2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆17コテ出禁

1 :選曲してください:2020/04/08(水) 13:33:18.27 ID:WKq0tp/S.net
コテハン嫌いはこちらで
コテハンの話題も禁止

※前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆16コテ出禁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1584693654/

154 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:34:09.47 ID:GVrCJpaF.net
そもそもブレスが入る位置に置くこと自体がおかしいと思った方がいいよ

155 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:38:37.56 ID:3Md4KPpf.net
>>150
ハイトーンで息を吐きすぎる人は楽に出るようになるってことだよ。
その感覚を実感できる時間は短いから、それを身につけるのは結構大変ということだよ

156 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:41:34.11 ID:3Md4KPpf.net
>>153
そうそう。
リップロールで歌うだけでも効果あるけど、タピオカハイトーンの方がやりやすいし効果も絶大だよ。
一回試してみてよ。

157 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:42:37.35 ID:3Md4KPpf.net
>>152
カラオケアプリ使ったことあるけど、声が遅れて聴こえてきて歌いづらくてやめたわ。
そんなことない?

158 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:47:30.97 ID:UABTPLr/.net
>>145
いや、向き不向きじゃなく逆効果の人もいるかもっていう話
閉鎖が極端に弱い人とか

159 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:52:41.43 ID:3Md4KPpf.net
>>154
iPhoneの位置が近すぎるってことか!
次はもっと離して歌ってみるよ

160 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:54:29.68 ID:3+/9XD6W.net
いや、>>144はオケで聴いたらイマイチだろなきっと

やはりヒゲダン藤原がすごすぎなのか

161 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:55:49 ID:UABTPLr/.net
近すぎだから離れてってこの前言ったのに聞いてなかったようだ、こいつめw

162 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:56:06 ID:3Md4KPpf.net
>>158
動画ではそういうことを言ってる人はいなかったけどね。
ごめん俺声帯が閉じる感覚もわからないし、論理的なことはほぼわからないんだわ@…

163 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:58:05 ID:3Md4KPpf.net
>>161
ごめん、見落としてるわ…
カラオケのマイクでもこんなバフバフいうもんなのかな?特に感じた事ないけど。

164 :選曲してください:2020/04/21(火) 22:58:51 ID:UABTPLr/.net
>>162
あー気にしないで
自分が何事にも妄信的になれない疑ってかかる性格してるだけなんでw
まあ根拠はあるしそれに基づいてこその発言ではあるんだけどな
伝えられる気がしないから黙るw

165 :選曲してください:2020/04/21(火) 23:00:41 ID:3Md4KPpf.net
>>160
いや、藤原さんと比べてくれるなよ!
プロでも髭男の歌はそうそう歌えんと思うぞ!

166 :選曲してください:2020/04/21(火) 23:01:33 ID:GVrCJpaF.net
このストローのやつだって少ない息で仮声帯をいかに使わないで声帯をコントロールするかって感じだよな
声がダミ声チックだったり硬かったり、素人臭のする歌声だって思う人に効果ありだよ

167 :選曲してください:2020/04/21(火) 23:02:10 ID:UABTPLr/.net
なんか口挟んだのにあれだけど、効果ある人の方が圧倒的に多いと思うからいいと思うよw

168 :選曲してください:2020/04/21(火) 23:03:29 ID:3Md4KPpf.net
>>164
ゴメン、おれが無知すぎるばかりに。

169 :選曲してください:2020/04/21(火) 23:06:39 ID:UABTPLr/.net
>>168
いやいや、謝んなよー
自分も似たようなもんだわ
自分が知らないことに関しては無知
それは皆一緒ww
五十歩百歩だよ

170 :選曲してください:2020/04/21(火) 23:13:19 ID:Pxidmh2K.net
150だけど
>>157
それいつの時代w?

そんなこと全然無いよw

171 :選曲してください:2020/04/21(火) 23:29:05 ID:GVrCJpaF.net
>>162
そもそも閉鎖感覚なんてないのが正解だよ、乱れなく無駄のない張り方になれば高音でも身体の負荷とは相反してただただ息が通るだけのクリアな発声になる

172 :選曲してください:2020/04/21(火) 23:36:27 ID:UABTPLr/.net
閉鎖感覚がないのは同意
だから>>143て出音での説明したんだわな

173 :選曲してください:2020/04/22(水) 00:00:17 ID:VXO4xo/t.net
藤原とくらべてるっつーか、藤原のように歌として成立してないとだめだってことだけどな

174 :選曲してください:2020/04/22(水) 00:12:36 ID:92JBV5mK.net
バフバフくん、暇ならメリット&デメリットのとこ読んでみて
https://shoheihey.com/entry/2017/10/01/144702

175 :選曲してください:2020/04/22(水) 00:18:22 ID:92JBV5mK.net
それのリップロールって単語をタピオカハイトーンに置き換えて読んだらいいよ

176 :選曲してください:2020/04/22(水) 00:46:19 ID:92JBV5mK.net
ただこの図解は、説明しやすいよう一定の声量の場合を書いてるんだよね
コントロール出来る人の場合、その図で言うと声帯の力を70にしても、70分の呼気を送って口から70出ればいいわけだから実質、弱いのも自在に出るわけでw

177 :選曲してください:2020/04/22(水) 00:49:05 ID:92JBV5mK.net
あと補足すると、割れると表現されてるのは音が割れることではなしに、声帯が圧に負けて大きく離れることを指してると思うので悪しからず

178 :選曲してください:2020/04/22(水) 01:02:35 ID:92JBV5mK.net
フォルテだろうがピアニッシモだろうが100のパフォーマンスにするには、呼気量を10や20や100やらで自在に出せるようブレスコントロールすればOKってことになるんだけど難しいよね

179 :選曲してください:2020/04/22(水) 01:24:26.07 ID:WBHScwOD.net
そもそもリップロールとそのバリエーションはブレスコントロールが一番の目的だから。
声帯が緩みやすいのはその通りだけど主にその為の練習じゃあない。それなら裏声ホーホーでもいいわけで。

180 :選曲してください:2020/04/22(水) 01:24:55.68 ID:92JBV5mK.net
言葉足らずだった
ブレスコントロールと声帯の操作をセットでパランスをコントロールだな

181 :選曲してください:2020/04/22(水) 01:27:08.58 ID:92JBV5mK.net
>>179
そうそう、裏声でリップロールやりゃいいんだわw
それだけだと偏るからチェストは別枠で練習すればいいんだしね

182 :選曲してください:2020/04/22(水) 01:38:18 ID:gsCvaQys.net
コントロールできて始めてこの練習いらないかな?と悩みだす類の事柄ではあるから、コントロール習得目的の練習で悩む必要ないっちゃないかw
そうだな、君の言うとおりだわ目からウロコwww

183 :選曲してください:2020/04/22(水) 02:14:13 ID:WBHScwOD.net
>>181
まあ伸展だけが目的ならそれでも良いけど、チェスト裏声間上下しつつ
吐く量を一定にするのが一般的によく使われるやり方。声帯と息の支えを
同時にコントロールする。

声帯だけの為じゃなくて一般にはブレスコントロールの練習とすることが
多いはず。

184 :選曲してください:2020/04/22(水) 02:30:46.65 ID:gsCvaQys.net
>>183
>声帯だけの為じゃなくて〜

そりゃそうだ、セットでなければ意味が無い
すこし前でブレスコントロールの話しして、あとから声帯とセットで…に訂正してるんだけど、自分の説明が下手なのかなんなのか

185 :選曲してください:2020/04/22(水) 02:32:47.40 ID:gsCvaQys.net
あーそか、自分のIDが変わってるからかw
すんまそ

186 :選曲してください:2020/04/22(水) 04:28:18 ID:4YXJMOO2.net
https://youtu.be/oHFJ4wjrq_s
おまえらがヘタクソと言い続けるボイストレーナーの本気

くそ上手いwww

187 :選曲してください:2020/04/22(水) 06:14:07 ID:WBHScwOD.net
言ってんの一人じゃね?

188 :選曲してください:2020/04/22(水) 06:20:13 ID:Rvbk/MbU.net
上手いって言って持ってきてるのが日本語じゃないっていうね

189 :選曲してください:2020/04/22(水) 07:41:02.42 ID:kl2/lvS3.net
>>174
おはようバフバフです
ごめん昨日は寝落ちしました

確かにリップロールとかタピオカハイトーンやったあとって、例えるなら足に重り付けて走って取った時みたいなフワフワした感覚ではあるよね。
上手く表現できないけど、高音出す時は力むとか喉締めではないけど、どこかしらを閉める感覚っていうのは自分も持ってるからそれが上手くできなくなるってこと?
それが声帯なのかな?

190 :選曲してください:2020/04/22(水) 10:29:19 ID:TyC0maU6.net
>>186
上手いけどそこまでじゃないだろ
ブルーノ・マーズ聴いたことないのか

191 :選曲してください:2020/04/22(水) 13:01:53 ID:gsCvaQys.net
>>184
夜中の頭が回らんのときに書いたらあかんな、今読んだらアスペだったわ
すまない

コントロール出来てる人は、裏声でリップロールやらタピオカやればいいって意味だったんだが、君はもっと広い視野でものを言ってたんだね
脱力することによって伸展する感覚を習得の目的にする人より、レジスターの移動を絡めてミックス習得の方を目的としてトレーニングしてるのが一般的だよってこと言いたかったんだね
何も考えずただ良さそうだしみんな良いと言ってるから!と、
とりあえずやっときゃいい!な人が一般的では無いと思いたいw

192 :選曲してください:2020/04/22(水) 13:03:20 ID:gsCvaQys.net
昼間も頭回ってなかったwww
>>191は>>183さんへ、です

193 :選曲してください:2020/04/22(水) 18:28:19 ID:KbRNkROO.net
閉鎖意識してできるようになったら高音かなり楽に出せるようになった

194 :選曲してください:2020/04/22(水) 19:52:36 ID:PutGuef1.net
りんごニート;

「お・・俺よりうまいやつが、歌声アップして手本をみせながらアドバイスしている・・。くっ・・お・・おれにはできない・・。」

195 :選曲してください:2020/04/23(Thu) 13:57:07 ID:+q3zSmfF.net
>>186
上手いかもだが加工ではプロ歌手の方を聞くわ
トレーナーなら加工無しあげんとな

196 :選曲してください:2020/04/24(金) 00:20:46.21 ID:iWu2HMIT.net
>>186
聞いた
全くもって上手くない
エフェクトかけてそれっぽくしてるだけだ
全体的にかなり浅い発声
サビのロングが支えられなくなって声が痩せ細ってる
ハイラリとロウラリの拮抗ができてないバランスの悪い発声状態
エフェクトなし生歌だと相当ショボくなる
しっかり聞く耳持たないと痛い目見るよ?

197 :選曲してください:2020/04/24(金) 02:46:46.06 ID:CPyib3Eq.net
高音部が桜田ヒロキの声にそっくり

198 :選曲してください:2020/04/24(金) 03:07:52.51 ID:5SAKPQhm.net
俺だってプロ野球選手のフォームをビール飲みながら肘が出てないだの
足が上がってないだの簡単に言えるけどな。

問題は自分がどれだけ出来るか。キャッチャーまで球が届かないような
初心者が、甲子園出た少年野球のコーチをプロと比べてあいつは下手だの
言ってたら、現実では笑われるを通り越して可哀想な人だと同情されるぞ。

199 :選曲してください:2020/04/24(金) 03:31:31.59 ID:GDYugHKS.net
>>197
何その変な喋り方おっさん?
多分お前よりはみんな出来るよ

200 :選曲してください:2020/04/24(金) 03:46:50.79 ID:5SAKPQhm.net
だっさw

201 :選曲してください:2020/04/24(金) 03:50:52.38 ID:DPKRddEI.net
またでた加工言うやつw

202 :選曲してください:2020/04/24(金) 04:25:37.14 ID:qzCYa6WX.net
>>200
間違ってるのはお前だけどな

203 :選曲してください:2020/04/24(金) 04:31:41.97 ID:CPyib3Eq.net
ディスりとか無しに似てると思うんだけども

204 :選曲してください:2020/04/24(金) 12:43:58 ID:wpIayvE9.net
ただひとつ間違いなく言えることはここにいる誰よりもうまい
聞く耳厨はアカペラやっててどうぞ

205 :選曲してください:2020/04/24(金) 12:58:25 ID:7CdAc0um.net
ミックスボイスを魔法だと思ってるやつは少なくなってきたけど加工を魔法だと思ってるやつはいまだにいるな
中世から転生したのかな
まあ触ったことすらないならわからんくてもしょうがないけど加工で単声での発声の良し悪しまで変えれると本気で思ってる
お前らの歌をプロが加工したところで使い物にならないってガッチガチの加工されてがっかりするんだろうな
そういう意味で本当に魔法つったらコーラスなんだがな
コーラスすら聞き分けられない奴もいるしまあ本当に耳て大事だな

206 :選曲してください:2020/04/24(金) 13:00:21 ID:7CdAc0um.net
お前らが同じ曲を歌ってプロに加工してもらったとしても上の音源の1/10くらいの聞き心地なのにな

207 :選曲してください:2020/04/24(金) 13:09:42 ID:toqZIubt.net
「自分は賢いしよく理解してるし耳もいいしセンスもあるからそんじょそこらのプロよりうまいよこいつはダメだねそれが分かる俺すごいよね」って言いたいんだろうなきっと

208 :選曲してください:2020/04/24(金) 13:20:16 ID:toqZIubt.net
それかみんなうまいとか言うけど俺は違いが分かるからお前らよりすごい(適当な言葉並べながら)
これか

209 :選曲してください:2020/04/24(金) 13:28:23 ID:toqZIubt.net
こういう知ったかする奴って恥ずかしくないのかな
こっちはみてるだけでいたたまれないんだが

210 :選曲してください:2020/04/24(金) 13:58:39 ID:OGS9+4HJ.net
>>196
エフェクトかけてってwwww
おまえの歌エフェクトかけまくってみろやwwww

211 :選曲してください:2020/04/24(金) 17:45:07 ID:vk5l40Dv.net
ユーミンなんて採点したら70点台を平気で出すレベルだが、CDではちゃんとしてるけどな(笑

上手いかもしれんが184のやつはまた聴こうとは思わんだろ
そこで答えが出てるな

212 :選曲してください:2020/04/24(金) 18:01:43 ID:uHKXGqJm.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2123749.mov.html
録音して聞いても気持ち悪いんだけどこれ何ボイスか教えてください!いつもはこの歌4つくらい下げてるので原キーで歌うとこうなります 裏声じゃなさそうなんだけどなんだろう?

213 :選曲してください:2020/04/24(金) 18:03:37 ID:toqZIubt.net
まともに曲になるレベルをうまいとは言わない

214 :選曲してください:2020/04/24(金) 18:04:33 ID:toqZIubt.net
そのユーミンでさえお前らに比べたらはるかにうまいわけだが

215 :選曲してください:2020/04/24(金) 18:24:41 ID:6FIkNR8x.net
https://youtu.be/jQC6Luepbo4
オリラジ藤森が髭男とか白日youtubeで歌ってるけどやっぱ繋げて修正して編集してるんだろうなぁ。
声を枯らしてとか言ってるけど
髭男を原キー1発撮りでこんだけ歌えるレベルだったら
1曲歌っただけで声が枯れるとかないし。

216 :タンボイーーン先生:2020/04/24(金) 18:34:19.67 ID:xgGOA1Pb.net
今の加工技術は魔法だけどな。
誰でも上手くなるお。

217 :タンボイーーン先生:2020/04/24(金) 20:10:19 ID:Z987/xHS.net
おっと、ここはコテ禁止か・・・

218 :選曲してください:2020/04/24(金) 20:15:34 ID:iWu2HMIT.net
>>215
これ聞いて誰でもいけると思って真似するからダメなんだよな
発声は自分の体とうまく向き合うことが大事でな特に高音の張り方が声帯短い人のそれだから注意してな
なーんて言っても誰も分からねえんだろうなあ…

219 :選曲してください:2020/04/24(金) 20:17:53 ID:toqZIubt.net
>>216
上手くはならん
そりゃまともに聞けるレベルにはできるが手放しでうまいなぁってレベルは元がないと無理
そういうのは大体アンバランスさが目立つ

220 :選曲してください:2020/04/24(金) 21:33:42 ID:0NFCrjm/.net
手厳しいんだなあ
プロ意識とかそういうの抜きにして、歌そのものはプロも素人も同じ土俵の上で聴かなきゃフェアじゃない
プロにしては〜
素人と比べたら〜
なんてのを抜きで
同じ人間なんだからさ、それをしないのは甘えだろ
同じ土俵に立って聞いてみたらプロのプロたる理由、プロのすごさが分かる

221 :選曲してください:2020/04/24(金) 21:57:31 ID:W9bpnjam.net
とりあえずりんごは黙れ
お前色々と分かってそうだからな
わかるだろ?

222 :選曲してください:2020/04/24(金) 22:40:23.12 ID:vk5l40Dv.net
え、今はりんごいないだろ(笑

こいつが口出しできるレベルじゃないってヘタクソだから
自分でも歌えないし

223 :復活のR:2020/04/24(金) 23:01:51 ID:iWu2HMIT.net
>>212
答えよう
喉声のハイラリのヘッドボイスとでも言っておこうかめちゃくちゃな言い様だがまあそんな感じだチェストはないし喉は開けてないし引き上げしかコントロールできてないから(しかも無自覚)こう言うしかあるまいよ
>>221
すまんかった
わかるよ意味
こんな奴らにただで教えてやる義理もないしな
おれも今は色々と準備中なんでこんなところで油売ってる暇ないのでな
てか文面上だと限界あるわ実際にあって一つずつ矯正していったほうが手っ取り早い
俺の生徒になるやつは幸せもんだな笑

224 :選曲してください:2020/04/24(金) 23:08:38 ID:iWu2HMIT.net
>>212
あともう一つ補足
引き上げといってもごく弱くしか使えてない
ハイラリメインでももっと充実した声は出せるからな
じゃあどうしたらいいかって?
自分で考えろ笑
まあ雑な言い方するともっと声を張れだ
張り上げ良くないのはよく言われるがそもそも張り上げすらできないやつは何やっても無駄
おりこうさんのままじゃ発声は先細りするばかりだぞ
とりあえず尾崎豊あたり行ってみようか

225 :選曲してください:2020/04/24(金) 23:20:43 ID:vk5l40Dv.net
【狼少年】りんごちゃんはこんなにもダメ【残念な子】

・「俺は発声が世界レベル。上手さではない。」

→要するに、歌はヘタクソだということ。
上手さではまったく太刀打ちできないため、「発声がすごい」などと言ってひたすらごまかしている。
声は通るのに音痴・歌ヘタな人なんてたくさんいるのだから、彼の主張はバカげているし、所詮ヘタクソとしての言い訳の産物である。

・「俺のメソッドは神。すべて正しい」

→そもそもメソッドと呼べるようなもの、そのものが1つも見当たらない。
彼は明らかに歌が上手い人でも「歌声が軽薄」などといって否定しており、意味不明である。個性を否定している時点で、芸術の追求者としても完全に失格と言える。

具体的な方法論に乏しく、「◯◯のバランスを取れ」や「◯を鍛えろ」などと当たり前のことしか言えない。そのための方法が1つもないのでは、メソッドどころかただの「悪口」である。

・「俺は無自覚オクシタから始まり、15年かけて成功を掴んだ」

→実際には「15年かかっても何も出来ていない人」なのだろう。
もともとオクシタから始めるほどかなりの音痴な人間と想像でき、15年かけようができっこないのは明白である。
それを少しも証明さえしようともしないので、努力した人とは誰からも認められていない。

彼のおかれている立場を冷静に分析すれば、単なる「口だけは達者な愚図」といっても過言ではないだろう。

本気でなにもしていない人、と言ってもよい。
とても、人にアドバイスができるだけのポテンシャルもなければ、人となりも最悪な人物と言わざるを得ない。
人としてじつに稚拙で、中身に欠ける。

226 :選曲してください:2020/04/28(火) 17:41:31 ID:X3KrgFsu.net
喉を開くのは
口から息を吸って奥の奥の突き当たりの壁に冷気を感じる
状態を維持する程度で良いって
YouTuberボイトレ講師が言っているけど
そんなもん?

227 :選曲してください:2020/04/28(火) 20:12:49 ID:vWbm5Mh5.net
喉仏上がってそう
そのボイトレ講師よくないだらw

228 :選曲してください:2020/04/28(火) 21:37:46 ID:bQk1Mux6.net
やっとわかったわ
声帯閉鎖が不完全だから、仮声帯が内転して喉が過緊張して高音がきつくなるんだな

229 :選曲してください:2020/04/28(火) 21:41:11 ID:IROLOD5Y.net
>>226
冷気はともかく最終的には軽く開く程度でよくはなるけど最初からそれをやろうとしてうまく行く人は少ないんじゃないかな
発声が悪い人だったら最初は喉開きすぎくらいの方がいい気がする

230 :選曲してください:2020/04/28(火) 23:10:45 ID:NWVVA4JR.net
>>229
喉に意識が向きすぎて
他が上手くいかないようにも思う
最終的には喉回りはリラックスしてあまり力を入れないようになると思うから

231 :選曲してください:2020/04/28(火) 23:38:27 ID:NWVVA4JR.net
>>228
声帯を閉鎖せずに
仮声帯が内転、閉じるの?
仮声帯の内側に声帯があるのでは?

232 :選曲してください:2020/04/29(水) 03:21:00 ID:u6m/jUUM.net
お前らフースラーメソッドやれ

233 :選曲してください:2020/04/29(水) 05:06:58 ID:SWyshjpD.net
>>231
似たようなの書いてある

http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/pu-hiroshima/file/3435/20090212010527/KJ00000044555.pdf

234 :選曲してください:2020/04/30(Thu) 16:19:12 ID:u1Xjl3+h.net
ガキの頃は歌うの楽しかったなー
喉とか胸とか細かいこと言わなくても全身から歌えてたし

235 :選曲してください:2020/05/01(金) 11:09:16 ID:AVPzt5/Z.net
‪のんびりしてる人たちへ https://fixedmix.com/blog-entry-545.html‬

236 :選曲してください:2020/05/01(金) 13:35:08.87 ID:tQOI7Ecn.net
サモエド必死だなw

237 :選曲してください:2020/05/01(金) 13:42:47.10 ID:GYoPSVE2.net
サモ様の歌声はブルーノマーズより美しくて上手いよね!
コテハンのゴミとはレベルが違う!
サモ様を叩く書き込み主は地獄に堕ちて永遠の苦しみを味わうだろう

238 :選曲してください:2020/05/01(金) 13:54:50.50 ID:fXYut/Hz.net
>>237
だよね。
プロでもこんな良い声の人いないよね。
ドーム2デイぐらい埋めれるよ。
嫉妬で叩くコテハンは声が全員気持ち悪いからね。
サモエドさん早くCD出してくださいな。
1000枚買い占めるよ。

239 :選曲してください:2020/05/01(金) 13:59:15.82 ID:GYoPSVE2.net
>>238
わかるわー
自分は女だけどサモ様叩いてるのは非モテの男だよ!
女であのセクシーな声嫌いなのいない!!
サモ様叩くゴミは呪うよ!!!

240 :選曲してください:2020/05/01(金) 14:01:14.22 ID:GYoPSVE2.net
サモ様は独身かしら?
私は都内住みの23のOLですけど是非嫁にしてー!!!

241 :選曲してください:2020/05/01(金) 14:06:32.34 ID:xdTrd3TV.net
サモハンキンポーまで読んだ

242 :選曲してください:2020/05/01(金) 14:18:08.12 ID:fXYut/Hz.net
>>240
女性なんですね。
サモエドさんの声に似ている26才で俺も都内住みです。
お会いしましょうー

243 :選曲してください:2020/05/01(金) 15:03:29 ID:GYoPSVE2.net
>>242
サモ様声で歌上手いならよいかな!
ちなみに私ヴァージンだけでいいのww
池田エライザに似てるってゆわれるけどwww

244 :選曲してください:2020/05/01(金) 15:38:55 ID:CMZP+A06.net
真っ当に活動してるボイストレーナーと同様に実名公表と顔出しをお願いします

245 :選曲してください:2020/05/01(金) 17:11:43 ID:tQOI7Ecn.net
害虫が一杯湧いて来てるw
自演で上げコメントなんて恥ずかし過ぎる
(艸ε≦●)

246 :選曲してください:2020/05/01(金) 20:15:00 ID:iN+DgB0s.net
>>237
こっちと比較してどうなの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2128309.mp3

247 :選曲してください:2020/05/01(金) 21:42:37 ID:fXYut/Hz.net
>>246
汚い。
サエモドさんはこのスレの住人レベルからしたら神様。
発声、声質、声量、ピッチ、表現力、全てが芸術だよ。

248 :選曲してください:2020/05/02(土) 00:47:02 ID:SE/P/RhS.net
サモエドの奴の声ないか検索したらとんでもねぇのみつけちまった
https://youtu.be/Pee6Z2Kiwpg

249 :選曲してください:2020/05/02(土) 15:29:22 ID:3eZ8M8wJ.net
こらこらヘタクソはサモエドさんにさん付け忘れるなよ。
サモエドさんは嫉妬に狂ったコテハンに叩かれて気の毒だよ。
底辺みたいな音源あげてサモエドさん批判してさ。
実際サモエドさんより上手い人間ないかいないよ。

250 :選曲してください:2020/05/02(土) 19:53:15 ID:0tPG6R2g.net
>>249
実際サエモド氏は世界一のボイストレーナーだと思う。
人気の畑中、シラスタ等の胡散臭いエセトレーナー批判して凄い人だよ。

https://fixedmix.com/blog-entry-436.html

このプレテンダー鳥肌たったよ。
本人超えてるよ。
神様。

251 :選曲してください:2020/05/02(土) 21:47:33 ID:5SxiEoB8.net
>>250
節回し下手 音痴

252 :選曲してください:2020/05/03(日) 00:28:52 ID:sHWWX7CM.net
相変わらず下手糞だな
全部いっしょだって自覚してない辺り安定のお察しクオリティ

253 :選曲してください:2020/05/03(日) 01:34:15 ID:seCF4YtR.net
褒め殺しのサモエド叩きしてる名無し潜伏糞コテきっしょww
キモ声はやっぱキモ顔キモメンタルしてんやな

総レス数 1007
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200