2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part5

1 :目のつけ所が名無しさん:2018/08/13(月) 08:20:40.80 ID:DdhjTsup0.net
Xiaomiのアクティビティトラッカー、
Mi Bandについて話し合うスレです。
http://www.mi.com/
http://www.mi.com/en/miband/
http://www.mi.com/en/miband2/

Mi Fit (Androidアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
Mi Fit on the App Store
https://itunes.apple.com/app/xiao-mi-yun-dong/id938688461?l=zh&mt=8

※前スレ
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474816913/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1490831622/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507555166/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1518662281/

752 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 11:46:07.51 ID:G0hTKSI50.net
スマートウォッチは何のために身に着けるかというと
結局、健康管理のためだからなどんどん高機能になっていくのはいいことよ

753 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 13:07:09.71 ID:40fPiJBN0.net
これ天気情報ってどこから引っ張ってこんの?
一週間くらい使ってるけど使い物になんねえw

754 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 13:25:36.51 ID:vj6HmZce0.net
>>753
ちゃんと設定してるのか

755 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 20:22:15.43 ID:Xv6obP9f0.net
>>746
これ2万ぐらいかな
高くても買ってしまいそう

756 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 21:12:58.57 ID:+Ia7P3cOa.net
天気は全然当てにならんね

757 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 21:20:06.72 ID:RIOzqT270.net
>>754
どうやって設定するのすか?

758 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 21:30:58.24 ID:R8eH0yQU0.net
天気は気温が低めに出てる気がする
あまりに当たらないから表示から外した

759 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 21:51:27.22 ID:iUVFqtEC0.net
天気設定あるやろ
https://i.imgur.com/WbQclrG.jpg

760 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 21:59:26.29 ID:J03NDE4uM.net
>>759
そういう問題じゃねえんだよ

761 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 21:59:29.86 ID:fHP/WxV/0.net
心拍数が一定時間ゼロが続いたら
PCの指定HDDフォーマットして
所定のメッセージウをメールと
SNSに流すという使い方もできるな

762 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 22:32:56.33 ID:UHox/eu70.net
>>749さん >>740です
1日経ったら読み込みようになりました!
ものすごい時間差、、、 ありがとうございます

しかしこんどは、心拍のデータに問題が

10分ごとに心拍を観測するよう設定しましたが、
iPhoneのMi Fitアプリには記録されるものの、
ヘルスケアに反映されません
タップして自力で測定した場合だけ反映されます

iPhone X、 iOS 12.0です
設定のコツとかあるんでしょうか?

763 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 22:40:38.51 ID:+JEL84Jg0.net
フォントの話しだけどunicode2バイトまでしか対応してませんね。
携帯電話の絵文字表示したかったけど全部は無理かあ。ついでにちょっと遊んでみた。
https://i.imgur.com/vWBzP6U.jpg

764 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 00:42:23.58 ID:ekdbc1D70.net
>>759
どこの天気予報の情報を使ってるかって話なのになんでそこなの?
読解力0なの?

765 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 00:59:45.67 ID:RvgUvpZt0.net
bt接続してなかったら天気情報って更新されなくなる?

766 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 01:14:19.84 ID:n2Ymz4tX0.net
お前はどこから情報もってくるつもりなのか

767 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 11:32:50.28 ID:blHjuyaK0.net
ここの住人ってマウント取らないと死んじゃう病が多いよね

一人だけかも知らんけど

768 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 12:24:21.63 ID:I52HPNbKM.net
>762
iPhoneじゃ無理だと思います。別アプリなら可能。例えばMI HRで測定した結果です。
https://i.imgur.com/I3MxJRX.jpg

769 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 13:14:03.15 ID:4G8TWbz50.net
>>768さん
えっ! iPhoneダメなんですか!?
早まった、心拍の記録がmi band 3を購入した目的だったのに、、、

ありがとうございます、、、
念のため、明日カスタマーサポートにもお尋ねしてみます
現在HKもUSも時間外、台湾は英語不可でした

770 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 13:25:17.58 ID:4G8TWbz50.net
あ、今日は日本の祝日ですよね、HKトライしてみます
連投失礼しました

771 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 13:34:09.65 ID:5rpYQF2+a.net
元々iPhoneと相性良くないから諦めた方がいいかも
ここの人たちほとんどAndroidユーザーだしね

772 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 13:55:32.07 ID:4G8TWbz50.net
そうなんですかー
今HKとやりとりしてますが、多分解決しない、、、

773 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 14:15:41.62 ID:4G8TWbz50.net
だめでしたー
最後はいつも「どこで買ったんや?」って聞かれて、
「日本?それはヘルプレス」で終わる

774 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 16:05:15.60 ID:5LRQtJXn0.net
>>751
やっぱりあのキューっと膨らんで腕が締まるやばい感じのやつしか計測法ないの?
あれ今でも怖いんだけど。チョークスリーパーみたいな。

775 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 17:02:30.24 ID:vvKlGDuM0.net
>>766
天気から情報持ってくるんやろ

776 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 17:37:35.76 ID:I52HPNbKM.net
>>772
今後のMiFitバージョンアップに期待しましょう。
先にも書きましたがどうしてもiPhoneでということなら、MI HRを設定しておけばAmazToolsでヘルスケアにデータ送れます。ご参考まで。

777 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 17:48:33.92 ID:BwjnMrbXM.net
>>769
iPhoneは根本的にアホ向けに設計されているので
他社製品と組み合わせて使うようなややこしい事を根本的に嫌う

「お前らは馬鹿なんだから黙ってApple製品だけ使ってなさい」

これがAppleの基本的な考え方
ユーザーはApple製品だけ買って、Appleの言うとおりの使い方だけしてりゃよろしい
Appleか想定した使い方をする限りは、馬鹿にでも使えるように設計してあげるから
黙って言われたとおりの使い方してなさい

そのかわりAppleが想定しない使い方ただの一つも許しません
箸の持ち方からケツの拭き方までAppleに従いなさい
これがApple

778 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 18:18:41.45 ID:nNBQKzNzp.net
うわあ、Androidゆーざーさんってじょうきょうだなあ

779 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 21:51:56.07 ID:sYAm3IQC0.net
iphoneユーザーは総じてバカだろ

780 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 21:58:22.50 ID:h2f5C7Sr0.net
いや、アップル製品ってアホ向けじゃないやろ
開発環境は優秀だし、ハッカソンやフォーラム、サミットも活発やん

781 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 22:24:05.26 ID:u9a0vf0f0.net
Mi Fitがスマホ側で立ち上がっていないと通知がこないのですが、これって仕様ですか?

782 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 22:54:38.04 ID:kwQXvoip0.net
>>773
頑張って!

ぼくもiPhone
今日注文したんだ

783 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 23:29:25.86 ID:CA9dM8ab0.net
>>781
おま環
端末や設定次第では立ち上げてなくていいしほとんどバッテリー消費しないよ

784 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 23:46:41.24 ID:s9kgIICG0.net
androidもiosも持ってるけど最近はandroidの方がワクワクする
他社製品との連携は当然androidなのでmibandはandroidと使いましよ

785 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 11:41:10.12 ID:DwQuxqww0.net
band3本体と保護フィルムを2018-09-28に注文

band3本体 香港 発送⇒10/9到着
フィルム  中国 発送⇒10/01深センから動きなし

逆じゃなくてよかった


786 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 12:46:02.07 ID:HKv4EDOx0.net
iPhoneユーザーはアップルウォッチ1択やろ
こんな庶民デバイス使っちゃあかん

787 :525:2018/10/09(火) 13:29:52.13 ID:kVZZbpJ/H.net
>>526で心拍150以上は測れないと書いてしまったけど

エクササイズモードにしてたら150以上でもちゃんと追従してくれるみたいだ

Mi Fitのアプリ側の表示が通常の心拍グラフモードだと上手く表示できないことがあるけど

ワークアウトに画面切り替えて表示されるグラフだと180とかの心拍数でもちゃんと追従して表示されてる

788 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 14:44:19.03 ID:+eyIfStqp.net
iPhoneも十分庶民デバイスだよ
Androidだって高級機は高いし

789 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 15:04:55.34 ID:OmZwV7Vc0.net
ええ・・・・
アイフォーンは日本では庶民つうか乞食向けですが・・・
徹底して端末ゼロ円でバラ撒いたから乞食共が大量に住みついたわけで
他の先進国と比べ日本だけ突出してアイフォーンの普及率が高いのはこのせい
とはいえその日本でもAndroidに逆転されましたが

790 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 15:35:02.83 ID:tG+zyws10.net
bipは反射式の省電力液晶使ってるのが大きいな
バックライト無しでも見れるし再充電までの期間が長い

ほんのチョット見た目を良くすれば良いのに

791 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 16:24:56.55 ID:U20BqYG90.net
>>736
安いんだし興味あれば買えばいいんじゃない

792 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 18:26:12.50 ID:IDKEoZYMM.net
>>785
??

使って傷ついた上に保護フィルム貼るの?

793 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 19:26:28.34 ID:gg6IHWUO0.net
2600円ちょいで買ったけどもっとやすい所有ったのか
まあしゃーないな
3に買い換えて文字が見やすくなったわ

794 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 20:44:46.18 ID:gWhd4fs80.net
2の通知だと日本語表示できないからなぁ

795 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 21:50:52.14 ID:xMc+3IZ20.net
>>783
やっぱそうなんだ。ありがとうございます。
ちなみに端末はHUAWEI P20 Lite でシステムはHuawei EMUI
なんですが同じ環境の人います?

796 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 21:58:19.89 ID:nDjIxfj1M.net
Huaweiはタスクキルしすぎだから除外設定しとかないと

797 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 22:54:10.44 ID:f2SeygSQ0.net
機種変してMi Fit入れたら前機では見たことのないバッテリ馬鹿食い状態に突入
アプリ削除して再度ペアリングしたら治まったっぽい
導入時の環境かなんかでアプリが常時全力稼動状態になるのかな

798 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 04:49:49.76 ID:pb2CoHvk0.net
MIアプリでMi band3とAmazfit bipペアリングできるのどちらかひとつだけなんだな

799 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 13:00:24.47 ID:k7hQGtKH01010.net
iPhoneのヘルスケアの体重数値をmi fitに持ってこれないのか

800 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 17:58:19.78 ID:x6v9SgHHa1010.net
NFC版が4000円まで落ちてるな
買ったところで日本じゃ何も出来ないだろうけど

801 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 18:28:10.11 ID:cEOwm39DM1010.net
nfcって何に使えるの?
大陸でならAlipayとかですか?

802 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 18:43:24.19 ID:nxAM/EAt01010.net
スマホとすぐにペアリングできる……とか?

803 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 18:46:54.24 ID:1sbG3BTb01010.net
>>800
駅の改札やバスなどの決済

804 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 19:25:11.41 ID:hoBm6+d001010.net
Mi Fitのバッテリ異常消費
再インスコと再ペアリングで消費改善しとらんかった…

https://www.reddit.com/r/miband/comments/9cvklw/mi_fit_app_battery_drain/
ここによるとどうもAdguard系のブロックリストに特定のドメインがあると
延々接続試行を繰り返してバッテリ異常消費するそうな
もうこれに賭けてみるしかない

805 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 20:56:16.10 ID:XVSnhPOK01010.net
>>804
バックグラウンド制限とかは弄ったの?

806 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 21:22:39.20 ID:79xD6lOp01010.net
>>804
申し訳ないけど、英語駄目な私に解決策を翻訳してください…

807 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 21:44:11.28 ID:X5KBzjbLM1010.net
Google翻訳使いながら調べろよ

808 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 21:55:29.55 ID:1csi07ki01010.net
>>803
ここで散々言われてるけど日本じゃ使えないからな?

809 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 22:17:31.27 ID:hoBm6+d00.net
イエー
バッテリ消費今度こそ解決したっぽい
俺の環境だとAdguardの280+なんJフィルタがダメだったようで
豆腐フィルタに変えて解決

>>805
うん、でも変わんなかったんだよね
結局うちの環境だとバックグラウンド制限じゃなくてこっちだった

>>806
Reddit流し読みだけど
*amap.com
*caiyunapp.com
*connect.qq.com
*dianping.com
*huami.com
*neixin.cn
*xiaomi.com
この辺りを各アドブロッカーアプリのホワイトリストに入れて通信許可出すと良いみたい
俺は上記の通り手っ取り早くフィルタを変えてみた

810 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 22:30:12.16 ID:hoBm6+d00.net
RedditではNotify and Fitnessに変えたら
バッテリ問題解決したよって人もいたので
こっちを試してみるのもいいかもしれない

811 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 22:51:37.22 ID:qjRTmo8F0.net
うちも、同じフィルタ使ってるけど問題ないけどなぁ。

812 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 22:52:18.54 ID:kqGdrCxF0.net
mi fit アプリ側で心拍を30分間隔の測定にしてるのに
実際には5分間隔で測定されるのはバグ?

813 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 22:57:22.80 ID:xggVANTla.net
>>808
>>803さんがどういう意図で書いたかわからない状況だが
中国製造・中国国内販売製品のスレなんだから日本国内での話とは限らないことを考慮しようね

814 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 23:03:07.19 ID:NWwDBXsI0.net
NFC版の規格ってNFC-A,B,Fどれかな?

815 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 23:03:24.42 ID:JdT88EU9a.net
>>809
ありがとう
mi fitはフィルタリング有効にしとけばいいのかな?

816 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 23:43:18.96 ID:1csi07ki0.net
>>813
>>800の「日本じゃ」何も出来ないだろうけど、に対する返信と802を読んだが中国国内云々を考慮しろと諭されるほど的外れな解釈か?

817 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 23:58:14.91 ID:xggVANTla.net
>>816
おう、元が>>800なんだね
そこまで追ってなかったゴメン

818 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 00:05:13.38 ID:uqDMwzAP0.net
仮にFeliCa積んだとしても多分使えない
ハードだけが対応しても意味ないからな

819 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 00:16:03.71 ID:Eexhi2eH0.net
そこなんだよね
Apple PayとかGooglePayとかそれこそGARMIN Payみたいに大元がないとどうにもならんのがね

820 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 11:25:40.03 ID:KNpw1N++M.net
家族全員adguardとband2か3使ってるけど異常消費皆無

821 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 18:39:41.70 ID:F1FsiTsu0.net
>>815
Adguardのアプリ別設定?
ホワイトリストが有効に機能してたら有効でいいと思うけど
いっそMi Fitだけフィルタリング無効にしても良いかもしんない

822 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 18:43:08.79 ID:xVOi5qfq0.net
mi band 3付けて2時間ベッドでお昼寝したけど
反映されてなかった
夜以外の睡眠はダメなのか

823 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 19:08:28.26 ID:Dqz9BERcM.net
天気情報どうにかならんかな
まったく当てにならない

824 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 19:54:00.60 ID:0NVUuJhB0.net
天気はオフにしたわ

825 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 20:12:35.53 ID:plB4zQYNM.net
>>823
わかるわー
どこの天気情報取ってきてるんだろな?

826 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 21:39:49.28 ID:4cdcRE8Vd.net
>>823
mi band masterでYAHOOにしてます☺

827 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 21:50:30.62 ID:tvJRzcI4a.net
天気はスマホで見るから俺もオフにしてる

828 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 00:11:11.38 ID:dbY6lcOD0.net
天気は公正とか塊茎とかの誤訳が面白いけど
役に立ってるのは雨アラームと言うアプリの通知かな

現在地から一定範囲内で降雨があると通知してくれる
コレ含むその他のアプリ通知目当てでmiband3買ったし

829 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 06:55:49.49 ID:XjHNRo6Y0.net
Mi Band 3+iOSで使っててLINEの通知が全く来ないんですが何か特別な設定があるんでしょうか?

830 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 07:01:13.57 ID:FwjIbvXAM.net
iOSは非対応だよ
ダサいアップルウォッチ使ってろ

831 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 07:32:31.75 ID:+LedDXQSM.net
>>829
通知来ますよ。
MiFitではアプリ通知の中からLineをon
iPhoneは設定-通知-LINEでバッジをonにしてます。

832 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 07:56:38.43 ID:YzEfoaxX0.net
>>826
kwsk

833 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 08:24:00.12 ID:GnyTMJQJ0.net
>>831
それをやっても通知が来ないんです
他にいじるせっていがありますかね?

834 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 08:29:02.12 ID:v5OC6OMsp.net
いつものAndroid君だ

835 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 08:41:15.30 ID:GnyTMJQJ0.net
自己解決しました。
設定→通知→LINEから通知センターのチェックが入っていないと通知が来ないようです。

836 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 13:14:11.59 ID:rXk+ltaN0.net
Mi Band Master \250

無料じゃないのか

837 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 13:14:15.35 ID:UIaIz8nva.net
>>829
iPhone7 + iOS12だけど 通知来てるよ

838 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 15:58:21.93 ID:1X5MJ1kH0.net
>>836
基本機能だけなら無料なはず。
任意の間隔で心拍数を5分以上取りたい場合に
課金、ではなかったかなぁ。

単体でgfitと同期できるようになったし、
課金しても悪くないと思うよ。

839 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 19:59:52.16 ID:NlTl2zqp0.net
LINEの着信の通知あれば最強なんだがね

840 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 20:23:41.23 ID:ozjoQ3e+a.net
Tasker使えよ

841 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 20:29:50.05 ID:/VlLVvaf0.net
>>832
設定 → リストバンド→weather →weatherprovider で設定できます。です。

842 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 20:35:20.52 ID:MNF8wlPO0.net
お前らが馬鹿にしまくってるiPhoneはLINE着信通知出来るからな

843 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 20:57:06.96 ID:GaYmYwDY0.net
mi fit アプリでワークアウト開始して、100m以上離れてしばらくしてから
スマホ付近に戻ってもワークアウト中の動作は同期されますか?

mi band内にどれだけ情報が保存されるのかわからなくて

844 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 21:23:22.11 ID:0EssNRMwM.net
前はLINE着信通知があればなーと思ってたけど、よく考えたら不在着信通知は来るので折り返せばいいだけって事に気付いた。どっちみちLINE電話は無料だし

845 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 21:59:36.49 ID:YzEfoaxX0.net
>>841
ありがとう。でも、pro版じゃないと、
明日、明後日は表示してくれないんだね。

846 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 22:18:47.12 ID:D2PZydvU0.net
>>845
それに天気をYahooに変えたところで正確ではなさそう。
Yahoo天気アプリと全然違うw

847 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 22:27:41.64 ID:8O/29WNt0.net
ヤフー天気アプリはヤフーから情報取得してないしね

848 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 22:39:18.77 ID:/Zp+7AtBM.net
mi band 3買ったお前らに聞きたい
一体どこで買うのが情強なの?

849 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 22:41:25.99 ID:/VlLVvaf0.net
>>846
確かにYAHOO天気と気温が1〜2度ずれているのが気になってます。設定だけあって違うんでしょうかね。

850 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 23:03:44.93 ID:Oq/dpRZY0.net
これ付けてると、生きているだけで丸儲けだよなぁ

851 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 23:07:01.62 ID:joHcGedmM.net
ヽ(・ω・)/ズコ〜

852 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 23:12:23.09 ID:R0REbUdt0.net
>>848
何日か前にギアべでクーポン使って2700円だったし注文したわ

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200