2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラウンシェーバー18

1 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/27(日) 21:45:22.06 ID:6iKhmaSr0.net
快適、清潔、頑丈、かっこいい、最高の髭剃り、ブラウンシェーバーを語ろう。
構ってちゃんのコテハンはスルーしましょう!
>>970踏んだ人は次スレ立てましょう。

ブラウンシェーバーサイト
http://www.braun.com/jp/male-grooming/shavers-and-trimmers.html

【過去スレ】  ブラウンシェーバー
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168225474/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168242346/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1208311325/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1228788481/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1248598804/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1267694937/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1289865317/
08:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1302850376/
09:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1316594166/
10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1329216306/
11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1346833915/
12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1362959182/
13:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1388412094/
14:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1408474196/
15:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1426155253/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
16 : http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1464128493/
ブラウンシェーバー17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507005573/

13 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/31(木) 07:22:01.28 ID:KHmnY7qhM.net
永久脱毛という思考は湧かないん?

14 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/31(木) 18:36:44.21 ID:YtTJ9MGKd.net
尻9だけでも10種類もあるんだな。
久しぶりに来てみたらすごい増えてる

15 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 01:28:24.00 ID:FRZx/Lnm0.net
F041J

16 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 05:27:25.38 ID:jLUrTlPz0.net
タイムセールくるか

17 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 13:45:55.83 ID:pONZbOIk0.net
9の評判がなぁ
7のが深剃りできるってレビューも多いし

18 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 20:42:24.99 ID:SK5IcOA1M.net
電気は濃くなるで

19 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 21:35:56.67 ID:z9/OLXZNM.net
それ、よくわからないけどなんでなん?
肌への刺激は電気のほうが少ないのに、なんで濃くなるこ?

20 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 23:13:53.24 ID:D9sYCj1d0.net
取りあえず尻9の最上位機種買ってみた。今までは
確か日立のロータリー(古)→フィリップス→ブラウンのActivator→尻7(760cc)→尻9
の流れ。
Activatorから初代?尻7は大して変わらない印象。尻9は

静か。音は半分以下?新しい尻7もこんなに静かなの?
剃りの深さを調整機能がない。今までは最後の仕上げは剃りの深さを浅くしてやってたけど、尻9はそのままでもちゃんと綺麗に剃れる
760ccは数年使って後ろ側から黒いビニールがアルコールでやられてはがれてきた。尻9はシルバーなのではがれるものはないのかもしれないけど、シルバーすぎて安っぽい印象
まだ2日目だけど、速く剃れるのは間違いない。カミソリ並みとはいかないが、急いでいるときは1分でもある程度剃れそう
ヘッドがデカく感じる。顎の下とかどう剃ればいいのか試行錯誤

21 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 23:16:48.70 ID:/yg2jtMx0.net
ほーん
俺は次7か9買いたいから迷うなー
見た目はどうだって良いんだよね
求めるのは使い心地のみ!

22 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 23:31:10.64 ID:g7q5EP2W0.net
安い方買って外刃こまめに買い換えた方が剃れる

23 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/02(土) 00:30:09.26 ID:cy3zB6Gp0.net
今回のAmazonセールでブラウン対象外か…
悲しいわ

24 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/02(土) 11:36:36.08 ID:YyUTUqEHa.net
シリーズ3 3010sという安いシェーバーを一年使ってます
最近剃り味が悪くやたら時間がかかるので刃を交換したいです
取説の交換替刃をみるとF/C32B-6、F/C32S-6でした
上記はアマゾンで3800円台なんですが、F/C21B(2200円台)というのは使えませんか?
(URL貼ろうとしたら長すぎるとかでエラーになってしまうのですいません。。)
こんな安いの使ってるひといないかもしれませんが知ってる方いましたら教えてください

25 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/02(土) 12:06:57.94 ID:yHcQRoLZ0.net
何でブラウンのセールないんだようんこ

26 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/03(日) 19:34:31.02 ID:du4Dr0Gb0.net
5030sは毎回月末に来るよ

27 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/03(日) 19:53:21.95 ID:R+z3KYs00.net
最低7シリーズ欲しい

28 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/04(月) 01:29:37.42 ID:Kv0HNO7b0.net
結局どれがコスパ最強なんだ

29 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/04(月) 04:43:45.38 ID:7P4gs+U6M.net
T字が最強でしょ

30 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/05(火) 18:53:50.79 ID:pw/iAPsSM.net
T字は肌が荒れるから無理。

31 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/05(火) 19:22:36.48 ID:JHwZLYtoa.net
>>30
自分もそう。T字は強力過ぎる。

32 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/05(火) 19:27:57.82 ID:pw/iAPsSM.net
よく学生時代口周り血だらけの奴いたけどああいうの大抵T字だからな

33 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/05(火) 20:03:23.14 ID:dvxYnklF0.net
カミソリは肌が弱い人は準備が必要なんだよ

シェービングフォーム塗って1分くらいおく
順ぞりをする
シェービングフォームを塗る
必要なら逆ぞりをする

重要なのは肌を伸ばしながら滑らすように剃る、決して押し付けない

シックならクワトロ4、ジレットならマッハ3以上なら熟練されてなくても優しく剃れる
シェービングフォームも親父の絵が描いてある緑の缶か、ニベアのが良い
安物フォームはカミソリ負けする

34 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/05(火) 20:14:02.15 ID:mEQBtQlO0.net
そんな準備は当たり前にやってるけど痛いものは痛い

35 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/05(火) 21:03:52.80 ID:3pKt0NJn0.net
欲しいけど、洗浄器を考えるとパナソニックになってしまう

36 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/05(火) 21:11:21.02 ID:FXicljBQ0.net
>>35
逆じゃないの?
間違い?

37 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/05(火) 22:08:21.15 ID:bwTVwvET0.net
T字荒れるかね
俺20年T字使ってるけどツルツルお肌で見た目30位よ
5枚刃の最強!俺的にはね
ホテルなんかにあるような1枚刃のはあれは無理ww
電気は時間かかるからまんどくさい

38 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/05(火) 22:16:53.04 ID:bwTVwvET0.net
薬用のジェルとか泡付ければ荒れないし滑らかに剃れるし

39 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/06(水) 00:31:36.93 ID:HSxu6Fcm0.net
俺は貝と羽だけはだめだったな
ジレットの5枚刃が肌を傷めずに剃れた

40 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/06(水) 01:37:49.75 ID:sf0yLpZI0.net
>>37
だったら何故ここに?

41 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/06(水) 03:32:57.01 ID:wJ5HOR6C0.net
シェーバーも3枚刃は時間がかかる
ハイエンドの刃が多いのを選んだほうがいい

42 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/06(水) 04:11:58.44 ID:Jk4HoHuN0.net
五枚刃いいよな スネ毛剃り専用にしてる

43 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/06(水) 14:19:58.37 ID:wIUmnOhV00606.net
t字はサムライエッジ使ってるけどめんどくさいからシェーバー欲しいw
セール待ちです

44 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/07(木) 01:11:00.55 ID:+fS+lrIG0.net
5シリーズ10%クーポン

45 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/07(木) 22:52:55.49 ID:02JVIXTD0.net
モーニングリポートはもうやってないの?

46 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/08(金) 08:30:54.79 ID:Yd2DHtY80.net
自分でモーニングリポートしろよ

47 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/08(金) 20:18:01.69 ID:rvvlbBvY0.net
>>43
7シリーズもサムライエッジも持ってる
t字の方が深ゾリできるけど、まあ確かに面倒だから週に一回しか使ってない

48 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/08(金) 21:24:50.16 ID:TdjxSQR90.net
替え刃も考えると7シリーズが一番コスパいいのか?

49 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/08(金) 22:15:55.41 ID:k6RQclVY0.net
コスパで言えば5かな
7以上はハイエンドを追及する人向け

3は使ったことないからわからん

50 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/09(土) 00:06:29.09 ID:S8qJ0t5z0.net
9について書いたものだけど、一週間使ってみて初代7との違いがだんだん分かってきた。

まず音が小さい。これブラウンか??っていうくらい、日本ブランドと同じくらいだと思う。
そんで深剃りの設定がなくて一パターンだけ。初代の7は三段階あったはずで、普段は2で剃って、あらかた剃れたら1にしてツルツルまで仕上げてた。9だと、剃れる速度自体はかなり速いんだけど、最後の仕上げは
時間がかかる。どっちかというと深剃りは諦めてくれ、って感じ?まあ速いからそのほうが合理的なのかも。
洗浄時の音も当然小さい。

51 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/09(土) 00:14:26.23 ID:rycE5PFEp.net
俺はツルツルになるまで剃る派だからシリーズ9は剃り時間が逆に長くなったわ
もうちょい肌に優しくなくていいから深剃りさせて欲しかった

52 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/09(土) 00:33:08.54 ID:sio4w4Gm0.net
5147s使ってる人いる?買おうか迷ってる。

53 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/09(土) 03:59:03.56 ID:KJTECNPT0.net
9、7、5で深剃りできるのは7と5?
9の替え刃高過ぎてびっくりしたw

54 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/09(土) 04:30:49.56 ID:Y0wusbPG0.net
>>52
良く剃れてヒリヒリしなくてウェット剃りも出来ていいよ
洗浄機いらない人ならコスパ含めて個人的に1番おすすめ出来る

55 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/12(火) 15:42:43.60 ID:HhAtxhbN0.net
そういや買い替え時期になってここのキャッシュバック届いて無い事に気付いたわ
よくあるらしいが、もうここの買わんわ

56 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/14(木) 10:45:47.35 ID:VMcgIGCc0.net
7が異常によく剃れるんで9を買う気が起こらない

57 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/14(木) 12:11:29.15 ID:or5Cfdcg0.net
9最近買ったけど、そこそこ剃れるよ

58 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/14(木) 18:00:09.84 ID:Sq1ICKcvH.net
7から5にしたけどあんま違いが分からん
替え刃安いからこれでいいかなって感じ

59 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/14(木) 18:30:20.69 ID:xKcbSl020.net
http://zipansion.com/1T2qA

60 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/14(木) 21:51:32.69 ID:8/TaC/vG0.net
7ってエラの下の部分とかのど下とかも
何回か動かせばちゃんと剃れるんだよね
鼻下も狭いからちゃんと剃れる
しかもヒリヒリしない

ブラでは今でもトップだと思うよ
だから 最上位のファストクリーン機能付きの多機能洗浄器とデフォの革ケースガチで復活しろよ

61 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 02:54:39.67 ID:wCkmXYUc0.net
7と5がコスパええわ
普通のヒゲなら5で十分

62 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 06:32:54.17 ID:qieFWQxK0.net
T字から廉価版フィリップスに変えたら肌の着色がなくなり
綺麗に見えるようになったけど
今度はジョリ髭が見えるようになった
ブラウンにしたらジョリ髭も隠す事ができるのかね?

63 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 15:19:22.24 ID:eizbtERi0.net
ブラの7って、内外刃との相性というか、アタリが出るかどうかがすごく重要な気がする
系統としては、7570のお初洗浄モデル以降、製品ラインを乱発しすぎて迷走、
特にプロソは「深剃り」ではなく「絶対剃り残し」のごま塩モデルになってしまったから
その反省を踏まえてか、ライン乱発を収束させた現行「シリーズ」ラインは
プロソを知ってる人間には警戒心が強いし、剃れていても剃れていない感を抱いて不思議じゃない
9への買い換えなどを考えるときも、常にプロソの呪縛とトラウマがいまだに消えない

64 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 16:28:34.33 ID:R10tDdY4M.net
9090と最新のって何が違いますか?

65 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/15(金) 17:00:29.08 ID:36NUKxDu0.net
>>64
最新機種は標準添付の刃がチタン加工タイプになった以外は特に変わらんはず

66 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 01:56:02.59 ID:3y1ySuhc0.net
7と5ってやっぱ7?

67 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 09:43:18.70 ID:bJdoe8UX0.net
2足して9

68 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 10:36:46.92 ID:1pq1X+300.net
9が正解

69 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 11:00:58.73 ID:LP33VMN4p.net
9は深ぞりが全然ダメだから論外

70 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 11:24:10.93 ID:ZOz/b/1ca.net
松下社員乙

71 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 12:43:14.85 ID:oH6SYGis0.net
>>70
まぁ騙されたと思ってパナの5枚刃使ってみ?

72 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 17:01:48.04 ID:LP33VMN4p.net
>>70
おまえはそれしか言えないの?

73 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 17:14:11.91 ID:PpSl9DtX0.net
パナ買った事ないけど騙された気がするから金返せ

74 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 17:26:08.77 ID:SDd6kWfZ0.net
>>69
7みたいに刃を浅くする機能があればよかったんだけど、多分9はこのまま使うべきなんだろうね。自分はまあこんなもんかと思ってる。
ただ、7でヒゲが引っ張られたりして痛かったことがあるんだけど、9はそういう引っ張りみたいなのは全くないな。あと静か。

75 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 18:18:36.65 ID:vAeLj9bH0.net
深剃りしたいなら7か5
深剃りよりも肌への優しさを優先するなら9
棲み分け出来てるし好きな方選べばいいじゃん

76 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 19:05:34.98 ID:LP33VMN4p.net
>>74
9は肌に優しいのは確かだよ。それは認める
ただ深ぞりはてんでダメ
パナの低価格モデルより劣る

77 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 21:28:01.12 ID:P2ns88Uu0.net
セールだね

78 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 21:34:28.29 ID:sMbBTzLZ0.net
>>75

皆同じだったら意味ないじゃんねw

そこへ行くとみなゴミみたいなパナはいったい何を考えておるのやら…

79 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 21:52:58.58 ID:xujogu3r0.net
パナはほんとツルツルになるからなぁ
9にしてから時間かかって仕方がない

80 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 22:58:33.91 ID:I/5BdDTka.net
>>79
うむ。確かに。
でも洗浄器はブラウンの勝ちだな。

81 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/16(土) 23:51:07.51 ID:gGZOjLLc0.net
パナで剃って、ブラ洗浄器で洗えるとベスト

82 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/17(日) 00:32:18.82 ID:XvdanRd80.net
シリーズ7が最強

83 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/17(日) 11:19:05.19 ID:W7wWbBHVa.net
9292密林で5000円クーポンで買えたよ。

84 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/17(日) 18:17:43.14 ID:op/VIqqFa.net
洗浄器ついてないタイプ(9260sとか)ってあとから洗浄器買い足しで使えないのかな?公式では無理となってるが、もとからついてるタイプと本体は同じだよね、、特別なプログラミングとかされてるのかね

85 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/17(日) 21:31:51.82 ID:wEPB9lNJ0.net
無理なんじゃね?
本体に前回洗浄から何時間とか記録してそう

86 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/17(日) 21:52:09.07 ID:PZ+LsSrE0.net
末尾Pのパナ社員まだ生きてたのかw

87 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/17(日) 23:29:18.08 ID:7Fxk7R8dp.net
9が深剃りできない事実を言うとパナ社員にしたがるキチガイ乙

88 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/18(月) 03:27:17.33 ID:oxvwe4vv0.net
デザインも7派だわ
ハイエンドってパナもブラも必要ないだろ

89 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/18(月) 04:17:52.03 ID:WhLstSkv0.net
>>84
過去スレかネット記事かブログか忘れたけど、試してみたら動かなかったという報告を見たな

90 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/18(月) 12:13:59.87 ID:gARzfgwq0.net
ブラウンは7が至高
ラムダッシュは5枚刃がいい、3枚刃は問題外

91 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/18(月) 12:57:49.65 ID:BJGQ6KmN0.net
>>85
>>89 そっか、ありがとう〜

92 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/18(月) 21:17:56.28 ID:yJa31fdM0.net
>>90
>ブラウンは7が至高
わかる

>ラムダッシュは5枚刃がいい、3枚刃は問題外
は?
ラムは5枚刃はゴミクズ、3枚刃が至高
ついでに洗浄機もゴミクズ

93 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/18(月) 21:26:06.12 ID:iZuZMjZY0.net
7のが深ゾリできるんか?どういう理屈だ

94 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/18(月) 23:17:32.50 ID:sjNTqM/F0.net
どれこうたらええんや教えて

95 :20:2018/06/18(月) 23:32:39.06 ID:PLd6oISG0.net
>>93
両方使ってた20だけど(今は9)、9は調整機能がないんだよ。7だと、弱中強みたいに三段階に選べて、弱だと深剃り、強だと荒くざっと剃ることができる。9はそのまんまでもまあまあ、7でいうなら弱と中の間くらいは剃れる
けど、ツルツルになるまでは剃り上げられない。ヘッドがでかくて幅が広いのも貢献してると思う。

ただブラウン買う人って日本製のツルツル肌に少し強く当たる→ブラウン中間→フィリップス(まだあるの?)のぜんぜん剃れない肌に優しい、をわかって買ってると思ってた。

9は7より劇的に静かだから7に戻る気はないなぁ。

96 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/19(火) 02:14:38.71 ID:1HJWaOwP0.net
>>95
弱中強って、振動の強さのことだよね?
弱の方が深ぞりできるの?

97 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/19(火) 09:37:54.90 ID:qOuyMOha0.net
ラムダッシュの3枚刃は値段相応

98 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/19(火) 13:09:16.06 ID:Deobj4M60.net
こんな便利な機器(チューナー)があるんだ!
satch.tv/review/satella2review/?mref=445

99 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/19(火) 15:41:44.12 ID:1gvHTM6B0.net
久々ブラウン買ったんだが音うるせぇなぁ・・
パナの高音のプィーンに対して低音の重い感じの音・・
慣れるかなぁ・・

100 :20:2018/06/19(火) 22:13:07.17 ID:1zGmAjjd0.net
>>96
そう。弱はゆっくりしか剃れないけど深剃りできる。

101 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/20(水) 11:38:27.37 ID:7hxN+2+h0.net
7は2台あるけど、当たりの度合いが全然違う
結局、1台は部品取りになってしまった。。。

102 :目のつけ所が名無しさんへ:2018/06/21(木) 17:26:41.57 ID:3k63bAUJ0.net
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/

103 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/21(木) 22:39:36.15 ID:VRCBHhkK0.net
satch.tv/starts/?mref=445
無料で有料CS見るなら!これ!

104 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/24(日) 10:30:24.71 ID:nPIpXsUZ0.net
amazon 5030s ¥6,384 タイムセール

105 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/24(日) 14:07:27.94 ID:JyitfCL60.net
早くしろ!
間に合わなくなってもしらんぞ!

106 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/24(日) 17:17:31.91 ID:V04P9fNda.net
ccがほしい

10年前のシリーズ7使ってて買い替え検討中だが、本体は何が進化してんだろう 刃は買い替えてるしな、、
シリーズ9買うつもりだったがヒゲ濃くないしオーバースペックかなぁと

107 :20:2018/06/24(日) 18:47:45.76 ID:I5pz1Iyod.net
>>106
静かっていうメリットもあるよ。
剃りは7より少し甘いと思うけど。

108 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/24(日) 23:07:03.49 ID:x7sbY9Lh0.net
>>85
そんな機能ついてるようには見えないほどチープに出来てるぽいんだよなー洗浄機
どこで反応してるんだろあれ

109 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/24(日) 23:39:30.65 ID:mPZnvTO50.net
>>108
洗浄機側に乗ってるICと通信して、未対応の本体だとLED点灯させない&洗浄動作させないくらいは
出来そうな気はするけどな。それくらいの安全装置は入っててもおかしくは無い。

まあメーカの考え方次第って所かと。

110 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/25(月) 00:16:27.90 ID:1kiuInQo0.net
初シェーバー5030s買ったけど結構ヒリヒリするな
カミソリよりか深ぞりできないから何往復もしたのが悪かったのか…
というかカミソリよりか深剃りできなくて当然か

111 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/25(月) 21:26:55.69 ID:DWtlPxiO0.net
俺は逆にカミソリより剃れるから
シェーバーは本当相性なんだと思う
俺が最高に良かったものが他人には悪かったり
シェーバーに限ってはレビューは全くあてにならん

112 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/25(月) 21:29:32.81 ID:yPTaoL050.net
肌質がみんな違うからね。強い弱いが本当個人差ある。

113 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/26(火) 09:31:01.96 ID:UivBmf2kM.net
>>111
カミソリより深く剃れる電気シェーバーは存在しないよ
カミソリは肌に直接刃を当ててるから
やり方が正しくなかったんだろう

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200