2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ミックスボイスをみんなで習得するスレ★17

1 :選曲してください :2020/06/10(水) 13:13:13.18 0.net

前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ★16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1586313046/
VIPQ2_EXTDAT: none:vvvv:1000:512:: EXT was configured

307 :トム :2020/10/18(日) 03:40:39.63 p.net


コメント送信のとき手が当たった

308 :おっさん :2020/10/18(日) 13:14:16.98 0.net
>>306
トム!から肯定的な意見が!珍しい事もあるもんやw昔よりも安定はしてきたねーもう人並みを自負しても良さそうやねありがとう!

309 :選曲してください :2020/10/18(日) 15:34:39.80 a.net
うーん
軽さがないのは第2声区をチェストで出入りしてるからか?

310 :おっさん :2020/10/18(日) 19:33:30.26 0.net
>>309
私宛?話し声的でも裏声でもない歌用の発声で息の流し方は裏声っぽい感じです、そのままだとふわふわしすぎらしいのでこの時は舌骨の辺りでエッジを少し混ぜてますね

311 :選曲してください :2020/10/18(日) 21:11:05.41 a.net
出たしは地声で歌ってるけどBメロから声がかわります
これがミックスボイスなんですか?
普段からあまり自覚なく歌ってます
https://youtu.be/9QT6bYO1YYU

312 :選曲してください :2020/10/19(月) 00:42:20.17 0.net
ひどい声だな

313 :選曲してください :2020/10/22(木) 02:39:20.74 a.net
>>311
キモボ晒すなゴミ

314 :選曲してください :2020/10/22(木) 10:15:21.28 r.net
>>311
喉絞めのヘッドもどき
Aメロの時点で喉絞まっててフラフラした不自然なヘッドみたいな音色だから高音どうこう考える前に基礎的な歌の練習した方がいいかと
喉が緊張しまくった状態で歌ってるから喚声点のショックは無くなってるけど歌声としてミックスになってるかと聞かれたらNOですわ

315 :トム :2020/10/22(木) 11:34:39.12 p.net
どんだけ叩くねんww
確かに歌は上手くないが、ミックスとしてはできてんじゃないの?
知らんけど

316 :選曲してください :2020/10/22(木) 11:51:07.81 r.net
これくらい喉絞まってると地声は裏声っぽい音色に、裏声は地声っぽい音色に寄ってくんだぜ
その声が繋がってるように聞こえてもミックスとして成立してないと思う
たぶんこの人連続で何曲も歌ったらかなり消耗して喉に違和感出るんじゃねぇかな

317 :トム :2020/10/22(木) 15:56:49.64 p.net
まあそれはどのミックス定義に当てはまるかだな。
換声点がなければミックスゆうやつもおるし。

ま、高いところまで声出てるんだから、ミックスじゃないかね。

しらんけど笑

トミックスならば息を吐いていい声を出すというのがミックスなので、当てはまらないがね。

ていうか、声の出し方に呼び名なんてどうでもいいんだよ。
ようはその声が聞き手にとって聞きやすく、心地よく、魅力のあるものかどうかなのさ。

318 :選曲してください :2020/10/22(木) 16:58:22.45 r.net
さすがにそこまでユルユルな基準でミックスできてるって言うのは勘違いさせてかわいそうでしょ
このまま練習してもうまくなれない声だよこれ

319 :選曲してください :2020/10/22(木) 18:26:46.89 0.net
トミックス=駄目な発声のお手本

320 :選曲してください :2020/10/22(木) 18:33:12.08 H.net
家でばかり高音曲練習してたらトミックスみたいな発声になるのはわかる

321 :トム :2020/10/22(木) 19:14:54.93 p.net
>>318
ミックスできてる!ってことで伸びないなら草
ていうか、高いところが出ているのは事実ならそれでええがなw
キミら高い声をミックスで出したいんちがうん?
トミックスは高さではなく美しさ

322 :トム :2020/10/26(月) 13:12:05.89 0.net
コテ禁スレがバカコメントばっかりで草はえるわww
よかったあいつらあちらで好きなようにやってくれて。

というわけでこちらでは音源うpしてミックスを語っていこうぜ
松任谷由実
https://dotup.org/uploda/dotup.org2290748.mp3

323 :おりっち :2020/10/26(月) 13:41:55.65 0.net
これはうまいな〜

324 :選曲してください :2020/10/26(月) 18:06:05.59 0.net
過疎りきってるねここ

325 :トム :2020/10/27(火) 01:12:13.49 0.net
>>323
これ「は」うまいとか言わないww

326 :じゃがりきん :2020/10/30(金) 13:34:05.83 0.net
〜どうも不老不死です〜
>>289
息が大量に必要な感じだぜ〜


坂本真綾/月曜の朝
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4104084236/

327 :選曲してください :2020/10/30(金) 22:03:05.78 a.net
>>321
ブサボの代表が美しさとかほざいてんのワロタ

328 :選曲してください :2020/10/31(土) 01:15:13.91 M.net
もうミックスは諦めてミドル域はヘッドで出したほうが、難易度低そうじゃないか?

329 :選曲してください :2020/10/31(土) 03:41:25.61 0.net
ヘロヘロボイスで良ければそれでいいんじゃね?
お前みたいな軟弱者にお似合いだし

330 :選曲してください :2020/10/31(土) 08:18:25.12 M.net
俺のヘッドボイスがヘロヘロ…だと?

331 :選曲してください :2020/10/31(土) 08:23:43.80 M.net
にゃんこスターの男の高音ボイスってミックス?ヘッド?
https://youtu.be/IztoRRgfQsM

332 :ノンジャンル :2020/10/31(土) 17:43:18.72 0.net
ボイトレや発声サイト見ても書いてある事はリップロールばっかりなんだよな、、

333 :ノンジャンル :2020/10/31(土) 17:45:14.48 0.net
ミッキー発声法 段々キーを上げて「あー〜あ! 」ってするのが俺がやっている方法

334 :ノンジャンル :2020/10/31(土) 17:46:29.10 0.net
最近オリジナル曲ばっかで人の曲歌ってないや

335 :ノンジャンル :2020/10/31(土) 17:48:52.35 0.net
ただ泣きたくなるの の好きだから 好きだけど のファルセ切り替えが難しい

336 :選曲してください :2020/10/31(土) 17:56:13.46 a.net
>>331
前下と後ろ上が強い
奇声ハイトーンは後ろ上と喉締め
他は前下

337 :選曲してください :2020/11/03(火) 18:01:40.09 0.net
ようつべの動画で「これをミックスボイスの判定基準のしよう」みたいなのがあったんだけど
その中の1つに「5曲連続歌って枯れないこと」ってのがあったんだわ

俺はこれまでミックスボイスとか意識しないで普通に地声で歌ってるつもりだったんだが
徐々に枯れるってことは、実は未完成ミックスボイスだったのか?

338 :選曲してください :2020/11/03(火) 18:58:51.54 0.net
>>337
閉鎖をうまく支えるバランスが悪いのかもね
息圧を必要以上に押しすぎて発声するとそうなりやすいかも

339 :選曲してください :2020/11/03(火) 19:24:18.12 0.net
>>338
ああ、確かに押してる
この曲はハスキー感を出すかなってときなんか特に押しまくってるわw

340 :トム :2020/11/03(火) 21:36:48.62 p.net
>>337
曖昧な基準だなw
1分くらいの曲を5曲歌えればミックスじゃんww
25分歌い続けて枯れないならまだわかるがね

341 :選曲してください :2020/11/03(火) 21:48:19.56 0.net
逆に5曲で枯れるってのもちょっとね…
ミックス出来てれば4〜5時間フルパワーで歌っても枯れない
ただ体力は消耗するから集中力続かないし見えない喉の疲労もあるかと思うのでそれ以上はやめた方がいいかなと思う

342 :選曲してください :2020/11/04(水) 00:05:51.71 0.net
>>337
単にすぐ枯れるなら大声張り上げというだけ。

343 :トム :2020/11/04(水) 11:38:54.28 0.net
エサだよ
愛を止めないで/オフコース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2299247.mp3

344 :選曲してください :2020/11/05(木) 11:02:52.90 0.net
エサだよっていってペッて放り出すようなこと繰り返してたら、あなたの歌はきっとそのうち、ただの床に放り出されたエサになっちゃうんじゃないかなあ。

345 :選曲してください :2020/11/05(木) 11:12:03.87 0.net
>>343
なんかかわいいw

346 :トム :2020/11/05(木) 13:23:39.07 p.net
>>344
キミ達をホイホイするエサなんだからそれでいいのww

>>345
ありがと(はあと

347 :選曲してください :2020/11/05(木) 13:32:43.95 0.net
>>346
上手いんだからもったいないと思うんだよね。

僕は新参だからちょっと知らなくて申し訳ないけど何年やってるの?

348 :選曲してください :2020/11/05(木) 13:44:26.07 0.net
どういう反応が欲しいのか困るよね。せっかく上手いのに、道にペッ、エサだって捨てられてたら食べれない。

349 :トム :2020/11/05(木) 14:14:40.44 p.net
>>347
ふっふふふ。。
人生の途中でゆーえふおーに攫われたので、ちょっと何年やってるかわかんない。
このカラオケ板には2003年の初期から出没している

350 :トム :2020/11/05(木) 14:16:12.76 p.net
とんだけ神経質やねん。
道端に落ちてるのは3秒以内に食べればOKやからな。

この音源はキミたちをホイホイして盛り上げるためのエサなので、どーでもいいんだよ。
絶賛コメがほしいわけじゃないけれど、煽ってきたら撃ち落とす覚悟はあるw

351 :選曲してください :2020/11/05(木) 14:19:11.76 0.net
>>349
17 年かあ。カラオケがしたいのか歌が歌いたいのか音楽がしたいのか。難しいね。

352 :選曲してください :2020/11/05(木) 14:20:37.14 0.net
>>350
餌だと思って歌ったら餌にしかならないよ。大事なことだよ。

353 :トム :2020/11/05(木) 14:23:08.56 p.net
>>351
趣味の域は超えてない。
好きな時に楽しく歌えりゃそれでいい。
その楽しさをお裾分け的に強引に皆に聞かせているww

エサの件はとにかく何が言いたいかわからんが飲み込むも吐き出すも触れないも大事にしまっておくもあなたしだい

354 :選曲してください :2020/11/05(木) 14:31:23.99 0.net
>>353
じゃあ好きな時に好きなように歌って強引にみんなに聞かせられて幸せですね

横から失礼しました

355 :選曲してください :2020/11/05(木) 15:37:13.08 a.net
40超えてるだろうおっさんがこんなところでコテハンつけて馴れ合いしつつヒトカラの成果を上げる
可哀想すぎる・・・

356 :選曲してください :2020/11/05(木) 17:12:15.39 0.net
いやでも普通に上手いと思う

357 :トム :2020/11/05(木) 18:09:05.45 0.net
>>354
好き勝手させてもらってますww

>>355
25歳やで
永遠の

358 :トム :2020/11/05(木) 18:13:35.02 0.net
エサその2だよ
YES-NO/オフコース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2300161.mp3

359 :選曲してください :2020/11/05(木) 19:25:31.26 a.net
汚ねぇおっさん死ね

360 :選曲してください :2020/11/05(木) 21:27:04.80 M.net
トムが上手いと思うような腐った耳に生まれなくて良かった

361 :トム :2020/11/05(木) 23:31:01.01 p.net
蚊が二匹いるねww

362 :選曲してください :2020/11/06(金) 03:20:12.80 0.net
↑汚ねぇおっさんの自覚あって草

363 :トム :2020/11/06(金) 03:45:55.79 p.net
蚊だから文字読めないよねww

364 :選曲してください :2020/11/06(金) 07:28:59.81 a.net
自分が読めてないワロ

365 :トム :2020/11/06(金) 09:10:09.16 p.net
そうかー。かまって欲しいんだな。
よしよし
(っ>ω<c)┌┛’,;’;≡三

366 :選曲してください :2020/11/06(金) 16:13:09.88 a.net
そう言えばトムてオフ会で短足なのばれてたな

367 :トム :2020/11/06(金) 17:23:07.64 p.net
3番目の足のことかしら

368 :シャチ :2020/11/06(金) 18:11:19.82 a.net
お前尻尾生えてんの?

369 :選曲してください :2020/11/09(月) 10:39:27.77 0.net
トムという方があんまり荒らしにくるので仕方なくきました。バカだのアホだの
言われたので容赦無く行きます。

>>358
実際に正座して業務用のヘッドフォンで3回聞きました。とにかく響きが無茶苦茶です。
キモいってよく言われるんじゃないでしょうか。なぜキモいのか。

出だしの「今なんて」はE#4から始まりますが、その高さにしてはものすごくヘッド寄りの、
軽いバランスで出してますね。一般の男性が普通勝負するチェスト感がない。

それ自体は悪いことではないし、スタイリスティックチョイスです。ただ、チェスト感
が無い軽い声は音程が難しいです。そして音程が悪い。アルペジオのスタッカートで
音の頭から撃ち抜くようにバシッと出す練習をしてないですね。

Bメロの「君を抱いて」のG#4から。響きがキンキン。下の方の響きは無くて
エコーに頼ってます。エコー切ったらもっと無いはず。そのあと「なっても”いい”の」
のA#4あたりはディストーションが入って閉鎖の強い声(それ自体は悪く無い)ですが、
出だしの軽い声とのバランスが悪い。全体としてどっちにまとめたいのかが無くて、
出しやすいように出してるように聞こえます。

370 :選曲してください :2020/11/09(月) 10:40:00.71 0.net
途中の「あー、時は」はかなり鼻にかかった、80年代の女性アイドルみたいな感じで
出してますね。これもこれ自体は悪く無いんですが、40のおっさんがこれをやるのは
相当上手くても、一般的に言って、かなり厳しいです。

それもスタイリスティックチョイスだけど、もしやるならやり切らなければいけない。
おっさんから聖子ちゃんの声とXジャパンの声が出たらギャグにしかならないです。

その後の「君を抱いて良いの」はロック系の閉鎖の強い感じで、ここを中心に全てを
回してるから他がおかしくなる。ディストーションの入った閉鎖のキツイヘッドに
向けて聖子ちゃんみたいな声から『上がって』行ったら通常はおかしいです。

まずはチェスト域で母音の練習。その前に音が安定してないので息の練習。
響きをよく感じて、ブリッジ(かんせいてん)で滑らかに響きを自然に変えながら
上がっていく練習。その辺りの基本の基本をきっちり抑えたら、上の方の
閉鎖の強いヘッド、あるいは中音域の高いバランスで柔らかい感じ(これは見た目が
大事になるけれども)も活きてくると思います。

現状では響きがバラバラすぎで、人間は響きがバラバラで安定しないものは気持ち悪く
感じます。どの先生についてもまず基本をやるということになると思います。

頑張ってください。

371 :選曲してください :2020/11/09(月) 10:53:57.50 0.net
あと前も言ったけど、技術的な事以前に、ほらエサだ(ぺっ)みたいな事をやってたら
「犬も食わないエサ」みたいな歌になりますよ。

372 :選曲してください :2020/11/09(月) 12:29:21.84 a.net
この馬鹿に何言っても無駄だよ
あれで本気で上手いと思ってるし理解力無いからぜーんぶ右から左

373 :選曲してください :2020/11/09(月) 12:33:21.26 0.net
いや、良いとこもあるし、僕ができないようなこともやってるし、なんか
どっかで捩じくれちゃったんじゃないかなあ、と思うんだよね。

とにかくバランスがめちゃくちゃなんだよ。歌って俺は何が出来るとか
そう言う事じゃないんだよね。

374 :選曲してください :2020/11/09(月) 13:48:28.65 0.net
トムさんはどうしても構って欲しいんだね。

歌ってプレゼンテーションが大事なんだよね。そんな態度で買うのは反感だけだよ。歌的には最悪だ。僕は絶対にやらない。そんな事するのは歌のセンスが無いから。センスは技術より大事。

人生が奪われたとかなんとか言ってたけど、精神的なものかな?歌って精神的なものは大きいんだよね。歌を歌う人の精神が揺れるのには僕は寛容だよ。

あなたは歌が好きなんだから、人の前でやる機会を作ったら良いんじゃ無いかな。頑張ってね。

375 :トム :2020/11/09(月) 15:36:28.50 0.net
やだなにこのひとこあいwww
いろんなスレに粘着してくるわぁ

アホとかバカとかで発狂しちゃったww

376 :選曲してください :2020/11/09(月) 15:47:16.59 0.net
>>369 >> 370 は3万円くらいはいただきたいくらいのレスだけれども。

たくさんあるけど順番に行こうか。まずは

出だしの「今なんて」はE#4から始まりますが、その高さにしてはものすごくヘッド寄りの、
軽いバランスで出してますね。一般の男性が普通勝負するチェスト感がない。

それ自体は悪いことではないし、スタイリスティックチョイスです。ただ、チェスト感
が無い軽い声は音程が難しいです。そして音程が悪い。アルペジオのスタッカートで
音の頭から撃ち抜くようにバシッと出す練習をしてないですね。


これに付いてどうなのかな?「アルペジオのスタッカートで音の頭から撃ち抜くように
バシッと出す練習をしてない」でしょ?

誰にでもわかる。

377 :トム :2020/11/09(月) 15:58:35.48 0.net
え?なに?構ってほしいの?

378 :選曲してください :2020/11/09(月) 16:07:03.49 0.net
悲惨だなあ…

379 :トム :2020/11/09(月) 16:44:54.64 0.net
なんか気持ち悪いねww
つきまとわれるって。

380 :選曲してください :2020/11/09(月) 17:07:51.86 0.net
ウッキウキだね。

で、>>376はどうなの?歌の話には興味ないの?

381 :トム :2020/11/09(月) 17:26:36.39 0.net
いや、きみの話の内容は興味がないなwごめんね
だってiPhoneのイヤフォンマイクで歌ったやつだし、エフェクトもテケトーに掛かってるし
そもそもエサだしww

382 :選曲してください :2020/11/09(月) 17:29:59.68 0.net
まあだから犬も食わない餌なわけだね。そんな エ サ で威張ってもね。

そりゃ総スカンだよ。

383 :トム :2020/11/09(月) 17:39:27.28 0.net
>>382
ごめんごめん。すねるなよ。
せっかく3回も聞いてくれたんだもんな。
お礼を言って然るべきだよね。詳しく書いてくれてありがとう。

384 :選曲してください :2020/11/09(月) 17:45:26.15 0.net
>>383
やっと話ができるかな?

一般的なミックスのメニューが裏声に抜けるものであることはわかったかな?

君が「大声で高い声をひたすら出せば良い」というのは勝手だけれども、
普通に一般的なメニューというのはあるわけなんだよね。だから今後荒らすのはやめてね。

385 :トム :2020/11/09(月) 18:23:14.94 0.net
それとこれとは話は別さ
過去にも同じことを言ってる人がいたのさ
で、それを聞いたここの住人たちはどうしたと思う?
ただただ裏声を鍛えるという暴挙にでるのだよ。
やっぱり裏声は必要だから!なんちゃら筋は重要だから!とか
裏声というワードはご法度なのさ。

裏声に抜けるがアクセントとして歌に使えるからという理由はわかる。
ミックスを鍛えるためというならなし。

386 :トム :2020/11/09(月) 18:26:59.42 0.net
ミックスを鍛えるは間違い。
ミックスを習得するためならが正しい

一般的なんてどうでもいいのさ
そしてただ高い声の大声を出せではない。
「まず」絶対的にたりていない声の経験値をあげろということだよ。
そして裏声の間隔をとり入れる。この順番は絶対だ。

387 :選曲してください :2020/11/09(月) 18:34:13.90 0.net
「ミックスを鍛えるは間違い」

これはその通り。でも君自身がミックスを鍛えるになってるんだよね。

経験値をあげるのに、高い声を地声で大声で出せというのは、それ教える必要ある?

あなたが一般的なんてどうでも良いのは別に構わないけど、あなたの言う事と、ちゃんとプロでやれてる何百人もの話と、どっちを普通はとるかな。

388 ::2020/11/09(月) 18:52:11.33 p.net
ちがうてww
>>385 で鍛えるてかいたから、打ち間違えたゆうとんねん

389 ::2020/11/09(月) 18:53:05.53 p.net
>>387
これまで実践できていないことより、目の前出できてる人の声を聞くね。

390 ::2020/11/09(月) 18:56:50.95 p.net
>>387
経験値がないから裏声をこねくりまわす。
結果、ヘロヘロな声がうまれてきたのさ。
Forever Loveの人然り
一般的なのをこの板で教えてもらって、逐次この板に報告があり、都度裏声をどうだこうだするわけだ。
結論変わらなかったというのがここで実践されたわけだよ。

結果、ここでは一般論は通用しない。

391 :選曲してください :2020/11/09(月) 23:07:42.58 0.net
>>390
とにかく地声で大声で出せ、の人は17年やっても響きがガタガタ音程微妙な訳で、
普通に一般論通じてますね。

392 :トム :2020/11/09(月) 23:55:45.24 p.net
一般論通じてる根拠どこよwww
アホはだまってなさい

393 :選曲してください :2020/11/10(火) 00:09:43.72 0.net
根拠はあなたの音源。響きがガタガタなのも音程が微妙なのも事実でしょ。
中音域で柔らかくして、A#以上くらいからXJapanのモノマネみたいに
キツイ音にしてる。普通に良いとされる事の真逆。

別に真逆でも狙って成功してれば良いんだけど、そもそも狙ってる訳じゃないよね。
狙ってるならどのような効果を狙ってるのかな?

と言うか、バンドと言ってたけど、普通の基礎練しないボーカルとかありえないだろう。
ドラムもベースもギターも普通の基礎練を毎日やってたろう。そんなボーカル首だよ。

394 :選曲してください :2020/11/10(火) 00:16:53.68 0.net
基礎が出来てないのにブリッジを滑らかにこえる練習とかしても結局行き詰まって
基礎がダメということになるから、最初に息と響きをやった方が良いとはここ
しばらくずっと言ってる。だからリップトリルだの裏声に抜けるだのやっても
ダメというのはある意味正しい。

ただし、あなたはさらにその上を行って、息も響きもブリッジの超え方もやらずに
上で大声奇声をあげるというまあ考えられる限り一番ダメなやつ。

それをやると17年たってもこう、という貴重なサンプルではある。

395 :選曲してください :2020/11/10(火) 00:45:57.71 0.net
基礎練って何やったらいいの?
絶望的な棒歌いなので基本をやった方がいいと思い始めた

396 :トム :2020/11/10(火) 01:59:35.25 0.net
>>393
猪突猛進www
だからさぁ、なんでオイラがダメならキミのいう一般論がOKになるんだ?
この板では結果でてないんだよ。
裏声鍛えてへろへろの声で挫折していたやつばっかりなんだよ
人を落として優越に浸ってないでさぁ、自分のピントがずれてることよく考えた方がいいよ。
そもそもこのスレって何かわかってる?
おいらミックスできていないと思ってんのか?
iPhoneの音源を聞いて響きだどうだとか、スレ違いも甚だしいんだよ笑

397 :トム :2020/11/10(火) 02:01:45.75 0.net
>>393
で、なんで基礎練しないボーカルってなってるんだ?
それは、君が俺らの伝えた練習法を歌が上手くなる方法として捉えているからだよね。
自分の馬鹿さ加減がわかったぁ?www

398 :選曲してください :2020/11/10(火) 03:26:58.04 0.net
具体的なメニューはYoutubeに英語ならいくらかあるんだけど、日本語だと基礎はあまり無いんだよね。

他で書いたやつだけど、最初の流れはこんな感じ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1601982733/954
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1601982733/955

地味だけど息と響きは進むほど必要になるので先やった方が効率的。

399 :選曲してください :2020/11/10(火) 03:29:33.57 0.net
>>396
へえ、iPhoneの音源だと響きわからないんだ、君は。なるほどね。

結局基礎練習はしてないんだろ?してるなら具体的に何したの?

400 :トム :2020/11/10(火) 05:38:02.36 0.net
>>399
スレ違いってことは認識したのかな?
アテクシを荒らしだどうだと言ってたけれど、キミがずっと書き続けてることはA・RA・SHIそのものだよねww
スレにそった話をしてるのに、響きがどうだとか言って普通におかしいよね?
そこんとこどう考えているのかなぁ?
その話をおいといて基礎練の話に持っていくのは虫が良すぎるというかバカだよねww

401 :トム :2020/11/10(火) 05:47:01.17 0.net
>>398
過去ログのリンクね
仕事できないやつwww

ついでに聞くが、キミは換声点を越える声はどうやって出すつもりなのかな。
基礎練していればいつか高い声になるとか、ミックスで裏声が表声になるとか考えていないよね。

402 :選曲してください :2020/11/10(火) 15:33:10.83 a.net
そもそもトムが荒らしだろ
コテハン禁止スレで人の足引っ張るレスをコテ付けたままやって煽るレスばっか
お前発達障害かなんかだろ

403 ::2020/11/10(火) 19:20:29.92 0.net
何が人の足引っ張るじゃw
どこのスレだろうがスレ違いな事ばっかり言ってるやつは正すべきなのだよ(自粛警察

404 ::2020/11/10(火) 19:21:17.24 0.net
ていうかコテ禁止とか書いてるやつなんなんだろうね。
守る義務ないし、抑制力ないし、じゃあコテ消すわねって話だけど、バカだよね。

405 :選曲してください :2020/11/10(火) 20:02:09.13 0.net
本当にダサいなこいつ
すべてがダサい

406 :選曲してください :2020/11/10(火) 22:13:09.09 a.net
>>405
俺も同感
今回はさすがにダサい
コテの連中が馴れ合い嫌なら出て行けと言ってコテ出禁スレが出来たのに過疎ったらコテ出禁スレに来てまで相手してもらうとかマジでヤバイ
もうちょっとまともな奴かと勘違いしてたわw

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200