2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラオケアプリ Pokekara(ポケカラ)

1 :1:2019/08/14(水) 23:23:51.64 ID:tkB6TzYr.net
カラオケアプリ Pokekara(ポケカラ)のスレ

657 :選曲してください:2020/05/30(土) 10:25:34 ID:/7AbL5ws.net
>>656
あーん?やんのか?てめぇ

658 :選曲してください:2020/05/31(日) 00:34:48 ID:OEtmBe5w.net
>>636のような人ばっかなのは気のせい?
このアプリのユーザーの9割くらいbotだろってレベルでこいつらからしかペンラがこない

659 :選曲してください:2020/05/31(日) 01:01:01 ID:+1RTI5Ua.net
なんもかんも多数派少数派とかいうクソイベントが悪い

660 :選曲してください:2020/05/31(日) 09:41:58 ID:ldVPkloJ.net
ペンライトの数とかコメントの数でランキング競うのは仕方ないのかもしれないけど関係ないと見なければ。ただコメ伸ばすためだけが目的の同じスタンプを信じられない位大量にただひたすら送り続けてる人見るとなんか笑っちゃう。

661 :選曲してください:2020/05/31(日) 11:14:52.03 ID:hpkaN5nS.net
1番のみブッタ切りの点数でチャレンジランキング上位に行けるのだけはどうにかしてほしいな
せめてS以上などとしてほしいものだ

662 :選曲してください:2020/05/31(日) 12:20:00 ID:xWjMG4t9.net
確かにSS以上+点数なら
1番だけの奴は軒並み排除できて
多少はマシなランキングになるかな

663 :選曲してください:2020/05/31(日) 12:29:02 ID:+Ids8BsH.net
1ヶ月位ポケカラやってて、録音したの聞くと毎回すごく遅れて聞こえるからためすぎなのか?と思い合わせようとしてたんだけど、久々にカラオケ来たらポケカラで歌いこんだ曲が軒並み走ってる判定になってしまった
ポケカラ発生練習にはなるけどやり過ぎるのも良くないな
そしてやっぱりカラオケ屋で歌うのはめちゃくちゃ気持ちいい

664 :選曲してください:2020/05/31(日) 12:39:38.28 ID:D+9LHd/1.net
>>660
あれはまぁ上限設けず全部有効になっちゃう評価システムも悪いと思うわw
他もやってるからみたいになるわなって思うもん

665 :選曲してください:2020/05/31(日) 14:03:38.06 ID:7pRzk3bT.net
>>663
遅いよね
ラグあるんじゃね?

666 :選曲してください:2020/05/31(日) 14:59:51 ID:M3Xaxt/g.net
曲作りがユーザー任せで歌詞等の不具合フルシカトのゴミ運営にまともな運営できるわけないだろ

667 :選曲してください:2020/05/31(日) 16:12:46 ID:hpkaN5nS.net
>>663
Androidだとズレる事多し

668 :選曲してください:2020/05/31(日) 16:53:20 ID:xWjMG4t9.net
iPhoneでも余裕でズレる
でも後から調整できるから別にいい

669 :選曲してください:2020/05/31(日) 17:24:00 ID:9OOhJCYm.net
投稿聴いてくれるのはありがたいけど、ちょっと言葉選びがおかしいというか言葉足らずや失言が多い、俺を押してる変なおばさんから、「この歌い方は好き」とか「声は好きだけど今回の歌い方は違う」とか来て、いやお前のために歌ってるわけじゃねえと言いたくなる
愚痴すまん

670 :選曲してください:2020/05/31(日) 17:52:39.38 ID:2fdI9uNW.net
>>669
私のフォロワーさんの所にコメントしてる人がそんな感じで気の毒だなと思ってみてる
特に仲良さそうでもないのにダメ出しばっかしてる
どんどん投稿速度が落ちて行っててあれはストレスだろうな…

671 :選曲してください:2020/05/31(日) 23:07:33 ID:SfJD4bAR.net
>>670
辛口アドバイス求むとか言ってないのに、やたらアドバイス()したがる人いるよね
アドバイスする側があんま上手くないけど
実質、ストーカーや粘着質なアンチとそう変わらないし、ブロックしづらい分余計にストレスだろうね

672 :選曲してください:2020/06/01(月) 08:32:17 ID:wPdRW4J5.net
これうpした曲の説明文の編集できないの?

673 :選曲してください:2020/06/01(月) 11:09:31 ID:0YiNKxnT.net
>>672
うpしたら何にもできないと思う
文章の訂正と画像の差し替えくらいはしたいよね

674 :選曲してください:2020/06/01(月) 12:11:41 ID:wPdRW4J5.net
ありがとう
やっぱダメか。アプデ来ないかな
後からあーしとけば良かったとか多すぎる

675 :選曲してください:2020/06/01(月) 12:43:03 ID:hiDj+9c/.net
そんなことよりサーバー復旧はよ

676 :選曲してください:2020/06/02(火) 15:29:04 ID:Qib2EtV4.net
採点抜かれたからどれどれと思って見に行ったら1分で切って喜んでてわろた
どんな神経して上げたんだろう

677 :選曲してください:2020/06/02(火) 18:58:27 ID:+fHE6QYH.net
採点勢からすれば、点数狙ってるのになんでフルで歌うの?って感じだろう
良くも悪くも現状の点数システムはそうなってしまっている

678 :選曲してください:2020/06/02(火) 19:24:49.42 ID:88PZvQkQ.net
Joywaveや初代精密からのそこそこのガチスコアラーだけどうpありきのこれで途中切りで勝っても楽しくないのよね
ランクがCやDになるのが嫌なのもあるけど

始めて1ヶ月でフルで99が見えたからそこそこ楽しんではいる(ペンラやフォロワーはほぼいないが)

679 :選曲してください:2020/06/02(火) 21:46:52.60 ID:tZHasC+9.net
採点勢って歌うのが楽しいよりも点数取るのが楽しい(ゲームみたいな遊び方)が先に来るからそもそものカラオケの遊び方自体違うもんだと思ってた
点数興味ないから点数ランキング全く見ないけどそういう層がいてもいいと思うな

680 :選曲してください:2020/06/02(火) 23:50:44 ID:khiv1R+0.net
採点勢って発達っぽい

681 :選曲してください:2020/06/03(水) 00:35:36 ID:3ffrEy9k.net
今更採点の仕組みを変更する訳にもいかないだろうし、今のスコアアタックとは別にフル限定のランキングなんかがあるといいな

682 :選曲してください:2020/06/03(水) 01:58:11 ID:ihFTd04r.net
採点高くても下手な人いるしあんまりあてにならない気がする。そんなんで一喜一憂するのもなんだかなと思う。

683 :選曲してください:2020/06/03(水) 09:49:16 ID:ozz6ZjrY.net
阿藤快か
なんだかなぁてw

684 :選曲してください:2020/06/03(水) 12:34:58.87 ID:R6VDEcmo.net
批判しかしない人がこのアプリやってて楽しいのかな

685 :選曲してください:2020/06/03(水) 13:07:13.13 ID:rRRiXNsb.net
>>684
アプリでは楽しくやってるけど
あっちで言えない不満を書いてるだけじゃね?

686 :選曲してください:2020/06/03(水) 13:30:01.01 ID:7Iob9hfH.net
一部に不満があるだけで、そこそこ楽しい
不満をあげたらキリがないけど、吐き出せる場所があるといちいち吐き出してしまうのは、もはや人間の性

687 :選曲してください:2020/06/03(水) 13:56:20.19 ID:RtZtSvyI.net
デュエット機能追加されたら課金するわ

688 :選曲してください:2020/06/03(水) 19:25:13 ID:UQdqTUhI.net
>>683
阿藤快?

689 :選曲してください:2020/06/04(Thu) 01:40:09 ID:Rqd6RlC7.net
没個性的な歌声とものすごく癖のある歌声なら、後者の方が断然好きで、むしろ前者は余程上手くないと何の魅力も見出せない
没個性的で下手な奴がランキングにいるのは納得できんわ
みんなほんとにこんなん好きなんか?って

690 :選曲してください:2020/06/04(Thu) 04:28:17 ID:M9JFL8QK.net
別に好きじゃないよ///

691 :選曲してください:2020/06/04(Thu) 09:03:42 ID:Xd3i3dxC.net
姉がポケカラやってるんだけど夜遅い時間でもお構いなしにリビングで大声で歌い出すからとにかくうるさいわ音痴過ぎるわ
「うるせー!」と言っても自分に酔ってるのか聞く耳持たずよ
自分はポケカラやってないけどポケカラって大声やモノマネで歌うと高得点出やすいの?

692 :選曲してください:2020/06/04(木) 10:11:56.71 ID:rIqats4d.net
ポケカラに限らずイヤホンしてると自分の声のボリューム感分からなくなるら大声になりやすいと思うよ

693 :選曲してください:2020/06/04(Thu) 11:43:43 ID:he7rhfrP.net
聞かれてないのにコメントがついてて(スタンプ)
その人のページへ行ったら一曲も上げてなかった。
ROM専なのにROMらないってどゆこと?

694 :選曲してください:2020/06/04(木) 11:54:42.47 ID:5o8iuaIkN
○○メンとか、ポケカラ内夫婦とか、すごい使い方してるヤツら多いね。わいには関係ない事だけど、目障りー。
○○メン複数人同時とかランキングに皆入るように仲間内で褒めあってるのもみじめだなぁ。。。て思う。

695 :選曲してください:2020/06/04(木) 14:13:20.92 ID:ISBkEBut.net
多数派(笑)のやつだろ

696 :選曲してください:2020/06/05(金) 18:50:33 ID:g7gJLb2g.net
サブアカ使ってまで点数抜かれててわろた
こういうの抜き返すのが面白いんだけどね

697 :選曲してください:2020/06/06(土) 00:50:48 ID:g4nJxv3r.net
50くらいのおっさんがフォロワーにもてはやされて、上手くないのに新着ヒット一位にいて、フォロワーと「〜たん」づけで呼び合ってて、投稿文が絵文字だらけできつすぎて草も生えない

698 :選曲してください:2020/06/06(土) 04:09:19 ID:Cn93ojia.net
その人が楽しいならそれでいいじゃない

699 :選曲してください:2020/06/06(土) 13:35:03.72 ID:2gbgyxio.net
医療大麻の種子が医薬品になっている件
450粒入り いわゆるCBD(国内正式販売されている麻オイル)と同等に近い製品
音楽(音響)効果も多少あります。
https://a.r10.t
o/hIfbrB
本当にほしい人用
粒タイプなのでカラオケ食事にと外に持ち運べます。(食べ物がうまくなる効果もある=いわゆる医療大麻効果)

700 :選曲してください:2020/06/06(土) 14:35:29 ID:s8mHrR4l.net
やんでるババアが
辞めるだの戻るだので
うざ絡みもしてくるし
草生える

701 :選曲してください:2020/06/06(土) 16:06:05.10 ID:aVzkArmR.net
ランクインから程遠い(コメント2人でペンライト5本とか)曲でランクインしましたとか出まくるんだけどバグ?

702 :選曲してください:2020/06/06(土) 16:41:17 ID:mSqzb/GW.net
>>701
あれはたぶん、その曲ごとのヒット、新着ヒットにランクインしただけで、アプリ開いてる状態なら、誰か1人に聴かれただけでもランクイン入ったって報せが出る仕様なんじゃないかな
何位以上とか明確な判断基準があるかは知らんけど、何の意味もない
無駄って意味ではバグみたいなもん

703 :選曲してください:2020/06/06(土) 17:38:52.60 ID:AQdMxigek
>>700病んでるババァはいすぎ

704 :選曲してください:2020/06/08(月) 13:26:44 ID:DDGnDP/s.net
あわよくば出会いたいという
うすら寒いDMがちらほらきて
いやんなる
こちとらババアなんですが?

705 :選曲してください:2020/06/08(月) 16:30:19 ID:eHnyacvP.net
歌を聴きに来いと催促して来る人が凄く嫌だ
絡みたかったり聴きたいと思えばみんな勝手に聴きに行くだろ、呼ばなきゃ来ないってことはそういう事だ!

706 :選曲してください:2020/06/08(月) 19:01:03 ID:hFR1q7zD.net
当方もババアですが若い男の子と遊ぶのはやはり楽しい

707 :選曲してください:2020/06/09(火) 08:27:29 ID:MKCnNYHu.net
よくコメントしてくれるフォロワーいるけど、毎回的外れなコメントというか失言しかしてなくて、内容も歌についてじゃなかったり、自分語りし始めたりで、やりづらいわ
褒めてくれてるとかならこっちも返信しやすいけど、コメント全てにちゃんと返信するって結構つらいな

708 :選曲してください:2020/06/09(火) 10:34:15.10 ID:/XbChqOu.net
コメント欄って他の人も読むこと多いから悩ましいよね

709 :選曲してください:2020/06/09(火) 10:39:20.49 ID:V4EH00/n.net
>>707
誉めてくれないってのはそういうことだろ。向こうも歌には特筆すべき点がないと思ってるから無理やり話題見付けてくれてる結果がそれなんだよ。
全体的にコミュニケーションできない人なんだな。
交流を楽しむ場でもあると思うけど。

710 :選曲してください:2020/06/09(火) 10:49:50.68 ID:15xBKC66.net
>>709
いや、返信しやすい例を出しただけで別に歌を誉められたいわけじゃないんだわ。いきなり噛みつくなよ
他の投稿にはその人が好きな歌い方の時だけやたら誉めてくれるし、推しって言ってくれるけど、失言や自分語りが多いから返信しづらい言うただけや。コメントくれる人とは普通に全員と交流してる

711 :選曲してください:2020/06/09(火) 10:56:15 ID:+4vRUQSc.net
噛みついてねえよ。
失言て例えばどんなよ。
コメントなんてみんなお愛想だし、フォロワーもコメントも馴れ合いだからな、所詮。

交流してんのはわかるけど、交流自体が苦手そうな好きじゃない印象を受けた。

712 :選曲してください:2020/06/09(火) 10:59:44 ID:+4vRUQSc.net
>>708
言うほど気にしてねえよ。他人と他人のやり取りなんて。
俺も義理で一応一言書いとくか、程度だし。

713 :選曲してください:2020/06/09(火) 11:06:36.06 ID:15xBKC66.net
>>711
すまん、レスバするつもりはないんだ
なにが気に障ったか知らんけど謝るわ
コメントが馴れ合いなのもその通り
失言ってのは主観的なものだから話しても仕方ないかもな
交流は嫌いじゃないけど、馴れ合いでしかない交流自体に虚無を感じるのは事実だな

714 :選曲してください:2020/06/09(火) 11:11:22.23 ID:+4vRUQSc.net
ポケカラで実のある交流を求められても重すぎ。
怒ってないけど怒られたように感じるんだ?
何事も重く受け止めすぎなんじゃね。考え過ぎとも言う。
プロ級に上手いの以外はお世辞がほとんどだろうしそれを虚しいと呼ばれても自分が変わらない限り変わらないよ。

誰が読んでもマナー違反と受けるような客観的な駄目コメントじゃないなら神経細か過ぎだしな。
もっとフラットに楽しめばいいのに。

715 :選曲してください:2020/06/09(火) 11:21:20 ID:15xBKC66.net
実のある交流を求めてるわけではないけどな
怒られたと感じてるわけではなく、コミュニケーション苦手みたいなレッテル貼りは良くないと思うぞ
まぁ、考えすぎってのはその通りだね
コメント1つで一喜一憂してしまうわ

周り気にしすぎなんだろうな
フラットに楽しめと言ってもいきなり変わるのは難しいところよ

716 :選曲してください:2020/06/09(火) 11:21:32 ID:+4vRUQSc.net
>>669と同じ人?恐らくだが。

717 :選曲してください:2020/06/09(火) 11:23:24 ID:15xBKC66.net
>>716
そのとおり

718 :選曲してください:2020/06/09(火) 11:24:05 ID:VKUjoVZe.net
わたし採点勢高みの見物

719 :選曲してください:2020/06/09(火) 11:25:58 ID:+4vRUQSc.net
コミュニケーションは無駄をやるからコミュニケーションなんだよ。
実利的な必要最低限のやり取りに終始するならそれはコミュニケーションではない。
高確率でそれが苦手な人は大体コミュニケーション苦手だぞ。
無駄話が苦手な人はな。

誉められて本気で嬉がってるのかwww
いやもう自分がプロレベルで、歌に誇りを持ってると言うならそれでもよいが。 

720 :選曲してください:2020/06/09(火) 11:30:23.50 ID:15xBKC66.net
レッテル貼りと論理の飛躍が激しいな
もうそれでいいや
絶対的に噛み合わない

721 :選曲してください:2020/06/09(火) 11:34:17.43 ID:+4vRUQSc.net
レッテル貼りだというレッテル貼りをする人と、論理の飛躍だというレッテル貼りをする人は噛み合わないだろうね。
ポケカラは歌も材料の一つであるけど、同時にSNS的側面もある。
飛び抜けて上手いわけじゃないなら、ただ感想を要求されるのは辛いもんがあるよ。気持ちわかってあげなきゃ。

722 :選曲してください:2020/06/09(火) 12:42:32.87 ID:8lMO2HDe.net
コメント返すかどうかもその人次第だし、
一瞬でも返しに困ったらシカトでも全然いいと真面目に思う

723 :あいみ:2020/06/09(火) 12:56:11.31 ID:8Q/8U0HQ.net
710434843
良かったら聞いてください。
後、良い人がいれば・・・

724 :選曲してください:2020/06/09(火) 12:59:10.93 ID:bZ8X3F+j.net
ひとのコメント欄で馴れ合いしてるのはどうかと思うけど
それでもいい人もいるみたいだし
わたしはそんな場所には近寄らないようにしてる

725 :選曲してください:2020/06/09(火) 15:50:47 ID:wuba/8FF.net
コメントでうざったいやつは大体フォロー外すと離れるぞ。歌よりコミュニケーション()したい奴らだからな。

726 :選曲してください:2020/06/09(火) 17:30:08 ID:A9/Ri7cx.net
長くポケやってると特定のアーティストでちょくちょく見かける人が出てくる
多分似たような趣向の人だと思うんだけどなかなかお互い歩み寄るきっかけもない
最近そんな感じで気になってた人からDMで相互フォローの要請が来たときはびっくりやら嬉しいやら
その日1日いい気分だった
以上僕の日記でした

727 :選曲してください:2020/06/09(火) 17:35:19 ID:d2mePFT2.net
なんでド下手な人にコメントや再生回数多かったりするの?

728 :選曲してください:2020/06/09(火) 18:13:10.20 ID:Zm2BIcP/.net
>>727
歌は下手だけど、コミュニケーションが上手いから

729 :選曲してください:2020/06/09(火) 18:18:20.00 ID:kQG2BHa2.net
再生は自分で盛れますしおすし

730 :選曲してください:2020/06/09(火) 19:59:46.90 ID:t/BhspNU.net
再生回数が伸びても
コメントやペンライトが少ないと
自演ってバレて逆に恥ずかしくない?

自分はコミュニケーション下手だから
気に入ってくれる人と細々交流できれば十分
何十も何百もコメ返さなきゃいけないとか無理

731 :選曲してください:2020/06/09(火) 21:40:35 ID:hmmsP1AG.net
>>724
赤の他人同士が知らない登録者のコメント欄でわいわいキャーキャーしてる話ではないだろ。文盲。

732 :選曲してください:2020/06/09(火) 21:50:41.08 ID:PXLhQ9xs.net
>>725
気難しくてメンドクサそうな人。
歌よりコミュニケーション()したい奴らだからな、てソレ本格的にうまい人が言うならカッコいいけど、そうじゃないなら単なる勘違い野郎のコミュ障。
何かっつーとすぐ己の中の細かすぎる琴線に触れられたとかでブチ切れて、即フォロー外しだ即ブロックだなんだしてくる人。
客観的には理解不能なメンヘラだと思われてるよ。

733 :選曲してください:2020/06/09(火) 22:07:01.93 ID:QCTV/U1u.net
>>727
自分が下手だと自覚してる分、きちんとコメント返ししてるからではないのか?
盛り上げ力があるというかね。

自分が上手と思ってる奴(真実はともかくソイツん中では)はコメント返しが雑だからな。
プロと比べたらどんな奴でもショボいからコメントの賑やかさに差が出る。

734 :選曲してください:2020/06/09(火) 22:09:11.55 ID:QCTV/U1u.net
単純に上手い人にはコメントしにくいと絡めないと感じる人もいるようだが。

735 :選曲してください:2020/06/09(火) 22:15:35.84 ID:XuUo7S2n.net
>>730

全部自演と思い込むのはどうかと。
俺も何回も聞きに行きつつ何も残さない場所はある。
それと練習のために本人が聞き込んでる曲もあるだろ。

736 :選曲してください:2020/06/09(火) 22:17:01.60 ID:8lMO2HDe.net
中高生ならそういうノリでも楽しいだろうけど、
今日日5chにいるような俺らみたいなオッサンオバサンがそのノリしてなんか得になる人がいるかぁ?
自分で言ってて悲しくなってきたぞ

737 :選曲してください:2020/06/09(火) 22:45:53.76 ID:kQG2BHa2.net
わたし再生回数三桁自分再生無し
ペンラコメ0
低みの見物・・・

738 :選曲してください:2020/06/09(火) 23:05:12.55 ID:GFn6c9Vi.net
>>736
2ちゃんみたいなノリでポケカラやらんでくれよ気持ち悪い。
老害か。

739 :選曲してください:2020/06/09(火) 23:07:49.39 ID:j7yzLz7G.net
そんな真面目にやらなきゃいけないものじゃないだろポケカラって。
中高生のノリとか言ってる人は現実でもノリが無くてとっつきヅラい人だろうな。

740 :選曲してください:2020/06/09(火) 23:16:25 ID:wkgZdDsv.net
適当に会話すりゃいいだけなのに適当ができない人っているんだね。真面目に感想書いてほしいとか雑談書くなとかそっちの方がウザ。
本当にウザい人ほど他人をウザウザ言いたがる見本。

741 :選曲してください:2020/06/09(火) 23:29:26.92 ID:KrGa7TX6.net
自分の曲聞くの超好きなのに自演と思われてたら辛いが、多分そこまで他人を気にしてない人ばかり。

742 :選曲してください:2020/06/10(水) 00:04:53.66 ID:ZKFihA+a.net
>>722
悪評広まりそうだからレス返しない主義ならしない主義、聞き返し訪問もしない、と全部平等な体制にするといいよ。
そーいう人なんだ、で察してくれる。

743 :選曲してください:2020/06/10(水) 01:30:46.28 ID:UpX5Pz3L.net
>>725
それ相手も厄介そうな人だと察してるんだよ。

744 :選曲してください:2020/06/10(水) 05:31:13.27 ID:eAXKfNDp.net
>>725
素人の歌にそこまで熱意入れる人いないでしょ……。常識で考えなよ。

745 :選曲してください:2020/06/10(水) 06:05:46.26 ID:5+bxZ7E6.net
人付き合いに元々難がありそうな奴がポケカラやりがちなのかな。

746 :選曲してください:2020/06/10(水) 07:17:16.38 ID:MsYJ5EQ8.net
SNSに統一感持たせるなんて無理だろ
登録者数も増えてきたし色んな界隈があるのにコメントがどうだペンライトがどうだとルール一本化しようなんて運営がなんとかしないと無理な話だ
初期からいるコア層もライト層も小学生も中高生もジジババもお互いになんだこいつらって思ってるのが現実

747 :選曲してください:2020/06/10(水) 08:10:13 ID:XpWoL/+x.net
うまいのにペンライト降りたくないとかコメント書きたくない心理ってどういう心理なのか知りたい。

748 :選曲してください:2020/06/10(水) 08:29:14 ID:oaQVAQPd.net
>>747
上手かったら惜しみなくペンライト振るよ
しかしチャレンジ1位から30位くらいまで聞いても
上手い人0な事が多くてなあ
点数取ろうとすると棒歌いになるのかな?

結構人の歌聞いてるけど上位より88〜94点くらいに
上手い人がチラホラいる印象

749 :選曲してください:2020/06/10(水) 10:14:36 ID:Y6X7mVIH.net
基本的に棒歌いになるね
昔のカラオケ採点基準って感じがする
オク下でもなんでもいいから無難な音域で音程を正確に。
ビブラートとしゃくりマークはしっかり取る(失敗したら一時停止して巻き戻し)
点数狙いならフルは不要、1番ぶった切り推奨

750 :選曲してください:2020/06/10(水) 12:56:37.25 ID:Q3sckwCe.net
点数だけ気にするなら1番どころか初速で消した方がいいだろ

751 :選曲してください:2020/06/10(水) 21:06:21 ID:gYsKCgxv.net
コミュニケーション()したいだけの奴ら必死すぎだろw

752 :選曲してください:2020/06/10(水) 21:08:38 ID:gYsKCgxv.net
>>725が言ってることは単純にコメントで面倒くさい奴はフォロー外せばいいだけってことだろうに噛みついてる奴多くて察しだわ

753 :選曲してください:2020/06/10(水) 22:43:14.01 ID:UYzTwhSo.net
なんかスマホのモニタの電源オフになってるのにいきなり電源ついてポケカラやれみたいなポップアップが出る時あるんだけど、あれってどうやったらなくせるの?
あと、メニューバーに再生とかのボタンが出るけどあれを消さずに有効にしながらポップアップだけやめさせる方法ない?

754 :選曲してください:2020/06/11(Thu) 00:38:37 ID:QdQG4L3u.net
>>691
ちゃんと発声しないとまともに録音とれないんだよ。邪魔してやんなよ。
お前みたいなの一番クズ。

755 :選曲してください:2020/06/11(木) 01:31:10.11 ID:ZDft7xPc.net
>>751
よっぽど悔しかったんだなw自分擁護二回もwwwwクスクスクス

最後のコミュニケーション云々が余計なんだよ
自分がコミュ障なの棚に上げんなお察し

756 :選曲してください:2020/06/11(Thu) 02:04:47 ID:h7SGfFZn.net
>>755
棚上げも何も元々コミュニケーション()なんて求めてないし、同じように必要ない人に向けて言ってるからお前みたいなのはお門違いなんだわw

総レス数 1005
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200