2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ44

1 :選曲してください:2016/09/21(水) 17:40:48.77 ID:J14gUHCk.net
オク下とは元々設定されているキーよりも1オクターブ下(カラオケの場合は-12キー)で歌うこと
男性が女性曲やキーの高い曲を歌うと無意識でなりやすい
オクターブ上下しても音の組み合わせとしては同じなので本人は気付かず歌っている場合あり
そんな人を応援したりしなかったりするスレ

★このスレはオク下かどうかがメインなので音源の感想を言い合いたいだけの人は専門スレへどうぞ
カラオケ板を「うp」などで検索
http://www2.ttsearch.net/s2.cgi?k=%82%a4%82%90&s=awabi.2ch.net&b=karaok&o=r


自分がオク下かわからない人は録音してアップすれば誰かが判定してくれるはず

うpろだ
http://wktk.vip2ch.com/
http://neo.vc/uploader/

注意事項
・音源と一緒に曲名をおしえて下さい
・アカペラ非推奨
(無意識に楽なキーで歌ってしまうことが多いため)

※前スレ
オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ43 [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1443896323/

170 :選曲してください:2016/10/29(土) 07:46:20.37 ID:sJ6ax3B/.net
弾き語り20年もやってる俺かっけー
即座にキー変できる俺かっけー
長文で他人を笑うの超きもちー

171 :選曲してください:2016/10/29(土) 07:52:57.55 ID:LRRKvpRi.net
それは>>167も一緒だな

172 :選曲してください:2016/10/29(土) 08:38:03.53 ID:9sDJDLHe.net
>>170
>なんというかキーなんてものは変えるのが当たり前だよ
言いたいのはここなんだけどな

173 :選曲してください:2016/10/29(土) 09:01:29.19 ID:ZlWMobFa.net
本当に自分の適切なキーを覚えていたら
曲を入れる段階でキー調整できてるもんだろ

174 :選曲してください:2016/10/29(土) 09:11:14.32 ID:s6TN2VYJ.net
プロ歌手でもカバー曲はオリジナルとキーを変える
(もちろん変える必要がなければ変えない)。
クラシックの歌曲でさえキーを変えて歌うことがある。
これは楽器と違い人間の寸法が一定しないからだ。

175 :選曲してください:2016/10/29(土) 09:44:05.59 ID:UjIsTQNE.net
オク下スレでスレチな原キー否定論が続くのはなぜ

176 :選曲してください:2016/10/29(土) 13:18:11.73 ID:Bjiyg8XO.net
ここから派生したキー変更論議論とかすごいスレ伸びてたからなw
あのスレ1代限りか

177 :選曲してください:2016/11/01(火) 23:48:55.29 ID:ai8nOkMa.net
下げる必要はあるけどきっちりオク下が適切なわけではないからね

178 :じゃがりきんズ:2016/11/02(水) 01:44:15.96 ID:Y+ZiKM85.net
しっかりした低音ならオク下でも問題ないぜ〜
レン君みたいなスカスカしたのはダメだけど


>>175
なんかオク下の人が劣等感を刺激されちゃって
普通に源キーで歌える人にも下げろと粘着してるからじゃね〜


坂本真綾/ノーフィアー
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/2681204009/

179 :選曲してください:2016/11/02(水) 01:50:53.26 ID:N8OdlZSG.net
Winter fall -6
夏の大三角形 -6
天体観測 -5
さよならメモリーズ オク下
そばかす オク下
Oath sign -1オク下
俺みたいな低音野郎もいる

180 :選曲してください:2016/11/02(水) 02:16:22.13 ID:wENi/9Hx.net
天体観測-5とか歌える気がしない

181 :選曲してください:2016/11/02(水) 02:31:51.16 ID:N8OdlZSG.net
ラルク flower ♭5
https://drive.google.com/file/d/0B8DNkTMkWWkgcXRLMk42RFp1NFU/view?usp=drivesdk
何個下がってるかわからんけど天体観測アカペラ
https://drive.google.com/file/d/0B8DNkTMkWWkgSWFaZEZTUXg2OXM/view?usp=drivesdk

182 :選曲してください:2016/11/02(水) 02:32:13.83 ID:N8OdlZSG.net
>>181
訂正:flowerは♭6

183 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:03:59.27 ID:rDr1m80u.net
>>144
そもそも、無自覚=自分が歌ってるオクターブが分からない
って時点で、歌が上手い可能性は絶対にない、万が一にもない
だってさ、−12って相当だぜ?
一般男性の平均的な声域と一般女性の平均的な声域の差だって−12もないだろ
(だいたい−5〜−9程度?)
つまり女性Vo曲を純粋にオク下で歌った場合でも、普通の男性曲よりもかなり低いキーになるわけ
それに気付かないって頭おかしすぎるでしょ

184 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:08:04.50 ID:rDr1m80u.net
>>173
自分のレパートリーなら
この曲はこのキーって自分で覚えてるものだし
(しかもDAMとJOYのデフォ設定が違う場合は両方覚えてる)
そうでない曲は練習で1〜2回歌って自分のキーを決める

185 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:13:00.92 ID:0shYkssH.net
ID:rDr1m80uおまえ歌ヘタだろ
典型的な才能のない奴の言うことだわ

186 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:13:49.30 ID:rDr1m80u.net
>>181
天体-7だな

187 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:15:53.88 ID:rDr1m80u.net
>>185
あ、はい下手です
DAMの自己最高得点は98点です
たとえまぐれでも100点取れないなんて全然下手ですよね
声域もたったの3オクターブしか出ません
4オクターブ出ないなんて本当にダメですね

188 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:23:49.81 ID:N8OdlZSG.net
>>186
やっぱそう?深夜だから声抑えようとして下げすぎた

189 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:24:42.66 ID:rDr1m80u.net
>>188
オク下スレなんだからもっと下げないとw
−12で歌ってみそ?無理だからwwwwwwww

190 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:35:23.22 ID:N8OdlZSG.net
>>189
https://drive.google.com/file/d/0B8DNkTMkWWkgS21VN280ZDlIcFk/view?usp=drivesdk
これはこれでヒトカラなら楽しそう

191 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:38:14.92 ID:rDr1m80u.net
こんな時間に乙ですw
サビ以外歌になってないねw

192 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:42:29.99 ID:N8OdlZSG.net
>>191
勉強してて徹夜しましたw
マトモに使える地声はlowD~mid2Fまでですね。
これ以上下は出なさそうだからギリギリまでキー上げて高温練習してる。

193 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:42:57.44 ID:N8OdlZSG.net
>>192
高音。何の修行やねん

194 :選曲してください:2016/11/02(水) 06:45:08.05 ID:N8OdlZSG.net
>>192
盛った。下はlowE

195 :選曲してください:2016/11/02(水) 23:36:39.83 ID:40BIRJFC.net
女性曲でもドリカムの未来予想図IIなら原キーでいけるけど
戸松遥とかアニソンの原キーはクソ難しいお(´・ω・`)

196 :選曲してください:2016/11/04(金) 15:09:56.03 ID:k8S9PUKV.net
地上の星をオク下で
http://fast-uploader.com/file/7033795270167/

全力少年をオク下で・・・これは無理w
http://fast-uploader.com/file/7033795282260/

ルビーの指環をオク「上」でw
http://fast-uploader.com/file/7033795292473/

197 :選曲してください:2016/11/04(金) 22:04:19.33 ID:tGN48vnE.net
オク下自覚してから歌う曲ががらりと入れ替わった
さくらのあととか女性ボーカルとか得意気に歌って天体観測とかギリギリ出そうな男ボーカルは高いからと避けてた

198 :選曲してください:2016/11/05(土) 00:22:49.05 ID:iPRe9T+E.net
>>197の意味がよくわからない

199 :選曲してください:2016/11/05(土) 06:54:39.80 ID:9FDUHhiw.net
>>198
オク下自覚する前は女の歌ばっかり歌ってたけどオク下自覚してから男の歌ばっかり歌うようになったってことじゃない
俺もそうだったし

200 :選曲してください:2016/11/05(土) 14:59:39.34 ID:Ten3F8XU.net
「オク下を自覚できない」ってとんでもなく音痴なんじゃね?

201 :選曲してください:2016/11/05(土) 16:17:12.10 ID:wEoSB8Iw.net
そうだよ?
たまに「とんでもなく」って言うほどじゃない程度のもいるけど

202 :選曲してください:2016/11/05(土) 16:33:42.98 ID:9FDUHhiw.net
歌ってて低いところが出ないと感じたことがあったらだいたいオク下だよね

203 :選曲してください:2016/11/05(土) 16:40:42.42 ID:74GLl/RQ.net
単にオクターブ違いという概念を理解してないで聞こえの違いを声質などと同種に捉えてる人が多いのでは

204 :選曲してください:2016/11/05(土) 16:57:15.52 ID:9FDUHhiw.net
オク下って自力じゃほぼ気付かないよな
俺は歌の上手い知り合いがそれとなく教えてくれたから気付けたけど

205 :選曲してください:2016/11/05(土) 17:36:35.25 ID:hjSeVRgb.net
そもそもオクターブの概念とか無いと気づかないだろうね
小中の音楽の授業もう少し真面目に聞いておけば良かったなと10年以上経って後悔した

206 :選曲してください:2016/11/05(土) 17:49:54.54 ID:w+E8UfYs.net
なんか低い気がするけど音程バーあってるしいっか

↑こう考えてしまった奴は多そうっていうか俺がそうだった

207 :選曲してください:2016/11/05(土) 18:49:11.27 ID:yRPIOqiU.net
無自覚オク下民だったけど音痴ではなかったと思う精密採点で90越えばっかだったし
高い曲ばっかだったから気づけなかったんだろうな

208 :選曲してください:2016/11/05(土) 19:53:49.06 ID:BoE6mlRV.net
ある程度以上の相対音感あれば原曲何回か聴いたことある曲なら無自覚でもそんぐらいいくんだろうなあ

209 :選曲してください:2016/11/05(土) 20:02:32.20 ID:7boece7G.net
むしろオク下っていう糞がつくほど歌いやすい状態にしてるんだから90行くのって普通だろ
下手くそでも割とオク下だと90は出る

210 :選曲してください:2016/11/05(土) 20:07:26.84 ID:TobhAR6e.net
一般男性の平均がmid2Gと言うけど実際はもっと低いよ、多分カラオケ好きの平均音域

211 :選曲してください:2016/11/05(土) 20:37:45.70 ID:9FDUHhiw.net
点数だけならオク下のほうが全然簡単に取れそうだよな

212 :選曲してください:2016/11/05(土) 21:42:11.05 ID:ft6UZLpy.net
俺は初めてカラオケ行った時から自覚ありオク下げで歌ってた。キー下げる機能とか知らねえし。

213 :選曲してください:2016/11/05(土) 22:30:51.66 ID:d3OGWMgP.net
ここって話しはずっとループしてるけどずっと人いるからそれはそれでいいね

214 :選曲してください:2016/11/05(土) 22:31:18.90 ID:0kSQyhDY.net
いちいち遡らなくていいから助かる

215 :選曲してください:2016/11/06(日) 04:21:03.01 ID:r6OHfhmi.net
>>204
普通気付くだろ
事実お前の友達は気付いたのだし

216 :選曲してください:2016/11/06(日) 06:43:21.69 ID:3IfsFGvz.net
>>40
ただし人気曲に限る
あんまり歌われない曲は原曲キーそのままだったりする

217 :選曲してください:2016/11/06(日) 06:46:09.91 ID:L8A/S/JM.net
>>212
オク下げって言葉あるのか
意識的に下げるってことか?

218 :選曲してください:2016/11/06(日) 11:25:29.11 ID:oDMdQpq+.net
>>217
えっなんでこのスレ見てんの?

219 :選曲してください:2016/11/06(日) 11:27:46.66 ID:oDMdQpq+.net
>>217
あ、ごめん質問の意味を理解した。

意識的にっていうか、普通に原キーで歌うけどサビは高すぎて歌えないから自覚しつつオク下で歌ってた。

220 :選曲してください:2016/11/06(日) 13:05:20.27 ID:442LdY4K.net
サビだけオク下ってこと?

221 :選曲してください:2016/11/06(日) 22:49:14.03 ID:XguSyBBr.net
90〜00あたりの曲ってアーティストも高いキーを歌うのが流行りって感じあったよね
その頃のアーティストもその当時のキーで歌えないやつがほとんどという虚しさ

222 :選曲してください:2016/11/06(日) 23:19:18.01 ID:oDMdQpq+.net
最近のアーティストの方が高くないか?

223 :選曲してください:2016/11/06(日) 23:24:37.83 ID:442LdY4K.net
本当にこのスレ話題がループするなw

224 :選曲してください:2016/11/07(月) 00:51:09.14 ID:vM6+egnk.net
話題はループだしいる奴は池沼レベルだし

225 :選曲してください:2016/11/08(火) 17:12:36.39 ID:sA7Ve9yC.net
決意の朝にってじみに歌うのきついんだが

226 :選曲してください:2016/11/08(火) 22:27:22.99 ID:7KLhzitb.net
にわかには信じがたいのだけど
オク下で歌ってることに気づかない人なんて本当にいるの?
わかって歌ってるんじゃないの?

227 :選曲してください:2016/11/08(火) 22:28:57.40 ID:7KLhzitb.net
あーすまんこの話題定期的にあがるのね
おけ忘れてくれ

228 :選曲してください:2016/11/08(火) 23:11:16.46 ID:sA7Ve9yC.net
オク下という概念が分からんかったよ
平均80点の曲でオク下93点とかでどや顔してた

229 :選曲してください:2016/11/09(水) 01:17:32.95 ID:Cp/SQzcH.net
どうせ同じ話題しか出ないからいいよ

230 :選曲してください:2016/11/09(水) 01:31:12.05 ID:3w3HriJn.net
質問です
ライブダムの精密採点の点数発表の画面で
音域の所がオレンジで上に×印が付いてる事がありますが
あれが所謂オク下と考えて良いのでしょうか

231 :選曲してください:2016/11/09(水) 21:16:36.86 ID:AekB2Txf.net
そうですよ

232 :選曲してください:2016/11/09(水) 22:08:50.06 ID:3w3HriJn.net
ありがとうございます
無意識オク下でした。
改善頑張ります

233 :選曲してください:2016/11/09(水) 23:39:28.27 ID:nK8HUz9J.net
無意識オク下の人って感覚としてんー?低いなあうたえないよこんなのって思ったりしなかったの?

234 :選曲してください:2016/11/10(木) 00:37:08.40 ID:XRt7oOhW.net
なんか他の人より低いなーって思ってたけどオク下っていう概念がなかった

235 :選曲してください:2016/11/10(木) 01:13:12.12 ID:OcdMdC6K.net
オクターブっていう概念がそもそも無かった
「声変わりしても普通にドレミファソラシドで歌えるでしょ」っていう音楽教師()ばかりだったから

236 :選曲してください:2016/11/10(木) 08:36:00.02 ID:6sSoOC5r.net
小さな恋の唄の低いところは声がスカスカになるんですけど…
これってオク下だからですか?

237 :選曲してください:2016/11/10(木) 17:33:28.53 ID:XRt7oOhW.net
出ているならオク下ではないんじゃない?
小さな恋の歌オク下って普通無理だと思うから

238 :選曲してください:2016/11/11(金) 00:27:06.14 ID:zWzNSgAR.net
サビオク下で単に低音も弱いだけじゃね

239 :選曲してください:2016/11/12(土) 06:40:23.44 ID:rA+q5JQV.net
Story - AIは元キーで歌わんとな

240 :選曲してください:2016/11/13(日) 06:14:44.89 ID:9Uld2oY3.net
忘年会も近づいてきてネタで覚えようとしてるんたけど、これってもしかしてオク下?

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0628.mp3

241 :選曲してください:2016/11/13(日) 06:21:29.73 ID:VWdfPUUp.net
原曲知らないけどオク下ぽい

242 :選曲してください:2016/11/13(日) 07:54:53.68 ID:X3KyzrPC.net
>>240
https://www.youtube.com/watch?v=kmEDGFHluvM
単純に女性曲のオクターブ下
いわゆる男性曲オク下ではないけど
要キー変更
もっと高い声で歌えよと

243 :選曲してください:2016/11/13(日) 09:28:28.94 ID:ghEXZ33Q.net
GReeeeNの原曲ってキー高いって思ってたけどそうでもないんだな

244 :選曲してください:2016/11/13(日) 09:49:38.70 ID:igYyGkSt.net
少なくとも一般的な成人男性が歌うには高いと思う

245 :選曲してください:2016/11/13(日) 10:51:43.01 ID:C0/JRK9R.net
>>240
これがオク下って分からないってある意味すげえな
オクターブって言葉知らない小学生でも自分の出してる声がオク下だったら普通は気付くのに

246 :選曲してください:2016/11/13(日) 11:07:25.67 ID:hvb78iKv.net
世間の人は案外ボンクラだからわかんないよ
とりあえず忘年会はそのままで平気だと思うわ

247 :選曲してください:2016/11/13(日) 11:28:02.11 ID:jRItBBP7.net
他人の動画晒すのはよくないのだけど
男性ボーカルなのでわかりやすいと思う
この方たちは♭4で歌ってる
これが合格ラインだと思う
https://www.youtube.com/watch?v=16gaB5WcFyc

248 :選曲してください:2016/11/13(日) 11:56:31.76 ID:Vq9dQ4o5.net
女性曲をマイナス4したところで全然歯が立たないから開き直って原キーオク下やってるけどダメなのか
マイナス8くらいならいけるのかなぁ

249 :選曲してください:2016/11/13(日) 12:02:08.91 ID:IOyxbTVc.net
素人がそんな簡単に歌えたらプロはいらないよw

250 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:17:57.34 ID:vVIzzvOV.net
>>240
これがオク下かどうか他人に聞かなきゃ分からない耳ってどういう構造してるんだろう・・・

251 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:20:22.29 ID:vVIzzvOV.net
>>242
ちなみに自分は男性にしてはキーが高いほうなので
(正確に言うとキーが高いのではなく音域が広いだけ。話し声は超低い。)
女性曲はだいたい−2から−5くらいで歌ってる(曲によって調整する
中森明菜とか中島みゆきとかは原曲キーで歌う

252 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:21:59.81 ID:vVIzzvOV.net
>>243
いや高いだろww
中島みゆきと松任谷由実と中森明菜は原曲キーで歌えるけど
ゆずとGReeeeNとX-JAPANは原曲キーじゃ歌えませんよw

253 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:23:03.95 ID:vVIzzvOV.net
>>247
これは積極的に晒してあげたほうが本人達も喜ぶ動画だろ

254 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:24:19.75 ID:vVIzzvOV.net
>>248
カラオケは−7までしかないし
−7ってのは実は+5と同じ
つまり−8ってことは+4だな
自分もsuperflyとかは歯が立たないから+4で歌ったりするよ

255 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:29:35.43 ID:LRhUIEzI.net
>>252
中島みゆきと松任谷由実と中森明菜は低すぎて男でも原曲キーは無理。

256 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:47:46.14 ID:vVIzzvOV.net
>>255
精神科医を紹介しましょうか?

257 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:54:16.94 ID:87Te8xh9.net
こっちもよいな
https://www.youtube.com/watch?v=hjRLnHwcyhA

258 :選曲してください:2016/11/13(日) 14:06:49.75 ID:TKzh0GVN.net
>>256
さんざん書き込まれたネタにマジレスせんでも

259 :選曲してください:2016/11/13(日) 15:35:07.04 ID:vVIzzvOV.net
>>257
これは凄いな
まあプロだったらこのレベルがごろごろいるけど

260 :選曲してください:2016/11/13(日) 21:58:36.20 ID:4yKPLV9Z.net
声低いんだけど、この歌い方に限れば限界突破できるんだよね。
たぶん悪い発声だけど、X JAPANのArt of life。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0630.mp3

261 :選曲してください:2016/11/13(日) 23:43:51.86 ID:S2qRdviH.net
God knows...をオク下、真っ赤な誓いをオク下で歌い、原キーでミスチルのマシンガンをぶっ放せがギリ歌えない(高音で声が出ない)のは救いようがないですか?

262 :選曲してください:2016/11/14(月) 00:10:52.51 ID:U9QNP0jU.net
普通です

263 :選曲してください:2016/11/14(月) 00:12:34.03 ID:B3Bojn8J.net
真っ赤な誓いみたいな高音連発で最高音hiDの曲を原キーでまともに歌える男は滅多にいないから安心しろ

264 :選曲してください:2016/11/14(月) 00:19:10.05 ID:JpAg3PvJ.net
ありがとうございます。周りに声高い人ばっかなんで感覚マヒしてました。

265 :選曲してください:2016/11/14(月) 01:01:25.29 ID:S7nJhthQ.net
>>254
−7が+5と一緒ってどういう意味なの?

266 :選曲してください:2016/11/14(月) 02:02:50.64 ID:k/ZskblY.net
>>265
嫌味か?言ってることわかるだろ
楽曲の高低を−7が+5のどちらに設定するかの話で
歌う声の高さは同じだよ
楽曲が自然に聞こえる方にすればいい
たいていは少し下げる方が自然
つうかやってみればすぐわかるだろ

267 :選曲してください:2016/11/14(月) 06:08:33.45 ID:8c63DdBe.net
原キーで歌いつつ楽曲キーだけ上げ下げみたいな事か?そんなもん誰が聴いてても違和感しかないと思うけど

268 :選曲してください:2016/11/14(月) 06:33:06.74 ID:un25zXa2.net
ちょっと何言ってんのかわからんが
プロも他人の曲を歌うときはみんなそうしてるが

269 :選曲してください:2016/11/14(月) 06:37:03.67 ID:8c63DdBe.net
プロなら原キーで歌うだろ
カバーとかアレンジならキー変わってるし声もその高さに合わせてるっていうか声の高さに曲のキー合わせてる。

270 :選曲してください:2016/11/14(月) 06:40:40.76 ID:un25zXa2.net
話しが混乱してるよ
女性曲を男性が歌う場合の話題からの流れだよ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200