2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】38

1 :目のつけ所が名無しさん :2022/06/28(火) 14:05:36.99 ID:AGGam9TT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xiaomiのアクティビティトラッカー
Mi Bandシリーズについて話し合うスレです

【公式サイト】
https://www.mi.com/global/miband
https://www.mi.com/global/miband2
https://www.mi.com/global/mi-band-3
https://www.mi.com/global/mi-smart-band-4
https://www.mi.com/global/mi-smart-band-5
https://www.mi.com/global/mi-smart-band-6

【日本向けサイト】
https://www.tjc-jp.com/xiaomi/miband2_sp/index_sp.html
https://www.tjc-jp.com/xiaomi/miband3_sp/index_sp.html
https://www.mi.com/jp/mi-smart-band-4/
https://www.mi.com/jp/mi-smart-band-5/
https://www.mi.com/jp/mi-smart-band-6/

【公式アプリ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
https://itunes.apple.com/app/xiao-mi-yun-dong/id938688461?l=zh&mt=8

前スレ
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1653979952/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

388 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 00:17:40.59 ID:Pk6UGjye0.net
>>386
血圧測定は手首じゃ厳しい
できるって謳ってるよくわからんメーカーの商品あるけど買わないほうがいいよ

389 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 138a-Jmcp):2022/08/09(火) 05:32:09 ID:x0nTuEUt0.net
>>388
「手首じゃ厳しい」はちょっと言い過ぎで、スマートウオッチでは全く測れないってだけ。医療器具では手首式でそこそこ測れるのがある。でもばかでかいし上腕式血圧計より精度を出すのが難しくて医学会は上腕式を推奨。旅行用や携帯用にいいかも。腕時計型の所謂ウエアラブル血圧計として測れるのは、OMRON1択で9万円ぐらい。今は血圧は全体を圧迫しないと測れない。将来スマートウオッチで簡単に測れるようになるかはわからない。

390 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 138a-Jmcp):2022/08/09(火) 05:39:06 ID:x0nTuEUt0.net
>>388
というわけで、測れると謳ってても買わない方がいいのはもちろん、もっというと、血圧測定できると謳っているそこらのスマートウオッチは絶対に買ってはだめ。血圧で虚偽書いてるメーカーは他の測定センサ関係もテキトーでセンサすら積んでないものも多数。

391 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 06:16:00.80 ID:ISVABUsIr.net
>>377
数えてれば良い

392 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 13:50:46.84 ID:L/GCBHVWM.net
4が余計な機能が付いてなくて電池も持って一番良いと思った。

393 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 15:51:32.95 ID:i3ip5NHG0.net
サイズ感とかも4がちょうど良かったよな

394 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 21:36:14.08 ID:6HP83Thr0.net
壊れて電池残量減らなくなった?って思うくらいずーっと100%のままやしな(笑)

395 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 21:36:46.27 ID:H6A/9Qq7M.net
壊れて電池残量減らなくなった?って思うくらいずーっと100%のままやしな(笑)

396 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 21:57:28.87 ID:HDVBmRCd0.net
壊れて電池残量減らにゃくにゃったのぉおお?って思うくらいぃずーっと100%のぉおおままやしにゃ(笑)

397 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 21:58:06.10 ID:HDVBmRCd0.net
壊れて電池残量減らにゃくにゃったのぉおおぉお゙ぉおォおんお゙ぉおォおん?って思うくらいぃぃずーっと100%のぉおおぉお゙ぉおォおんお゙ぉおォおんままやしにゃ(笑)

398 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 21:58:36.10 ID:HDVBmRCd0.net
もう一回だけ許して。
壊れて電池残量減らにゃくにゃったのぉおおぉお゙ぉおォおんお゙ぉおォおんぉお゙ぉおォおん゙ぉお゙ぉおォおんォお゙ぉおォおんんお゙ぉおォおん゙ぉお゙ぉおォおんォお゙ぉおォおんん?って思うくらいぃぃぃずーっと100%のぉおおぉお゙ぉおォおんお゙ぉおォおんぉお゙ぉおォおん゙ぉお゙ぉおォおんォお゙ぉおォおんんお゙ぉおォおん゙ぉお゙ぉおォおんォお゙ぉおォおんんままやしにゃ(笑)

399 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 22:29:31.80 ID:jccNfPat0.net
>>393
4のサイズで充電端子が裏側にあるのが出ないものか

400 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 22:52:30.83 ID:wvT5Gasv0.net
>>254のウォッチフェイスいいな。
どこで手に入るの?

401 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 22:54:48.90 ID:kzJTew+w0.net
>>400
スレに書いてるけど目ついてる?

402 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 22:56:22.12 ID:wvT5Gasv0.net
>>401
目ついてないからわかんないっす。
書き込みついでに教えて欲しい。

403 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 23:26:19.52 ID:M2eSXEAmr.net
アンカー追いかけたら書いてあったからそれ見ろよ

404 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 23:44:48.09 ID:44i9rWJeM.net
mi band 5だがきっかり2年でバッテリー終わった
3年はもってほしかった
mi band 6も7も糞すぎて買う気にならずスルーしてたのにどうすんだよこれ
もうxiaomiはそろそろ見限るべきなのかもなあ
mi fitのポンコツっぷりをいつまでも直せないのが致命的すぎる
zeppに名前だけ変えても中身がポンコツのままじゃ意味ねえがな

405 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/09(火) 23:52:27.88 ID:Pk6UGjye0.net
>>254
これ入れてみたけどめちゃくちゃ初期画面周りの動作がカクつくようになってワロタ
いろんなデータ引っ張りすぎるとこうなるのかな

406 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 00:37:37.63 ID:gK+1EsWBr.net
もっとシンプルな、デジタル表記で秒まで表示されてるのが欲しいわ

407 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 01:39:07.63 ID:jBR55+Vj0.net
サードパーティ文字盤は基本カクつくしバッテリー消費も上がる
一周回ってデフォに帰ってくる

408 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 06:46:55.32 ID:G9cvF5lkM.net
Zeep Life 最近、充電してから何日目みたいなのが表示されなくなったね。

409 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 08:41:28.90 ID:d+ihOUVpp.net
シンプルにバンド型でGPS付きがほしい。実用性、正確性のないいらない機能がなければ、コンパクトで電池持ちも良くできる。一昔前の機能で今の技術を求めるのは、もう無理なのでしょうか。

410 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 08:52:11.59 ID:Y63JplpmM.net
>>404
どこが不満なん?

411 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 09:22:59.83 ID:vsdYCLeP0.net
xiamiじゃ無理じゃない?いらない付加価値つけて高く売りたいだろうからな
そういうのは大企業じゃなくて小さい企業がやるかもね

412 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 10:14:24.95 ID:UvLIVx8s0.net
>>408
表示されてるようちは

413 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 11:21:30.38 ID:xSjd3eQx0.net
>>409
普段はスマホも一緒に持ち歩いているとしたらスマホのGPS利用すれば良いだけだからスマートバンドにGPS付けるメリットってある?

バッテリー消費が進むデメリットの方を大きく感じちゃうんだけど

414 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 11:28:26.60 ID:4Mjv6+/aM.net
>>410
俺はウェイトトレーニング中の心拍数管理とスマホからのメッセージを表示させる用途しか期待してない
あとは睡眠時間の把握くらい
mi bandは2 3 4 5とずっと使ってる
mi bandの大きな不満点は
心拍数の乖離
 たまに大きく乖離してしばらく戻らなくなる
 band 2-3の頃とくらべたらかなり頻度は下がったが未だになる

アクティビティ追跡機能
 加速度センサのデータを元になにをやってるかを把握する機能だがおもちゃにすらなってない、ただのゴミ
 推定消費カロリーなんて実測値の10倍以上過大な数値が出る
 バカはそれみて喜ぶのだろうがそんな忖度はいらない

いらん機能追加しすぎ
 mi band 6以降は完全に斜め上に向かってる

mi fit(zepp)のクソ
 あまりにもひどすぎる、論ずるのも不快
 データを集める機能しかなく集めたデータを分析する機能が皆無
 たとえば体重、任意の日付のデータを呼び出す機能すらない、あり得ない
 去年のデータを見たかったら100回くらいフリックして遡るしか無い、これを開発しているやつはキチガイか?
 この1ヶ月の推移を一覧で見たい→できません
 この3ヶ月の推移を一覧で見たい→できません
 移動平均を表示させるようなこともできない
 ここまで低機能なものはそうそう見当たらない
 ほかの数値もみな同じ、しかもその状態のまま何年もずっと放置

ハードウエアはクソ化まっしぐら、ソフトウエアはずっとクソなまま
これじゃさすがに見限るしかないわ

415 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 11:29:50.75 ID:jBR55+Vj0.net
はやく見限れよ

416 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 11:32:48.92 ID:bffGC8WM0.net
7ですが
通知が一定数行った場合なのか分かりませんが来なくなります
皆さん無限に通知来ますか?

また通知の文字がスクロールするのですが
バイブが鳴って見ると既にスクロールしており最初の文字が見えず把握できません
スクロールを遅らせることできますか?

よろしくお願いします

417 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 11:45:35.01 ID:Li/1KXdVd.net
ワークアウト時の GPS データを Google Fit に同期させる為に Mi Band シリーズ + Notify で使ってきたけど
Notify は Zepp OS からのワークアウトのデータ取り込みを諦めたみたいで途方に暮れてる
とりあえず Band6 壊れるまで使うけどそのあとどうしよう
Zepp Life アプリがまともに仕事してくれたらなぁ

418 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 12:34:29.22 ID:chg0/LAh0.net
>>414
そんな不満だらけで改善も見込めないならシリーズずっと使ってくる必要なくね?
もっと早くに見限れたろ?

419 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 12:45:10.77 ID:FkAknU1D0.net
数日前6で↑と←のスワイプでしか画面点灯しなくなってがっかりしてたが初期化したら直ったキャッキャッ
困ったときの再起動&初期化という機器の基本を忘れてた

420 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 13:35:50.77 ID:tfmhxXUI0.net
>>408
自分もなる。再起動すると表示するけど不便だわ

421 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa55-kpy0):[ここ壊れてます] .net
時計表示が大きい
万歩計
バッテリー
ストレス
が表示できるのがあればたのむ

422 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 15:29:16.08 ID:Kx2igi8Zd.net
>>421
Mi Band 7 ウォッチフェイス
Mi Band 7 Watchfaces
ここらでゆっくり探してみるといいんじゃね

423 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 16:11:02.24 ID:jBR55+Vj0.net
Pro届いた
心配だったXiaomiスマホのロック解除対応してて一安心

424 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 16:34:05.85 ID:T0WUcTrbH.net
7使い。なんか天気の現在地更新がうまくいかないなぁ。

425 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 16:55:28.09 ID:06T429XAd.net
>>414
見限るのが遅いよお前w

426 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 18:15:57.49 ID:mOgZqnJh0.net
>>414
そんな昔から使ってたんならソッコーでMi band見限りゃよかったのに
昔から今まで使ってたのに今更何を言ってるのやら

427 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 51f0-tFXt):[ここ壊れてます] .net
MacroDroidモード標準モードという通知が来るんだけど来なくする方法ありますか?

428 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 21:12:46.35 ID:weGRbJgg0.net
Apple Watchみたいに複数のフェイスをワンタッチで切り替えたりできませんか?

429 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 22:52:44.64 ID:l0+9gYr+0.net
何使ってるか知らんが7なら長押しからのスワイプでいける
そんなに手間ではないが長押しの誤作動が多い

430 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/10(水) 23:34:20.94 ID:8Wp3igV60.net
>>429
横から質問です。
確かに誤作動がおおいのですが、この機能はオフにできないんでしょうか?

431 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 00:07:45.28 ID:ihANdq+L0.net
>>430
自分も長押し誤動作鬱陶しくて、設定から画面をロックの機能オンにして対応してる
フェイスの変更はスマホからでいいやと割り切ってる

432 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 00:24:31.81 ID:9dRwJMsmd.net
>>427
Macrodroidをアンインストール

433 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 00:38:22.51 ID:Rr6iatb50.net
>>74だがスマン、タイトル画面に戻ってログインし直したら
報酬もらえた。お騒がせしますた

434 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 00:42:50.95 ID:Rr6iatb50.net
>>433
スレ違いスマソ

435 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 00:48:15.65 ID:IF6mpxISd.net
報酬おめ

436 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 00:53:47.10 ID:fn880E6+d.net
>>430
Band7なら
設定→ユーザー設定→文字盤長押し

437 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 03:56:49.01 ID:4t1HWNdi0.net
>>436
できました!
ありがとうございます!

438 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 06:54:41.98 ID:hXC//EllM.net
>>393
4に戻したけどいいね!

439 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 08:55:12.48 ID:ai8UOo4b0.net
今日の夜Xiaomiの発表会があるみたいだけど、7 pro日本語版の情報とか出ないよな…
もうそろそろ7買ってしまうか

440 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 10:23:57.88 ID:Ji9r17yX0.net
iPhoneでamaz使えないのか
まだ6までしかない

441 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 12:16:04.88 ID:kCY6sXY8d.net
>>439
発表あると嬉しい

442 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 12:23:18.17 ID:T8vAaRYJ0.net
バンド6をPixel 6a, Android12で使用中、一度Bluetooth をオフにしたり本体の電源を切り
再度オンするにすると接続中ぐるぐるのまま再接続されません
Android11のLibero だと問題なし

443 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-xgL/):[ここ壊れてます] .net
zepp lifeのワークアウトデータの一部が定期的に消えるんだけど対処法ってありますか?

444 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/11(木) 23:42:04.78 ID:74q3yGSY0.net
湿疹できたのでベリベリのバンドに替えた。湿疹治まった。

当方、男にしては手が小さいがそれでも装着、脱着がしずらいのが難点。

445 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 02:20:41.29 ID:GHWnLXa90.net
7って常時表示だと電池どれくらい持つんだれ

446 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 02:26:04.95 ID:CTjSytFjM.net
ないな、仕様だから諦めろ

447 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 03:05:14.94 ID:2jadVVUb0.net
7、常時表示オン(8:00~20:00)、歩数・睡眠モニタリングのみ、持ち上げ表示無し、輝度最低で13%~15%/日くらいの消費 → ギリ1週間もつ

448 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 09:15:53.86 ID:0wdr9Rgi0.net
zepp lifeのデータをappleのヘルスケアアプリと同期させてるんですが、例えばmi bandとapple watch同時に付けるとどちらのデータが優先されるのでしょうか?
やっぱmi bandのほうが、zepp life経由するぶん反映が若干遅くなり、そちらのデータで上書きされてしまうのでしょうか

449 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 13:10:41.98 ID:HP3470Vt0.net
5を持っていましたが、紛失したので買い直そうと思います
安いウォッチだとアプリ毎の通知許可が細かく設定できないのが多くて
何個か安いのを試してからmiband5に落ち着きました
ちなみに、万歩計以外の計測は一切使っていません。血圧とか睡眠等
そこで質問なのですが

5と6が同じ値段だったら6の方が良いでしょうか
5と6の替えバンドと充電器は共通(5のものを6な流用できる)でしょうか

450 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 13:25:23.02 ID:BtzEvGbo0.net
>>449
5は使ってないが6の方が全画面に近いので良いと思うよ
5と6の規格はほぼほぼ一緒なので流用できます

451 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 13:39:03.16 ID:6vyI6n6l0.net
>>450
ありがとうございます
6買います

452 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 14:25:50.33 ID:FD4xOUtR0.net
>>451
今だったら7にすれば?

453 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 15:31:03.42 ID:TyIbbN//d.net
7も同じ値段だったら7勧めるけど
その使い方なら6がいいと思う

454 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 15:43:21.90 ID:7UC5cc1/0.net
最新が最良である事が多い

455 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 15:53:34.70 ID:jYGMiXJx0.net
わざわざ6にする必要もない

456 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 15:54:53.81 ID:hdpgJrFBM.net
>>449
今xiaomi 公式ストアで14までセールやってるから2000円OFFクーポンとって送料込5500で7買うのがおすすめよ

457 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 17:27:07.16 ID:AztcQwY+d.net
>>446
これは443宛て?

458 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 17:35:02.59 ID:SeXilYGwM.net
>>456
クーポンどこにありますか?

459 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 17:52:04.31 ID:cFeWyGOer.net
5の方が電池もちは良いかも知れんが楕円なのにディスプが四角ってなんかダサくね?
あと7はシリコン系のバンドなら流用出来るけど微妙にデカイからパツンパツンでしょ?
なので6を奨めたんだが

460 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 17:53:37.12 ID:JKcAJ/dB0.net
なんだかんだで4が1番だな。

461 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 18:06:16.08 ID:ElmKpDSB0.net
7はクイック返信できるんだっけ

462 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 18:58:22.23 ID:V0fxYZXK0.net
たまに特に操作しないで "まもなく完了します 30何秒" て出るんだけど何のことだか分からない
変なアプリの通知でも無さそうだし

463 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 19:09:56.21 ID:jV7YerAZd.net
>>439
発表あった?

464 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 19:19:07.37 ID:jYGMiXJx0.net
7Proのグロ版も出てないし無いよ

465 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 19:20:53.92 ID:GHWnLXa90.net
6は一番ないな

466 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 19:28:52.75 ID:rAPo5n8d0.net
公式サイト、バーゲンのページに6が税込3,490円て書いてるけど
どうやっても4,040円にしかならないのだけど
先に進めば3,490円になるのかな?
4,040円てどこから出てきたんや…
https://i.imgur.com/RZO1vvw.jpg

467 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 19:32:19.25 ID:rAPo5n8d0.net
まだ住所入れてないけど送料の550円加算されてるんだね、失礼しました
ここ、送料かかるのか残念

468 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 19:42:00.43 ID:3qrRD6BQ0.net
一万以上ならかからなかった気がする

469 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 19:42:52.59 ID:BzhiZupSr.net
6はGshopperで3680円送料無料だぞ

470 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 19:46:36.51 ID:v6bCYtEwd.net
なんで今更型落ち買うのか理解出来ない

471 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 19:49:29.88 ID:CnvujGfHd.net
コスパじゃね
7は出たばっかりで値段高いし不具合も多いし

472 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 20:23:34.05 ID:Xg04BJ1q0.net
7は大きいしね
6サイズがちょうどいいわ

473 :目のつけ所が名無しさん (ブモー MM6b-X+63):[ここ壊れてます] .net
7(笑)

474 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 21:03:36.40 ID:rAPo5n8d0.net
お昼にGshopperで6注文したんだけど
日本版が3,490円ならそっちのが良いかなと思ってね
大人しくGから買うことにします
5もGで1,800円弱で買ったから
そのくらい安いのがあれば良かったんですけどね

7は大きいから可愛くないし高い…

475 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 21:06:54.39 ID:XkZnk347M.net
7(笑)

476 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 21:07:00.04 ID:FYtogmuf0.net
>>448
iPhoneでも歩数をカウントしてるんだぜ
今どうカウントされてるんだい?
そういうことだよ

477 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 22:00:44.03 ID:/Wub+qLJd.net
>>464
マジかよ
楽しみにしてたのに( ˘•ω•˘ )

478 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 22:05:33.52 ID:GHWnLXa90.net
今なら4,5か7

479 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/12(金) 23:41:00.62 ID:nsl03srj0.net
iOSで通知が目的のメインなら7がベストだと思うよ
6から買い変えるかしばらく迷ったけど結果よかった

480 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/13(土) 00:43:32.36 ID:jjaY54EH0.net
>>479
なんで?

481 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/13(土) 01:06:01.58 ID:cley++FH0.net
>>480
6までiOS側はアプリごとの通知設定ができなかったけど7からできるようになった
それに一度通知を許可したアプリの通知のヘッドラインにはバンド側の画面にも通知アプリのアイコンが表示されるようになった
これだけでも通知逃しのリスク減る

482 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/13(土) 06:28:11.13 ID:5wacSXFuM.net
俺は5から7にしたけど今のところ不具合多くて失敗した感を誤魔化しながら使ってるわ
Googleカレンダー連携は便利だけど
通知しない設定があるにも関わらずどう設定しても強制で全スケジュールがバイブ通知されたり
世界時計がアプデで追加されたはずなのに実際使えなかったり
通知許可してるアプリで通知漏れが何度もあったり
正直かなり不満

483 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/13(土) 06:33:07.24 ID:8pOXxbim0.net
>>482
こういうバグは枯れてくるのかな?

484 :目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM26-nPk8):[ここ壊れてます] .net
4から7にしたけどアラームのバイブが強くなって起きられるようになったのと
通知文字が大きくなったのはよかった

485 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spf1-LNG/):[ここ壊れてます] .net
6のGshopper安いけど、グローバル版は日本語表示できないですよね?

486 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/13(土) 10:44:27.67 ID:AEyErrnW0.net
天気ってあの情報は微妙すぎ。
6ってアプリによって睡眠時の酸素表示できるんでしょ。
アブリ改善したら常時測定出来る。
ソフト改善したら神バンドになり得るけど、釣った魚にはってやつだね。

487 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/13(土) 11:08:19.14 ID:8rR+yFIs0.net
この水玉マークは何?
https://i.imgur.com/kPtANkd.jpg

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200