2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボイトレ経験者】歌ウマへの道【全員集合】

1 :Reroop ◆2XgS/lz8gzD5 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:skiMq7t9.net
独立しておらずバイト禁制の高校に通う貧乏人のボクですが
本気で歌ウマを目指そうと思います

プロフィール
・バイト禁制の公立校に通う高校三年生
・国公立大学進学を目指し受験勉強中
・録音機器は携帯、ボイスレコーダー
・楽器類は安物の電子鍵盤、リコーダー
・PCは所有していない
・片田舎住みで近場にボイトレ教室はない
・住宅街に住んでいるためあまり声は張れない
・カラオケは現在禁止中

“受験生なら大人しく勉強しろ”とツッコまれるでしょうが
ボクは真剣に歌ウマを目指しています
二兎追って二兎とも仕留めます

そこで、今日から毎日時間を取ってコツコツボイトレをしようと思うのですが
よろしければボイトレの際に役に立つサイト、道具、手順等をお教え願いたいです

また、こういう道に詳しい方がおられるならば
是非とも歌ウマの定義をお教えしていただけたらな、と思います

どうかよろしくお願いいたします

173 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/07/18(金) 19:38:27.75 ID:YRtcGbDs.net
ビブラートのコツとかある?
いざ友人に尋ねたら
喉すら揺らせないやつはゴミとか言われたからさ

どうにかビブラートマスターする所存

174 :選曲してください:2014/07/18(金) 20:29:38.39 ID:9gqlwCk1.net
>>173
最初はゆっくり0.5秒間隔で違う音の2音を交互に出す。
ゆっくりを力まず出せるようになったら徐々に間隔を短くしていく。
1秒間に3回くらい揺らせるようになれば使い物になるかな。

ビブの練習は鼻唄程度の声量でも効果はあるよ。
最初のうちは小声の方が脱力しやすくて出しやすいと思う。
最終的にはカラオケでの声量にも対応出来るようにする。

コツは…とにかく繰り返すこと!今まで使ってこなかった細かな声帯の振るわせ方を反復練習によって覚え込ませる。
最終的には気張って揺らそうと意識しなくても、ビブかけようと思ったら自動で揺れる感じになるよ。

あくまで独学でやってきたので他にもいいやり方があるかもなので参考までに。

175 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/07/19(土) 09:39:47.99 ID:70Lqt51A.net
>>174
ありがとう、かなり参考になったよ

反復練習で頑張ってみる

176 :sage:2014/07/23(水) 03:53:20.65 ID:9xOkTjuW.net
ビブラートの練習は良く見かける「あ↑あ↓あ↑あ↓」を実際に歌の中で
ロングトーンの時にわざとらしいくらいにやってみると上手くいくと思うよ
今まで友達4人にビブラートのやり方教えてって言われてこの方法でやらせたら
全員1分以内にできるようになったよ

最初は「一発でビブラートを出す」って考えるんじゃなくて
「波を一つずつ繋いでビブラートを作る」って考えた方がいいかも
ビブラートができない人はビブラートを全音符みたいに捉えてる気がするんだけど
音の仕組み的には四分だったり八分だったりなんだよね
もちろん慣れれば全音符みたいな感覚で出せるけど
そう理解しながら身に着けた方が早さと深さのコントロールも上手くなると思う
実際に初めから無意識にビブラートができていた友達はそもそもビブラートの仕組みがわかってないから
早さも深さも全然変えられなくてどの曲でも同じビブラートになっちゃてるよ

文章だと難しくてなんか上手く伝えられないけど
きっとできると思うから頑張ってね!

177 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/07/24(木) 16:15:09.34 ID:xIyt6UH5.net
>>176
ありがとう

早速試してみるよ

178 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/08/11(月) 23:45:41.13 ID:T8dORFy5.net
夏休みがやって来たぞー
明日からモリモリトレーニングするぞー

というわけで今日はもう寝るぞー
お休みなんだぞー

179 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/08/12(火) 11:27:36.19 ID:lJuifxo3.net
寝起きだとボーカルフライがやりやすいのは何故だろうか……
声帯が勝手に閉じるからだろうか?

180 :ガリガリ君主 ◆AL0NGeGARI :2014/08/18(月) 06:52:32.44 ID:FvnbI/Ei.net
ビブラートは体を揺らせばいいぜ

181 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/08/18(月) 19:36:43.81 ID:CjZnp1rI.net
ビブラートがガチで上手い人は、揺らぎ方が心地良いんだけど
やっぱり喉ビブではあの領域にはたどり着けそうにないと思った

>>180
それビブラートじゃなくね?

182 :選曲してください:2014/08/18(月) 19:47:54.04 ID:ap/Jth/C.net
低音域だと喉が開いた状態で声が出せているからか、比較的ビブラートっぽい事も出来てきた気がするんですが
高音域になると喉で歌ってしまっているのか、ビブラートがとても難しく感じます
その理由が知りたいし皆さんどうやって上手くなっていったのかなと気が遠くなります…
どこがいけないんだろう

あと半音上げて下げてするのをかなり意識的に喉に力を入れてやると
聞き苦しいながらビブラートにはなるんですが、これは練習方法としては間違っているんでしょうか?
みんなもっと脱力した状態で歌ってビブラートもかけているんだろうか

183 :アクアン ◆M6R0eWkIpk :2014/08/18(月) 21:14:51.00 ID:mXZHfhQU.net
ビブラートは体を揺らすというよりも・・・

喉を動かす方法と、お腹で揺らす方法があります。
喉で揺らしていると、>>182のように、高音域でビブラートすることが難しくなることもあります。
高音域だと多少喉に力が入っている場合が多いからです。
そういうときは、お腹を膨らませて声を出しましょう。
そうすれば伸びのいい高音とともに、お腹でビブラートをかけることができます。
しかしこれは、腹式発声ができる前提です。
まずはお腹をへこませて息を吐き、吸うときにお腹を膨らませるという、腹式呼吸の練習をし、
それが出来るようになったら、発声時にお腹を凹ませて、ブレスの時にお腹を膨らませるという
腹式発声の基本をおさえ、最終的には状況に応じてお腹を使えるようになりましょう。
声とお腹の動きが自然に連動するようになれば完璧です。
ちなみに僕の場合ですが、中学生のころ合唱部で、徹底した腹式発声の練習を毎日やらされていた
結果、息を吐くときにお腹の前と横を同時に凹ませることができるようになり、
吸うときには腰も膨らむようになりました。
吐くときにお腹を膨らませる方のバージョンでも同様です。

なお、僕はスレ主さんの一つ下の年代ですが、
このような時期は、声変わりが終わっていても、声帯がまだ完全に安定していない場合が非常に多いです。
なので必然的に音域が狭まりますが、大抵は20を超えた段階で、高い声も出せるようになっていきます。
過去スレで、大学に入ってからでも間に合うかどうか心配なさってましたが、
むしろその方が上達が早いかもしれません。
こと、ミックスボイスにおいては尚更です。今の時期ですと、ミックスボイスの感覚は掴めているのに、
声がちゃんと出ないという自体も起こり得ます。(現に自分がそうです。)
無理をせず、出しやすい音域で徐々にならしていきましょう。


ちなみに僕は専門学校を希望していますが、お金がないので浪人します。

184 :選曲してください:2014/08/19(火) 10:22:49.24 ID:GWTXC4GM.net
のどに力入れてる時点で綺麗なビブラートにはならんだろ。
腹式呼吸とセットじゃないと気持ちよく揺らせんよ。

腹式呼吸で裏声ベース、共鳴腔に響かせないとビブラートのコントロールは難しい。

185 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/08/19(火) 13:07:13.11 ID:T6RNP0d9.net
>>182
みんな似たような悩み抱えているから、共に頑張ろうヽ( ・∀・)ノ

>>183>>184
なるほど
やっぱり喉ビブなんざマスターしても何の役にも立たないみたいだな
まずは腹式呼吸からマスターするしかないか
ドギーブレスとか毎日やってればその内お腹の使い方も覚える筈だし(確信)

186 :アクアン ◆M6R0eWkIpk :2014/08/19(火) 13:20:09.96 ID:Zkkkw6mO.net
>>185
意味ないことはないと思いますよ。
V系が使うような高速ビブラートをかけたい場合はお腹じゃ間に合いません。

187 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/08/19(火) 17:13:31.50 ID:T6RNP0d9.net
>>186
V系のことを失念していた……(汗)
確かに高速ビブは腹式じゃ間に合わんわな

ネットで記事漁りまくってたら
“ビブラートは腹式発声によって息が上顎に当たり息が回転して共鳴(ry ”
みたいなことが書いてあったんだけど
これは実際ビブラート使える人の感覚的に合ってるものなの?

188 :選曲してください:2014/08/26(火) 21:10:37.74 ID:H0nf0ywk.net
>>187
全然

189 :選曲してください:2014/08/26(火) 22:36:38.01 ID:xaF5qDOP.net
>>187
息が上顎に当たり回転するワロタ
そんなんねーよw

190 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/08/28(木) 13:41:36.97 ID:v548J18V.net
何だそりゃ
やっぱ情報の取捨選択は大事だな

191 :選曲してください:2014/09/06(土) 12:53:02.94 ID:sAR80OR8.net
息が上顎に当たりwwww
どんだけ無駄な息吐いてんだって話だなwwww
その記事書いたやつ間違い無く歌下手だわw

192 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/10/05(日) 19:33:44.50 ID:97eHMKmd.net
まず、裏声でエッジボイスを出すトレーニングして、声帯の閉鎖を強める
次に、その閉鎖した声帯に向かってぶつける息の量を増やす
後は共鳴をうまく使えば、芯のある高音が出せるようになるのではと最近思うようになったのだが
実際のところどうなのだろう

今はひたすら裏声エッジとハミングとレガートをやってる

193 :アクアン ◆M6R0eWkIpk :2014/10/05(日) 22:05:14.03 ID:hiIhmzxv.net
>>192
あなたカンがいいみたいですね!
http://youtu.be/zcJbjMDTTpY
こちらのボイストレーナーさんがそういう練習法を見出しています。
僕もこの方法で練習しました。

194 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/10/06(月) 11:28:57.03 ID:pquX2SpE.net
>>193
やっぱこのまま続ければ良いのか
頑張って続けてみるわ

195 :選曲してください:2014/10/06(月) 17:41:45.01 ID:bjCM0Hxc.net
>>191
>>189
この人達子音をどうやって作ってんだろう?

196 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/10/09(木) 09:36:59.77 ID:4GvV+7y4.net
声帯の閉鎖そのものは割と出来るんだけど、中々息の量を増やせないorz
聞き苦しい金切り声とかにしかならないんだけど……

この方法で芯のある裏声を出せた人、何かご教授下さい

197 :選曲してください:2014/10/13(月) 11:34:14.18 ID:VY4BsHzm.net
声帯じゃなくて喉締めてるんだろ
てか声帯の閉鎖なんて最後に考えろ

198 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/10/13(月) 18:14:32.12 ID:ptB21wnK.net
>>197
声帯の閉鎖が最後だと言うなら、まず何からすれば良いの?

まず喉閉めを直してから出直せとか言われる割に、喉閉めを直す時には声帯の伸展と閉鎖がどうだのこうだのガタガタ言われるし
俺は一体どうすりゃ良いんだ

199 :アクアン ◆M6R0eWkIpk :2014/10/13(月) 18:29:28.78 ID:5uoIfZnY.net
裏声が上手く出ないんですか?

200 :選曲してください:2014/10/13(月) 18:48:55.34 ID:TX+EiPFt.net
>>198
考えるな、感じろ

201 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/10/13(月) 21:36:47.01 ID:ptB21wnK.net
>>199
声帯の閉鎖まではいけても、声量を増やす段階で手間取ってる段階だと認識しています

>>200
考えなくても分かる、お前バカだろ

202 :選曲してください:2014/10/13(月) 21:43:10.19 ID:VY4BsHzm.net
あ だめだなこいつもこのスレもと思った

203 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/10/13(月) 21:55:53.45 ID:ptB21wnK.net
>>202
俺のことを駄目だと断ずるなら、せめて最後にアドバイスくらいくださいよ
それが嫌ならわざわざ書き込む必要ないでしょ

204 :選曲してください:2014/10/14(火) 02:24:02.32 ID:1AVJZXya.net
個人的な話たまけど、いい歌の条件に、いい声であること感情表現の二つが飛び抜けて入ってる。
その他、リズム感や音程の正確さは最低限保ててればいいんじゃないかと
だからこの二つをどうするか、そのための訓練をやってるし、
歌がうまくなろうと思ったら、
自分の中の条件をまず限定することから始めたほうが、より効率的になると思う。
歌がうまくなるための議論をするときだってそう。
J-pop的なことを求める人に、オペラ式がベストかはわからない

205 :選曲してください:2014/11/02(日) 13:24:59.28 ID:ITb0XaHA.net
>>204
リズム感や音程はスタートラインで、
いい歌であるためには発声と表現が重要という意味なら同意

けど「最低限」がどのあたりにあるかは個人差が大きいと思う
音感が弱い人は音程崩れてるの聞いても気付かないし
音感に優れた人は音程崩れてる曲を(大抵の場合は)良いと感じない

付き合いのカラオケで上手いと言われるための「最低限」は低い位置だろうけど
耳の肥えた人たちを含む、より多く人に上手いと言われる歌を目指すなら
その「最低限」はかなり高い位置にあると思う

だから発声と表現に焦点を絞る方が効率的かどうかは、その人の目標と今の実力によると思う

206 :選曲してください:2014/11/02(日) 15:59:06.38 ID:Qo6xhjFx.net
この過疎スレに定期的に書き込みがあるのが不思議でならないんだが

まあかくいう俺もこのスレを定期的に覗いている一人だがな

207 :選曲してください:2014/11/02(日) 16:46:22.82 ID:XOO8yHql.net
だって2ch mateのお気に入りに登録してますもん。
>>1の成長を生暖かく見守っているよ(ニッコリ

208 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/12/02(火) 18:18:18.56 ID:Wp2Kc3pn.net
歌はやっぱ才能が大きな比重を占めているんだと自覚し始めた今日この頃
最近は完全に行き詰まってるわ
録音して悪いところを改善するってのを繰り返してるけど、一向に良くなる気配がない
声帯を閉鎖してから息を増やすってのも、中々完成しないし
日に日に精神が病んでいくのを感じるわ
本当に辛い

209 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/12/02(火) 18:25:10.30 ID:Wp2Kc3pn.net
>>208
読み返したらただの構ってちゃんみたいになってるな
別に慰めてもらいたいわけでもないですし、ただ吐き出したかっただけです
気分を害された方がいらっしゃいましたらお詫びいたします

210 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/12/02(火) 18:28:29.98 ID:Wp2Kc3pn.net
本音で語ってくれる家族・親友が語った、俺の歌の悪いところ

・抑揚がない
・聴いててつまらない
・歌に余裕がない
・必死さが前面に出てて聞き苦しい
・ビブラートがないため単調
・リズムが走り気味
・語尾処理がイマイチ

211 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/12/02(火) 18:39:47.14 ID:Wp2Kc3pn.net
アカペラ音源でもうpすれば批判してもらえるのだろうか

212 :選曲してください:2014/12/02(火) 19:00:50.73 ID:/z/a43kp.net
どんな練習をどれくらいの時間どれくらいの頻度でやってんの

213 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/12/02(火) 19:34:01.08 ID:Wp2Kc3pn.net
>>212
リップロール・タングトリル・ハミング等でウォーミングアップ
中音・高音ボーカルフライで声帯閉鎖を意識
そこからアコギで弾き語りながら録音して改善策を練る
もちろん弾き語りだけではなく、アカペラも録音してるけど
合算してだいたい最低2時間は歌ってる

これをほぼ毎日かな
たまに忙しくて練習できない日もある

214 :選曲してください:2014/12/02(火) 20:24:02.08 ID:/z/a43kp.net
中音、高音ボーカルフライいらなくね?喉絞め志村になるのがオチ
低音でも先ずはなるべくエッジを出さずに軽く下がれるように練習する
楽器やってるならメトロノームとにらめっこしなかったのかね
リズム感自体はあるならブレス発声が根底から間違ってる可能性大
なんか練習に我流臭がするから先ずはスタンダードな書籍の通りにやってみたら?

215 :選曲してください:2014/12/02(火) 23:02:40.52 ID:PplIwhde.net
>>211
伴奏があれば無名の曲でもいいけど
アカペラなら知名度高めの曲がいいかもね

ギターがあるならギター伴奏で空間録音できない?

216 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/12/02(火) 23:10:51.27 ID:iwTJRh1Y.net
>>214
中音・高音ボーカルフライが志村の危険性があるのは納得だけど、低音でエッジを出さずに下げられるようにすることには、どういった目的があるの?
そこが分からないと練習の意味がない気がするから、教えてもらえると助かる

メトロノームは使ってるから、リズムトレーニングが単純に足りてないだけかもしれない
リズム感は地道にのばそうと思ってる

>>215
ギター伴奏は出来れば遠慮したいところだけど、この際それもやむなしか

録音できそうな時に録音してみる

217 :選曲してください:2014/12/02(火) 23:26:58.19 ID:/z/a43kp.net
単純に喉を開きましょうってだけの話なんだけどね
基本の発声が出来ないままエッジだけかけるとただのヒキガエルになる、下手なお経だね
男声なら発声練習ではlowC・・・せめてDくらいまでは繋がるように響かせたい
うめき声になるようだったら締まってる
それができるようになってから好きなだけグロタルにすればいい。音が変わってるはず

ブレスコントロールがいっぱいっぱいだとリズムどころじゃなくなる場合もある
リズム感が無いのが原因なのかどうか区別したほうがいい

218 :選曲してください:2014/12/02(火) 23:29:18.74 ID:/z/a43kp.net
まー声聞いたわけじゃないから211からのエスパーだからね
後は自分で判断しておくれよ

219 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/12/03(水) 00:59:52.20 ID:gf953Paf.net
>>217-218
thx
凄く参考になった

220 :選曲してください:2014/12/04(木) 05:08:33.56 ID:SM1OdT6C.net
https://www.youtube.com/watch?v=fa5vIfsyV8Y&feature=youtu.be
独学かな

221 : ◆2XgS/lz8gzD5 :2014/12/04(木) 08:37:08.00 ID:q7HVXbh5.net
>>220
この動画は何ですかい?

222 :選曲してください:2015/02/06(金) 16:26:35.41 ID:/CRO6EY3.net
>>1失踪か……

総レス数 222
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★