2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラオケアプリ Pokekara(ポケカラ)

1 :1:2019/08/14(水) 23:23:51.64 ID:tkB6TzYr.net
カラオケアプリ Pokekara(ポケカラ)のスレ

346 :選曲してください:2020/05/02(土) 00:33:13 ID:bSDrOMF4.net
自分の歌聞きたきゃダムともいけよ
なんでこんなゴミ音質ゴミ音源で聞くんだよ

347 :選曲してください:2020/05/02(土) 00:40:03 ID:K2hCnHaW.net
ストレス溜まっとるね

348 :選曲してください:2020/05/02(土) 00:47:22 ID:LlSo0lM+.net
自分で録音聴くだけならスマホDAMの方が良さそうなのは確実にある
あっちは公開出来なくて月千円だけど、カラオケ自粛期間なら料金はどの道気にならん

349 :選曲してください:2020/05/02(土) 00:54:07 ID:bSDrOMF4.net
つーか録音機材そろえてパソコンの前で歌って編集すればいいじゃん
人に聞かせたいならニコニコにでも上げてろよ
相手にされないからこっち来たんだろアホクサ

350 :選曲してください:2020/05/02(土) 01:00:30 ID:K2hCnHaW.net


351 :選曲してください:2020/05/02(土) 08:50:21 ID:tMnAKlZW.net
ブーメラン投げるのが上手なお人ですね

352 :選曲してください:2020/05/02(土) 11:17:43 ID:FIajiGJ+.net
>>345
わかるwww
最近始めたけど、全く再生されてないw
客観的なアドバイス欲しいんだけどなぁ、、、

353 :選曲してください:2020/05/02(土) 13:37:58 ID:wnvliRaB.net
大体、馴れ合いや褒めコメントばっかりで
アドバイス的なコメント見たことないや

354 :選曲してください:2020/05/02(土) 13:49:07 ID:Y2w9VQzK.net
個人的にはアドバイス貰えたらありがたいと思うけど
アドバイスって人によっちゃ不快だからな

355 :選曲してください:2020/05/02(土) 16:16:23 ID:m3VdPTyl.net
とはいえアドバイスしてくる人に限ってそこまでうまくなかったりするんだよな…
上手い人はなかなか人のところ聞きにこないわ

356 :選曲してください:2020/05/02(土) 17:18:47 ID:uT90hH+Q.net
>>355
そら上手い人はヘタクソの歌聴くより自分の歌を聴いてりゃ良いから。
それ聴いて次回の歌の改善に回すから、マジで下手の歌はほとんど聴いてないよ。
一瞬再生してからアイテム送って適当なコメント残すだけ。

357 :選曲してください:2020/05/02(土) 19:03:34 ID:nf7r+gw8.net
これってswitchのカラオケjoysoundと比べてどう?
音質とか採点精度とかやっぱ劣るのかな

358 :選曲してください:2020/05/02(土) 20:08:08.36 ID:+YWYJtW0.net
再生数3桁行くこと多くなったけど
多分ちゃんと聞いてるの数人だけだと思うわ
相当上手かったり
面白かったりしないと
そもそも原曲聞くしな

自己満で遊べばええねん

359 :選曲してください:2020/05/02(土) 22:18:56 ID:tMnAKlZW.net
>>353
同じ曲歌ってる上手い人探して聞いてみたらいいじゃん

360 :選曲してください:2020/05/02(土) 23:53:31 ID:Y2w9VQzK.net
再生数の3分の1がコメント返すために開いた自分だわ

361 :選曲してください:2020/05/03(日) 08:40:31 ID:VO68tXql.net
自分の再生カウントするのほんとやめてほしいよな

362 :選曲してください:2020/05/03(日) 12:20:20 ID:HUx4EMmC.net
>>357
かなり劣ると思う。曲数も少ないし、採点できない曲も多いし。
公開できる所に興味がないならJOYSOUNDの方がいいんじゃないかな

363 :選曲してください:2020/05/03(日) 12:33:02 ID:BT/UZXBJ.net
・あくまでSNS
・人の修正前、未MIXの歌を聞く
・手軽に自分の歌を聞いてもらう
・自分の声聞いて修正、練習
この辺りに興味なければJOYSOUNDでいいと思う

364 :選曲してください:2020/05/03(日) 14:36:50 ID:KQ/Z/MtI.net
訪問形跡ないし再生回数増えてないのに
曲にコメントだけ何件か一気についたんだけど
そんな事できるの?

365 :選曲してください:2020/05/03(日) 18:27:11 ID:W3grA9Rg.net
ありがとう
防音マイクもあるしswitchカラオケ課金するわ

366 :選曲してください:2020/05/03(日) 19:47:18 ID:D7F6HNtI.net
初期アバのネーミングセンスよ

367 :選曲してください:2020/05/03(日) 20:25:51 ID:HUx4EMmC.net
>>364
今のイベントからじゃない?
コメントも出来るみたいだし

368 :選曲してください:2020/05/03(日) 22:52:07 ID:KDkQamkU.net
歌の録音した後、画像追加しようとしたら画像のアップに失敗してしまう…

369 :選曲してください:2020/05/03(日) 23:19:10.80 ID:oQVKA68h.net
全然アップロードできねーぞ

370 :選曲してください:2020/05/04(月) 11:43:17 ID:Y/cVWGu3.net
ペンライトが急に無くなる

371 :パパ:2020/05/04(月) 16:58:36 ID:jvuLqDbY.net
iphone で画面切り替えるとアプリが再起動で超面倒

https://iphone-mania.jp/news-265384/

372 :パパ:2020/05/04(月) 16:59:17 ID:jvuLqDbY.net
>>370
上で振らないで下で振る

373 :選曲してください:2020/05/06(水) 09:36:43 ID:oeAG7Bnj.net
ランキング上位常連の教祖様の暴君ぶりがすごい。コメント欄で応援にきたフォロワーに最近来るのおそいやん?って叱り飛ばし平謝りさせるのよ笑

374 :選曲してください:2020/05/06(水) 12:04:00 ID:rJm8NQS5.net
有名人気取りは痛いよなあ
応援してくれる人、フォロワーを数としかみていない
あと関係ないけど、別録りしたものをMIXしてわざわざ録音をインプットして投稿してるのは、それもうポケカラじゃなくてよくね?って思うわ

375 :選曲してください:2020/05/06(水) 16:44:39 ID:oeAG7Bnj.net
低いレベルのとこでやる事に意味があるんじゃない?

376 :選曲してください:2020/05/06(水) 18:17:07.00 ID:Gb7DI+Qy.net
>>361
ブラウザからだと数に入らなくない?

377 :選曲してください:2020/05/06(水) 21:19:43 ID:cdhYjtV+.net
矛盾してるかもしれないけどこのアプリ人気のある人が全くピックアップされないんだよね
ランキング入りたい欲強すぎるヘタクソが同時だの記念だの一族だのわけわかんない身内ノリで上位入ってくるの勘弁して欲しい

378 :選曲してください:2020/05/06(水) 21:44:19 ID:MsW581k8.net
おかげで変な奴絡んでこなくてとても助かってるよ

379 :選曲してください:2020/05/06(水) 22:23:59.57 ID:oeAG7Bnj.net
普段絡みのない奴からDMで新曲出したので応援よろしくってしかもそいつの押しのユーザーの更に娘だってさ。うぜー

380 :選曲してください:2020/05/06(水) 22:34:02 ID:oeAG7Bnj.net
あーウサギの娘ね編集してポケカラ音源じゃなくYouTube音源かなんかのやつ。なんかわかんないんだけど胡散臭いんだよなあ。ウサギのかーさんがうちの娘が歌いましたってウサギ出してきて最近今度はウサギの娘が歌いましたって変なんだわ

381 :選曲してください:2020/05/06(水) 22:55:04 ID:mBxcasxm.net
面白くするためのmixなら俺はいいと思うけど
ただ上手にって感じなら
プロの聞くw

382 :選曲してください:2020/05/06(水) 23:20:52 ID:e6KU7xkJ.net
下手なのに身内票だけでランキング独占されることの何が嫌かって、本当に歌上手い人が伸びなくてモチベ下がって辞めてしまうことだわ
上手い人がポケカラにこだわる意味もないけど、ランキング入るつもりなかったとしても、伸びないと自分に魅力がないのかと自己卑下してしまう

383 :選曲してください:2020/05/06(水) 23:46:34 ID:t0GAT1/r.net
ポケカラの歌声、生歌だけあって臨場感あるよね
YouTubeなりで見るMIXのが綺麗に纏まってていいんだろうけど上手い人の聞いてると生歌のライブ感だからこその良さはある気がする

384 :選曲してください:2020/05/07(Thu) 09:40:57 ID:1qXaB9+8.net
>>383
逆に下手くそはバッチリ下手くそに聞こえるなw

385 :選曲してください:2020/05/07(Thu) 10:24:28 ID:x029QcjH.net
へたくそ通り越して
気持ち悪い歌もある
これでよくアップできるな。。。
というやつ

386 :選曲してください:2020/05/07(Thu) 10:51:56 ID:uhTIhlh/.net
そんなのそっ閉じでいいやん

387 :選曲してください:2020/05/07(Thu) 10:59:58 ID:9YOc0+IQ.net
>>385
分かるw寄ってないのに寄せてますとか
ビジュアル系のクセだけ真似て音外しっぱなしとか

388 :選曲してください:2020/05/07(木) 11:05:13.22 ID:EiU8PFiM.net
でもだいたい
平均的にはみんなそんなもんだろ

389 :選曲してください:2020/05/07(Thu) 11:19:59 ID:BTTsjatx.net
正直、下手な人が多いので自分も安心してアップ出来てる感あるわ

390 :選曲してください:2020/05/07(木) 12:34:36.97 ID:/dMVl6ag.net
ライトに楽しむアプリだから下手でもしゃーないな、としか思わんな
下手なやつにペンライト大量に振って応援してる感たっぷりで晒しあげてる人に対してはうわぁ…ってなる

391 :選曲してください:2020/05/07(木) 12:36:36.87 ID:5FfjOX3L.net
それよな。誰でも最初はへたで当然。
媚びてる感が強いとさすがにウッとなるけどw

392 :選曲してください:2020/05/07(Thu) 15:15:55 ID:/dMVl6ag.net
上手い人が伸びないのって個性がなさすぎるんだろうな
フォローが露骨に多いフォロー厨とか除いて、数千人フォロワーいるような人って大概何かしらキャラ付けというか、癖みたいなのがある
滅茶苦茶上手いと思う人はそんないないけど何かしら売りがあるから人が寄ってくる

393 :選曲してください:2020/05/07(木) 16:11:17.02 ID:i6lRuH+t.net
あとはお前私生活はどうしたってくらい聴き周りやコメントがマメな人とかかな
どちらかというとカラオケSNSみたいな感じだから、上手けりゃ人が寄ってきて評価されるみたいなのは厳しいと思う

394 :選曲してください:2020/05/07(Thu) 17:50:11 ID:aiDiHRTw.net
>>393
ほぼそっちだよね、ランキング上位
意外と80位前後聴いて回ってたら上手い人隠れてることに最近気付いた

395 :選曲してください:2020/05/07(木) 18:09:09.00 ID:/dMVl6ag.net
低順位はそれこそ中堅どころで人気ある人達の定位置になってるパターンが多いよ
ランキング上位=人気ある人って認識は間違い

396 :選曲してください:2020/05/07(Thu) 18:44:53 ID:E2YEbtl1.net
DAMとかJOYのSNSも似たようなもんだけど、録音必須な分ポケカラのほうが好き

397 :選曲してください:2020/05/07(Thu) 22:18:35 ID:ePw8dJeE.net
下手くそ同士が慣れあってるだけのアプリ

398 :選曲してください:2020/05/08(金) 00:51:44 ID:blZsoo4T.net
ただ上手いだけなら本物聞いた方がいい訳で。逆にすごい情熱注いでる感がすご過ぎのマイクそろえて音源も外からわざわざ持ってきて声も細工したりまでしてるのよりは多少音程外しても楽しそうに素直に歌ってる方がこう言うアプリの意味的にそってるのかなと思う。

399 :選曲してください:2020/05/08(金) 01:30:25.36 ID:fKscJjov.net
音源もってきてどうやって投稿すんの?
元の音楽消せないから無理じゃね?

400 :選曲してください:2020/05/08(金) 02:26:16.01 ID:xJAlwt6d.net
小中高生って投稿文に「○学生が」って入れたがるけど、若さの特権だとしみじみ思うわ
ただ、そんな幼い頃からネットでもてはやされること覚えたら将来が不安ではある
いまの大人でさえ顔出ししまくりでネットリテラシー皆無だし、子どもならなおさら

401 :選曲してください:2020/05/08(金) 07:19:02 ID:uL6E9GHw.net
男はほぼ気持ちわりー声でそっ閉じ

402 :選曲してください:2020/05/08(金) 08:26:31 ID:4XCOhkNB.net
>>399
曲の音量をゼロにして声オンリーにしちゃえばいけるんじゃなかろうか?
やったことないけど仕組み的には

403 :選曲してください:2020/05/08(金) 12:55:21 ID:blZsoo4T.net
>>399

404 :選曲してください:2020/05/08(金) 21:12:31 ID:oTXf4UuM.net
元音量消してここに入ってない曲流しながら歌ってるバカもいるしな
それを良しとしてるポケカラ側も頭おかしいけど
あと歌わずトーク()とかいう下らないこともやめろ
ニコ生でもやってろ死ね

405 :選曲してください:2020/05/08(金) 21:16:08 ID:fKscJjov.net
トークマジうざいよな
しかもそれが新着ヒット1位とかなってるからな
あとDMで叩かれたので晒しますとか頭イカれてんだろ

406 :選曲してください:2020/05/08(金) 23:33:26 ID:GaCALjQ3.net
ランキング入らなきゃ
基本自由にやってくれていいけどねぇ

チャレンジは精密採点じゃないから
オク下とかでも入るしねぇ

407 :選曲してください:2020/05/08(金) 23:53:35 ID:jPd0vZV7.net
これさ、声量出すと音割れして聴けたものじゃなくなるんだけど

408 :選曲してください:2020/05/09(土) 00:22:29 ID:8O4AxeUL.net
オススメのイヤホンとかってない?
iPhone付属のやつ使ってるけど音割れ酷い

409 :選曲してください:2020/05/09(土) 01:32:34 ID:cJLWKhXC.net
ヘッドセット使ってるけど曲によってめっちゃ割れる

410 :選曲してください:2020/05/09(土) 01:46:35 ID:Vu8AKpMB.net
曲によっちゃ新着トークはしゃーないべ
もう緩い形式が出来上がっちゃってるアプリなんだし
ランキングやヒットの上位にトークが入ってくると正直邪魔だなって思うけど

411 :選曲してください:2020/05/09(土) 11:23:31 ID:cJLWKhXC.net
いいわけねーだろバカが

412 :選曲してください:2020/05/09(土) 12:35:36.59 ID:9gqyFMLk.net
たまに明らかに音質が違う投稿あるんだけど、
加工してるやついるの?

413 :選曲してください:2020/05/09(土) 12:44:18.45 ID:ouzdGuqp.net
採点バーが微妙にズレてるの多くない?
採点バーまたは伴奏の開始位置を微調整できたらいいのに。

414 :選曲してください:2020/05/09(土) 13:42:56 ID:s0hciX8E.net
>>412
機種やイヤホンの違いとか、歌ってる曲の伴奏、マイクの位置とか、
歌ってる環境とかエフェクトの使い方だと思うよ
このアプリ加工は無理でしょ

415 :選曲してください:2020/05/09(土) 13:45:49 ID:Su92mXdV.net
>>411
良いとか悪いとかじゃなくて、他人をコントロールできるわけでもないのにイライラしても仕方なくね?って話
元から音源や採点の質は二の次で基本的に馴れ合い要素の強いアプリでしょコレ

416 :選曲してください:2020/05/09(土) 14:55:42 ID:FVLYtBDq.net
ペンライトくれたりコメくれるのはありがたいんだけどしょうもないスタンプだけとか返事に困る一言だけとか目的はなに?
botか運営のお情け?

417 :選曲してください:2020/05/09(土) 16:16:19.00 ID:R3PTJIEr.net
多分フォロワー増やしたいやつがそういうことするんだろうけどその手の奴の歌って対して伸びてないしコメント欄も愛がないんだよな
フォロー厨のコメ欄もそうだけど
ただ馴れ合い叩く人はこういう質素なコメント欄の方が嬉しいのかな

418 :選曲してください:2020/05/09(土) 16:21:45 ID:83rzFeo1.net
ペンライトってようするに「いいね」みたいなものですか?

419 :選曲してください:2020/05/09(土) 16:43:04 ID:3XWikqNu.net
いいね感覚で使えばいいと思うよ
何本も配ってランキングを上げるアイテムでもあるけど、そういうのは基本面倒なだけだから本当に仲良くなった人以外オススメしない

420 :選曲してください:2020/05/09(土) 20:42:38 ID:w+KXYITF.net
付き合いでウンコみたいな歌にコメント絞り出してたらハゲてきたからやめた

421 :選曲してください:2020/05/09(土) 21:23:04 ID:T46EAB58.net
>>419
ありがとう
ペンライト数で競わせるのはちょっと嫌な仕組みですねw

422 :選曲してください:2020/05/09(土) 21:27:54 ID:BfWOQX/w.net
>>414
ポケカラにはない演奏使ってる人いますよ

423 :選曲してください:2020/05/09(土) 22:39:52.29 ID:cJLWKhXC.net
配信されてない曲や別音源見つけたら普通に著作権侵害だから通報してはいるけど、ここの運営は動かないわな

424 :選曲してください:2020/05/09(土) 22:49:50 ID:WG/LOw4T.net
その前に画像や動画が違法ばっかやん

425 :選曲してください:2020/05/09(土) 22:55:42 ID:s0hciX8E.net
そんなに不満ならやめればよくね?

426 :選曲してください:2020/05/09(土) 23:06:49 ID:+tT/XAHu.net
不満があったら自分がやめなきゃいけないのか?w
どんな教育うけてきたらそういう発想になるのか謎

見たくなきゃ見なきゃいいとか聞きたくないなら聞かなきゃいいには賛同できるが
一部に対して不満があるからといってやらなきゃいいとはならないだろ普通

427 :選曲してください:2020/05/10(日) 00:16:11 ID:8R4Y6rgR.net
ここって下手同士がなんか一生懸命褒めあってるのが気持ち悪いよな。
てか、カラオケ以下のレベルでアップできる神経が分からんわ。

428 :選曲してください:2020/05/10(日) 00:26:24.37 ID:NifEYIAz.net
そこはダムともにしろうたスキ動画にしろ同じなのでは
勘違い君率が高いのはたしかだけど

429 :選曲してください:2020/05/10(日) 01:07:11.91 ID:8zSSYHXV.net
というかむしろレベルが低いからこそって感じのアプリだな
歌なんて一般に上手くない人が殆どだし、逆に上手さを正当に評価して欲しい人はとにかく向いてないと思う

430 :選曲してください:2020/05/10(日) 01:12:38 ID:nHmuvm/t.net
ここまで自分の歌晒したやついないやん
メインバレたくないならサブ垢でもいいから作って貼り付けてみてくれよ誰か
スレのレベルが分からないことにはなんとも言えんだろ実際

431 :選曲してください:2020/05/10(日) 01:20:35.74 ID:bjGKs2AK.net
言い出しっぺの法則

432 :選曲してください:2020/05/10(日) 08:39:36 ID:ZtSCY4YE.net
ここに上げても別に構わないけど、叩かないでね。
ちなみにここに来てもいつも読んでるだけで書き込みしたことは一度もないです。
ごく最近に始めて、自分が聞いてる限りでは上手い人多くて心が折れたんだけどそんなレベル低いかな?たまたま?
確かにライブ感は無いけど音として聴く分には個人的にはおもしろいけどなぁ。

433 :選曲してください:2020/05/10(日) 08:56:05 ID:z7ZSmRNs.net
ちゃんと歌ったやつならともかく、ポケカラは家で雑に歌ってばっかだからここにあげるのは勇気いるな…
すっぴん部屋着そのままの自撮り上げられるかみたいなとこある
(じゃあポケカラにもあげるなよと言われるとそれまでだが…)

434 :選曲してください:2020/05/10(日) 13:15:21.93 ID:eH48WRsK.net
>>416
今のイベント(多数派?少数派?)はそれでペンライト貰えるからそれもあるかな
制限時間あるから両方とかいちいち聞き比べてられないし、聞かずともvs画面でペンライト渡せるし謎イベント

きっちり聞き比べられて少数派(負け)にされても泣けるから今のままでいいけど

435 :選曲してください:2020/05/10(日) 13:21:11.92 ID:eH48WRsK.net
>>427>>429
自分はカラオケレベルの歌が好きだから楽しめてるわ(セミプロのドヤ声みたいなの苦手)
上手いのが良けりゃそれこそ原曲聞くし

436 :選曲してください:2020/05/10(日) 13:28:43 ID:nHmuvm/t.net
>>432
はやくうpするんだ

437 :選曲してください:2020/05/10(日) 13:35:14.56 ID:RW4aCof5.net
お前ら友達とカラオケ行った時知り合いに下手っていうか?
多少リズムに乗って音程も若干合ってればうまい!って一応褒めるだろ?
ネットと現実世界をいい意味で混同してる素晴らしい例だと思えよ

438 :選曲してください:2020/05/10(日) 13:43:31.38 ID:s4DNdWRi.net
友...達......
都市伝説だろ...

439 :選曲してください:2020/05/10(日) 13:46:38.72 ID:ZtSCY4YE.net
なに歌っていいかわからない。
上げた曲で叩かれたら嫌だしさ。
例えばヒット曲のなかからでいいかな?

440 :選曲してください:2020/05/10(日) 13:54:19.36 ID:G+MbzrSE.net
そういや多数派少数派のイベントは
投稿したら勝手にエントリーされるんだよな?
投稿から3日くらい経ってるが何も起こらない
うpされるまでにタイムラグがあんの?

441 :選曲してください:2020/05/10(日) 14:11:46.78 ID:B3aG4EJ4.net
あれは応援した方がペンライト貰えるイベントなんじゃなくて?

442 :選曲してください:2020/05/10(日) 14:15:56 ID:LU5rqf3u.net
マジレスすると5chでUPして叩かれないというのは不可能だと思う
ただ叩きたいだけの人が出てきても死ぬ訳じゃないと気にしないなら止めはしないが

443 :選曲してください:2020/05/10(日) 14:38:32 ID:xU9si3Zo.net
同感

444 :選曲してください:2020/05/10(日) 15:08:23 ID:G+MbzrSE.net
>>441
ペンライトはどうでもいい
自分が投稿した曲の投票がいつ始まるのかを聞いてる

445 :選曲してください:2020/05/10(日) 15:53:19.93 ID:nHmuvm/t.net
5ちゃんとポケカラでの温度差を感じるのもまた一興

総レス数 1005
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200