2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ガス】衣類乾燥機★10【電気】

1 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/26(金) 13:15:25.63 ID:RMR6uxMW0.net
ガス電気それぞれに利点あります。
マウント合戦はお控えください。

>>980が次スレ立ててください。

【ガス】衣類乾燥機★9【電気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1675135581/

【ガス】衣類乾燥機★8【電気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1636280579/

2 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/26(金) 13:17:11.23 ID:RMR6uxMW0.net
【ガス】衣類乾燥機★7【電気】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1636280579/

【ガス】衣類乾燥機★8【電気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1651195556/

3 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/26(金) 13:19:37.33 ID:RMR6uxMW0.net
【ガス】衣類乾燥機★6【電気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1615080572/

【ガス】衣類乾燥機★5【電気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1593994694/

4 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/26(金) 13:21:05.24 ID:RMR6uxMW0.net
【ガス】衣類乾燥機★4【電気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1571918299/

【ガス】衣類乾燥機その3【電気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1484844174/

5 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/26(金) 13:22:50.87 ID:RMR6uxMW0.net
ドラム式洗濯機 PART84
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1710852390/

洗濯機総合・おすすめの洗濯機 63箇所目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1710540789/

6 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/26(金) 13:58:02.07 ID:dlOyWZzi0.net
【縦型・ドラム】パナソニック Panasonic 洗濯機 26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1710572359/

日立 洗濯機 ビッグドラム ビートウォッシュ 12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1710849779/

アクア製ドラム式洗濯機
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1713494226/

7 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/27(土) 14:17:44.04 ID:4J/qcDLs0.net
ハイアールがヒートポンプ式の衣類乾燥機を13万で発売するね

8 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/29(月) 18:26:13.57 ID:4XDm8Zt+0NIKU.net
ハイアールのヒートポンプ衣類乾燥機イイネ
置けないけど…

9 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/29(月) 21:03:08.70 ID:tYmMi2FC0NIKU.net
ドラム式洗濯機 PART85
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1714289293/

10 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/30(火) 13:43:11.99 ID:SLSvDb9c0.net
ドラム式と縦型洗濯機+衣類乾燥機
どっちがいいんだろう

11 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/30(火) 19:58:08.59 ID:nF/yFT/B0.net
>>10 乾燥無しの縦+ガス乾燥機だと思う

12 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/30(火) 21:23:07.59 ID:D2GishRU0.net
これからは乾燥無しのドラム洗濯機+ヒーポン乾燥機

13 :目のつけ所が名無しさん:2024/04/30(火) 23:38:15.73 ID:hUOyYoWq0.net
だから早くレビュー欲しい

14 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/04(土) 10:56:28.26 ID:n2aMGPw00.net
日本のメーカーはヒートポンプの衣類乾燥機は出さないのかな

15 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/04(土) 13:34:28.78 ID:cDpNC7vN0.net
空気をグルグル回すなら結局ドラム式洗濯機みたいに数年でヒーポンが目詰まりしちゃうのかな?
待ちきれないからパナの乾燥機買っちゃったよ

16 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/04(土) 17:28:41.31 ID:Il3yCPH80.net
東芝や日立もドアの右左変更できて
紙フィルターも使えるといいのにな
パナソニックも新型はドア固定で残念

17 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/04(土) 20:57:16.31 ID:cDpNC7vN0.net
パナの旧型が1番安かったからこれにしたけどパナの新型はデザインだけはいいよね
毎度掃除機なんて使ってられないから紙フィルターの存在はデカいわ

18 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/05(日) 09:50:44.73 ID:jk04PmiT00505.net
ハイアールのやつ、もう三万値下がりしてる

19 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/11(土) 00:19:44.42 ID:ggNtOfRv0.net
アスクルでハイアールが1.7万円

20 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/16(木) 21:47:34.78 ID:Nnmonqts0.net
ハイアールの9kg乾燥機
取り寄せばっかりで店舗置いてないわ

21 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/17(金) 12:10:19.65 ID:ag6clheO0.net
レビュー待ちしてんだけど何処にも無いなぁ
実物確認したくても近所じゃ置いてないし大変な機会損失だと思う
ヒーポン式の乾燥機とか需要高そうなのに勿体ない

22 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/17(金) 23:33:41.39 ID:V4b203YV0.net
>>21
そうなんですよね
どこにも実物展示もしてないんですよ
J店にカタログが置いてあったので聞いたら
やはり海外メーカーのイメージ通りで
保障問題に難ありみたいな事言ってましたわ
パナがキューブルでヒーポン乾燥専用機出せば
店舗にもすぐ展示して発売するんだろうけどねぇ

23 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/23(木) 20:02:47.87 ID:nGMJonJ+0.net
質問です
今度実家からの建て替えを行なうのですが、オール電化なのでプロパンガスの基本料金含め3000円ほどかかりそうです
乾太くんはオール電化でも導入する価値ありますか?ちなみに今までは部屋干しだったようです

24 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/23(木) 20:13:19.58 ID:TudSMShW0.net
>>23 最優先でプロパン辞めるべきかと
もしくは乾燥器というか海外の200Vのドラム式洗濯機を導入すべき
それでもガスには負けるけど

オール電化なら200V家電(国産が無ければ海外でも)で揃えていくべき

25 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/25(土) 06:53:00.55 ID:dT4o5C1W0.net
ありがとうございます
言葉足らずでしたが、現在がプロパンで、乾燥機は💡もなし、部屋干しオンリー。
そして、建て替え後が今のところオール電化、しかし乾太くんのためにプロパン併用、と悩んでいるところだったのです
そうなると乾燥機のためだけにプロパンの基本料金を払うようなものなので、その価値ありか否かを相談させてもらった次第です
浴室乾燥というのを初めて使うことになるのですが、そこに期待するよりは電気乾燥機買ったほうが良いのでしょうか?

26 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/25(土) 09:47:10.54 ID:2WqG1gbW0.net
>>25 浴室乾燥機を長年使って分かったのは
×浴室で衣類を乾かす
〇浴室(+脱衣所)の温度を高めてヒートショックを防ぐ暖房機
という事です

浴室乾燥機は除湿機能が無いので衣類乾燥の役に立ちません
風通しのいい部屋に干して扇風機で風を当てたほうが電気代も時間も節約できます

ですので、衣類乾燥機は別に必要になると思います
ガス>200V>100V で時間比率で言うと 1:1.3:3 ぐらいで、100Vの乾燥機はパワー不足です
無いよりはマシですが 乾太くん には遠く及びません

でもまぁ、1回分(6kg)で納まるなら100Vの衣類乾燥機でも使えなくもないという程度です
1回で納まりきらない量なら 乾太くん か 200Vしか無いと思います

27 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/25(土) 18:59:25.82 ID:PfvXawxO0.net
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?

28 ::2024/05/27(月) 22:08:07.27 ID:8UOrqVKs0.net
何でAmazonで売ってるやつ軒並み安いの?
店舗と2万円くらい違うんだけど

29 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/03(月) 22:11:44.27 ID:NXJGOQBG2
>>25
ガスに一票。衣類乾燥機と浴室乾燥機、そしてオーブンをガスにするといいよ。
衣類乾燥機はガスのほうが絶対良い。性能もさることながら機器自体の寿命が電気よりも断然長いから。
うちの乾太くんは今年で20年目でまったく壊れる気配がない

あと浴室乾燥機も、電気だとまったく役に立たないけど、ガス浴室乾燥機なら服もガンガン乾かせる。
乾太くんに入らない布団とかデリケートな衣類などもこちらで干せる。
オーブンは予熱時間が電気よりもずっと短くて、乾燥機と同じく機器の寿命も長い。

機器の寿命を考えると戸建てならガスのほうがいいぞ。
「ガス乾燥機を使える」というのは戸建てに住む者の特権なので、
この特権を放棄するのはほんともったいないと思う。

30 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/07(金) 10:27:28.76 ID:JRaIf+wF0.net
>>25
オール電化なんでしたら無理してガス乾燥機を導入する必要はないのではないでしょうか?
乾太くん導入するコストが仮に30万円として、電気乾燥機なら高くて7〜8万円、安かったら3万円ぐらい。
差額を回収するのにどれだけかかるやら。
電気代も3000円ぐらいだと思うのでガス代とそんなに大差ないかと。
乾燥時間は倍ぐらい違うけど、放ったらかしにするだけなので別に気にならない。

31 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/09(日) 09:46:33.16 ID:dNfvv6KI0.net
アマゾンやヤフーショッピングで安価で売ってるSENTERNってメーカーの電気衣類乾燥機ってどうなんでしょう?
色々な容量の乾燥機を何種類も作ってるようですね。
日本のメーカーにはない4.5kgとかの容量のがあるからきになっています。
3kgは少ないし6kgは大きいしと帯に短し襷に長し状態だったもので。

32 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/12(水) 13:14:44.55 ID:z/DU0+ON0.net
fuwato買いました。
まだ一回しか使ってないのでなんとも言えませんが、乾燥機がある生活に感動してます。
戸建て都市ガスなので乾太くんも設置できる環境ですが、設置費考えてfuwatoにしました。

33 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/12(水) 16:33:29.09 ID:D0ELwZyR0.net
>>32
いいやつ入れたなぁ
12万ぐらいしたんじゃないの?
もうしばらく使用したら使用感教えて!

34 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/12(水) 17:32:16.86 ID:iYR13Hgs0.net
おめ!いい色買ったな
使用感まじで気になるのでしばらく使ったら色々聞かせて欲しい

35 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/21(金) 12:04:44.68 ID:BQ2kBOe10.net
fuwato、一時アスクルの通販サイトで17000円で売ってたんだよな。
多分値段設定を間違えてたんだと思う。
買って転売しようかとマジで悩んだけど悩んでる内にサイトから消えてた。
間違いに気付いて取り消したのか、誰かに先を越されたのか…

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200