2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラオケの鉄人 3曲目

1 :選曲してください:2020/03/07(土) 15:55:45.92 ID:j7YJrmV6.net
カラオケの鉄人 KARATEZ

公式サイト
https://www.karatetsu.com/

前スレ
カラオケの鉄人 2曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1540544748/

180 :選曲してください:2020/04/30(木) 18:28:41 ID:8JWSU3du.net
>>179
写真の通りこの会社は明日からフィットネスジムも福岡の1店を除き、再開するらしい
この会社、ホント終わったわ!
https://www.fit24.jp/information/images/2020/77bc8f299aa1e693cb9d599080a4c621_1.png

181 :選曲してください:2020/05/01(金) 00:52:09 ID:vl2ywxG6.net
【お知らせ】ここはメモリードグループのカラオケ店KARATEZ(カラオケの鉄人)のスレですが、営業再開までアオキ系列のシェアリングスペースと偽り、自粛を無視して営業再開した快活CLUBのサブスレとなります。

快活CLUB 公式HP
https://www.kaikatsu.jp/

182 :選曲してください:2020/05/01(金) 02:18:44 ID:UxNbca1T.net
快活スレでやれ

183 :選曲してください:2020/05/01(金) 07:03:04 ID:LJ/6mo/m.net
>>181
KARATEZ 3曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1583556607/
おまえが立てたスレあるんだからそっちでやれ

184 :選曲してください:2020/05/01(金) 14:22:25 ID:bGLrhVRG.net
小池都知事の会見見ていたが、八王子と両国のホテルを療養施設に転用するとの事
この際、新宿歌舞伎町店などの鍵付完全個室オンリー店も通常営業するより療養施設に転用して欲しかった

185 :選曲してください:2020/05/02(土) 05:31:44 ID:ryNq8OM4.net
快活の件、北日本新聞に載ってますよ!
いい加減休業してくれ!
https://pbs.twimg.com/media/EW7DjY4U0AAd0KB?format=jpg&name=large

186 :選曲してください:2020/05/02(土) 21:46:22 ID:j3Gg5Ci2.net
>>185
名前が出てないからまったく分からん

187 :選曲してください:2020/05/03(日) 01:44:52 ID:bPGyBnBV.net
>>186
快フロ本社がある神奈川も休業指示出したとの事で、4月24日に再開し再開の理由について「コメントは控えさせていただく」とコメントしているのでこの会社であるのは確定
明日緊急事態宣言延長の発表が出されると思うが、他の遊興施設運営会社は休業延期するも、快フロは無視してコートダジュール再開しちゃうだろうね
今回の再開または休業延期に関わらず、今後コートダジュールは使わない様、友人に勧めるつもり
こんな危ない会社でカラオケするの怖いしw
https://i.imgur.com/14IyB5W_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

188 :選曲してください:2020/05/03(日) 11:26:04 ID:1VndWGSr.net
お前らが余計な宣伝してるせいで我慢できずに快活に行っちゃったじゃないか
自制するの大変なんだぞ

189 :選曲してください:2020/05/03(日) 11:43:13 ID:lNYCQOxq.net
>>188
それな 経営苦しいのかヒトカラでも別料金取らないってなってたし
いまどき3時間、6時間カラオケできるだけでも貴重 まぁ行かないけど行くやつは居るだろうな

190 :選曲してください:2020/05/03(日) 12:54:54 ID:9naaC2to.net
ブース席はわからんけど、カラオケは完全に個室だしね
換気は十分やってるってことだけど、どこまで信用できるやら

191 :選曲してください:2020/05/03(日) 16:38:33 ID:R4tw4Oj0.net
>>189
今のところ南関東だと唯一カラオケできる場所だし、行く人はパチと同じで県を跨いで行ってる人居ると思うわ

192 :選曲してください:2020/05/04(月) 13:02:50 ID:P9ae5klm.net
今日も快活が営業している理由はアオキが赤字による救済ではなく、いずれはセイコーへ事業譲渡するのでその資金作りも含めてだと思う
コロナが無ければ夏頃に譲渡して本社を横浜から幕張へ移転する計画だったが、今のところ時期未定らしい

193 :選曲してください:2020/05/04(月) 14:57:53.32 ID:CJyPDZFl.net
鉄で飽きたらず快活まで妄想し出すとは

194 :選曲してください:2020/05/04(月) 17:53:06 ID:esn9cVtF.net
緊急事態宣言延長で、カラ鉄はこのまま廃業になるよかん

195 :選曲してください:2020/05/04(月) 23:45:55 ID:Exe5YHhG.net
この店に限らず国が何一つ補償してくれないからどんどん潰れるし自殺者もワンサカ増える。
この国の政治はダメだ、糞しかいない。

196 :選曲してください:2020/05/05(火) 04:21:47 ID:4gi39Dua.net
補償がないんだから無視して営業再開すればいいんだよ

197 :選曲してください:2020/05/05(火) 05:29:56 ID:wGTzesg5.net
快活もコートもセイコーへ譲渡したら様子見で行っても良いが、アオキの間は行かない事に決めた

198 :選曲してください:2020/05/05(火) 07:45:44 ID:8GiTNzQ2.net
そんな計画はirに出したことなくね

199 :選曲してください:2020/05/05(火) 08:04:49 ID:I1QeqzrW.net
ソースは脳内だろ そっとしておいてやれ
彼は病気なんだ

200 :200 【大凶】 :2020/05/05(火) 23:29:23 ID:RecKIZhp.net
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!

201 :選曲してください:2020/05/06(水) 00:13:01 ID:IWEDiP5a.net
セイコー傘下になったら快活フロンティアのままでやっていくのかな?
それともセイコーフロンティア辺りにでも社名変えるのかな?

202 :選曲してください:2020/05/06(水) 19:41:24 ID:K/SFu4e+.net
信じられん、ここ、営業再開するらしいな
カラオケのさつ人じゃねーか

203 :選曲してください:2020/05/06(水) 20:01:40 ID:waBhgotU.net
マジで?

204 :選曲してください:2020/05/06(水) 20:14:54 ID:nAyKm0Xb.net
>>203
条件付きだが、マジで再開するらしい
カラオケ(1人利用のみ):10〜14時、16〜20時
テレワーク:10〜20時
他社は休業継続の見込み

205 :選曲してください:2020/05/06(水) 20:27:22 ID:WtxocvmF.net
近所のカラ鉄は空調が貧弱だから心配
喫煙席の煙が天井から入ってきたことあるし
基本的にどこも換気悪くて「密閉」になりやすいんだよね
快活CLUBみたいな換気システムならいいんだけど
https://www.kaikatsu.jp/info/detail/410am1000.html

東京都におけるカラオケボックス20店舗の空気環境の実測調査

http://www.aero.ds.shibaura-it.ac.jp/stuff/2010/10ronbun/j07093.pdf

206 :選曲してください:2020/05/06(水) 20:50:40 ID:4QYuAUcT.net
>>205
>測定は2010 年8 月9 日〜12 月21 日に、東京都のカラオ
>ケボックス20店舗を対象に行った。

ソース古すぎ

207 :選曲してください:2020/05/06(水) 20:53:06 ID:KvAOpE+P.net
営業再開するのは勝手だが、快活やパチンコ屋みたいに報道されない事を祈る

208 :選曲してください:2020/05/06(水) 20:58:38 ID:WtxocvmF.net
>>206
たった10年で最新の空調環境に変わってると思うか?

209 :選曲してください:2020/05/06(水) 21:09:32 ID:fL42387s.net
>>208
空調って50年はつかうよ

210 :選曲してください:2020/05/06(水) 21:13:27 ID:Hs5q8lZs.net
金もかかるから普通はそんな頻繁に更新はしないわな

211 :選曲してください:2020/05/06(水) 22:30:36 ID:jGYNGfmk.net
>>207
同感。
極悪パチンコとカラオケを一緒にしないでほしい

212 :選曲してください:2020/05/07(木) 00:17:49.20 ID:Kl5qd7k5.net
客層は近い

213 :選曲してください:2020/05/07(木) 01:52:33 ID:FYPqIFLd.net
条件付けてるなら普通に営業させてたパチンコとはわけが違うだろ

214 :選曲してください:2020/05/07(木) 04:27:07 ID:6zEWTlIm.net
一応今日から営業再開するが、完全に再開されるまではカラオケとテレワークでフロア(もしくはエリア)を分けて営業するだろうな

215 :選曲してください:2020/05/07(木) 05:30:36 ID:01JjCJy4.net
食事持ち込み可が気になる

216 :選曲してください:2020/05/07(木) 07:51:56 ID:GTztx6UY.net
少しでも客と店員の接触を減らすためだと思うけど>持ち込み可

217 :選曲してください:2020/05/07(木) 13:20:07.88 ID:bM0BdObR.net
さすがにドリンクバーの運用はするだろうけど、調理品の提供なしは会社にとって結構痛いと思うよ。
でもこれ以上全店舗閉鎖したままにするとそれこそ会社存続の危機に関わるから、鉄人化計画としてもヒトカラorテレワーク限定にして少しでも売上を出そうという話になったのでしょう。

218 :選曲してください:2020/05/07(木) 14:19:08 ID:dCvllhhp.net
コロナ禍に営業は流石にやばいだろwww

まぁやらないにしても、休業協力金なんて、大手にとってクソみたいな金額だろうからねぇ…

219 :選曲してください:2020/05/07(木) 17:52:32 ID:JtqV+SLg.net
このスレで散々叩かれてた快活グループ店舗のコートダジュールも今日から一部再開
今後、全店再開になっても絶対行かない

220 :選曲してください:2020/05/07(木) 18:59:15 ID:zrPXeRmb.net
ツイッターでワード検索すると結構反響あるね

221 :選曲してください:2020/05/07(木) 20:49:18 ID:6zEWTlIm.net
今日再開したコートダジュールのお店(全国123店舗中80店舗)
盛岡大通店 国分町店 仙台泉店 仙台駅西口店 仙台名取店 古川店 BiVi仙台駅東口店 天童店 福島駅前店 石岡店
牛久店 小山店 藤岡店 東川口店 東金店 本八幡駅前店 蒲田駅西口店 仙川店 多摩ニュータウン店 二子玉川駅前店
青葉台店  厚木林店 海老名店 小田原鴨宮店 金沢文庫店 川崎仲見世通り店 港南台店 相模原星が丘店 鷺沼店 すみれが丘店
センター南店 つきみ野店 鶴見駅西口店 橋本店 藤沢六会店 溝の口店 武蔵小杉北口店 大和桜ヶ丘本店 飯田インター店 伊那店
佐久平駅前店 信州中野店 千曲屋代店 南高田店 甲府昭和店 田富リバーシティ店 新発田店 上越店 新潟駅前店 鯖江店
武生店 敦賀店 春江店 福井大願寺店 福井渕店 金沢田上店 小松店 野々市矢作店 8号松任店 砺波店
富山駅前店 磐田店 静岡両替町店 浜松篠ヶ瀬店 浜松有楽街店 藤枝店 岡崎大樹寺店 岡崎南店 豊田店 鳴海店
半田店 堺百舌鳥店 八尾青山店 伊丹昆陽店 宝塚店 東灘店 岡山店 倉敷店 福岡警固店 薬院大通店

これらは今後のセイコー譲渡後も運営を続けると思われる店舗で、ここに無い3分の1は臨時休業と言いながらそのまま統合などの理由でそのまま閉店しそう
中には比較的新しい店舗もあったのに勿体無い

222 :選曲してください:2020/05/08(金) 04:30:56 ID:i4qICR9w.net
>>217
とりあえずは「自分の時間を取り戻して欲しい」と言う意味だと思う
30分350円の値段設定は高いと感じるが、利用する事で世界は変えられる

223 :選曲してください:2020/05/08(金) 07:15:43.72 ID:rd5cDaoq.net
何言ってんだコイツ?

224 :選曲してください:2020/05/08(金) 12:09:19 ID:boCh1qg/.net
ヤフーで新橋の鉄人のニュースあったが、ガラガラみたい
やはり普通の人はまだ行かないんですね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-05070386-sph-soci

225 :選曲してください:2020/05/08(金) 13:22:44.99 ID:j1JwhRxs.net
そりゃまあ一応平日みたいな感じだし「7日から再開!」とか前から告知してたわけでもないし
この週末以降は多少増えるんじゃない

226 :選曲してください:2020/05/08(金) 13:58:00 ID:vDme4fGO.net
そんなマメに情報チェックするような人自体そう多くないだろうしな
大抵は周りの店が休業明けになってるのを見かけてようやくネットとかで調べる程度では

227 :選曲してください:2020/05/08(金) 14:47:44 ID:pY2X3iy0.net
自粛なんかしても意味ないからな
自粛警察はただの馬鹿。

228 :選曲してください:2020/05/08(金) 15:31:26 ID:vDme4fGO.net
自粛警察の一部は過激な行動に出て犯罪者と化してるけどな
店からすればただの悪質クレーマーなんだよなぁ

229 :選曲してください:2020/05/08(金) 16:01:09.14 ID:5GCjYr5E.net
正義マンと類義語

230 :選曲してください:2020/05/08(金) 16:51:13.56 ID:akxZhNJz.net
>>225
目玉のコラボもやってない訳だし、週末もこのままだと思う
下手したら今月持たず破綻だと思うので、繋ぎで営業しているのかと
ここもダジュールも元の日常に戻る事は無いだろうね

231 :選曲してください:2020/05/08(金) 17:12:58.94 ID:akxZhNJz.net
コートダジュールもセイコーに変わったら一気に閉めるだろうな
本当に欲しかったのは快活クラブだろうしw

232 :選曲してください:2020/05/08(金) 23:53:14 ID:muoCdlSs.net
>>221
地元だから分かるけど、小山店はずっと営業してたよ。多分休業してないと思う。近くにある快活クラブも通常営業。
漫喫とかネカフェは、そこで寝泊まりしてる人もいるから一概に全店舗休業しづらいとは思うけど、快活のあの開き直りは引いたわw
何勝手にインターネットカフェからシェアリングスペースに業態を変えてんだよw
でもパチンコよりはましかな

233 :選曲してください:2020/05/09(土) 01:16:14 ID:Io5kJIaV.net
>>232
業態変更は譲渡後に計画していたらしいが、スーツが売れなくて大赤字の親会社のためにネカフェを消して緊急で変更し、結果ほぼ全店再開してしまった

https://pbs.twimg.com/media/EXaCLcUVAAEbCib?format=jpg&name=large
この写真見ると分かるが、再開後も懲りず等間隔に並んでまでパチンコしたいんですかね?

234 :選曲してください:2020/05/09(土) 01:23:30 ID:zSKFRw7P.net
コロナなんてただの風邪だからな

235 :選曲してください:2020/05/09(土) 10:09:44 ID:7jdNyoYp.net
>>231
かつてカラ鉄のグループ会社だった三光フーズの東京チカラめしがマック(現在の第一興商子会社)へ一部店舗譲渡した時は、1年持たず殆どラーメン屋へ転換してた
今回は快活含め全店舗譲渡になるが、チカラめしの様に急ピッチで無く、数年かけて閉鎖なり快活への転換になると思うので暫くは快活とコート・ダジュールが共存すると予測

236 :選曲してください:2020/05/09(土) 10:14:03 ID:7jdNyoYp.net
昔は川崎で同じグループのチカラめしとカラ鉄が並んでいた事もあった
https://lh3.googleusercontent.com/GZNdJa1ETC8w41t44RUi6vTN9stD9KiDhwOxS3twkTm7f5qAxWWEFosuHN0N9wCfqnWkp7T8=w600-h0

237 :選曲してください:2020/05/09(土) 11:03:55 ID:bHk4KP5s.net
新橋店の取材に応じた件だけど、
普段からぜんぜん埋まってないんだから、コロナとは関係ないんだよね・

238 :選曲してください:2020/05/09(土) 11:43:52 ID:1kFB9Yjp.net
元々他社に比べて料金が高めだしね
その割に設備やサービスの質もそこまで良くないという

239 :選曲してください:2020/05/09(土) 16:34:11.40 ID:7jdNyoYp.net
5月9日現在都内で営業しているカラオケ屋

快活フロンティア(アオキHD)
快活CLUB
東大和、町田忠生、東村山、東久留米滝山、羽村市役所通り、八王子、八王子大和田、調布国領、大森駅前
コート・ダジュール
蒲田駅西口、仙川、多摩ニュータウン、二子玉川駅前

コシダカ(コシダカHD)
ワンカラ
神田駅前、新宿大ガード、南池袋、上野

鉄人化計画(メモリード)
カラオケの鉄人
渋谷センター街、恵比寿駅前、新橋SL広場前、浜松町大門駅前、田町駅三田口、新宿歌舞伎町、西新宿(FC店)、新宿大ガード(FC店)、飯田橋神楽坂、中野
、高田馬場(FC店)、池袋西口、池袋東口、大塚、板橋、王子、自由が丘、学芸大学、用賀、下北沢
、五反田西口、戸越銀座、蒲田、大井町、銀座、人形町、上野、秋葉原昭和通り口、神田西口駅前、竹ノ塚、東陽町、両国駅前、西八王子
KARAOKE Y'a
高尾

240 :選曲してください:2020/05/09(土) 22:35:25.49 ID:UnzIv6jN.net
ヒトカラ限定だけど友達同士で行って、勝手に同室入っちゃうヤツいそうだな
キャメラで監視してんのかな

241 :選曲してください:2020/05/10(日) 04:45:06 ID:leOgAQlH.net
はじめてカラ鉄行ったけど、機種なんであんなことしてるのかよく分からん。
店としてはあれが強みだと思ってやってるのかな?普通にDAM置いといてほしいんだが・・・

あと原曲キー予約できないよね?曲入れてから手動でキー設定いじるのめんどくさくないか

242 :選曲してください:2020/05/10(日) 05:05:53.86 ID:p4da/0YP.net
ワンカラ高いからカラ鉄、快活行くと安さに驚く

243 :選曲してください:2020/05/10(日) 07:39:33 ID:cnCcY+zq.net
>>240
多分居る
バレたら即退店になると思う
ダジュールは家族同士ならOKしてるが、今はまだ友達と行く状況で無いのは確か

244 :選曲してください:2020/05/10(日) 08:09:36 ID:3HvgEhEA.net
>>240
そらそんなのがいることは織り込み済みでしょ
カメラで監視してるのはもちろん、見回りとかも強化してるだろうし

245 :選曲してください:2020/05/10(日) 10:34:51 ID:kkStSa0M.net
少なくとも写真の様な全席指定制列車が土日運休している間は、カラオケ自粛するべき
https://pbs.twimg.com/media/EXORYy7UcAIyKKl?format=jpg&name=large

例えば再開までに髭男を歌いたいと思ったら、ウチでカラオケも楽しめるのでw
DAM版 https://m.youtube.com/watch?v=wDAnN73ylLw
JOY版 https://m.youtube.com/watch?v=5XJA_791Qh4

246 :選曲してください:2020/05/10(日) 10:55:24 ID:cnCcY+zq.net
>>245
それな

247 :選曲してください:2020/05/10(日) 11:11:44 ID:DQWnl8JQ.net
自粛とか馬鹿のやることだぞ

248 :選曲してください:2020/05/10(日) 13:13:31 ID:q5VSFGWn.net
カラ鉄のヒトカラに行って歌ってたら、「あ〜〜」って伸ばしてる最中に『よぅ!』って声が入ってきて焦ったw
多分ボイスチェンジがうまくかからなかった時のノイズだろうが、何か居るんだったら居ない振りをしてほしいもんだぜ。照れるぜ。

249 :選曲してください:2020/05/10(日) 13:18:14 ID:FzX+eLK7.net
他の部屋のマイクの赤外線たまたま拾っただけやろw

250 :選曲してください:2020/05/10(日) 16:24:30 ID:bODzaJAx.net
>>241
すごくまともな意見だな
システム古いままだもんなー
俺も最初は原曲キー予約できないのはありえないと思ったけど料金で妥協して慣れた

251 :選曲してください:2020/05/10(日) 16:31:34.05 ID:bODzaJAx.net
初期のシステム開発の人は2018年に戻ってきてるんだね
https://nvc.nikkeibp.co.jp/semi/globalized2019/speaker_kajiyama.html
でも最近のカラオケナビの開発の失敗を見ると当時の主力の人とは考えにくい
あんな初心者が作ったようなユーザビリティやインターフェイスにはなるはずはないんだけどなー
カラ鉄GOも運用していることになってるみたいだけど見たことがないw
https://paymentnavi.com/paymentnews/91819.html

252 :選曲してください:2020/05/10(日) 18:01:18.45 ID:VZxqoQQY.net
>>241
当時は画期的だったんだよ当時はね

253 :選曲してください:2020/05/10(日) 22:32:06 ID:h1U635rO.net
>>245
壁が薄いんだよ

254 :選曲してください:2020/05/11(月) 00:20:42.65 ID:S6/9pspE.net
>>246
近所迷惑にならないの?

255 :選曲してください:2020/05/11(月) 04:16:22.34 ID:/ka/LtQQ.net
>>241
マイナー曲だとDAMとJOYのどちらか片方にしか入ってないなんてことはザラ
だからどちらも歌える鉄人はマイナー曲愛好家に人気
メジャーな曲しか歌わない流行に流されがちな人には不要だがな

256 :選曲してください:2020/05/11(月) 06:58:24 ID:ouN3wn3l.net
そんなマイナーな曲歌わないから普通にDAM置いてほしいわ

257 :選曲してください:2020/05/11(月) 08:20:24 ID:95pAUeym.net
>>255
採点が鉄人オリジナルだから採点愛好家には向かない

258 :選曲してください:2020/05/11(月) 08:49:30 ID:QspOGPZU.net
>>251
この人は初期でも何でもないただの出戻りの人です。
ここは開発は子会社に全部やらせてたけど
途中でその会社潰してそれ以降ぱったりと
開発が出来ない会社になりました。

259 :選曲してください:2020/05/11(月) 10:11:25.99 ID:DeOcZ7Rs.net
>>258
開発が出来ない会社ならここ以外にも、今はセイコーの情報会社へ譲渡したコールセンター会社の日本コンセントリクス(相鉄系)もあった
鉄人は営業続けてるものの、近く破綻する予定なので新規で開発しないでしょうね

260 :選曲してください:2020/05/11(月) 12:45:09.29 ID:QhAAUk2f.net
今日のヤフーでこれが話題になってますね
1990年の新宿駅改札の様子
この当時、カラオケ業界は黎明期でカラ鉄は存在しない時代だった
https://mobile.twitter.com/K_beallicanbe/status/1259468974762287104
(deleted an unsolicited ad)

261 :選曲してください:2020/05/11(月) 12:58:34.54 ID:+ohhiNU/.net
>>256
一部店舗だとジョイサウンドMAXルームやLIVE DAMルームあるからそこ行けばいいでしょ

262 :選曲してください:2020/05/11(月) 16:30:07.28 ID:DeOcZ7Rs.net
今日からコートダジュールの営業再開店舗増えたらしい
運営に余裕が出来たのか、それともセイコーになった後譲渡する店舗を増やすためなのか

263 :選曲してください:2020/05/11(月) 16:56:53.93 ID:ouN3wn3l.net
>>261
都内にある?

264 :選曲してください:2020/05/12(火) 01:18:02 ID:u8PZqzt1.net
ラウンド1も今週末から段階的に再開し、来月1日までに全店再開見込み
パチンコと同様カラオケコーナーを除き、多人数が集まる空間なので怖い(特にスポッチャは)
https://www.round1.co.jp/news/2020_zentai.html

265 :選曲してください:2020/05/12(火) 11:35:20 ID:+a97weoF.net
>>263
近年オープンした店ならオープンした当時最新だったDAMとJOYどちらも設置されていて、一番新しい秋葉原店はDAM AiとJOYマックスGOが設置されている
古めの店でも、他社チェーンからの中古初代ライブDAMが設置されている

266 :選曲してください:2020/05/12(火) 13:01:29 ID:c/igmwRW.net
テレワークパスポートだと歌っちゃダメなのか
歌えないようになってるのかな

267 :選曲してください:2020/05/12(火) 14:27:04 ID:+a97weoF.net
>>266
鉄人システムについては、受付で歌えないように設定しているため「カンカンカンカン カンカンカンカン! カラオケ利用できません。 ご注意下さい!」と、音声が流れる
専用ルームは未確認
何にしろ、業務に差し支えるのでアンプをオフにする必要がある

268 :選曲してください:2020/05/12(火) 14:54:06 ID:9V+ymjqu.net
>>267
その音声はずっと流れてるの?それともカラオケリモコン操作した時だけ?

269 :選曲してください:2020/05/12(火) 16:39:15 ID:+a97weoF.net
音はアンプを切らない限り、鳴り続ける

リモコンはスタート画面のスタートボタンがグレーで押せないようになってて、「カラオケをご利用の際は、フロントへお申し付けください」と書いてあった気がする
https://pbs.twimg.com/media/CwzMqPaVQAAjQEj?format=jpg&name=large

270 :選曲してください:2020/05/12(火) 19:18:44 ID:t1+gT3w0.net
カラ鉄ホーダイという神サービスがあるのに・・・

271 :選曲してください:2020/05/12(火) 19:23:35 ID:Zsdw/R3B.net
あれってドリンク代は別だから思ったほど安くならないよ
こっそり持ち込むのなら話は変わるけど…

そういやどこかでネカフェ難民かなんかがこのサービス使ってたってニュース記事を見たな

272 :選曲してください:2020/05/12(火) 19:32:07 ID:t1+gT3w0.net
>>271
それが今の料金体系だとドリンクバー付きなんだよね
しかも持ち込みもありになってるから
まあ5月いっぱいの一時的な措置だと思うけど

273 :選曲してください:2020/05/12(火) 19:37:11 ID:Zsdw/R3B.net
へえ、今はそうなんだ
まあ料金プラン自体が一つしかないもんね

274 :選曲してください:2020/05/13(水) 01:19:38.74 ID:ON3O0m9o.net
>>273
カラ鉄も5月一杯持つかどうかだな
このまま通常営業に戻らず倒産しそうだし

275 :選曲してください:2020/05/13(水) 03:12:51 ID:ql3eNND4.net
カラオケの使用方法が一部変わるみたい。
カラオケは午後8時までから午後10時までに拡大。
同居してる家族であれば複数人の利用可能。


(以下、公式サイトより)
カラオケ利用営業時間:全日10:00〜22:00
テレワーク利用営業時間:平日10:00〜20:00
(14:00〜16:00は換気、消毒作業の為、受付停止)
【カラオケ利用の場合】10:00〜14:00、16:00〜22:00の二部制となります。
※カラオケのご利用は14:00までに一度、ご精算いただきます。
※ご家族【同居されている方】利用のお客様のみ複数名のご利用が可能となっております。
【テレワークご利用の場合】土、日、祝を除く平日10:00〜20:00、最大10時間そのままご利用いただけます。
※フードメニューの提供は行っておりません。お食事をご希望のお客様はお持ち込み頂くようにお願いいたします。
※お酒の持ち込みはご遠慮お願いいたします。

276 :選曲してください:2020/05/13(水) 05:58:53 ID:91fVHrf1.net
>>275
コートダジュールに対抗するため、営業時間拡大及び家族との利用可へ変更したと思う

277 :選曲してください:2020/05/13(水) 07:13:44 ID:KjSa63eA.net
>>276
鉄とダジュールがどちらもある駅なら、オタクイメージの強い鉄よりダジュールの方が客入るだろうね
ビッグエコーなどが休業を続けながらも、片や倒産までの繋ぎ、片や親会社救済及び終息後の他社譲渡の準備で営業再開した訳だし、この2社はカラオケ業界のお荷物的存在であるのは確か

278 :選曲してください:2020/05/13(水) 08:13:54 ID:gg1fnlv4.net
コートダジュールはヒトカラじゃなくて
同居人限定でタカラ入店okにしてるから今の情勢だと叩かれやすい

279 :選曲してください:2020/05/13(水) 12:34:45 ID:HOr1eFhf.net
カラオケ利用でアルコール持ち込んでいい?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200