2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOSHIBA】東芝縦型洗濯機総合スレ 4台目

182 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/18(金) 17:44:31.66 ID:Aonk45zC0.net
また質問なのですがカビ対策はどのようにしてますか?
縦型を選ぶ際に、一応のカビ対策になるかと思い、乾燥機能付きを選びました
ただ、メーカーの人から、うち蓋付で密封度の高い乾燥機能付きよりも、スカスカの乾燥機能なしの方がカビは付きにくいとも教えていただきました
普段は、乾燥なしで洗濯だけです
洗濯後はふたを開けたままにしています
半年に一度ぐらいカビ対策用の洗剤で洗濯槽洗いモードで洗浄しているぐらいです
洗剤は200円ぐらいのもので、一年に一度ぐらいメーカーの高い洗剤を使っています
濯ぎの残り水で洗濯槽を洗ってくれる自動お掃除は脱水の偏りの原因になることがあるとのことで使っておりません
洗濯終了後に15分間洗濯槽を乾燥させてくれるカビブロックも洗濯終了後にふたを開けたままとしたいので使っておりません
皆さんはどうですか?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200