2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆☆除湿機総合スレpart38☆★

1 :目のつけ所が名無しさん:2024/05/06(月) 19:04:16.76 ID:r6lzLTgm0.net
除湿機、湿気を取ってくれる機械のスレ

■除湿機全般について

除湿機は室温を下げずに湿度を下げる機器
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近は「除湿機」ではなく「除湿乾燥機」の呼称を使うメーカーあり

主にエアコンでは室温が下がりすぎてしまう梅雨時や
そもそもエアコンで除湿できない冬場に使用し
一般に50%程度が快適

高湿度はカビや細菌の増殖で洗濯物の臭いの原因
結露による建物への影響が顕著
逆に湿度が低すぎると肌荒れや喉の痛みの原因に、
換気やエアコンの併用などで効率の良い除湿ライフを!

★除湿機とエアコン他除湿能力を有する機器の比較は以下リンクの三菱電機発表が参考になります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110418_440571.html
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359811.html

前スレ
★☆除湿機総合スレpart34☆★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1669675722/
★☆除湿機総合スレpart35☆★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1684066025/
★☆除湿機総合スレpart36☆★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1690024025/
★☆除湿機総合スレpart37☆★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1708781663/

857 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 10:47:37.72 ID:qSiIo1Ts0.net
>>856
三菱美空感

858 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 11:41:41.45 ID:BKKBX4iI0.net
>>856
コロナ18シリーズか水取り象さん

859 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 14:59:13.76 ID:UC+o6efx0.net
>>853
うちの子供がアラフィフ親父連れてきたら締め上げる

860 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 15:07:10.26 ID:cw6kLWmn0.net
買おうかと色々調べてるんだが排気熱で室温が上がることもあるらしいやん
みんなエアコンと併用してるわけ?
電気代すごそうだが

861 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 15:14:57.13 ID:1UBdiSSK0.net
今みたいなそこまで気温高くないけど湿度は高い日に除湿機使う
どれだけ室温があがるかは機種と環境によるだろうし試すしかないのでは
うちは室温上昇たいしたことない

862 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 15:28:40.57 ID:XqFW98lF0.net
消費電力分の熱が出る。とりあえずこれだけ知っておいてもらえれば

863 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 17:06:46.41 ID:/SGgnGoC0.net
暑い寒いという感覚は相対的なものというけれど
同じ28度50%でもめちゃめちゃ暑いと感じたり寒いと感じたり面白いもんだね
今29度45%で快適という
本日は室内日内変動が全くないのが原因かも

864 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 17:22:36.88 ID:HDHJd88c0.net
水が液体になるときにも熱が出て余計に暑くなる

865 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 17:51:46.08 ID:lNpuonZI0.net
シャープの180を2畳ほどのランドリールームで使用しているのですが
衣類乾燥モード、強で3時間使用しても洗濯物が乾きません。
洗濯量は2人分、3kgぐらい?
前に使用していた除湿機は部屋が暑くなったのですが180は若干暑く感じる程度です。
サーキュレータは未使用、換気扇はありません。
使用方法間違ってるんでしょうか?

866 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 19:21:25.99 ID:YKkDTXbY0.net
初めて投稿します。

洗濯乾燥メインでの購入を検討してます。
脱衣所での使用を想定しております。
こちらの商品、今お買い得なのかなと思うのですが、用途に十分なものでしょうか?
シャープ 衣類乾燥除湿機 CV-P71-W ホワイト系 コンプレッサー方式 プラズマクラスター7000
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/superdeal/13771cvp71w2406/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

867 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 19:41:03.69 ID:R+7dd51k0.net
>>865
たとえ同じ広さの空間で同じ室温と湿度を維持したとしても

①脱水の仕上がり具合
②衣類の生地の厚さ
③風の行き渡り具合

これらの違いで乾燥時間はだいぶ違ってくるよ
除湿機は湿度sageと室温ageで風乾燥をアシストするけど
これ単体が作り出す風量には制限(※)が入ることが多いので
風を行き渡らせるためにサーキュレーターは引き続き超重要


(※)これは除湿の都合、具体的には結露水を作る低温側熱交換器アルミフィンの都合による
このアルミフィンを流れる風量には結露水を作りやすい丁度良い塩梅があり、多ければ多いほど良いとはならない
そしてこのアルミフィンを流れる風量と除湿機送風口から吐き出される風量を独立させられない除湿機が多く
これに該当する除湿機は除湿の都合に引っ張られて風量をあまり強くできない。CV-P180等もこれに該当する

868 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 21:18:28.36 ID:JXXLcJPOd.net
>>866
スイングも手動だし、衣類乾燥メインには弱いかなー

869 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 21:46:32.57 ID:kp8vxOUR0.net
>>863
ハワイの29度50%はめちゃくちゃ寒かった

870 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 21:49:43.21 ID:9RbyrJcL0.net
200W適度のローエンドから先日シャープ180に買い替えたらあっという間に乾いてその違いにびっくり
先日の楽天セールで29800円でした

871 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 21:56:41.46 ID:OjGO1at40.net
>>863鍾乳洞で考えてるとわかりやすい

春の15度はぽかぽか
夏の15度は寒い
秋の15度はやや暖かい
冬の15度は汗ばむ

872 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 21:59:17.04 ID:wmaJQzYS0.net
除湿機とサーキュレーター二刀流なら多少しょぼい除湿機でもしっかり乾くよ
広い空間で乾燥させたいならちょっといいのか欲しいね

873 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 22:26:33.73 ID:YKkDTXbY0.net
>>868
サーキュレーターを併用してみようと思います。

874 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 22:28:03.17 ID:YKkDTXbY0.net
>>870
そうなんですね。様子見てみます。ありがとうございます。

875 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 22:28:19.71 ID:75vlOGny0.net
>>863です
>>869,871人の体って面白いね
除湿機で短時間で3度上がればもっと低い温度でも灼熱のように感じるし

876 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/23(日) 22:29:20.57 ID:+RG0Ph1cd.net
室温29はやばいだろw外やん

877 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 07:14:16.67 ID:nZPJNpbj0.net
>>866
洗濯乾燥機つかおう

878 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 07:18:36.36 ID:ryYMSzmp0.net
シャープ180のカビバリアと内部乾燥の使い方について教えて下さい。
カビバリアは本体じゃなく部屋のカビ防止ってことですよね?
内部乾燥ってどれぐらいの頻度で使えばいいんでしょうか?

879 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 08:35:11.22 ID:AuKCkcAa0.net
スイッチをオフにしたら必ず
エアコンと同じ

880 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 09:10:09.05 ID:a1Y9Y6Mr0.net
6月は除湿機でいけそうな気がする

881 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 11:32:57.28 ID:4IJqnc3Z0.net
梅雨入りでも全く雨降りそうにないね

882 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 11:55:40.62 ID:qWnkDkc90.net
除湿機とエアコンのドライの使い分けってどうしてます?
ドライで寒くなりそうな時は除湿機で気温高い時はエアコン?
となると夏は除湿機稼働しない?

883 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 12:02:01.97 ID:FBD34bQVd.net
今の季節ならエアコンは24時間稼動だろ

884 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 12:06:00.08 ID:/30ZZxNC0.net
>>882 もう全国夏日化してきてるし除湿機は9月末まで停止じゃねぇの?
エアコン常時稼働でいいかと

885 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 13:34:10.87 ID:YUEaLNPp0.net
美空感の弱運転がもう少し静かなら寝室でも使えそうなのになー

886 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 13:36:07.82 ID:74euWSOU0.net
>>885
実物見たの?
どんな感じ?

887 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 14:11:23.56 ID:KvZLwHTa0.net
>>879
内部乾燥の時間ってどれぐらい?

888 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 15:36:56.57 ID:AuKCkcAa0.net
>>887
1h

889 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 16:10:33.71 ID:dgmYupPSM.net
コンプレッサー式の除湿機の振動って1階から2階へも伝わる?
なんかエンジン並みにうるさくてドアに挟んで固定してるんだけどちょっと心配

890 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 16:26:13.50 ID:6IW2vaE90.net
>>4こういう併用効果期待した使い方はいいよね
部屋が寒くならなくていいし電気代もやすい

891 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 16:40:20.31 ID:4IJqnc3Z0.net
🐼精神科へGO
🥼🩺

892 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 16:56:44.49 ID:WHJQ6Q+D0.net
>>890
あれが夏季の正しい使い方だもん
何を今更・・
今はまだ180だけで気持ちいい

893 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 21:42:54.27 ID:rKip/pcy0.net
>>4
日本語でOK

894 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 23:48:30.36 ID:FklJDyEB0.net
マニアはスタンダードタイプのエアコンを2台併用
冷房と暖房を同時運転する
冷房運転は温度設定を最低にして風量設定は最弱に
暖房運転は所望の温度設定にして風量設定は最強に
所望の湿度になると冷房運転側も所望の温度設定に

895 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/24(月) 23:59:29.17 ID:m2umnDkp0.net
>>894
勝手にやってろかまってちゃんジジイが

896 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 00:07:16.18 ID:uRWQdrR10.net
再熱除湿を2台でやってるだけだな

897 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 00:43:08.16 ID:x7VQV4UD0.net
バカうるさい除湿機を我慢して使ってるからいつもイライラしてるよね

898 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 00:52:12.61 ID:JCXx1Jmv0.net
すぐ否定から入るしね

899 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 00:59:13.79 ID:Jon2b4jC0.net
スレ主様は気難しいからな

900 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 01:15:49.13 ID:IbeEsHJja.net
ボッチで淋しいからって荒らすなよ高齢こどおじw

901 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 01:21:35.34 ID:s+0xnTkD0.net
スレ主様のミサンドリーは自傷行為っぽいね

902 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 01:23:52.53 ID:Jon2b4jC0.net
むしろ投影性同一視では

903 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 01:27:57.76 ID:s+0xnTkD0.net
なにそれこわい

904 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 01:58:48.31 ID:ZDlzxYIPa.net
一人で何役もして自演して連投w

905 : 警備員[Lv.33]:2024/06/25(火) 06:33:35.45 ID:8brp17Nf0.net
昨晩は6畳の和室
エアコン(再熱なし)
除湿機2台(三菱180)(Panasonic200)
それでも26℃50%はずっと稼働しているのでうるさいから60%固定にした。

906 :目のつけ所が名無しさん:2024/06/25(火) 08:50:13.58 ID:BazHRDKg0.net
福岡は☔続きで気温も上がらず
除湿機50%指定のみでいい感じ
弱冷房除湿は入れてません
まぁもう少ししたら入れなきゃだめになるんだろうけど

220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200