2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆31コテ出禁

1 :選曲してください:2020/11/22(日) 23:48:32.53 ID:kXrUaSTK.net
コテハン嫌いはこちらで
コテハンの話題も禁止

※前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆30コテ出禁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1604575670/

コテ出禁、トリップ禁止
コテ、トリップ付きレスは削除対象

2 :選曲してください:2020/11/22(日) 23:50:26.82 ID:kXrUaSTK.net
コテはコテOKスレで話せば良い
元々コテがコテ出禁スレに賛同した経緯がある

3 :選曲してください:2020/11/22(日) 23:54:24.20 ID:kXrUaSTK.net
地声・チェストボイスの時の声帯の動きかた
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Vocal_fold_animated.gif

声門が閉じているとき(狭いとき)に肺からの空気が止まって空気圧が上がる
空気圧が上がると声門がこじ開けられる
空気が声門より上に抜けていく
声門下の空気圧が下がってもともと声門を締めていた筋肉や声帯の弾力等で締まる
また声門下の空気圧が上がって、、、繰り返し

空気圧の疎密波が音波つまり声帯原音になる
この声帯原音を声道で共鳴させて声色や言葉にする

二本の棒をたたき合わせて音を出すのとは違う
声帯同士はぶつかり合わなくても空気圧の変化があれば音になる
必要以上に声門閉鎖しなくていい

4 :選曲してください:2020/11/23(月) 00:02:20.69 ID:4JM07bup.net
ミックスボイスを出したい人は
チェスト←→ヘッドの声区移動が上手くいかないのが課題

前提の地声、裏声が出ない人は声区移動もできないから
チェスト、ファルセットやヘッドをまずは出せるようにする

5 :選曲してください:2020/11/23(月) 00:05:48.72 ID:4JM07bup.net
声帯を上手くコントロールできたらミックスボイスは出せる
声帯が厚い地声チェスト
声帯が薄い裏声ヘッド
その中間のミックス

その為には
声帯だけで息を止めないようにするブレスコントロールの支えを使う
つまり息を吸う時に使う筋肉の力を緩めすぎない
息を吸った時の状態を維持して歌う

あと、声帯の動きを邪魔しないように喉、声道を締めない

6 :選曲してください:2020/11/23(月) 00:58:35.46 ID:hyj5MP1Z.net
喉仏の位置はあまり気にしない方がいい。
なぜなら逆に意識しすぎて無駄な力を入れてしまうケースが多いから。
ちゃんとボイストレーナーに指示を受けた方なら良い。

7 :選曲してください:2020/11/23(月) 01:09:50.50 ID:nf0HTBgL.net
>>5
これがよく分かるんだよな
息を吸った時も声帯が鳴り、吐く時はその息を吸った時と同じ感覚で声を出すのが自分のベスト感覚

8 :選曲してください:2020/11/23(月) 01:25:52.34 ID:RR7pA+zs.net
地声が裏声なんだけどどうしたらいいの?
裏声一歩手前の声で喋ってる感じ
喋る分には男にしては可愛い声だなで済むけど歌うの不可能なんだけど

9 :選曲してください:2020/11/23(月) 01:27:11.64 ID:XBLE6zS3.net
「息吸いながら歌う…?そんなアホなことできるわけないやんかボケぇ!」

↑こういう頭固い奴は成長しない

10 :選曲してください:2020/11/23(月) 01:27:32.30 ID:RR7pA+zs.net
これしか出せない地声という地声が出せない
女子小学生のが地声感ある声してる

11 :選曲してください:2020/11/23(月) 01:28:08.53 ID:RR7pA+zs.net
>>9
吸気発声出来る人がいるのは知ってるけど全く感覚掴めない

12 :選曲してください:2020/11/23(月) 02:22:36.04 ID:1jftqFr+.net
>>3
疎密波なんだから呼気圧が上がろうとちゃんと声門閉鎖しないと波にならないぞ

13 :選曲してください:2020/11/23(月) 09:08:37.36 ID:FIDGdIp0.net
>>12
きっちり閉鎖しなくても気圧は上がる
実験的に口に加えるストローの直径を変えると判る

天気に関係する低気圧や高気圧も開放空間で気圧が変わる

14 :選曲してください:2020/11/23(月) 09:44:29.10 ID:1jftqFr+.net
>>13
ストローを咥えて呼気圧を増すだけで声門が完全閉鎖して声量が増えるのか?

15 :選曲してください:2020/11/23(月) 14:12:30.76 ID:tX2Y/SbQ.net
874 選曲してください 2020/11/21(土) 02:59:39.12 ID:P3OsTmob
>>862
w
883 選曲してください 2020/11/23(月) 04:29:41.76 ID:foNh0QEr
>>830
w
186 選曲してください 2020/11/22(日) 10:15:40.79 ID:P7S4vqhT
>>184
w
188 選曲してください 2020/11/23(月) 04:30:52.84 ID:Rkm0it8j
>>86
w


↑ ミックスボイス出せない人がこんなバカのひとつ覚えみたいな書き込みを深夜にまでしてるね!

16 :選曲してください:2020/11/23(月) 15:39:25.86 ID:kCgoN129.net
>>13
きっちり閉じなくても気圧が変わるという意味だと考えられないのかな?

17 :選曲してください:2020/11/23(月) 15:59:35.44 ID:kCgoN129.net
どう考える人がいてもいなくても
それとは無関係に自然現象は起きる

18 :選曲してください:2020/11/23(月) 16:10:47.90 ID:u1YLIMEc.net
ミックスボイスていつ使うんだ?

裏声になりそうなときか?

19 :選曲してください:2020/11/23(月) 16:37:51.11 ID:kCgoN129.net
地声と裏声の間を滑らかにつなぐ声がミックスボイスだと思う
地声の時の声帯の厚さは厚くて
裏声の時の声帯の厚さは薄くなる
厚さの変化が滑らかになるようにする

20 :選曲してください:2020/11/23(月) 17:32:55.04 ID:OjClM14C.net
https://awabi.open2ch.
net/test/read.cgi/karaok/1605178448/
荒れてきた場合はこちら

21 :選曲してください:2020/11/23(月) 17:55:12.30 ID:tp0y7KUu.net
>>14
13の人はストロー単体のことを例えで出してるんだと思うけど
それにある程度、声帯同士が近づいていれば空気を流したら勝手に閉じるよ

22 :選曲してください:2020/11/23(月) 19:40:14.96 ID:I7A/Y5gn.net
つまり、「ずっとミックスボイス」なんて奴はいないってことか?

そのへんがわかんねえんだよな

23 :選曲してください:2020/11/23(月) 19:50:53.11 ID:FIDGdIp0.net
ミックスボイスの定義が人それぞれだからどうとでも言える
自分はチェストボイス、ミックスボイス、ヘッドボイスの3種類の声帯の振動の仕方があると理解している
連続的に変化しているはずだから体感で自分でここからミックスとかは判らないけど

24 :選曲してください:2020/11/23(月) 19:55:52.79 ID:0duuL6zd.net
>>22
裏声が出ないmid域とチェストひっぱれなくてヘッドにしかならないhi域の高いところ以外全部ミックスボイスで歌うんだよ
ただのチェストボイスで歌うのがどれだけ愚かかできるようになるとわかる
言ってもわからんわな

25 :選曲してください:2020/11/23(月) 21:01:29.53 ID:I7A/Y5gn.net
>>24
んでそれをやってる歌手は誰よ

26 :選曲してください:2020/11/23(月) 21:09:57.79 ID:0duuL6zd.net
>>25
人前で率先して歌う人全員

27 :選曲してください:2020/11/23(月) 22:38:41.45 ID:0OYEKfCm.net
>>26
なんだそれ
具体性ねえのかお前

28 :選曲してください:2020/11/23(月) 23:29:38.25 ID:0Xead3QG.net
まあいいわ、質問変えて、
「お前らの理想のミックスボイスマスターな歌手は?」でいくか

だれめざしてんの?

29 :選曲してください:2020/11/24(火) 00:20:26.07 ID:fLFYodUd.net
そうか。トリップも消せばいいんだなww
同じスレたてんじゃねーよww
削除依頼だしとけよ

30 :選曲してください:2020/11/24(火) 00:22:07.08 ID:fLFYodUd.net
>>26
後先考えず机上の空論を述べるから、こんーなモヤっとした答えになる。
何とかの極みだな

31 :選曲してください:2020/11/24(火) 02:58:28.52 ID:hUqM1NV/.net
>>24
むしろ自分は、全部チェストで歌えるなら全部チェストで歌ってもいいくらいだと思ってるけどこんな考え方もあるんだな

32 :選曲してください:2020/11/24(火) 06:59:31.94 ID:tcRII7zP.net
894 選曲してください 2020/11/24(火) 05:58:20.60 ID:KQkoLOZT
>>830
w

196 選曲してください 2020/11/24(火) 05:57:15.39 ID:wp5uB6h+
>>177
wwwww


↑ ミックスボイス出せない人がこんなワンパなカキコばかりしてるね(笑)

33 :選曲してください:2020/11/24(火) 12:16:16.28 ID:3i7lRpZ+.net
おいおい、目指すべきミックスボイス歌手とかもねえの?

なのにミックスボイスを追求してんのかよ
スピッツの草野マサムネとかじゃなくて?

34 :選曲してください:2020/11/24(火) 12:58:21.22 ID:3QaIE5Ur.net
一般人でカラオケが趣味というだけでしたら、
ヒゲダンがhiC出せるなら出したいとか、
XのtoshiがhiD出せるなら出したいとか

そういうことなんだと思いますよ
ボイトレオタクみたいなもんじゃないでしょうか

35 :選曲してください:2020/11/24(火) 13:04:01.10 ID:3QaIE5Ur.net
あとは高音域を発声出来ることによるマウントでしょう

自分はhiDまで楽々出せるのにお前らはhiAがやっととかだっさー
俺が教えてやるよwwwww

みたいなところで話が進むのが一般人のカラオケ趣味
ボイトレオタクなんだと思いますね

まぁでも高音域発声出来るのはテクニックとしては凄いといえば
凄いので仕方ないんじゃないでしょうかね

36 :選曲してください:2020/11/24(火) 13:28:41.30 ID:zYyQH5hM.net
よしゃあいみょんマリーゴールドまあまあ歌えるようなった
サビで力まないようにさらに磨かねえと

https://dotup.org/uploda/dotup.org2316500.mp3

37 :選曲してください:2020/11/24(火) 14:20:16.92 ID:kMceSJmC.net
>>36
なんでそんなにメロから上ずってんの

38 :選曲してください:2020/11/24(火) 17:36:28.05 ID:iURyYodm.net
さぁ? 女の子なんじゃないの

39 :選曲してください:2020/11/24(火) 18:36:30.78 ID:yk6LqgaD.net
こんな声で女だったら100ブスじゃん
レリビはチェストが使えてないんだわ何回も言うけれども
でも本人は出来てる気でいらっしゃる
実際この間のマリーゴールドよりは聴けるようになってるけどチェストが入らない以上頭打ちの天井は低い

40 :選曲してください:2020/11/24(火) 19:42:06.40 ID:Q+BG75Yy.net
音源の1.5倍は声量上げる気で声出さんとダメやマジで

41 :選曲してください:2020/11/24(火) 20:28:37.20 ID:zYyQH5hM.net
>>39
ガチでチェスト出来てないの?
一回チェストの大切さ目覚めて猛練習したんだけど
まだ身についてないのか

やっぱ中低音をがっつりやるのみ?

42 :選曲してください:2020/11/24(火) 20:30:55.03 ID:zYyQH5hM.net
たしかに改めると聞けたもんじゃないな
カラオケ行って人にはドヤって聞かせれるもんではないわ

43 :選曲してください:2020/11/24(火) 20:53:43.98 ID:HknIkCpm.net
高音ばかり気にしてるから、すでにAメロで「ガクッ」となってることにも気づいてねえんだろうな

低音練習せえよと

44 :選曲してください:2020/11/25(水) 03:26:30.02 ID:XqF65g7x.net
894 選曲してください 2020/11/24(火) 05:58:20.60 ID:KQkoLOZT
>>830
w

196 選曲してください 2020/11/24(火) 05:57:15.39 ID:wp5uB6h+
>>177
wwwww

↑ ミックスボイス出せない人がこんなワンパなカキコばかりしてるね(笑)
↑なんて貼り付けてる人の正体がコチラhttps://i.imgur.com/iz0ufNS.jpg
歌声がコチラhttps://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4104121474/
只ののど締め志村声ダスなwwwwwwwwwww

45 :選曲してください:2020/11/25(水) 07:50:23.70 ID:Fm1gwB2z.net
>>8
さっさとその声やめろ
猫でも太い声出せるんだから言い訳なんだよカス

46 :選曲してください:2020/11/25(水) 07:52:12.45 ID:Fm1gwB2z.net
>>24
お前が言ってるチェストはただの喉声とかプルチェストな

47 :選曲してください:2020/11/25(水) 08:00:22.54 ID:yGIYsE2k.net
喉開いて、地声ポジションを決めガッチリ固めて、伸展で裏声を入れていくだけの簡単な作業や
地声ポジションを決めたらそこから地声を薄めるとかアホなことはすんなよ、まとまりがなくなるだけだからな

48 :選曲してください:2020/11/25(水) 08:00:26.91 ID:Fm1gwB2z.net
>>36
まあ音の取り方というか、上げるときに喉にきちゃってるね
裏声になってもいいからスッと歌ってみ
安定したら声張れるようになる

49 :選曲してください:2020/11/25(水) 11:39:47.04 ID:YMF9mLae.net
>>48
サンクス

ちょっと無理せず裏声でやってみるわ



>>39
チェストってそうそう単純じゃないのよな
チェストできるってミックスと切り離して
チェストだけ習得なんてないよ?

俺のチェストが不完全なのは同意だけど
チェストってミックスと密接な関係だから
お互い徐々にレベルが上がってくる関係
中低音でもっと支えを磨けとかならわかるけど
チェストできてない、で切り捨てるのは理解がたりてないわ

50 :選曲してください:2020/11/25(水) 18:14:42.35 ID:dLPGZuzo.net
>>36
まだ張り上げやってるw
何年経ってんだw

51 :選曲してください:2020/11/25(水) 21:23:17.66 ID:NJ4gMgeb.net
213 選曲してください 2020/11/25(水) 20:57:37.49 ID:XqF65g7x
結婚したつもりの悲しい人の音楽倶楽部
独身一人者の寂しい人が結婚したつもりで上から目線での煽り、叩き、荒らしはスルーしよう
推奨検索ワード 「?」「?」「?」「?」「?」「?」「?」など、これでかなりハッキリするw



↑ そのコピペ元見たよ!改変するセンス無いのですねーやっぱりミックスボイス出せないんですね!

52 :選曲してください:2020/11/26(木) 08:31:10.31 ID:ax/O8DD8.net
音高に関わらず呼気を一定にした方が声の安定性は高くなる気がする
抑揚的には良いか判らないけど

53 :選曲してください:2020/11/26(木) 12:15:41.04 ID:gOcOlQl7.net
張れるとこは張ったほうが良い

54 :選曲してください:2020/11/26(木) 14:40:43.40 ID:ax/O8DD8.net
張れる所ってどこか書かないとどこが張れる所なのか判らない
人によって違うなら曲中全部で張れる所はないという人も
全部で張れると言う人もいる事になる

張るってどの程度の音量で歌うこと?

55 :選曲してください:2020/11/26(木) 20:10:40.41 ID:32+7p5X6.net
歌い方とかその質問のやり方とか
本物の発達なの?

56 :選曲してください:2020/11/26(木) 21:30:19.36 ID:gOcOlQl7.net
>>54
いや、盛り上げたいとか強調したいとかあるでしょ

57 :選曲してください:2020/11/26(木) 22:44:22.49 ID:eWRsKLcH.net
>どこか書かないと
これマジ?与えられることに慣れすぎだろ…

58 :選曲してください:2020/11/26(木) 22:59:09.80 ID:ax/O8DD8.net
>>56
それなら盛り上げたいところや強調したいところで声量を上げるって書けばわかりやすい

張れるところは張るって繰り返してるだけで無意味だと思う

59 :選曲してください:2020/11/26(木) 23:00:12.69 ID:ax/O8DD8.net
>>57
与えられるとかじゃなくて意味が伝わらないのに何か言った気になってるから何を言いたいのか聞いてる

60 :選曲してください:2020/11/26(木) 23:08:51.01 ID:gOcOlQl7.net
>>58
幼稚園児相手に喋ってるとは思わなんだ

61 :選曲してください:2020/11/26(木) 23:52:56.03 ID:xNulHcF6.net
>>58以外の人には伝わってると思うよ

62 :選曲してください:2020/11/27(金) 00:03:28.14 ID:Y89MBFjc.net
思ってるだけで実際にそうかは判らないけどな

63 :選曲してください:2020/11/27(金) 00:07:23.62 ID:Y89MBFjc.net
>>60
幼稚園が読むものでは無い文書には
〇〇できるところは〇〇するって書くの?

道路交通法でスピードを出せる所はスピードを出すとか?

64 :選曲してください:2020/11/27(金) 00:24:17.80 ID:0L8xRq0D.net
ちょっとイライラしてもぐっと我慢して思いやりを
持って話していこうよ

マウントばっかり取るならもう歌も音楽もやめろお前ら

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200