2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空気清浄機 Part111

1 :目のつけ所が名無しさん :2020/01/08(水) 23:08:28.99 ID:H3RQcYfrd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

家庭用空気清浄機について語るスレです。
稼働騒音、イオン効果、喫煙に関してはスレが荒れるもとになりますので冷静に対応してください。

★関連スレ(メーカースレは五十音順)
SHARP プラズマクラスター・空気清浄機 Part2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1474629092/
ダイキン空気清浄機専用スレ part006
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1408696719/
【nanoeX】Panasonic 空気清浄機 8【ziaino】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1559405655/
【クリエア】日立 空気清浄機スレ【ガラスパネル】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1492219342/
富士通ゼネラルの空気清浄機・脱臭機
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1414897674/
三菱製空気清浄機専用スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1202300286/
シャープvsダイキンvsパナソニック空気清浄機
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1286778529/
■空気清浄機(イオン関連の放出)の危険性について
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1395193516/
花粉症に空気清浄機ってのはどうよ?2台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1363000352/

★前スレ
空気清浄機 Part110
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1556797738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

317 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 577b-magK [118.22.229.158]):2020/03/07(土) 20:00:23 ID:bOtKKoIe0.net
空気清浄機は臭いにあまり効かないとここで言われ、富士通の脱臭機を年寄りの部屋に置いた。
加齢臭、湿布、ゴミなどが混ざりあったとんでもなく複雑な臭いには全く歯が立たないらしい。
説明書通りには清掃してるつもりなんだが、脱臭機が出すクリーンなはずの風も部屋の臭いを倍増させたような強烈な匂いだ。
次はジアイーノかな…それでダメだったら…

318 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 375d-6fEv [122.211.31.209]):2020/03/07(土) 20:19:48 ID:ZDHnr/wc0.net
やはり高いがジアイーノがいい気がする

319 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3767-xiWk [122.20.44.230]):2020/03/07(土) 21:02:09 ID:IwGWk1q90.net
ジアイーノ一択でしょ
介護環境での脱臭に効果を発揮って宣伝されているし
いきなり買うと高い買い物だからレンタルで試してみれば?

320 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 577b-magK [118.22.229.158]):2020/03/07(土) 21:18:25 ID:bOtKKoIe0.net
やはり残るはジアイーノだよね…
レンタルあるのは知らなかった。ありがとう。購入かレンタル検討してみます

321 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/07(土) 22:12:41.87 ID:yQLV5oVr0.net
富士通の脱臭機ってペット用でしょ

322 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/07(土) 22:21:27.59 ID:ZpwwB51Ad.net
花粉と八畳の部屋に舞ってるホコリをなんとかしたいんだけどおすすめありますか?

323 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/07(土) 22:25:42.51 ID:ZDHnr/wc0.net
埃は下に落ちるわけだからブラーバ でいいんじゃないか。まぁ床を水拭きね

324 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/07(土) 22:32:11.86 ID:ZpwwB51Ad.net
>>323
賃貸でカーペットなんですよ😢

325 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3767-GHdY [122.20.44.230]):2020/03/07(土) 22:47:21 ID:IwGWk1q90.net
ホコリなんてまめに掃除する以外ないだろう

326 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/07(土) 22:51:20.41 ID:ZpwwB51Ad.net
空気清浄機の存在意義が否定された気がするのですが

327 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/07(土) 23:00:55.50 ID:NRnl5Wm/0.net
埃については気休めと思えばいいよ。逆立ちしても掃除機には勝てない。
空気清浄機はもっと微粒子小麦粉未満の粒子対策に効果が高い。

だいたい毎日数部屋掃除機かけるとスティック掃除機のダストボックスに埃が1/3とか1/5とかたまるでしょ?
空気清浄機が埃を大半集めてたら毎日プレフィルターが白くなるしフィルター寿命は1ヵ月も持たずに詰まるよw

328 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f7d-o1n2 [101.53.107.28]):2020/03/07(土) 23:11:54 ID:WnBKxLS20.net
子供部屋おじさんです
初めて空気清浄機を導入しました
KC-H50なんですが1日中つけっぱなしで電気代とかどのくらいかかるものなんでしょうか

329 :目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdbf-UgL/ [49.104.35.220]):2020/03/07(土) 23:12:26 ID:ZpwwB51Ad.net
なるほど購入を諦めました、頑張って掃除機かけます

330 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/08(日) 00:30:38.49 ID:DqCNDzKm0.net
加湿機能はカビが生えるイメージもあるしメンテナンスが大変だから、空気清浄機能だけでいいと思ってます。

その条件で価格コムで調べたら電気集塵式って機能が気になって安いモデルで対応してるのはダイキンのACM80-Uしかなかった。

同じ価格帯のモデルと比べて電気集塵機能ってどうですか?
もう生産してないから在庫限りなんだろうけど先週より5000円ぐらい最低価格が上昇しているので気になっています。

331 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f7d-o1n2 [101.53.107.28]):2020/03/08(日) 01:12:44 ID:V+8x+fVO0.net
加湿有でもタンクに水入れなければいいだけじゃない?

332 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-Qs0H [133.106.94.114]):2020/03/08(日) 06:44:19 ID:5JJo0q2NM.net
パナソニックのエアコンのナノイーは、部屋の臭い取ってくれる
タバコ吸わないからタバコの臭いは取れるかわからないが
加齢臭は取る
ただ、エアコンの風量を強くしないと取れない
ので、空気清浄機能も風量強くすれば臭い取れるのではないか?
部屋の角に扇風機を置いて付けて部屋の空気を撹拌するとかの工夫もしたりして

333 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 375d-6fEv [122.211.31.209]):2020/03/08(日) 07:35:25 ID:/f32DHXQ0.net
空気清浄機まわすと空気に気流ができてしまいホコリがなかなか落ちてこない。
むしろ空気清浄機を止めて落ちた埃を掃除機や床拭きするのが一番いいんだよ。

334 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-DFC+ [163.49.215.159]):2020/03/08(日) 09:01:04 ID:tujxgrpEM.net
>>329
留守中にロボット掃除機動かせばいいんじゃない?
ルンバはゴンゴン当たると隣近所に迷惑なんでLiDARマッピングのぶつからない機種をおすすめします

335 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3792-xiWk [122.249.76.131]):2020/03/08(日) 10:27:27 ID:5KoihJtQ0.net
>>317
オゾン業務用おすすめ

336 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-Qs0H [133.106.77.86]):2020/03/08(日) 10:59:55 ID:q69foMwVM.net
大阪のバスにはプラズマクラスター発生装置が付いてるそうだから、ナノイーよりプラズマクラスターの方が空気浄化威力が強いかもしれない
わからんが

337 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-Qs0H [133.106.77.86]):2020/03/08(日) 11:02:03 ID:q69foMwVM.net
オゾンはダニも駆除するそうだ
濃度が高いと人体にも有害そうだが

338 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-Qs0H [133.106.77.86]):2020/03/08(日) 11:05:48 ID:q69foMwVM.net
ウィルスやダニも60度以上になればタンパク質が変質して死ぬから、室内の空気を60度以上にできれば一番の殺菌になるけど、なかなか60度以上にはできないから難しい
瞬間湯沸かし器の仕組みを使って空気を60度以上に加熱して、その後冷まして出す空気清浄機作ればできそうだけど難しいかな
石油ファンヒーターは出てくる空気が熱せられてるからウィルスも死んでそうだけど

339 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-Qs0H [133.106.77.86]):2020/03/08(日) 11:07:29 ID:q69foMwVM.net
ちなみに60度以上になると人間もタンパク質が変質して死ぬから気を付けて
卵が半熟やゆで卵になるイメージだから

340 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-S9T+ [1.66.99.115]):2020/03/08(日) 11:17:32 ID:SmDIU0W/d.net
石油ファンおじさんは一酸化炭素でも吸ってて下さい。

341 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/08(日) 12:00:06.28 ID:KHjYaRXO0.net
ジアイーノって乳児にも使える?

342 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7fe3-2uCv [113.150.114.188]):2020/03/08(日) 12:19:12 ID:ZDkEfab60.net
Bic cameraのサイトから

パナソニックが2013年に発売した業務用「ジアイーノ」は、次亜塩素酸による高い除菌&脱臭力で、介護施設や病院、
保育園や幼稚園、ペットショップなど様々な施設で活用されています。

343 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3792-xiWk [122.249.76.131]):2020/03/08(日) 12:25:11 ID:5KoihJtQ0.net
個人で介護なら高濃度オゾンでいいだろ
健康被害?むしろ有益

344 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7fe3-2uCv [113.150.114.188]):2020/03/08(日) 12:26:50 ID:ZDkEfab60.net
「空気清浄機」というのは、チリやホコリを集めることが目的ですが、
ジアイーノはそうではありません。次亜塩素酸の除菌や脱臭力で「きれいな空気」を室内にもたらすのです。
パナソニックはそれを「空気を洗う」と言っていますね。

だからこそ、これまで医療や介護の現場、保育園などで使われています。

345 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7fe3-2uCv [113.150.114.188]):2020/03/08(日) 12:27:50 ID:ZDkEfab60.net
「ミルク育児や混合育児の場合、赤ちゃんがもっとも多く口にするのが哺乳瓶。
洗浄していても目に見えない菌やウィルスなどが心配ですよね。だからこそ、世の中には哺乳瓶を除菌するため
の専用消毒剤があるのですね。そしてその消毒剤の多くに含まれているのが「次亜塩素酸」という成分なんです。
毎日の栄養補給に必要な消毒ですから、除菌力はもちろん、なにより安全に使えることが特徴です」
(パナソニック ジアイーノ広告より抜粋)

346 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7fe3-2uCv [113.150.114.188]):2020/03/08(日) 12:28:43 ID:ZDkEfab60.net
見つけてきたけど、高くておれは手をださない。

347 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-S9T+ [49.97.104.139]):2020/03/08(日) 16:38:34 ID:apdzrclVd.net
「出さない」と「出せない」には大きな差があるんやで。

348 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b7db-an6d [160.86.76.115]):2020/03/08(日) 20:13:24 ID:W35MGolo0.net
EP−VF500R−Hをスーパーセールでポチるか考えてたが保留だな。
まだ定価の店ばっかでポイント10倍の店もキャッシュレス還元の店も無いから99,000の26,000ポイント還元程度
とはいえ3末までに使い切る必要のあるポイントも多いから月末のマラソンでもう一回考えよう。。

日立なら普通は数ヶ月である程度値下がりしていくがこう言うデザイン家電的な機種って値下がりも読みにくいな

349 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fc4-L70u [203.175.31.44]):2020/03/09(月) 01:49:28 ID:2XFfR7FN0.net
家族全員たばこを吸わないけど近隣住民が吸う、その煙が室内に入ってきて喘息に…
その場合でも空気清浄機は意味あるかな?

350 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM1b-DFC+ [202.214.198.147]):2020/03/09(月) 08:09:36 ID:AO7H9tnCM.net
窓を閉めたほうが効果は大きいと思う

351 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fc4-L70u [203.175.31.44]):2020/03/09(月) 15:35:31 ID:2XFfR7FN0.net
>>350
窓を締めても入ってくるので困ってます…

352 :目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx0b-Lqe9 [126.246.193.128]):2020/03/09(月) 16:16:58 ID:E6Fj3+TJx.net
煙の侵入経路が特定できてるならそこに空気清浄機置けば効果はあると思うけど
集合住宅なら管理会社か管理組合にクレーム入れたほうがいいよ
直接交渉は危ないからNG
住人トラブルで刃傷沙汰は割とよくある話なのであくまで穏便に

353 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-Qs0H [133.106.89.252]):2020/03/09(月) 17:24:10 ID:Y0v08yURM.net
東京ドーム内みたいに家の中の気圧を上げれば、空気は家の中から外方向だけに流れるからタバコの煙も入ってこないだろうけど、家の中の気圧を上げる装置と、家の中の気圧を上げるために外から空気を吸い込む部分をどこにするかだな
タバコの煙は嫌だよね
コンビニの隣の家とかタバコの煙入ってきそうだけど、どうしてるんだろ?

家の外に、タバコの煙が流れてくる方向に向けて扇風機付けとくとか

354 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-Qs0H [133.106.85.128]):2020/03/09(月) 18:43:42 ID:GahWQTUgM.net
思い付いたけど、タバコの煙が来ない窓やらに換気扇を逆に付けて回せば、外の空気が家に入って家の中の気圧が上がるかも
注意点は、換気扇や扇風機等、元々フィルターかないものに後から埃取りフィルター等を付けると羽根やモーターに負荷がかかって壊れたり燃える可能性があるから、最初からフィルター付きの換気扇等にするといい、と思う

355 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/09(月) 20:16:45.67 ID:pKyalwVG0.net
引っ越せばいいのに
ただでさえ喫煙者は肩身が狭いのに自宅ですら満足に吸えないとかその喫煙者かわいそすぎる

356 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/09(月) 20:30:52.42 ID:YMlIc45cM.net
家の中で吸えば良いのに「家族が煙たく無いように」又は家族から「外で吸って」と言われたのかベランダとかで吸う人いるよね

357 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9733-yVVr [164.70.175.158]):2020/03/09(月) 21:25:59 ID:pKyalwVG0.net
ベランダは共用部分だからアウトだね
それなら強く出てええ
隣の窓から出てるとか言うならそれは我慢や

358 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM0b-7fHJ [36.11.225.56]):2020/03/09(月) 21:28:16 ID:BzixjWL5M.net
ジアイーノみたいな高額商品が売れるとかマジで凄えわ

プラズマクラスターといいパナソニックの開発者は天才だわ

359 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-Qs0H [106.181.168.190]):2020/03/10(火) 13:47:45 ID:mLSL9UkJa.net
日本デンソーの扇風機の後ろに付ける埃や花粉を取るカバー買って付けたら、風が弱まらないようにふわふわの綿みたいな薄いカバーで、実際に扇風機の風弱まらなかった
ちゃんと埃や花粉を取るかは、しばらく使って様子を見る
800円ぐらいだったから、効果なかったら捨てる

360 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM13-ZEhh [103.84.125.97]):2020/03/11(水) 12:02:24 ID:skP48BpZM.net
ねーよもしかしなくてもおまえ馬鹿だろ

361 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMeb-Ix3N [133.106.77.30]):2020/03/11(水) 12:17:30 ID:UQxq28iFM.net
埃や花粉程度3Mのフィルターや100均のエアコン用フィルターで捕らえるのは可能

362 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMe1-0Xo1 [210.149.252.247]):2020/03/11(水) 17:02:17 ID:3uQL2IFQM.net
消費者庁、新型コロナ予防に納豆・マイナスイオン等は根拠なしと注意喚起 「効果を裏付ける根拠は認められていません」


消費者庁は新型コロナウイルスの予防をうたう商品について「その性状特性が必ずしも明らかではなく、かつ、民間施設における試験等の実施も不可能な現状」とし、

「現段階においては客観性及び合理性を欠くものであると考えられる」
「景品表示法(優良誤認表示)と健康増進法(食品の虚偽・誇大表示)の規定に違反する恐れが高い」

としている。


改善要請を行った商品はカプセル、錠剤、粉末などのいわゆる健康食品の23事業者40商品と、マイナスイオン発生器やイオン空気清浄機の4事業者3商品、空間除菌剤の3事業者3商品。

363 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/11(水) 18:46:05.72 ID:Yb06yNtK0.net
オゾンは?ジアイーノは?

364 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/11(水) 19:24:42.19 ID:WZt/7ZomM.net
フマキラーが怒ってるな まぁ通常のコロナやよりタフなノロに効果ある商品、対策なら概ね効くだろ。
次亜塩素酸ナトリウムみたいな塩素系漂白剤やキッチン用マジックリンなどの(弱)ではないアルカリ漂白剤や洗剤。水酸化ナトリウムやそれを含むパワークリーナーみたいな業務用洗剤。

ある程度の濃度で時間かけて使うなら過炭酸ナトリウムとか

ちなみに直接効果のある健康食品やサプリは普通のコロナでも効果あるとかまともな話を聞いやことがない

365 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/11(水) 20:17:41.50 ID:cOSAk3nG0.net
今ある扇風機を空気清浄機として使えるようにする、使い捨て空気清浄フィルター
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1239719.html
自動車タイヤの異常を検知して知らせる車載用空気清浄機
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1239856.html

366 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e333-vLrg [125.202.79.162]):2020/03/13(金) 03:53:49 ID:VAv6kJ410.net
玄関に小型の空気清浄機を置いたら、花粉症の症状が劇的に改善された
寝る時はこれを寝室に置いて使ってるけど、凄い楽だ
家では薬もいらないし、もっとはやく買っておけば良かったと反省してる

367 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/13(金) 07:50:43.67 ID:b5g0bYxdM.net
>>366
機種は何ですか?

368 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM51-0Xo1 [202.214.167.117]):2020/03/13(金) 16:51:14 ID:lHSKhzZ6M.net
空気清浄機はコロナウィルスに効果があるのか

「ウィルス粒子さえ通しにくい高性能フィルターでもない限り効果があるとは言いにくい」。
より良い手段は「窓を開けて換気すること」だという。

369 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMeb-+yWw [133.106.94.49]):2020/03/13(金) 17:28:28 ID:/MMksQRnM.net
室内でセラミックヒーターを付けて、熱線に触れたコロナウイルスを殺して、暑くなった部屋はエアコンの冷房て冷やせば、だんだん室内のコロナウイルス減りそう
加湿器も付けて湿度を下げないようにしつつ
ドライヤーでもいいけど

370 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-FfQu [125.202.79.162]):2020/03/13(金) 17:31:02 ID:VAv6kJ410.net
>>367
ダイキンのMC55U
でも、花粉はHEPAのフィルターさえ入っていれば、メーカーどこでも良い気がする

玄関から入る段階で花粉を吸わせてしまうのが大事というか
実際に効果が出ているので、今年はこれで乗り切れそう

371 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3529-ZwW7 [160.248.135.123 [上級国民]]):2020/03/13(金) 17:39:30 ID:dVkCxEBw0.net
石油ファンヒーターおじさん
今度は
セラミックヒーターおじさんへ

(笑)

372 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMeb-+yWw [133.106.68.8]):2020/03/14(土) 11:52:57 ID:l4tDN7mxM.net
>>370
ありがとうございます
寝室でも使える動作音が静かなやつが欲しいのですが、結構いい値段のやつですね

373 :目のつけ所が名無しさん (オーパイ MMeb-vLrg [133.106.70.205]):2020/03/14(土) 12:26:08 ID:CUaF6NE1MPi.net
シャープだとHEPA搭載で2万切ってるよ

374 :目のつけ所が名無しさん (オーパイ 35db-CkHg [160.86.76.115]):2020/03/14(土) 15:22:29 ID:leQ3oSe40Pi.net
> 花粉はHEPAのフィルターさえ入っていれば
こういう書き込み減らないね。まぁHEPAじゃない機種探す方が難しいけど
扇風機や暖房にも使えて便利だーとかで花粉対策にPM0.1対応のダイソンとか買う人もいるんだろうね

375 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e333-vLrg [125.202.79.162]):2020/03/15(日) 05:06:08 ID:xV9fk+cv0.net

なにが言いたいのか
よくわからん

376 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/15(日) 08:48:46.06 ID:lrihJhtp0.net
せめてどうしてそう思ったのか、根拠を書けばいいのにね

377 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 35db-CkHg [160.86.76.115]):2020/03/15(日) 09:50:17 ID:fXjL5Hdv0.net
久々にダイソンのサイト見たけど、スゲーな「ダイソンの空気清浄機は空気中のウィルスを捕獲します」と
単体のウィルスを捕まえるアピールや動画がのってるwコロナに触発されたのか去年からこのページのままなのかは知らないけど。

流石PM 0.1の微粒子までも99.95%捕らえて7〜12畳の部屋を30分で浄化できるのはすごいね。

それに比べてHEPAですらない
ブルーエア 221/231/411
ダイキン ACM80U/ACEF12L
みたいなのではPM2.5ですら99%程度しか取れないから低性能すぎて花粉症対策には相応しくないしダイソンはもちろん普通のHEPA機にすら劣るよね。。。

378 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMeb-Ix3N [133.106.74.154]):2020/03/15(日) 11:49:25 ID:P4iCADGDM.net
サッカーのゴールネットでサッカーボールを確実に捕らえる為に
「蚊を99.9%通さない幅1mmのネットであることさえ確認すればどの商品でも良いよ」
とかサッカー板?で書いたらどんな反応が来るかって事だな

個人的には思い切ってHEPAフィルター採用のゴールネットとかは逆に見てみたい気もする

379 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 35db-qZv6 [160.86.76.115]):2020/03/15(日) 13:33:15 ID:fXjL5Hdv0.net
もう少し具体的な話をするならHEPAのPM0.3というのは
体積的にはPM20〜50程度の10倍以上で非常に量が多く数的は100倍以上の量がある。
PM10あたりも体積的な量が多い

そしてPM10やPM2.5は「体に悪い」との研究結果がかなり出そろっており、PM2.5がより肺の奥まで届き害をなすのはほぼ正しいとされている。
PM0.3やそれ以下はまだはっきりしていないが「PM2.5よりより小さい微粒子はより肺の奥やさらに血液に入って害をなす可能性がある」
との推論があるが、個人的にはこの推論は「十分可能性はある」と思っている。が、実際はPM0.3の数十倍の数のPM0.01が空気中に存在するし、そんなものはULPAでも取り除けない
どこまでが有害なのかは知らないが突き詰めればPM0.000 000 000 001未満まで取り除かないと「粒子がない」状態にはならない

HEPAにすれば絶対量(体積も数も)の多いPM0.3を大量にフィルターにとらえることができる。それこそ花粉より大量にだ。
花粉対策は結局掃除機とかだろうがそれでも空気清浄機の効果を高めるなら花粉を多くキャッチできるフィルターを備え、
PM0.3には不十分(というよりわざと逃す)だがその代わりフィルターの抵抗が少なく
大風量を優先したモデルが良いはずだがHEPA信仰でHEPAじゃなきゃ低性能みたいにみなされたのか
80Uみたいな花粉症向けの機種がなくなっちゃうんだよ・・・

380 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMc9-JJJ8 [36.11.225.90]):2020/03/15(日) 16:17:13 ID:iDA0UGvtM.net
この人病気?w
1人で永遠このスレで見えない何かと戦ってるな

381 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e333-vLrg [125.202.79.162]):2020/03/15(日) 17:57:50 ID:xV9fk+cv0.net
病気だわ

382 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMeb-vLrg [133.106.69.183]):2020/03/15(日) 18:57:52 ID:7vzrOqu0M.net
この手の人って、早口で上ずったような喋り方をしてそう

383 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 35db-qZv6 [160.86.76.115]):2020/03/15(日) 19:08:28 ID:fXjL5Hdv0.net
予想通り過ぎる反応 細かく書いても大まかに書いても最後は病気とかそんな話になる
だからこのスレや過去スレ読むだけでわかる話は普段「花粉にHEPAはいらない」としか書かないんだよ

384 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/15(日) 19:43:52.76 ID:E4K+vUGkr.net
アスペかな?

385 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/15(日) 19:44:05.10 ID:mJrAL2ELM.net
花粉なら毎日掃除しろでいいだろ
次になるべく持ち込まない
その上でどーしても空気清浄機に頼るなら予算の範囲で高風量で静音性が高いモデル買っとけ。
HEPA?どうでも良いし意味もないが今買ったら大概HEPAなんだから気にするな

386 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMc9-JJJ8 [36.11.225.241]):2020/03/16(月) 02:01:49 ID:gM0CbYlyM.net
気が触れちゃったみたいだね、ごめんなさいねーw

387 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 651a-fqWt [210.141.245.113]):2020/03/16(月) 02:20:21 ID:KWlzi/zc0.net
ダイキン買ったけどいいよー
コロナ対策は換気でいいし。

388 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/16(月) 04:39:53.57 ID:CDlpV7p30.net
凄いな
たかが空気清浄機に、ここまで熱くなれる奴がいるなんて
一切読む気にはならんけど

389 :目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx49-FfQu [126.244.2.142]):2020/03/16(月) 11:25:05 ID:xEb0Mt0Ux.net
言ってることは間違ってないのに気持ち悪すぎて台無し
こいつが気持ち悪いせいで花粉にHEPAはオーバースペックってとこまで否定されそうだから困る

390 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab33-drwQ [121.115.140.168]):2020/03/16(月) 12:33:44 ID:UqprENqG0.net
>>388
こういう「たかが」って言いきっちゃう人ってきらーい
価値観なんて人それぞれでしょうに

391 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMeb-Ix3N [133.106.78.111]):2020/03/16(月) 12:51:44 ID:kUk5KDP7M.net
このスレを読み、果ては書き込んじゃう人は変人の中でより極まってるか多少マシかの差しか無いよw

392 :目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM13-A9/a [119.241.244.162]):2020/03/16(月) 12:55:07 ID:0o5LCTC5M.net
>>390
スルーしとけよ
きらいとかもお前さんの価値観だし

393 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/16(月) 20:52:13.03 ID:UClbz3Sb0.net
趣味でも仕事でも部活でも熱くなれる方が面白いと思っている変人だからな
むろん多数派は「ほどほどで楽しめよ」「熱くなるのはかっこ悪い、キモイ」が常識でクールなのは知ってる

394 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9d9d-tyCf [126.75.133.160]):2020/03/17(火) 06:36:25 ID:zoMiRe4d0.net
読んだけど大した事書いてなくね?
分かりやすいし、こんなので長文アレルギー出すなよ
ツイッターとかやってると脳に入ってこなくて否定始めるんだろうな

変態レベルって言うのは自分で研修まで始める奴だわ

395 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/17(火) 07:53:21.95 ID:dfpkmq3Pr.net
一人二役お疲れ

396 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-vqxS [106.128.122.169]):2020/03/17(火) 08:39:07 ID:vWd1hSbca.net
長文自体が叩かれてるんじゃなくてあまりに酷い文だから叩かれてるんだろう

397 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab33-drwQ [121.115.140.168]):2020/03/17(火) 08:56:59 ID:JC9u1WHP0.net
>>396
そんなひどいか?

398 :目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM13-A9/a [119.243.55.51]):2020/03/17(火) 11:38:14 ID:vzI/Q/TeM.net
>>397
文章の書き方も内容も相当酷いと思うよ

> もう少し具体的な話をするならHEPAのPM0.3というのは
> 体積的にはPM20〜50程度の10倍以上で非常に量が多く数的は100倍以上の量がある。

体積的とか数的とかの意味不明な用語は体積と個数だと思うとしてもPM0.3の体積がPM20〜50の10倍以上とか意味わからん
個数を掛けた総量を言ってるならそう書かないとわからんし

最初の文でこれだからあとは推して知るべし状態

399 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MMeb-Ix3N [133.106.74.25]):2020/03/17(火) 11:40:08 ID:JlxRyjw6M.net
長文
空気清浄機スレで空気未満の粒子の話が混じっている必要性が無い
375がかわいそう

反面アスペとか気が触れたとか病気とか そう言う言葉は入ってない

400 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/17(火) 12:19:49.94 ID:5XNKm+j9a.net
>>317
脱臭機以前に、窓用換気扇でも付けて常時換気推奨。

それ以前に加齢臭以外の臭いの元を片付けろ。

401 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/17(火) 12:54:38.38 ID:5XNKm+j9a.net
>>317
換気扇の取り付けが出来ない(窓がない)部屋なら、蓋つきゴミ箱を買う。ゴミはこまめに捨てる。これだけでかなり改善する
うちは祖母の介護の時にポータブルトイレを置いていたが富士通の脱臭機の大きいタイプはかなり効果を感じた。
でも換気が一番だね。

402 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa91-vqxS [106.128.122.169]):2020/03/17(火) 13:43:01 ID:vWd1hSbca.net
日本語も数字もおかしいし
何が言いたいのかを読む人間がエスパーして推測する感じ

しかもそれだけ面倒かかって読んだ内容に意味がないという

403 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 35db-Ix3N [160.86.76.115]):2020/03/17(火) 14:45:24 ID:7U9BArVP0.net
どの内容とどの数字?いいね!そう言うのが知りたい。

エスパーはなんだろう?HEPAオーバースペック以外の意味もあったのか意外と難しいな

404 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 35db-Ix3N [160.86.76.115]):2020/03/17(火) 14:55:20 ID:7U9BArVP0.net
個人的には長々書いだが花粉にHEPAはいらない だけのつもりだったが。
> 花粉はHEPAのフィルターさえ入っていれば
>こういう書き込み減らない
>よくわからん
>せめて根拠
の流れしか意図してなかったよ

405 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/17(火) 21:10:47.87 ID:UCmIdRfa0.net
>>401
そうなんだよね。加齢臭は仕方ないとして、それ以外をきちんと処理したらかなり変わるよね。わかっているんだけど掃除やゴミ処理などに口出しすると一気に機嫌悪くなって怒りだしちゃって…
年々被害妄想が酷くなってるようで、俺達を汚い物扱いするのか!!って。
脱臭機は「空気清浄機だよ。リビングや孫の部屋にも置いてるでしょ」って納得してもらったけど。

406 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sae3-DmTB [106.128.122.169]):2020/03/18(水) 14:05:45 ID:xLtCetDoa.net
加齢臭や便臭にはお香が最強 特に白檀
インドの高温多湿で不衛生な環境で育まれた文化は伊達じゃない
松栄堂の堀川マジおすすめ

407 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa6a-SyQg [111.239.160.96]):2020/03/18(水) 20:39:15 ID:f25e/QDPa.net
コロナウイルスの流行でイオン放出機能つき空気清浄機出番だぞ

シャープ2004年に普通の風邪のコロナウイルスを不活性化するって
宣伝してたな?
 今こそ宣伝しなくてどうする?

408 :目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sa6a-SyQg [111.239.160.96]):2020/03/18(水) 21:27:16 ID:f25e/QDPa.net
>>407
シャープ......
「当社で発表している浮遊性ウイルスの不活化の実証についてですが、
あくまで試験用の環境でおこなわれた結果であり、
同じ効果が市販品によって得られるという発表ではありません。

409 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM1e-pcRn [133.106.72.90]):2020/03/20(金) 21:17:15 ID:ZakcpoGeM.net
花粉の季節に まともな効果は期待できないとは言えコロナの流行もあるのに今ひとつ空気清浄機盛り上がらないね

空気中の粒子に付着して3時間生き延びるコロナとか
花粉には加湿だ が加湿でむしろ悪化 みたいな説が出てきてたり
もうちょっと盛り上がっても良いのにw

410 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5233-RK3s [125.202.79.162]):2020/03/20(金) 21:50:05 ID:ojc17Uln0.net
別に買って盛り上がる物じゃないからね
部屋に置いたら、あとは淡々と空気をきれいにするだけだし

411 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sae3-DmTB [106.128.49.100]):2020/03/20(金) 22:27:40 ID:6zPoGW13a.net
まあ大体のやつは買ったらそれで終わりで買う前後しかスレにいないからな

412 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 33db-t8x5 [160.86.76.115]):2020/03/21(土) 00:11:27 ID:Ua4OdazF0.net
多少値引きかクーポンかポイント還元が高ければ
日立の新型を明日からの買い物マラソンでポイントと交換しようかと思ってたけど
ちっともお買い得な店無いな。まだ初物価格ってのもあるだろうけど今後も値下り渋いかなぁ

買わないけど爽快ドラッグのZF-2100がクーポンと還元で実質1万ちょいなのは安いかも

413 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMa7-Hfmd [36.11.225.112]):2020/03/21(土) 14:48:45 ID:BOiS7ZnXM.net
>>412
ここチミの日記スレ違うから、独り言はママにでも話しといてな

414 :目のつけ所が名無しさん :2020/03/21(土) 17:51:21.10 ID:lItwP1D7M.net
チミって久々に聞いたなw それを自然に出せる世代だと確かにママはいないのか。
とりあえず空気清浄機スレだから空の一文字位は書き込みに入れようぜ

415 :目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMa7-Hfmd [36.11.224.85]):2020/03/21(土) 19:35:36 ID:fE6pfcgKM.net
>>414
チミの世代観に誰も興味はないからママに報告しといてな

416 :目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM1e-RK3s [133.106.68.23]):2020/03/22(日) 09:18:07 ID:qv6QWuSTM.net
ダイキンのアプリでスケジュール運転出来るのは便利だと思ったわ

417 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 33db-cvBQ [160.86.76.115]):2020/03/22(日) 11:00:06 ID:UxKaqxCe0.net
空気清浄機の基本性能には関係ないけどアプリで色々な機能をコントロールできると便利は便利だね
アプリでしか機能の細かい設定ができない機種もあるけど本体をボタンや液晶だらけにしなくてよいってのもある

気温、湿度までは温湿度計で十分だが、花粉サイズ、PM2.5サイズ、ホルムアルデヒド、CO2なんかも時間経過でグラフで表示できる機種は換気の目安にも使える。

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200