2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ドラム式洗濯機 PART85

1 :目のつけ所が名無しさん :2024/04/28(日) 16:28:13.01 ID:rzKK0ayF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をもう1行加えてから立てて下さい(この行が5行目になる)

パナソニック
https://panasonic.jp/wash/
日立
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/
東芝
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/laundries/
シャープ
https://jp.sharp/sentaku/
AQUA
https://aqua-has.com/laundry/
Miele
https://www.miele.co.jp/domestic/washing-machines-tumble-dryers-and-rotary-ironers-1558.htm
AEG-Electrolux
https://www.aeg-jp.com/appliances/washers/

前スレ
ドラム式洗濯機 PART79
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1676477404/
ドラム式洗濯機 PART80
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1685107561/
ドラム式洗濯機 PART82
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1699899747/
ドラム式洗濯機 PART83
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1706780363/
ドラム式洗濯機 PART84
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1710852390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

157 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 02:48:16.15 ID:FLDhrP6j0.net
>>80
BD-SX120HLを去年のモデルチェンジタイミングで買ったけど、乾燥にはそれなりに時間が掛かる印象。
ちゃんと乾燥するから、短時間で乾燥とか多少の電気代を気にしないのであれば大丈夫かと。
8ヶ月前に買い替えしないといけないけど、洗濯機が高過ぎるとなやんでたら、展示在庫ということもあり15万になり、そこに通常のポイント10%と買い替えポイントが2万だったから、細かい事は気にしてないのもあるかも知れないけどw

158 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 04:21:35.59 ID:MrwtU5850.net
防水パンの排水トラップ
古いやつだから初めから防臭泡防止パイプ
防臭ワンが付いてないんだけど
代わりになるの無いかな

159 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 08:32:09.78 ID:4uwt3Az90.net
>>156
調べたらヒーター式の時点で却下だわ

160 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 08:50:05.18 ID:4uwt3Az90.net
>>147
価格コムの売れ筋と注目もAQUAが1位になってたな
https://kakaku.com/kaden/washing-machine/ranking_2110/
https://kakaku.com/kaden/washing-machine/ranking_2110/hot/

161 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 09:42:05.96 ID:MLVuxZEq0.net
>>159
ヒートポンプ式のものは使ってると熱交換ユニットのフィンに埃が詰まって乾燥不良起こすみたいなんだけど、現状自分で清掃メンテできそうなのがパナだけっぽい。
今ヒーター式の日立のドラム式洗濯機を9年ヘビロテで使ってるけど乾燥時間伸びてきたら、フィルター関連を歯ブラシで水洗いすると復活するから安心。
その他がボロくなってきたので買い替えを検討中。

162 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 20:43:59.94 ID:IO7Cla3P0.net
価格コムでパナのドラム式を価格チェックしてるけど、最安値は結構下がってきてるのに
大手家電量販店だけずっと値段一緒・・・w

大手の業者で買いたいのにそりゃないぜ・・・

163 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 20:48:04.03 ID:+4rIbjafd.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

164 ::2024/05/09(木) 21:21:48.03 ID:lH854zYN0.net
パナは値引き販売をやめて指定価格販売に切り替えた

165 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 21:53:34.12 ID:6hS+Gdxw0.net
指定価格って言ってもずっと定額じゃないでしょ
今127を33万で売ってる店なんてないぞ

166 ::2024/05/09(木) 22:02:08.36 ID:lH854zYN0.net
定額とは書いてない

167 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 22:31:00.72 ID:dyyVAA1J0.net
ここで評判のまっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L買いに行ったけど購入後修理依頼が結構あるって販売店の人が言ってたから急遽PanasonicのNA-LX127CL購入することにしましたわ
ノジマで268000円くらい
ビッグドラムからの買い替えなので楽しみ

168 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 22:37:40.41 ID:xWePB4MG0.net
オッペケを召喚するような書き込みが、、、

169 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/09(木) 23:49:28.18 ID:0HtTK7Rl0.net
ハイアールの新型が全然店頭販売してないんだけどわかる人いますか?

170 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 00:56:11.74 ID:5dm55htP0.net
>>167
うちもそれ狙ってるけど値段下がらずに毎日同じ価格だね・・・
そのパナのいいよねえ

新製品出る前でもこの価格で突き通すのかなあ

171 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 661e-kif5):2024/05/10(金) 03:53:30.20 ID:hHUpD94/0.net
パナなら価格同じだから保証勝負でケーズ一択じゃなかった?時点でビックカメラだっけ?

172 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 07:27:33.43 ID:2QqZrhve0.net
>>167だけど
ノジマは7年間保証付いてたよ
ただ、もう一個上の保証にした
何か不具合あったら新品交換にするってやつ
プロバイダをニフティに契約すれば5万引きだっけどすでにニフティだったからニフティ割引8%がきいて本体は247000円だった
他店では話を聞いてないので他所はわからん

173 ::2024/05/10(金) 11:33:00.69 ID:OLz0ptZb0.net
DX12Pの値段上がってしまいましたね

174 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 11:47:38.03 ID:DX4RnWkX0.net
>>173
165にも書いてあるけど修理依頼多いんだから買わない方がいいんじゃない

175 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 13:15:21.51 ID:+IPmeHBt0.net
パジャマがコットン100なんだけどヒートポンプ式の優し目乾燥でも縮んじゃう?

176 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 13:39:42.75 ID:rVTLy0n40.net
パノラマコットンに空目した

177 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 14:54:20.19 ID:TOUQkEd40.net
日立ドラム式壊れたのでパナの8キロ縦型買った
柔軟剤使ってないのにタオルがふんわり仕上がって驚き
ドラム式から縦型式回帰で正解

178 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 14:57:51.43 ID:5dm55htP0.net
>>177
乾燥ついてないのにふんわりかい・・・

179 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 15:56:01.92 ID:SXvPFJYl0.net
マルチということは荒らしかな

180 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 16:37:45.11 ID:92QNRfzD0.net
>>173
だから言ったろ
旧製品の価格覚えてるなら底値近いって
こっから上がって
また9月頃同じような値段になるって

181 ::2024/05/10(金) 17:08:32.25 ID:SmblJREu0.net
値段上がったのでAQUAは購入候補から外します。

182 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 22:24:08.18 ID:Sa3qAHv20.net
洗濯乾燥は週一のみ、その他は洗濯のみで外干ししたいのですが、そんな用途におすすめはありますか?

183 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/10(金) 22:52:04.60 ID:MEZnbk8e0.net
縦型洗濯乾燥機
10万でお釣りくる

184 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd8a-V+fd):2024/05/11(土) 01:42:20.68 ID:i/MrDanjd.net
年度末が安いと思って16万で買ったのにGWで13万か…
これは読めない、完全に秋の型落ちの値段やん

なんか今年はいつもと違う要因あった?コロナ明け?

185 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2e5d-Ilkp):2024/05/11(土) 02:01:35.70 ID:9htOB0ra0.net
そんな今安いの???

もしや今が買い時?

186 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd8a-V+fd):2024/05/11(土) 02:06:10.89 ID:i/MrDanjd.net
もう遅い

187 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/11(土) 10:35:26.75 ID:kEr8XUeL0.net
>>184
そんなに安いところ見当たらんのだけど実店舗で価格交渉とかなん?

188 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/11(土) 13:09:37.36 ID:ixNENo2R0.net
今月末転居だからサイズ測ってからって思ってたら間に合わんかったわ

189 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/11(土) 15:29:39.39 ID:mfy12UXR0.net
アクアは微妙

190 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/11(土) 16:41:38.85 ID:zA7cEOZe0.net
ドラム式って乾燥機もセットで使うの前提なつくりよな?
たまに洗濯だけする時あるんだけどみんなどうやってカビ対策してんの?

191 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/11(土) 16:51:22.39 ID:hp7aCy0rd.net
そうかんそうモードがあるやろ

192 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7ed4-0EWD):2024/05/11(土) 18:11:11.01 ID:+MoYVwBT0.net
乾燥嫌ならドア開けっぱすれば?
なんか物挟んどけば

193 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW be74-FT6Z):2024/05/11(土) 18:29:09.97 ID:kXPWYnwD0.net
>>190
パナなら洗濯だけで終わった場合は洗濯物を取り出してフタ閉めると槽乾燥あるいはナノイー槽クリーンが自動で開始される(もちろん、設定でOFFにもできる)

194 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a3be-s5QI):2024/05/11(土) 18:40:04.22 ID:zA7cEOZe0.net
ほんまやそうかんそうモードとかあるんだな
1年間半開きにしとったわw
サンクス

195 :目のつけ所が名無しさん (JP 0He7-H6nx):2024/05/11(土) 18:44:45.18 ID:Gpvy2PIfH.net
普段乾燥まで使っててたまに洗濯だけで使う、でカビの心配なんていらんやろ
気になるならエレゾン導入が一番や

196 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/12(日) 19:09:06.24 ID:6X1ZAS790.net
ドラム式洗濯機欲しいなぁ~

でも、まだ使えるから買い時難しいわ

197 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/12(日) 19:20:42.51 ID:1+8O1X9M0.net
>>196
壊れるまで使う
ドラム式は修理代金掛かると聞くし
YouTubeでドラム式洗濯機修理と入れれば悲惨な現状語られてる

198 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9769-lgp4):2024/05/12(日) 21:08:21.52 ID:0X8QOIID0.net
ドラム式洗濯機なんて売るとき二束三文なんだから
①壊れるまで使う
②5年保証入って6年目からTEPCOの家電保証に入り10年目で買い替え
③家族構成の変更や現状の機種より機能が大幅に向上し、買い換える必要になった

これくらいだろ。

199 :目のつけ所が名無しさん (スププ Sdd7-Pqkl):2024/05/12(日) 21:12:30.76 ID:B3tfMm5/d.net
5年保証切れた後に壊れたら減価償却終わってるようなもんだし
買い替えでいいやろ

200 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb23-IHLs):2024/05/12(日) 21:23:29.05 ID:NpLcea4y0.net
子供が小さいとドラム式はありがたいな
小さいガーゼとかタオルをちまちま干してられん

201 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4562-8azd):2024/05/12(日) 21:34:45.90 ID:HUthWvfk0.net
>>199
経費で買ってるわけでないし税務上の年数言われてもな

ならお前は冷蔵庫なんかも5年おきに買い替えてるのか?

202 :目のつけ所が名無しさん (スププ Sdd7-Pqkl):2024/05/12(日) 21:38:17.10 ID:B3tfMm5/d.net
>>201
5年も使えば元取れてるやろって話
10万ちょいやし
何で5年ごとに買い換えるんだよ

203 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb23-IHLs):2024/05/12(日) 21:39:49.02 ID:NpLcea4y0.net
>>202
10万?今30万前後だぞ
最低部品在庫の切れる7年は使うわ

204 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/12(日) 21:54:01.25 ID:B3tfMm5/d.net
>>203
5年も7年も使ったらボロいし汚いやん
こんな板に居るのに新しいの欲しくないんか?

205 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/12(日) 21:56:58.99 ID:B3tfMm5/d.net
東電はコスパいいと思うけどな

206 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb96-jg6a):2024/05/12(日) 23:53:32.38 ID:sw5E0tkl0.net
エコキュート、IHコンロあるから東電入ってる

エアコンは掃除機能無しだと壊れる気配ない

207 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/13(月) 05:29:31.16 ID:4jQLcPfa0.net
ID:B3tfMm5/d
会話になってねぇw

208 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/13(月) 07:08:54.86 ID:JugoQll80.net
覚えたてだとそういうこと語りたいらしいぞ

209 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/13(月) 08:43:20.27 ID:BHtYsf1N0.net
>>202
>何で5年ごとに買い換えるんだよ

>>197
>5年保証切れた後に壊れたら減価償却終わってるようなもんだし
>買い替えでいいやろ


こいつ糖質け?

210 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/13(月) 09:11:41.58 ID:3P07FRJJd.net
>>209
読み直せよ
なんで5年ぴったりで壊れるんだよ

211 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/13(月) 09:12:27.22 ID:oXexL0hjd.net
>>200
昔は子どものガーゼが洗濯中にドラムの中に消えることがあったけど最近のドラムはそんな隙間も無いのかな

212 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/13(月) 09:58:19.24 ID:t/tgwF+T0.net
>>209
一般的には5年経てばいつ壊れてもおかしくないという意味だろ
TEPCOの家電保証は経年劣化は保証されないし、買い替えで良いんじゃない?

213 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/13(月) 10:47:22.17 ID:BHtYsf1N0.net
>>210
もっと間抜けじゃね?
壊れる時期は予期できない
下手すりゃ
旧製品市場から消えて
新製品割高な時期に買うってことだわな
軽く10万は高くなるぞw

それで計画的な買い替えの東電組に対抗とか
金が有り余るほどあるんか?

214 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/13(月) 11:18:40.01 ID:3P07FRJJd.net
>>213
30万も無駄に高いやつ買ってるなら金の心配要らんやろ
5年で買い替えとけ

215 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/13(月) 17:07:58.70 ID:shXZck0g0.net
とんでもないガイジがいたもんやな
オッペケ臭がするわ

216 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d75d-hO25):2024/05/13(月) 20:15:01.17 ID:fVuVkUH70.net
「カリカリ」 「ギィー」 とか異音するし、乾燥してる時も音うるさくなったし、5年ちょいで買い替えましたわ

1回もメンテとかで業者呼んでだ事ないし、やっぱ乾きが悪くなった時に業者呼んで清掃してもらった方が長持ちするんだね
買って2年もしないうちに乾燥の乾きが悪くなっても洗濯乾燥終わった後に
常に追加でしっかり乾燥してたから洗濯機の寿命短くなったのだろなあ・・・

217 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/14(火) 06:35:32.05 ID:m3yfsPRFH.net
洗浄力up黄ばみ予防臭い防止で温水選択してたけど一部タオルの臭いには効果なかった。でエレゾン入れたら臭いは解消
このとき温水洗濯を維持する必要あるのかなぁ。これからの時期襟袖の皮脂汚れが強くなるから、エレゾンには漂白効果はあっても皮脂・油汚れの直接的効果はないそうだし、温水のメリットはありそうだが

218 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/14(火) 06:48:19.37 ID:PmORMgNQ0.net
>>217
60℃にしないと雑菌臭は取れないよ

219 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/14(火) 07:04:37.90 ID:LbA7JStj0.net
えれぞんってなに?

220 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/14(火) 07:19:22.71 ID:m3yfsPRFH.net
>>219
洗濯機用オゾン水生成器

221 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/14(火) 09:59:05.55 ID:Vhl8aaLw0.net
>>209
30万ってなんや?

222 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/14(火) 10:27:15.00 ID:YMYEQUgE0.net
パナ、日立、シャープ、東芝、各社の上位モデルは30万前後するでしょ

223 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/14(火) 11:24:24.43 ID:BYPEz+cU0.net
最上位モデルでも30万超えはパナぐらいじゃね?

224 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/14(火) 11:34:05.94 ID:XKgK8nrA0.net
アクアだって最上位モデルは30万だよ
今バーゲンセールしてるだけで(´・ω・`)

225 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f7e8-aaFR):2024/05/14(火) 11:59:57.10 ID:Vhl8aaLw0.net
>>214

(1)30万前後のものを買う
(2)5年保証終わり次第壊れたら買う
ということか

相当な情弱、買い物ベタやなw

226 :目のつけ所が名無しさん (スププ Sd2f-Pqkl):2024/05/14(火) 12:03:21.05 ID:23hGhlG8d.net
>>225
30万とか出してる時点で金ドブやんけ

227 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c9ca-FYrK):2024/05/14(火) 19:34:12.88 ID:VEfdNgxj0.net
シャープが「テレビ向け液晶パネル」生産終了へ 国内で生産する企業がなくなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c624ff68b4d55487a12417a2825e02194f8884d

洗濯機はいつまで持つかなぁ…

228 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/14(火) 21:48:07.01 ID:o0pBvtLR0.net
9万8000円のシャープ最高や
12万ですら買ってなかったと言える自分にドラム式の便利さを教えてくれた

229 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/14(火) 22:39:25.87 ID:F3Lxjz2v0.net
まぁ自分に合ったドラム式で満足ならそれでいいわね

自分は60℃除菌機能は便利だからこれないドラム式は買う気が起きないけど・・・

230 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/14(火) 22:44:48.64 ID:o0pBvtLR0.net
縦置き7万から9.8万なら背伸びで済むが
12万は1.5倍以上だからつま先立ちでハイジャンプだわ

231 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/15(水) 02:23:18.74 ID:fDAO/Yk60.net
>>220
オゾンをわざわざ水に溶かすくらいなら
液体タイプの酸素系漂白剤でよくね?

232 ::2024/05/15(水) 05:06:21.55 ID:BUsaVpiQ0.net
 エレゾンってエセ化学じゃないの?

233 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/15(水) 15:07:30.03 ID:Mgt6rUda0.net
信じるものは救われる🤲

234 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/15(水) 20:38:10.14 ID:fGDVbMfp0.net
リフォームで洗濯機置場のスペースをどうするか悩んでる
両サイド棚で奥まった形になっちゃうんだけど横幅70cmに64cm防水パンで設置作業的には問題ないだろうか?

235 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/16(木) 20:53:09.45 ID:VvDpbaIR0.net
明日納品

236 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/16(木) 21:15:54.66 ID:xGDlJzj/H.net
ご苦労
缶コーヒーかお茶くらいは準備しとけよ

237 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/16(木) 21:50:14.43 ID:O1LWNcXt0.net
メーカー系の人が設置に来た時に
ペットボトルのお茶と袋菓子出したら
もらうの禁止なんですよ〜
って断られたことある

Uberは玄関先に飴とお茶置いとくけど
必ず持ってく

238 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/16(木) 23:51:26.93 ID:BG1bHgQE0.net
うちは土曜買い替えで納品だわ
持っていってもらう洗濯機は水抜きもしといた方がいいのだろね

お茶とかは出さないけど、気持ちチップ渡そうかなー
引っ越し業者にはチップ断られたことないけど。。

239 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/17(金) 05:20:31.07 ID:Os6IHKpL0.net
チップは万札でお願いします

240 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f7e8-aaFR):2024/05/17(金) 08:05:37.46 ID:LAd+6vXS0.net
今どき心付け出すやついるのに驚き

241 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW db3c-AhXO):2024/05/17(金) 13:40:00.17 ID:zea3AwWo0.net
ちょっと前の機種だけどパナソニックの樽乾燥が使いにくい
樽乾燥後に温かい湿った空気が残るからすぐカビそう
樽乾燥後に冷風30分流してくれりゃ良いのに気が利かんなぁ

242 :目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM9b-Qgbh):2024/05/17(金) 13:53:55.29 ID:7xnFTjAmM.net
ウイスキーでも作っとんのけ

243 : 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ c702-lgp4):2024/05/17(金) 13:54:50.47 ID:93cn9ZrG0.net



244 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/17(金) 14:14:27.93 ID:zea3AwWo0.net
>>241
日本語不自由なアホやなこいつ

245 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/17(金) 14:19:21.15 ID:ag6clheO0.net
>>244
自虐的になってどうした
角ハイでも飲む?

246 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/17(金) 14:23:31.65 ID:zHUtJ/cTd.net
酷い自演だ・・・

247 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/17(金) 14:30:31.91 ID:/gZscY8N0.net
触れないでおこう・・・

248 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/17(金) 20:00:48.59 ID:oSHCNK8c0.net
明日、買い替えの洗濯機来るけど、古い洗濯機はこっちで水抜きするのは当たり前なのかなあ

249 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/17(金) 20:18:05.91 ID:9XmYAcRt0.net
DX12P+ゆれんドリー設置完了
案外脱水乾燥より洗いとすすぎが見た目揺れてる
ボブルヘッドより気になるぐらい揺れてる
振動ひどくはないので実害なしだけど、期待しすぎたか
総合的には満足

250 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/17(金) 20:25:10.05 ID:McktcfBn0.net
たぶん、揺れないは床のことだよ

251 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/17(金) 22:45:29.65 ID:3Y+zPs5V0.net
>>249
ゆれんどりー1枚だけ?1センチのも組み合わせた?

252 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/18(土) 19:04:02.30 ID:OyYqhIJC0.net
>>251
1センチと3センチの組み合わせた
最初からつけたのでビフォーアフターよくわからないが床に伝わってないのはそうなんだとは思う

253 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/19(日) 19:35:03.38 ID:uwhUB1IC0.net
東芝ドラム式洗濯機松竹梅の松を買った。
ヨドバシ店頭で意外なほど値引きしてくれて良かった。
来週初めに搬入。

254 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/19(日) 20:35:34.49 ID:kjxcyWFK0.net
https://i.imgur.com/mxbLvbe.gif 

255 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/20(月) 12:32:03.28 ID:bEkAymUA0.net
もう6年東芝のドラム使っていて
ノートラブルだし満足しているけど
次はアクア買おうかなー?乾燥が
遅いんだっけ?まあ兎にも角にも
独身野郎にはドラムはもってこいの
商品だわな

256 :目のつけ所が名無しさん :2024/05/20(月) 13:00:09.23 ID:bVjQZO3t0.net
独身なんて洗濯毎日すれば少量なんだし
乾燥機能いらんのだけどな。

182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200