2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ44

1 :選曲してください:2016/09/21(水) 17:40:48.77 ID:J14gUHCk.net
オク下とは元々設定されているキーよりも1オクターブ下(カラオケの場合は-12キー)で歌うこと
男性が女性曲やキーの高い曲を歌うと無意識でなりやすい
オクターブ上下しても音の組み合わせとしては同じなので本人は気付かず歌っている場合あり
そんな人を応援したりしなかったりするスレ

★このスレはオク下かどうかがメインなので音源の感想を言い合いたいだけの人は専門スレへどうぞ
カラオケ板を「うp」などで検索
http://www2.ttsearch.net/s2.cgi?k=%82%a4%82%90&s=awabi.2ch.net&b=karaok&o=r


自分がオク下かわからない人は録音してアップすれば誰かが判定してくれるはず

うpろだ
http://wktk.vip2ch.com/
http://neo.vc/uploader/

注意事項
・音源と一緒に曲名をおしえて下さい
・アカペラ非推奨
(無意識に楽なキーで歌ってしまうことが多いため)

※前スレ
オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ43 [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1443896323/

224 :選曲してください:2016/11/07(月) 00:51:09.14 ID:vM6+egnk.net
話題はループだしいる奴は池沼レベルだし

225 :選曲してください:2016/11/08(火) 17:12:36.39 ID:sA7Ve9yC.net
決意の朝にってじみに歌うのきついんだが

226 :選曲してください:2016/11/08(火) 22:27:22.99 ID:7KLhzitb.net
にわかには信じがたいのだけど
オク下で歌ってることに気づかない人なんて本当にいるの?
わかって歌ってるんじゃないの?

227 :選曲してください:2016/11/08(火) 22:28:57.40 ID:7KLhzitb.net
あーすまんこの話題定期的にあがるのね
おけ忘れてくれ

228 :選曲してください:2016/11/08(火) 23:11:16.46 ID:sA7Ve9yC.net
オク下という概念が分からんかったよ
平均80点の曲でオク下93点とかでどや顔してた

229 :選曲してください:2016/11/09(水) 01:17:32.95 ID:Cp/SQzcH.net
どうせ同じ話題しか出ないからいいよ

230 :選曲してください:2016/11/09(水) 01:31:12.05 ID:3w3HriJn.net
質問です
ライブダムの精密採点の点数発表の画面で
音域の所がオレンジで上に×印が付いてる事がありますが
あれが所謂オク下と考えて良いのでしょうか

231 :選曲してください:2016/11/09(水) 21:16:36.86 ID:AekB2Txf.net
そうですよ

232 :選曲してください:2016/11/09(水) 22:08:50.06 ID:3w3HriJn.net
ありがとうございます
無意識オク下でした。
改善頑張ります

233 :選曲してください:2016/11/09(水) 23:39:28.27 ID:nK8HUz9J.net
無意識オク下の人って感覚としてんー?低いなあうたえないよこんなのって思ったりしなかったの?

234 :選曲してください:2016/11/10(木) 00:37:08.40 ID:XRt7oOhW.net
なんか他の人より低いなーって思ってたけどオク下っていう概念がなかった

235 :選曲してください:2016/11/10(木) 01:13:12.12 ID:OcdMdC6K.net
オクターブっていう概念がそもそも無かった
「声変わりしても普通にドレミファソラシドで歌えるでしょ」っていう音楽教師()ばかりだったから

236 :選曲してください:2016/11/10(木) 08:36:00.02 ID:6sSoOC5r.net
小さな恋の唄の低いところは声がスカスカになるんですけど…
これってオク下だからですか?

237 :選曲してください:2016/11/10(木) 17:33:28.53 ID:XRt7oOhW.net
出ているならオク下ではないんじゃない?
小さな恋の歌オク下って普通無理だと思うから

238 :選曲してください:2016/11/11(金) 00:27:06.14 ID:zWzNSgAR.net
サビオク下で単に低音も弱いだけじゃね

239 :選曲してください:2016/11/12(土) 06:40:23.44 ID:rA+q5JQV.net
Story - AIは元キーで歌わんとな

240 :選曲してください:2016/11/13(日) 06:14:44.89 ID:9Uld2oY3.net
忘年会も近づいてきてネタで覚えようとしてるんたけど、これってもしかしてオク下?

http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0628.mp3

241 :選曲してください:2016/11/13(日) 06:21:29.73 ID:VWdfPUUp.net
原曲知らないけどオク下ぽい

242 :選曲してください:2016/11/13(日) 07:54:53.68 ID:X3KyzrPC.net
>>240
https://www.youtube.com/watch?v=kmEDGFHluvM
単純に女性曲のオクターブ下
いわゆる男性曲オク下ではないけど
要キー変更
もっと高い声で歌えよと

243 :選曲してください:2016/11/13(日) 09:28:28.94 ID:ghEXZ33Q.net
GReeeeNの原曲ってキー高いって思ってたけどそうでもないんだな

244 :選曲してください:2016/11/13(日) 09:49:38.70 ID:igYyGkSt.net
少なくとも一般的な成人男性が歌うには高いと思う

245 :選曲してください:2016/11/13(日) 10:51:43.01 ID:C0/JRK9R.net
>>240
これがオク下って分からないってある意味すげえな
オクターブって言葉知らない小学生でも自分の出してる声がオク下だったら普通は気付くのに

246 :選曲してください:2016/11/13(日) 11:07:25.67 ID:hvb78iKv.net
世間の人は案外ボンクラだからわかんないよ
とりあえず忘年会はそのままで平気だと思うわ

247 :選曲してください:2016/11/13(日) 11:28:02.11 ID:jRItBBP7.net
他人の動画晒すのはよくないのだけど
男性ボーカルなのでわかりやすいと思う
この方たちは♭4で歌ってる
これが合格ラインだと思う
https://www.youtube.com/watch?v=16gaB5WcFyc

248 :選曲してください:2016/11/13(日) 11:56:31.76 ID:Vq9dQ4o5.net
女性曲をマイナス4したところで全然歯が立たないから開き直って原キーオク下やってるけどダメなのか
マイナス8くらいならいけるのかなぁ

249 :選曲してください:2016/11/13(日) 12:02:08.91 ID:IOyxbTVc.net
素人がそんな簡単に歌えたらプロはいらないよw

250 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:17:57.34 ID:vVIzzvOV.net
>>240
これがオク下かどうか他人に聞かなきゃ分からない耳ってどういう構造してるんだろう・・・

251 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:20:22.29 ID:vVIzzvOV.net
>>242
ちなみに自分は男性にしてはキーが高いほうなので
(正確に言うとキーが高いのではなく音域が広いだけ。話し声は超低い。)
女性曲はだいたい−2から−5くらいで歌ってる(曲によって調整する
中森明菜とか中島みゆきとかは原曲キーで歌う

252 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:21:59.81 ID:vVIzzvOV.net
>>243
いや高いだろww
中島みゆきと松任谷由実と中森明菜は原曲キーで歌えるけど
ゆずとGReeeeNとX-JAPANは原曲キーじゃ歌えませんよw

253 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:23:03.95 ID:vVIzzvOV.net
>>247
これは積極的に晒してあげたほうが本人達も喜ぶ動画だろ

254 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:24:19.75 ID:vVIzzvOV.net
>>248
カラオケは−7までしかないし
−7ってのは実は+5と同じ
つまり−8ってことは+4だな
自分もsuperflyとかは歯が立たないから+4で歌ったりするよ

255 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:29:35.43 ID:LRhUIEzI.net
>>252
中島みゆきと松任谷由実と中森明菜は低すぎて男でも原曲キーは無理。

256 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:47:46.14 ID:vVIzzvOV.net
>>255
精神科医を紹介しましょうか?

257 :選曲してください:2016/11/13(日) 13:54:16.94 ID:87Te8xh9.net
こっちもよいな
https://www.youtube.com/watch?v=hjRLnHwcyhA

258 :選曲してください:2016/11/13(日) 14:06:49.75 ID:TKzh0GVN.net
>>256
さんざん書き込まれたネタにマジレスせんでも

259 :選曲してください:2016/11/13(日) 15:35:07.04 ID:vVIzzvOV.net
>>257
これは凄いな
まあプロだったらこのレベルがごろごろいるけど

260 :選曲してください:2016/11/13(日) 21:58:36.20 ID:4yKPLV9Z.net
声低いんだけど、この歌い方に限れば限界突破できるんだよね。
たぶん悪い発声だけど、X JAPANのArt of life。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper0630.mp3

261 :選曲してください:2016/11/13(日) 23:43:51.86 ID:S2qRdviH.net
God knows...をオク下、真っ赤な誓いをオク下で歌い、原キーでミスチルのマシンガンをぶっ放せがギリ歌えない(高音で声が出ない)のは救いようがないですか?

262 :選曲してください:2016/11/14(月) 00:10:52.51 ID:U9QNP0jU.net
普通です

263 :選曲してください:2016/11/14(月) 00:12:34.03 ID:B3Bojn8J.net
真っ赤な誓いみたいな高音連発で最高音hiDの曲を原キーでまともに歌える男は滅多にいないから安心しろ

264 :選曲してください:2016/11/14(月) 00:19:10.05 ID:JpAg3PvJ.net
ありがとうございます。周りに声高い人ばっかなんで感覚マヒしてました。

265 :選曲してください:2016/11/14(月) 01:01:25.29 ID:S7nJhthQ.net
>>254
−7が+5と一緒ってどういう意味なの?

266 :選曲してください:2016/11/14(月) 02:02:50.64 ID:k/ZskblY.net
>>265
嫌味か?言ってることわかるだろ
楽曲の高低を−7が+5のどちらに設定するかの話で
歌う声の高さは同じだよ
楽曲が自然に聞こえる方にすればいい
たいていは少し下げる方が自然
つうかやってみればすぐわかるだろ

267 :選曲してください:2016/11/14(月) 06:08:33.45 ID:8c63DdBe.net
原キーで歌いつつ楽曲キーだけ上げ下げみたいな事か?そんなもん誰が聴いてても違和感しかないと思うけど

268 :選曲してください:2016/11/14(月) 06:33:06.74 ID:un25zXa2.net
ちょっと何言ってんのかわからんが
プロも他人の曲を歌うときはみんなそうしてるが

269 :選曲してください:2016/11/14(月) 06:37:03.67 ID:8c63DdBe.net
プロなら原キーで歌うだろ
カバーとかアレンジならキー変わってるし声もその高さに合わせてるっていうか声の高さに曲のキー合わせてる。

270 :選曲してください:2016/11/14(月) 06:40:40.76 ID:un25zXa2.net
話しが混乱してるよ
女性曲を男性が歌う場合の話題からの流れだよ

271 :選曲してください:2016/11/14(月) 06:58:43.56 ID:Qqx9K5+r.net
だから男が女性曲歌ったら原キー厳しいからカラオケは原キーのままオク下で歌おうがオク下のキーに設定してオク下で歌おうが同じって事言ってるんじゃ無いのか?

それに対して違和感しかないって事なんだけど

272 :選曲してください:2016/11/14(月) 10:15:53.78 ID:a8m1zh5T.net
>>271
こいつ相当アホだなw

273 :選曲してください:2016/11/14(月) 10:21:11.49 ID:LUusxNjA.net
アレンジを否定したらクラシックを含めた音楽の歴史を全否定だよ
CD発売された音源を尊重してキー変更するくらいなら
オクターブ下で歌うって屁理屈はちと重症ではないかい

274 :選曲してください:2016/11/14(月) 10:24:55.02 ID:a8m1zh5T.net
アレンジw  ほんと池沼なんだろうなw

266が言ってるのは、キーの設定の話で、原曲キーで歌うとか一言も言ってない。
カラオケのキーは半音の上げ下げで、1オクターブが12半音という原則も知らないだろお前w

275 :選曲してください:2016/11/14(月) 10:28:24.73 ID:OE13qv2x.net
このスレのやつらは音楽センスゼロだからな。
聴いてうまいか下手かもわからないから、
高い声が出る順番に並べて(それも自分ではわからないからアプリで調べる)
上手い順だと本気で思っているようなやつらだから、
言うことを真に受けているととんでもないことになる。

276 :選曲してください:2016/11/14(月) 10:30:33.51 ID:LUusxNjA.net
>>274
あんたの援護してるの攻撃してどうすんだよ

277 :選曲してください:2016/11/14(月) 10:32:15.49 ID:a8m1zh5T.net
で、女性曲を男が歌うときのキーの設定の仕方の話はどうなったの?

1オクターブ=12半音  
カラオケのキー設定は半音レベルの上げ下げ。

これ知らなかったの?w  恥ずかしい〜www

278 :選曲してください:2016/11/14(月) 11:45:29.51 ID:bWkPZsIk.net
原キーで歌えれば何の問題も無いけど女性曲はオク下でしか歌えないからオク下でも自然って事にしてねってか
お前らオク下克服するためにここにいるんじゃないのかよ?
自覚しただけでオク下のままでいいやってか?アホらしい

279 :選曲してください:2016/11/14(月) 13:21:37.84 ID:ipdQLFaN.net
伸びてると思ったら久しぶりにオク下うpあんじゃん
ていうかお前らオク下指摘するのはいいけど音痴だの糞耳だの嘲笑するのはやめてやれよ
このスレ的にはむしろ勇者として讃えられるべきでしょ
だから最近うp無くて盛り上がんないんだよ

280 :選曲してください:2016/11/14(月) 14:11:45.86 ID:DEGX3MFU.net
アニソンや痛い曲は上手い人があえてやるから面白いんだよ
下手なうちはやらん方がいい
微妙な空気になってスルーされるだけ

281 :選曲してください:2016/11/14(月) 15:52:20.58 ID:gqpURnBR.net
あのオク下うpした人オク下だけど下手ではない気がする低すぎて変な感じはするけど

282 :選曲してください:2016/11/14(月) 17:33:21.77 ID:8r/gMqE8.net
オク下音源だと!?
久々のエサはどこだ!

283 :選曲してください:2016/11/14(月) 21:14:50.17 ID:zXFzVvlk.net
>>281
激下手だろうよ…

284 :選曲してください:2016/11/14(月) 21:16:02.27 ID:zXFzVvlk.net
>>282
>>240

285 :選曲してください:2016/11/14(月) 21:58:07.00 ID:IDIj8uj1.net
>>269
>プロなら原キーで歌うだろ

おまえ頭おかしいwwww

286 :選曲してください:2016/11/14(月) 21:59:51.27 ID:IDIj8uj1.net
>>271
>オク下のキーに設定して

あのー、カラオケの機械で設定できるキーは通常−7〜+7までしかないんですけどwww

オク下に設定=−12に設定、なんて、できませんwwwww

287 :選曲してください:2016/11/14(月) 22:01:33.05 ID:IDIj8uj1.net
>>278
>原キーで歌えれば何の問題も無いけど女性曲はオク下でしか歌えないからオク下でも自然って事にしてねってか

ええと、オク下(=−12)じゃなくても、−3〜−7くらいで歌えませんか?wwwwww

288 :選曲してください:2016/11/14(月) 22:08:19.33 ID:IDIj8uj1.net
>>248みたいに、女性曲を−4程度では歯が立たないって言ってる奴は
逆にプラスにすればいいんだよ
カラオケは−7までしかないけれど
+4は−8と同じ
+3は−9と同じ
+2は−10と同じ
+1は−11と同じ
源キーオク下ってのは−12だから、普通に考えたらいくらなんでも低すぎることくらいわかるだろ

289 :選曲してください:2016/11/14(月) 22:25:04.40 ID:IDIj8uj1.net
表にしてみる

カラオケ  自分の
の設定   歌唱
0       0     原キー (※カラオケのデフォルト設定が原キーの場合)
−1     −1
−2     −2
−3     −3
−4     −4
−5or+7 −5
−6or+6 −6
−7or+5 −7
+4     −8
+3     −9
+2    −10
+1    −11
0      −12  原キーオク下

290 :選曲してください:2016/11/14(月) 23:56:48.58 ID:dI0CfrxJ.net
>>268
君は勘違いしている
>>267さんは、カラオケのキーだけ上げ下げして、自分は原曲キーで歌うのか?と言ってる。
もちろん、そんなの気持ち悪いに決まってるし、逆にそんなことはプロでもほぼ不可能だ。

そして
>>267
君はもっと勘違いしている
>>266さんは、カラオケのキーを-7にした場合と、+5にした場合では、どちらでも自分が歌うキーは-7あるいは+5でどちらも同じだと言ってる。
「同じ」というのは、自分が歌うオクターブが同じという意味であって、原キーと同じな訳がない。

291 :選曲してください:2016/11/14(月) 23:59:48.22 ID:dI0CfrxJ.net
+5のオク下は-7なので
カラオケを-7にして自分は+5で歌っても違和感は生じないし
カラオケを+5にして自分は-7で歌っても違和感は生じない

-8とか-9とかで歌いたい場合は、カラオケには-8や-9はないので、+4とか+3にして歌えばよい

292 :選曲してください:2016/11/15(火) 06:39:26.82 ID:zcWMo1ND.net
キー変更して原曲キーで歌うっていう発想が普通でない

293 :選曲してください:2016/11/15(火) 06:58:44.79 ID:DihveiAO.net
>>292
天然音痴ならではの発想ですよねwwww

294 :選曲してください:2016/11/15(火) 07:00:48.99 ID:5l+PWMkk.net
お薬合ってないんでないか

295 :選曲してください:2016/11/15(火) 07:20:22.40 ID:sq5HPmsz.net
薬は便所に流す主義

296 :選曲してください:2016/11/15(火) 07:21:34.70 ID:hFusaWLw.net
歌が上手くなる薬ありません

297 :選曲してください:2016/11/15(火) 13:14:05.45 ID:iOuqrwxd.net
キー変えると音が合う曲と合わない曲あるんだが音痴だからか?
キー上げオク下を女性曲でやろうとしても合わない

298 :選曲してください:2016/11/15(火) 13:23:07.25 ID:/MjPiyp7.net
歌手や曲にもよるが女性の曲の場合俺は+3でちょうどいい
元が高くない曲や音域の狭い女性の曲なら-2〜-3でもいける

299 :選曲してください:2016/11/15(火) 13:53:08.47 ID:jepKCFV1.net
>>297
>キー変えると音が合う曲と合わない曲あるんだが

当たり前だろ

300 :選曲してください:2016/11/15(火) 16:35:56.56 ID:OWSEkLDb.net
>>299
俺が歌ったときに音程バーが合わないって話ね

301 :選曲してください:2016/11/15(火) 19:30:24.47 ID:VzVFxJ2u.net
話題提供として
オク下音源と
原キー音源の2つを上げるのはどうだ?

302 :選曲してください:2016/11/15(火) 22:52:40.28 ID:DihveiAO.net
ほらよ、オク下地上の星
http://fast-uploader.com/file/7034773466122/

303 :選曲してください:2016/11/16(水) 00:44:16.29 ID:SCVz2O+8.net
>>302
サビで原キーになってワロタ
上手だと思います

304 :選曲してください:2016/11/16(水) 00:50:58.68 ID:LQzymkeH.net
原キーにするならオク上もやってほしかった

305 :選曲してください:2016/11/16(水) 01:12:00.98 ID:SCVz2O+8.net
地上の星ってhiA#なんだな
勉強になった

306 :選曲してください:2016/11/16(水) 01:12:18.02 ID:Ay0MpdFy.net
苦しそうだしキー下げたほうがいいね
なんならオク下でいいね

307 :選曲してください:2016/11/16(水) 01:13:13.73 ID:frl9kKt9.net
俺氏音痴キー変えても原キーで歌う

308 :選曲してください:2016/11/16(水) 03:21:04.04 ID:521a1/gG.net
中島みゆきは低すぎて男でも原キーは無理

309 :選曲してください:2016/11/16(水) 05:14:08.89 ID:UQTIRSjB.net
>>302
木蘭の涙もいけそうだわw

310 :選曲してください:2016/11/16(水) 12:06:55.18 ID:35xVeP0B.net
>>307
それはそれで難しいわ

311 :選曲してください:2016/11/16(水) 21:07:06.87 ID:kyvnKVo+.net
昨日後輩が歌う女性の曲の指導をしてやった
今まで原曲のまま地声や無理やり高い声出して歌えなかったらしいがキーを変えて歌うコツを教えてやったらえらい感動してたわ

キーの操作しないやつってほんと多いんだな

312 :選曲してください:2016/11/16(水) 23:41:51.44 ID:frl9kKt9.net
キー操作嫌いな奴意外と多くてめんどい
原キー聞きたいんだってさ

313 :選曲してください:2016/11/16(水) 23:50:57.41 ID:LQzymkeH.net
カラオケに行く機会がほとんどなかったからヒトカラ始めるまでキー変とかよく分からんかった

314 :選曲してください:2016/11/17(木) 17:04:21.26 ID:kru/FLy/Q
このスレって、定期的に同じ話が出るけど、

→過去スレを読んでいない
→つまりご新規さんである
→結論:毎年たくさんの方がオク下に目覚め、このスレに
 集結している

…ということにならないだろうか。
つまり、オク下は恥じることはないのであるっ!!

315 :選曲してください:2016/11/20(日) 02:44:03.55 ID:g+YaEL3J.net
>>302はキーがDm(原調)だけど自分は普通に歌えるよ、オクターブ下で
Em(2個あげ)の方がまぁ歌いやすいけど

>>302の人は7個上げたらぴったりくらいじゃないかな
ただたしかカラオケって7個上げれないよね?
それなら5個下げればいいんだけど、残念ながら演奏が非常に低音構成になる
もうこれは致し方ない
致し方ない!!

316 :選曲してください:2016/11/20(日) 04:47:50.38 ID:Iqtc0+l1.net
なんだこのマジレスは

317 :選曲してください:2016/11/20(日) 09:58:04.13 ID:e+z5rRuv.net
>>315
カラオケに+7はあるだろ普通w
てか5つも下げたら最高音がmid2Fとか張り合いなさすぎるわボケww
高音特訓前でもせいぜい−2か−3だわ

318 :選曲してください:2016/11/20(日) 12:08:41.88 ID:irszLWxU.net
元無自覚が集まるスレにmid2Fでは張り合いがないようなレベルの奴って半分もいないだろ

319 :選曲してください:2016/11/20(日) 13:14:40.45 ID:GaRjyVNp.net
>>317
元無自覚が集まるスレ ではない
元無自覚を応援したりしなかったりするスレ
これ大事

320 :選曲してください:2016/11/20(日) 14:10:43.91 ID:Iqtc0+l1.net
>>317
いやいや
キー±6までしかない部屋に当たったことあるぞ
ライブダムやライブダムスタジアムは±7だが

321 :選曲してください:2016/11/20(日) 14:22:10.20 ID:lSIgl8BM.net
±7が必ずあるなんて誰も言っていないだろうに

322 :選曲してください:2016/11/20(日) 14:33:27.14 ID:Iqtc0+l1.net
そうかそうか

323 :選曲してください:2016/11/20(日) 14:52:12.93 ID:TbSqEd95.net
普通あるだろ→必ずしもあるとは言ってない
うーんこの流れ

324 :選曲してください:2016/11/20(日) 14:54:15.56 ID:NrjuaHYi.net
DAMはG100なども含めたいてい±7だと思うが。
JOYSOUNDは±6か?

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200