2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆17コテ出禁

1 :選曲してください:2020/04/08(水) 13:33:18.27 ID:WKq0tp/S.net
コテハン嫌いはこちらで
コテハンの話題も禁止

※前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆16コテ出禁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1584693654/

444 :選曲してください:2020/05/24(日) 12:51:12.81 ID:KF/+27Jr.net
喉は全く痛くならなくなったが歌い方変わらんわ
声がでかくなったくらいな気がする

445 :選曲してください:2020/05/24(日) 19:52:59.71 ID:rJ7Eas+J.net
>>443
あんたもその考えとその耳ヤバイよ

446 :選曲してください:2020/05/24(日) 19:59:40.90 ID:IgkZOn3b.net
まぁなんだかんだ重要なのは、薄く声帯を使った状態での多量の息を使ったとしても絶対崩れない閉鎖力だな

447 :選曲してください:2020/05/24(日) 20:11:54.25 ID:/X+pt8ah.net
>>442
キャーって悲鳴も、遠くまで聞こえるように発声する場合は地声ミックスの初期段階にあると思うよ
ギャーの方が良いと思うけど
この悲鳴声を歌声に昇華できればいいんだよ
もちろん一朝一夕には無理だし、人によっては10年20年経っても無理かもしれないが

448 :選曲してください:2020/05/24(日) 20:49:21 ID:4S0BEsJI.net
>>447
夏祭りとかの音域だとフルでキンキン歌唱なるけど愛をこめて花束をは転調してから力尽きて最高音が響かなくなるなあ

449 :選曲してください:2020/05/24(日) 21:48:28 ID:8RwFhoMG.net
無知が恥ずかしいこと言っててウケるww

450 :選曲してください:2020/05/24(日) 21:59:15 ID:GurGIhGW.net
声の好みは聞く人によって違うだろう
価値はそれぞれだしな
声楽家が目標とする声と
ポップス歌手が目標とする声と
趣味でカラオケ楽しむ人が目標とする声と
違っていてもいいんだろう

一方でピッチは物理的に決まるもの

ミックスボイスって何?

451 :選曲してください:2020/05/24(日) 22:24:12.23 ID:uinmpG3Q.net
ヘッド域まで一本化した歌声を作る、だな
巷で言われるミドル=ミックスなんて誰でも出来るようになるだろ?

452 :選曲してください:2020/05/24(日) 22:37:05 ID:4S0BEsJI.net
そう言えば別に大して高くなくてもビジュアル系みたいに声が裏返りそう(抑える事もできる)になったりするのは何でだろう?

453 :選曲してください:2020/05/25(月) 00:36:38 ID:5vdJ0YiU.net
>>451
それを実現する方法は沢山あるんじゃないか?

454 :選曲してください:2020/05/25(月) 00:39:16 ID:5vdJ0YiU.net
ヘッド域まで一体化した声というなら
チェストからヘッド迄含まれた曲を歌って95%以上の確率で歌えないとミックスかどうか判定できないんじゃないのか?

455 :選曲してください:2020/05/25(月) 00:49:58 ID:EacSHV6B.net
そうか? 裏声だと気付かせないレベルまで昇華させないといけないだろ
はじめから裏声のような小声は論外

456 :選曲してください:2020/05/25(月) 00:52:07 ID:5vdJ0YiU.net
>>455
それは結果でその結果を得る方法が1つと言えるのは何故?

457 :選曲してください:2020/05/25(月) 08:22:51.55 ID:IrJt7e+j.net
>>448
キンキンや響きは別として、高音を女性曲で鍛えるのは良いと思うよ

一見あんま高くない曲で裏返りそうになるのは、ミドル域とhi域の換声点hiAあたりが頻出してるからじゃないかな

458 :選曲してください:2020/05/25(月) 20:21:23 ID:gDGelBY9.net
>>456
極端な話、効率の良い声帯周りの閉鎖力によるごり押しか、鼻腔にも多量に息を通すその人にしか出せない音色の二通りだけだと思うぞ
色んな人の歌声をマネ出来る天才なんてごく一部の人だけだ

459 :選曲してください:2020/05/26(火) 00:06:08.74 ID:qWoUN7TC.net
歌声が篭るのには2種類あって、口か鼻なんだよな
どっちも息を最後まで通してあげないといけない

460 :選曲してください:2020/05/27(水) 17:55:02 ID:PkyHbGCd.net
>>419
知的障害者の唸り声

461 :選曲してください:2020/05/27(水) 17:55:42 ID:PkyHbGCd.net
>>419
そらにらんてぽぉ〜⤴︎

462 :選曲してください:2020/05/27(水) 18:01:01 ID:PkyHbGCd.net
>>419
まず全く響きがないのが草
勘違い喉締めニワトリ代表トムカスにすら響きは一応あるのにww

463 :選曲してください:2020/05/27(水) 18:02:47 ID:PkyHbGCd.net
まだ胸が痛いんだぁハァww
あんな歌デェ…草ア!!

464 :選曲してください:2020/05/27(水) 18:06:07.21 ID:OxuCx1O6.net
ID:PkyHbGCd
障害者が障害者ぁ言うてて草

465 :選曲してください:2020/05/27(水) 18:06:53.52 ID:PkyHbGCd.net
と、障害者が申しておりますwww

466 :選曲してください:2020/05/27(水) 18:09:27.52 ID:PkyHbGCd.net
>>419
喉締め裏声の教科書かよこいつはセンスなさすぎww

467 :選曲してください:2020/05/28(Thu) 20:42:20 ID:lqn+1IDx.net
>>419
キモボ障害者叩かれすぎて音源消してて草
期限まだあるのにwww

468 :選曲してください:2020/05/28(木) 22:12:31.44 ID:MVT2K/K0.net
まだ紅蓮華落としてなかったの?
聞いたら笑顔になれる曲なのに

469 :選曲してください:2020/05/28(木) 22:21:08.85 ID:DnyTIzA/.net
誰か>>419の再アップ頼む
こんな素晴らしいコメディ作品が永久に消失するなんて酷い事だよ
かくいう自分もイエスタディまだ聞いてなかったんだ

470 :選曲してください:2020/05/29(金) 13:38:42 ID:pAy5nkRX.net
              __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.     .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l       ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .&;---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|    
      l.",!    .リ         |
      l":|    .&;'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    .`゙" ン

471 :選曲してください:2020/06/05(金) 23:02:23 ID:LR5hLrXO.net
イエスタデイ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166720.mp3

SISTER
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166722.mp3

君はロックを聴かない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166723.mp3

紅蓮華
https://dotup.org/uploda/dotup.org2166725.mp3

472 :選曲してください:2020/06/05(金) 23:12:26 ID:lE6UUReq.net
こういう時こそ加工師の出番じゃないの?

473 :選曲してください:2020/06/06(土) 00:18:57.33 ID:A1KlNsyK.net
保存してる物好きがいたんだな
4曲も無言で置いてくのはミックスボイスを自慢したかったからなんだよね?
416がそもそも転載か

474 :選曲してください:2020/06/06(土) 01:05:43 ID:cBgm+UT8.net
お前らいじめ過ぎw
声はギリギリ出てるよ。
まぁ もっとオリジナルの歌い方に寄せようか(´・ω・`)

475 :選曲してください:2020/06/06(土) 01:31:55 ID:A1KlNsyK.net
>>471
俺も一部保存してたから気づいちゃったよ
お前が神か
キモボなのになんでこんなに安定してるんだって思ったわ

476 :選曲してください:2020/06/06(土) 09:46:36 ID:PgEo/ynj.net
468の声質はおいといて
どんな声の出し方をしていると思う?

477 :選曲してください:2020/06/06(土) 11:10:40 ID:gSPHrMvD.net
素人発声

478 :選曲してください:2020/06/06(土) 12:50:43.37 ID:uIcVouDK.net
声帯の伸展はいいかもだけど、軟口蓋も舌根もあまり動かさずに地声を変な絡ませ方して口先で歌ってる

479 :選曲してください:2020/06/06(土) 13:41:26.54 ID:PgEo/ynj.net
それが正しいとしたら軟口蓋はピッチにはそれほど影響しないって事か
言葉の発音とか共鳴とかには影響が大きいかもしれないけど

480 :選曲してください:2020/06/06(土) 14:12:47 ID:iIBI1ZgH.net
伸展なんてろくにしてないでしょ、のど絞めすぎて滑舌悪いし

481 :選曲してください:2020/06/06(土) 14:23:40 ID:+nZCVRTh.net
>>471の人って普通にうまいと思うけど…
カラオケ行ってもこれだけ高い曲を聞けるレベルで歌える人なんて周りに1〜2人くらいしか知らないぞ
ちなみにおいらが歌うとジャイアンになるわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2165561.mp3

482 :選曲してください:2020/06/06(土) 14:24:19.67 ID:uIcVouDK.net
舌根は動かさないからもちろん喉閉まってる
似たような声出してみたが、これ裏声だったわ

483 :選曲してください:2020/06/06(土) 15:00:21.19 ID:PpEF/C4I.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167195.m4a.html
醜い声で申し訳ない
高音こんななんだがどこから改善すればいい?
連続で歌ってると声も枯れます

484 :選曲してください:2020/06/06(土) 15:05:23 ID:PpEF/C4I.net
低いのと高いのをあげてみた
自分で聞いててもキモすぎるのでそういう感想ではなく改善方法を教えてもらえると嬉しいです
声がキモいのって発声方法で直ったりするのかわからんけど
SEASON'S CALL
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167197.m4a
シュガーソングとビターステップ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2167200.m4a

485 :選曲してください:2020/06/06(土) 15:35:27.48 ID:PpEF/C4I.net
>>483は忘れてください・・・

486 :選曲してください:2020/06/06(土) 15:35:44.10 ID:iIBI1ZgH.net
>>484
高音きもいのはミックスと声帯の閉じ方違うのと高音の出し方が下手
基本的に裏声で音域賄っていて、喉も絞めてるからきもくなる
これ以上説明するのだるいから動画でも見ろ

487 :選曲してください:2020/06/06(土) 15:58:07.85 ID:e6F1VhIf.net
>>484
低音スレ向きと思ったから貼ってきといてやったぞ
あと>>483はやばすぎw

488 :選曲してください:2020/06/06(土) 16:31:42 ID:A1KlNsyK.net
>>484
きもく感じるのはおぉんおぉん言ってるから

https://imgur.com/L04itSQ

489 :選曲してください:2020/06/06(土) 16:36:12 ID:L4YBLI+I.net
ここら辺が参考になると思う
https://www.youtube.com/watch?v=yrBY9bUUqIw
https://www.youtube.com/watch?v=VaKST6iN4Wc

動体・胸・喉は体の内側に向かった力はあまり入らないようにするんだと思う

490 :選曲してください:2020/06/06(土) 16:47:24 ID:L4YBLI+I.net
声を出しながら指を喉の奥まで突っ込んで
舌にも口の中にも当たらないってのはできてないと
喉が開いているとは言えないだろうな

それだけじゃなくて胸骨も身体の内側方向にしぼまないように
外側方向に保つ必要がありそう

491 :選曲してください:2020/06/07(日) 00:07:28 ID:e0E92l9v.net
>>481
知的障害持ってるでしょ
お前の歌よりは聞けるのかもな

492 :選曲してください:2020/06/07(日) 00:08:42 ID:e0E92l9v.net
>>479
軟口蓋がピッチに大きく関係すると思ってる障害者いたのかよキモ

493 :選曲してください:2020/06/07(日) 00:27:13 ID:/L6qyV8w.net
>>492
ピッチに関係あるものを全てリストアップしてみろ

494 :選曲してください:2020/06/07(日) 00:30:04 ID:/L6qyV8w.net
>>492
絶対に関係しないというエビデンスはお前は持っているのか?
口腔内の形状が呼吸の流れに影響して声帯にも影響する可能性がゼロである根拠を持っているのか?

495 :選曲してください:2020/06/07(日) 00:31:07 ID:oDUq00s3.net
ID:e0E92l9v
負け犬がキャンキャンしてて草

496 :選曲してください:2020/06/07(日) 00:31:35 ID:qBByoo8V.net
>>486-489
ありがとうございます
喉を開ける感覚はわかるんですがそれで歌うのが難しくてこんな発声になってしまいます
喉開けて歌うとあごがはずれてふがふが言ってるような声になりませんか?
難しい・・・

497 :選曲してください:2020/06/07(日) 00:36:43 ID:/L6qyV8w.net
喉はアゴじゃなくて舌の根元や喉仏のあたりの息が通る気道じゃないかと思うけど

498 :選曲してください:2020/06/07(日) 00:54:51 ID:rttcvMqh.net
>>484
まず高音禁止
なぜなら歌にはマイナスの経験値があるから

499 :選曲してください:2020/06/07(日) 01:01:46 ID:MA8hwQXD.net
喉の開き方を間違ってるしそれと語尾処理は関係ないでしょ

500 :選曲してください:2020/06/07(日) 03:12:19.33 ID:qBByoo8V.net
もしかして喉ぼとけ下げる=喉が開いてるってわけではない?
喉ぼとけ下げるとめちゃ歌いにくいし変な声になる

501 :ばっふぁりーん:2020/06/07(日) 05:20:05 ID:+8Wbe0fv.net
喉下げない方が良いよ

502 :選曲してください:2020/06/07(日) 09:29:06 ID:caeI/7FH.net
喉が開いてるかは響きのみで判断する
できてない状態の感覚は全く当てにならない

503 :選曲してください:2020/06/07(日) 10:11:01 ID:PckCxLU8.net
>>471>>419
こりゃあ障害者だわな気色悪

504 :選曲してください:2020/06/07(日) 10:13:51 ID:PckCxLU8.net
>>483
こいつのがよっぽどマシ

505 :選曲してください:2020/06/07(日) 10:32:18 ID:TU7h0EL0.net
468 416 は好みとか良し悪しは別にして
平凡ではないんだろうな

506 :選曲してください:2020/06/07(日) 10:36:42 ID:wOIwGekc.net
>>495
音源たたかれ過ぎて涙目になってて草
負けたのはお前の方だな

507 :選曲してください:2020/06/07(日) 11:28:31 ID:hAu5Srqa.net
>>506
おうおうよしよし

508 :選曲してください:2020/06/07(日) 12:41:38 ID:lvaokWXy.net
キモい音源わざわざ自分であげる奴てキモい自覚無いんだろうな挙句発狂するし害悪でしかない

509 :選曲してください:2020/06/07(日) 12:58:35 ID:/L6qyV8w.net
オーディションとかでもないし
よく取れたものじゃなくていいんじゃね?
的確なアドバイスをしてやれば良いだろう
他の人の参考にもなるだろうし

510 :選曲してください:2020/06/07(日) 12:59:31 ID:3MNNSAsT.net
>>508
つ鏡

511 :選曲してください:2020/06/07(日) 13:06:34 ID:qBByoo8V.net
>>501-502
喉下げないほうがいいんですか?
欠伸のときも喉下がってるのでその状態がいいのかと…

512 :選曲してください:2020/06/07(日) 13:19:21.41 ID:H5zSd5N5.net
>>510
よく反省しとけよ

513 :選曲してください:2020/06/07(日) 13:25:10.10 ID:wOIwGekc.net
>>510
お前が言われてるんだよ気付けキモボ障害者

514 :選曲してください:2020/06/07(日) 13:37:38.52 ID:jh6UX+Xt.net
>>510
確実にオッサンだろお前
日曜日に何やってんねん
>>495
つ鏡
効いてて草

515 :選曲してください:2020/06/07(日) 14:53:45 ID:hy6kiY7x.net
>>512-514
必死すぎw致命傷負ったのがだれか分かったwww

516 :選曲してください:2020/06/07(日) 15:07:16 ID:WJkQIUnx.net
喉しめと声帯閉鎖がわかりにくいな
家で声帯閉鎖の練習はできるのにいざ歌うとのど締めになっとる

517 :選曲してください:2020/06/07(日) 15:11:45 ID:WJkQIUnx.net
声帯閉鎖は閉めていけばいずれエッジになってもっと絞めれば声が出ない
喉締めは苦しそうな声がどんなに閉めても出続ける?

518 :選曲してください:2020/06/07(日) 15:13:49 ID:Qcpmm8MY.net
>>515
つ鏡

519 :選曲してください:2020/06/07(日) 15:17:26 ID:MA8hwQXD.net
紅蓮華歌いました
ミックスボイスできてますか?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2168282.mp3.html
mirror

520 :選曲してください:2020/06/07(日) 15:33:00 ID:lbC54Vi4.net
>>484
ミックスって換声点の前後で弱くなりやすいから中高音の男性曲がいちばん難しいと思うよ
ヘッドがそもそも出来てないと上へ繋げる声のクオリティが向上しないからどんなに低音がエエ声でもキモくなる

ミックスやりたいならヘッドを習得すべきだけど
さらにその前段階として地声でちゃんと声を張れるようにしたほうがいいね

521 :選曲してください:2020/06/07(日) 15:51:28.66 ID:hy6kiY7x.net
>>518
人の真似が出来るなんて知能指数ぱねぇ…

522 :選曲してください:2020/06/07(日) 16:15:00 ID:RPFzCNYq.net
喉しめの状態は声帯の閉鎖具合と息の当たる量が釣り合ってない状態
でないかな

523 :選曲してください:2020/06/07(日) 16:19:49 ID:WJkQIUnx.net
>>522
喉締めは呼気が多いってこと?
高音で大声出そうとして思い切り呼気入れると声帯がこじ開けられてそれでも声帯閉めようと力入れすぎて喉から締まるってイメージ?

524 :選曲してください:2020/06/07(日) 16:20:23 ID:RPFzCNYq.net
支えがあれば吠え声で、なければ喉声?

525 :選曲してください:2020/06/07(日) 16:26:29 ID:MA8hwQXD.net
>>524
君すごいね・・・

526 :選曲してください:2020/06/07(日) 16:32:35 ID:RPFzCNYq.net
>>523
締め具合と呼気のバランスはその人次第だけどそういう傾向はあるかと

喉絞めは苦しそうな声がどんなに閉めても出続ける?
>そうだと思います

プロに遜色ない声に近づけるのはよくわからない^^;

527 :選曲してください:2020/06/07(日) 18:47:03 ID:JUw4lNNN.net
>>419
こいつ暴れすぎ叩かれるのが嫌ならちゃんとした音源録音してこいよ
それが無理なら当分人に声を聞かせないことだな

528 :選曲してください:2020/06/07(日) 18:51:53.70 ID:/L6qyV8w.net
喉が空いているときはガラガラした感じがない
体感的にも声的にも

529 :選曲してください:2020/06/07(日) 19:14:06.34 ID:5/PFNbb1.net
おっさんってやつ色んなスレにいて自己主張すごいね。
俺高音出せて声量すげーだろって言いたそうなのが歌い方に出てる。
でもうるさいだけーw なんで女の歌歌いたがるんだろ。

530 :選曲してください:2020/06/07(日) 19:55:55.20 ID:SXsR5Mk7.net
オカマだから

531 :選曲してください:2020/06/07(日) 21:01:24 ID:n4fSSW9g.net
上手くて謙虚なのがええやろうけど
下手くそで卑屈に同調圧力求めるよりは
多少イキってても前に進んでるほうがいいかな

532 :選曲してください:2020/06/07(日) 21:10:44.55 ID:uRYbTrub.net
音源投下コテ≧音源投下名無し>>>名無し≧音源無しコテ
だな

文句言う前に音源上げてほしいわ。参考にして良いのかわからん

533 :選曲してください:2020/06/07(日) 21:12:08.12 ID:w/n0x8CS.net
音源無しコテとかもう死んだらいい

534 :選曲してください:2020/06/07(日) 21:53:22.34 ID:Wdu7tt1T.net
前々から思ってたが音源UPして上手いと思ったらそいつに教えを乞うというのがいいだろ
それ以外のやつはスルーすればいいんだよ

535 :選曲してください:2020/06/07(日) 22:34:19 ID:9r//g2Hk.net
りんごすげーなw

536 :選曲してください:2020/06/08(月) 00:00:22.95 ID:OiHczzWn.net
>>529
でもお前そいつより遥かに下手糞の音源無しゴミ名無しじゃん弱虫

537 :選曲してください:2020/06/08(月) 00:03:17.89 ID:uOQbc7CN.net
>>481
聞けるレベルのハードル低すぎて草
お前の音源もデブの裏声で面白いなwww
それが聞けるレベルか???

538 :選曲してください:2020/06/08(月) 00:04:28.91 ID:uOQbc7CN.net
>>481
君はきーれだーー【おぅ】で草
喘ぐな不細工
>>471より幾分マシだけど裏声丸出しの結丸出しのブサイクだなお前も

539 :選曲してください:2020/06/08(月) 00:15:03.58 ID:F6zY06rR.net
>>537
音源うpよろ

540 :選曲してください:2020/06/08(月) 00:46:20 ID:jLO3g2gd.net
歌上手い人に教えてもらいたいなら
ボイトレ解説してるYouTubeみたらいいんじゃね?
質問受け付けてる人もいるからそこで聞いた方がいいんじゃね?

541 :選曲してください:2020/06/08(月) 00:48:53.62 ID:ElTCUO/z.net
お前ら鋭い高音嫌うけどまふまふの声とかもここにあげられたらきも声認定なん?

542 :選曲してください:2020/06/08(月) 00:51:21.08 ID:1iWO/FjT.net
まふまふ別に嫌いじゃないけど
ただ声変わりしなかった声だなって感想しか出てこない

543 :選曲してください:2020/06/08(月) 00:53:54.24 ID:/DgI42z+.net
りんごニートまだいたのかよ
いい加減消えろや死ね糞クソ荒らし

総レス数 1007
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200