2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GARMIN ForeAthleteR 総合スレ Part2

839 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/16(月) 10:16:40.20 ID:H+b0w0qGd.net
>>838
正確には945買ってから改善した分がvivosportに戻したら古いVO2maxに戻って、新しい945きたら古いVO2maxが新しく取り込まれて、、という感じ。

ランニングやウオーキングのアクテビティや週間運動負荷は古い945分、vivosport分、新しい945シームレスにつながってる。日の途中で交換したけど歩数等はきちんと合算されてる。

840 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd02-GDTi):2019/12/16(月) 12:39:19 ID:vqopHdvwd.net
945のgpsの掴みは良くなったな開けた場所で6秒くらいで掴んでくれるようになった
前は全然掴まなかったから
よかったよかった
バッテリーはやたら減ってるけど

841 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/16(月) 18:14:05.09 ID:5iReUxa3d.net
>>839
訂正します。

トレーニングステータスは消えて居ませんでした。旧機種を削除したためか不明なデバイスにひもづけられて残ってました。でも違う機種間でステータスが断絶してるから、現在のステータスとは全く同期しません。いったいphysio tune upはどうなってるの?

ソフト不良で本体交換されてオマケでキーの感触も改善したけど、データの扱いにはショック大きいです。

842 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/18(水) 16:46:12.76 ID:ONqY7X00M.net
うめ

843 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c66c-xO71):2019/12/18(水) 22:41:58 ID:wVvEXIuP0.net
うめ

844 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff6c-prDO):2019/12/19(Thu) 21:03:54 ID:CCyRfXT50.net
今日はfenix 6 何とかパワーの発売日だな
10万くらいまで下がったら買いたいな
うめ

845 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff6c-prDO):2019/12/19(Thu) 21:41:14 ID:CCyRfXT50.net
補足
売価はそんなに下がるわけ無いから実質ね

846 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 23:39:32.17 ID:U/HskUX70.net
935からfenix 6に買い換えたいなあ

847 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/19(木) 23:49:22.30 ID:CCyRfXT50.net
>>846
でも重さはほぼ2倍なんだぜ
耐えられるかなぁうめ

848 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 05:56:30.37 ID:eC61jf5y0.net
トレランしてる人って何使ってる?
935使ってるけどもっといいの無いかなと

849 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 06:30:29.88 ID:Ienjt1bF0.net
945

850 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 09:41:39.50 ID:1FNOxaJE0.net
今欲しいもの
@32インチ 4Kディスプレイ
AGalaxy note 10+
Bfenix 6X Pro Dual Power Ti Black DLC

Bは今一番お買い得
Aはnote8使ってて不足は無いので後回しでも良い
@は一番欲しいのだが新製品は安物ばかりで買い時が判らない

全部現物を触ってこよう

851 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 10:12:58.70 ID:BkTVZVnGa.net
>>850
>今一番お買い得

セールなんてしてるっけ?

852 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 18:02:24.56 ID:eC61jf5y0.net
>>849
935のとかなり変わった感じなの?

853 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/21(土) 18:18:35.33 ID:eN5jvby8a.net
945のbluetoothアップデートで久しぶりに
ガーミンコネクトでリアルタイムに心拍数が見えるようになったわ
よかったよかった

854 :850 :2019/12/22(日) 15:57:01.42 ID:hd5ykJrt0.net
fenix 6X Pro Dual Power見てきたがデカいし重い
945は良くも悪くも今使ってる935と差が無いなぁという感じ(装着感)
後継機だけどちょっと面白くないなと言う印象で帰宅

クーポンやポイントをかき集めると10万円台になるのでポチった
935に比べるとデカい・重いが実用でどう感じるか・・・
これだけデカいとベゼルのリングは傷だらけになるだろうなぁ・・・

地図表示しながらだと電池持ちがもの凄く悪いらしく17時間しか使えないそうだ
17時間も使えるのか

855 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff6c-prDO):2019/12/23(月) 20:59:45 ID:JBVs58U00.net
>>851
見落としてた
\129,999(税込)の10%OFFやってたんだよ

856 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-dVxY):2019/12/23(月) 21:17:03 ID:zypmycm5a.net
消費税12000円か

857 :目のつけ所が名無しさん (中止T Sa5b-vyLz):2019/12/24(火) 00:14:00 ID:rhA+GMFtaEVE.net
245持ちの人に聞きたいんだけど、本体のSWバージョンいくつ?
くだらない理由で言語をEnglishにして使ってたら
昨日の充電中に自動Updateで3.70になったんだけど、公式見たら最新が3.10でわけわからん。

気のせいかもしれんが、バッテリー持ち良くなってるような気がしないでもない

858 :目のつけ所が名無しさん (中止WW f733-Kr9A):2019/12/24(火) 00:54:51 ID:oBcKOP9T0EVE.net
まさかソフトウェアのリージョン判定が言語設定なんてことは…
アメリカでは3.77betaが配信されている。

859 :目のつけ所が名無しさん (中止 Sa5b-2P7z):2019/12/24(火) 17:44:08 ID:m5PUROq3aEVE.net
245 の2、3日前にアップデートきたけど、昔から公式のアップデート情報は遅い。
そのうち公式も更新されると思うよ。

860 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 19:13:44.62 ID:G4D6xuPpaEVE.net
>>859
なるほど、そういうことね
ところで新Verでバッテリー持ち良くなってない?

俺の場合、バッテリー消費が今まで20%/1dayくらいだったのが
今回の新Verで14%/1dayくらいまで改善されてて
カタログスペック(7日間)くらいのバッテリー持ちペースで今のところ推移してる

861 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/24(火) 20:41:41.20 ID:+aO9Z2wE0EVE.net
>>859
でもいっきに3.7になるか?

862 :目のつけ所が名無しさん (中止WW ff20-dvPP):2019/12/24(火) 23:26:59 ID:QzOYxqRk0EVE.net
>>860
「改善」っていうけど、その分手抜いてるかも知れんぞ?

863 :目のつけ所が名無しさん (中止WW f733-Kr9A):2019/12/25(水) 00:40:38 ID:yKD/75W60XMAS.net
手を抜いてもユーザーの影響が少ないタイミングを探すのが省電力の基本ですし。

864 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/25(水) 08:25:10.43 ID:tkFYAfoiMXMAS.net
fenix6x今日届く!
イロイロ楽しみ

865 :目のつけ所が名無しさん (中止 b7f6-prDO):2019/12/25(水) 22:40:45 ID:09RpxA4L0XMAS.net
ForeAthlete245更新履歴
心拍転送時の心拍測定の改善


このスレで何故か「お前だけだよ」って言われたけどやっぱりな

866 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW acaa-ECkA):2019/12/26(Thu) 00:19:51 ID:0FfMWhCP0.net
>>865
いや、このスレではお前だけだろw
粘着すんな

867 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aef6-K0SF):2019/12/26(Thu) 06:56:21 ID:0nVrx/gE0.net
「このスレでは」だってwwww
ざっこwwww

868 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6e23-K0SF):2019/12/27(金) 07:56:44 ID:fH58z+q70.net
f?nix 6X Pro Dual Power Ti Black DLCが届いて使ってるが
935と比べると進化してるなぁと凄く感じた

この時期は長袖で時計隠れる事が多いからソーラ充電があまり機能していない
重さについては普段使いでは全く気にならないが
走るときは腕振ると重さを感じる
バンド太すぎ
ガーミンペイでカードが追加できない(問い合わせ中)

不満は購入当初から判ってたコレくらいで
内容的にはとても良い買い物だった

869 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa11-g5Z3):2019/12/27(金) 11:07:33 ID:r/v/HmYBa.net
>>868
進化の内容については触れる気無し、と?

870 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 16:31:06.17 ID:fH58z+q70.net
>>869
そうだね 毛頭無い

garminpayのカードはサーバーが復帰したのか追加出来た
パスコード入力は覗き見余裕なので改善の余地があるな

871 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 17:19:22.76 ID:O/2xcb6k0.net
パワメあればね

872 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/27(金) 17:19:53.19 ID:O/2xcb6k0.net
みす

873 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 08:29:48.05 ID:Zn4aela10.net
945更新たくさん来たね

874 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM98-OYys):2019/12/28(土) 15:37:53 ID:j72fCU0gM.net
2年間fitbit使ってるんですけど、この間ガーミン貰ったのでこれを機にガーミンに乗り換えようかなと思うのですが、ガーミンはコミュニティ活発ですか?

fitbitはコミュニティがたくさんあってそこそこ活発ではあるんですが
年齢層が高めでBBAとじじいが年甲斐もなく馴れ合ってる印象ですけど
ガーミンもあまり変わらない?

875 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW d939-gq2g):2019/12/28(土) 18:00:13 ID:RSgl9L1n0.net
garmin sportsも似たようなもんかも。ランニングはオッサンオバハンのスポーツだし。

876 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/28(土) 20:14:18.82 ID:kWjF97W2M.net
コミュニティ系のSNSは全部馴れ合いだろ
煽ったり、マウント取りに行くのかw

877 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6272-ECkA):2019/12/28(土) 21:19:37 ID:YO56pmcU0.net
>>874
Garminコネクトでリアル友と繋がったらエエやん。
お互いの練習内容等々で切磋琢磨できるで。

878 :868 :2019/12/29(日) 01:38:35.37 ID:XCvmFn7Y0.net
fenix 6X Proだが935に比べると内蔵心拍計が2〜3拍多く測定されるようになった事が
平均心拍から読み取れるなぁ
サンプル数がまだ少ないから仕事始まる頃にまた確認しよう

879 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/29(日) 11:55:10.88 ID:Uukcss0Z0.net
fenix6xの心拍計おかしいね。
最新にアップデートしてるけど、手で測って130/分くらいの脈なのに165とか出てくる。

880 :目のつけ所が名無しさん (ニククエ MMfd-XNRD):2019/12/29(日) 15:36:24 ID:RXsK7FNsMNIKU.net
>>879
俺のはそんな極端な値はでないな

881 :868 :2019/12/29(日) 19:15:50.93 ID:XCvmFn7Y0NIKU.net
F6X Pro
RDPは認識してるが有効にならないな
調べてみたら不具合だった
次のファームで解消してるようだ・・・

HRM-RUNもランニングダイナミクスが有効にならず
ただの乳バンド心拍計に成り下がってる

882 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aef6-K0SF):2019/12/30(月) 02:32:49 ID:Jx/heVgE0.net
心拍計の問題はきついよなあ
モチベーションだだ下がり

883 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 10:41:27.29 ID:CHguDRs20.net
トレーニングステータスのフィットネスってどれくらい信用してる?
アンプロダクティブになったら休み入れた方がいいのかな

884 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 11:39:55.08 ID:Rt71CVByp.net
ガーミン45Jがアップデート対象になってましたね。

885 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 12:14:51.27 ID:S3ceQp1G0.net
ピークって出てて絶不調なとき多いよ

886 :868 (ワッチョイ 6e23-K0SF):2019/12/30(月) 20:51:48 ID:SIB6IV8R0.net
F6X Pro
25日夜に一回満充電にして現在まで充電せず
26日から今日まで毎日音楽再生しながら
1時間走って現在のバッテリの残量は35%
公式見ると「GPS + 音楽再生:最大16時間」とあるが
どう頑張っても無理だなぁ

887 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 23:31:23.10 ID:3T8acV8B0.net
Fenix5世代位までは公称より電池が持ってたと思うんだが
Fenix6世代は通知もバックライトも切ってようやく公称値レベルになるのでは
しかも残量少なくなると強制省電力モード突入するしな

888 :目のつけ所が名無しさん :2019/12/30(月) 23:47:26.12 ID:ubMkhWRrr.net
>>887
強制省電力モードとかなったことないんだが、残量何%でなるの?

889 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3d90-FP2q):2020/01/01(水) 20:22:07 ID:nW9U09vI0.net
ウォッチフェイスでデータラヴァーっての入れたんだけど、右側の虹みたいな模様って何を表してるのか分かります?

890 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4923-UAPS):2020/01/01(水) 20:35:51 ID:g936jMh50.net
>>889
調べたら?
https://apps.garmin.com/en-US/apps/bcb58298-3e71-4d9a-9084-169e581df99c

891 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdc2-Z3BA):2020/01/03(金) 17:02:06 ID:utEzhVwSd.net
一昨日休み
昨日LT走20分+ジョグ30分ちょっと
今日午前中に筋トレしたら何故か今ピーキング

筋トレで回復すんのか

892 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 06:01:24.81 ID:koAV/nzj0.net
え?

893 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 09:24:46.69 ID:IJhTs+7Y0.net
>>891
筋トレをアクティビティで計測しなかったからじゃね

894 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 10:00:28.94 ID:LKIKNFo00.net
筋トレもラン同様心拍数基準で判定してるからフリーウエイトで高重量やっても過小に判定されるよな
上半身は言うまでもないし下半身の時はそこそこ上がるけどたかが知れてる

895 :目のつけ所が名無しさん (アークセー Sxf1-Z3BA):2020/01/04(土) 10:19:20 ID:sb9+CW67x.net
そしてピーキングからLSDやったら回復になりVO2Maxが-1。
よし、異常ないな

896 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 21:48:18.66 ID:G35sfTYb0.net
F6X Pro
今朝起きたらアプデ来ててRDPの認識しないのは解消
ランニング後のバッテリ消費も3%位改善してた、かなりの改善。

897 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/04(土) 21:52:20.01 ID:JTphg4m30.net
新型なかなかに不安定だな
電池持ち大丈夫だから935で頑張るわ

898 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e5f6-UAPS):2020/01/04(土) 22:35:52 ID:Uf0vgyi80.net
ガーミンのファームなんていつもそんなもんじゃない?w

899 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/05(日) 00:46:08.26 ID:cRQ4syxw0.net
>>894
胸バンドは使ってる?
手首心拍計は5年以上使ってるけど
筋トレで心拍がまともに取れた事無いよ
例え心拍数が表示されてたとしても適当な値で埋めてるだけの場合が殆ど

たぶん手首が圧迫されたりなどで血流の変化が読めなくなってるんだろう

900 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/09(木) 17:21:35.17 ID:rHlyjPAF0.net
fenixの地図データって更新できるん?

901 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/09(木) 19:26:38.33 ID:ca1ilPwC0.net
出来る

902 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMdf-wO0k):2020/01/10(金) 12:53:51 ID:bokAcPZ2M.net
無印のF6に後から地図データ買って入れられるんやろか?

903 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 18:10:57.81 ID:fUoIawJ0M.net
できる

904 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 18:37:31.12 ID:Z6NGtQTB0.net
fenixとかforeathleteって、日本正規品じゃなくて
海外から買ったやつでも日本語表示可能?
特にラインとかの通知関連

905 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 18:48:32.52 ID:PHqbHvdtr.net
>>904
いけるで

906 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 18:52:29.92 ID:Z6NGtQTB0.net
>>905
助かったよ
サンキュー

907 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/10(金) 21:08:00.06 ID:bokAcPZ2M.net
>>903
ほんま?GPSデバイス用でええのん?

908 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df33-n/l5):2020/01/10(金) 21:26:25 ID:OpTx/MJS0.net
あれ?海外仕様って日本語フォントとか入っていないとか聞いたことが

909 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW dfe2-t3AE):2020/01/10(金) 21:37:54 ID:Z6NGtQTB0.net
>>908
え?
そうなの?
やっぱ日本で正規品買わないとダメなの?

910 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df23-lB9F):2020/01/10(金) 22:38:16 ID:f6Vy+k160.net
大丈夫

911 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f5b-wO0k):2020/01/10(金) 23:30:59 ID:oWMSVDbA0.net
>>909
あかんで
海外版の日本語表記はできないで

912 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 01:23:58.15 ID:ghB1rJG60.net
>>911
やっぱダメ?
正規品検討してみるわ
ありがとぅ〜

913 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 05:03:34.11 ID:dIcN4HZVp.net
945だが今のファームウェアになってからかな?やたらGPS補足するのに時間がかかるようになったのだが…
寒いから早く走りたいのにいつまでも補足しないからストレスたまる

914 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 06:46:39.92 ID:QHtwZRLb0.net
トランキーロ

915 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 09:44:06.06 ID:GpbeXqT20.net
>>913
俺も感じてた
多分そうなんだと思う
前は一瞬だった一昔前のGPSウォッチみたい

916 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 09:54:03.12 ID:wrIobPgN0.net
fenix6が5.10にアップデートされたんだが一体何が変わったんだ

購入当初から微妙だった電池の持ちがアップデートする度に悪くなって
何もして無くても1週間待たなくなってるんだが改善されたんだろうか

917 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff74-G18V):2020/01/11(土) 10:20:39 ID:RkVxSgcf0.net
こんなとこで聞いてもイイカゲンに答えるヤツいるからな

918 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 11:26:51.61 ID:t4G8QuSu0.net
>>916
>何もして無くても1週間待たなくなってるんだが改善されたんだろうか
そりゃ酷いな
オレのF6X PROは問題ないから個体差だろうね
ありがちなWatchface変えてみても一緒?

5.10の変更点は
ガーミンフォーラム見てたら
APACだけでUIの修正だけみたい

>913
GPSのつかみは一瞬ではなく10秒程度だがそれで不満なの?

919 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 11:33:50.09 ID:sMyfhbGT0.net
最近電池持ち悪いわ

920 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f0b-h7o8):2020/01/11(土) 14:32:13 ID:wrIobPgN0.net
>>918
6X羨ましい真の全部入りだもんなあ
6なんて945に金属板貼り付けたぼったくり機種だし

ウォッチフェイスは標準のアナログ式もコネクトIQストアの奴もそんなに消費電力変わった感じがしないが
標準の奴に戻して見ようかな

921 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 20:08:16.99 ID:3EaZlsPr0.net
garminに問い合わせたら一番に言われるやつな
純正でないウォッチフェイスは削除してみてくれと

922 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/11(土) 20:08:29.04 ID:6Q10R0e70.net
245だけどソフトウェア更新されないしできないわ

923 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/12(日) 09:14:53.65 ID:RejX8ls00.net
>>920
通常時バッテリを消費しやすいのは
画面表示(画面書換え頻度の多いWatchfaceやバックライトの点灯時間・明るさ)

935では通常時センサを検索してなかったけど
F6X PROではTempe・乳バンド(付けてるとき)が接続されていたので
センサ類の設定を見直せば改善するかも知れない

924 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/12(日) 10:17:12.00 ID:gRhr//L+0.net
235 急にバッテリの減りが早くなった
ちょうど一年使用だけどこんなもん?

925 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/12(日) 13:20:27.33 ID:3BxOYinW0.net
245使って半年だけどバッテリの減りは確実に速くなった

926 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM03-HhCZ):2020/01/12(日) 18:01:02 ID:L2L3UlqWM.net
大丈夫

927 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-Ks96):2020/01/12(日) 20:40:13 ID:IEY/pzosa.net
ウィジェットのMyBatteryで0.408%/hだけど

928 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df96-tNwm):2020/01/13(月) 08:08:04 ID:dI+2nnOs0.net
FA935の気圧高度計校正ですが
FR910XTは高度値をポイント登録してあれば
そのポイントで自動校正されていましたけど
FA935はポイントで校正される機能って無いのですね

929 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff5d-Ux8t):2020/01/13(月) 12:27:09 ID:aBkP3m9Y0.net
>>928
そもそも自動校正が意味ないしな

930 :目のつけ所が名無しさん (JPWW 0H03-lszK):2020/01/14(火) 09:24:05 ID:rKINl2XUH.net
935の光学センサーでswimで心拍数測れるようになったみたいだけど、記録されてない。。なんでだろ。

931 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-Md9g):2020/01/14(火) 16:07:38 ID:ZHGve4Klr.net
脈無いんやろ
南無阿弥陀仏

932 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-Cx3g):2020/01/14(火) 16:55:53 ID:gxSSbXNLd.net
>>930
スイム中光学心拍計サポートはForeAthleteシリーズでは945と245だけでは?

933 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df9d-tcQe):2020/01/14(火) 20:40:32 ID:SPkn06kR0.net
>>930
935の光学センサーは物理的に水中で動作しなくね?
あれはソフトアプデしても無理だろ

934 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df23-lB9F):2020/01/14(火) 21:06:48 ID:of3g1hce0.net
>>913
こんなん見つけたわ
試してみたら?
https://forums.garmin.com/outdoor-recreation/outdoor-recreation/f/fenix-6-series/212256/my-garmin-fitness-device-is-taking-a-long-time-to-acquire-a-satellite-signal

935 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa53-oyhl):2020/01/14(火) 22:16:26 ID:eVTXKzoPa.net
>>934
サンキュー

これはGPS補足して放置しとけってこと?
普通にアクティビィティしたらダメなん?動かしちゃうから

936 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9f-lszK):2020/01/14(火) 22:39:06 ID:rJFsIU2BM.net
>>932
>>933
今朝スイムの後に、ウィジェットの心拍計が測定されてたんだよね。
なのにアクティビティには保存されておらず。。

937 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df23-lB9F):2020/01/14(火) 22:50:43 ID:of3g1hce0.net
>>935
そう言うことだね
暇なときしかできないな

938 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd22-HhUQ):2020/01/15(水) 13:54:16 ID:tZJ/qxUnd.net
>>936
バグかな?245、945のみ対応なので買い換えて下さい。あとは胸ベルトがいやならポラールOH1買うとか。

939 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/15(水) 17:57:02.19 ID:Y0RlCtMT0.net
>>938
レム睡眠検出やストレス評価が追加されたように
935も追加されるかも知れないとはどっかの記事にあった
差別化もあるし望み薄と思うけどね

940 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d123-A78j):2020/01/16(Thu) 19:45:31 ID:eAXmMW0k0.net
>>939
>レム睡眠検出やストレス評価が追加されたように
935は初めからあったけど持ってない人?

941 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 429d-pkE3):2020/01/16(Thu) 21:15:03 ID:Qt/JRUUv0.net
レムは途中から導入されたと思ったけど

942 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa05-Tf+b):2020/01/17(金) 05:53:40 ID:WwLUBfKxa.net
>>940
お目当ての機種が発売される

943 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/17(金) 06:43:17.42 ID:RTvPCG0v0.net
>>942
よかったね^^

944 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/17(金) 12:43:49.68 ID:7O4JOAt10.net
ストームアラート来た

945 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2d5b-YDT2):2020/01/19(日) 12:10:50 ID:u6a1y6S40.net
フェ二6S買って初登山行ってきた
地形図、地図無しでも無問題ですな

946 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d123-A78j):2020/01/19(日) 12:24:05 ID:MmisVtSE0.net
>>935
GPS アプデ来てる
治ってるらしい

オレはいつものコースの距離が300メートルほど伸びた・・・

947 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/19(日) 19:31:31.03 ID:ajhZRoFid.net
instinctのアップデートでバッテリーの持ちが良くなった
instinctが大正解
道具として正しい
だが、もっとバッテリー積んでくれ

948 :目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srd1-EYjd):2020/01/21(火) 10:26:56 ID:fhoWpqTzr.net
>>946
あなたのGPSは静止衛星なの?w

949 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 17:44:35.23 ID:g8UsFoP6M.net
いつものコースで100ぐらい違う時はあるな。
そういうときに新記録だと微妙な感じになる

950 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 18:11:49.92 ID:LQZr5/dTM.net
アプデの後に計測値に差が出ると脳内相対返還がタダでさえアバウトなのに更にアバウトになってしまうよなー

951 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 20:36:48.48 ID:8nt1KNq8d.net
instinct見てると
今の段階では
機能を減らすのが正解だな

952 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2d5b-YDT2):2020/01/21(火) 21:33:13 ID:thPIeMLi0.net
>>951
見た目が安っぽすぎる

953 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 21:59:24.23 ID:rFCaVw1hd.net
645だけど、アクティビティ履歴が時計側から勝手に消えちゃう…
買って10ヶ月くらいは問題無かったのに、そのあと1週間ごとくらいに履歴が無くなってる

スマホアプリ側は問題なし

原因はなんだろ…

954 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/21(火) 22:19:15.26 ID:j0MG0tVN0.net
>>953
時計の空きメモリーがいっぱいになると古いデータから上書きされる仕様。
645は200時間分が最大

955 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd82-yGb/):2020/01/21(火) 23:08:49 ID:cQFjfZT6d.net
>>954
ありがとう

ただ、古い方から上書きではなく、全部消えちゃうんだよね…
昨日また消えちゃって、新しい方から2回分しか残ってないんだ

956 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 08:13:12.08 ID:zjPrSncDM.net
>>955
お約束のファクトリーリセット

957 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 08:27:51.16 ID:zjPrSncDM.net
>>952
とは言え245買うくらいならコッチのおもちゃっぽさの方が良いなとは思うがモノ足りないので上位モデル買っちゃう

958 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/22(水) 13:05:10.35 ID:PyB6rsS9M.net
>>955
自分235だけど買って一年弱でランの記録だけ全消去する事態になって修理依頼したら新しいの送ってきた
結局原因不明だったけど保障内なら早く出した方が良いと思う

959 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/24(金) 12:13:25.07 ID:H32gwBLBM.net
>>953
本当に消えてるのかな?
PCにつないでファイルが無いことを確認した?

960 :953 (スッップ Sd7f-c6fB):2020/01/24(金) 20:31:53 ID:YcvzHhfVd.net
いろいろアドバイスありがとうございます

>>958
保証きくかも含めていちど問い合わせしてみる

>>959
時計本体からはデータが消えてる
いままでアクティビティ履歴だけ消えてたけど、今度は自己ベストもリセットされてた(;´д`)

961 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-HEKX):2020/02/01(土) 15:17:17 ID:Tn40P9NgM.net
F6X Pro
使い出して1ヶ月
音楽聴けるのはかなり便利だなあ
ipodがあるから要らんと思ってたが使い出すと手放せんな
呼吸カウントもおもしろい
寝てるとき6回しか呼吸してないことがある
深い呼吸してるのか無呼吸なのか…

962 :目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー Sa21-KsXj):2020/02/02(日) 17:08:33 ID:WEauSHPHa0202.net
ランニングダイナミクスポッドまた無くしたわ
bluetooth切れたら警告欲しいわ

963 :目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーWW ea5b-3UWK):2020/02/02(日) 18:14:32 ID:O6/RUbW100202.net
>>962
キレてないっすよー

964 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/03(月) 20:23:54.06 ID:5hR0XSe0a.net
>>962
一回なくしたときに対策くらいすればいいのに

100均で↓みたいなネックストラップ買って、
://100s.siso-lab.net/wp-content/uploads/2016/01/cando-neck-strap-round-pb-01.jpg
取り付けの紐側はズボンの紐を通して、
ストラップの終端にRDPのクリップ部分を通せば100%無くさんぞ

965 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-D1lE):2020/02/05(水) 08:06:05 ID:4KHXqr8eM.net
それはそうと
たまにはバッテリー残量0まで使った方がいいのかしら?
リフレッシュ的に

966 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-TSCS):2020/02/05(水) 08:29:34 ID:CraYNxGdM.net
そうだね

967 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-GkHK):2020/02/05(水) 08:50:37 ID:TIViXevBM.net
逆にダメージになり兼ねないからやるべきではない気がする。

968 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1796-eNXp):2020/02/05(水) 08:51:32 ID:3FTP3n760.net
>>965
100%まで満充電にはしない方がバッテリーの劣化は抑えられる
20%程度になったら80%辺りまで充電ってサイクルが良いらしい

969 :目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM7f-I/Mb):2020/02/05(水) 09:05:48 ID:NERPiO3wM.net
>>968
らしいwww

970 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/05(水) 09:26:58.19 ID:PmyIp/nd0.net
ニッカド・ニッケル水素(エネループ除く)は完全放電・完全充電が正解。
それから長期間使用しないときは完全放電状態にしておくべき。
リチウムイオンは完全放電はNG。バッテリー寿命を大幅に縮める。
だが充放電の都度総容量が若干減っていく(イメージ)ので
20〜80サイクルで使うよりはx〜100の方が良い。
長期保存時には50%位がベスト。完全放電or完全充電がNG。
この手のデバイスは80〜100%の状態で長時間使用しないってのはあり得ないから
普段使いには入浴時に50切ったら充電する位の感覚でいいんじゃないかな。

971 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d733-aRxB):2020/02/05(水) 09:41:52 ID:V6pT95Se0.net
そんなん気にして使うようなものじゃない
気にしたってたいして劣化は変わらない
2年使ったら新機種交換だし

972 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW d733-GkHK):2020/02/05(水) 10:12:55 ID:js5MxpbA0.net
>>970
ニッケル水素電池は完全放電厳禁であることだけは指摘しておく。(水素ガスが発生する)

973 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM0b-QEaq):2020/02/05(水) 11:05:47 ID:3V796xnfM.net
今時機器側で充電制御(満充電側ね)なんてしてるんじゃねーの

974 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-GkHK):2020/02/05(水) 12:26:17 ID:TIViXevBM.net
確かConnectIQSDKの仕様で一度満充電になると充電制御で実際には100%未満に残量が落ちても充電器に繫がっている間は表示上の残量は100%に固定されるって書いてあった。

975 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-TSCS):2020/02/05(水) 12:35:13 ID:CraYNxGdM.net
そうそう

976 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1796-eNXp):2020/02/05(水) 12:35:26 ID:3FTP3n760.net
>>969
ガーミンは基本リチウムイオンバッテリーだが
リチウムイオンバッテリーの特性はまだ完全に解明されていない
無いとされていたメモリー効果も確認されたとの報告もある
はっきりしてるのは発熱や加熱を抑えると劣化は防げる点
バッテリーとしては満充電を避けるのは正解だが
制御回路で既に対応している可能性もある

977 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-D1lE):2020/02/05(水) 13:00:18 ID:4KHXqr8eM.net
>>974
なるへそ
100%表示から直ぐに99%になるのはそのせいなんかなあ

978 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3b-WmWj):2020/02/05(水) 15:26:56 ID:kAZM0Hb6M.net
自分の935は一年でバッテリー駄目になったよ。
修理費用は確か2万〜3万だった(詳しい値段は失念)。

979 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-TSCS):2020/02/05(水) 16:03:35 ID:CraYNxGdM.net
そうそう

980 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf41-Zca7):2020/02/05(水) 16:13:40 ID:Uko7uFFx0.net
自分の235もジャスト1年でバッテリーがヘナヘナ
もともとのバッテリー持続時間少ないし
自分が不安症気味なのでちょくちょく満充電がいけなかったか?
245にしたら容量の余裕から充電不安なくなり満足

981 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-TSCS):2020/02/05(水) 18:37:05 ID:/f2cRbNSM.net
そりゃそうだ

982 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff23-56gX):2020/02/05(水) 19:32:29 ID:QxKx+b5v0.net
その店fenixは自分でバッテリ変えようと思えば変えられるから良いな
修理出しても安いが買い換えるだろうな
バンドが26mmで選択肢が非常に少ないのが残念

983 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b708-3gzw):2020/02/06(Thu) 14:19:06 ID:eAmIjLA70.net
>>982
どの店?

984 :目のつけ所が名無しさん :2020/02/06(木) 14:48:46.17 ID:EmOf5L2sM.net
ホホー

985 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 979d-eNXp):2020/02/06(Thu) 17:15:59 ID:g6Oz3WLw0.net
Foreathlete935も945もANT+FE-Cはサポートしてないんだな

986 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3b-TSCS):2020/02/06(Thu) 19:01:02 ID:MxzTzpQqM.net
してるだろ

987 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3b-TSCS):2020/02/06(Thu) 19:36:29 ID:MxzTzpQqM.net
してない

988 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff23-56gX):2020/02/06(Thu) 19:39:44 ID:OrPkkeX30.net
>>983
その点だね
失礼

989 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-eNXp):2020/02/07(金) 10:17:01 ID:plF0rwd1d.net
>>985
この時期バイクトレーナー使うから不便
IQアプリのBikeGeniusやBikeTrainer使えるから
ファームウェア次第なんだろうけどなあ

990 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MM63-If3t):2020/02/12(水) 08:17:37 ID:/yIKHipHM.net
735XTが特価だったみたいだな
買い逃した…

991 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ af23-OxJ8):2020/02/16(日) 21:07:21 ID:Vgkq+Wja0.net
945過去最安チャウか
あと5千円ほど足したらRDP付もあるわ

https://www.a
 mazon.co.jp/dp/B07S9CG7LL/

992 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c255-ayuC):2020/02/18(火) 06:55:33 ID:7UI2sOlA0.net
>>991
少なくとも今の値段(6.65万)は全然安くない
ヤフーショッピングで7万から15%ポイント還元とか、RDP付が7.5万から20%還元

993 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMde-If3t):2020/02/18(火) 12:25:29 ID:6K1KC3woM.net
d払いがあるけどアマゾンはキャッシュレス決済使えるところ少ないね

994 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ af23-OxJ8):2020/02/18(火) 19:50:42 ID:wyb8hsGH0.net
>>992
あー確かにそう言うのを利用するともっと安く買えるなぁ
d払いで買えばyahooより安く買えるタイミングがあるがマケプレは対象外かもしれん

995 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf55-c/Kc):2020/02/19(水) 00:45:59 ID:Poh4uCnJ0.net
d払いはポイント上限が月3000円

996 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:48:20 ID:zdvuZ4eO0.net
なるほど

997 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:48:40 ID:zdvuZ4eO0.net
うめ

998 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:48:47 ID:zdvuZ4eO0.net
うめ

999 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:48:55 ID:zdvuZ4eO0.net
うめ

1000 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e323-Nz9x):2020/02/19(水) 06:50:08 ID:zdvuZ4eO0.net
もうコッチで良いだろう
【GPS】ガーミン総合【HR】 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1576082768/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200