2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆31コテ出禁

1 :選曲してください:2020/11/22(日) 23:48:32.53 ID:kXrUaSTK.net
コテハン嫌いはこちらで
コテハンの話題も禁止

※前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆30コテ出禁
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1604575670/

コテ出禁、トリップ禁止
コテ、トリップ付きレスは削除対象

9 :選曲してください:2020/11/23(月) 01:27:11.64 ID:XBLE6zS3.net
「息吸いながら歌う…?そんなアホなことできるわけないやんかボケぇ!」

↑こういう頭固い奴は成長しない

10 :選曲してください:2020/11/23(月) 01:27:32.30 ID:RR7pA+zs.net
これしか出せない地声という地声が出せない
女子小学生のが地声感ある声してる

11 :選曲してください:2020/11/23(月) 01:28:08.53 ID:RR7pA+zs.net
>>9
吸気発声出来る人がいるのは知ってるけど全く感覚掴めない

12 :選曲してください:2020/11/23(月) 02:22:36.04 ID:1jftqFr+.net
>>3
疎密波なんだから呼気圧が上がろうとちゃんと声門閉鎖しないと波にならないぞ

13 :選曲してください:2020/11/23(月) 09:08:37.36 ID:FIDGdIp0.net
>>12
きっちり閉鎖しなくても気圧は上がる
実験的に口に加えるストローの直径を変えると判る

天気に関係する低気圧や高気圧も開放空間で気圧が変わる

14 :選曲してください:2020/11/23(月) 09:44:29.10 ID:1jftqFr+.net
>>13
ストローを咥えて呼気圧を増すだけで声門が完全閉鎖して声量が増えるのか?

15 :選曲してください:2020/11/23(月) 14:12:30.76 ID:tX2Y/SbQ.net
874 選曲してください 2020/11/21(土) 02:59:39.12 ID:P3OsTmob
>>862
w
883 選曲してください 2020/11/23(月) 04:29:41.76 ID:foNh0QEr
>>830
w
186 選曲してください 2020/11/22(日) 10:15:40.79 ID:P7S4vqhT
>>184
w
188 選曲してください 2020/11/23(月) 04:30:52.84 ID:Rkm0it8j
>>86
w


↑ ミックスボイス出せない人がこんなバカのひとつ覚えみたいな書き込みを深夜にまでしてるね!

16 :選曲してください:2020/11/23(月) 15:39:25.86 ID:kCgoN129.net
>>13
きっちり閉じなくても気圧が変わるという意味だと考えられないのかな?

17 :選曲してください:2020/11/23(月) 15:59:35.44 ID:kCgoN129.net
どう考える人がいてもいなくても
それとは無関係に自然現象は起きる

18 :選曲してください:2020/11/23(月) 16:10:47.90 ID:u1YLIMEc.net
ミックスボイスていつ使うんだ?

裏声になりそうなときか?

19 :選曲してください:2020/11/23(月) 16:37:51.11 ID:kCgoN129.net
地声と裏声の間を滑らかにつなぐ声がミックスボイスだと思う
地声の時の声帯の厚さは厚くて
裏声の時の声帯の厚さは薄くなる
厚さの変化が滑らかになるようにする

20 :選曲してください:2020/11/23(月) 17:32:55.04 ID:OjClM14C.net
https://awabi.open2ch.
net/test/read.cgi/karaok/1605178448/
荒れてきた場合はこちら

21 :選曲してください:2020/11/23(月) 17:55:12.30 ID:tp0y7KUu.net
>>14
13の人はストロー単体のことを例えで出してるんだと思うけど
それにある程度、声帯同士が近づいていれば空気を流したら勝手に閉じるよ

22 :選曲してください:2020/11/23(月) 19:40:14.96 ID:I7A/Y5gn.net
つまり、「ずっとミックスボイス」なんて奴はいないってことか?

そのへんがわかんねえんだよな

23 :選曲してください:2020/11/23(月) 19:50:53.11 ID:FIDGdIp0.net
ミックスボイスの定義が人それぞれだからどうとでも言える
自分はチェストボイス、ミックスボイス、ヘッドボイスの3種類の声帯の振動の仕方があると理解している
連続的に変化しているはずだから体感で自分でここからミックスとかは判らないけど

24 :選曲してください:2020/11/23(月) 19:55:52.79 ID:0duuL6zd.net
>>22
裏声が出ないmid域とチェストひっぱれなくてヘッドにしかならないhi域の高いところ以外全部ミックスボイスで歌うんだよ
ただのチェストボイスで歌うのがどれだけ愚かかできるようになるとわかる
言ってもわからんわな

25 :選曲してください:2020/11/23(月) 21:01:29.53 ID:I7A/Y5gn.net
>>24
んでそれをやってる歌手は誰よ

26 :選曲してください:2020/11/23(月) 21:09:57.79 ID:0duuL6zd.net
>>25
人前で率先して歌う人全員

27 :選曲してください:2020/11/23(月) 22:38:41.45 ID:0OYEKfCm.net
>>26
なんだそれ
具体性ねえのかお前

28 :選曲してください:2020/11/23(月) 23:29:38.25 ID:0Xead3QG.net
まあいいわ、質問変えて、
「お前らの理想のミックスボイスマスターな歌手は?」でいくか

だれめざしてんの?

29 :選曲してください:2020/11/24(火) 00:20:26.07 ID:fLFYodUd.net
そうか。トリップも消せばいいんだなww
同じスレたてんじゃねーよww
削除依頼だしとけよ

30 :選曲してください:2020/11/24(火) 00:22:07.08 ID:fLFYodUd.net
>>26
後先考えず机上の空論を述べるから、こんーなモヤっとした答えになる。
何とかの極みだな

31 :選曲してください:2020/11/24(火) 02:58:28.52 ID:hUqM1NV/.net
>>24
むしろ自分は、全部チェストで歌えるなら全部チェストで歌ってもいいくらいだと思ってるけどこんな考え方もあるんだな

32 :選曲してください:2020/11/24(火) 06:59:31.94 ID:tcRII7zP.net
894 選曲してください 2020/11/24(火) 05:58:20.60 ID:KQkoLOZT
>>830
w

196 選曲してください 2020/11/24(火) 05:57:15.39 ID:wp5uB6h+
>>177
wwwww


↑ ミックスボイス出せない人がこんなワンパなカキコばかりしてるね(笑)

33 :選曲してください:2020/11/24(火) 12:16:16.28 ID:3i7lRpZ+.net
おいおい、目指すべきミックスボイス歌手とかもねえの?

なのにミックスボイスを追求してんのかよ
スピッツの草野マサムネとかじゃなくて?

34 :選曲してください:2020/11/24(火) 12:58:21.22 ID:3QaIE5Ur.net
一般人でカラオケが趣味というだけでしたら、
ヒゲダンがhiC出せるなら出したいとか、
XのtoshiがhiD出せるなら出したいとか

そういうことなんだと思いますよ
ボイトレオタクみたいなもんじゃないでしょうか

35 :選曲してください:2020/11/24(火) 13:04:01.10 ID:3QaIE5Ur.net
あとは高音域を発声出来ることによるマウントでしょう

自分はhiDまで楽々出せるのにお前らはhiAがやっととかだっさー
俺が教えてやるよwwwww

みたいなところで話が進むのが一般人のカラオケ趣味
ボイトレオタクなんだと思いますね

まぁでも高音域発声出来るのはテクニックとしては凄いといえば
凄いので仕方ないんじゃないでしょうかね

36 :選曲してください:2020/11/24(火) 13:28:41.30 ID:zYyQH5hM.net
よしゃあいみょんマリーゴールドまあまあ歌えるようなった
サビで力まないようにさらに磨かねえと

https://dotup.org/uploda/dotup.org2316500.mp3

37 :選曲してください:2020/11/24(火) 14:20:16.92 ID:kMceSJmC.net
>>36
なんでそんなにメロから上ずってんの

38 :選曲してください:2020/11/24(火) 17:36:28.05 ID:iURyYodm.net
さぁ? 女の子なんじゃないの

39 :選曲してください:2020/11/24(火) 18:36:30.78 ID:yk6LqgaD.net
こんな声で女だったら100ブスじゃん
レリビはチェストが使えてないんだわ何回も言うけれども
でも本人は出来てる気でいらっしゃる
実際この間のマリーゴールドよりは聴けるようになってるけどチェストが入らない以上頭打ちの天井は低い

40 :選曲してください:2020/11/24(火) 19:42:06.40 ID:Q+BG75Yy.net
音源の1.5倍は声量上げる気で声出さんとダメやマジで

41 :選曲してください:2020/11/24(火) 20:28:37.20 ID:zYyQH5hM.net
>>39
ガチでチェスト出来てないの?
一回チェストの大切さ目覚めて猛練習したんだけど
まだ身についてないのか

やっぱ中低音をがっつりやるのみ?

42 :選曲してください:2020/11/24(火) 20:30:55.03 ID:zYyQH5hM.net
たしかに改めると聞けたもんじゃないな
カラオケ行って人にはドヤって聞かせれるもんではないわ

43 :選曲してください:2020/11/24(火) 20:53:43.98 ID:HknIkCpm.net
高音ばかり気にしてるから、すでにAメロで「ガクッ」となってることにも気づいてねえんだろうな

低音練習せえよと

44 :選曲してください:2020/11/25(水) 03:26:30.02 ID:XqF65g7x.net
894 選曲してください 2020/11/24(火) 05:58:20.60 ID:KQkoLOZT
>>830
w

196 選曲してください 2020/11/24(火) 05:57:15.39 ID:wp5uB6h+
>>177
wwwww

↑ ミックスボイス出せない人がこんなワンパなカキコばかりしてるね(笑)
↑なんて貼り付けてる人の正体がコチラhttps://i.imgur.com/iz0ufNS.jpg
歌声がコチラhttps://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4104121474/
只ののど締め志村声ダスなwwwwwwwwwww

45 :選曲してください:2020/11/25(水) 07:50:23.70 ID:Fm1gwB2z.net
>>8
さっさとその声やめろ
猫でも太い声出せるんだから言い訳なんだよカス

46 :選曲してください:2020/11/25(水) 07:52:12.45 ID:Fm1gwB2z.net
>>24
お前が言ってるチェストはただの喉声とかプルチェストな

47 :選曲してください:2020/11/25(水) 08:00:22.54 ID:yGIYsE2k.net
喉開いて、地声ポジションを決めガッチリ固めて、伸展で裏声を入れていくだけの簡単な作業や
地声ポジションを決めたらそこから地声を薄めるとかアホなことはすんなよ、まとまりがなくなるだけだからな

48 :選曲してください:2020/11/25(水) 08:00:26.91 ID:Fm1gwB2z.net
>>36
まあ音の取り方というか、上げるときに喉にきちゃってるね
裏声になってもいいからスッと歌ってみ
安定したら声張れるようになる

49 :選曲してください:2020/11/25(水) 11:39:47.04 ID:YMF9mLae.net
>>48
サンクス

ちょっと無理せず裏声でやってみるわ



>>39
チェストってそうそう単純じゃないのよな
チェストできるってミックスと切り離して
チェストだけ習得なんてないよ?

俺のチェストが不完全なのは同意だけど
チェストってミックスと密接な関係だから
お互い徐々にレベルが上がってくる関係
中低音でもっと支えを磨けとかならわかるけど
チェストできてない、で切り捨てるのは理解がたりてないわ

50 :選曲してください:2020/11/25(水) 18:14:42.35 ID:dLPGZuzo.net
>>36
まだ張り上げやってるw
何年経ってんだw

51 :選曲してください:2020/11/25(水) 21:23:17.66 ID:NJ4gMgeb.net
213 選曲してください 2020/11/25(水) 20:57:37.49 ID:XqF65g7x
結婚したつもりの悲しい人の音楽倶楽部
独身一人者の寂しい人が結婚したつもりで上から目線での煽り、叩き、荒らしはスルーしよう
推奨検索ワード 「?」「?」「?」「?」「?」「?」「?」など、これでかなりハッキリするw



↑ そのコピペ元見たよ!改変するセンス無いのですねーやっぱりミックスボイス出せないんですね!

52 :選曲してください:2020/11/26(木) 08:31:10.31 ID:ax/O8DD8.net
音高に関わらず呼気を一定にした方が声の安定性は高くなる気がする
抑揚的には良いか判らないけど

53 :選曲してください:2020/11/26(木) 12:15:41.04 ID:gOcOlQl7.net
張れるとこは張ったほうが良い

54 :選曲してください:2020/11/26(木) 14:40:43.40 ID:ax/O8DD8.net
張れる所ってどこか書かないとどこが張れる所なのか判らない
人によって違うなら曲中全部で張れる所はないという人も
全部で張れると言う人もいる事になる

張るってどの程度の音量で歌うこと?

55 :選曲してください:2020/11/26(木) 20:10:40.41 ID:32+7p5X6.net
歌い方とかその質問のやり方とか
本物の発達なの?

56 :選曲してください:2020/11/26(木) 21:30:19.36 ID:gOcOlQl7.net
>>54
いや、盛り上げたいとか強調したいとかあるでしょ

57 :選曲してください:2020/11/26(木) 22:44:22.49 ID:eWRsKLcH.net
>どこか書かないと
これマジ?与えられることに慣れすぎだろ…

58 :選曲してください:2020/11/26(木) 22:59:09.80 ID:ax/O8DD8.net
>>56
それなら盛り上げたいところや強調したいところで声量を上げるって書けばわかりやすい

張れるところは張るって繰り返してるだけで無意味だと思う

59 :選曲してください:2020/11/26(木) 23:00:12.69 ID:ax/O8DD8.net
>>57
与えられるとかじゃなくて意味が伝わらないのに何か言った気になってるから何を言いたいのか聞いてる

60 :選曲してください:2020/11/26(木) 23:08:51.01 ID:gOcOlQl7.net
>>58
幼稚園児相手に喋ってるとは思わなんだ

61 :選曲してください:2020/11/26(木) 23:52:56.03 ID:xNulHcF6.net
>>58以外の人には伝わってると思うよ

62 :選曲してください:2020/11/27(金) 00:03:28.14 ID:Y89MBFjc.net
思ってるだけで実際にそうかは判らないけどな

63 :選曲してください:2020/11/27(金) 00:07:23.62 ID:Y89MBFjc.net
>>60
幼稚園が読むものでは無い文書には
〇〇できるところは〇〇するって書くの?

道路交通法でスピードを出せる所はスピードを出すとか?

64 :選曲してください:2020/11/27(金) 00:24:17.80 ID:0L8xRq0D.net
ちょっとイライラしてもぐっと我慢して思いやりを
持って話していこうよ

マウントばっかり取るならもう歌も音楽もやめろお前ら

65 :選曲してください:2020/11/27(金) 01:06:29.19 ID:FWJp8Xq1.net
ちなみに>>58の〜て何?マンは半年くらい前からいるYouTube動画大好きマンな
こじつけでも何でも根拠らしき物があれはそれで満足してくれるぞ本質が見えないタイプだから

66 :選曲してください:2020/11/27(金) 02:18:25.94 ID:Y89MBFjc.net
>>65
何も無いよりはマシ

本質が判ってる人なら論理的に説明できるはず

67 :選曲してください:2020/11/27(金) 02:44:21.97 ID:0L8xRq0D.net
お前らはもう歌も音楽もやる資格がないよ

68 :選曲してください:2020/11/27(金) 02:51:52.07 ID:IgDOGKUU.net
歌をやめろとか音楽をやる資格がないとか言い過ぎだし、よほど暴言に見えるけどどうなのかな

69 :選曲してください:2020/11/27(金) 10:21:42.68 ID:L9IH+Ah3.net
初心者スレいけよ邪魔だな

70 :選曲してください:2020/11/27(金) 10:28:27.59 ID:deeXSmaa.net
209 選曲してください 2020/11/25(水) 07:18:16.42 ID:RD/W8tTn
結婚したつもりの悲しい人の音楽倶楽部
独身一人者の寂しい人が結婚したつもりで上から目線での煽り、叩き、荒らしはスルーしよう
推奨検索ワード 「?」「?」「?」「?」「?」「?」「?」など、これでかなりハッキリするw

213 選曲してください 2020/11/25(水) 20:57:37.49 ID:XqF65g7x
結婚したつもりの悲しい人の音楽倶楽部
独身一人者の寂しい人が結婚したつもりで上から目線での煽り、叩き、荒らしはスルーしよう
推奨検索ワード 「?」「?」「?」「?」「?」「?」「?」など、これでかなりハッキリするw

218 選曲してください 2020/11/26(木) 02:10:31.97 ID:Ny3dOKCz
結婚したつもりの悲しい人の音楽倶楽部
独身一人者の寂しい人が結婚したつもりで上から目線での煽り、叩き、荒らしはスルーしよう
推奨検索ワード 「?」「?」「?」「?」「?」「?」「?」など、これでかなりハッキリするw



↑ 連投つまんないね(笑) 改変するセンスも無いし(国語の成績悪かったでしょ)やっぱりミックスボイス出せないんですね!

71 :選曲してください:2020/11/27(金) 10:33:44.38 ID:n0BB8GAa.net
こんなスレたてるからww

72 :選曲してください:2020/11/27(金) 14:24:12.62 ID:BLQ+R18K.net
ミックスボイスではなくて、シンプルにイケボを目指せよってかんじだけどな

声ってのはそいつの人としての深みとかにも関わるものだから、薄っぺらい奴は薄っぺらい声にしかならないけどな

73 :選曲してください:2020/11/27(金) 15:43:30.54 ID:rSQDWnoP.net
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4104121474/
https://i.imgur.com/iz0ufNS.jpg

この人の声も歌も無理無理〜
顔はもっと無理〜

74 :選曲してください:2020/11/27(金) 15:45:43.03 ID:MWkzSRZS.net
イケボって人それぞれ違うよな
ヒゲダンみたいなの好きな人もいれば
福山雅治みたいなん、
ガクトとか
はたまたノーベルブライトみたいなしょぼい無個性
イケボと思ってたり

75 :選曲してください:2020/11/27(金) 17:22:20.01 ID:n0BB8GAa.net
>>73
晒したるなやww

76 :選曲してください:2020/11/27(金) 17:24:08.28 ID:MWkzSRZS.net
誰かking gnuの三文小説歌ってよ
聴きたい

77 :選曲してください:2020/11/27(金) 17:25:48.42 ID:n0BB8GAa.net
>>74
言うのは勝手だが、こんな板に張り付いてるような人が、お客さんをたくそん呼べるレベルの歌唱力の人をしょぼいと言っても、なんだかな〜っていうか、やめとけよ。。って気持ちになるww

78 :選曲してください:2020/11/27(金) 17:28:02.13 ID:BV4p+aX0.net
いつ歌唱力の話をしたんだ

79 :選曲してください:2020/11/27(金) 19:59:39.94 ID:lJFHU0z5.net
頼むから声は歌唱の一部だとかそうじゃ無いとか言うレスバは始めるなよ

80 :選曲してください:2020/11/27(金) 20:22:20.26 ID:qsZ5Xe6U.net
純粋にイケボってこのへんか

福山雅治、GACKT、EXILE ATSUSHI、中村倫也、EXILE TAKAHIRO、GLAY、BOOWY(氷室京介)、ONE OK ROCK、UVERworld

TAKAHIROなんかは下手の部類かもだが声そのものはイケボってところだな
逆にヒゲダンは上手すぎてもはやイケボどうこうでもないみたいな
hydeなんかも基本の声はいいけど、やたらしつこい歌いかたしてる曲はちょっとな

やっぱ大人のラブソング、バラードみたいなのを歌えないとダメだよな
BUMP OF CHICKENなんかもそのへんで落選だな
まあ、上手さのみでモテることもあるだろうけどな

81 :選曲してください:2020/11/27(金) 22:37:46.99 ID:31krE+NT.net
音源1つ出せない人はいつまで経ってもモテませんよ

82 :選曲してください:2020/11/27(金) 23:01:40.17 ID:Hgx57qhp.net
そんなに俺の歌声が聴きたいのかw

つーかお前に俺のイケボを証明してなんの意味がある
リアルで評価されてりゃそれでいいっつー話

それと自分でイケボだと思えるかどうかだな
むしろそれがすべてかもしれん
お前もお前自身の歌声を気に入ってりゃそれがすべてだからな

83 :選曲してください:2020/11/27(金) 23:08:36.19 ID:Hgx57qhp.net
イケボってのもあるが、俺が気にかかってるのは、
今の日本で出てくる歌手たちがみんなガキ臭いつてことだな

こいつすげえ大人・・!って思えるような歌声だったり曲がなきゃ、つまんねえのよねえ

氷室京介なんかはほんとにそう思えるシンガーソングライターだぜ
歌声はさすがに劣化していったがな(だから自分から潔く引退したけど)

「グッバイ!」もいいんだけどよ、やっぱこう、大人だろ・・ほんとの魅力は
高校生までのラブソングじゃ満足できねえっつーかね

男らしさのなかにある艶だったり、それでいて曲のクオリティも高かったりっていう歌手な
もうでてこないんじゃないかって危惧してるわ

84 :選曲してください:2020/11/27(金) 23:41:15.98 ID:Ip5WxvGw.net
チェスト、ミドル、ヘッド、ファルセットを
滑らかに繋げる技術がミックスボイス。
これが基本だから。テストに出るぞ。

85 :選曲してください:2020/11/27(金) 23:55:13.96 ID:MWkzSRZS.net
>>83
同意だわ
ガキくさい声のやつばっか

それをありがたがる愚民

86 :選曲してください:2020/11/28(土) 00:08:29.88 ID:N668GQs2.net
>>83
おまいがそんな歌手になれやww
えらい他人任せやのぉ

87 :選曲してください:2020/11/28(土) 00:42:32.54 ID:RW4Y+PgT.net
キングヌーありたががってる愚民がなんか言ってて草
お前のセンスが三文な

88 :選曲してください:2020/11/28(土) 09:32:28.87 ID:6NM+NJ1T.net
>>82-83
適正スレ見つかって良かったじゃん
二度とこっちのスレに書き込むなよ

89 :選曲してください:2020/11/28(土) 10:07:49.97 ID:DYStzK6C.net
TMR のthunderbird をしっかりとした声量で
歌いきれたらミックスマスター

もちろんファルセット無し

ミックスマスターじゃないと歌いきれない

90 :選曲してください:2020/11/28(土) 10:41:23.72 ID:DYStzK6C.net
TMR のthunderbird をしっかりとした声量で最後まで
歌いきれたら最早プロ並みなので、いくらでもマウント
とってください

女性なら+5キーでどうぞ

91 :選曲してください:2020/11/28(土) 11:52:07.90 ID:YTdRHlRJ.net
>>88
月曜にカラオケ行くから、またよろしくw

92 :選曲してください:2020/11/28(土) 12:46:28.36 ID:BGy9Ihyo.net
>>87
だれがking gnuの声質をイケボと言った
メロディは好きだよ

93 :選曲してください:2020/11/28(土) 19:00:52.61 ID:NZQ8bLl0.net
>>83
なんか頷けるところある
男のセクシーさのある歌声ってなかなかいないよなあ

94 :選曲してください:2020/11/28(土) 20:38:47.86 ID:9ra3+AVH.net
>>89
認識甘すぎ、あれは張ってでもそれなりに聴けるからミックスマスター判定にならんし
むしろ覚えたてで歌えるようになって喜んでるだけだろお前

95 :選曲してください:2020/11/28(土) 20:48:24.88 ID:DYStzK6C.net
>>94
それなら君はどういった曲なら納得するんだろう
もし良ければ教えてくれませんか?

96 :選曲してください:2020/11/29(日) 04:58:21.57 ID:zI4347xB.net
久しぶりにオケ板きた。
習得したから来なくなったのだけど、当時5年くらいかけてチェストに裏声混ぜるみたいなこと永遠してた。けどyubaしたら声区繋がって決定打はそれだった。(今は男性曲なら大抵は歌えるようになった)
結局大事なのは太い声を出したいみたいな我を一旦捨てて裏声中心に頑張ることだと思う。

97 :選曲してください:2020/11/29(日) 11:42:54.85 ID:6tL2axHu.net
>>96
yubaはある程度喉育ってきた頃の最後のひと推しにすごい有効だと思う。
俺自身一周目のyubaは手応えなかったけど
いろいろ経て2周目のyubaですごい手応え感じれた
重要さが体感で理解できた

98 :選曲してください:2020/11/29(日) 18:34:23.75 ID:Q+eNTvmo.net
日本人の歌唱力レベルに世界は驚愕してますよ
頑張りましょう

99 :選曲してください:2020/11/29(日) 19:42:44.94 ID:8wSPgoEi.net
低音域から音高を上げていって裏返る辺りの音域で
声帯を上手くコントロールできるかどうか
その辺りの音域で地声←→裏声に切り替える練習をしたら良い

そもそも地声や裏声が出せない人は
地声だけ、裏声だけで歌っているから裏返ったりしないけど

それとは別に喉を締めない声道を締めないで歌うのも人によって練習が必要

100 :選曲してください:2020/11/29(日) 19:56:20.75 ID:FJE2i+SG.net
>>99
一番下以外ぜんぜん違うけど
できない人の意見だな

101 :選曲してください:2020/11/29(日) 20:36:16.86 ID:8wSPgoEi.net
違うと思っていても事実と一致しているかどうかは別だからな

地声しか出せない人が裏返るなんてことは起きないだろう

102 :選曲してください:2020/11/29(日) 21:58:06.74 ID:v94I9rpM.net
正しいと思っていても事実と一致しているかは別だからな

まともな綺麗な裏声が出せない人間でも高音でひっくり返るなんて当たり前にある
要するに発声能力そのものが低いので地声も裏声もダメなんだよお前ら

103 :選曲してください:2020/11/30(月) 09:23:34.34 ID:+1xUdsne.net
裏声で女性曲を唄ったらいい感じに力抜けて良い

104 :選曲してください:2020/11/30(月) 16:17:12.66 ID:NH6AxIsL.net
ミックスを地声と裏声を繋ぐ為に使うとか地声で出せない所だけ切り替えて使うとか言ってる人は大間違い
ミックスとは歌声そのものであり歌う時は全てミックスで発声する
その中でチェストに寄せたりヘッドに寄せたりと音域や声質に合わせて調整する事になる
なので一度ミックスが習得出来れば以降は全てミックスベースの発声になる
もし切り替える感覚のある人はミックスになってないと自覚した方がいい

105 :選曲してください:2020/11/30(月) 18:09:29.02 ID:Bh/MklDr.net
>>101
なぜあんなにも不安定な声しか出せないのに自信満々に持論語ってるの?
しかも他人の意見には耳を貸そうともしないで。
間違ったことを無責任に書いておとしいれるようなことは控えたほうがいいよ…

106 :選曲してください:2020/11/30(月) 21:29:29.41 ID:KwrELQcE.net
地声との切り替え否定されてるが、例えば女性曲オクシタで歌った場合、極端に低くなる部分は地声になる
これもミックスと呼ぶならばミックスボイス=ただの響く声と言うことになる。

107 :選曲してください:2020/11/30(月) 22:42:43.19 ID:G9Ohn0OZ.net
エッジボイスをずっと出してれば音域なんか簡単に広がるよ

声帯を薄く伸ばす練習

108 :選曲してください:2020/12/01(火) 00:32:08.93 ID:DQzRgh1G.net
>>104
ちゃんと音楽してる人っぽい
石原裕次郎なんかもミックスボイス綺麗ですよね

北の旅人とか

109 :選曲してください:2020/12/01(火) 00:56:54.73 ID:Dvnyt67K.net
論文とか見たら自分がどうとか関係なくプロの声帯がどうなっているかとか歌声の倍音がどうなっているかとかは書いてある

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200