18:00:13 ID:RSgl9L1n0.net
garmin sportsも似たようなもんかも。ランニングはオッサンオバハンのスポーツだし。

876 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 20:14:18.82 ID:kWjF97W2M.net
コミュニティ系のSNSは全部馴れ合いだろ
煽ったり、マウント取りに行くのかw

877 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6272-ECkA):2019/12/28(土) 21:19:37 ID:YO56pmcU0.net
>>874
Garminコネクトでリアル友と繋がったらエエやん。
お互いの練習内容等々で切磋琢磨できるで。

878 :868 :2019/12/29(日) 01:38:35.37 ID:XCvmFn7Y0.net
fenix 6X Proだが935に比べると内蔵心拍計が2〜3拍多く測定されるようになった事が
平均心拍から読み取れるなぁ
サンプル数がまだ少ないから仕事始まる頃にまた確認しよう

879 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/29(日) 11:55:10.88 ID:Uukcss0Z0.net
fenix6xの心拍計おかしいね。
最新にアップデートしてるけど、手で測って130/分くらいの脈なのに165とか出てくる。

880 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ MMfd-XNRD):2019/12/29(日) 15:36:24 ID:RXsK7FNsMNIKU.net
>>879
俺のはそんな極端な値はでないな

881 :868 :2019/12/29(日) 19:15:50.93 ID:XCvmFn7Y0NIKU.net
F6X Pro
RDPは認識してるが有効にならないな
調べてみたら不具合だった
次のファームで解消してるようだ・・・

HRM-RUNもランニングダイナミクスが有効にならず
ただの乳バンド心拍計に成り下がってる

882 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aef6-K0SF):2019/12/30(月) 02:32:49 ID:Jx/heVgE0.net
心拍計の問題はきついよなあ
モチベーションだだ下がり

883 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 10:41:27.29 ID:CHguDRs20.net
トレーニングステータスのフィットネスってどれくらい信用してる?
アンプロダクティブになったら休み入れた方がいいのかな

884 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 11:39:55.08 ID:Rt71CVByp.net
ガーミン45Jがアップデート対象になってましたね。

885 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 12:14:51.27 ID:S3ceQp1G0.net
ピークって出てて絶不調なとき多いよ

886 :868 (ワッチョイ 6e23-K0SF):2019/12/30(月) 20:51:48 ID:SIB6IV8R0.net
F6X Pro
25日夜に一回満充電にして現在まで充電せず
26日から今日まで毎日音楽再生しながら
1時間走って現在のバッテリの残量は35%
公式見ると「GPS + 音楽再生:最大16時間」とあるが
どう頑張っても無理だなぁ

887 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 23:31:23.10 ID:3T8acV8B0.net
Fenix5世代位までは公称より電池が持ってたと思うんだが
Fenix6世代は通知もバックライトも切ってようやく公称値レベルになるのでは
しかも残量少なくなると強制省電力モード突入するしな

888 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 23:47:26.12 ID:ubMkhWRrr.net
>>887
強制省電力モードとかなったことないんだが、残量何%でなるの?

889 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3d90-FP2q):2020/01/01(水) 20:22:07 ID:nW9U09vI0.net
ウォッチフェイスでデータラヴァーっての入れたんだけど、右側の虹みたいな模様って何を表してるのか分かります?

890 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4923-UAPS):2020/01/01(水) 20:35:51 ID:g936jMh50.net
>>889
調べたら?
https://apps.garmin.com/en-US/apps/bcb58298-3e71-4d9a-9084-169e581df99c

891 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdc2-Z3BA):2020/01/03(金) 17:02:06 ID:utEzhVwSd.net
一昨日休み
昨日LT走20分+ジョグ30分ちょっと
今日午前中に筋トレしたら何故か今ピーキング

筋トレで回復すんのか

892 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 06:01:24.81 ID:koAV/nzj0.net
え?

893 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 09:24:46.69 ID:IJhTs+7Y0.net
>>891
筋トレをアクティビティで計測しなかったからじゃね

894 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 10:00:28.94 ID:LKIKNFo00.net
筋トレもラン同様心拍数基準で判定してるからフリーウエイトで高重量やっても過小に判定されるよな
上半身は言うまでもないし下半身の時はそこそこ上がるけどたかが知れてる

895 :目のつけ所が名無しさん (アークセー Sxf1-Z3BA):2020/01/04(土) 10:19:20 ID:sb9+CW67x.net
そしてピーキングからLSDやったら回復になりVO2Maxが-1。
よし、異常ないな

896 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 21:48:18.66 ID:G35sfTYb0.net
F6X Pro
今朝起きたらアプデ来ててRDPの認識しないのは解消
ランニング後のバッテリ消費も3%位改善してた、かなりの改善。

897 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 21:52:20.01 ID:JTphg4m30.net
新型なかなかに不安定だな
電池持ち大丈夫だから935で頑張るわ

898 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e5f6-UAPS):2020/01/04(土) 22:35:52 ID:Uf0vgyi80.net
ガーミンのファームなんていつもそんなもんじゃない?w

899 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 00:46:08.26 ID:cRQ4syxw0.net
>>894
胸バンドは使ってる?
手首心拍計は5年以上使ってるけど
筋トレで心拍がまともに取れた事無いよ
例え心拍数が表示されてたとしても適当な値で埋めてるだけの場合が殆ど

たぶん手首が圧迫されたりなどで血流の変化が読めなくなってるんだろう

900 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/09(木) 17:21:35.17 ID:rHlyjPAF0.net
fenixの地図データって更新できるん?

901 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/09(木) 19:26:38.33 ID:ca1ilPwC0.net
出来る

902 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMdf-wO0k):2020/01/10(金) 12:53:51 ID:bokAcPZ2M.net
無印のF6に後から地図データ買って入れられるんやろか?

903 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 18:10:57.81 ID:fUoIawJ0M.net
できる

904 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 18:37:31.12 ID:Z6NGtQTB0.net
fenixとかforeathleteって、日本正規品じゃなくて
海外から買ったやつでも日本語表示可能?
特にラインとかの通知関連

905 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 18:48:32.52 ID:PHqbHvdtr.net
>>904
いけるで

906 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 18:52:29.92 ID:Z6NGtQTB0.net
>>905
助かったよ
サンキュー

907 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 21:08:00.06 ID:bokAcPZ2M.net
>>903
ほんま?GPSデバイス用でええのん?

908 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df33-n/l5):2020/01/10(金) 21:26:25 ID:OpTx/MJS0.net
あれ?海外仕様って日本語フォントとか入っていないとか聞いたことが

909 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW dfe2-t3AE):2020/01/10(金) 21:37:54 ID:Z6NGtQTB0.net
>>908
え?
そうなの?
やっぱ日本で正規品買わないとダメなの?

910 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df23-lB9F):2020/01/10(金) 22:38:16 ID:f6Vy+k160.net
大丈夫

911 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f5b-wO0k):2020/01/10(金) 23:30:59 ID:oWMSVDbA0.net
>>909
あかんで
海外版の日本語表記はできないで

912 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 01:23:58.15 ID:ghB1rJG60.net
>>911
やっぱダメ?
正規品検討してみるわ
ありがとぅ〜

913 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 05:03:34.11 ID:dIcN4HZVp.net
945だが今のファームウェアになってからかな?やたらGPS補足するのに時間がかかるようになったのだが…
寒いから早く走りたいのにいつまでも補足しないからストレスたまる

914 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 06:46:39.92 ID:QHtwZRLb0.net
トランキーロ

915 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 09:44:06.06 ID:GpbeXqT20.net
>>913
俺も感じてた
多分そうなんだと思う
前は一瞬だった一昔前のGPSウォッチみたい

916 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 09:54:03.12 ID:wrIobPgN0.net
fenix6が5.10にアップデートされたんだが一体何が変わったんだ

購入当初から微妙だった電池の持ちがアップデートする度に悪くなって
何もして無くても1週間待たなくなってるんだが改善されたんだろうか

917 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff74-G18V):2020/01/11(土) 10:20:39 ID:RkVxSgcf0.net
こんなとこで聞いてもイイカゲンに答えるヤツいるからな

918 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 11:26:51.61 ID:t4G8QuSu0.net
>>916
>何もして無くても1週間待たなくなってるんだが改善されたんだろうか
そりゃ酷いな
オレのF6X PROは問題ないから個体差だろうね
ありがちなWatchface変えてみても一緒?

5.10の変更点は
ガーミンフォーラム見てたら
APACだけでUIの修正だけみたい

>913
GPSのつかみは一瞬ではなく10秒程度だがそれで不満なの?

919 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 11:33:50.09 ID:sMyfhbGT0.net
最近電池持ち悪いわ

920 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f0b-h7o8):2020/01/11(土) 14:32:13 ID:wrIobPgN0.net
>>918
6X羨ましい真の全部入りだもんなあ
6なんて945に金属板貼り付けたぼったくり機種だし

ウォッチフェイスは標準のアナログ式もコネクトIQストアの奴もそんなに消費電力変わった感じがしないが
標準の奴に戻して見ようかな

921 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 20:08:16.99 ID:3EaZlsPr0.net
garminに問い合わせたら一番に言われるやつな
純正でないウォッチフェイスは削除してみてくれと

922 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 20:08:29.04 ID:6Q10R0e70.net
245だけどソフトウェア更新されないしできないわ

923 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/12(日) 09:14:53.65 ID:RejX8ls00.net
>>920
通常時バッテリを消費しやすいのは
画面表示(画面書換え頻度の多いWatchfaceやバックライトの点灯時間・明るさ)

935では通常時センサを検索してなかったけど
F6X PROではTempe・乳バンド(付けてるとき)が接続されていたので
センサ類の設定を見直せば改善するかも知れない

924 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/12(日) 10:17:12.00 ID:gRhr//L+0.net
235 急にバッテリの減りが早くなった
ちょうど一年使用だけどこんなもん?

925 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/12(日) 13:20:27.33 ID:3BxOYinW0.net
245使って半年だけどバッテリの減りは確実に速くなった

926 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM03-HhCZ):2020/01/12(日) 18:01:02 ID:L2L3UlqWM.net
大丈夫

927 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-Ks96):2020/01/12(日) 20:40:13 ID:IEY/pzosa.net
ウィジェットのMyBatteryで0.408%/hだけど

928 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df96-tNwm):2020/01/13(月) 08:08:04 ID:dI+2nnOs0.net
FA935の気圧高度計校正ですが
FR910XTは高度値をポイント登録してあれば
そのポイントで自動校正されていましたけど
FA935はポイントで校正される機能って無いのですね

929 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff5d-Ux8t):2020/01/13(月) 12:27:09 ID:aBkP3m9Y0.net
>>928
そもそも自動校正が意味ないしな

930 :目のつけ所が名無しさん (JPWW 0H03-lszK):2020/01/14(火) 09:24:05 ID:rKINl2XUH.net
935の光学センサーでswimで心拍数測れるようになったみたいだけど、記録されてない。。なんでだろ。

931 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-Md9g):2020/01/14(火) 16:07:38 ID:ZHGve4Klr.net
脈無いんやろ
南無阿弥陀仏

932 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-Cx3g):2020/01/14(火) 16:55:53 ID:gxSSbXNLd.net
>>930
スイム中光学心拍計サポートはForeAthleteシリーズでは945と245だけでは?

933 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-tcQe):2020/01/14(火) 20:40:32 ID:SPkn06kR0.net
>>930
935の光学センサーは物理的に水中で動作しなくね?
あれはソフトアプデしても無理だろ

934 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df23-lB9F):2020/01/14(火) 21:06:48 ID:of3g1hce0.net
>>913
こんなん見つけたわ
試してみたら?
https://forums.garmin.com/outdoor-recreation/outdoor-recreation/f/fenix-6-series/212256/my-garmin-fitness-device-is-taking-a-long-time-to-acquire-a-satellite-signal

935 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa53-oyhl):2020/01/14(火) 22:16:26 ID:eVTXKzoPa.net
>>934
サンキュー

これはGPS補足して放置しとけってこと?
普通にアクティビィティしたらダメなん?動かしちゃうから

936 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9f-lszK):2020/01/14(火) 22:39:06 ID:rJFsIU2BM.net
>>932
>>933
今朝スイムの後に、ウィジェットの心拍計が測定されてたんだよね。
なのにアクティビティには保存されておらず。。

937 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df23-lB9F):2020/01/14(火) 22:50:43 ID:of3g1hce0.net
>>935
そう言うことだね
暇なときしかできないな

938 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd22-HhUQ):2020/01/15(水) 13:54:16 ID:tZJ/qxUnd.net
>>936
バグかな?245、945のみ対応なので買い換えて下さい。あとは胸ベルトがいやならポラールOH1買うとか。

939 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 17:57:02.19 ID:Y0RlCtMT0.net
>>938
レム睡眠検出やストレス評価が追加されたように
935も追加されるかも知れないとはどっかの記事にあった
差別化もあるし望み薄と思うけどね

940 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d123-A78j):2020/01/16(Thu) 19:45:31 ID:eAXmMW0k0.net
>>939
>レム睡眠検出やストレス評価が追加されたように
935は初めからあったけど持ってない人?

941 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 429d-pkE3):2020/01/16(Thu) 21:15:03 ID:Qt/JRUUv0.net
レムは途中から導入されたと思ったけど

942 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa05-Tf+b):2020/01/17(金) 05:53:40 ID:WwLUBfKxa.net
>>940
お目当ての機種が発売される

943 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/17(金) 06:43:17.42 ID:RTvPCG0v0.net
>>942
よかったね^^

944 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/17(金) 12:43:49.68 ID:7O4JOAt10.net
ストームアラート来た

945 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2d5b-YDT2):2020/01/19(日) 12:10:50 ID:u6a1y6S40.net
フェ二6S買って初登山行ってきた
地形図、地図無しでも無問題ですな

946 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d123-A78j):2020/01/19(日) 12:24:05 ID:MmisVtSE0.net
>>935
GPS アプデ来てる
治ってるらしい

オレはいつものコースの距離が300メートルほど伸びた・・・

947 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 19:31:31.03 ID:ajhZRoFid.net
instinctのアップデートでバッテリーの持ちが良くなった
instinctが大正解
道具として正しい
だが、もっとバッテリー積んでくれ

948 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srd1-EYjd):2020/01/21(火) 10:26:56 ID:fhoWpqTzr.net
>>946
あなたのGPSは静止衛星なの?w

949 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 17:44:35.23 ID:g8UsFoP6M.net
いつものコースで100ぐらい違う時はあるな。
そういうときに新記録だと微妙な感じになる

950 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 18:11:49.92 ID:LQZr5/dTM.net
アプデの後に計測値に差が出ると脳内相対返還がタダでさえアバウトなのに更にアバウトになってしまうよなー

951 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 20:36:48.48 ID:8nt1KNq8d.net
instinct見てると
今の段階では
機能を減らすのが正解だな

952 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2d5b-YDT2):2020/01/21(火) 21:33:13 ID:thPIeMLi0.net
>>951
見た目が安っぽすぎる

953 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 21:59:24.23 ID:rFCaVw1hd.net
645だけど、アクティビティ履歴が時計側から勝手に消えちゃう…
買って10ヶ月くらいは問題無かったのに、そのあと1週間ごとくらいに履歴が無くなってる

スマホアプリ側は問題なし

原因はなんだろ…

954 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 22:19:15.26 ID:j0MG0tVN0.net
>>953
時計の空きメモリーがいっぱいになると古いデータから上書きされる仕様。
645は200時間分が最大

955 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd82-yGb/):2020/01/21(火) 23:08:49 ID:cQFjfZT6d.net
>>954
ありがとう

ただ、古い方から上書きではなく、全部消えちゃうんだよね…
昨日また消えちゃって、新しい方から2回分しか残ってないんだ

956 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 08:13:12.08 ID:zjPrSncDM.net
>>955
お約束のファクトリーリセット

957 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 08:27:51.16 ID:zjPrSncDM.net
>>952
とは言え245買うくらいならコッチのおもちゃっぽさの方が良いなとは思うがモノ足りないので上位モデル買っちゃう

958 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 13:05:10.35 ID:PyB6rsS9M.net
>>955
自分235だけど買って一年弱でランの記録だけ全消去する事態になって修理依頼したら新しいの送ってきた
結局原因不明だったけど保障内なら早く出した方が良いと思う

959 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 12:13:25.07 ID:H32gwBLBM.net
>>953
本当に消えてるのかな?
PCにつないでファイルが無いことを確認した?

960 :953 (スッップ Sd7f-c6fB):2020/01/24(金) 20:31:53 ID:YcvzHhfVd.net
いろいろアドバイスありがとうございます

>>958
保証きくかも含めていちど問い合わせしてみる

>>959
時計本体からはデータが消えてる
いままでアクティビティ履歴だけ消えてたけど、今度は自己ベストもリセットされてた(;´д`)

961 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-HEKX):2020/02/01(土) 15:17:17 ID:Tn40P9NgM.net
F6X Pro
使い出して1ヶ月
音楽聴けるのはかなり便利だなあ
ipodがあるから要らんと思ってたが使い出すと手放せんな
呼吸カウントもおもしろい
寝てるとき6回しか呼吸してないことがある
深い呼吸してるのか無呼吸なのか…

962 :目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー Sa21-KsXj):2020/02/02(日) 17:08:33 ID:WEauSHPHa0202.net
ランニングダイナミクスポッドまた無くしたわ
bluetooth切れたら警告欲しいわ

963 :目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーWW ea5b-3UWK):2020/02/02(日) 18:14:32 ID:O6/RUbW100202.net
>>962
キレてないっすよー

964 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 20:23:54.06 ID:5hR0XSe0a.net
>>962
一回なくしたときに対策くらいすればいいのに

100均で↓みたいなネックストラップ買って、
://100s.siso-lab.net/wp-content/uploads/2016/01/cando-neck-strap-round-pb-01.jpg
取り付けの紐側はズボンの紐を通して、
ストラップの終端にRDPのクリップ部分を通せば100%無くさんぞ

965 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-D1lE):2020/02/05(水) 08:06:05 ID:4KHXqr8eM.net
それはそうと
たまにはバッテリー残量0まで使った方がいいのかしら?
リフレッシュ的に

966 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-TSCS):2020/02/05(水) 08:29:34 ID:CraYNxGdM.net
そうだね

967 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-GkHK):2020/02/05(水) 08:50:37 ID:TIViXevBM.net
逆にダメージになり兼ねないからやるべきではない気がする。

968 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1796-eNXp):2020/02/05(水) 08:51:32 ID:3FTP3n760.net
>>965
100%まで満充電にはしない方がバッテリーの劣化は抑えられる
20%程度になったら80%辺りまで充電ってサイクルが良いらしい

969 :目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM7f-I/Mb):2020/02/05(水) 09:05:48 ID:NERPiO3wM.net
>>968
らしいwww

970 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/05(水) 09:26:58.19 ID:PmyIp/nd0.net
ニッカド・ニッケル水素(エネループ除く)は完全放電・完全充電が正解。
それから長期間使用しないときは完全放電状態にしておくべき。
リチウムイオンは完全放電はNG。バッテリー寿命を大幅に縮める。
だが充放電の都度総容量が若干減っていく(イメージ)ので
20〜80サイクルで使うよりはx〜100の方が良い。
長期保存時には50%位がベスト。完全放電or完全充電がNG。
この手のデバイスは80〜100%の状態で長時間使用しないってのはあり得ないから
普段使いには入浴時に50切ったら充電する位の感覚でいいんじゃないかな。

971 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d733-aRxB):2020/02/05(水) 09:41:52 ID:V6pT95Se0.net
そんなん気にして使うようなものじゃない
気にしたってたいして劣化は変わらない
2年使ったら新機種交換だし

972 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW d733-GkHK):2020/02/05(水) 10:12:55 ID:js5MxpbA0.net
>>970
ニッケル水素電池は完全放電厳禁であることだけは指摘しておく。(水素ガスが発生する)

973 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM0b-QEaq):2020/02/05(水) 11:05:47 ID:3V796xnfM.net
今時機器側で充電制御(満充電側ね)なんてしてるんじゃねーの

974 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-GkHK):2020/02/05(水) 12:26:17 ID:TIViXevBM.net
確かConnectIQSDKの仕様で一度満充電になると充電制御で実際には100%未満に残量が落ちても充電器に繫がっている間は表示上の残量は100%に固定されるって書いてあった。

975 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-TSCS):2020/02/05(水) 12:35:13 ID:CraYNxGdM.net
そうそう

976 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1796-eNXp):2020/02/05(水) 12:35:26 ID:3FTP3n760.net
>>969
ガーミンは基本リチウムイオンバッテリーだが
リチウムイオンバッテリーの特性はまだ完全に解明されていない
無いとされていたメモリー効果も確認されたとの報告もある
はっきりしてるのは発熱や加熱を抑えると劣化は防げる点
バッテリーとしては満充電を避けるのは正解だが
制御回路で既に対応している可能性もある

977 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-D1lE):2020/02/05(水) 13:00:18 ID:4KHXqr8eM.net
>>974
なるへそ
100%表示から直ぐに99%になるのはそのせいなんかなあ

978 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3b-WmWj):2020/02/05(水) 15:26:56 ID:kAZM0Hb6M.net
自分の935は一年でバッテリー駄目になったよ。
修理費用は確か2万〜3万だった(詳しい値段は失念)。

979 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-TSCS):2020/02/05(水) 16:03:35 ID:CraYNxGdM.net
そうそう

980 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf41-Zca7):2020/02/05(水) 16:13:40 ID:Uko7uFFx0.net
自分の235もジャスト1年でバッテリーがヘナヘナ
もともとのバッテリー持続時間少ないし
自分が不安症気味なのでちょくちょく満充電がいけなかったか?
245にしたら容量の余裕から充電不安なくなり満足

981 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-TSCS):2020/02/05(水) 18:37:05 ID:/f2cRbNSM.net
そりゃそうだ

982 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff23-56gX):2020/02/05(水) 19:32:29 ID:QxKx+b5v0.net
その店fenixは自分でバッテリ変えようと思えば変えられるから良いな
修理出しても安いが買い換えるだろうな
バンドが26mmで選択肢が非常に少ないのが残念

983 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b708-3gzw):2020/02/06(Thu) 14:19:06 ID:eAmIjLA70.net
>>982
どの店?

984 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/06(木) 14:48:46.17 ID:EmOf5L2sM.net
ホホー

985 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 979d-eNXp):2020/02/06(Thu) 17:15:59 ID:g6Oz3WLw0.net
Foreathlete935も945もANT+FE-Cはサポートしてないんだな

986 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3b-TSCS):2020/02/06(Thu) 19:01:02 ID:MxzTzpQqM.net
してるだろ

987 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3b-TSCS):2020/02/06(Thu) 19:36:29 ID:MxzTzpQqM.net
してない

988 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff23-56gX):2020/02/06(Thu) 19:39:44 ID:OrPkkeX30.net
>>983
その点だね
失礼

989 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-eNXp):2020/02/07(金) 10:17:01 ID:plF0rwd1d.net
>>985
この時期バイクトレーナー使うから不便
IQアプリのBikeGeniusやBikeTrainer使えるから
ファームウェア次第なんだろうけどなあ

990 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MM63-If3t):2020/02/12(水) 08:17:37 ID:/yIKHipHM.net
735XTが特価だったみたいだな
買い逃した…

991 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ af23-OxJ8):2020/02/16(日) 21:07:21 ID:Vgkq+Wja0.net
945過去最安チャウか
あと5千円ほど足したらRDP付もあるわ

https://www.a
 mazon.co.jp/dp/B07S9CG7LL/

992 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c255-ayuC):2020/02/18(火) 06:55:33 ID:7UI2sOlA0.net
>>991
少なくとも今の値段(6.65万)は全然安くない
ヤフーショッピングで7万から15%ポイント還元とか、RDP付が7.5万から20%還元

993 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMde-If3t):2020/02/18(火) 12:25:29 ID:6K1KC3woM.net
d払いがあるけどアマゾンはキャッシュレス決済使えるところ少ないね

994 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ af23-OxJ8):2020/02/18(火) 19:50:42 ID:wyb8hsGH0.net
>>992
あー確かにそう言うのを利用するともっと安く買えるなぁ
d払いで買えばyahooより安く買えるタイミングがあるがマケプレは対象外かもしれん

995 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf55-c/Kc):2020/02/19(水) 00:45:59 ID:Poh4uCnJ0.net
d払いはポイント上限が月3000円

996 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:48:20 ID:zdvuZ4eO0.net
なるほど

997 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:48:40 ID:zdvuZ4eO0.net
うめ

998 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:48:47 ID:zdvuZ4eO0.net
うめ

999 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:48:55 ID:zdvuZ4eO0.net
うめ

1000 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:50:08 ID:zdvuZ4eO0.net
もうコッチで良いだろう
【GPS】ガーミン総合【HR】 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1576082768/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200