2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

扇風機 Part39

508 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 499d-EEPB):2022/07/23(土) 20:22:29 ID:3c/Xj9Xo0.net
おいおい、レス遡った見たらこれ山善ガイジの書き込みじゃねーかよw
俺ガチの人を相手にしてたみたい、、、

0308 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4b33-XIlg) 2022/07/14 23:52:28
小泉純一郎風に…

今の扇風機はね、なんというか迫力が無いね。
「俺がお前を冷やしてやるんだ」という、夏の冷房の主役としての威厳が
感じられないなぁ。色々機能は増えていて、進化しているのはわかるん
だけどね。

昔の扇風機っつうのは、色からして違ったね。
大体が羽の色が青、変わったところでは緑という感じだった。
人間の感覚では青は冷える。扇風機が冷えた風を送るという
希望とも願望とも使命ともいえる気構えが出ていたね。

またボタンがね、重厚に「バチン!バチン!バチン!」と確実性と
信頼性と耐久力をもった、情熱を感じられるものだったね。
そしてまたここでもボタンの色が、弱風が水色で、強風が青色で
中風がその中間と言う、冷えることを想起させる配慮があったね。

総レス数 891
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200