2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラウンシェーバー18

1 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/27(日) 21:45:22.06 ID:6iKhmaSr0.net
快適、清潔、頑丈、かっこいい、最高の髭剃り、ブラウンシェーバーを語ろう。
構ってちゃんのコテハンはスルーしましょう!
>>970踏んだ人は次スレ立てましょう。

ブラウンシェーバーサイト
http://www.braun.com/jp/male-grooming/shavers-and-trimmers.html

【過去スレ】  ブラウンシェーバー
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168225474/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168242346/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1208311325/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1228788481/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1248598804/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1267694937/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1289865317/
08:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1302850376/
09:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1316594166/
10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1329216306/
11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1346833915/
12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1362959182/
13:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1388412094/
14:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1408474196/
15:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1426155253/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
16 : http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1464128493/
ブラウンシェーバー17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507005573/

338 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 11:27:05.27 ID:zdAFvLU80.net
現在10年位?シリーズ5のBS8995の替刃を何回か交換して使用していたのですが
洗浄機の方がなんかおかしい挙動をするようになり新しいのを購入しようと思ってまして
アマゾンの洗浄機付きのシリーズ5か洗浄機付きのシリーズ7で迷っています
使用頻度は2日に1度くらいと月に2〜3度もみあげや首のうなじ辺りのキワゾリに使用します
髭もそんなに濃いほうではありませんブラウンマスターのみなさんに背中を押して頂きたく宜しくお願いします。

339 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 11:59:25.51 ID:yxUwFfvWa.net
癖髭にあまり強くない

340 :332:2018/08/11(土) 15:57:20.92 ID:X5KO1X4f0.net
>>337
あー全く同じ感想ですわw

341 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 19:21:59.93 ID:IY0CcNaF0.net
シリーズ3安かったから買ってみたが、これで十分じゃねというレベルに迄、品質上がっていてびっくりした

342 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 19:59:45.55 ID:IY0CcNaF0.net
>>341
ほそく
パナの替え刃(5まいば)より安かったから

343 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 21:40:53.91 ID:U4jeuIF90.net
3はヘッドがあまり動かないからうまく剃らないと血が出たり
ムラが出来たりする
値段考慮すれば十分素晴らしいものだけど

ブラウンは5か7が至高
9は知らんけど

344 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/11(土) 22:37:30.87 ID:vz1dhwdS0.net
>>338
10年稼働は素晴らしいですね。

(物持ちよいのか、5年程度で壊れる他社が貧弱なのかはわからんが。)

345 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 01:05:13.51 ID:Ndamw16x0.net
5030sってAmazonの詳細情報に電池種別NiMhってあるけど、これリチウムイオンの間違いだよな?
取説にはリチウムイオンって書いてあるし
今度タイムセール来たらポチろうと思ってたのにまさかそんな罠がって一瞬ビビったわ

346 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 01:24:44.37 ID:r1Kxbz+f0.net
手元にある5040sはリチウムイオンだから5030sもリチウムイオンで間違いないだろうね。
そもそもシリーズ5はみんなリチウムイオンでしょ?
シリーズ3はニッケル水素みたいだけど。

347 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 03:30:07.33 ID:g+XoFgslK.net
>>345
うちにある紙の取説
http://imepic.jp/20180812/123360

348 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 07:56:59.84 ID:sosvDWe90.net
>>343
9しかもってないけど9が一番いいよ
7年くらいつかっとるけど
替え刃もかえるひつようなかったし

349 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 08:42:23.70 ID:Ndamw16x0.net
>>346-347
安心した
サンクス

350 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 10:22:45.62 ID:sosvDWe90.net
↑今確認したらシリーズ7でしたごめんなさい。
卑下Sorry(髭剃りなだけに)

351 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 19:43:48.69 ID:MBox1f5u0.net
>>338です。
前回までシリーズ5だったので違いがよくわからないですが物は試しで今回は
シリーズ7 7867cc を購入したいと思いますありがとうございました。

352 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/12(日) 20:07:39.17 ID:g+XoFgslK.net
>>351
替え刃の価格なども予め確認しておかれる様にオススメします。

353 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 15:19:52.27 ID:DJ4dOf+j0.net
リペアセンターに修理に出してたのが返ってきたんだが
交換した部品が電池、本体カバー、基板、駆動ユニットってつまり刃以外新品じゃねぇかw

354 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 15:50:36.48 ID:oWSZfkwD0.net
>>353
有償?

355 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 15:51:44.62 ID:DJ4dOf+j0.net
>>354
保証期間内で保証内判定で無償

356 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 16:35:54.41 ID:Haqz1q11p.net
>>353
原因特定して手作業で修理するより新品にする方がコスト安いからな

357 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 19:16:05.43 ID:oWSZfkwD0.net
>>911
カメコちゃんと修正してあげてんのな
https://i.imgur.com/GaNeTfS.jpg
https://i.imgur.com/CqPqGms.jpg

358 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 19:16:39.21 ID:oWSZfkwD0.net
誤爆です

359 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 22:16:01.40 ID:0vuH/UQB0.net
>>357
>>358
可愛いな
いちごパフェみたいな
コスプレイヤーですね。

360 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 22:52:45.57 ID:7XUIKBUv0.net
確かに上の画像はバッチリ修正した感が

361 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 05:23:45.35 ID:kEXSmemW0.net
訳がわからないな。

362 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 08:50:29.23 ID:88ShensY0.net
>>357
まわりの不細コスプレや〜がしぼうしていた

363 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 09:18:35.86 ID:NTXFE8GIr.net
>>357
下の方が自然で好み(・_・)

364 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 12:17:19.41 ID:7Rci/kMs0.net
シリーズ7でも剃刀負けすることがある肌の弱い自分
シリーズ9の方が良いのだろうか

365 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 12:28:10.16 ID:p/LCacSo0.net
>>357
剃り跡なくてツルツルだな

366 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 12:34:59.41 ID:yMTLZL8Md.net
アナウンサーの宇垣美里 が鹿目まどかのコスプレだな。

367 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 13:20:28.81 ID:S8R/IvUgd.net
誤爆のコスプレに食いつきすぎだろ

お前ら髭剃ってコミケ行ってるアニオタか?

368 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 15:38:25.44 ID:kEXSmemW0.net
シリーズ9のコスプレしてる。
誰もわかってくれない。

369 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/14(火) 20:33:33.86 ID:4YBUb+jka.net
>>368
9シリーズのシェーバー着ぐるみでもしてるのか?w

370 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 03:28:39.69 ID:9Acy12cr0.net
初電動シェーバーにM-90買ったった
くっそ感動しとるけどこれで9とか買うと昇天すんの?

371 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 06:44:32.34 ID:4gZhQqh60.net
>>370
それは、1つのデカい刃が往復するからってのと、手で持ってる直下にあるマブチモーターが、回転運動を左右の運動に変えるようになってるから余計に震えてる。

此処で剃り味で高評価の5シリーズと7シリーズは、もっと高速に刃が動いてるが、刃の枚数を増やして、刃自体も小さくしたり、複数の刃が、交互に動くようにして、振動を減らす努力をしてる(音は五月蝿いままだが機構的には仕方がない)。

どうしても剃り味よりは、振動が気になるなら、ブラウンの7シリーズや5シリーズよりも性能が劣る割に、同グレードではブラウンより値段が若干高めな、
フィリップスの円形水平回転式のにするか、円形垂直回転式の日立のロータリー式のシェーバー(G-SWORD)にすれば良い。

372 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 08:37:59.60 ID:JOPhKBH6d.net
振動、じゃなくて、感動、して昇天するんじゃない?

373 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 10:47:03.05 ID:OudQca6Ua.net
>>370
肌の弱い自分はM-90を使うと血だらけになる。
肌の場所による力加減を暗記するとそこそこ使えるようになるが。

374 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 11:11:35.41 ID:gOL7nxNS0.net
だめだ9全然剃れないわ、、、
鼻の下と唇の下と顎の下がいくらやっても剃り残しになる
朝の時短のために高いの買ったのにこんなに剃れないのか、、、
買って後悔やわ

375 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 11:24:42.78 ID:OudQca6Ua.net
>>374
シェーバーは買ってから初めて分かるものさ

376 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 13:24:46.62 ID:/XMuplQ3d.net
>>374
シリーズ9は地雷ですね。肌に優しいと言って全くそれない。
何回も往復するからかえって肌に悪い。
シリーズ9は髭が薄い人用ですね。
髭が薄い人には肌に優しくよい製品です。

377 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 13:25:10.37 ID:gOL7nxNS0.net
>>375
高いからよく剃れる訳ではないとわかったわ
高い授業料になったけど

378 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 14:25:44.99 ID:CPyt13s2d.net
そうなんだよな。ブラウンもシリーズ7が一番剃れるって宣伝すべきなんだよな

379 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 14:48:19.60 ID:Te/wkwEtM.net
5シリーズもいいぞ
7と遜色なく剃れるし、
筐体も洗浄器も新世代だし

380 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 21:20:48.33 ID:nwr0FS+O0.net
シリーズごとの売りを明確にして欲しいよね
そうすりゃ混乱しなくて済むのに

381 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 22:49:56.64 ID:yDND/8EVp.net
肌に優しいって、そりゃ剃れなきゃ優しいわw

382 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/15(水) 23:33:27.65 ID:nwr0FS+O0.net
9って4枚刃だっけ?
9は持ってないけど、パナと日立の4枚刃はやっぱ剃れなかったんだよな
4枚刃以上って無理があるような気がする

383 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/16(木) 00:00:16.29 ID:N2zkpUshK.net
そうそう、自己満足のキワ剃り。
剃りたるは、生えて来ざるが如し。

384 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/16(木) 00:07:45.11 ID:yr/KeZnNK.net
5枚刃とかは替刃だけでミドルレンジの本体が買えてしまうくらいの値段がするのがな
それに見合うだけの異次元な剃り味があるならまだ分からんでもないけど

385 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/16(木) 00:23:03.80 ID:0KaSgpRi0.net
4枚刃以上って、3枚刃が当たり前になり過ぎたのと低価格化してしまったから、
高価格化と付加価値の為に刃の枚数増やしましたって感じしかしない。
確かにあたる面積が増えたから早く剃れるとも言えるけど、ヘッドがデカくて使いにくい。
もちろん人それぞれだから、5枚刃最高!って人もいるけれど。

386 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/16(木) 16:46:36.21 ID:8VfPP3HY0.net
4枚刃以上は早く浅く剃る
これはこれで需要はある
けど買い手に明確にするべき

387 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/16(木) 17:29:02.70 ID:yoHK4ubEM.net
三枚羽の時の方が深ぞりできたし
コンパクトのヘッドで剃りやすかった。
マーケティング上枚数多い方が上位になるんだろうけど
三枚羽のハイエンドモデル出て欲しい、。

388 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/17(金) 10:44:54.37 ID:7q8/G3bTa.net
ラムの5枚刃とブラウン790ccで迷ってる。
今はお風呂剃りラム3枚刃だけど流石に安物だからかヒリヒリも多少はあるし深剃り感も物足りない。特にアゴ周りの埋没毛や癖ヒゲが残る感じ。みんなのオススメ教えてくれ。

389 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/17(金) 10:52:53.71 ID:7bQCBWPta.net
>>388
全部買え!
シェーバーに答えはない!
買うまで絶対に分からない商品、それがシェーバーなのだ!

390 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/17(金) 10:54:45.76 ID:K1GptoKSa.net
>>388
ムラダッシュは止めとけ

391 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/17(金) 10:55:04.26 ID:ll/ZMaZb0.net
深剃りならブラウン7シリーズ一択

392 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/17(金) 12:33:47.01 ID:Zr3gfLMhr.net
>>388
風呂剃りするならブラウンじゃない?

393 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/17(金) 13:59:04.72 ID:HoO1jUpc0.net
1月ほど前に、風呂剃りアピールしてるT字っぽい形のラム3枚刃から7867ccに買い換えたけど
深剃りは少し余計に押し付けないとできない感じだな
相変わらず深剃りすればするだけヒリつくが、同程度の剃り具合なら前より少しマシかなというところ
ヘッドや刃の可動が広くなったんで顎やエラまわりは剃り易くなったし、全体的に均一に剃り易くなった

394 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/17(金) 18:23:06.87 ID:Dsoax0oA0.net
>>388
Tじが最強だよな。
俺は、軽く電機シェイバー
仕上げにTじに行き着いた。

395 :高添沼田の親父「糞関東連合テメエらまとめてぶち殺すっ!!」:2018/08/17(金) 18:48:25.15 ID:FBksw86x0.net
高添沼田(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
高添沼田の親父「関東連合文句があったらいつでも孫を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

396 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/17(金) 20:01:36.38 ID:zsj8ZgMD0.net
>>388
俺両方持ってるよ(7は790cc-7) 使い心地聴きたい?
それとも買ってここでレビューする?そっちのほうが盛り上がるんだけどなw
ちなみにラムは最上位のES-LV9CXだ

397 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/17(金) 20:50:29.58 ID:Dsoax0oA0.net
>>388
現行パナ最上位機種、シリーズ7、シリーズ9
の順番です。アゴヒゲは私はどの機種もだめだった

398 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/18(土) 05:02:14.84 ID:8l6Q6xyJ0.net
>>396
使い心地教えて。
まさにその2機種で検討してた。

399 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/18(土) 16:56:00.18 ID:545YMMFI0.net
>>394
ジレットとかのT字は肌が強くないと厳しい

400 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/18(土) 19:45:15.31 ID:yjowG4400.net
私は、朝風呂で軽くT字、そのあと、ラムダッシュだな。

401 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/18(土) 22:35:10.06 ID:qGHhoKc90.net
風呂で剃るときって、洗顔の後?前?

402 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/18(土) 22:52:37.45 ID:EeTLpCo50.net
洗顔中や(´・ω・`)

403 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/18(土) 23:48:04.63 ID:ZL9eD1+Nd.net
顔頭髭、ボディーソープあれば済むだろ

404 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/19(日) 04:13:45.78 ID:vmsj5LMHK.net
ボディーソープでもいいけど、ウエット剃りではなるべく固形石鹸を使うようにしてる。シェーバー内部の皮脂や垢のカスやらに対する洗浄効果が大。どうせ顔も固形石鹸で洗うしな。

405 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/19(日) 08:40:33.26 ID:aZ6fe+qI0.net
乳液がプレシェーブローションになるみたいなのどっかで見た。

406 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/19(日) 09:49:48.08 ID:ST7AQvn10.net
>>403
頭のけがない

407 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/20(月) 00:23:27.08 ID:u31I5tTvd.net
>>403
高橋名人かな

408 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/21(火) 16:02:47.45 ID:x+2GxbcsM.net
>>399
T字ではScickのハイドロ5枚刃+ジェルが1番優しいと思う

409 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 01:44:59.71 ID:ttxfHpO80.net
シリーズ9が深ゾリ苦手なのはわかったけどシリーズ5と7の違いがようわからんマンです

410 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 09:17:52.92 ID:BCRODL/Y0.net
シリーズ7は音波カスタムボタンで5段階モードを変更できる

411 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 10:35:59.13 ID:EvnSo2Hga.net
>>409
シリーズ5と7は替刃も一緒なの?

412 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 10:56:29.15 ID:BCRODL/Y0.net
>>411
ちょっと古いけどここが参考になるかと
https://higesori-club.com/braun_series9-7-5-3_hikaku

413 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 11:28:24.89 ID:EvnSo2Hga.net
>>412
そこだと型番まで一緒なのかどうかはよく分からないなあ
自分でも調べてみる

414 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 11:40:41.75 ID:EvnSo2Hga.net
>>412
調べてみた。

Series 5 替刃(内刃と外刃が別になっている)
https://www.yodobashi.com/product/100000001001272636/

Series 7 替刃(内刃と外刃が合体)
https://www.yodobashi.com/product/100000001001796501/

どうやら互換性はないようですね。

415 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 12:52:39.03 ID:aBh96Ft00.net
今のシリーズ5も外刃内刃一体型でしょ。
シリーズ7とはカバーの形状が違うから互換性はないみたいだけど、内刃に違いがあるのかどうかは分解でもしない事には分からない。

416 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 13:54:02.80 ID:EvnSo2Hga.net
>>415
リンク先の写真みてよー

417 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 14:54:49.38 ID:aBh96Ft00.net
>>416
リンクされた先は見たけど、最近のシリーズ5の替え刃はF/C51S-4じゃなくてF/C52のB(黒)かS(シルバー)でしょ?

418 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 15:02:11.77 ID:EvnSo2Hga.net
>>417
Series 5 の新しい替刃
https://www.yodobashi.com/product/100000001002193327/

本当だ。もしかして>>414のと互換性がないのかな?

419 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 15:05:41.73 ID:BCRODL/Y0.net
F/C 51S-4はシリーズ5の旧モデル向けだね
現行モデルの5197ccと5147sは、共に網刃・内刃一体型のF/C 52S、F/C 52Bになってる

420 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 15:07:53.56 ID:EvnSo2Hga.net
>>419
同じシリーズで替刃が異なるのはややこしいですね。
新しいのをシリーズ6にでもすればいいのに。

421 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 15:27:01.47 ID:aBh96Ft00.net
>>418
F/C51S-4は内刃側の突起を本体に入れる構造で、F/C52の方は本体側の突起を刃の方に入れる構造だから互換性は全くないよ。
確かにややこしいし、価格を下げる意味でもある程度の互換性は欲しいよね。

422 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 16:02:12.32 ID:DrZxQnb4a.net
>>420
6は宗教的に不吉な数字として、NGな国無かったっけ?

423 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 16:02:46.48 ID:2ZkpSLqea.net
オーメン666

424 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 16:31:44.73 ID:EvnSo2Hga.net
>>422
欧米で666は不吉だけど、6単体だと特に不吉扱いされなかったような

425 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 16:34:32.65 ID:BCRODL/Y0.net
6単体で不吉になってるのはイスラエルしか知らないな

426 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/22(水) 21:41:02.86 ID:tElx1WU5p.net
次はフィリップスにする

427 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/23(木) 02:00:01.44 ID:cEpeSBCV0.net
>>426
なぜ?

428 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/23(木) 14:19:24.58 ID:zIsbBrPVa.net
そもそもシリーズXのXが奇数なのは何故だろう?

429 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/23(木) 18:38:07.15 ID:qJ1bdltJp.net
俺もフィリップス使ってた時期あったが、シリーズ9に比べたらまだ良く剃れたわ
肌の優しさもフィリップスが上
フィリップスってトリッキーな髭も良く剃れるんだよな
長い毛も剃れるから体毛も剃ってたw

430 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/23(木) 19:44:40.79 ID:qm+JY7y+p.net
>>427
癖髭それないから

431 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/23(木) 21:07:07.04 ID:cEpeSBCV0.net
フィリップスは深ぞりできないと聞いているが?

432 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/23(木) 22:06:56.55 ID:qyn/sHqG0.net
コンセプトが違うからね
まぁフィリップスよりは9の方が剃れるよ

433 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/23(木) 22:56:47.44 ID:80mY7rBWM.net
>>432
ラムダッシュ5枚刃とブラウン9なら
どっちがいい?

434 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/23(木) 23:06:49.42 ID:qyn/sHqG0.net
5枚刃は使ったことないから知らん
けどラム4枚はブラ9と変わらん

剃る場所が真っ平なら4枚刃は素晴らしいものだろうけど
曲線や狭い場所がね…

そんな感じなので5枚刃は一生買わないと思う

435 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/24(金) 11:37:24.08 ID:WGmrcXFtM.net
>>429
ただ往復式と比べると均一に剃りにくいと思う

436 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/24(金) 11:43:28.51 ID:fbjxMFwb0.net
>>429
フィリップスのってなんか常に刃が研がれてて切れ味が落ちないって言ってるけど本当なん?
研磨クズは肌に影響ないんですかね

437 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/24(金) 12:30:23.35 ID:4QHG0Hb1p.net
>>436
うちの親父がフィリップス20年くらい使ってて、一度も刃を交換したことがないw

438 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/24(金) 12:38:15.90 ID:fbjxMFwb0.net
>>437
すごいな、毎日使い続けて?そこまで行くと研磨でかなり薄くなってそう

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200