2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラウンシェーバー18

1 :目のつけ所が名無しさん:2018/05/27(日) 21:45:22.06 ID:6iKhmaSr0.net
快適、清潔、頑丈、かっこいい、最高の髭剃り、ブラウンシェーバーを語ろう。
構ってちゃんのコテハンはスルーしましょう!
>>970踏んだ人は次スレ立てましょう。

ブラウンシェーバーサイト
http://www.braun.com/jp/male-grooming/shavers-and-trimmers.html

【過去スレ】  ブラウンシェーバー
01:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168225474/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1168242346/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1208311325/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1228788481/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1248598804/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1267694937/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1289865317/
08:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1302850376/
09:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1316594166/
10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1329216306/
11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1346833915/
12:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1362959182/
13:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1388412094/
14:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1408474196/
15:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1426155253/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
16 : http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1464128493/
ブラウンシェーバー17
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507005573/

645 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/16(日) 14:59:52.13 ID:mo0rr+T60.net
>>644
5030と9242Sが同じ剃れ具合かw
まあ納得だわな
深剃り出来てないだろ
旧5ってのは一体型刃ではないシリーズ5で
今ではディスコンで入手できない内刃に交換してある物
再販を望む

646 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/16(日) 19:32:57.18 ID:0mo3joRpa.net
>>637
長すぎるときはキワゾリ?を使う
やや長いときは歯を少し浮かして当てるといいんじゃないかな

647 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/16(日) 21:34:03.01 ID:Yy52WV2g0.net
>>637
お前冬からずっと剃れない剃れない言いながら9使ってんだな
もうすぐ一年経っちゃうぞw

648 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/16(日) 22:41:42.28 ID:r4xQBVLVK.net
大昔に買ったナショナルのDa/Teというシェーバーは全身に使えるタイプで、刃の配置がブラウン5とは丁度逆の様になってて、真ん中に普通の往復刃、それを挟むように両サイド(前後と言うべきか)にキワ剃り刃的なクシ刃が配置されていた。
長い毛をそのクシ刃でいきなりキャッチするから、どんなに伸びた髭でもスネ毛でもアッという間に剃り上げることが出来た。
今の普通のシェーバーではそういう刃の配置の物は殆ど無いんじゃないかな… あるならそういうのにしないと長い毛を素早くカットするのは難しかろう。
誰かも書いてたけど、伸びりゃT字を使えば済むしね。

649 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/16(日) 23:42:14.83 ID:127HWOIy0.net
シリーズ9の替刃の向きは金色が下でよい?

650 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/18(火) 15:06:33.31 ID:3K7udfHgp.net
>>649
往復するからどっちでもいいんじゃないのか?

651 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/18(火) 17:57:25.20 ID:eoCDIezT0.net
今のブラウンって、替え刃の交換時期教えてくれますか?

以前使ってたシリーズ5は液晶画面で教えてくれたけど

652 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/18(火) 19:43:36.92 ID:txfPmwGsM.net
シリーズ9は替え刃交換表示無し
シリーズ7はある

653 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/19(水) 01:11:05.42 ID:rILVKnAJ0.net
>>650
了解です、ありがとう

654 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/19(水) 07:34:01.86 ID:SqOashbE0.net
>>649
手前奥で肌のあたり方に違いがあるから、ボタン側が金が正しいんでは?

655 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/19(水) 10:17:18.50 ID:noM3fhvL0.net
コストを下げるため洗浄機をいろいろ試みてるけど、
まず洗浄液が減った分、キッチン用の消毒アルコールの補充を試した。
中身はエタノールなので良いけど、アルコールが60%程、殺菌はすると思う。
結果アウト。乾燥が十分でなく濡れてる。つまりアルコール97%で最適化されてるのだ。
今後の試みだが、減った分を100%エタノールで補充する。
洗浄液は汚れるけど、洗浄効果や殺菌には影響ないはず。洗浄剤や潤滑剤の劣化は気にならないと思うが。
洗浄液が減るのはアルコール分の揮発だから理にかなってる。
沈殿した汚れは上澄みだけ取り出し、洗い流すこともできそうだ。

656 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/19(水) 22:37:05.41 ID:Nk06DP2y0.net
濃度94%の互換液でも乾かないってレビュー結構あるよな
3%が結構違うんだろうなぁ

657 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/19(水) 22:47:25.19 ID:7ZXF7BqN0.net
>>655
洗浄液をケチるなら二回使って一回洗浄にするだけでコストはほぼ半分にできるが。

658 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/19(水) 23:24:27.71 ID:7bWCzqzZK.net
なんだ? 純正品は94%と表示されてるが。

659 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/19(水) 23:44:08.13 ID:SqOashbE0.net
洗浄後に乾かないのは、乾燥機能が無いことと、洗浄液の回収穴が詰まってるからじゃないの?

660 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/20(木) 00:05:19.75 ID:4b+JKJVNK.net
そもそもこんなに純度が高いと殺菌力がロクに働かないから多少水が混じった(2〜3割)ほうがいいんだが。その分乾きにくくはなるだろうが。
潤滑剤が分離してしまうとかの理由で、新品に予め水を混ぜることが出来ないんではなかろうか。

661 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/20(木) 00:09:28.88 ID:UIToXPTx0.net
>>654
やはり金色が下ですね、ありがとう。

662 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/20(木) 00:56:49.10 ID:LU3hHlel0.net
>>660
剃った後に少し水洗いするとか想定してるんじゃね

663 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/20(木) 06:46:32.48 ID:SuiAuXKD0.net
>>657
そりゃそうだけど、すぐ洗浄する方が汚れの固着を防げる気がする。
ぬるま湯で洗浄するだけでも違うかな。

664 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/20(木) 08:10:18.35 ID:IXg89wBdp.net
>>661
アマゾンの9シリーズの写真見ると、手間と奥の両方の写真がある。

665 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/20(木) 13:07:38.07 ID:ZQK0DemX0.net
>>661
金玉は前!と覚えておくと忘れない

666 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/20(木) 19:36:02.50 ID:4b+JKJVNK.net
黄金は後ろから!
と、いつの間にか記憶はスリ替わるのであるw

667 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/20(木) 22:36:32.66 ID:gKVi8AIi0.net
替え刃高いってよく聞くからビビってたけど
俺の使ってる5なら3500円で普通だった
これならずっと使っていけそうだ

高いのは9だけか

668 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/20(木) 22:57:28.54 ID:UIToXPTx0.net
>>664
公式でも同じ写真があって、まぎらわしいと思ってました。

669 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/21(金) 10:45:27.27 ID:Wnov8eZUa.net
コストいうんならアルコールスプレーで良いじゃん
いーかげんメーカーの用意した洗浄機の呪縛から解放されよう
ギミックは俺も好きだけどね

670 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/21(金) 13:02:19.82 ID:Xn+6NILed.net
毎日のことだから
手間と余分な思考から解放されるために
金を払ってるんやで

671 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/22(土) 01:37:21.88 ID:6ncLj9h+p.net
>>637
癖ヒゲは剃れない

672 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/22(土) 07:19:28.86 ID:4f8XxQ9M0.net
>>671
欧米人は癖髭が多いんじゃないか?

673 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/22(土) 13:34:02.28 ID:z540jbG+0.net
>>671
癖髭はあて方を変えたりすれば問題ないんじゃないか?

674 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/22(土) 22:02:52.20 ID:Dj/D08XM0.net
予備の替え刃買った
今使ってるのはどこも壊れてないけど
新しい替え刃見ると使いたくなるなw

675 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/23(日) 01:24:32.58 ID:APN/07OGK.net
テスト

676 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/23(日) 18:25:53.21 ID:6k/t0+fO0.net
BROWNの洗浄液の主成分がエタノールであることでもう一つ気づいた点がある。
洗浄後翌日使う際、洗浄機から出すとまだアルコールで濡れてる。
これは逆に良いなと思ってきたのだ。剃ってる際、微少な傷ができても殺菌される。

677 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/24(月) 01:05:22.47 ID:hep7tBw20.net
どんだけ免疫力ないねん

678 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/24(月) 01:58:57.39 ID:mSO0EiQ00.net
ヘドロの様に変色した洗浄液で殺菌してる気分になれていいな

679 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/24(月) 02:16:25.48 ID:AGXIz9vMK.net
そもそもエタノールは生傷に直接使う物ではないし、ブラ洗浄液はアルコール純度が高すぎて殺菌効果はあまり期待出来ない。

680 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/24(月) 02:20:55.83 ID:E3Xd8kXV0.net
エタノールは80%弱が一番殺菌力発揮するんだっけ

681 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/24(月) 07:46:09.83 ID:KR7cwnCE0.net
>>679
映画で焼酎やウイスキーをかけてるよw

682 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/24(月) 10:02:04.15 ID:6hc2zNKf0.net
注射の前にフキフキするアレは
イソプロピルアルコールだな

683 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/24(月) 21:02:14.64 ID:XmzvGGPB0.net
>>680
大昔はそういわれてたけど
今は65〜95%であれば殺菌力に違いはないそうだ

しかしそう考えると水で洗ってから洗浄したほうが長持ちしていいような気がする

684 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/24(月) 23:29:20.07 ID:KR7cwnCE0.net
>>682
薬局で消毒用アルコールを買うと、少し安いのはエタノール以外にイソプロが入つてる。
工業用。誤って飲用すると有害。
ブラウンはエタノールだけにしてるのは良心的だね。
万が一の事故を防いでる。

685 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/24(月) 23:57:46.44 ID:qIrRsriN0.net
>684
消毒用アルコールに不純物混ざってるのは
良心的とか関係なく酒税の関係だと思ってたが

686 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 00:25:47.32 ID:2lm2GtUaK.net
イソプロピルアルコールに水を含ませた「消毒用イソプロピルアルコール」(エタノール含まず)なる物も存在するのに工業用? 有害?
工業用ってメチルアルコールしか知らなかったが…

687 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 01:39:04.57 ID:7Dc+Qg+40.net
あんな少量で500円はぼったくり
パストリーゼ入れかえて使ってる

688 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 01:51:10.80 ID:2lm2GtUaK.net
業務スーパーで売ってる除菌アルコールなら更に安いよ(エタノール71.26%)。1000mlで税別580円ぐらい。

689 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 06:16:25.45 ID:tX2kkS5k0.net
>>685
それはそうでしょ。
でも普通はイソプロを混ぜるけど、エタノールのみは事故防止もあるね。
生乾きで気化し吸い込む可能性もある。

690 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 06:19:06.41 ID:tX2kkS5k0.net
>>688
業務スーパーは71%あるのか?
それなら消毒効果ありとしても良いのか?
ただ洗浄効果どうだろう?

691 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 10:15:37.78 ID:0AfdfQjx0.net
シリーズ9でツルツルに剃れてるってことは、俺のヒゲ質に合ってたという事か
久々に良い買い物をした(^-^)

692 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 13:07:23.69 ID:9b3WdUpZa.net
>>691
肌質も関連するかと

693 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 13:09:52.17 ID:0xWOcKFl0.net
シェーバー高いのに試しゾリできないのがなぁ
出来たら出来たで気持ち悪いってのもあるが

694 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 13:17:14.89 ID:tX2kkS5k0.net
>>693
量販店では場合により洗浄してるらしいが、どこまで信頼できるか不安。
得たいのしれない血液が浸入するとエイズや感染症のリスク大。
試し剃りは絶対やめた方が良いよ。
気楽に薦める店は信用できない、誰が責任を取るんだよ。
厚労省の通報したいよ。まったくザルだ。

695 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 13:21:54.34 ID:9b3WdUpZa.net
>>694
店頭の試し剃りは怖いよね
そういう自分もやったことはあるけど今にして思えば怖い限り

696 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 17:09:25.24 ID:mgYMDSQc0.net
試し剃りきったねえよなあれw

697 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 17:55:27.49 ID:2lm2GtUaK.net
B型肝炎持ちが試し剃りして、ちょっとでも血が滲んでたとしたらマジで滅茶苦茶ヤバいね。

698 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 18:01:22.42 ID:tX2kkS5k0.net
どこで感染したか立証できないと訴訟もできない。

699 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 21:01:56.27 ID:7Dc+Qg+40.net
新宿に見に行った時試しぞりすすめられてたよ
となりで中国人観光客が我も我もと剃ってるの見てやめたけど

700 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 22:09:09.34 ID:eKqOMkkCp.net
ずっと前に某家電量販店でバイトしてたけど社員が朝出社して毎日のように展示品で髭剃ってたな
そういうアホ店員がいるから店頭試し剃りはやめておけ

701 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 22:20:24.96 ID:2lm2GtUaK.net
自レス>>688←訂正
税別457円だった。時期によって若干上下するとは思うが…

702 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 23:16:02.77 ID:ehW/2Kwfa.net
洗浄液ってやっぱAmazonで買うのが一番安いのかな?
タイムセールとかでもっと安くなる?

703 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 23:20:43.90 ID:ts50saU80.net
俺の場合は近所のホムセンでたまに安売りするからその時買ってるけど
そこまで安くならないよね洗浄液は
尼とそんな変わらん

704 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/25(火) 23:22:33.21 ID:6lGAYnRr0.net
>>702
たまにAmazonがクーポン出してくれる
定期おトク便使っても安めだと思われ

705 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/26(水) 08:10:23.47 ID:osyoSb9i0.net
メーカーが試し剃りを推奨してるなら、万が一の際、メーカーと争うことになろう。
厚労省にも責任が及ぶと思う。監督不行き届き。

706 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/26(水) 13:11:35.95 ID:NYZRXPbY0.net
洗浄液は外して蓋して保管しても
2ヶ月程度が限界だな
蒸発を防ぐだけならもっと持つけど
3ヶ月以上になると匂いが出始める

707 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/26(水) 14:07:19.40 ID:osyoSb9i0.net
>>706
減った分に手持ちの無水エタノールを加えた。

708 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/26(水) 17:24:26.96 ID:++1Rkqzna.net
お前ら理科の実験でもしてんのかよw
薬局で売ってるアルコールスプレーでええやん、100円
洗浄機はお払い箱

709 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/26(水) 17:29:04.05 ID:o09i5GL+0.net
>>708
ブラウンのスプレーってなんであんなに蓋が固いんだろうな

710 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/26(水) 18:12:49.01 ID:osyoSb9i0.net
>>708
殺菌だけで洗浄してないじゃん。

711 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/26(水) 21:21:21.39 ID:WLvitSDXp.net
そもそも髭剃りなんてたまにヘッドを水洗いすると程度で何も困ってなかったんだよな
深剃りできない上にアルコール液を定期的に買わされるとかどんな罰ゲームなんだw

712 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/26(水) 21:36:36.61 ID:3y/HC0kC0.net
>>711
頑張れ末尾P

713 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/27(木) 02:07:32.01 ID:4ReSLMb1K.net
>>708
100円は安いな。
メーカー名と商品名と内容量とアルコール含有率を教えてくれないか?

714 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/27(木) 07:30:45.84 ID:8XqUlZ3c0.net
>>713
どのぐらいの量かわからんけど、エタノールのみなら安いね。
イソプロも入ってるかもしれないよ。

715 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/27(木) 15:47:04.70 ID:o9B7owqY0.net
>>710
開けさせないぜ!ってな位硬いよな
なんでだろ

716 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/27(木) 16:46:07.34 ID:4ReSLMb1K.net
普通のポリ瓶なら内蓋+ネジ式の外蓋という二重だが、ブラウンのはハメ込み式のあの1枚だけで封をしてるからだろう。
あれがユルかったら落としたりぶつけたりしただけで簡単に蓋が外れてアルコールがぶちまけられてしまう。気温が高い時の内圧の問題もあるかもしれんし。

717 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/28(金) 17:28:21.65 ID:qWPXF8icK.net
>>338ですが
シリーズ7買って初剃りしたんですが昔のシリーズ5の方が剃れるなんて事ないですよね?
特に鼻の下付近が剃りにくく何度も一番強いのでやってたら赤くなっちゃいました…
昔のシリーズ5は一度も赤くなった事なかったのに…でもあごのラインは剃りやすかったです
洗浄機の音もはじめはおー静かになったんだと思ってたら2度目のガーって昔より音でかくなってないですか?
本当に期待大きかっったからかなりまいりましたまぁもう少し試行錯誤してみます。

718 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/29(土) 00:50:42.72 ID:yskxxmU90.net
昔のモデルの方が深ぞりだって言ってた人はいたよ。
>>451とか>>642
同じ人かも知れないけど…

719 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/29(土) 16:53:51.26 ID:ksIyEhae0NIKU.net
>>718
それらの人ではないが、深剃りに関しては昔のほうがよくできたと思う

くせ毛については今のモデルのほうが剃れる

720 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/29(土) 20:42:04.64 ID:msjXYZ1aMNIKU.net
>>719
System 1-2-3とかめちゃ深ゾリ効いた。カミソリ負けもひどかった。

721 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/29(土) 21:32:56.82 ID:/QH4FAyP0NIKU.net
思い出補正じゃないの
どの板行ってもこの手の昔は良かったみたいな懐古厨いるけど
だいたい当時と今じゃヒゲ伸びるスピードが違う

まぁどこの板でも共通するのがジジイは自分の意見を絶対に曲げないw

722 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/29(土) 23:54:34.78 ID:EcVXx6eSKNIKU.net
思い出補正? 昔を懐かしんでるだけ?
なら今現在だけで見てもメーカーが違ったりメーカーは同じでも機種が違ったりすると剃れ具合が変わることは普通にあるのに、その現象はどう説明するの?

723 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/30(日) 12:07:56.63 ID:zoLCbi8NK.net
>>717>>338です
あれから何度か剃ってみても鼻の下付近の剃り残しは改善されなかったので
昔のシリーズ5とよく比べてみたらどうやら髭に当たる部分の大きさが
横は一緒の幅なのですが縦がかなり今のは大きくなっていて自分みたいに
鼻の下が狭い人だと細かく動かせないので多分深く剃れないのだと思います
肌が赤くなるのは音波振動をノーマルにしたら赤くならなくなりました
あと地味にヘッドをロックするのが昔のタイプの方が自分には使いやすかったです
でもシリーズ7は鼻の下付近以外は抜群に剃りやすいし剃り残しも前のより全然少ないので購入して良かったかと思ってます
これから鼻の下の仕上げ用に何かもう一台購入して一緒につかっていきたいと思います
本当に長文で申し訳ないです。

724 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/30(日) 16:52:10.66 ID:R3B2doOm0.net
5030s タイムセール ¥ 6,942
前に比べると段々高くなって来てるな

725 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/30(日) 17:17:29.61 ID:Qw1BCgpld.net
>>724
地味〜に値上げしてて笑う

726 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/30(日) 20:02:54.99 ID:0N3/wvKF0.net
在庫によって自動で変動するんだっけ?

727 :目のつけ所が名無しさん:2018/09/30(日) 20:43:23.88 ID:yrCilodv0.net
9シリーズ、3年目に初めて替え刃を交換してみた。
剃り残しが少なく楽に剃れるようになったが、深ぞりはあまり変わらない
(個人の感想です)

728 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/01(月) 00:10:52.97 ID:AMd20vBi0.net
シェーバーは肌の質とヒゲの質との相性で剃り味が決まる。
結局、買って使わないと分からないのがシェーバー。

729 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/01(月) 11:00:09.00 ID:qHWqt7zs0.net
>>727
替刃幾らで買えた?

730 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/01(月) 12:28:11.76 ID:Sj64J5EMa.net
>>729
Amazonの並行輸入のやつ

731 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/01(月) 12:40:04.91 ID:zm4u4//b0.net
Yahoo!ショッピングならもうちょい安い

732 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/01(月) 13:49:28.58 ID:TLYSeW980.net
7買おうと思ってたけど、5でも良い気がしてきた
あんまり大きい違いってない?

733 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/01(月) 21:24:28.06 ID:lC9qqk7md.net
ぶっちゃけ5の旧型50xxシリーズで十分すぎる

734 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/01(月) 21:32:11.99 ID:iWBKkeMm0.net
俺にはすべてのシェーバーの中で5が最高だった
この辺は相性あるんだろうけど

735 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/01(月) 23:01:00.96 ID:d6bgp5JgK.net
ブラウン初めてで何も知らずに5090を買ったのはたまたまのラッキーだったか…
だが、あの洗浄器は要らなかったな。

736 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/02(火) 00:44:31.64 ID:LxRwITW80.net
750cc-4使ってるけど、新しい替刃に変えたら切れ味復活した
4200円は高いなって思ったが、どうせ新しいの買っても大して変わってないっしょ?

737 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/02(火) 03:31:36.36 ID:fTI7tOH90.net
シェーバーもここ20年ぐらいで見てもそんなに進化して無いもんなあ
軽く撫でるだけで顎下から喉仏の癖髭まで誰でもツルツルになるような夢のシェーバーはまだかねえ

738 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/02(火) 09:50:24.18 ID:BVMzMcHYa.net
>>728
>結局、買って使わないと分からないのがシェーバー。

ほんこれ

739 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/02(火) 21:35:34.30 ID:F+lGx3BQ0.net
尻9の替刃より安い尻5の方が深剃れる

740 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/02(火) 22:59:28.28 ID:dYK5+JxS0.net
むしろこれからはどんどん肌に優ししい方向で進化していきそう

741 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/03(水) 00:16:41.61 ID:EoSWUmQo0.net
>>740
それって何ていうフィリップス?

742 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/03(水) 02:14:22.28 ID:GPJfqisz0.net
深剃りできると怪我しやすい、そしてクレーマーが増える。

743 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/03(水) 02:26:28.54 ID:y2ADB0AA0.net
5や7みたいな深剃りタイプも残しておいて欲しいな

744 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/03(水) 02:44:42.74 ID:pAw223Ka0.net
>>737
高いシェーバー買ったつもりで永久脱毛すればよくね?

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200