2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気化熱】冷風扇 Part 2【通気が必須】

1 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/30(日) 03:54:59.25 ID:7codBUBTK.net
【重要】
『冷風“機”』ではありません。そもそもの原理や用途が違う完全な別物なので、お間違えのない様に。
※冷風機は別スレ有り
───────────────
『打ち水』のように“気化熱”の原理を用い扇風機より涼しい風を出す(とされる)冷風扇について、
メリットやデメリットを語ったり買った人の喜びの声や後悔の阿鼻叫喚などを報告したりするスレです。

主なメリット
・エアコン程の冷たい風は出ず、室温も下がらない為、体への負担が少ない
・扇風機より少し大きく重い程度なので持ち運びは割と楽に出来て場所も取らない
・1万円で買える物も多く、電気代も扇風機(AC)と同等で済む
主なデメリット
・湿度が上がる(窓や戸を大きく開けて使う事で一応は解消する)
・水を入れるタンクやフィルターやポンプ等の手入れを怠るとカビや臭いの温床になる
・音が意外と大きい(外に響く程ではない)
・大手家電メーカーの展開(製品)は殆ど無い

前スレ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1185281770/

423 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/02(木) 11:25:35.07 ID:IQz4pDxar.net
さて、今年はどんな冷風扇を買おうかなぁ。

424 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/04(土) 16:07:43.55 ID:l+PPm/UW0.net
Amazonで9206レビューついているLIPONTANの冷風扇買ってみた。
部屋全体は冷やさないけれど、体から20cmくらいなら冷風が心地よい。
湿度計がおまけで付いている温度計があるんだけれど、温度32.8°湿度35%でほぼ止まってジメジメしない。

うちの部屋は放っておくと毎年40°になるので、体感だけでも涼しくなりたい。

425 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/05(日) 14:17:47.39 ID:VFhnYOqw0.net
湿度35%ならかなり快適だろうね。

426 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/05(日) 14:45:03.58 ID:1uFd0+hb0.net
放っておくと40℃になる様な部屋だと素直にエアコン買った方が良いと思うけどな
家族の内誰か1人でも熱中症でぶっ倒れて1泊2日~の入院でもしようもんなら、それだけで安いエアコンが1台買える金額になるし
奮発して日立三菱ダイキンあたりの上位機種を買えば、向こう5年~10年は快適な生活出来る様になるから安い買い物だし
セルフ我慢大会をやる意味が無い

あと細かいけど温度は℃で、°は角度だから、放っておくと40°になるのはヤバイ

427 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/05(日) 14:47:26.23 ID:1uFd0+hb0.net
あとはまぁ、入院まで行かなくても3-4日熱中症でぶっ倒れて仕事を休んだりしたら
その時に発生してた筈のおちんぎんでも安いエアコンは買えるんだ

428 :424:2022/06/06(月) 00:00:15.06 ID:wKpwO0ox0.net
>>426-427
クーラーあるよ。
でも送風扇の方が圧倒的に電気代が安いから送風扇を使う。

36℃超えたら流石にクーラー使う^ ^

429 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/06(月) 00:05:00.03 ID:wKpwO0ox0.net
送風扇じゃなくて冷風扇だった。
ごめんなさい^ ^

430 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/06(月) 00:31:38.11 ID:iJ5mfl030.net
冷房の電気代って無断熱の家でも24時間フル稼働して120円~200円行かないぐらいじゃね
高気密高断熱ならその金額で全館空調も狙える

431 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/17(金) 10:04:29.36 ID:7ykM2PYQr.net
毎年期待を裏切られている「ここひえ」
だが、今年のやつこそ凄いらしい。
これは今年も買うしかないよな。

432 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/17(金) 11:58:11.15 ID:PI207k5Fr.net
絶対だな?

433 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/17(金) 14:32:23.97 ID:Tg1Ovqhj0.net
>>431
すごいのは前のと比べてよくなったのであって初めて買う人には良さが伝わらないかとw

434 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/17(金) 23:42:01.41 ID:zUea26En0.net
>>431
氷水を上からファンに当てて気化するタイプなら買えばいいと思うが、
氷水を横や下からフィルターに当ててファンでフィルターに風を送って気化するタイプならやめた方がいい。
買う前に業者に質問できる?

435 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/18(土) 23:40:03.13 ID:rynCSdUH0.net
水道から汲んだばかりの水はそこそこ冷たいけど
すぐぬるくなっちゃうんだよねえ…

436 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/19(日) 11:16:00.80 ID:OXRP5f95d.net
クーラー使えよ
熱中症でやられたら損失は電気代どころじゃすまんぞ

437 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/19(日) 11:44:50.32 ID:agowJxprr.net
クーラーとか工事が大変
賃貸ごときに付けたくない

438 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/19(日) 16:11:38.39 ID:KHAj5uPMd.net
今時賃貸でもクーラー完備が当たり前なんだから引っ越せば?

439 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/20(月) 01:31:42.04 ID:DSCZCmEd0.net
本格的なのが無理なら窓用エアコンや除湿冷風機なんかもあるでよ

440 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/20(月) 02:31:44.57 ID:smLh16HKr.net
湿度対策は、水を入れなければいい。
給水と保冷剤交換が面倒だし、掃除しないとすぐにカビるは、水も保冷剤も使わなければいい。
はい、問題解決済み。

441 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/20(月) 23:44:11.11 ID:pjlVnX7Od.net
クーラーある部屋と寝室が扉で繋がってる構造だと冷風扇でもいけるかな?
湿度は隣の部屋のクーラーで処理して

442 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/21(火) 13:19:29.92 ID:ga/YXPNj0.net
クーラー動いてる部屋の隣で加湿器回すアホおる?
普通にサーキュレーター使え
無印とかで18畳用ぐらいのをちょっと大き目のを買って弱風で回し続ければ十分循環出来る

443 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/21(火) 13:22:10.53 ID:ga/YXPNj0.net
サーキュレーターは冬場は風の流れを逆にすれば暖気の循環にも使えるから遥かにコスパが良いぞ

444 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/21(火) 13:29:42.55 ID:4e8/RGRbM.net
エアコンはある程度湿度ある方が高速で温度下がるとは聞いた事有る
ただ体感としてはエアコンと除湿機同時の方が快適だけど

445 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/24(金) 09:15:49.68 ID:yEKtAWmb0.net
クーラーを1日24時間ぶん回して全館空調する電気代約200円から300円
熱中症日帰り4,000円~ 入院2万円~ (※保険適用) -休職日数分の給与
夏場の節電はエコじゃなくてエゴって言われるのはこういうところを伝えないところ

>>444
それは温度が下がるんじゃなくて湿度によって上がっていた体感温度が除湿の効果で下がってるだけの事で
放っておいても湿度70%とか行く日本の夏に加湿する意味はないのよ?

446 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/24(金) 09:46:52.89 ID:FKWguyaiM.net
エアコンのみは湿度70%ぐらいまで戻るんだよな

447 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/24(金) 10:10:29.90 ID:yEKtAWmb0.net
今時のクーラーは冷却能力が高過ぎてすぐに設定した温度に到達してサーモオフを起こすからね
その時に一部の機種以外は庫内がカビないように送風運転を始めるので、部屋の中に大量の湿気を撒き散らして一時的に湿度が上がる
部屋の換気性能が十分なら湿気を含んだ空気は自然と排出出来るので、ある程度の値で安定する
反面、部屋の換気性能が低い場合は撒き散らされた湿気が滞留して急激な湿度の上昇を招く
そういう部屋の場合は弱冷房除湿を活用するか、再熱除湿を搭載した機種に買い替えるか、除湿機を単独で導入して湿度と上手に付き合うしかない

448 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/24(金) 11:58:25.60 ID:hWLeRYl60.net
冷房モードは送風時に湿気が戻るだけでなく、
ドライに比べて風量が多いから、空気がじっくり結露する間もなく
エバポレーターを通り抜けてしまうから、ドライよりも除湿能力が劣るんだろう。

449 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/25(土) 03:22:36.33 ID:SATxDwFY0.net
>>440
冷却エレメントも抜いてしまえば風量がアップするな

450 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/27(月) 23:06:19.65 ID:QpAC7sSBM.net
湿った扇風機

451 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/30(木) 03:21:33.92 ID:+dmJOL7Oa.net
アマゾンで卓上型じゃなく床に設置するタイプの冷風扇がいくつか買えずに再入荷出来ない表示になってるけど売り切れてるのかな
あと冷風扇カテゴリのランク上位に28000円の卓上型のが度々5980円になってたけど怪しくて手が出せない

452 :目のつけ所が名無しさん:2022/06/30(木) 13:40:48.08 ID:g+HOSmBwd.net
>>451
中華安物あるあるの二重価格
セールですよと煽る

453 :目のつけ所が名無しさん:2022/08/27(土) 23:20:18.82 ID:3UJHeQCUa.net
エアコンの室外機が置けない賃貸住宅の寝室用に親が山善の1.7万のやつ買ってくれたんだけど…評価見る限りゴミなのこれ

454 :目のつけ所が名無しさん:2022/08/27(土) 23:36:35.75 ID:LURbcnnk0.net
冷風扇って様は加湿器だから、ある程度冷房を動かしてて湿度が下がってる屋内で使うなら
ミストシャワー的な涼しさも感じられる“場合がある”んだけど
湿度をちゃんと管理しないと撒き散らかされた湿気を吸い込んだエアコン内でカビが大繁殖する事になる

冷房無しでは室温28℃以上湿度70%以上に行く日本の夏の屋内では壁が湿気を吸ってカビたり、床が湿気を吸ってベコベコになる凄い機械
湿度が更に上がって体感温度も上がって不快指数も跳ね上がるから絶対に買ってはいけない機械

多少煩かったり原状復帰でお金が発生する可能性はあっても窓エアコンを買った方が良い
理想を言えば、壁エアコンを取り付け出来ない糞物件から脱出した方が良い

455 :目のつけ所が名無しさん:2022/08/27(土) 23:44:43.62 ID:LURbcnnk0.net
ここ冷えみたいなゴミをテレビやチラシでさも冷える機械の様に宣伝するから
そういうところからしか情報を仕入れられない年配は割と簡単に騙されるし
家電屋で現物を見た時に何の抵抗もなく涼しいねーって感想を持ってしまう

ただね
その展示してる場所はガンガンに空調が効いてる場所で、風を起こせば涼しい風が出るのは当然な訳で
すぐ近くに展示してある2千円ぐらいの扇風機でも寒いぐらい涼しい訳で

456 :目のつけ所が名無しさん:2022/08/28(日) 04:34:57.04 ID:rIk3xxKO0.net
窓コンかスポットクーラーの方がいいよ
冷風扇はエレメント外して強力扇風機として使おう

457 :目のつけ所が名無しさん:2023/05/28(日) 21:54:48.92 ID:3k43LVQHM.net
布を上下上下上下上下…と張って隙間を風が通る様にすれば涼しい

458 :目のつけ所が名無しさん:2023/06/27(火) 17:17:11.00 ID:p8+NCC8k0.net
ここ冷えの通販番組見ていて思ったのだが
本体丸ごと首振りとか設計者馬鹿なのかな?
物理的に考えて重い本体を動かすより軽いルーバーを動かした方が消費するエネルギー少ないだろうに

459 :目のつけ所が名無しさん:2023/06/27(火) 17:24:58.94 ID:dAlg89yQ0.net
そんな事言い出したら、日本みたいな高温多湿の地域に砂漠地並の乾燥地帯用のここ冷えみたいなモンを売りつける時点で馬鹿なのでは

460 :目のつけ所が名無しさん:2023/07/11(火) 04:33:18.77 ID:1JyTJoITr.net
うちに彼女が来るんだが、
どんな冷風扇がモテるんだい(´・ω・`)?

461 :目のつけ所が名無しさん:2023/07/14(金) 18:15:27.02 ID:RwBaCFXEr.net
>>20
アメリカ、イギリス、ハイラルって何だよw

462 :目のつけ所が名無しさん:2023/07/26(水) 13:54:38.33 ID:BeOuc/7R0.net
これ使いこなすの難しい。
外でスポットクーラー的にとか
冷房で除湿だけはしっかりされたところで室温下げずに併用とか?
そんな環境あるのかわからんし、節電にはなるのかとかさ

463 :目のつけ所が名無しさん:2023/07/26(水) 21:14:21.50 ID:WCi1vzt10.net
>>462
ドバイとかあっちのクッソカラカラな地域向けの製品を、湿度80%以上までぶちあがる日本の夏に使うのが間違い
どうしても日本で使いたいなら、湿度40%を切る様な冷房キンキンの部屋で加湿器として使うのが正解、それだって何Lも入る様な据え置き型の話で、ポータブルサイズのは論外
冷風扇のCMで涼しいって宣伝してるのはそういう環境で使ってるからであって、屋外や無冷房の30℃越えの部屋で単体で使っても加湿して熱中症リスクとカビの発生率を大幅に底上げするだけだよ
完全に情弱を騙す為の製品

464 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/16(水) 00:14:58.47 ID:tRf/eOqL0.net
ここひえのCM

居間にエアコンが無くてパソコン作業用にここひえ買ったら快適です!ってオヤジが登場するんだが…
画面の上の方にあきらかにエアコンのダクトが映り込んでるんだが(笑)
だよなぁ〜www
真夏に居間でここひえ回して快適に仕事が出来るはずがない。

あれで買う気が失せたわ(笑)

465 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/25(金) 11:02:21.62 ID:bke2chzm0.net
アマゾンで最安値の時買ったコロナのナノリフレ
エアコンの補助に使えば涼しい。単独では全然涼しくならない。

3か月たって初めて分解清掃した
https://imgur.com/a/QFDvZrU
かなり汚れが・・・(汗

466 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/25(金) 11:19:51.30 ID:atP4lJ8I0.net
そらこの手のは構造的にはただの加湿送風器だしな
当然だけど埃を吸い込むから内部に埃が溜まるし、水を使うから埃がヘドロ化したりカビの原因になったりで1ヶ月も掃除しなけりゃカビを撒き散らすだけの装置になる

467 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/25(金) 11:23:06.39 ID:bke2chzm0.net
>>460
コロナのナノリフレがいいと思います。一応美容機器だし・・・
https://www.corona.co.jp/aqua-air/nanorefre/

春や秋のちょっと蒸すときこれ単独で十分涼しい!
真夏は単独では無理だがへたってきた10年選手のエアコンと併用すればいっそう涼しい!
温ミストもあるので冬場は加湿器として使えます。

468 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/25(金) 11:27:42.49 ID:atP4lJ8I0.net
冬場の加湿器は悪い事は言わんから象印のスチーム式にしときな
煮沸式じゃないとカビ拡散装置になるだけだぞ

469 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/25(金) 11:30:23.83 ID:bke2chzm0.net
>>466
空気中のちりを取り込んで空気清浄効果もあるから、チリがヘドロになって本体下部にたまってくるね。
買ってから3か月たって初めて分解清掃したら なんてこったいヘドロの海になっていた。
取説によれば2週間に一度分解清掃お勧めしますということだが
めんどくさくてそんな頻繁にはやれんがね

470 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/25(金) 11:45:15.72 ID:atP4lJ8I0.net
>>469
理屈捏ねてやれないとか言ったところで
使うのであればメンテナンスをしないと、あっという間にカビ拡散装置になって家が傷むし、呼吸器疾患を誘発する原因になるぞ
正しい知識を持って正しくメンテナンスして運用する事が不可能なら、さっさと捨てた方が自分や家族の為にも良い迄ある

471 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/25(金) 12:11:13.66 ID:bke2chzm0.net
>>470
ダスキンとか2週間に一度分解清掃滅菌完了済みと交換しますって業者向きの製品ですね。
美容院とかは大きい業務用のナノフィールが入っているらしい

472 :目のつけ所が名無しさん:2023/08/26(土) 12:14:04.03 ID:VUSsbNGt0.net
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

総レス数 472
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★