2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女性歓迎】初級者が頑張るスレ【男性歓迎】 16

1 :選曲してください:2020/05/06(水) 17:15:52 ID:mGDXP2QY.net
此処はカラオケ初心者のスレ主が歌ウマ目指して頑張っているスレッドです。
スレ主個人は大の低音好きです。
低音楽器のように色々な曲を歌えるようになりたい↑↑↑
皆それぞれ目指す歌い方はあるよね?!
「でもまだ全然出来ない↓↓↓ コツコツ頑張るぞ!!!」
そんな人同士で集まって刺激し合う事で互いのモチベ維持の場になったらと立てました。

下手っぴでも不満足な音源でも貼ったりしながらワイワイしたい。
歌好き同士で楽しく励まし合う事を根底に、思いつきの意見や感想などを気軽に交換できる場となれたら大変嬉しいです。

素人同士で間違えがある事は大前提です。(故障には気を付けて!)
それでも歌い方の助言がし合えたら更に良いと思っています。

◆ 利用説明ぽいもの >>2
◆ 音源UP方法みたいの >>3
◆ 音源まとめについて >>4
◆ スレ共通練習曲について >>5

※前スレ
【女性歓迎】初級者が頑張るスレ【男性歓迎】 15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1584695959/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

423 :クラッシュ :2020/05/28(木) 18:09:46.07 ID:15dgpWCc.net
>>412 ねずちっち
け、軽薄な僕なのに、そ、尊敬とか(T▽T)ヤメテー
向こうにも書いたけど、書いた歌詞とかいた汗は裏切らない!からね(笑)
リアルではカラオケ好きな友達少ないけど、ここだと歌い方が自分に似てる人や僕なんて足元にも及ばない上手い人や
女性声を出せる人なと様々な人たちが集まってるからほんと良い刺激になって切磋琢磨できるから嬉しいよね(*´-`)

>>414 かまあげうどんさん(コシなし)
私の歌詞に間違いなどない…人類創世の真理よのぉ(-_-)
こ、琴線触れてくれたヤター!

>>415 えっこっこ
ひと通り読んで最後に普通に「あ、はい…」と声出てしまったもんね(^o^;)

>>416 のん(女優)
キーはね、歌い初めて「ひっく!」と思って2つ上げたけど即興的についていけたので安心した覚えがあるw
歌詞については人類そう……うむ、やらしさがあってこそ僕たちがいる!
一皮剥けましたな(*ФωФ) ジロリンチョ

>>417 おんたまカマ揚げさん(コシ砕け)
BEAT
人のこと言えないけどまだまだ自分捨てきれてない??
もう少しクネクネのたうち回りながらソファや壁にへばり付いて歌わないとぉ!
と言っても鼻にかけたり裏への切り替えも決まってて…ラストはキツそう(笑)
けど前から歌声に親近感あって…あって…あるのにこんなふうに河村隆一さんは歌えない(>_<)チクショー

愚連
さすがに無理なく歌えてるけど僕は
♭5のほうが疾走感と弾け感あって好きだなぁ
2番ラストの「やどっている〜」のとこかっこ良かったし!
早口みんなすごいよなぁ…僕なら口の中が血の海になりかねん(>д<*)

424 :クラッシュ :2020/05/28(木) 18:20:49.62 ID:15dgpWCc.net
>> ちぇる様
うおおおおあああおおああああ
まずちぇるさんにフライング土下座を…m(_ _)m
尾崎の録音日去年の11月のものでした( ̄▽ ̄;)
2年前に作成した尾崎フォルダの中にあったものでつい…うっかりです!
あんぽんたぁーんは僕のほうでした(笑)
んで本物の2年前の尾崎の音源と聴き比べたらやはり違う…
2年前は硬質的でただただがむしゃら感しかなかったとです…

ちぇるさんの言う継続して無意識に…もですが、耳の記憶力というか利き耳は凄い…神の耳を持つ女ですか?
息の使い方も力の抜き方もかなり違ってました(笑)

ちぇるさんは耳をフラットにして音源を聴き、さらに記憶力もあるからるからこそ
逆に少しの変化も聴き分けることが出来るんだなぁ…素晴らしい!
聴きわけられる耳は宝だね(*´-`)

自分の中にある自分の歌い方の耳への刷り込みがあると変化はなかなか気づきにくいものかもしれませんね 汗
まさに耳の超スローなアハ体験的老化現象とでも…(-_-)

改めてごめんしゃいですよぉー(真似してみました☆)

425 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2020/05/28(Thu) 18:23:45 ID:15dgpWCc.net
あ、安価ふり忘れ…
>>424は>>421へです…ε=_| ̄|○ il||li←屁です

426 :P改:2020/05/28(木) 19:04:26.75 ID:sm7HPtp+.net
>>417
BEAT
声質が甘いので、河村隆一はよく合ってると思います。
フレーズの第一声、一音の入り方がよく研究されてます。
裏声で上から当てて、遅れて地声が入ってくる感じ、勝手にディレイボイスコントロールと名付けてる、俺が剛の真似やるときのワザと同じですね。
裏声からだと河村隆一で、ウィスパー気味か無音で入ればかすれ感を出せて剛風味に。
LiSA
キーsageにして自分の音域で歌ってるので、自然で無理のないスッと入ってくる歌唱になってます。
ただ、無理がなさすぎて無難になりすぎてるとも思うので、少しキーを上げてサビで必死感を出してみてもいいと思いました。

427 :P改:2020/05/28(Thu) 19:21:02 ID:sm7HPtp+.net
>>421 ちぇるさん
みなさん目指すところは同じですね。
ちぇるさんが非聴き込み派とのことで、本来そういう自分歌いができるということが、歌い手として求められることだと思ってます。
寄せ歌いは、どんなにクオリティを上げたとしても、オリジナルには勝てない。
その曲の意味や魅力を自分なりの歌い方で届けられること、それは理想ですね。
俺はもう、寄せがしみついてしまって、自分の歌?歌い方?ん?どういうのだろう?って感じですw
だから、あきらめて寄せを極める方向に舵を切りました。
結局、正解はないですね〜

428 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2020/05/28(Thu) 19:26:23 ID:15dgpWCc.net
>>387 クリスさん
この低音声質からの儚さ…僕には演出というか魅せる事が出来ない今の課題
聴かせるなぁ…いろいろと参考にさせてもらいます
入り込み方も素人のそれではないし…
ナルシスはもちろんですがナルシス祭り関係なくひとつの作品になってて耳福でした!

429 :P改:2020/05/28(Thu) 19:28:03 ID:sm7HPtp+.net
>>414 からあげさん
ありがとうございます!
斉藤和義はよく言われます。
声質が近いのかもです。が、自分で聴き比べると全然違うw
ジュテーム?、この曲の日常感と現実感が自分の少年時代と重なるところもあって、好きですね。
学校の帰り道に、夕飯の準備のどっかの家からただよう加齢、いや、カレーの匂い。
ウチも今夜はカレーだといいな〜
と、思いながら帰ってました。

430 :P改:2020/05/28(Thu) 19:43:15 ID:sm7HPtp+.net
>>404 ねずさん
ありがとうございます!
大阪、このバージョンの原曲を持ってたので、これが元祖と思ってました。
ツベで動画をあさってると、ねずさんのおっしゃるスローなバージョンばっかり。
多分俺のはあとから再編再録されたものかもですね。
剛風味に寄せて歌のはできると思いますが、もう一度しっかり原曲を変換アレンジしなきゃw

>>406 もっさりさん
同じく「い」行は苦手ですか〜
まったく、その音を高いところに持ってくるなんて、マサムネは鬼ですねw

431 :P改:2020/05/28(Thu) 19:46:39 ID:sm7HPtp+.net
>>402 えつこさん
もう、給付金は分けましたw
自分の分は、仕事の機材代としてスコーンと消えます。

ちぇるさん
配信するときは、他スレに迷惑にならないように、クラさんとこに書きますね。

432 :315 387 (クリス):2020/05/28(Thu) 20:19:36 ID:ydBA7+32.net
>>405
抑揚、少しでもあったようで良かった。。
あの曲、カラオケにあるっちゃあるんですけど、ただただ息継ぎがキツイ!!!
という理由で、避けに避けて こんな形となりました…w
いつか、カラオケでもバシッと歌えるようになりてぇっす!

なんか皆さん 静かだけどカッコイイ!的な書き込みをして下さってて、めちゃくちゃ喜んでます!
実は僕も昔はこの曲を歌いこなせずいたのです。
でも今は何とか歌えてる… 変化ってするんだな〜と!
だから、お互い頑張りましょ!
ナルシス点数も高得点 ありがとうございます!!!


>>406
めちゃくちゃ褒めてくれてるじゃないです…(;_;)
3次元的な歌唱って何か凄い…!
まじで嬉しいです、ありがとうございます!

>>414
2曲とも聞いて下さってありがとうございます!
ラブデスの貴方様の書き込みセンスが凄まじすぎて、初めて言われることばかりでビビりましたw
こんなに歌ってよかったと思うことはありません!

雪の華も カバーとか言って貰えて マジでありがてぇっす。。最高の褒め言葉!


>>420
ナルシスもそれ以外もこれから少しづつ上げてゆけたらなと思ってます!
改めて自分の歌を聞くと「あちゃ〜」って思ったりするんですけど、少しづつ上達してる気がするので 歌は辞められません!
こうして 沢山褒めてくだいますし、とっても嬉しいのです!
一緒に楽しみながら上手くなりましょー!

433 :もっさり:2020/05/28(Thu) 20:35:13 ID:YlWNTXNV.net
>>419ちぇるさん
かわし方上手いのかはわかりませんが、郷に入っては郷に従えの精神でスレに順応する努力はしているつもりですよ。
熊本〜の件、どうしろと?wあの時点の情報ではあれ以外書きようがないですぜ。
今日21時半くらいから少しストレス発散の配信のような何かするかもです。色々どうするか思案中でタイミング合うかわかりませんが、一応お伝えしておきます。

434 :ちぇる :2020/05/28(木) 21:09:01.16 ID:52cQh0oS.net
こんばんはー

>>402 えっこたん
( ̄∇ ̄*)ゞ

>>408
身体の仲でやまびことか格好いい
横隔膜ビブが上手いとそんな体感になるのでしょうかね…メモメモ

>>413 りんごさん
ルールという程のものではなくて、込み合っている際は少し間を空けてくださいねー的な感じですね☆

>>433 もっさりぃねさん
ほわぁぁ! お願いしていた告知ありがとうです!!
21時半頃ですね!!
移動しながらですが聴けそうです♪ヽ(´▽`)/ラッキー♪♪

435 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/05/28(Thu) 21:36:46 ID:52cQh0oS.net
>>433 もっさりさん
無音でござります

436 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/05/28(Thu) 21:42:22 ID:52cQh0oS.net
>>433 了解です!

437 :ちぇる :2020/05/28(木) 23:05:59.87 ID:HYE5uDRd.net
こんばんはー
今夜は配信スレ大盛況↑↑↑
もっさりさん聴かせて貰いながら(ターキーさんもされてますよ!)帰宅!
まったりレスを〜♪


>>416 のんぴったん
ハナノア買えて良かったん!
これからイネ科が盛んになってまた辛くなるの( ;∀;)

>>422 >>432 クリスさん
抑揚とか感情表現て加減が難しいですよねー 汗
でも棒歌いって味気ないですから、過剰寄りな方が良いかなぁとか最近思っていますです

「あちゃ〜」ありますよねー
そうそう! 失敗や不納得続きでも少しずつ手応えがあったりしてやめられませんね↑↑↑

>>424 くらっぽんぽん
ほぇぇぇー…本当ですきゃ?
(クラさん優しいからあんぽんたぁーんのフォローでは?(。・m・)クス)

硬質的も魅力の1つなんですよね
硬質的に聴こえても本当に硬いのとは違いますし!(本当に硬い私みたいなのもいるけど 泣笑)
トリルっぽいビブも大好き!
でも前にクラさん言っていたけど、曲に合った色々な歌声出せるようになりたいですよね☆

そして限界突破×サバイバー…スルーされた?!…(/ω・\)チラッ

438 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/05/29(金) 09:31:13 ID:6ZWiknOQ.net
初 級 ス レ 音 源 マ ト メ ( 5 )

通りすがりの歌好きさん、感想などお気軽にご投稿くださいませ〜♪
参加者の皆さん
時間の都合などあると思いますので無理ない範囲でですが、他の人の音源へのレスも是非よろしくお願いします
※ 音源説明は元記事で確認お願いします
※ 「 ◆ 」は >>141 の【ナルシス祭り】向け音源です


>>417 からあげさん

◆ BEATE/河村隆一
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200528103202_7577695162753258594b.mp3

◇ 紅蓮華(♭7)/LiSA
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200528103313_64493350444778777877.mp3

>>387 クリスさん
◆ 雪の華/中島美嘉
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157745.mp3

>>370 P改さん
◇ ジュテーム?/スピッツ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2156701.mp3
◇ 大阪で生まれた女/BORO
https://dotup.org/uploda/dotup.org2156703.mp3

>>348 クラッシュさん
◆ 尾崎豊さん詰め合わせ
太陽の破片〜ダンスホール〜シェリー〜15の夜〜十七歳の地図〜卒業〜I LOVE YOU
https://dotup.org/uploda/dotup.org2156072.mp3

>>315 クリスさん
◇ ラブ&デストロイ/MI8k feat.GUMI
https://dotup.org/uploda/dotup.org2155162.mp3

>>306 りんごの花さん
◆ I LOVE YOU/尾崎豊
https://dotup.org/uploda/dotup.org2154626.mp3


前の音源纏め(4) >>304

439 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/05/29(金) 10:14:10 ID:6ZWiknOQ.net
おはようございます♪
もっさりさん、昨夜は配信お疲れ様でしたー
久々に沢山聴く事が出来てとても楽しかったです↑↑↑


>>427 Pっぴたん
はわわわ…盛大な勘違いを! 汗
確かに何を歌ってもその人の持ち味を発揮してその人風に歌われる方っていますよね!
凄いなぁと思います!!
でも私の場合は歌声を奏でるについてはこれからなので、「自分らしく歌える人」みたいな方々とは全然違いますです( ̄∇ ̄*)ゞ
ずーーっと先ではそうであれたらと思っていたりしますが、今については全然そんなのではなくて…歌う以前の段階をうろうろしている感じです 笑
ここ約2年、元の発声(中高音しか出ない&太さや声音に幅がない)を変えたくて、歌うというよりも喉を作る作業していた感じです(正しかったかは答えが出るのが先なのでわからない)
歌う前準備です…でも今年を歌う1年目にすると決めてます!!

Pさんは寄せ歌いベテランさん過ぎて自分の歌?ん?〜みたいな感じなのですね
歌の楽しみ方って聴く/歌う どちらについても人それぞれの楽しみ方がありますよね
好きな歌手をお手本に歌って、「近付けたー」とか「まだまだだー」とかとかも素敵な楽しみ方だと思います↑↑↑
それを聴く側としても知っている歌手だと特に楽しさあります☆
歌って本当に正解が1つじゃなくて面白いですよね( ≧∀≦)♪♪

440 :えつこ:2020/05/29(金) 10:45:49 ID:H0a8KWtD.net
>>416 のんさん
トイレで歌うのは反響が凄そうですw
音源が聴きた過ぎてラクダさんにまで!?Σ(°д° )
ハモリに引っ張られるのは大丈夫な気がするんですが、自分がハモリ側を出来る気がしません〜(ハモる相手もいない)
りむさんのハナノアのお話笑いましたw

>>420 ちぇるさん
BBAボイスが欲しい〜、この流れも前にあった気がしますね、何故なのか( ノノ)
フライパン詐欺www
じゃあのんりむさんにpushされるうちにどんどん機嫌が悪くなっていったというiPadも、私がそれっぽい理由を並べて勧めればお買い上げに…?
いえいえ、ちぇるさんは喋りもいい声ですよ!(本当に!)

ナルシス頑張っておられる>_<
紅蓮華!
同キーでイケボ←→カワボが出来れば…!(無茶)
楽しみにしてます!
ネタはいいですよね〜、それぞれ出来るネタが違って楽しいです(*´▽`)
普段やらない事をするので気付きたくさんですねb
あ、私は6月いっぱいカラオケ行けない事が決定致しましたので暫くネタ師になります(普段からな気もしますが)

説得力の無い声…(´v`) カワイイ
ゴリ押しされても相手が嫌な気持ちにならないのは利点だと思いますv(でもやらない)
もし私にゴリ押しされたら結構怖いと思いますので…
セリフ>ナルシス祭で名だたるイケボの方々が集われてますのでぜひ聴きたいですね!!!

441 :P改:2020/05/29(金) 10:52:57 ID:+5LfKaNx.net
ちぇるさん
よくある物まね番組で物まね芸人が披露してるのを見てると、なんか違うんですねw
声はかなり似てたりするし、基本となる歌唱力も素晴らしい。
でも、なにかが違う。
多分俺の求める寄せポイントが、芸人さんとは違うところだと思う。
ここはこうくるのにこないw
とか、そこのクセはちょっと違うとかw
俺の声はオリジナルに寄せても寄りにくいタイプなんで、そういうクセや雰囲気をコピーする寄せ方です。
違和感なく聴いていただけたら、最上の喜びですねw
昔は、物まね歌唱で上達したら応用できて、いろんな歌い方に反映できるはず!
などと思ってたけど、結局は自分の歌がわからないまま、寄せの追究の楽しさに、ここまできてしまった。
だからこそ、ちぇるさんや他の人たちも、原曲の聴き込みは大事だけど、基本と勉強と練習は正しい方法で行いましょう!
ちぇるさんの段階を踏んだ取り組み方、今はうろうろでもじきに形になって完成されると思います。
雑談的な長話はこれくらいで。

442 :えつこ:2020/05/29(金) 11:17:28 ID:H0a8KWtD.net
>>417 からあげさん
昨日の通話の前に先に聴きましたので感想を…

隆一、ん〜わずかに裏声になるとこにナルシスが!
もっと振り切ってください!
もっともっとネッチョリクネクネできるハズです!
からあげさんもアッサリ派ですね(*´v`)

ぐれんげ、-7で最低音出るのが羨ましいです!
安定感マシマシで歌っておられる!
ですが、\バァァン!!/ 感が足りないですね…(´・ω・)
声は原キーよりだいぶカッコいいので、頑張って出してる演技?振り絞ってる感を出して頂きたいです!
それかキー+1〜2してその声質を保つかですね(無茶?)

今日の物置さんとのオフ配信楽しみにしてます!(きっと配信スレがホモスレになる)

443 :選曲してください:2020/05/29(金) 12:28:42.09 ID:op4KcpZX.net
通話とかどこでやってるの?

444 :えつこ:2020/05/29(金) 12:41:26.36 ID:H0a8KWtD.net
>>443
オケ板内のディスコードスレに入り口がありますよ〜

445 :選曲してください:2020/05/29(金) 12:48:47.03 ID:E/YZgIyz.net
>>444
ありがとう
覗いてみます

446 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2020/05/29(金) 14:45:15 ID:tBwd+EYa.net
>>437 チェールー・パーカー
(クラさんやらしいからあんぽんたぁーんのフォローでは?(。`・m・´)ゲス)
↑ヒドイ(>_<)
ちぇるさんの硬質は儚さがあって僕は大好物ですけどね
限界突破サバイバーはTVサイズのほうならたまに歌うし
歌ってる人が氷川きよしだけに僕も頑張りまっしゅ(笑)


からあげクン今日物置氏とオフ会かぁ…
行きはカリッとしたからあげが、帰りはアブラまみれでしっとりみぞれ竜田になって帰るのですね、わかります

447 :のんびり ◆non.no/.L7Bd :2020/05/29(金) 18:27:51 ID:UOPHF/M5.net
>>370 Pさん
ジュテーム、歌い方めっちゃ寄せれてていいですねー!
声の響きがいいのは勿論ですが、
音の間の繋ぎをとても重視されてて(これ歌の中でかなり重要と思ってます)、仕上がりが物凄くいいですなぁ
大阪〜、こちらも音の繋ぎがとても美しい…
声もまろやかで聴き心地いいですね

歌って、基本の音程は決まってますけど、
その音程以外の繋ぎの音で表現するのが魅せどころというか
色んなプロ歌手のそういう所を吸収しながら、歌唱センス磨いていきたいですなぁ


>>387 クリスさん
ほわあああ…ナルシスとか関係なくめっちゃ上手いw
僕なんかナルシス表現しようとしてもどうしてもお笑い路線に走ってしまうのですが、
これは正統派ナルシスな感じですな!
高音綺麗に出せててうらやましいです


>>417 カーラ・ゲイ(1825〜1903)さん
ナルシー、頭の裏返し(逆ヒーカップ?)が上手いですなぁ
でもまだ自分を捨て切れてないですね…
めちゃめちゃ大袈裟にやってたら、そのうち普通に歌うのが楽勝になりそうな気がしますなw

紅蓮華、♭7で落ち着きそうなのですね!
こういう緩急激しい曲って、音程合わせよりもブレスコントロールで曲全体の仕上がりが変わってくるので、練習にはとてもいいかもしれませんね

448 :ちぇる :2020/05/29(金) 19:14:03.97 ID:6ZWiknOQ.net
>>433 もっさっぴたん
昨夜はお知らせありがとうでした!
夜でも歌える環境とっても羨ましいです!!
順応♪〜 適応力高いからこそ色々な曲が歌えるのでしょうね(o^-')b !

>>440 えっぴたん
フライパン一式揃ってしまいそうです…ipadはギリギリ抵抗!! 笑

同キーでの切り替えはとっても厳しいですね(>_<)

6月いっぱい〜 ぐぬぅ…解除来たからって元通りではないですもんね(。´・ω・)ノ゙ナデナデ
しかしながらネタ音源も面白いし気付きありますね↑↑↑
楽しいですし(≧▽≦)♪♪

次のお祭は「○○(高音など)厨テスト祭り」「○○(女子など)コロ祭」とかでしょうか?

>>446 クラっぴたん
わぁー! 限界突破×〜♪くるのですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

そうそう! からあげさんと物置さんサシカラ配信来ますよね☆
聴くのが断続的になりそうですけど、楽しみです↑↑↑↑↑

449 :P改:2020/05/29(金) 20:17:55.18 ID:+5LfKaNx.net
>>447 のんびりさん
ありがとうございます!
音の間の繋ぎ、実は全然意識してなかったです。
多分、原曲がそんな感じだからと、真似てて偶然できてたのかもです。
そこのところを歌ってみて下さいと言われたら、できないかもw
もっとそのへんの曲の流れを研究して、意味を持って歌えるようになりたいです。

450 :もっさり:2020/05/29(金) 22:42:12 ID:31OqOd5O.net
>>448ちぇるさん
昨日はありがとうございました!イレギュラーで遅れてすいませんでした!!!
前スレで書いていただいたsailing day ピースサイン ミュージックアワー とナルシ枠で落選したcan do消化出来てよかったです。
レスがちぇるさんだけだったらひたすらリクを貰う操り人形にでもなろうかと思ってましたが、複数の方からレス頂戴して感謝感謝ですホントに。
反省点は色々ありましたが、楽しかったのでなんだか知らんがとにかくヨシ!…あ、マキバオー忘れてた

451 :315 387 (クリス):2020/05/29(金) 23:57:49.04 ID:QR+K8PD/.net
>>447
「めっちゃ上手い」とか嬉しすぎるお言葉を、ありがとうございます。。(;A;)
「正統派」を謳ってよいものかと思う部分もありますが、人から言われると物凄く嬉しいです(*^^*)
正直、まだまだ良くできるところ、課題はあると思うので、慢心せずに 頑張ります!!!

>>417
紅蓮華、聴かせていただきました!
このキーでも、全く違和感がありませんね!曲と歌声が合っていて、声優さんのキャラクターソングのような雰囲気を感じました! 声が爽やかですね(*^^*)

>>370
ジュデーム、聴かせていただきました!
初めて聞く曲でしたが、オリジナルの歌ですよ〜!と言われても違和感がなかったです!最高音で出るか出ないかをちゃんと出し切るけど ちとキツイ〜ってスレスレな感じがセクシーでした。雰囲気抜群!


>>438
なんか色々歌われてて 楽しそうでした!
殆どの曲を僕が知らないのが申し訳なさ。。
声がアダルトチックで歌声に説得力がありますね…!
得意な歌になると 玉置浩二バリの歌唱力をひけらかしてきそうです。。(ゴクリ)

452 :モノ:2020/05/30(土) 00:28:56.32 ID:PsymYfPq.net
>>327 さん
ヨシ!声張ると崩れるんですよねー。カラオケの音量だとこんな感じで歌えませぬ
精進します
>>331 クラッシュさん
ヨシ!低音を上手く歌えるようになったの高音を練習し始めてからなんですよね
脱力するとなんかいい感じにいい声になります
>>344 のんびりさん
うまくつながってるように聞こえるのは小声だから(震え声)
自分の喉なのに、カラオケくらいの声量出すと制御できなくなります
上手く高音出せないんで女声に脱線するんですな。これあるあるだと思います

453 :モノ:2020/05/30(土) 00:29:03.63 ID:PsymYfPq.net
>>361 えつこさん
ヨシ!福山さんはねぇ……あの色っぽさはぜひ真似したいです
意外と裏声成分多かったりする歌声で出すの難しいんですよねあの御方の歌声
>>351 ねずさん
最後の「好きなの」は前の音程が高い&裏声歌唱なので、地声でしっかり音程出せて自分的には満足でした
もっと感情込めても良かったですかね。ちぇるさんもコメ下さったし。台詞っぽい歌詞難し
>>350 もっさりさん
自分で録音聞いて悶ました。うpするの迷うくらいに…自分で聞くとキモいとしかおもえないんですよね
でもまぁ好印象らしく良かったです。レスもらえるまでドキドキでした

454 :モノ:2020/05/30(土) 01:07:17 ID:PsymYfPq.net
連投すみません
ジャズっぽい歌を歌う場合ってどんな声色とか歌い回しがいいんでしょう
低音褒められるので低音活かせる曲探して昔覚えた曲がありました!
自分的には落ち着いて、歯切れ良く、かつ
、ねちっこくって思って歌いましたが自分の声だと分からんのです
感想下さい
ding-dong / miksolodyne-ts(巡音ルカ)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160448.mp3
こっちはネタ曲です。ちょっと聞き苦しい声かも。聞かなくてもいいです(笑
歌ってるときは楽しかったです
どう考えても私は悪くない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160460.mp3

455 :P改:2020/05/30(土) 02:05:00.76 ID:27XyQc1c.net
>>451 クリスさん
ありがとうございます。
加齢とともに高音がつらくなってきてる現実です。
それと、苦手な「い」行の発音が高音にくると、地獄です。
そのへんがいい方向にとっていただけたようでよかったですw

>>454 モノさん
ding-dong
Aメロと思われる出だしからの発声不安定と思わしきところから、中盤以降だんだん調子が上がっていく感じです。
声の種類を使い分けてあって、リズムも正確で全体的にはまとまってるんじゃないかと思います。
不安定部分は、声がまっすぐ出てない印象でした。
ネタ曲?
ではない感じで、低音もしっかり発声できてるし、音程もしっかりしてると思います。
歌詞飛びが残念ですが、よく歌えてると思いました。
ジャズは歌ったことないけど、独特のリズムがあるのできちんと乗ることと、しゃれた雰囲気を感じながら楽しく歌うことですかね。
アドバイスできなくてすいません。

456 :ねず:2020/05/30(土) 05:30:43.76 ID:U+aEXFs5.net
>>415 えつこさん
確かにプロはキー変でも自分の歌唱スタイルで
カッコ良く歌われたりしますよね〜
私たちも地道に練習続けてたら いつかは
キー変でもカッコ良く歌えるはず…(願望)

歌詞ホーム画面たくさん貼り付けてますが
今月は何も覚えられてません^^;

通話7時間すごい〜!!
なんでそんなに起きていられるのか…

>>417 からあげさん
BEAT 爽やかさが優ってますがナルシスっぽさでてますね!からあげさんの歌を聴いてナルシスは爽やかさも必要なのだと気づきました
もう少しクドさ(甘さ?)増えたらナルシスパワーも増しそうです!
紅蓮華(♭7) 音色が綺麗でとても良いと思います!

457 :ねず:2020/05/30(土) 06:33:29 ID:U+aEXFs5.net
すみません 途中送信してしまいましたm(_ _)m

>>417 からあげさん 続き
♭5も力強さがあって良かったですが個人的には
こちらの♭7の方が好きです

>>418 ちぇるさん
鼻裏から顔面を響かす…詳しく書いてくださってありがとうございます 天城越えのとき多少は出来てましたか?もっと響かせられるよう頑張ります(^^)/
コウペンちゃん画像可愛くて癒されました!

迫力のある声…恐縮です ^^;
崩壊を恐れずに叫ぶのがロックですよ!
ちぇるさんは声はハスキーで華があるから絶対ロック向き!!
相談!私に分かることならいくらでも… ^^b

458 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/05/30(土) 08:07:28 ID:FxvnoLWf.net
おはようございます
からあげさん、昨夜は物置さんとのサシカラ配信お疲れ様でしたー☆
からあげさんの向上心、素晴らしいですよね↑↑↑


>>417 からあげっぴたん
* beat〜♪
これはあの日1番ナルシス攻めしていた曲ですね↑↑↑
普段のからあげさんと比較するとかなり頑張っておはへるですね(≧▽≦)♪
1番のBメロが最も努力を感じました
お疲れは見えたものの、ラスサビ辺りからのバランスが良いなぁと感じました!
疲れなく伸びやかに歌っていたらよりそれっぽく聴こえたかも…ナルシスにはクネッチョリ方向も鍵の1でありつつ、伸びやかさ(解放感?)も大切なのかも?!…メモメモ
* 紅蓮華〜♪
ほわぁぁ…ねずさん書かれてますが、♭7素敵ですね!!!
♭5より格好良さマシマシに感じました↑↑↑↑↑
これが1番気に入りましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

459 :クラッシュ :2020/05/30(土) 10:43:46.93 ID:INRRV2nf.net
ナルシス判定なかなか厳しいけど数少ない音源から
それなりのナルシスクラシスっぽいの探してみました(=o=;)

THE YELLOW MONKEY
BURN
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160677.mp3
太陽が燃えている(DAM★とも録音)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160681.mp3

460 :えつこ:2020/05/30(土) 13:21:54 ID:mPRLm7xt.net
私が今までやっていたのはボイトレでは無いのではと思い始めました

>>448 ちぇるさん
iPadお買い上げならずですかぁ>_<
悪徳商人への道は遠いですね…

ボイトレ(?)初めて8ヶ月のうち半分は活動停止という鈍足っぷり…
なんとかモチベを保ちつつネタ音源だけでもupしたいです( ゚ ρ ゚ )

高音厨いいですね!(私はすぐ死亡しそうですw)
女子コロは今でも他の方が十分女子コロなので、次は「アッサリシャレオツ祭」とかいいかもですね♪

>>453 モノさん
イケボといえば福山さんですもんね!
裏声成分多いんですね…メモメモ

>>456 ねずさん
そうそう、カッコよかったら原キーとかどうでもいいんです…(願望)

ねずさんもモチベダウンでしょうか>_<
カラオケ行けないしアプリでもなかなか歌えないと難しいですよね
ねずさんの新作が聴きたい>_<

私は(あ、4時…)と思ったところで寝落ちしましたが、5時まで話されてたそうで…昼寝必須ですねw

461 :のんびり :2020/05/30(土) 17:38:58.08 ID:7ZbnlcwU.net
りむさんとのカラオケ復活に向けて、やったことない曲歌ってみました
3回以上は聴いたはずなのだけど、うろ覚えすぎて産まれたての小鹿状態…
2人でやるまでには覚えようと思いますん
(Aメロは小渕パートだから覚えないけど)

コブクロ/虹
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200530165747_44307256775041395a34.mp3

462 :315 387 (クリス):2020/05/30(土) 19:07:43 ID:C+i4nuzS.net
堂本剛さんの 「街」を歌ってみました。
初めて ちゃんと 堂本さんの歌を聴いて 練習して歌ってみましたが…はたして。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2161097.mp3

463 :のんびり ◆non.no/.L7Bd :2020/05/30(土) 19:22:58 ID:7ZbnlcwU.net
>>461
すいません、間違えて違うのあっぷしてしまってたので消します><

音源は来週になりますが聴かせてもらいますー

464 :もっさり:2020/05/30(土) 21:12:47.45 ID:ej6FoLrn.net
>>417からあげさん 紅蓮華♭7
安定感はこれが1番だと思います。ただ他の方が言うように尖ってた部分がまろやかーになっているので
原曲リスペクトなら♭5で、♭7で行くならほんのりと野郎らしさでオリジナル感出してみるのもアリなのかなと。

>>454モノさん
全体通して変わらずイケボですねー響かせるところや息遣いで優しく緩急がついていて
人によっては物足りないのかもですが、ねちっこさもアピール出来ているかなと私は思います。

465 :バナナ :2020/05/30(土) 21:57:34.07 ID:tOneADCc.net
今さら返事ごめんなさい( ^_^ ;)


>>99 ちぇるさん
なんとも面倒くさがりで( ̄▽ ̄;)
次バグったらやってみます!

そろそろカラオケ店もだいたい空いてそうな頃ですね(^-^)
僕はカラオケ行く頻度減りそうですね〜、

Joy soundもなんかあるんですね(* ̄□ ̄*;
Nanaはテンポが原曲と違ってくるのでそっちの方が良さそうです(笑)
家にカラオケあれば1番良いのですが…(笑)



>>107 ねずさん
これがまた変な声なんですね〜(笑)
なんか曲にも寄りますけどなんか余裕ない声しか出ないなって時もあります。。

466 :バナナ :2020/05/30(土) 22:04:19.83 ID:tOneADCc.net
>>462 クリスさん
はじめまして!
すごい完成度(笑)
めちゃくちゃ上手で他のも聞いてみたくなりました(゚д゚lll)
原曲知らないのが残念でなりません・・・



>>459 クラさん
お久しぶりです!

違うなぁ〜
ほんとにカッコよく歌ってしまったらナルシスじゃないんですよ(/ー▽ー)/フフフ

Burn
初めのサビの届いてないところ惜しいです!(笑)

太陽が燃えている
ボチボチ声量が足りないのか音量のせいなのか、気になりました、マイクちょいちょいボブボブ言ってるあたりがナルシスポイント高いと思います!(笑)


>>454 モノさん

ding dong
ジャズっぽいが分からず、アドバイス出来ません(TT)
ただ落ち着いて歯切れよくねちっこくは分かります・・・
あさみさんのよく歌ってる歌い方がジャズっぽくですかね?(-_-;)

どう考えても私は悪くない
それでもボクはやってないみたいな題名ですね、どういうネタ曲なんですかこれは(笑)
飲み屋で歌われたら爆笑しそうです(笑)

467 :P改:2020/05/30(土) 22:28:26 ID:27XyQc1c.net
>>462 クリスさん
木村昇みたいなちょっと中性的な声質に、しゃがれと息漏れをうまく使って曲の情感をうまく表現してます。
言葉の置き方も投げ方もうまいし、よく聴き込んであって歌詞のまわしや抑揚が自然で正確。
これはかなりレベルが高いです!
素晴らしい音源を聴かせていただきました!

468 :えつこ:2020/05/30(土) 23:46:23.37 ID:mPRLm7xt.net
聴くのが遅過ぎて消えてるのがちらほら…

>>387 クリスさん
雪の花、ハスキー!なんか似てる歌手がいたような…でも出てこない…(痴呆)
語尾が収束していくとことか、サビの盛り上がるとこでキッチリ盛り上がられてるとことかナルシス度高いです!
というか、計算づくのナルシスですね、完成度がすごい…
私は\バァァン!!/とした曲と声の方が好みなんですが、それでもクリスさんの歌は味…個性があっていいなぁと思いました(*´v`)

>>348 クラさん
相変わらず甘いイケボですねぇ(*´v`)
ナル祭用ではないからでしょうけど、ちょうど良すぎてそれほどナルマシマシとは感じませんでした(厳)
あでも15の夜のセリフ?みたいな速いところと、I LOVE YOUは ナルシスでした!
歌唱の方はそれぞれが短過ぎてええええ(;∀;)
>>459
こっちに長い音源ありましたw
バーン、音質がよろしくない…?
声が震えてるように聞こえますけど、これ音質のせいですよね(;∀;)?
「ばーんばーんばーん…」ってとこと時々裏に一瞬なるのはナルシス感じました!
太陽が〜、これはどちらかというと軽快歌唱では!
あでもラスサビの「太陽が」のガナリカッコいいです!ナルシス!
普通に最後まで( ´▽`)フンフン♪と聴き終わっちゃう上手さ…

469 :選曲してください:2020/05/31(日) 08:09:33 ID:hmdQ4K7p.net
>>423 クラッシュさん
努力した分ちゃんと身になるのですね
私も改善点くらいはノートに書き留めておこうと思います!!
カラオケ板はいろいろなタイプの歌うまさんいますよね リアルでこれだけ違う上手い人探すの絶対無理だから本当有難いですね \(^^)/

>>430 P改さん
変換アレンジカッコいい!!あちらのスレ覗かせて頂いてますがめちゃめちゃストイックに一曲一曲を仕上げられていて素晴らしいですよね 
クオリティの高い長渕さん聴かせて頂いているので図々しくリクエストしてしまいすみません^^;

>>453 モノさん
"好きなの"の部分モノさん的に満足されている歌い方とても良いと思います なんとなくlet it go のラストみたいですよね! 
本当にセリフっぽい歌詞って難しいですよね^^;
感情込めるのではなく逆に静かな気迫みたいなもので最後際立たせると良いのかなと…
よく分からない感想ですみません(><)

470 :ねず:2020/05/31(日) 08:17:45 ID:hmdQ4K7p.net
>>469 コテ忘れましたm(_ _)m

471 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/05/31(日) 17:28:07 ID:tWx9rxCT.net
こんにちはー
音源聴くの遅くなってますが、先にレスを〜♪


>>450 もっさりぃぬたん
ひたすらリク!!
それ美味しい展開ですね 笑(いつか!)
マキバオー思い出して貰えて感動です!!…次回よろしくお願いします(*´∀`)♪

>>457 ねずっぴたん
「恐れずに叫ぶ!!」…名言頂きましたぁーー☆ ロック魂( ≧∀≦)ノ
おうちでは歌いにくいのが悩ましいですけど、隙があったらロック歌ってみたいと思います↑↑↑
華…華…ありがとうです(>_<)
隙を見付けたときは背景に華を背負ったイメージで頑張ってみます!!(← 冗談抜きにいいかも!)

>>460 えっこたん
Σ !! … えっこさんがしていてのはボイトレてはない?!
なになになに?!(好奇心!)

8ヶ月続いている! そのうち半分くらいそれなりに出来た!!…と考えたら結構凄いですん↑↑↑

○○厨、私は低音厨を選択して頑張りたいヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

472 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/05/31(日) 17:36:54 ID:tWx9rxCT.net
>>461 のんびりぃぬたん
ノリブクロ新曲練習いいですね(o^-')b !…って貼り間違えたの!
時間が出来たら正しいのUPし直して貼り付けるですよ〜♪

>>465 ばなにゃさん
おうちにあったら1番ですよね
好きなときに好きなだけρ( ^o^)b_♪♪
現実はうちの防音室Wi-Fi電波も入らないという… 泣
6月は自分の中でできる最良の注意を払って1度だけは行きたいなぁとか思っているところです(本当は週2くらいで行きたい… 笑汗)

473 :えつこ:2020/05/31(日) 20:40:23.72 ID:pBimc4pV.net
>>471 ちぇるさん
確かに、途中出来なくても三日坊主にならずに続けられてるのは凄いかも…!
それもここのおかげです(*´v`)ありがたや

ボイトレって「あーあーあー(ドレミ…)」とか、腹式呼吸とか腹圧とか、ブレスコントロールとかエッジボイスとか、そういう発声のあれこれですよね
でも私がやってたのって、
曲を(ながらで)聴いてそこそこメロディを覚えたら(歌詞無視で)歌ってみて、気に食わなかった所を何回も練習して、カラオケ行ける日になったら歌ってみる
失敗したらまた来週、みたいな…

これはボイトレじゃなくてただ歌っていただけでは?
ものすごくオマケしてボーカルトレーニングなのでは…と思ったのでした
ボイトレちゃんとした方がいいんだろうなぁ、でも面倒だなぁという気持ちです

低音厨なんてあるんですか!?
それいいですねぇ…って歌詞見てみたら、私一つも出ないですww

474 ::2020/05/31(日) 21:56:34.38 ID:MX3sScAj.net
レス遅れてすみません;;(∩´〜`∩);;

>>243 りんごのはなさん
同じフレーズが何度も繰り返されるので聴いてると洗脳されてきますよねww
お褒めの言葉あざます!!

>>249 くらっしゅさん
感想ありがとうです!
あーー!たしかにがなりとか戸川純ちゃんぽいかもですねw純ちゃんの影響も多分にあるかもしれないです。
らせつとむっくっろ!世界観に入り込んで遊ぶのが好きなのです

>>271 ねずさん
ありがとうございます!!
体力消耗してダイエットになったらいいな…笑
ぶっ飛んだ歌い方はたのしいです。
羅刹と骸、ナルシス感出てますかね笑
最近高音出してなかったので裏声褒めていただき嬉しいです♪

475 ::2020/05/31(日) 21:56:57.31 ID:MX3sScAj.net
>>273 もっさりさん
レスありがとうございます♪
ぼくはひとつの曲の中で変化をつける(というか遊ぶ)ことはできるんですが、逆に安定感を出すのが苦手なのでそこが課題です:(´&#9702;ω&#9702;`):
どちらの曲も原曲は初音ミクちゃんが歌ってて、ごくシンプルな歌い方です♪

>>283 のんびりしゃん
声の出し始めでひっくり返してから降りる?みたいな…うまく説明出来ないですがそういう歌い方が好きです♪
過剰にそれをするとたしかに「きもい」と感じるのかもしれないけど、そもそもエロさと気持ち悪さって紙一重なんじゃないかなあと思います。歌に限らず。なんの話をしてるんだ僕は
音源への感想ありがとうございます!とても楽しく歌いました、面白いと思ってもらえてよかったですw

>>292 ちぇるっぴしゃん
ありがとうございます〜!!
いつものムクロックです!やっぱこういうロックが一番歌いやすい。
低音のアドバイスありがとうございます。耳の辺りから末広がり!ちょっとだけ試してみたらたしかに低音の出方が変わった気がします。想像してたより思い切り開く必要があるんですね!参考にします。

476 ::2020/05/31(日) 21:57:02.04 ID:MX3sScAj.net
>>320 からからからあげさん
ありがとうございます〜!
過呼吸の曲ってことで情緒不安定っぽい息の使い方してみました。
うををめちゃめちゃ褒めてくださる…モチベーションになります、ありがとうございます♪
自分なりに曲の解釈を作ってその通りに歌い上げるのは楽しくて好きです。

>>328 ななしさん
感想ありがとうございます!!
原曲は初音ミクさんが単調めの調声で歌ってるので、がなりとかは再現しているというより100%僕の捏造です笑 ボーカロイド曲は「模範解答」がないのがよい。
羅刹と骸はメロ部分が低いです…基礎の部分出来てますかね、嬉しいです♪

>>360 えつこぴん
ありがとうございます〜!!
そんな若いって年齢でもないんですけどね…かなしい
音程とか基礎のところを壊さない程度にどこまで暴れられるかのチキンレースが楽しいです笑
「踊りましょ」たしかにもっとカッコつけても良かったかもですね。アドバイスありがとうございます!
ビブラート出来ないので練習してみたんですが、出来てますかね!そうきこえるなら良かったです(*´ω`*)

477 :ねず:2020/06/01(月) 00:06:56 ID:/tG5spqU.net
>>432 クリスさん
クリスさんの歌は完成度がとても高いので褒められるのは当然ですが一生懸命歌を練習している方達に褒めて貰えるのはとても嬉しいですよね(^^)
励ましありがとうございます!頑張ります!!

>>460 えつこさん
6月もカラオケ行けないと思うとモチベダウンしますよね〜(= =;
新作… 私もえつこさんのTMRとかネタ曲とか聴きたいです(^^)/
7月はカラオケで歌えると良いですよね〜(遠い)

通話で徹夜出来る体力が羨ましい!

478 :ねず:2020/06/01(月) 10:41:54.04 ID:/tG5spqU.net
>>465 バナナさん
めっちゃ忙しそうですね…^^;
余裕ない声… 私なんかそんなのばっかです(TT)
バナナさんのナルシス音源楽しみにしてます!

>>471 ちぇるさん
ロック魂!このワードテンション上がります!!
確かに家で歌うのは難しいですよね…(><)
カラオケ行けるようになったら是非!
ちぇるさんのロックめちゃめちゃ楽しみです (^^)

バックに華!
確かに曲によって背景イメージして歌うのは良い効果がありそうですね b
ちぇるさんはいつでも華を背負っていそうです
****(^^)****

479 :315 387 462 (クリス):2020/06/01(月) 12:28:17 ID:Ba2rD3gx.net
>>466
バナナさん、初めまして!
完成度を褒めて頂けて 嬉しいです(*^^*)
他にも 315と 387 に 歌を上げてます!
最近は暇で、家で録音してばかりですから、音源もまた上げると思います!
宜しくお願いします!


>>467 P改さん
木村昇さんの声聴いてみたんですが、凄くイケボで恐れ多すぎました…
息漏れやしゃがれ、フレージングや抑揚など、細かく聴いて気づいて貰えて、嬉しいです…(;_;)
正直、初めての堂本剛さんの歌で、しかも割と難しい音源だったのでどうかな…と思っていたのですが。。
歌って良かったです!!!(*^^*)


>>468 えつこさん
「痴呆」でクスッと笑いましたw
「計算づくのナルシス」 「味、個性があっていい」 これもまた 嬉しすぎるお言葉の数々… しかも普段は好んで聞かないようなタイプの歌を褒めてくださってて。。歌い手冥利に尽きます…(;A;)
ありがてえ。。


>>477
僕は何時間もかけて1曲を録音してるし、完成度が高くないと逆に恥ずかしい。。(他の人はその限りではない)
だから、頑張って歌った音源を褒めて貰えたら嬉しいし、他の人のいい所も沢山教えて 褒めて差し上げれたらって思います!
褒め合い アドバイスし合い、歌を楽しみましょうぞ〜!(*^^*)

480 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2020/06/01(月) 12:32:01 ID:vtme+INx.net
>>466 そんなバナ(ry
おひさ〜(*´-`)
BURNの届かないとこ毎回なんだよね…他の高いところは出るのに…
おそらく息の使い方だとわかってるんだけどね(^o^;)
しかしナルの定義が僕には難しいくてわからないw

>>468 志穂美悦子さん
やっぱ河村隆一さんみたいなナルシズムな先入観がある選曲がいいのかなぁ

大サビの「たっい゛い゛よ゛おおおがあ゛あ゛あ゛」は39度のとろけそうな日の炎天下を表現してみました(〃∇〃)
しかしナルの定義が僕にはむじゅ(ry
ヒトカラ行けるようになったらナルダダ漏れのナダルになってきまっしゅ(`・ω・´)ゞ

>>469 ネスミス
ほんとよね〜
みなそれぞれの個性的で盗めるポイントはこっそり盗んで参考にしたいよね(^_^)v

481 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/06/01(月) 16:59:42 ID:xB+9RxzX.net
こんちちはー
音源感想爆弾(/^^)/⌒●~*

>>454 モノッぺたん
* ding-dong〜♪
星間飛行を思い出す雰囲気あるイケボですね!!!
ジャズ…ジャズ…ジャズ…難しいですよね…
声音についてはそれぽい雰囲気漂っている気がします!
歌い回しですよね…ぐぬぬぅ…難しい…個人的には止めとタメ意識するとそれらしくなるような気がします(なんとなく!)
* どう考えても〜♪
ネタ曲キタァァァァ! アホだぁ〜〜♪ …アホの子な脱力感に爆笑しました 笑笑
色々な声音で良いですね!!
あー! このくらい大胆に声音や歌い回しを弄った方がジャズっぽさ出るような気がしました↑↑↑

482 :もっさり:2020/06/01(月) 19:56:33.97 ID:xIwqksYO.net
ちょっと今日以降レス頻度落ちるかもです。

>>459クラッシュさん BURNのみ
語尾処理でナルシっぽさは感じましたが私の幼稚な耳では他にナルシポイントがわかりませんでした。すいません。
カッコイイ歌って事で上げたなら、曲調もクラッシュさんの声も好きな部類なんですが。

>>462クリスさん
レスの時系列を見るに曲聞いてアップするまで1週間もないですよね。それでこのクオリティ?ちょっと意味がわからなくて嫉妬する気も起きない
今回も息遣いにビブにアクセントの効いた掠れ声に技見せつけてられました。脱帽です。

483 :ちぇる :2020/06/01(月) 21:34:13.40 ID:xB+9RxzX.net
私も明日から5日辺りまで頻度減るかもです


>>459 クラッぺたん
* BURN〜♪
咳で心配させてから安定感を見せ付けるスタイル!!…と思ったら、クラさんにしては珍しく苦し気な印象がありました!!(そういう曲なのかなぁ?)
たゆませる?感じの歌い方が格好良かったです↑↑↑
* 太陽が燃えている〜♪
流石クラさん!!
この軽くなり過ぎない硬さが格好いいです☆
イキッた感じもいいなぁ〜♪
そして本当にリズム感素晴らしいです…嫉妬!嫉妬!嫉妬!!
えっこさん書いてますが、ガナリも格好いぃぃー↑↑↑

484 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/06/02(火) 07:34:52 ID:xIa+cTZ6.net
おはようです
今日はめっちゃ暑いらしいですね(関西)
今日こそはナルシスぽいイメージで紅蓮華を録音する予定です


>>462 クリスたん
* 街〜♪
1フレーズ目からグッと引き寄せてきますね(@_@)!!
入り方、とても大切と聞きますし、色々な方の音源を聴いていても実感するのですけど、
ここまで耳を引っ張られると(1フレーズ目大切よという)教科書みたいですね!
そして1フレーズ目だけじゃなく、全体の細部まで作り込んでおられる感がヒシヒシと↑↑↑
曲に対して「こう歌おう」という考えがしっかりあるのだろうなぁと思えました(なかなか見習えませんが目指したいです)
特に、消え入りそうな中に意志が強く残っているように感じる語尾処理が素敵に感じました

485 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/06/02(火) 07:58:16 ID:xIa+cTZ6.net
>>473 えっぴっぴたん
私もありがたやぁ〜♪ですです☆

「私がやってたのって〜」
個人的には皆さんそれぞれのやり方があると思うんですよ
特に始めたばかりの頃は続ける事?趣味として情熱が軌道に乗るみたいな事がとても大きな分岐点になる気がしますん
なので、気分的にも時間の消費的な面でも、重過ぎず無理なくっていうのは大切かなぁと…続けられてこそだと思うので↑↑↑
私なんて未だに行き当たりばったりな感じがだいぶあります( ̄∇ ̄*)ゞ

それと前にも話題になったと思うですが、ボーカルトレーニングはボイトレと同じく大切みたいですよね!
そもそもしたいのは「発声する事」ではなく「歌を奏でる事」だと思うので、沢山歌うが先に来て良い気がします!!(個人的)
イメージ通りに歌声が出ないときに、それを身に付けるためのボイトレを別メニューでする〜みたいな感じが正統派じゃないかなぁと思います(人それぞれですけどね☆)

した方が良いか〜で言うと別メニューのボイトレはした方が成長速度は高まると思うのでけど、
「自分の歌いたい曲を自分の歌いたいイメージで歌う」ということ自体が出したい声へのボイトレになりますよね
なので、気が進まないやり方に拘るより楽しんで繰り返せるやり方で積んで行く方が良いような気がします!
自分のやり方を「コレッ!」と1つに絞る必要もないと思うので、その時々の生活や気分、考え方に合わせてコロコロ変えるのも良いと思いますしね(*´∀`)♪

重要なのは喉の故障をしないを含めて楽しく続ける事だと思います↑↑↑↑↑

低音厨〜 見たの昔過ぎて(低音どころか歌に興味なかった頃)記憶薄いです
後で観てみよ〜♪

486 :えつこ:2020/06/02(火) 15:22:11 ID:9UyGytZ8.net
>>476 骸さん
むくろさん、そんな若くないんですか!?
いや、シャルル歌うのすら恥ずかしい私よりかは若いハズ…(;∀;)
暴れるの目的なんですか!w
確かにいつも楽しまれてるのが伝わってきます(*´v`)

>>477 ねずさん
お、TMR!
ねずさん、音源の感じからして激しい曲お好きそうですもんね!(レスや通話の雰囲気とのギャップv)
TMRを歌うとやりすぎて喉の消耗がひどいですw

>>479 クリスさん
笑っていただけたのなら良かったですw
うんうん、好きじゃないタイプな歌を良いと思わせるのはなかなかですね…!

>>480 クラさん
炎天下!!熱さ感じましたー!
ナルの定義は人それぞれだと思いますが、私の中では曲と歌ってる自分に酔っている、楽しそうに歌ってる感じです!
楽しみ過ぎて歌と一体化してるというか…
本当はやり過ぎるとクドい自分勝手歌唱になってしまって良くないと思うんですけど、今回は祭なので振り切ってOKです!

487 :えつこ:2020/06/02(火) 15:25:44 ID:9UyGytZ8.net
>>485 ちぇるさん
うんうん、まず続けられることが第一ですね!

ボートレも大切ですよね、いくら声出ても棒じゃダメですし…
>「したいのは発声する事ではなく歌を奏でる事」ふぉ、名言!うんうん!
極論ですが、自分が歌いたいように歌えて人に好きと思われる歌なら(ボイトレ論者的な)発声が悪かろうが張り上げだろうが喉がしんどかろうが裏声だろうがいいと思ってますb
(リズムがズレてたり音が大きく外れてたり喉を潰してはダメ)

確かに歌ってみて声が気に食わない!って練習するのはボイトレ方向ですね!
じゃあ私は低音域だけボイトレをしていた…?中高音はほぼ放置ですねw
ボイトレ特化メニューをした方が成長は早い…そうですよねぇ
しかしつまらなさ過ぎて出来ない…出来る才能が欲しいです…

あ、また持病の音源up躊躇病が…

488 :選曲してください:2020/06/02(火) 20:03:20.44 ID:w6oFhJw3.net
ナルシス歌唱に関係する話だけれども、大袈裟でも物真似はとても良い練習だと思います
物真似をするための耳が鍛えられるからです

489 :とんかつ:2020/06/02(火) 22:37:14 ID:g7CyTa8+.net
みなさんお久しぶりです。
ナルシス祭なんてやってたんですねーw

>>417 からあげさん
BEAT 高音の貴公子ですね!声質が合っててとても聴きやすいです。でも河村隆一ならもっとナルシスが欲しいかも。

紅蓮華 終始カッコよく決まってますねー。みなさんの言うようにもう少し鬼気迫る感があればもっと良くなる気がしました。

>>454 モノさん
ding-dong 初めて聴く曲ですが、低音がすごくマッチしてて、引き込まれますね!ずっと聴いていられます。

ネタ曲 めちゃ楽しそう。出だしのフニャフニャ感から始まって、途中いろいろ変わっていくところいいですねww

>>459 クラッシュさん
イエモン2曲ともカッコよきでうらやましいです。僕もそんなふうに歌えたらなー。でもナルシスではないような…

>>462 クリスさん
街 めちゃめちゃうま過ぎです!どうすればそんなうまく歌えるんでしょう!ビブラートといい、かすれ具合といい、どう聴いても堂本剛です。本家をすごく研究して作り込んでおられると感じました!

490 :とんかつ:2020/06/02(火) 22:42:21 ID:g7CyTa8+.net
近所のカラオケもやっと復活したので、ナルシスではありませんが、久しぶりに少し歌ってきました。大きな声で歌うのは3か月ぶりとかなので、なんか声の出し方忘れちゃいますね。

まえに、おさきつねさんの言ってたsakura歌ってみましたが、アメグレは断念…orz
いつかはアメグレもちゃんと歌えるようになりたい(T_T)

sakura / NIRGILIS
https://drive.google.com/file/d/19blDQ16ddzqxqvhpxauaZn46GINAWygL/view?usp=drivesdk

あと最近よくテレビの番宣で流れてる、やくしまるえつこのあの曲です。

マイハートハードピンチ / 相対性理論
https://drive.google.com/file/d/19f0osBGtUGoJC2WXGqrwRIoOC1_jSjjP/view?usp=drivesdk

491 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/06/02(火) 23:52:40 ID:xIa+cTZ6.net
こんばんはー
もっさりさんに、Pさん、配信お疲れ様です☆


>>475 骸っぴたん
たぶん(人によるかもですが)何も考えずに通常声?出しているのに比較するとめっちゃくちゃ下咽頭の下半分開く感じですです

https://images.app.goo.gl/fu1XfGvRvBRbLnh18

でもその開いた状態が中高音に対して適切かというと別だと思います
専門家じゃないから経験でしか語れないですけども、私は低音出すためのガッツリ開いた喉で全ての音域を出そうとして、
更には慣れるだろうと継続した事でちょっと色々大変な感じになりました
よく「喉を開いて歌おう」みたいなものを見掛けますが、低音喉と高音喉では必要な喉の開きも息量も異なると思っています
慣れ?練度を高める事で、2つの差は縮まると思うのですけど、高音と比較すると低音喉で使う息量は(音色にもよるものの)3倍みたいな感覚です(音色を合わせると2倍程度?)
この息量を高音でしてしまうと(息の速度が上がるため?)喉を傷めかねません(私はバカなので傷めましたー)
なので、低音から高音に上がるときはその点に注意してみてくださいね☆

492 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/06/03(水) 00:03:24 ID:k6szEIx0.net
>>141 【 ナルシス祭 】

ナルシス音源貼ります!
どちらも車内でカラオケ音源流してマイクなしで歌ってます
音質も録音環境も悪くて申し訳ないです(。-人-。)

紅蓮華/LISA
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200602234437_5035524d63514c344e35.mp3
あまりナルシスじゃないかも…聴き直したら普通な感じです
取り敢えずboomが去りきらないうちに歌っとこうみたいな感じです 笑

SAY YES/CHAGE&ASKA
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200602234650_435632514e564d4f627a.mp3
粘ってみましたが、粘り過ぎるとキモイため取り敢えずはこんな感じで…
アッサリしない歌い方は引き続き研究しようと思います↑↑↑


>>488
なるほどです!
物真似は難しいですけども、真似ようとする過程に意義があるわけですね
何かしてみようと思います↑↑↑

493 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/06/03(水) 00:21:33 ID:k6szEIx0.net
初 級 ス レ 音 源 マ ト メ ( 6 )

通りすがりの歌好きさん、感想などお気軽にご投稿くださいませ〜♪
参加者の皆さん
時間の都合などあると思いますので無理ない範囲でですが、他の人の音源へのレスも是非よろしくお願いします
※ 音源説明は元記事で確認お願いします
※ 「 ◆ 」は >>141 の【ナルシス祭り】向け音源です


>>492 ちぇるさん
◆ 紅蓮華/LISA
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200602234437_5035524d63514c344e35.mp3
◆ SAY YES/CHAGE&ASKA
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200602234650_435632514e564d4f627a.mp3

>>490 とんかつさん
◇ sakura/NIRGILIS
https://drive.google.com/file/d/19blDQ16ddzqxqvhpxauaZn46GINAWygL/view?usp=drivesdk
◇ マイハートハードピンチ/相対性理論
https://drive.google.com/file/d/19f0osBGtUGoJC2WXGqrwRIoOC1_jSjjP/view?usp=drivesdk

>>462 クリスさん
◇ 街/堂本剛
https://dotup.org/uploda/dotup.org2161097.mp3

>>459 クラッシュさん
◆ BURN/THE YELLOW MONKEY
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160677.mp3
◆ 太陽が燃えている/THE YELLOW MONKEY
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160681.mp3

>>454 モノさん
◇ ding-dong/miksolodyne-ts(巡音ルカ)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160448.mp3
◇ どう考えても私は悪くない/黒木智子
https://dotup.org/uploda/dotup.org2160460.mp3


>>438 前の纏め (5)

494 :りむ ◆Rimshot2jJyn :2020/06/03(水) 04:33:04 ID:KDOxb+g8.net
ウヒョーーーーーーー寝る前にのぞいたらちぇるちゃんの音源が!!!

いっぱい聞かないといけない音源あるけどとりあえず>>421聞いた...

紅蓮華
お れ な ら ボ ツ 音 源 ! !
最初はいつになくカッコつけていい感じの始まりだなぁと思って聞いてたらどんどん声が小さくなっていって
途中はもうほとんどオケメインで「はぇーグレンゲさんの伴奏ってこうなってるんだあ」って聞いてましたよ!
2番から盛り返しましたけどね
最後全力疾走中に足が空回りしてすっ転ぶ感じ良かったです。
ネタとしては良かったですけどもっと良いテイクあるでしょうに、、、!

オクラ納豆
NHKのど自慢のような始まり方ですね。これはポイント高いです。
でも歌い始めると直前の心構えを完全に忘れる才能を遺憾なく発揮されており、微笑ましいではありますが私なら完全にオクラ入り音源です。
そういえば心なしかハナバウアーのおかげか声が澄んでいるような気がしますねぇ
次は澄み渡るネバネバを目指して、かぶった猫も犬もコウペンも全部脱ぎ捨てて歌声を奏でてみてくだしゃー

495 :えつこ:2020/06/03(水) 10:42:16 ID:Cu2khDcr.net
連日配信を聴いてて音源を聴けてない日々…
配信は喋りが多い方が好きです(*´v`)

>>493 ちぇるさん
りむさんの感想を読んで面白そう過ぎたので先に聴きました

ぐれんげ、出だしめっちゃ勇しくイキっておられる!いい感じです!(*´▽`)
からの1番、これは…普通にオク下で歌っただけですねw
出るのが凄いですが…たぶんカッコつけようとして声が小さくなってますね
2番、再生バー見て(なんでこんな中途半端な残り時間なんだろう?)と思ってましたが、メロの速いところで死亡ww
そこは下のイキりを抜いてフッって感じでナルシスを稼ぐポイントだと思うので頑張って頂きたかったです
ナルシス関係なく真面目に歌ったのが聴きたいです!

ASKA、最初の喋り可愛い(*´v`)
ちょ、これは…思った以上に粘りけが無くて、終始プルプル震えながら聴いてました
粘らせようとされてる努力は感じますがツッコミが追いつかない…!
んもー、これの10倍ぐらいキモくしてください!!!( `ω´)o

マジレスすると、ネバネバって下にへばりつく力が必要で、軟口蓋を下げる、鼻に通すのは最小限、重く下に落とす、が重要だと思います(声が軽いとやりにくい)
これはりむさん系イケボのヒントにもなる気がします

496 :えつこ:2020/06/03(水) 10:48:55 ID:Cu2khDcr.net
あ、アンカ間違えましたw
>>495は>>492へでした


>>488
ふむふむ、モノマネでも声色はやらずにテクだけでも有用ですよねb

497 :ねず:2020/06/03(水) 11:25:36 ID:LJ1+mabJ.net
考えて書いているつもりでしたが謎の上から目線や失礼の多い文章になってしまっていて申し訳ありません 粗相の無いよう気をつけますm(_ _)m

>>454 モノさん
ding-dong ボカロ曲だと歌い方掴むのが難しそうですがモノさんらしい低音イケボを生かされていていいですね 徐々に歌い回しが馴染んでいると思いました

どう考えても〜 このふにゃっふにゃ歌いは!と思って原曲聴いてみたらもっと全体的にふにゃっふにゃ歌いだった… この歌い方は難しそうですね 原曲よりイケボへの切り替え部分が多くなっていることで聴きやすくなっていて良いなと思いました

>>459 クラッシュさん
BURN イエモンさんめっちゃ合いますね!前半CD流してるのかと思いました^^;(二度目)
歌い回しの特徴よく掴んでいて後半では熱さが増していてカッコ良かったです!
太陽が燃えている こういう曲が本当に上手いですよね!しっかり自分のものにされている 粗がないから熱くカッコイイだけじゃなく綺麗さもある…こういう歌い方が出来たらとめっちゃ嫉妬です その前に私は圧倒的に練習不足なので練習しないとですね(><)
クラッシュさんにお願いがあるのですがオケとエコー、マイクの音量設定教えて頂きたいです
クラッシュさん上手いのはもちろんですが音量のバランスめちゃめちゃ良いように思うので参考にしたいですm(_ _)m

>>462 クリスさん
街 上手い方は第一声でわかる!とはクリスさんのことを言うのですね
声の発し方というか重みというか普通の人と全然違う 個性が前面に出ていて完全に自分のものにして歌われているので圧倒されます(語彙力無くてすみません)
>>479 クリスさんは一曲にめっちゃめっちゃ時間を掛けて仕上げられているのですよね
"完成度高くないと恥ずかしい" は本当に練習積んでないと言えないですよね 前にクリスさんのスレとか配信聴かせて頂いたときに思ったのですが歌への情熱が半端ないですよね
私も一曲一曲を丁寧に練習して行こうと思いますm(_ _)m

498 :選曲してください:2020/06/03(水) 13:44:39.84 ID:Ol1JkS4t.net
>>492
ぐれんげ
ナルシスというかるんるん♪しちゃってるかんじ

せいえす
平凡
せいえすのものまねのものまねをしたら
ナルぽくなるのになと思った

499 :ちぇる :2020/06/03(水) 21:07:22.76 ID:ivU2KLZO.net
こんばんはー
音源感想ありがとうございます!
お礼などの個別レスは改めて〜♪


>>495 えっぴっぴたん
隙間時間あったので、ナルシス関係なくフツーにオク下でなく歌ってみましたです
裏声に抜くの無理で失敗棄てませんすん(普通に出すと怪鳥さん 笑)
レス、後程 改めてしますです


紅蓮/LISA ※ 録音環境悪いです
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200603205216_6b324f5641766e34446a.mp3

500 :バナナ :2020/06/03(水) 22:35:11.76 ID:f+6odjWe.net
>>472 ちぇるさん
防音室有るんですか?Σ( '-' )
どうなんでしょうね〜、かからない確率は0じゃないですもんね(T T)


>>478 ねずさん
なんと言うか時間に余裕がなく(T T)
しかも状況的に全然誘われないし(T T)
まともに歌えるようになりたいですよねー(>_<)
これなんかどうですか?
ナルシスポイント高めかと(笑)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2165089.m4a



>>479 クリスさん
どちらも消えてしまっておりました、
次上げていたら逃さないようにします!


>>480 クラさん
僕も良くなります、
自分で歌っててもあれってなりますよね(笑)
んー、僕の中ではモノマネ失敗見たいな?(笑)
お手本が欲しいところです。。

501 :ちぇる :2020/06/03(水) 22:48:28.73 ID:ivU2KLZO.net
りむさんの配信聴きながら〜♪
感想へのレスからさせて貰います


>>494 りむたんたん
感想ありがとうです☆ って…ボツ判定…ぐぬぬぬぅ
オク下の方が大きくなってしまうから小声心掛けたんですよ(失敗)
紅蓮2番はそもそも記憶のひだにちっとも絡んでないという
両声でしたいので、2番までは覚えたい!!
ネバネバ心構え…忘れていなかったのですが…ぐぬぬぬぅ…此方も頑張ります

>>495 えっこたんたん
感想ありがとうです☆
紅蓮華さんオク下で格好良く歌ってみたいのです
低音で表現付けて歌えるようになりたいなぁ…
もっとナルシスぽく歌っていたのあったのですが、音程が犠牲になってしまって(>_<)
次回は音程犠牲でもナルシス高めて録音してみますん
ネバネバ〜 全然足りないですね…ぐぬぬぬぅ
努力したのはどうにか伝わって良かったです(/-\*)
間に「n」入れたver.あったのですが… (略) 笑
もう! 今度開き直って凄いキモイのUPします!!

!!! マジレスにピコーン!!!
ちょっとやってみますです☆

502 :ちぇる :2020/06/03(水) 23:01:26.37 ID:ivU2KLZO.net
>>498
感想ありがとうです☆
紅〜 るんってましたか(>_<)
それは合いませんよね…ぐぬぬぬぅ
勇ましいイケボナルで歌えるようになりたいです
SAY〜 ナルシス皆無ですね…はふん
物真似の物真似?…その発想天才ぽい!!
次回はもっと思いきってはっちゃけてみます↑↑↑

>>478 ねずっぴたんたん
バックにぃ〜って結構良い効果あるかもですよねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
背中に海とか、背中に夕焼け空とか、背中に青い地球とか、背中に壮大な宇宙とかとか… 笑
実際は華は似合いそうもないのですけもど、華背負うのもイメージ作りに良さそうです(/-\*)
ねずさんも色々背負って試してみてくだしゃーです☆

>>497 ねずさんが上からになるなら、私は謎の天上から目線( ̄∇ ̄*)ゞ

>>482 もっさりたんたん
昨日は1曲も聴けなくて残念でした…ぐぬぅ
お疲れ様でした☆

>>490 とんかつたんたん
明日以降になりますが、楽しく聴かせて貰いますです♪

503 :ちぇる :2020/06/03(水) 23:18:39.13 ID:ivU2KLZO.net
>>487 えっこたんたん
継続は力なりぃp(^-^)q
って事で今日も無理矢理車の中で少し歌いましたん 笑
名言認定頂きましたヽ(*´∀`)ノ♪
そうそう! 自分が歌いたいように歌えるのが1番ですよね
そういう風に歌おうとしてたらきっと近付けるはずですし↑↑↑

Σ 持病ニョキニョキ禁止ですよ!!

>>500 ばななんたん
防音室があるのは実家で、最近は諸事情であまり使えてませんですん
6月1度は行きたかったけれど、同居人の身内がコロナ前線に戻る事が決まってしまったので駄目になりそうです(>_<)
その前に行けたら細心の注意を払いながら行きたいけど…

音源明日以降になるですが、楽しく聴かせて貰います☆

504 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2020/06/04(Thu) 02:21:51 ID:YofC/R4D.net
お花摘みのまま迷子になって帰れなくなってしまった(゚∀゚)

>>482 もっさりん
ナルシスの道は果てしないなぁ(^o^;)
持ってる音源の中でも!だったけど…ナルにナルきれてなかった(笑)

>>483 ちぇるりん
やはり的を射てないナル音源だたー(゚∀゚)
BURNは日によってキツいときとそうでないときがあるのよね(^o^;)
ガナリはカナリ意識してたけど褒められて恐縮です!
リズム祭りだったら良かったー(゚∀゚)

>>486 えつりん
なるほど…タカラだとなぜか自分に酔えることあるけど
ヒトカラ録音のときは逆に「ひとりで何やってんだろう…」っていうこっ恥ずかしさが無意識に出てしまってるのかな(笑)
コロッケの河村隆一のものまね観て研究してみようかとヽ(^。^)ノ

>>489 かつりん
かっこよき、ありがとうございます!
そしてはい、ナルってなかったですな(滝(^o^;)汗)

505 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2020/06/04(Thu) 02:23:30 ID:YofC/R4D.net
>>497 ねずりん
僕ももう2ヶ月は練習出来てない(>_<)
音量は部屋と曲に変えたりしてたけど
ここ1年くらいは同じ部屋ばかりにしもらって
安定したのが音量23 エコー12 マイク22くらいかな
昔は声量任せに音量16 エコー0 マイク10にしてたけど
声量のコントロールが最近少しづつわかりかけてきたのでDAM録のときは全体的にこれで落ち着きました
あと、歌いながら体が動く癖があるのでたまに声が遠くなったりすることがあったので
最近はお店のスタンダマイクを借りてマイクと口元の距離だけは常に一定になるよう心掛けています(笑)

音量設定の近道は同じ大きさの部屋をなるべく選び(決め打ちで指名予約が出来ればなお良し)
音量調節をこちょこちょ弄りながら同じ曲でのDAM★とも録音を上げまくり
その都度の音量設定を撮影し、帰宅後に録音音源を聴き比べて音量のパターンを選びました
参考になるかわからないし曲や個人の歌い方や声量にもよりますが、、、こんなとこですね(^o^;)

>>500 バナりん
ものまね失敗(*゚ロ゚)ハッ!!
それは興味あるな(笑)

音源は明日以降聴かせてもら…(。-ω-)スヤァ

506 :えつこ:2020/06/04(Thu) 10:22:17 ID:4vf6mMkN.net
りむさん、からあげさん、配信お疲れ様でした!
時間がモロ被りでぐぬぬでした…!

>>499 ちぇるさん
わーいありがとうごさいます…って、ガイドメロディが大きい!!!
なぜか1番が何テイクもあるw

当たり前ですけどオク下よりこっちの方がいいですね(*´▽`)
Dが普通に出て羨ましいです>_<
ちぇるさん『カッコいい』を目指されるならこういう適正音域でカッコいい曲歌いまくれば良いのではと思いました
でもヤマトなんですよねぇ…
こういうのでイキリ倒したら1番ナルシスに近づく気がします
(ASKAよりかはナルシス感じました)

ちぇるさんに音源が少ないと言われたので、今朝息子から隠れながらオワコンと名高いnanaで撮りました
ぐれんげオク下【もうちぇるさん以外聴かなくていい】
https://nana-music.com/sounds/057b7688

これはヒドイ
最低音出ないのはわかってましたが終始フラフラモソモソ
イケボ出したいアイタタ勘違い系女子(ややこしい)そのものですね
普通に歌えやと言いたくなる、しかし高音は出ない、もうダメだおしまいだ

507 :ちぇる :2020/06/04(木) 22:08:05.43 ID:9ocy3aKS.net
こんばんはー
おっさん配信されておられる!
おっさん聴く前に音源聴かせて貰います!!


>>490 とんかつさん
* sakura〜♪
わぁー! 芯が入ってきましたね!!
私には硬口蓋の中をしっかり使えてるように聴こえました
歌唱力や出来の印象は忍法帳などと比較すると不安定となると思いますが、個人的にはこの調子だと思いました↑↑↑
少しキンキンするのと、たまにフガフガするのは今は完全無視で良いと思います
この方向で鍛えて行くと、前にとんかつさんの仰っていた地声感が増していきますよね!(既に増している!)
キンキンは好みもあると思いますし、フガフガと合わせて下を加えると抜けると思います(たぶん)
* マイハート〜♪
此方も頑張っておられますね!!
此方のトーンの方が難しくて綱渡り感ありますが、トーン崩壊せずに渡りきり(o^-')b !
曲調としてこのトーンの感じ合っていると思えました♪♪
可愛かったです☆

508 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/06/04(Thu) 22:36:12 ID:9ocy3aKS.net
>>500 バナナさん
* ずっと〜♪
ずっと feat. HAN-KUN & TEE/&#160;Spicy Chocolate&#160;さんですね☆
良い曲ですね〜♪♪
ナルシスというか女子コロ!!
誠実な歌声な感じで素敵でした!!!
あ! この曲ってほんの少しオリジナルラブさんの接吻という曲に似ているなぁと思えました(配信でらぱんさんが素敵に歌われるのです☆)
バナナさんも良かったら歌ってみてくださいです♪♪
あー、聴いていたらカラオケ行きたくなってきました
エンジン音の中で小さな伴奏に合わせた小声で歌うのではストレスががが… 笑

>>506 えっこさん
レスは改めて!!
* 紅蓮華〜♪
ほわぁぁーん…ずるい(>_<)
きっと私と同じように小声なのに格好いいです…詐欺!
録音してくださってありがとうです(T^T)
でも嫉妬!嫉妬!嫉妬!!
勘違いじゃなくイケボ方向です(少なくともちぇるコロ!!)
格好良いセクシービブとは別に、ちょっと余分な震えもあるかなぁと思うですが、これは低音とか長い隠密期間とかの影響と思います
えっこさんが歌練沢山出来るようになったら2週間掛からずにシャキッと戻りますね!!
そして、イケボ霧散とかイケボビブがより引き立つ事になるかと( ;∀;)
はぁぁ…何度聴いてもオケがえっこさんのイケボに追い付いていない!

509 :えつこ:2020/06/04(Thu) 23:27:01 ID:4vf6mMkN.net
ちょっとだけおっさんの配信聴いてきました

>>508 ちぇるさん
感想ありがとうございますw
いえいえ小声じゃないですよ、低過ぎて声量が出てないだけですよ!
終始だーいぶキツかったです(;∀;)
これはイケボ失敗例です!
いつものちりめんビブが低過ぎるせいでプルプルになってますねw(セクシービブて(*ノノ)
終始フラフラだったり音外れてるのは練習したら改善されそうですが声質はキツそうですー
朝の10分クオリティでした(言い訳)
技名(?)にイケボがついてる(*ノノ)

本気で低太ましいverをするならたぶん-6あたりがいいですねぇ
あ、-6する時は+4のオク下で歌えばいいんですよね
(ぐれんげのオク下調べたら大抵の男性がそうしてました、かしこい)

510 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/06/04(Thu) 23:45:04 ID:9ocy3aKS.net
昨夜はりむさん、からあげさん、カラオケお疲れ様ですよー!!


>>504 クラさん
今日は朝からお仕事大変だったのですよね?
お疲れ様ですよぉー

( ゚д゚)ハッ! 聴き始めたらまたもやナルシス判定がどうでもよくなってしまってました(格好良くて 笑)
次はアッサリ祭とかラップ祭とかも候補になってます
リズム気をつけて頑張る的なリズム祭りもいいですね↑↑↑

>>506 えっこさん
感想ありがとうです☆
ガイメロめっちゃ大きかったですね( ̄∇ ̄*)ゞ
車内でスマホから伴奏流してるのですけど、それがめっちゃ小さくて(マイクは近くしているので録音には乗る)普通に通話している人みたいに耳に当てて歌ってるんですよ…ぐぬぅ
早く普通に歌いたいなぁ…
そして、カットしていたつもりがUPするファイル間違えたみたいですみませんんんん(/-\*)

Dは歌でなんとか出るように戻ってきました(花粉とか調子悪いと出ません 笑)
Eも少しくらいなら誤魔化して出たり…
FとGも最近は発声練習でなら出るようになってます(これはまだまだ時間掛かりそう 汗)
でも、出るだけではナルシスとか表現なんて無理なんですよね
精進します…早くカラオケに行きたいっ! 笑

511 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2020/06/05(金) 00:36:12 ID:GOp2L+t0.net
>>510 ちぇっちゃん
はい朝からで…そして7時くらいまで仕事してそれから4時間くらいヒトカラ行ってまた今からもおちごとです(´;ω;`)
おじさん日中の暑さに2回ぐらい死にました…
そしてヒトカラの方も爆死で3度目の死を…(笑)

アッサリ祭とラップ祭…無理ぽ(゚∀゚)
ライザップ的なダイエットなら頑張れるけどどどどどw

>>506 えっちゃん
(*゚ロ゚)ハッ!!
えつこさんの音源だぁ…明日か明後日聴かせてもらいます!

512 :えつこ:2020/06/05(金) 08:40:35 ID:WyNhdMgs.net
>>510 ちぇるさん
そんな悪条件な中での録音だったんですね(;ω;)
ありがとうですよ〜

高音出戻りですね!やはり以前出てた方なら早いb
発声練習なら出るけど歌は…ってありますよね…
G出るだけでも凄いです!
ちぇるさんはちゃんと発声練習されてるんですね(;∀;)エライ
私は鈍足ですが歌ってるだけでもちょっとずつ音域伸びてるのでそのまま出るようにならないかなって雑さです
ほんと…アプリで歌っても楽しさ激減だし録音はしにくいし…早くカラオケ行きたいですねっ( `・ω・´)

>>511 クラさん
ヒャッ!?
そんな期待するようなものじゃないですよ( ノノ)
この程度の低音で女性はこんなにしんどいんだ〜って感じの音源ですw

513 :ねず:2020/06/05(金) 14:22:48 ID:2bYIJ5kW.net
>>486 えつこさん
年齢的に激しい曲がしんどくなってきたので えつこさんの音源を聴いて嫉妬してやる気を出そうという作戦です!
喉の消耗は困りますがやり過ぎTMRさんめっちゃ聴きたい\(^^)/♪

>>490 とんかつさん
sakura メロの明るくて可愛い声良いですね! 最後のフォーリンラブ届きますか?切なさが出ていて良かったです♪
マイハート〜 柔らかくて優しい歌い方が曲に合っますね サビの歌い回しがとても素敵でした!こういうおしゃれな曲が似合う声質羨ましいです

>>492 ちぇるさん
紅蓮華 出だし力強くカッコいい!!
オク下低音部分出せちゃうの凄いですね
サビ部分も熱さがあって良かったです(^^b
SEY YES 納豆の血液サラサラ成分が効いちゃったかも…
一生懸命さとか地の可愛さの方が前に出ちゃってる感じがしました 暮らさないかーのところはナルシス感出てると思います ♪
>>499 紅蓮華 鼻方向入れないで低音成分の声で高音出せていてすごい^^;
この曲ちぇるさんに合っていると思うので
カラオケさんに行けるようになったら
のびのび歌われて欲しいです!!

514 :りむ ◆Rimshot2jJyn :2020/06/05(金) 15:00:18 ID:h2LYtPC7.net
ねずさんまでカラオケさんって言っててワロタ

515 :ねず:2020/06/05(金) 15:59:27 ID:2bYIJ5kW.net
>>500 バナナさん
時間に余裕無いのは辛いですね〜
今は誘いたくても誘えないのでしょう^^;

音源ありがとうございます!
爽やかさがまさってるナルシスポイントは

516 :ねず:2020/06/05(金) 16:01:54 ID:2bYIJ5kW.net
すみません途中送信しましたm(_ _)m

>>500 バナナさん
音源 爽やかさが勝っている気がしますが
感情こもっていて後半が特にナルシスポイント高いと思います!

517 :ねず:2020/06/05(金) 16:31:19.74 ID:2bYIJ5kW.net
>>502 ちぇるさん
バックにいろいろ背負っているイメージ
家とかでは難しそうですがカラオケ屋さんに行けるようになったら是非試してみたいです(^^)/

ちぇるさんは言葉も丁寧で音楽の知識もあるから全然上からではないのですけど
私の場合知識も無いしガサツなので気をつけたいのです(^^;

>>505 クラッシュさん
お忙しいのに詳しく教えてくださってありがとうございますm(_ _)m
DAMとも録音特に難しいですよね…
同じ曲何度も…やはりまめに設定変えて良いところ探さないといけないのですね 
カラオケ行けるようになったら教えて頂いた設定参考にいろいろ探ってみようと思います!!

>>506 えつこさん
紅蓮華 nanaのコメントみたら初歌って… オク下でも重くなり過ぎず爽やか!
サビのガナリ決まっていてカッコ良かったです えつこさんもこの曲めっちゃ合ってますね!嫉妬の炎がメラメラです(><)

>>514 りむさん
屋が抜けてましたね お恥ずかしい^^;

518 :ちぇる ◆YAMATO9PJgLc :2020/06/05(金) 21:17:04 ID:f0J0RoIZ.net
10日に2ヶ月以上ぶりのカラオケさん狙っていたのだけど、風向きが怪しくなってきたので明日行くことに決めちゃいました!
歌練もボイトレもかなりサボッていたから絶対にヒョロヒョロだろうけど、行くと決断しとらめっちゃ楽しみになってきました(/-\*)

レスは改めてぇ〜♪

519 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2020/06/06(土) 08:15:56 ID:Uvn7o5Ig.net
>>490 とんかつさん
sakura
可愛い歌声ですね
こういう声は継続して出せないので実は羨ましいです
マイハート
こちらは無理してる感がなく自然に聴こえて終始心地よかったです

>>492 ちぇるさん
紅蓮
出だしからかっこいい!
オク下意識して歌ったら僕はほぼブレてしまう…
話し声と歌声と勇ましい低音と実に飽きない喉をお持ちで耳が楽しいと言っておはへる!
最後のぶつ切りもらしくて(笑)

SAY YES
手探りっぽいけど寄せようとしてるのは十分伝わってきました(笑)
最後の「はい」は合いの手かと思ったらこちらも安定のぶつ切りw
ナルシストは…かき混ぜる前の納豆なのでもっとぐるぐるかき混ぜてネバネバを成分を!(笑)

>>499
あれ、さっきの紅蓮よりかっこいい!
「どろ〜ぉだらぇの〜」のところなんて特にかっこいい
なんだろう…少し苦しそうに歌ってるちぇるさんの歌声が大好きなのは僕はSなのかなぁ(笑)
いや、純粋に一生懸命振り絞るハスキーボイス(奥居香さんやヒロトなどなど)が大好きなだけです!(笑)

520 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2020/06/06(土) 08:16:05 ID:Uvn7o5Ig.net
>>500 バナナさん
ナ、ナルシスというより普通にイケボで爽やかなんだけど
少し怪しい箇所あるように聴こえたのでもう少し歌いこめばナル度もアップして持ち歌になるかと!

>>506 えつさん
おお、要所々のナチュラルエッジがかっこいい!!
たしかに最低音だけが惜しい(>_<)
いやぁ、しかし個人的な大好き系な芯がしっかりあって太くて少しのまろやか成分もあって良い声だ
カラオケ屋ではっちゃけて歌えばリバーブや少しのエコーでさらに化けると思う
ほんとかっこよかったです!

>>517 ねずさん
デフォルト音量設定は各店や部屋の広さにもよって違うからね〜
DAM★ともならマイページにあげれば少し時間置くと聴けるから
静かな場所に移動してイヤホンで確認しながら試行錯誤するといいよ!

521 :骸 ◆PBcy63U6Lc :2020/06/06(土) 10:02:50 ID:MCcm1AXs.net
>>491 ちぇるっぴっぴ
詳しいアドバイスありがとうございます!!参考になります〜!
低音域は下の方で響かせる、高音域になればなるほど上の方で響かせるんですよね。だから喉の開き方も変わってくるんでしょうね〜(*´ω`*)
頑張って練習します〜!いまはまふまふさんの「終点」って曲を練習してるんですが、ちょうど3オクターブ使う音域が頭おかしい曲です。頑張りますw

522 :ちぇる :2020/06/06(土) 10:32:33.49 ID:IzBB+NzU.net
おはようございます

>>513 ねずさん
感想ありがとうです☆
ほわぁぁーん…紅蓮華普通版?の方の感想、低音成分で〜っていうの気付いて貰えてめっちゃ嬉しいです
鼻方向も使って行く予定(鍛えなきゃなので引き続き沢山使う)ですが、そろそろ下側の引きも様子を見ながら加えて行こうと考えているところで…これは少なからずそういうの意識して歌ってました!
音としてわかり難い程度にしか結果が出ていないと思うので拾われると思っていませんでした(/-\*)ウレシイ♪
似合うもありがとうです
難しいのですけど、オク下と普通どちらもある程度歌えるように〜目指してみます!!
血液サラサラ成分〜 上手いぃ!!
山芋も混ぜて再挑戦してみます( ̄∇ ̄*)ゞ

>>517 「自己申告のガサツ」を感じた事がまだ1度もないので、そういう面を見れるの楽しみだったりしますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

総レス数 1002
829 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200