2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラウンシェーバー18

1 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/27(日) 21:45:22.06 ID:6iKhmaSr0.net
快適、清潔、頑丈、かっこいい、最高の髭剃り、ブラウンシェーバーを語ろう。
構ってちゃんのコテハンはスルーしましょう!
>>970踏んだ人は次スレ立てましょう。

ブラウンシェーバーサイト
http://www.braun.com/jp/male-grooming/shavers-and-trimmers.html

【過去スレ】  ブラウンシェーバー
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168225474/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168242346/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1208311325/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1228788481/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1248598804/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1267694937/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1289865317/
08:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1302850376/
09:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1316594166/
10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1329216306/
11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1346833915/
12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1362959182/
13:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1388412094/
14:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1408474196/
15:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1426155253/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
16 : http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1464128493/
ブラウンシェーバー17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507005573/

269 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 17:43:19.14 ID:ws1U2iYB0NIKU.net
ブラウンの洗浄機って剃った髭とかは何処に入ってるの?

270 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 18:30:50.95 ID:5z76LY9u0NIKU.net
>>269
洗浄液の中

271 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 19:33:51.61 ID:rcHJ9NnNpNIKU.net
沈んでるよね

272 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 20:08:29.51 ID:ws1U2iYB0NIKU.net
じゃあシェービングクリームとか使ったら
水洗いしてからじゃないとダメだよね

273 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 20:15:43.21 ID:joqJI64T0NIKU.net
サクセスのプレシェーブローションくらいならそのまま余裕

274 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 21:05:43.23 ID:6hmCZuxGdNIKU.net
>>272
水分が残ってると洗浄液に雑菌が入りやすくなるよ

275 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 21:54:45.71 ID:b6hM6LhB0NIKU.net
5めっちゃ剃れる
3だとムラが出来てたんだけどそれもなくなった
ラムも結構剃れたけど
5はカミソリ逆剃りと変わらないんじゃないのかな

276 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 22:06:19.50 ID:vN4YHJSy0NIKU.net
>>268
洗浄器付き初めてなら言っておかないといけないと思うけど

「換気必須」

ブラを長年使ってる奴でもこの時期は我慢で水洗いして
洗浄器使わない奴ほとんどだし

だって 室内でエアコン使ってるでしょ
無駄な換気もったいないじゃん

だからといって エアコンの効いていないクソ暑い洗面所とかでヒゲを剃ったら
汗でべたべたになって剃り味が不快レベルにまで下がるし

277 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 22:14:52.67 ID:b6hM6LhB0NIKU.net
>ブラを長年使ってる奴でもこの時期は我慢で水洗いして
>洗浄器使わない奴ほとんどだし

この統計ってどうやってとったの?
めっちゃソース見たいわw

278 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 22:19:24.11 ID:70kImJkY0NIKU.net
>>276
>換気必須

なるほど、アルコール臭が、保健室みたいに凄い時があるわw

換気必須なのは確かだね。

シェービングするときは冷水で顔を洗ってからしてるから、
どちらかというと、水分混入などの雑菌繁殖にならないかが心配かなぁ

279 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 22:37:00.01 ID:jIDjyTMIKNIKU.net
しかしブラウンのクリーニング液って、エタノールと潤滑剤の他に水は含まれてないんだろうか。
油脂分の洗浄はともかく、殺菌消毒の面ではエタノールに水分が20〜30%含まれてないと殺菌力が発揮されないのだが。

280 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 00:06:55.90 ID:2S+15/BMp.net
>>277
本人と友人くらいじゃね?w

281 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 00:10:25.75 ID:K155XXLD0.net
>>279
成分が、エタノール、潤滑剤、香料
ってなってて水分の記載は無いね

282 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 00:17:57.27 ID:ZT4+OtKNa.net
Amazonの安い互換液誰か買ってみてよ

283 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 01:11:48.43 ID:2jlpac8l0.net
>>275
>5はカミソリ逆剃りと変わらないんじゃないのかな

ありえんw

284 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 01:20:27.83 ID:2Kk81XbuK.net
>>281
元々水が混ざってないとすると、洗浄器にかける際、水が混ざる事をあまり怖れる必要は無いだろうね。むしろ多少水が入ったほうが殺菌力が働く。
洗浄後の潤滑剤との兼ね合いがあるから一概には言えんが…

285 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 09:33:36.69 ID:nzEDHAYn0.net
>>267
ないよ

286 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 13:22:57.51 ID:BTXOVElo0.net
>>275
7はもっと剃れるぞ(さあ買いに行こう)

287 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 21:05:30.17 ID:oTNRG9zy0.net
>>283
マジ実際剃れるんだよそれが
1万で買えるし買ってみ
血が出る心配もほぼないし感動する

288 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 21:10:45.06 ID:WHEU9t/70.net
>>286
確かに7はガチで剃れるわな
あれでリニア駆動なら完璧なんだけど

289 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 21:15:58.96 ID:oTNRG9zy0.net
7って5より剃れるの?
でも5でこれ以上ないくらい剃れてるぞ
ググった感じだと刃がほぼ一緒なのかな

290 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 21:24:46.86 ID:K155XXLD0.net
>>289
歯の運動量が5の方が遅いから、
その分が剃る能力(剃り残しや剃りムラ)の差になってるんじゃないか?

291 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 21:27:05.98 ID:Dn4q4G8ap.net
癖髭に弱い

292 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/30(月) 23:59:07.76 ID:uF5RRfAY0.net
9292思ったよりふかぞりできないんだけどこんなもんなのかな?
パナの3枚羽と変わらん気がする…

293 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 08:32:19.28 ID:g05yVLhQa.net
>>292
深剃り過ぎて苦痛苦痛にならないように気を使われてるんだよw

294 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 08:52:24.30 ID:ouawo4Lv0.net
深剃りできるブラはいつになったら出ますか?

295 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 09:15:43.75 ID:jCHCIFnk0.net
9095使ってるが普通に深ぞりできてる
そり方に問題あるんじゃないか?

296 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 09:40:08.37 ID:xZ4ClbPKa.net
他社ユーザーの嫌がらせだろ

297 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 09:40:59.00 ID:YdMoPdkx0.net
うちは割と古い750cc-5だけど、こいつは振動を最低にした上で刃を固定すると
まあほぼ納得できる深ぞりまでは行くな。ただそれだと時間かかるから、毎回
振動切り替えるけど。

そろそろ最新式のに変えた方がいいのかなあ。

298 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 10:18:28.17 ID:dRPYM5150.net
プライムデーで買ったシリーズ7(7893s)めっちゃいい
基本10分かそれ以上かけて納得いくまで剃るからシリーズ9(9242s)でもシリーズ7でも剃り上がりは大差なしだけど、
若干シリーズ7のほうが剃るのにかかる時間は短くなってるかも
俺の剃り方だと肌ダメージもなぜかシリーズ7のほうが少なかった
シリーズ9だと鼻下や頬骨周辺が赤くなったりしたが、シリーズ7ではそれがまったくない
シリーズ7のほうが肌に優しかったのは予想外

299 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 11:26:54.59 ID:gCqN5ppFd.net
そもそもシリーズ7のほうが肌に優しいって公式サイトに載ってなかったっけ?

300 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 11:31:23.53 ID:jCHCIFnk0.net
シリーズ7が振動数調整できるからかな

301 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 11:43:11.54 ID:dRPYM5150.net
音波振動の調節は正直効果がよくわからんかったわ
最大パワーでも全然肌に優しい

302 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 12:05:19.22 ID:sTjdhWHTa.net
自分の場合、振動を強くすると剃刀負けの可能性が高まる

303 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 12:28:51.40 ID:azwKbGafp.net
>>292
9は深剃り全然できないのが仕様だよ
俺は9で剃った後、ラムダの3枚刃で仕上げしてる
9はツルツルにならないから気持ち悪くて

304 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 18:03:31.14 ID:90Ck65Vp0.net
毎日剃る時間10分とかかけて剃る人とかT字の方が早く剃れて楽じゃねと思うんだけど
俺は3分くらいで電気シェーバーで剃り終わるけど

305 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 19:51:26.28 ID:yN9wZwDu0.net
>>303
社員出たw

306 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 20:39:29.72 ID:azwKbGafp.net
>>305
そういうのを防衛機制って言うんだよw

高くて取れない葡萄を酸っぱいと決めつけるキツネと同じw

307 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 20:41:29.58 ID:azwKbGafp.net
>>305
9が深ぞりできないのは紛れもない事実で反論のしようがないが、認めると精神崩壊するのでパナ社員と決めつけて嘘だと思い込む訳だw
ほんと哀れな奴だなw

308 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/31(火) 21:18:03.15 ID:SLEIUH7r0.net
俺は7は持ってないけど、やっぱ5か7がいいのかな
9は4枚刃だっけ?
ラムも日立も4枚刃はゴミだしな
3枚刃がちょうど良いんだろうな

309 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/01(水) 00:34:43.89 ID:WlrHiZHc0.net
あんなにヘッド巨大化して剃り易いわけない
顔が真っ平らなわけでもあるまいし

310 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/01(水) 09:11:05.45 ID:j4ONNihH0.net
9シリーズで問題なく深ぞり出来ているんだがな

311 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/01(水) 09:45:59.44 ID:hBtEwbSh0.net
4枚刃だめなの?
慣れたら深ぞり出来て良いとかみるけど

312 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/01(水) 12:28:40.38 ID:99WENLkZM.net
>>294
古いのを探す。システム1-2-3とか一枚刃だがめっちゃ深ゾリ効く。カミソリ負けもするが。

313 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/01(水) 12:56:48.86 ID:IiejOKPr0.net
プライムデーで買ったシリーズ9で電動シェーバーデビューしたんだけどいいねこれ
みんな不満なの?深ぞりできてると思うけど

314 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/01(水) 18:10:31.82 ID:NMp9nAUh0.net
4枚刃は人を選ぶんじゃないかな
じゃなければとっくに4枚刃が主流になってるだろうし

315 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/01(水) 18:23:05.97 ID:hBtEwbSh0.net
プライムデーで7シリーズ買ってみたけど、確かに剃れるね。
おまけにヒリヒリ感も全然ない。
けどそれまでビダンの4枚刃の使ってたけど、あっちも凄いよ。
剃り味だけで行ったら負けてないし、普通のモードなら、あっちの方が剃れてる。
あっちの弱点はヒリヒリ感がちょっとある事だな。

316 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/02(木) 20:59:58.78 ID:OaS7AmJe0.net
で?
7が剃れるのは当たり前
ヒリヒリ感がどうのとか言ってるけど
夕方のヒゲの伸び下の伸び具合と皮膚の荒れた感じを総合しても
同じことがいえるかな?

317 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/02(木) 23:30:17.26 ID:diXVrq1b0.net
>>269
洗浄液に戻らずに、洗浄機中(シェーバーの刃の直ぐ下)に積もってる場合もあるから、
注意書きに洗浄機を洗わないって書いてあるのもわかる気がする。

318 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/03(金) 09:32:28.55 ID:dnAuCvMz0.net
>>317
積もってる場合もあるならむしろ洗った方がいいんじゃないの?綿棒がなんかで。

319 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/03(金) 14:32:30.05 ID:c2HxoGDOa.net
>>318
洗浄機は防水ではないから、洗えないよ。

320 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/03(金) 14:33:48.06 ID:RaE6IiCw0.net
キャッシュバックキャンペーンまた延長かよ
詐欺だろ

321 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/03(金) 17:41:53.55 ID:F+0y7M520.net
>>316
ヒリヒリ感がないのはブラウン。
でも伸び具合で行ったらあっちの方がいいかもな。
まあ一番凄いのは、あの値段でそれぐらいの性能を叩き出してるって事だからな。

322 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/06(月) 10:25:39.83 ID:/9rQmMAc0.net
>>319
マジなのか

323 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/07(火) 01:02:16.33 ID:kQ+H7zBS0.net
>>322
取説の警告に、
電源コード、クリーン&リニューシステムは水につけたり、水をかけたりしない。

ショート・感電・発煙・発火・漏電火災の恐れがあります

って記載があるよ。

324 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/08(水) 11:41:16.16 ID:cxiPvMsI00808.net
風呂剃り不可5030sと風呂剃り可5040sの違いって、交流で使用できるかどうかだけ?
防水性能にも差がある?

325 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/09(木) 00:16:01.94 ID:0ga1H6w+0.net
ブラウンってなんで新製品なかなか出ないの?

326 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/09(木) 01:34:44.61 ID:8PgmiZX20.net
>>325
洗浄液でモデルチェンジの間隔開いても食えるんだろうね。
あと、モデルチェンジ繰り返して、旧型になってから替え刃の入手困難になるよりは、良心的って思うよ。

327 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/09(木) 02:31:46.14 ID:0ga1H6w+0.net
>>326
なるほど

328 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/09(木) 03:11:25.29 ID:Qb33+ewTK.net
ドイツ製品って、そうたびたびモデルチェンジはしない印象があるな。
チェンジしても部品やアクセサリーが従来型と共通という部分を多く残してたり。

329 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/09(木) 09:18:56.15 ID:6XEGeK6R0.net
そのかわり大して機能に差が無いのにやたらめったら型番あるよな
あれ絶対混乱するっつーの!

330 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/10(金) 08:38:50.29 ID:R/cpK+JXd.net
2013購入のシリーズ7 760cc-6から買い替えを検討中。シリーズ7と9で迷ってます。今のシェーバーだと剃り残し(指で触ると感じる程度)が気になるときがあります。どちらが良いでしょうか?

331 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/10(金) 09:09:28.21 ID:wbJmIfDEd.net
お前の軟弱な髭にはシリーズ3で十分だ

332 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/10(金) 16:33:00.41 ID:s1EIvNDrd.net
9シリは深ゾリできないってのステマだと思ってたけどマジだったわ
ほっぺ剃るのは確かに速いけど
全体的に痛くない分剃りが甘い
俺の場合剃ってから6時間で青いのが目立つ
前は半日はもってた
2011年から一度も替刃交換しなかったパナの3枚刃ST21に負けてる

アルコール洗浄で手入れは楽になったけどなんだかなぁ

333 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/10(金) 16:37:56.18 ID:fv1ksebu0.net
肌が弱いもんだからシリーズ7では少しヒリヒリしてたけど、
シリーズ9ではちょうどいい感じだったのはそう言うことなのか。

334 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/10(金) 16:40:15.00 ID:90ynSsZxa.net
>>332
前の機種は何よ?

335 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/10(金) 19:53:37.72 ID:s1EIvNDrd.net
>>334
ST21
尼のES-AST2A-Kと同じやつ

336 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 08:09:24.42 ID:uMWISCfq0.net
>>331
4桁になってからの3は馬鹿にするほどでもない
キワ剃り刃も使いやすいし汗をかいた肌でも滑りがよくて
ヒリヒリせず まあ満足できるところまでは剃れる
洗いやすいし夏場は3080sばかり使ってる

337 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 10:30:28.32 ID:aBjANaamp.net
>>332
9が深剃りできないって言うと誰かさんにパナ社員って言われちゃうよw

俺もST25から9250に乗り換えたが、深剃りは断然ST25が上だった
9割まで剃るスピードは9250が速いが、それ以降は深剃りできないから時間がかかって仕方がない
顎下や鼻の下は結局いくら剃ってもツルツルにならない
だからツルツルにしたいときは仕方なく購入から一度も替刃交換してないST25で未だに剃ってる始末

ほんとに9は深剃りが苦手

338 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 11:27:05.27 ID:zdAFvLU80.net
現在10年位?シリーズ5のBS8995の替刃を何回か交換して使用していたのですが
洗浄機の方がなんかおかしい挙動をするようになり新しいのを購入しようと思ってまして
アマゾンの洗浄機付きのシリーズ5か洗浄機付きのシリーズ7で迷っています
使用頻度は2日に1度くらいと月に2〜3度もみあげや首のうなじ辺りのキワゾリに使用します
髭もそんなに濃いほうではありませんブラウンマスターのみなさんに背中を押して頂きたく宜しくお願いします。

339 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 11:59:25.51 ID:yxUwFfvWa.net
癖髭にあまり強くない

340 :332:2018/08/11(土) 15:57:20.92 ID:X5KO1X4f0.net
>>337
あー全く同じ感想ですわw

341 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 19:21:59.93 ID:IY0CcNaF0.net
シリーズ3安かったから買ってみたが、これで十分じゃねというレベルに迄、品質上がっていてびっくりした

342 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 19:59:45.55 ID:IY0CcNaF0.net
>>341
ほそく
パナの替え刃(5まいば)より安かったから

343 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 21:40:53.91 ID:U4jeuIF90.net
3はヘッドがあまり動かないからうまく剃らないと血が出たり
ムラが出来たりする
値段考慮すれば十分素晴らしいものだけど

ブラウンは5か7が至高
9は知らんけど

344 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 22:37:30.87 ID:vz1dhwdS0.net
>>338
10年稼働は素晴らしいですね。

(物持ちよいのか、5年程度で壊れる他社が貧弱なのかはわからんが。)

345 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 01:05:13.51 ID:Ndamw16x0.net
5030sってAmazonの詳細情報に電池種別NiMhってあるけど、これリチウムイオンの間違いだよな?
取説にはリチウムイオンって書いてあるし
今度タイムセール来たらポチろうと思ってたのにまさかそんな罠がって一瞬ビビったわ

346 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 01:24:44.37 ID:r1Kxbz+f0.net
手元にある5040sはリチウムイオンだから5030sもリチウムイオンで間違いないだろうね。
そもそもシリーズ5はみんなリチウムイオンでしょ?
シリーズ3はニッケル水素みたいだけど。

347 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 03:30:07.33 ID:g+XoFgslK.net
>>345
うちにある紙の取説
http://imepic.jp/20180812/123360

348 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 07:56:59.84 ID:sosvDWe90.net
>>343
9しかもってないけど9が一番いいよ
7年くらいつかっとるけど
替え刃もかえるひつようなかったし

349 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 08:42:23.70 ID:Ndamw16x0.net
>>346-347
安心した
サンクス

350 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 10:22:45.62 ID:sosvDWe90.net
↑今確認したらシリーズ7でしたごめんなさい。
卑下Sorry(髭剃りなだけに)

351 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 19:43:48.69 ID:MBox1f5u0.net
>>338です。
前回までシリーズ5だったので違いがよくわからないですが物は試しで今回は
シリーズ7 7867cc を購入したいと思いますありがとうございました。

352 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 20:07:39.17 ID:g+XoFgslK.net
>>351
替え刃の価格なども予め確認しておかれる様にオススメします。

353 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 15:19:52.27 ID:DJ4dOf+j0.net
リペアセンターに修理に出してたのが返ってきたんだが
交換した部品が電池、本体カバー、基板、駆動ユニットってつまり刃以外新品じゃねぇかw

354 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 15:50:36.48 ID:oWSZfkwD0.net
>>353
有償?

355 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 15:51:44.62 ID:DJ4dOf+j0.net
>>354
保証期間内で保証内判定で無償

356 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 16:35:54.41 ID:Haqz1q11p.net
>>353
原因特定して手作業で修理するより新品にする方がコスト安いからな

357 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 19:16:05.43 ID:oWSZfkwD0.net
>>911
カメコちゃんと修正してあげてんのな
https://i.imgur.com/GaNeTfS.jpg
https://i.imgur.com/CqPqGms.jpg

358 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 19:16:39.21 ID:oWSZfkwD0.net
誤爆です

359 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 22:16:01.40 ID:0vuH/UQB0.net
>>357
>>358
可愛いな
いちごパフェみたいな
コスプレイヤーですね。

360 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 22:52:45.57 ID:7XUIKBUv0.net
確かに上の画像はバッチリ修正した感が

361 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 05:23:45.35 ID:kEXSmemW0.net
訳がわからないな。

362 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 08:50:29.23 ID:88ShensY0.net
>>357
まわりの不細コスプレや〜がしぼうしていた

363 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 09:18:35.86 ID:NTXFE8GIr.net
>>357
下の方が自然で好み(・_・)

364 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 12:17:19.41 ID:7Rci/kMs0.net
シリーズ7でも剃刀負けすることがある肌の弱い自分
シリーズ9の方が良いのだろうか

365 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 12:28:10.16 ID:p/LCacSo0.net
>>357
剃り跡なくてツルツルだな

366 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 12:34:59.41 ID:yMTLZL8Md.net
アナウンサーの宇垣美里 が鹿目まどかのコスプレだな。

367 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 13:20:28.81 ID:S8R/IvUgd.net
誤爆のコスプレに食いつきすぎだろ

お前ら髭剃ってコミケ行ってるアニオタか?

368 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 15:38:25.44 ID:kEXSmemW0.net
シリーズ9のコスプレしてる。
誰もわかってくれない。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200