2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆31コテ出禁

1 :選曲してください:2020/11/22(日) 23:48:32.53 ID:kXrUaSTK.net
コテハン嫌いはこちらで
コテハンの話題も禁止

※前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆30コテ出禁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1604575670/

コテ出禁、トリップ禁止
コテ、トリップ付きレスは削除対象

111 :選曲してください:2020/12/01(火) 02:22:51.29 ID:DQzRgh1G.net
>>110
自分の最も得意とする高さの曲から聞かせてほしいですね
低いからと言って別に恥ずかしいことでもなんでないんで

112 :選曲してください:2020/12/01(火) 03:09:28.39 ID:kP1FoDqg.net
>>110
お前の声にいいところなんか一つもねえよ知的障害喉絞めガイジ
お得意の紅蓮華永遠に歌ってろ

113 :選曲してください:2020/12/01(火) 03:14:21.38 ID:kP1FoDqg.net
こいつに低音なんかまともに出せる訳ない
裏声を喉で締めた声しか出せなくなってやがる
地声が出せない劣等種>>110

114 :選曲してください:2020/12/01(火) 04:29:10.82 ID:DQzRgh1G.net
>>112

>>113
お前らってなんで歌やってんの?
なんで音楽やってんの?

115 :選曲してください:2020/12/01(火) 06:00:24.91 ID:kP1FoDqg.net
>>110

>>114
お前らってそんな変な声なのになんで歌やってんの?
なんで音楽やってんの?

116 :選曲してください:2020/12/01(火) 06:29:08.21 ID:GKjSRW4p.net
こっちにまでID:DQzが出張してきとるやんww
しかしキミメンタルよわいなww

117 :選曲してください:2020/12/01(火) 06:50:23.40 ID:ak71SkWL.net
>>110ここ最近で一番酷い
普段ちゃんと喋れてる?
小学校の国語の教科書でも買って音読の練習でもしたら?

118 :選曲してください:2020/12/01(火) 07:13:27.59 ID:2vDcaLrQ.net
奇声介助記念カキコ

119 :選曲してください:2020/12/01(火) 10:00:52.25 ID:leq8isR0.net
>>106
その地声とはチェストの事なのか話声の事なのか
確かに極端な低音になったらチェストと大差なくなるが上がって行けばまた自然とミックスになる
なので切り替わった感覚も無く急に声が変わる事もない
もちろん限界を超えた低音や高音は切り替わってしまうが

とりあえずmid1域からhi域までを響く地声に聴こえる声で1本化して発声できればミックスと言っていい
聴いてる周りが地声に聴こえれば本人の感覚は地声でも裏声でも構わない

120 :選曲してください:2020/12/01(火) 12:14:58.46 ID:ecTX1qJF.net
>>116
豆腐メンタルだが人を見下して間違いだらけの自論でマウントとるんで悪質だよ
そいつが消えるまでROM

121 :選曲してください:2020/12/01(火) 13:26:05.51 ID:DQzRgh1G.net
>>115
私は自分の声はここに一度も上げてませんよ

122 :選曲してください:2020/12/01(火) 14:04:53.25 ID:PtmbGABy.net
>>110歌にすらなってない普通に不愉快
>>112
おい、障害者に失礼だぞ

123 :選曲してください:2020/12/01(火) 18:38:55.30 ID:kQK57uB2.net
プロの歌手でもミックスボイスという声があると思っている人が多い

ミックスボイスとは概念である

124 :選曲してください:2020/12/01(火) 19:46:20.74 ID:4ydcHfQb.net
あんまり批判ばっかだとうぷしにくくなって、参考にもできないっていうのはあると思う。

>>110
高い声に憧れるのは分かるけど、独学でボイトレするなら自分の状態を客観視する力って、何よりも大事なとこだと思う。
自分のキーに合わない歌を歌っても悪癖付いて遠回りになるだけだから、まず無理なく歌う曲とかキーを受け入れてやった方が聞き手も自分も楽だし、ボイトレもスムーズに先に進む。それで結果的に速く上手くなる。
>96も自分だけど、独学でするなら、我を捨てるとかメンタルの問題って案外結構大きいと思う。

125 :選曲してください:2020/12/01(火) 19:53:25.92 ID:Dvnyt67K.net
趣味なんだしどうでもいいんじゃないかな
時間かかっても別に困らないだろうし

126 :選曲してください:2020/12/01(火) 20:15:36.88 ID:QvtUvFWf.net
>>125
お前の話してるのにどうして他人事のようにしてるのさ

127 :選曲してください:2020/12/01(火) 20:41:20.66 ID:UfTKSejy.net
少しまえに、竹内まりやのライブの映像をテレビで見たんだが、
冒頭の曲でふだんとまったく違う低めの歌声で歌ってたのを見たわ
曲っつーかオープニングみたいなとこでな

つまり、「声を作ってる」ってことだよな
魅力的に聴こえやすい歌声、ってのにしてると
地声だとあまり魅力的にならないってことだろこれ

自分の歌声を魅力的にみせる、ってのがむずかしいんだよな
それがはじめからできてるやつは、ビブラートとか技術のみに集中できるんだろうけど、
おれたちは違うから苦労してるっていう

128 :選曲してください:2020/12/01(火) 21:29:28.31 ID:N2LzgfKS.net
>>127
おまえといっしょにすんな

129 :選曲してください:2020/12/01(火) 22:19:44.39 ID:V0/sZQ36.net
まーた妄想口だけ番長かよ。

130 :選曲してください:2020/12/01(火) 22:38:01.16 ID:Df6xKgmk.net
>>129
おまえか

131 :選曲してください:2020/12/02(水) 18:04:54.52 ID:V2Y5nt7t.net
>>129
安価もつけれないとかネットでもインキャか?

132 :選曲してください:2020/12/02(水) 23:41:05.61 ID:Yqm2mOSB.net
>>130
わたしだ

133 :選曲してください:2020/12/03(木) 05:50:31.07 ID:3cG55g+L.net
腹筋だけで息を出せたら喉は締まらない

134 :選曲してください:2020/12/03(木) 19:46:40.20 ID:8Si92t4s.net
だからエッチボイスなんだよ

無駄な力が入ってたら出ない声

135 :選曲してください:2020/12/03(木) 20:34:19.44 ID:0rEJq4iB.net
魅力的な声と言ってくれせめてw

136 :選曲してください:2020/12/03(木) 21:41:45.81 ID:RaW6hIJd.net
胸を広げる力は入っていても良いし
喉を開く力、口を動かす力、呼気を出す力、姿勢を維持する力とかも入っていて良いだろうな
声帯を動かす力も

137 :選曲してください:2020/12/03(木) 21:43:18.27 ID:RaW6hIJd.net
手足を動かしたりマイクを握ったりする力も入っていても良いだろうし

138 :選曲してください:2020/12/03(木) 22:10:16.96 ID:VyRgk0pb.net
ある表現をしたいときにどんな風に出したら良いか判れば良い
無条件に無駄な力とは言えない

139 :選曲してください:2020/12/03(木) 22:39:15.53 ID:wbSnOqyu.net
>>138
震える喉声で表現したいものってなんですか?

140 :選曲してください:2020/12/04(金) 03:11:54.17 ID:CuZE2QSE.net
人によって違うんじゃないか
聞いた人がどう感じるかも違うし

141 :選曲してください:2020/12/04(金) 11:45:34.11 ID:kKMAUgdA.net
俺も人の事言えないくらい調子っぱずれでDAMの精密採点で高音(と言ってもmid2g〜hiAくらい)でいつも音程が1/4音くらい下がってたりしてるんだが、
そんな低レベルからしても>>110さんの音程が合ってない事はわかる
例えばこのうpしてくれた3曲はDAMの精密採点で何点くらいなんだろう?

142 :選曲してください:2020/12/04(金) 12:00:02.31 ID:bSRmK9Tk.net
表現として力を入れることはもちろん大事だと思うけど、このスレタイのようにミックスボイスを習得する為のボイトレなら力は全く入れないって思うくらいの方が絶対いいと思う。
ある程度習得してる立場としては(hiAちょいまでなら安定してるところ)、脱力が前提でできてないとスタートラインにも立てないと思う。
ミックスて筋力がついたどうこうじゃなくて、準備ができてて脱力がうまくいったタイミングで純度もそれに伴って音域も伸びるという経験談

143 :選曲してください:2020/12/04(金) 12:15:40.88 ID:EdCoxQFg.net
男やけどhiAからhiCぐらいまで明らかに違う発声になるんやけど、これは何ボイスになるん?
チェストみたいに太くもなくファルセットみたいに掠れてもいなくて声量は出る

144 :選曲してください:2020/12/04(金) 12:28:28.22 ID:oro2U7Cb.net
>>142
いやトレーニングだからこそ力入れないとだめでしょ、力入れてある程度やってからトレーニングと並行して歌用の発声を力入れないように作っていく
トレーニングで必要なのは筋力じゃないってのはそうだと思う、今動かせるところを使って歌に使う動かない筋肉に刺激を与えて動くようにしていくもんだと感じるわ
>>143
多分ヘッド的な発声か凄く強い裏声

145 :選曲してください:2020/12/04(金) 12:35:20.15 ID:KRHqeVkE.net
>>142
ちから入れないとダメだよ
脱力が必要なのは喉周り

146 :選曲してください:2020/12/04(金) 12:36:54.51 ID:XNQHYrmJ.net
>>143
hiCまでならミドル引っ張ってるかも
更に高音まで出るならヘッドに入れてるかも

147 :選曲してください:2020/12/04(金) 13:04:25.82 ID:ok/Sb6Nj.net
皆さんはミックスの練習始めてからどのくらいで自分の中での及第点に達しましたか?
私はかれこれ一年くらい独学でやってますがてんで駄目とは言わないまでも全然感覚を掴めずにいます

148 :選曲してください:2020/12/04(金) 13:24:54.72 ID:sv14TqMj.net
脱力は一定レベルに到達してからだ
まずは力んででも必要な筋肉を全て動くようにする必要がある
それを歌ウマの人が脱力脱力言うからと真に受けて完全脱力した結果ただの話声になってる
この状態でいくら練習しても何一つ上達しない脱力の罠だ

>>143
多分不完全なヘッドだな
喉絞めの強い裏声とも言う

149 :選曲してください:2020/12/04(金) 13:26:20.14 ID:XNQHYrmJ.net
>>147
冗談抜きで15年でやっと及第したってところですかね
指導してくれる人がいたらまた違ったかもしれませんが

150 :選曲してください:2020/12/04(金) 13:43:29.45 ID:sv14TqMj.net
>>147
初期の段階でこの筋肉がそれくらい目覚めているかでその先が決まる
数年歌ってるだけでメキメキ上達した人は全て目覚めていた状態で
10年やってもほとんど進歩が無い人は全く目覚めてない状態だ

1年で感覚が掴めないという事は必要な筋肉が目覚めてない状態だな
そのまま続けていては下手すると一生何も変わらない
まずはリハビリが必要だ

151 :選曲してください:2020/12/04(金) 13:45:06.19 ID:1QnuKYVy.net
>>147
4年半ぐらいかな、道筋が分かってたら2年はかからんと思う

152 :選曲してください:2020/12/04(金) 13:51:58.37 ID:zay2nQ5R.net
>>150
リハビリの内容は?

153 :選曲してください:2020/12/04(金) 14:05:01.81 ID:1QnuKYVy.net
>>152
こいつの言ってる事それっぽいけどどうするとか具体的な方法になるとほとんど間違いだから聞かない方がいいぞ

154 :選曲してください:2020/12/04(金) 14:14:27.24 ID:sv14TqMj.net
毎回>>153みたいな文句言うだけで全く役に立たない奴がウザいから具体的には書かないが
歌うだけで上達できる人と一生上達できない人の差がそこにある
>>149みたいに15年掛かってるのは長い年数掛けてほんの少しだけ動くようになったという事で
もっと効率的に行えば1年以内に大きな変化は得られるだろう
ただ俺以外でそこを重視している人は皆無なので数年で出来ない人は実質その先も出来ないと言っていい

155 :選曲してください:2020/12/04(金) 14:20:27.73 ID:1QnuKYVy.net
>>154
その効率的やって言ってる事がむしろ発声を悪化させる内容だからこうやって注意喚起してるんですけどね

156 :選曲してください:2020/12/04(金) 14:36:12.73 ID:XZ8iM/h6.net
まあカラオケみたいな単なる喉締め、
クロちゃんや志村みたいな隠れ喉締めを一生続けててもだめだわな

157 :選曲してください:2020/12/04(金) 14:38:58.97 ID:XZ8iM/h6.net
音程上げてくにつれ
どうやれば喉を締めずにいられるかに試行錯誤すれば成長できる。
これに尽きる。

その練習はHIA以上の高いキーでらやる必要なんかない
というか初めは絶対無理
だから割と出しやすいmid2E〜Fくらいを上限に
喉締めずに出す方法を体使って模索せよ

158 :選曲してください:2020/12/04(金) 15:33:18.03 ID:PGHNeUYC.net
>>147
1年。 技術はゴミだが、プロ声にはなった。

159 :選曲してください:2020/12/04(金) 15:53:10.85 ID:XNQHYrmJ.net
>>154
各倍音の出し方とか理解してる?
及第点をどこに設定するかは個人の自由だけどさ

160 :選曲してください:2020/12/04(金) 16:57:40.21 ID:zkCJQ9gh.net
呼気、声帯、声道
これで声のかなりの部分が決まるだろう

ミックス音域での声帯のコントロールをできるようにする
音域を上げても声道が締まらないように呼気を出せるようにする

声帯のコントロールは同じ音高で地声とファルセットを切り替える練習
ブレスコントロールの練習は胸や喉を締めずに広げたまま腹筋だけで息を吐く練習

161 :選曲してください:2020/12/04(金) 17:02:54.93 ID:sv14TqMj.net
>>159
各倍音の出し方とは何だ?
基本喉を開いた発声にすれば倍音は出る
ただし音域によって喉の開き方を変えないといけないのがミックスの特徴
音域に合わせた開き方を失敗すると閉鎖が緩んで声が薄くなったり
地声は維持出来ても響きが失われたり
そもそも高音が厳しくですぐ疲れてしまったりする

162 :選曲してください:2020/12/04(金) 17:20:32.11 ID:XNQHYrmJ.net
>>161
まあ一年そこらじゃあそのくらいの理解でも仕方ない

163 :選曲してください:2020/12/04(金) 17:27:16.64 ID:sv14TqMj.net
そもそも何が聞きたいのかが分からんのだが

164 :選曲してください:2020/12/04(金) 18:21:02.11 ID:e+xi+kYw.net
>>148以降のレスは基本的に同意だけど、
「脱力は一定レベルに達してから」っていうのが食い違うなあ。あなたが言ってる>>157の為に脱力は不可欠で、多分大半は(自分も含めて)そこに詰まって何年も時間を無駄にしてしまう。
ただ自分はボイストレーナーじゃないし自分のボイトレ歴しか見たことないから、真実というより実体験を語るしかないのだけど。

ただその実体験として語るなら、脱力してピュアな歌い方をするからこそ筋力も付いていくっていうのはかなり実感ある。それができた時点からボイトレしなくても勝手に音域伸びていくようになった。

別に自分ができるようになれば理屈は何でもいいから押し付けはしないけど、喉で締めなければ結果的に正しい筋力使うしかなくなるからそういうことだと思うよ。

165 :選曲してください:2020/12/04(金) 18:28:01.59 ID:KRHqeVkE.net
>>164
脱力だけ勧めるより腹からこえ出せをセットにしたほうがいいよ
どう考えても

166 :選曲してください:2020/12/04(金) 18:31:42.56 ID:voq35U+W.net
伸展ってどうすればなるの?
呼気圧で張り上げしないと高い音出ないし掠れる

167 :選曲してください:2020/12/04(金) 18:49:07.21 ID:qWBemE4w.net
女子小学生のように喋る
子供の方がその大人よりよっぽど発声いい

168 :選曲してください:2020/12/04(金) 18:50:21.13 ID:qWBemE4w.net
単純に子供の方が声帯が小さくて声が高いてことが言いたいんじゃなくて発声能力そのものが子供のがよっぽどいい

169 :選曲してください:2020/12/04(金) 18:55:12.33 ID:IsBk6A12.net
>>165
確かに腹式呼吸は大事だと思う。でもそれが張り上げに繋がるのはNGだからそこはさじ加減を持っとかないとと思う。

>>166
伸展の感覚なんて気にしなくていいと思う。理屈として閉鎖と伸展があるのはそうなんだろうけど、「伸展」て感覚よりも「オペラ」とか「太い裏声」とかそっちを言葉として意識した方が結果的に伸展ができるようになる

出ないならキーを下げないといけない。そこで我を捨てて下げて練習できるかどうかで166が伸びるかどうかが決まる

170 :選曲してください:2020/12/04(金) 19:09:34.14 ID:CuZE2QSE.net
声帯の厚さが同じでも声道での共鳴が違うと声色は変わる

声帯の厚さか声道の広さかどっちを変更するかはその時のその人の状況による

171 :選曲してください:2020/12/04(金) 19:24:28.29 ID:voq35U+W.net
>>169
裏声なら出る音は裏声を太く聞こえるようにするしないのかな

172 :選曲してください:2020/12/04(金) 19:37:25.86 ID:4CjA6wWX.net
>>148
喉絞めバカは黙ってろw

>>150
無駄な力が入ってるだけの話だ
間違った発声を10年やってもできるわけがない

>>158
プロ声w

173 :選曲してください:2020/12/04(金) 19:37:47.89 ID:TBU9/C53.net
裏声を伸展させるというのは矛盾してるけど言いたいことは解る
でもそれは伸展だけじゃ出来ないからとりあえず地声で感覚を掴んだ方がいい

174 :選曲してください:2020/12/04(金) 19:40:22.67 ID:4CjA6wWX.net
>>161
お前は何もできていない

>>166
エッヂボイスをやれ

>>168
どんな声小さいやつでも生まれたときはでかい声で泣いてたからな
一番自然な発声だ
ちなみにhiAだ

175 :選曲してください:2020/12/04(金) 19:40:54.99 ID:4CjA6wWX.net
>>171
裏声が出るならエッヂボイスをやればすぐだ

176 :選曲してください:2020/12/04(金) 19:49:29.99 ID:3bwxoY+W.net
エッジボイスは大雑把な閉鎖しかできないしそれで伸展できるようになるとか意味不明にもほどがある

177 :選曲してください:2020/12/04(金) 19:50:49.34 ID:CuZE2QSE.net
吸気は胸も腹も使うけど呼気は腹だけって方がいい気がする
喉を開くのを喉だけでやろうとすると力が必要になるから身体も使って喉を開く力を分散させると比較的楽に喉を開ける

178 :選曲してください:2020/12/04(金) 19:51:26.39 ID:5qgUPIkA.net
裏声にエッジでキモ声完成やな

低音の裏声から1オクターブ以上滑らかに上がって戻ってくるスケールをやれば伸展の感覚が分かるよ、その感覚を地声で歌うときに活かせばいい

179 :選曲してください:2020/12/04(金) 20:06:32.28 ID:4CjA6wWX.net
>>176
できてないやつはこれだからwww

>>177
腹式呼吸とか言ってるのは日本のガラパゴス発声だけw

>>178
これはお前がキモいだけ

低音の裏声とかキモすぎwww

180 :選曲してください:2020/12/04(金) 20:12:42.19 ID:5qgUPIkA.net
>>179
低音の裏声で歌うと思ってる雑魚に見えるただ足引っ張りたいだけの確信犯

181 :選曲してください:2020/12/04(金) 21:05:46.03 ID:IsBk6A12.net
>>171
んー。ちょっと長文になったけど、それは過程としてはそうだけど、その延長線でそのうち地声的に歌えるようになるってことかな。

ミックスボイスの文献?読んでると、「ミックスボイスとは裏声だ。裏声を地声ぽく聞かせてるだけだ」て文章に、「それってつまり裏声で歌うってことなんだ」て思うところあるかもしれないけど、

少なくともそこに残念さみたいなのを感じるならそれは違って、理屈的には裏声か地声か知らないけど少なくとも感覚的には本当に裏声と地声の間だから、最終的にはどっちで歌ってるのか自分でもよく分からんて状態になる。そこから段々高音でも地声感が増してく。
繋げるためのアプローチとしては裏声を太くするていうのもあるかもだけど、自分は地声に裏声混ぜていって、最終的に行き来して繋げるってアプローチしていった。
だから「裏声で出る音域は太く聞かせるしかない」っていうのは過程としてはそうってことかな

182 :選曲してください:2020/12/04(金) 21:21:36.67 ID:CuZE2QSE.net
地声から裏声、裏声から地声に急激に変わるのが問題だからこれを解決したらいい
急激に変わる原因は声帯の厚さが急激に変わるから

だから声帯の厚さが急激に変わらないようにする練習をしたらいい
その練習方法の1つは同じ音高で地声と裏声を交互に切り換える練習方法
これで声帯を動かす筋肉と神経が強化される

歌う時は声帯を伸ばそうとか考えない

183 :選曲してください:2020/12/04(金) 22:07:32.24 ID:4CjA6wWX.net
>>180
低音の裏声で歌ってる雑魚に見えるただ足引っ張りたいだけの確信犯

184 :選曲してください:2020/12/04(金) 22:08:08.05 ID:4CjA6wWX.net
>>181>>182
ミックスできてねえ雑魚は文章だけ長いw

185 :選曲してください:2020/12/04(金) 22:54:55.03 ID:FuELhZEd.net
>>177の人はいいこと言ってる

186 :選曲してください:2020/12/05(土) 01:17:35.38 ID:tK95pl56.net
>>185
よくわかってない理論書き込むだけならともかく自演までするの止めてください

187 :選曲してください:2020/12/05(土) 01:43:41.76 ID:a/jw7MSL.net
本当に役に立つ事が書いてあると否定だけして訂正しないんだな

188 :選曲してください:2020/12/05(土) 01:50:21.72 ID:uMxnl+cy.net
人は皆歌を忘れた鳥である

189 :選曲してください:2020/12/05(土) 02:29:11.49 ID:ZA1jqCe+.net
>>186
自演じゃないよw

190 :選曲してください:2020/12/05(土) 07:00:10.20 ID:5Ykoauj2.net
理論が交錯しておかしな事になってるな
結局の所、中音域くらいをしっかり太い声で下方向に引っ張りながらだす練習をすればいいだけだ
この発声だと自然とヘッドボイスにならなくなるから最高音は練習前より低くなるがな

191 :選曲してください:2020/12/05(土) 09:27:21.71 ID:UNzKIe+J.net
↑りんご

192 :選曲してください:2020/12/05(土) 11:00:53.47 ID:TAA1acSa.net
YouTubeでかなり発声良くてプロにも教えてる講師見つけてからめちゃくちゃ上達した

歌下手な素人に教えてる講師はやっぱだめだな

193 :選曲してください:2020/12/05(土) 13:47:43.53 ID:ncGbucFI.net
>>192
そうか。3が4になってよかったな。
1000のうち。

194 :選曲してください:2020/12/05(土) 15:00:10.74 ID:tK95pl56.net
>>187
>喉を開くのを喉だけでやろうとすると力が必要になる
喉を開くことができるのは喉だけだし力はほとんど必要ない

>身体も使って喉を開く力を分散させると比較的楽に喉を開ける
歌ならともかく喉を開くのは全身運動じゃない

>>110を聞いた限りあなたはまだ喉を開けてないから理解できないだけ
喉を開けるようになって知識や論文が自分の身になるまで書き込みはしないほうがいい

195 :選曲してください:2020/12/05(土) 16:15:21.41 ID:bODh8gc7.net
>>194
>知識や論文が自分の身になるまで書き込みはしないほうがいい

これはどうかと思うけど。別に知ってる人が知識ひけらかす場所じゃなくて、ミックス習得の為に有用なやり取りする為の場所なんだから、知識だけ増えて頭でっかちになっちゃった人たちばっかやり取りしてても何の実りもないと思う。
にちゃんでは実際無理かもだけど、本来はスキルアップの場としては初心者が気軽に質問、発言できる環境の方が良い。にちゃんではってとこだけど。

196 :選曲してください:2020/12/05(土) 16:43:30.62 ID:a/jw7MSL.net
>>194
あなたは喉を開くって具体的に何をどうする事だと考えている?

197 :選曲してください:2020/12/05(土) 16:45:49.44 ID:a/jw7MSL.net
ここに書いてある事をそのまま信用したりはしないけどな
否定したいだけだし

198 :選曲してください:2020/12/05(土) 19:16:31.97 ID:3YAbOYQy.net
>>144、146、148
裏声かヘッドって意見が多いし、覚えたてのヘッドなのかなあ
hiC♯までは出たりするけどhiDだとほぼ割れるか掠れてしまう

199 :選曲してください:2020/12/05(土) 19:28:51.11 ID:A+9pw600.net
>>198
出にくい音域で割れる擦れるなら裏声の可能性が高いかも、覚えたてのヘッドなんか大概力みが強くて声自体が出にくくなるから多分で裏声、低めの可能性で裏声に抜けれるヘッドでこの先も進化良好なタイプとエスパー、でもやっぱり聴いてみないと分からんw

200 :選曲してください:2020/12/05(土) 19:34:37.05 ID:sVwf0gb6.net
>>199
エスパー?

201 :選曲してください:2020/12/05(土) 19:54:18.49 ID:A+9pw600.net
>>200
不十分な情報から推測してみましたって事でw

202 :選曲してください:2020/12/05(土) 19:59:05.08 ID:iFRo98wz.net
>>198
その発声の感覚を使ったらオペラぽくならない?喉の状態があくびに近かったりしない?

203 :選曲してください:2020/12/05(土) 20:53:08.78 ID:Gh258+aK.net
吐いた息声が良いと思っていても吸った息声が掠れて居たりすると未だ歌声にはなっていない感じがします。

204 :選曲してください:2020/12/05(土) 21:10:20.02 ID:PV9UMFju.net
普段張り上げ気味の発声になってるので喉開くことを意識しました

君station/ORANGE RANGE
https://dotup.org/uploda/dotup.org2325855.m4a

205 :選曲してください:2020/12/05(土) 22:03:49.05 ID:P551nQ8e.net
>>204
まだまだ喉より上で発声してて詰まって聴こえる

206 :選曲してください:2020/12/05(土) 22:58:17.04 ID:/o7FgBvr.net
>>204
上手ですね
まず間違いなく上手ですw

207 :選曲してください:2020/12/05(土) 23:30:34.35 ID:zYTkDL3U.net
その人の発声レベルでこうも評価が変わる

208 :選曲してください:2020/12/05(土) 23:46:02.99 ID:uWzzbEtP.net
その人の嫉妬レベルでこうも評価が変わる

209 :選曲してください:2020/12/06(日) 00:10:37.06 ID:nJoE5jv4.net
どうしようもない奴らばかりだな

210 :選曲してください:2020/12/06(日) 02:52:37.65 ID:L0EQIETg.net
ワイは声を音楽的に失ったであろうことが受け入れられないで
声変わりした年が早くて10歳でガクンと低くなったんや
当時小5でガラガラボイスになって周囲にからかわれたワイはコンプレックスが大爆した
少しでも以前の自分の声に戻そうと毎日風呂場で高音に偏った練習をしていた
そしてその練習の効果は数年かけて発揮されていった
ワイの声は中学生になる頃には低いどころか女子中学生の様な高さにまで変化していた

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200