2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラオケ板のあれこれを語るスレ

1 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:10:34.21 ID:+GCAIndB.net
【各コテの話、他スレの話、カラオケ板全体の話、カラオケ音楽に関係のある話】のスレ

<<批評は良いが、過度な誹謗中傷は禁止>> <<誹謗中傷ネットスラングも禁止>>

荒らしの方々や連投好きな方々へ、ここは健全な評論目的のスレなので荒らさないで下さい。

カラオケ音楽に関係のある話は、マニアックな話でも結構です。

歌い方、発声方法、発声理論、マイク、ボイレコ、配信、空間録音、ライン録音、アプリ録音、宅録、DTM、DAW、機材、など、マニアックな話もどうぞ。これらの事柄を詳しい方々へ質問するのもどうぞ。

自己責任で音源やリンクを貼っても結構です。

900番レス以降でキリ番を踏んでも、次スレは立てないで結構です。(次スレはスレ主の私自ら、良い方向へ少しずつテンプレを修正しながら立てます。もし立てなかったらスレを終了させる意思ということでご理解下さい)

前スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1636803882/l50

2 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:11:13.75 ID:+GCAIndB.net
5が抜けたけれど実質5です
すみません

3 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:15:11.84 ID:JkJ3EOAA.net
各固定のくま評

◆かず「煽るわけじゃなく、お願いなんだけど録り直して来てくれないかなぁ。
上手い下手での基準では参加を拒まないんだけど、せめてもう少し覚えてきて欲しい。そうしないと、真剣に覚えて来る参加者に申し訳がないから。ある人なんかは、ちゃんと覚えきれないから参加辞退します。って人もいるんだからね。
これは主催からお願いします。
上手い下手じゃなく、覚える努力、上手く歌おうとする姿勢は見せて欲しい。お願いします。」

◆RYU「何をやってんのや
そしてなにを言ってんのや?
これまでの流れ見てたら
参加者は締め切り直前くらいに音源あげて
皆で聴いて 感想 順位投票 する
って流れくらいわかるやろ!
このタイミングで貼るのもおかしいし
いらんレスもするなよ
ここは真面目に歌に取り組んでる人の発表の場であり 歌を歌うことのモチベーションを高め合う場や

いらんレスいらん行動するなら辞退してくれ

ここを荒らすのだけは俺は許さんぞ」

◆ラクダ「やべー状態だなマジで
目覚めたら隣で母親がスマホに向かって泣きながら怒鳴り散らしてるんだよ?
トラウマになったらどうすんだよ
勿論内容については酷い被害妄想で全く共感出来るものでは無かったよ

煽りじゃなくマジで5ちゃん止めたほうがいい
この音源を旦那に聴かせてみてよ
旦那も止めろと言うと思う
うちの嫁がこんなことしてたら本気で止めるわ(^o^;)」

◆バナナ「くまちゃんすれ凄い賑わい(笑)」

4 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:15:27.15 ID:JkJ3EOAA.net
◆りんご「ビクマだかツキノワグマだか忘れたけど?これもまたハゲ頭の太った最年長ジジイの「かす」に?粘着して攻撃されて?消えてって私の前から消えてって!!と叫ぶ恐怖しか感じない音声をアップロードしたり?
皆スレや小汚ない小太りの元虐められっ子が作る不味いたこ焼が名物のカラオケバーの店長の名前の入ったスレとか?評価を付けるスレにはどこでも現れて?
練習した跡が全く見えない聞くに耐えない下手くそな音源を貼りまくって皆嫌嫌2-とか3辺りの正直に評価を付けてくれたのに?
それを見て発狂して意味の無い書き込みを連投しまくる、、本当に怖いわ。
自スレでは生理の話やゲロみたいな料理の写真を上げたり?見たら呪われそうな心霊写真の顔した女と結婚して?パコパコして孕ませて?
この世にヒグマのDNAが入った子供を産ませた旦那が1番スゲーなぁ、、いやーこいつの旦那の存在とヒグマの喘ぎ声がオケ板最大のミステリーだなぁ〜。。」

◆クラッシュ
聞き苦しいと自分出判断できる音源なら上げたい気持ちを少し抑えよう

◆えつこ
音源UPの頻度を他の人と合わせてみたらどうかなぁ

◆名無し
1曲をじっくり時間をかけて仕上げることが大事かな〜

◆asami
歌ったら自分の歌を何回も何回も繰り返し聴いてみましょう

5 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:15:40.93 ID:JkJ3EOAA.net
のびたのスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1491618048/
のびたのスレ Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1507220077/
のびたのスレ Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1510782262/
のびたのスレ Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1517932616/
のびたのスレ Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1524584805/
のびたのスレ Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1526216136/
のびたのスレ Part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1568453933/
のびたのスレPart.8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1571141296/
くまのスレpart.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1574233384/
くまのスレPart10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1578560647/
【おうちカラオケ推進派】くまちゃん可哀想
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1586321052/

6 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:15:58.95 ID:JkJ3EOAA.net
くまさま御用達西松屋
愛知県名古屋市昭和区白金3丁目6-24 シャンピアポート高辻内2階

くまさま御用達カラオケBanBan 川名店
愛知県名古屋市昭和区檀溪通1丁目15−4

くまさま御用達愛知県精神医療センター
https://www.pref.aichi.jp/seishiniryo-center/medical_personnel/index.html

7 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:16:12.31 ID:JkJ3EOAA.net
くまちゃんの性欲


141 通信できません sage 2018/09/09(日) 22:38:37 ID:O9Befg4Y
ところでくまちゃんはエッチな動画見たりするの?

142 くまちゃん ◆sG4893CaBg 2018/09/09(日) 22:46:33 ID:rqrpOfT6
>>141
普段見ないんだけど、ここ数日毎日観るようになっちゃった。ホルモンの関係かなあ。

144 くまちゃん ◆sG4893CaBg 2018/09/09(日) 22:55:52 ID:rqrpOfT6
>>143
私もよく知らなくてダンナが見てるx videoってとこを見てみたらエロかったからハマったの そこしか知らないよー

146 くまちゃん ◆sG4893CaBg 2018/09/09(日) 23:10:59 ID:rqrpOfT6
>>145
うん。最初はわたし使い方よく分かんなかったけれど、最近はJapanese blackで検索していいなーって思いながら見てるー。

148 くまちゃん ◆sG4893CaBg 2018/09/09(日) 23:36:11 ID:rqrpOfT6
>>147
そうなんだ。メジャーなんだ〜。
私よく知らなくてもしかしてお金取られたらどうしようって思ってたら無料でバンバン観られるからハマったー。でもいまこんな身体だからオナニーできないんだけどね。だからムラムラしたところでやめてるー。ただの気分転換。早くつわり収まりたいよー。

150 くまちゃん ◆sG4893CaBg sage 2018/09/10(月) 00:06:06 ID:KfWD3pu.
>>149
20年前って私20歳か。その頃はサイズなんて気にしたことなかったよ。経験を積むとほぼ経験は少ないんだけどああ外国人っていいなあってなるからその頃だと黒人じゃ落ちないかも。
昔の私馬鹿だから泣かれたりして私のこと好きかもとか思ってたからー。

8 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:16:14.75 ID:jlMI5oqQ.net
804 くまちゃん 2022/01/15(土) 12:07:35.80 ID:C2H/RrQN
あ、書いてるうちにパフェ食ってるで解決したけれど、書き込み控えるからね!!!だから、その為に溜まっていたことをバーっと書いただけなの!!!思いを残したまま、5chから去れませんから!!
去り際下手くそだったけれどつい見ちゃう。リンクから外したのに。じゃー落ちますよ。

9 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:16:38.45 ID:JkJ3EOAA.net
写真アップの瞬間

438 くまちゃん ◆mwUCXMTNw6 2018/03/17(土) 20:08:00.75 ID:wH+aHWsF
相談ー。私はネットで見られる人格が現実と違う気がする〜。
現実だとボヘーっとしただめ人間系なんだけど、ネットだとどう見えてるの???

440 マジレスさん sage 2018/03/17(土) 20:12:00.26 ID:MX8Z9CQp
>>438
ちょっと顔写真アップして見せて。
どんな人物かプロファイルしてあげる

441 くまちゃん ◆mwUCXMTNw6 2018/03/17(土) 20:13:51.35 ID:wH+aHWsF
>>440
私の顔見たいだけでしょう?

442マジレスさん2018/03/17(土) 20:15:44.17ID:4FHuPrr6
>>441
見たい!

444 くまちゃん ◆mwUCXMTNw6 2018/03/17(土) 20:18:34.62 ID:wH+aHWsF
1時間だけ!
http://fast-uploader.com/file/7076841008182/

445 マジレスさん sage 2018/03/17(土) 20:22:50.35 ID:+k5Boucf
>>444
いい女だな。
惚れたよ。

446 くまちゃん ◆mwUCXMTNw6 2018/03/17(土) 20:24:16.30 ID:wH+aHWsF
>>445
ありがと、既婚者だからお世辞だけもらっとくよ。

10 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:16:54.81 ID:JkJ3EOAA.net
くまちゃんの肉声

280 くまちゃん sage 2020/11/09(月) 13:37:14.11 ID:2o5QDjVe
魂の叫びです しかし荒らしには届かないだろう...
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201109133555_3431744a5357346c6d6a.mp3

11 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:17:20.74 ID:JkJ3EOAA.net
296 選曲してください sage 2020/11/09(月) 15:25:02.98 ID:2o5QDjVe
>>295
エサ対策だわ
荒らしはこれ聞いて◯んどけ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201109152324_745256414a54576d784b.mp3

言いたいこと言ったからこれでやめとくわ
荒らしの相手してるほど暇じゃないし

12 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:17:34.84 ID:JkJ3EOAA.net
夫婦喧嘩
https://youtu.be/K-JtRGYbC8w

13 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:17:49.04 ID:JkJ3EOAA.net
カラオケ板でのくまちゃんの活動行為のまとめ

長年にわたり練習して勝負するスレ、みなが本音スレ、俺が本音スレといった
真剣に上手くなりたい人が集うスレで無関係の個人的な日記や雑談を書き込み真剣にやっている人を嘲笑う。

くまちゃん、くまちん、のびたなど、
あぼ〜ん回避のために頻繁にハンドルネームを変更。

規制されないように十分注意して荒らすスタイル。
もう荒らし行為をしない、ここには来ないと宣言〜あっさり撤回して元の木阿弥、
という手口を好み何度も実行。

真剣に練習してることを主張。
その実、原曲数分聞いて軽く一発録りしてるだけ。

洗い物した、ジジババが遊びに来る、旦那がパチンコ行った、と知り合い固定のスレで
定期的に一人で大騒ぎして関心を得ようとする。

14 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:18:06.51 ID:JkJ3EOAA.net
くまちゃんの性格

・承認欲求モンスター
・長文連投馬鹿
・敵が居ないと生きられない生粋の構ってちゃん
・被害妄想が極めて強い
・歌は下手だがアホほどアップするのが趣味です
・なおアドバイスはなにも聞きません
・茶色い料理をたまにアップしますが大体サムネにモザイクかかってます
・発狂する音源を聞いて子供の将来がすごく心配になりました

15 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:18:23.72 ID:JkJ3EOAA.net
女性コテランキング
狂人度
↑    
くま                        
|     【花〇】
| 
|                     
|       【えんげー〇】      【ER〇】  【ひ〇】   【〇ARD姉】
┼              【ちぇ〇】                      
| 
|                                【〇らみ】  【〇aru】 

|                          【〇めみん】 
|            【〇るぷす】      【受講生〇ドー】
|               【〇散歩SONG】        【猫〇んま】
 ――――――――――――――┼――――――――――――――→
音痴                                     プロレベル度


男性コテランキング
狂人度
↑    
わさび         【きらりん】        【ト〇】        

|         【もあ〇】        【〇もちも】      【あさ〇】
|                         
|           【〇ンコン】      【〇りっち】
┼             【〇リック】  【〇ビン】   【〇ラッシュ】
|          【り〇】          【〇っさん】
|                       【〇んびり】
|                         【蚕マ〇】
|                                     【〇YU】
|                               【か〇】
|                              【Pachinca〇】
 ――――――――――――――┼――――――――――――――→
音痴                                     プロレベル度

16 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:18:37.17 ID:JkJ3EOAA.net
テンプレは以上です

17 :選曲してください:2022/02/03(木) 21:19:16.37 ID:ACQ75oHr.net
>>16
死ねよガイジ

18 :選曲してください:2022/02/03(木) 22:40:14.50 ID:dgLTtlSj.net
前スレ960だけど何故自分に…?
まあいいや
きらりんは匿名掲示板には向いていないんだろうな

ネガティブな意見も聞きたい人も少数だけどいるのよ
褒められた方が伸びるタイプと
叩かれた方が伸びるタイプってあるじゃない?
褒められて楽しく歌いたい人もいれば
叩かれた方がやる気が出る人も少なからずいるわけ
匿名掲示板の方が率直な意見知れるから有難い
自分より上手いか下手かなんてどうでもいい
他人にはどう聞こえたのかというのが重要
そもそも教習所スレなんてスレの趣旨からしたら叩かれて上達目指す為の場所だと思ってたけど
褒められたいだけの人が多すぎて萎えてからは全く聞いてない

ま、個人的な見解なんで理解して頂かなくても結構

19 :選曲してください:2022/02/04(金) 04:05:20.30 ID:jo+P67tn.net
エコーなし音源を東京ドームエフェクトとかかけてエコーあり仕立てにすることは出来るけど
逆はなんか方法ある?

20 :くまちゃん:2022/02/04(金) 05:18:22.44 ID:fs2ckpJ4.net
>>18
> そもそも教習所スレなんてスレの趣旨からしたら叩かれて上達目指す為の場所だと思ってたけど
褒められたいだけの人が多すぎて萎えてからは全く聞いてない
それをズバっと言えるのは何でなんだろう?駄目出しとかでなくて、私の経験から語ると私が何も言ってないうちから、外野からこの子は音源に対して叩かれたくない子だと勝手に勘違いされたりすること多かったんだよね
他人がそう思うなら私もそうなんだろうと従ってきたけれど、歌に対して自分なりに経験値を付けていくうちに、よっしゃ私別に傷付いてないじゃん!!!勝手に私のこと叩かれたら泣くと決めつけやがってもっと上手くなってそう言ってきた奴を見返してやる!!!ってなったんだよね
もちろん、当時も言われて本当に自分はそうなんだろうか?歌に対して駄目だしされたら、泣いてしまうような感じなんだろうか?って悩んだけれど、その頃歌に上手い下手があることすら知らない暗闇手探り状態だったから私より上手いだろう人がそういうなら私はそうなんだろうと信じ込んでしまっていた所もあったんだよね
けれど、常にモヤモヤしていたというか、だから私はこんな事でへこたれる人間じゃないと見返してやりたかったし、けれどそんな実力がないからめっちゃくちゃにモヤモヤしていた時期があった
だから、褒めてほしい人が多いと思えるのはそれなりに経験値を積んだ強さなのかなあって私は思いますね
あとは、勝手に人のこと決めつけるのはいい事生まない気もする
私はよく分からないから、私のいう他人がいう私が音源に対して叩かれたら可哀想にって優しくしてあげるって声に従ってきたけれど、いつか本当の自分を出せるように見返してやれるようにって思いがあるから、昔を辿れば辿るほど駄目だしされて泣くような音源に聞こえてたんだろうなあって自己嫌悪しかないですね
本当これは難しい問題!!だと思う

21 :くまちゃん:2022/02/04(金) 05:31:22.68 ID:fs2ckpJ4.net
あとは、私がアドバイスを言うこと聞かない問題とか
それって他の人も観察していると、こだわりっていうか、何度言ってもそこだけは譲れないって聞かない人ってたまに私以外にもいたりするんですよね
私の場合は練習しないとか?ていうか、私は練習してるもしてないも明言しないようにしてきたどね
だって言った所で何が分かるって感じですよ
日にちかけて何度も聞いて回数重ねたものが練習してないと言われて、そんなに軽くしか聞いてなくて数回数時間のものが絶賛とか、言ってないけれどそういう経験すると結局練習してるとかしてないって何なのって思いますね
でも、私はある時から書かないようにしている事がありまして、それは昔は他人から下手だと言われてきたから、下手だという前提で歌った歌全部下手でーすって出していたけれど、ある時を境に自分が下手だと言わなくなった 上手いとも言わない
もう何も言わずに上げる時期が長く続いて、最近はそれをやめて具体的にここをこう考えて歌ったとか気を付けて歌ったとか書くようになったけれど
だから、他人から見て勝手にそう思われてるってかなり失礼な事なんですよね
けれど、私自身の実力ってものがあるじゃないですか
私よりも上手い人からそう言われてそうじゃないと反発したら、いやお前下手なくせに何言ってるのってdisられる未来が見えた 少なくとも私には だから距離置いたし1人でやってけばいいかなって結論になっていた時があったけれど
だから何が迷惑って人はその人の足で立てるんですよね
何で他人に頼り持たれかからないといけないのって思う
でも、それを他人の優しさにもたれ掛からないといけないという弱さが私には昔はあった
それは歌が下手だったからですね 知識もなかったし
だから、いつか上手くなって誰にも私のこと勝手に守ってあげる存在から逃れたいっていうのがめっちゃ希望だったなあ
自論書きたいのに自分語りになりがちなのは何でなんだろうか
とにかく、私が言いたいのは、他人には他人の考えがあるってことですね
それに従うか従わないかは確かにその言われた方の自由でもあるんだけど
従ってしまいがちになりそうな弱さって歌が下手な時はあるような気がするんですよね
お前はこうだ的な

22 :くまちゃん:2022/02/04(金) 05:34:16.47 ID:fs2ckpJ4.net
まあこんな劣等感の塊の負けず嫌いな人の考えなんで当てはまらない人もいるかもしれないですけどね
少なくとも私はそう考えていますね

23 :くまちゃん:2022/02/04(金) 05:43:25.69 ID:fs2ckpJ4.net
何かここ来てからみんなとフレンドリーにらやれって圧を感じるわ・・・
そうしたら何も言わずに音源だけあげとこう
くまちゃんってこうこうこう!←ふーんそうなんだそんな事思った記憶ないけど他人が言うならそうなんだろうな従うわ
常にモヤモヤみたいな?
だから、何となく他人の思うくまをその人なりのくまを観察してきたというか、たまに勝手なくま像がない人と話すと安心するというか
今は言われるくま像が私の感情とシンクロしてきてるから悩むことは無くなったけれど
従ってきたのはやっぱり私が歌下手で悩んでいたから、ぐいぐい他人の感情を私の中に入れ込んでしまっていたんだろうなあ
書き込むたびにあ、あの人のくま像確かこんな感じだから思ってる事心の奥にあるっぽいけれど、それは嘘かもしれないから言わないでおこうってしてきたもんね
今は自分の思ってる事言い過ぎですたい
でも、私のことを分かってほしいのと我慢して自分を隠してきた経験が何かの役に立てばいいと思ってその当時感じていたことを書き連ねているところはあるけれど興味ない人もいるかもだけどね
でも、言いたいのは無意識の我慢は良くないよってことかなあ自分への感情へのね我慢は良くないですよ

24 :くまちゃん:2022/02/04(金) 05:45:40.81 ID:fs2ckpJ4.net
>>23
心の奥にあるっぽいのは私の心ですね
私の心は嘘だと思っていた辛い他人の思う私を入れ込み過ぎていてそれが自分らしいと錯覚しがちな時があったからその頃は本当に苦しかったから自戒を込めて書いていますね

25 :くまちゃん:2022/02/04(金) 05:59:46.11 ID:fs2ckpJ4.net
私がある日を境に下手だと自称しなくなったのには理由があるんですよ
それは勝手に良い風に見られるからですね
良い風っていうのは、下手ですって自称していると他人から見ると、歌の中身がどうであれ、自分が自称することで、他人からは教えてあげたいとか言うこと下手くそなんだから聞いて当然とかそういった人から逃げるための手段でもありますね なんでかっていうと、謙遜でも本音でも下手だと自称すると、たとえはこの板でトップレベルに上手いとかでない限り、どこかに歌の粗があるし、大抵の人は謙遜に見えなくなってしまうんですよね
それって自分にとってはよくないと思ったからある時を境に下手と自称することをやめたんですね
その代わり何も言わずに上げるようになって最近は自分で気になる所を見つけたら高音出なかったとかそういう風に書くようにしています
下手だって自称することで、他人に何でこの人下手なのに言うこと聞かないんだ!!って勝手なジレンマを抱かせるわけです
それを初期に感じ取ったから私は自分で自分の歌を下手と言わなくなりましたね
たまに雑談で私下手だし〜とかはいえど、見てもらいたい音源がある時にズバッと下手だからみたいなのは言わなくしてから数年経ってますね
ある意味、下手なんだからなぜ言うこと聞かない許せないって人を寄せ付けない処世術というか
あと、ぶっちゃけると特に下手だと自称してなくてもオケ板平均レベルそんなものがあるのかどうか分からないけれど、達してないと思われたら本人が言ってなくても徐々にそういう人にdisられるとか流れというか空気で
それはそういうことする人が悪いんだけど空気って馬鹿に出来ませんからね だから、私昔から言ってきたんですよ 本音は今ほど言っては来なかったけれど馬鹿にしてきた奴ら見返してやるってね
その時なぜかめっちゃ叩かれたしね なぜそんなこと言うみたいなね
いや、私余計な心配いらないのに逐一心配されてて不快だからそれをされない為の上手くなるって意味もあるんですよね
あと、負けず嫌いだからやっぱり人から言われるよりもその言ってくる人よりも上手い方が気持ちいいじゃないですか

26 :くまちゃん:2022/02/04(金) 06:06:00.56 ID:fs2ckpJ4.net
>>25
補足
下手なんだから自分のアドバイス聞いて当然という感情ですね
それを払拭するにはまずは自分が上手くなることも大切だけれど、無駄に自分が下手な中身も分かっていないのに下手と自称するのはやめようと思った
下手と自称しなくなった事での効果はよく分からないし、しばらくは来た当初に自分は下手だ下手だと喚いていたことも災いして、その日から避けているのにその手の人から構われがちだったけれど、徐々にそういう人たちも話し掛けてこなくなってきたから自分のやり方は合っていたと自負しようと思う
だからやっぱりこれからも歌頑張るかな

27 :選曲してください:2022/02/04(金) 06:10:32.25 ID:MSmH+Mb/.net
>>26
ここはお前の日記帳じゃない
自スレでやれ

【おうちカラオケ推進派】くまちゃん可哀想5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1642222579/

28 :くまちゃん:2022/02/04(金) 06:16:28.16 ID:fs2ckpJ4.net
>>27
私が持論を書くと自分語りになりがち
自分の感じたこと経験からしか書けないからしょうがないんだけれどね

29 :選曲してください:2022/02/04(金) 06:33:48.67 ID:cGfxQPQK.net
>>28
うざい
さっさと巣に戻れ

【おうちカラオケ推進派】くまちゃん可哀想5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1642222579/

30 :くまちゃん:2022/02/04(金) 06:35:37.81 ID:fs2ckpJ4.net
コピペ人間もウザいけれど私もウザいですね
ここら辺で落ちときますノシ。

31 :くまちゃん:2022/02/04(金) 06:48:37.99 ID:fs2ckpJ4.net
話が自分語りの横道に逸れたけれど、
結局私が言いたかったことは、叩かれて嬉しい人と誉められて嬉しい人とってあるけれど、どっちもありな気がする
普通にカラオケだけ楽しんできただけだと、駄目出し自体は最初は慣れてないから戸惑うけれど、慣れればそこまででもなくないかと私はそう思うまあ他の人は知らないけどね
叩きの内容が的外れでなければね
褒めてるのですら主観入るしね
そう考えれば言い方とか接し方にやっぱりなっていくんじゃないのかなあ
同じ内容でも伝え方で変わってくるというか それはそのアドバイスする人個人個人の裁量だから、責任もないしお金も発生しないからアドバイスする側が悩むだけ良い人!!って私は思うけどね
怒られてるのが中身なのか言い方なのかでも違ってくるよね
私も練習しろよカスよりも練習した方がくまちゃんのためになると思うよって言われる方がストンとくるしね
例えだから、私練習する時はしてますけどね!!他人から見て練習足りてないと言われようがしてるんだよだからこれは例えだけどね

32 :くまちゃん:2022/02/04(金) 06:55:44.54 ID:fs2ckpJ4.net
また横だけど、他の人への具体的なこれこうした方がいいに何度も言っても聞かないとか見てきたけれど、私ほど練習していないという曖昧な表現を繰り返される人もいないと思う
過去を辿ると確かに今聞くと音程もリズムも歌詞すら言えてないのとかオンパレードだったけれど練習してたからね・・・
逆に今のお家カラオケで一日で歌いました〜って音源よりもその練習してないとされた音源の方が練習しまくっていてたぶん評価が低かっただろう事実・・・。だから他人の言う練習してないは本当当てはまらないなあって思う。言ってこなかったけれど、その音源よりも練習してない音源を同じ人に誉められたことすらあったからね。練習って何ですかって今聞きたい。まあ私個人としては練習言うほどしてないですよ。ここの人達と比べるとね。経験値とか時間的に圧倒的に経験値が少ないですからね。
その話になると平行線になりそうだからやめとこうと思います。

33 :選曲してください:2022/02/04(金) 06:56:40.16 ID:cGfxQPQK.net
>>31
さっさと帰れ

【おうちカラオケ推進派】くまちゃん可哀想5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1642222579/

34 :選曲してください:2022/02/04(金) 06:57:31.37 ID:3FCRKbQo.net
おまえ人の10倍やっても無理だからやるだ無駄
荒らしでしかない

35 :くまちゃん:2022/02/04(金) 07:00:58.95 ID:fs2ckpJ4.net
>>34
まだ10倍もやってないし物理的に今できないし、それならまだ可能性があるんだろうと思う
本当あまり練習してないもの 気持ちだけ毎日考えることで補ってきた感じ
これでカラオケ行けるようになったら、腹式呼吸疎かになりがちだから積み重ねて馬鹿にされないように無双していきたいって思うけどね
今は歌えないジレンマがすごいんだろうなー 
落ちときます☆

36 :選曲してください:2022/02/04(金) 07:03:16.79 ID:3FCRKbQo.net
ないよ可能性
荒らしでしかない

37 :くまちゃん:2022/02/04(金) 07:05:33.07 ID:fs2ckpJ4.net
>>36
何度も言われたけれどへこたれない強さが身に付いてるから気にしなくなった

38 :選曲してください:2022/02/04(金) 07:11:37.57 ID:3FCRKbQo.net
より強大な荒らしになった

39 :選曲してください:2022/02/04(金) 08:21:14.18 ID:0MkQLRdM.net
>>20
だから何故自分にアンカつけんの?
長すぎて読む気失せるから20しか読んでないけと
何言いたいのかサッパリわからん
前スレ941に同意を示して自分の見解を書いただけなのに、なんで次々に絡んでくるの?
個人的な見解だって書いたじゃん

40 :くまちゃん:2022/02/04(金) 08:28:10.12 ID:fs2ckpJ4.net
>>39
そうですか
> > そもそも教習所スレなんてスレの趣旨からしたら叩かれて上達目指す為の場所だと思ってたけど
と言えるのがめっちゃ引っかかったから聞いてみたかったんですよね
私もそういう風に自分の自論をハッキリと思ってみたいんだけど、そういうに迷いなく思えるて何の気兼ねもなく発言できるのは歌を練習してきたり経験値だったり強さかもしれないってある意味嫉妬してるのかもしれないですね
そういうのがスッと言えることに対して
私は若干言いたくても、何か引っ掛かっちゃって言いにくいからそういうのサラッと言える強さみたいなのが羨ましくて嫉妬ですよ
私が言ったらまた何か湧きそうって思うと言えなくなるし別の誰かの感情を考えたくなるからそれが言える事への強さみたいなのを聞きたかった所はありますね

41 :選曲してください:2022/02/04(金) 08:31:46.48 ID:j3IrV7KE.net
タケ3さんの板に自スレ作ったでしょ
お願いだからそこから出てこないでください

42 :くまちゃん:2022/02/04(金) 08:36:19.03 ID:fs2ckpJ4.net
私が教習所スレに対して思っている事は
教習所だから特別!!!とかは思ってはないですね
それは、他にも評価やアドバイスしてもらえるスレや音源上げるスレが存在するからです
そうではあるけれど、教習所というのはスレ的に耳の肥えた教官という方がボランティアで名前登録して、テンプレもあって本格的な感じに見えるというところでしょうか
あとは活気的なスレだから読んでいる人も多くて、教官さん以外の意見もたまに聞けたりする場所って認識ですね
だから、私の見解でいえば5ch上にある一つのスレに過ぎなくて、さらにいえばアップしてくる受講生の人たちも流動的だから、時によっては真剣さに溢れる時もあれば、少し歌を誉められたいって流れにもなるんじゃないかなって私の見解だけど、だから、バッサリと誉められたい人ばかりと言っていることに少し疑問と嫉妬を感じたまでですね
私ってたまにそういうこと言うと叩かれがちだったんですよね
私、昔からここに来てからも、私と同じようなこと言ってるのにていうか、どの人も私よりも自由に発言してるのに、我慢している私が叩かれてて他の人が羨ましくてたまらなくて、そういう羨ましいなあって感じの書き込みなのと、私の見解はこれだから別に対立する気はないけれど、こういう他人が自由に見解書いてる事で私の思うこともついでに書いて許されちゃえって今書いた
初めて教習所に対して思っている事を

43 :くまちゃん:2022/02/04(金) 08:38:56.47 ID:fs2ckpJ4.net
>>41
タケ3さんとこに別スレのこと書く必要ないでしょ
論点そらしですよ
まあ私は逐一私が我慢してきた時のあれこれが今になって気に食わなかった!!!ってやってるわがままちゃんなのかもしれないですね

44 :くまちゃん:2022/02/04(金) 08:43:50.54 ID:fs2ckpJ4.net
いつも自分の考えてることを言いたくて仕方ないんですよね
けれど、過去に言う前に考える前に邪魔されたって感じだから言いにくくなっているだけなんですけどね
だから、ここの誰に対しても言いたいこと言ってる感じの人は羨ましいですね
上で書いたことは私の見解だけど、それを書く前の前準備みたいな感じですよ
あれやこれやの長文は
周りが許すか許さないかを私ものすごく気にするんですよね
だから、私の言いたい事があってもさして自分に関係がなければ自分のことですら黙ってる事が多かった
それだけですかね
私が周りを気にせず自由に発言できたらいいんですけどね
これは性格だからしょうがないところありますからね

45 :選曲してください:2022/02/04(金) 08:56:33.91 ID:SFu2pdwU.net
やめましょうよ
伝わらない人には伝わらないです
って、くまちゃん、生きてたの?!
おかえりなさい(´∀`)

46 :くまちゃん:2022/02/04(金) 09:07:48.01 ID:fs2ckpJ4.net
>>45
生きてますよー ていうか何で自分は長文ブーストするのか考えていたよ
それは、私が劣等感の塊だからかなあって結論が出た気がする
ただいまですー

47 :選曲してください:2022/02/04(金) 09:16:20.76 ID:SFu2pdwU.net
>>18
人を伸ばす
自分は、ほめる、叩くってやり方には、少し違和感を感じます

その人がどういう夢を描いているのか
どんなゴールを目指しているのか

まず、そこを共有しておくことがとても大切だと思います

その人がどんなふうに歌いたいのか、目指す歌い方ができるようになるにはどうすればいいのか、一緒に考えたり、いろんな提案をする中で、その人自身が選択したり、新たな方法を生み出したりして、その人自身がゴールを目指す

それができたら、一緒に喜ぶ^ ^

48 :選曲してください:2022/02/04(金) 09:24:54.78 ID:xNHzacc7.net
みんなそんな暇じゃないよ
ちょっとした空き時間に気が向いたら他人の音源を聴いてまた気が向いたら感想を書く
それ以上でも以下でもない
人に多くを求めないし感想くれたら素直に感謝するのがいいんじゃないかな
基本自分で考えて方向性を決めてくしかないよね

49 :くまちゃん:2022/02/04(金) 09:27:53.16 ID:fs2ckpJ4.net
>>47
良い考え方だと思いますし、それが出来たら最高だけど、アドバイスするスレとかの一期一会感だとそれって実現可能なのかなあって思いますね
だけど確かに、常連で何度も自分のしたいことや目指したいことを書いていたらその人なりが分かるとかはあってアドバイスしやすくなるとかは確かにあるかもしれないですね
2歳児用のイヤイヤ期対策でも、まずは否定することよりも、そのイヤイヤしている気持ちに共感してあげてから、親がこうした方がいいとかしてもらいたいことを提案するって書いてありました
してもらいたい事を共感してもらって導いてもらえるのは人類にとっても理想の形であると思いますね

50 :くまちゃん:2022/02/04(金) 09:40:11.14 ID:fs2ckpJ4.net
>>48
私はここに来た頃、何でか感想返すのは絶対とか感想に感謝するのは絶対!とかわたしゃここのルール知らない時にバーって言われた経験持つけれど、結局自分が自分で考えることを許してくれる空間であるかどうかってめっちゃくちゃ重要ですよね
感想のお礼は絶対返せと言われて風邪引きながらヒーヒー返すとかね
誰かにやりたいことや言いたいことを我慢させながら物事を進めるよりも、自分が聞いてくれてありがとうという気持ちになって返信することを書いても許されるみたいなそういう空間であれば一番いいと思うんですよね

51 :くまちゃん:2022/02/04(金) 09:54:55.67 ID:fs2ckpJ4.net
そういえば自分事なんですけれど、独身の頃一時期小説の講座に通っていたことがありまして
カルチャーセンターだったんですが
そこの講義方法が書いた小説を受講生の間で読んで感想を言い合うってやつでしたね
それは書いた人全員が書き手で読み手であるの
結構上達する良い方法だと思うんですけど
今は歌い手と聞き手が一方通行であるというか
自分も歌って相手も歌って自分も聞いて相手も聞いてって同時にやるスレは今の所ないような気がしますね
けれど初級者スレなんかはそれに近いのかなあ

52 :くまちゃん:2022/02/04(金) 10:06:35.49 ID:fs2ckpJ4.net
で、その時なんかも結果年配の方で自分のスタイルが確立している方だと、受講生の間からいつも同じ話とか大勢に突っ込まれても私はこれでいいんだって雰囲気で頑なに変えなかったりね
そういう顔の見える場でもそういうことは起こり得るから人によって柔軟にしたい部分とそうでない部分はさまざまだし その全員が歌って聞き合うスタイルでも、いつもあの人にこの事言ってるのにっていうのは出てくるとは思いますが
結構それが多数決になりますからね上に書いたいつも同じ話が大多数になると、少しは1人の人にしつこく君は同じ話だと言われ続けるよりも大勢に言われると喧嘩腰にはならない気がしますよね
一対一にはならないしそれはその人たちの意見だからあまりなぜ言うこと聞かないって1人の人が責めるみたいになりにくくはありましたね
また同じ話だって空気感は出てましたけどね

53 :くまちゃん:2022/02/04(金) 10:10:49.63 ID:fs2ckpJ4.net
まあそうなった時に頑なに自分を変えられない人は大多数に耐えられるかっていう問題もまた出てくるとは思うんですが、問題を先に考えてもキリがないですからね
普通は指摘されてそれが多数なら本人に特にこうしたいって強い思いがない限り少しは改善しようかなって思う人も多いだろうからプラスの側面も大きいような気がしますね。

54 :選曲してください:2022/02/04(金) 10:15:48.06 ID:uPaJJOwM.net
おい!このスレ…
カラオケ板のあれこれを語るんやなくて…

カラオケ板での自分語りスレやないかーい!!

55 :くまちゃん:2022/02/04(金) 10:19:22.96 ID:fs2ckpJ4.net
>>54
カラオケ板で自分語り?誰かしてるのそんな事
建設的にこうしたら良いだろうと語っています。

56 :選曲してください:2022/02/04(金) 10:23:24.59 ID:cb0QhZDc.net
>>54
まあまあ、人が居なくなったら自然と消えるよ

57 :くまちゃん:2022/02/04(金) 10:25:50.06 ID:fs2ckpJ4.net
まあ思ったのが、どんなスタイルのスレを作っても思いや意見が違えばそこで少しは言い合いになる事もあるだろうと思いますね
それが嫌だと思う人は別のとこにいけばいいし、改善策を考えるのもありだし
ふと思ったけれどこういう言い合いをなくすのも突き詰めると理想論にしかならないかなあって思いますよね
人流れやその時によっても平和な時とそうでない時も私は読んでて分かるし
私みたいにすべてを我慢して引きこもってもある所で爆発して妬み嫉みその他劣等感になりますしね
疑問があれば喧嘩にならない口調でお互いの価値観を言い合ってその場の環境を変えていくしかないのかもしれませんね。

58 :くまちゃん:2022/02/04(金) 10:28:21.72 ID:fs2ckpJ4.net
>>56
よく分かってるじゃん そろそろ落ちたいんだけど言いたい事が多過ぎて!!!でも、結局考えても言い合いになってしまうとか分かり合えない時とか出てくると思うと現状って変わらないのかなって思うと建設的でもなんでもない意見になったかなあ。

59 :選曲してください:2022/02/04(金) 10:49:27.66 ID:cb0QhZDc.net
言うと同じ位、読むと治まること、あると思います

60 :くまちゃん:2022/02/04(金) 10:58:42.90 ID:SKIZdUaS.net
>>59
読むとあるキーワードで劣等感が刺激されるメンタルなのやめたい
何か人の意見でもあ、この人こんな事言っているけど、私が過去に言われた時はそういうこと言われなくて私ばっかり言われたのに自由に発言してるこの人羨ましいとかどうでもいいことを関連付けて思い出して腹立つやつ
やんなっちゃうわわわん 何この嫉み女って自分でも思う

61 :くまちゃん:2022/02/04(金) 11:07:00.05 ID:3ImWZCIZ.net
ちょっとさっき、私ばっかりってなる人についてググったら、私ばっかりってなる人は我慢してる人が多いんだって
確かに昔は我慢して言いたいことも言えないこんなオケ板じゃポイズンしてたけれど、最近は思ってる事言いまくりだからそろそろ前向きになろうかなあ
いっつも過去のこと思い出しては怒ってるんだよね、私って人は。
反省して落ちときます〜ノシ。

62 :選曲してください:2022/02/04(金) 18:11:05.59 ID:0MkQLRdM.net
>>40
何が言いたいのかよく分からんが
2ちゃん時代の教習所スレのテンプレの一例な
「本スレ(歌声うpスレ)デビュー前、または叩かれる・スルーされる人が出直すためのスレです。 」
今はもう本スレ存在しないけどな
考え方が古いのかもしれんし他の人がどうかは知らん
お願いだから長文連投やめて
意味わからんし怖いわ
>>47
だから個人的な見解と思考の経緯書いただけなんだよ
あなたが教える立場で生徒と向き合うのなら
その心構え良いんじゃないか?ご存分にどうぞ
つか5ちゃんが元々どういう場所かご存知か
叩かれるリスクの高い匿名掲示板をあえて選んでるってことは
上部だけじゃない率直な感想が知りたい人が多いんじゃないか?
少なくとも当時の自分はそう思ってたんだよ
だから良かれと思って率直に書いたこともあったけど
望んでない人が想像以上に多かったからやめたって
ただそれだけの話な

63 :くまちゃん:2022/02/04(金) 20:29:34.40 ID:fs2ckpJ4.net
>>62
意味わからんならやめるわ
長文に感情はあっても意味はないのは確かだしね
昔は本スレというのがあってそこデビューするための存在だったんですか
今は教習所といえば、上級者が集まるイメージあるけれど本スレもあったのね
本スレは何で廃れたんですか???あとその時の教習所も何で廃れたんですか???

64 :選曲してください:2022/02/04(金) 22:01:47.02 ID:0MkQLRdM.net
ん?スレが二つあったのか気づかなかったすまぬ…
>>63
助かる
ずっと見てた訳じゃないから歌声うpスレが
いつから消えたのかは知らない
よく分からんがオケ板自体が廃れたからじゃね?
感想必須じゃないからな
大人数が見てるならまだしも少人数だとスルー率高くなんだろ
誰も反応しないとなるとうpるメリットも無い
だから反応してくれるスレ主や常連が常駐するスレが今も残ってるんだと思うわ
教習所スレも気づいたら無くなってたな
今の教習所スレ1を読んだ感じだと教官役やる人居なくなったんじゃね?

もう一つのスレ消化してからこっちみたいだからこの辺で

65 :選曲してください:2022/02/04(金) 22:15:35.39 ID:3Frxp9Xi.net
>>62
経緯知らなかったです
教えてくださりありがとうございます

66 :選曲してください:2022/02/22(火) 07:41:13.19 ID:EMoTODZK.net
>>63
今からハッピーバースデーの歌を猛練習して3月1日までに仕上げてくれないか

67 :くまちゃん:2022/03/03(木) 02:51:22.92 ID:4UXz60NG.net
>>66
ギャー!今レス見ました。間に合わなかった。
ごめんなさい。

68 :選曲してください:2022/03/03(木) 08:53:30.21 ID:U9oChLzr.net
>>67
「金太の大冒険」リクエストします
どうかお願いします_(._.)_

69 :くまちゃん:2022/03/03(木) 12:59:47.83 ID:4UXz60NG.net
>>68
リクエストありがとうございます。
今はおうちカラオケしか出来なくて確実に息子が覚えてしまいそうなので、いつかカラオケ行けたら覚えて歌います。

70 :選曲してください:2022/03/07(月) 08:16:01.21 ID:rt6V4VK2.net
ある日、RYUが誰にも気づかぬ内にカラオケ板から姿を消します。

しかし、エリーにとってはどうでしょうか。

当然ながら、エリーにはRYUが居なくなった理由が分かりません。

RYUがいなくなった代わりに別の教官がカラオケ板にやって来ます。

RYUの俺が本音スレの時と同じように、音源あげたろとその教官にエリーはちょっかいをかけます。

すると、エリーはなんとも簡単に音程の悪さや抑揚の無さを指摘されます。

その瞬間にエリーは、今までのRYUの優しさに気付きます。

自分が、傷つかないように忖度して評価7付けてくれたのだと。

最後にはエリーもRYUもカラオケ板から姿を消してしまうという悲しいラストを迎えます。

71 :選曲してください:2022/03/07(月) 08:21:56.29 ID:NnygB8mp.net
愛しのERYU

72 :選曲してください:2022/03/07(月) 21:39:09.32 ID:u6OTJ3vA.net
エリが音源をアップ

死ね糞音痴と罵られる

誰かと勘違いしてませんか?と反論

教官から低評価

くまが音源をアップ

高評価期待でエリに復讐


クソワロタ

73 :くまちゃん:2022/03/08(火) 22:16:16.35 ID:4E764tT8.net
高評価どころか教官さんからレスが付いてない問題
忙しいんだと思うんだけど
私も普通に歌ってああだから、特に好きでこういった歌声になった訳じゃないし

74 :くまちゃん:2022/03/08(火) 22:41:20.08 ID:4E764tT8.net
けれど、本当になんで何でしょうね?
別に厳しく言われてもそこまで傷付かなくてどうしてスレッドストッパーになってるんだろうか
ただの忙しいだけだと思いたいけれど
何か私は想像を掻き立てる何かがあるんでしょうね???
他と差別化したい何かがあるんだろうなよく分からないけれど
会ったことない人差別化しても意味なくないとしか思えない私
別に敬語とか気にしないし、こないだ弱ってる時に愚痴ったけれど、ああ私はそういう扱いなんだって今は悟ったから別にぶっきらぼうでも構わないし
その差別化については腹を括ったしこのスレスト状態の方が逆に不安を感じてしまうよ
まああまり歌のお姉さんには聞こえないけどね・・・
まあ私には何かあるんだろうな なんかいちいち違う時あるもん対応がいつになれば普通扱いになるんでしょうね
って思うけど、あと、またしつこいのいるよね
この人だと決めつけてYouTube貼ってるの
あれ、たぶん1人じゃない?普通の神経してたらあんなこと楽しくやれるのってかなり頭おかしいよね
人に迷惑かけるとか書けない以前にそれを楽しむ脳の構造に生まれた人可哀想
そういえばこないだ覗かないとか書いた気がする
書いたことは忘れるタイプ!!!
今は私ばっかりと気にしなくなって他の人の音源聴けるようになってるし

75 :くまちゃん:2022/03/08(火) 22:45:01.21 ID:4E764tT8.net
ここ来た頃は、歌上手くなる=普通扱いと錯覚していたけれど、人によっては私の実力でも普通扱いしてくれるし、それはそれで嬉しい事です。

76 :選曲してください:2022/03/08(火) 22:47:59.37 ID:Z93pGWDs.net
>>74
ユーチューブ見てオク下って気付けよ
先ずは自分で気付かないと進展はないぞ

77 :くまちゃん:2022/03/08(火) 22:54:32.93 ID:4E764tT8.net
>>76
どんぐりころころですか?それとも赤鬼と青鬼のタンゴですか?

78 :くまちゃん:2022/03/08(火) 22:56:07.57 ID:4E764tT8.net
とりあえず育児家事の自由時間になったらYouTube見てまうす☆オク下なんて考えた事もなかったよ

79 :選曲してください:2022/03/08(火) 23:00:03.08 ID:0o9GFIKb.net
いい女だな
魔王が手マンしたい衝動に駆られた理由がわかったわ

80 :くまちゃん:2022/03/09(水) 20:18:02.69 ID:q+SuUUIp.net
まだ、スレスト中。なんで?
もうよく分からない。

81 :くまちゃん:2022/03/09(水) 20:20:49.53 ID:q+SuUUIp.net
もしかして成長の見込みないとか歌やめろ的な事を言いたくて傷つけてしまうから、言いあぐねているなら、それでも受け入れて歌はやめないけれど
皆さん忙しいんだろうなって思っとこう〜。

82 :選曲してください:2022/03/09(水) 20:20:55.60 ID:ochNc9P6.net
>>80
ファンサしてくれよ

83 :選曲してください:2022/03/09(水) 23:26:28.52 ID:vsU9KJPC.net
>>80
分かったか?自分のしたことは必ず返ってくるんだよ

何で私の音源だけ無視されてるんだ?
私がイケボ教官のアドバイス無視したからなんだ
というのを理解しろ

84 :くまちゃん:2022/03/10(木) 00:46:29.91 ID:hgbQIGJt.net
>>83
ボイトレはずっとしてたけど???

85 :くまちゃん:2022/03/10(木) 00:55:16.77 ID:hgbQIGJt.net
>>83
その人は前から少し私のこと特別扱いしてるから、今回のも特別扱いなんだと思ってあまり気にしてない
この板だと特定の人物に特別扱いされやすいのが私だしね
だからこそ、昔みたいに本気で何が上手いのか何も分からない時はその特別扱いを消すために頑張ってきたところがあったけれど、今はその特別扱いしてくる人を無視するようになった
それほどの実力はつけていきたいと思ってる
特別扱いって私だけ違う扱いを受けるというものね
昔はそれに対して心が病んでいたけれど、力をつけることでそれを気にしないようになろうっていうメンタルと1人で考える強さとその他諸々身に付けたから特別扱いする人達に対して

86 :くまちゃん:2022/03/10(木) 01:00:38.14 ID:hgbQIGJt.net
途中でレスが飛んだ
心配事を書いていたのはせっかくボイトレして少し変わったか知りたかったけれど何の反応もないから人よりその辺は恵まれてないなあって思うけれど
でも、逆特別扱いには慣れてるからね
それにいつも荒らしかと思っていたしつこいコピペの人がまともに会話してくれたからビックリして嬉しかったし ただ人より恵まれてないのはあるよね
まあいい?だよね 私はここで逆特別扱い受けるタイプだし一部の人に
そこは気にしてないよ
反応も評価ももらえなくなるのなら、また1人で頑張るだけだし
それになぜか自スレに最近親切な人も来てくれてるから、驚いているけれど、とにかく昔のことで私は1人でやっていく勇気は身に付けたからこういう逆特別扱いされても昔ほど泣かなくなったしそれにそればっかり考える事がなくなったから
それもこれも私が1人で頑張ってきたおかげだもの

87 :くまちゃん:2022/03/10(木) 01:16:56.77 ID:hgbQIGJt.net
だから、昔みたいに相手にされないのは私の実力が至らないせいだと引きこもるような真似はしなくなった引きこもるというか落ち込むというか
それが無くなったのは私の進歩
たとえ、今後、誰からも評価を受けなくても私は歌っていくし歌う時に考えていくし、だからいちいちそのことを思い出して解決しようとして頭の中で悩んで長文を書ききる事も少なくなった気がする
説明しがちなのは、まだ私を逆特別扱いしてくる人が何か企んで私を攻撃してきたら怖いから別に攻撃はしない私はそういう人達を昔と違って達観しているってメッセージ書くのにここまで長く書くのかもしれませんね
直接本スレに書く手もあるけれど、評価するもしないも個人の自由だからそこを強制的にしろって騒いで嫌々評価されたとしても私が本気で評価したくない人からされてもそれは私の本気の勉強にはなりませんからね
だから、あえて本スレで言わないけれど、私を無視する人は何を企んでいるか分からないから予防線でそういう恐い人に向けて予防線で書いてますね
ただの気に食わない無視ならいいけれど、私が無視するなら直前まで当たり障りない感じにするから余計分からないしだから警戒心から私は安全だということを書いているけれど、それを書いた所で別にそういう人から評価欲しい!!って理由で書いてないのは理解して欲しいですね
つまり、私を無視する何か私に対してしつこく攻撃する前触れみたいなとこありますからね
別の理由なら安心できるけど
だから、最初この板に持っていた不信感はほぼ100%だったけれど、もうここでどう思われようがいいやと去年教習所に出していたらずーーーっと追い出されなくてそれが新鮮で驚いていて、そうかここの人差別せずにちゃんと私と向き合ってくれるのかって安心したからずーっと考えてきたこと書いているけれど、だから、これも安心感が出たから今回それされてもある意味ちゃんとした人達がいるって確信できたから、そういう人達がいるから昔みたいに誰も彼も信用できないとかないから特に今回のことで荒れないですよってことを長くなったけれどお知らせしておこうと思う!!!
昔もキラキラしていたけれど、今日ボイトレしたら今日もキラキラしていたもんね気持ちが。
そういうことです!!!

88 :選曲してください:2022/03/10(木) 01:25:47.38 ID:uKbY+/Ad.net
ああうぜえ
まじで消えてくれないかな

89 :くまちゃん:2022/03/10(木) 01:26:19.19 ID:hgbQIGJt.net
上の長文全部私を逆特別扱いした人に向けて私の気持ちを書いています
本当言えば、レス飛ばしとか自分だけ言葉遣いが違うとか昔なら気になるけれどスルーというかわざわざ言わずにきた案件だけど、その私が黙ってることで周囲の私に対する攻撃が悪化したからここに私はこないだは気にしたけれど、去年や前とか私に親切にしてくれた人がいるからそういう気持ちを受け取って昔みたいに全員信用出来ないから引きこもるなんて愚痴は吐かないので安心してくださいってそういう私の事をものすごく逆特別扱いする人たちに向けて書いてる
そう説明しないとこの手の人達がどう動くか見えませんからね
この間は私だけ敬語じゃないことに過去のデジャブを見て不安になって心配になったけれど、今は別に攻撃するかしないかってそんなたぶんないもんね???
だったらそこまで心配することはないなあって私も安心して恐怖で愚痴る事も少なくなったからその説明をしたいけれど分かるかなあ
そこなんだよね、私は
そこをいちばん心配してる!!!ただの無視ならいいけれど
くまだ!!!逆特別扱い!!っていうのをはいはいと受け入れていたら酷い目にあったからその同じトラウマは追いたくないからそれで私は書いてるところあるけれど
もう特別扱いする人がたとえ今後くまを攻撃するするとしてもそれはまあ耐えなきゃいけないことかもね
分からんけれど、たぶん、それはないと信じて長文締めるけど
私のここでの不安ごとってだいたいそれですしね
それがなければ特に酷く傷つかないから、逆特別扱いはいいとして、そこからぐいぐい来られるのだけは勘弁かなあと私の願望だけ書いといて落ちまうす☆

90 :くまちゃん:2022/03/10(木) 01:28:32.26 ID:hgbQIGJt.net
>>88
だって不安になったんだもの 心配だったのー。
いいでしょ。ここ3つもあって、このスレは過疎ってるんだからー

91 :くまちゃん:2022/03/10(木) 01:42:40.70 ID:hgbQIGJt.net
箇条書きにすると、私を特別扱いする人は何らかの理由があって特別扱いしてくるんだけど
私にはその理由が分からない
けれど、昔はその逆と逆特別扱いというか自分だけ明らかにぶっきらぼうに言われたり、あとは無視されたりしても特にその行動に文句を言わずにスルーしてきたら、知らない人から攻撃される酷い目に遭った
だから、今はあえてその逆特別扱いをとても気にしていることは伝えておくし、さらにいえば逆特別扱いされることでその人にいい印象なんて持てないし、同じアドバイスでも違う人が丁寧な言葉で言ってくれたのは聞きたくなるけれど、あ、あの人私だけ言葉遣い違うとかで嫌な印象しか持てないから
その点で優先順位としては丁寧な言葉遣いの人の方が優しいって心の中に残るから、まず心の中にそういう嫌な言葉使いの人は残らないし、だからといってそれを嫌だったと言わないことで、放置していたら何が私のストレスが後に溜まりまくって大変なことになったから、もう嫌な思いしたら即言うように切り替えだ昨今なだけで
私に対して嫌な言葉遣いをしたりぶっきらぼうな言葉遣いをしたり、他と差別化してわざわざ接してくる人が逆に無視だけしてくれるなら特にそうなのかと苦痛はないタイプなので
俺がこんなに逆特別扱いして、自分の存在アピールしてるのにくまの野郎は気付かずなびかないみたいなそういう人だと怖いから予防線を貼って私は逆特別扱いされると嫌な気持ちになるのと、あとは丁寧なな言葉遣いの人の方が好きだと公言してるだけで
黙っている事で勘違いされるのを防ぐために私の気持ちを書いてる
本当黙ってると勝手に私の気持ち想像する人がいるんだよ、信じられないけれど
そういう事だから、私に文句があったら直接私の自スレに来てね☆
ここ実質使ってないからここでもいいよ!!!

92 :くまちゃん:2022/03/10(木) 01:42:56.14 ID:hgbQIGJt.net
箇条書きにすると、私を特別扱いする人は何らかの理由があって特別扱いしてくるんだけど
私にはその理由が分からない
けれど、昔はその逆と逆特別扱いというか自分だけ明らかにぶっきらぼうに言われたり、あとは無視されたりしても特にその行動に文句を言わずにスルーしてきたら、知らない人から攻撃される酷い目に遭った
だから、今はあえてその逆特別扱いをとても気にしていることは伝えておくし、さらにいえば逆特別扱いされることでその人にいい印象なんて持てないし、同じアドバイスでも違う人が丁寧な言葉で言ってくれたのは聞きたくなるけれど、あ、あの人私だけ言葉遣い違うとかで嫌な印象しか持てないから
その点で優先順位としては丁寧な言葉遣いの人の方が優しいって心の中に残るから、まず心の中にそういう嫌な言葉使いの人は残らないし、だからといってそれを嫌だったと言わないことで、放置していたら何が私のストレスが後に溜まりまくって大変なことになったから、もう嫌な思いしたら即言うように切り替えだ昨今なだけで
私に対して嫌な言葉遣いをしたりぶっきらぼうな言葉遣いをしたり、他と差別化してわざわざ接してくる人が逆に無視だけしてくれるなら特にそうなのかと苦痛はないタイプなので
俺がこんなに逆特別扱いして、自分の存在アピールしてるのにくまの野郎は気付かずなびかないみたいなそういう人だと怖いから予防線を貼って私は逆特別扱いされると嫌な気持ちになるのと、あとは丁寧なな言葉遣いの人の方が好きだと公言してるだけで
黙っている事で勘違いされるのを防ぐために私の気持ちを書いてる
本当黙ってると勝手に私の気持ち想像する人がいるんだよ、信じられないけれど
そういう事だから、私に文句があったら直接私の自スレに来てね☆
ここ実質使ってないからここでもいいよ!!!

93 :くまちゃん:2022/03/10(木) 01:57:33.47 ID:hgbQIGJt.net
こういう人によって態度変える人の考えることはよく分からないし、私がそうされたとしても過去は黙っていたけれど、黙っていたことによる勝手な想像による攻撃と、やっぱり私自身がキー歌下手で何も進まないとか悩んでる時にそういう人の言葉遣いが劣等感の一部として解消されずに思い出されますからね
だから、私が嫌だと思ったからその場で言ってそれで相手が無視とかレベルだったらまあそれはそれでいいけど、そこで前みたいにくむの野郎無視しても効かないとか明後日な人だと嫌だなあって思う
ていうか、なぜその人その人言葉遣いレベルで平等にできないんだろうね???何か荒らしとか読んで勝手に刷り込まれてるのかな???
他の目立つコテにも一部言葉遣い違うし
そういうタイプの人で別に他意がないならいいけれど、でもあれか今回私が悩んでいるのは、ぶっきらぼうな物言いだからどちらかというと嫌い寄りじゃない???そうしたら、例えばこないだ私が愚痴吐いたことで嫌になって評価したくなくなったとかならそれだけならその人が嫌ってるだけだからシンプルじゃない???それがいちばん安心できる世界線なんだけれどw
その世界線であることを願って寝よう!!私が心配しているのは、私を逆特別扱いすることで、私に構ってしてくるみたいな謎思考の存在だもの
しつこくされないのなら、嫌われてもスルーされても全然傷つかないや
ただ人よりも損だなあと思うだけで他の人は評価されてるのにって損はあるけれど
そのための1人で誰にも見られなくても大丈夫って立ち直れたキラキラなそんな時もあったからそこら辺は大丈夫でやっぱり私しつこくされるのが心底嫌なんだろうなあ
それが恐怖でここに予防線張っている感じですね!!!では、まあここまで書いても今さら私にしつこくしてくる人はいないと思うので、あまり心配ごとで長文書かずに落ちときます!!

94 :くまちゃん:2022/03/10(木) 01:59:59.31 ID:hgbQIGJt.net
私はしつこい長文書いてるけどねw
ここ私のスレにしちゃおうかなあ。誰もいないし。
とか書いて落ちときまーす☆

95 :くまちゃん:2022/03/10(木) 03:22:30.21 ID:hgbQIGJt.net
本人に直接の言うべきだよねこういうのは
嫌うにしても線引き!!!が必要!!!私も別に逆特別扱いされなければ劣等感刺激されなかったし
劣等感を刺激してくまに意地悪しようとしか思えないしねあとは嫌ってるとかね
そんなことないよ、と擁護が沸くかもしれないけれども、私がそう思った時点でそれはそれ嫌なら他の人と一緒に敬語使えば良かっただけの話しだしね
だから、敬語使えない理由がその人の中にある時点で、私はその人にアドバイスどころか不信感しか抱くことできないから無視されてちょうどいいぐらいなんだけれど、過去の熊にしつこいあれやこれやがあるから、たぶん男の人であろうあの教官さんの考えも理解できなくて明後日の方向で是が非でもくまに言うこと聞かせてやるってあの手この手タイプだと私が辛い目に遭うしそれに逆特別扱いは嫌だってことも自己主張する事で私の身を守るつもり!!!
ということ書いたからその後キャーくまが来た!!!ってあれやこれや騒ぐ人が増えそうだけど、いちいち騒ぐな!!!これは私と相手の問題だ!!!と言いたいですねー
でも、このことを書いてスルーされても私はそれで安心できるからつまりあ、くまが噛みついた、もっと攻撃してやろうという人がどうかの見極めで少し自己主張してみた所はありますね
ただそれだけです
だれかはっきり言えばいいのに、お前がくそ声だからぶっきらぼうな物言いされるんだよって分かってますよ!!!くそ声ですよっと
自分で自分のこと分かってること書いて落ちときまーす。要は私のことは私が話し合いで解決するから外野は黙ってろってことです!!!

96 :くまちゃん:2022/03/10(木) 03:36:15.22 ID:hgbQIGJt.net
ある意味、これは私が直接言わないことで長年引き摺らないためのリベンジですよ
何度私は黙り過ぎて、当時自スレで私のことを延々議論されているのに蚊帳の外であったか!!!その当時の私の意見なんてひっとことも言ってこなかった
そのツケがたびたび爆発する解消されなかった私の自己主張みたいなもの!!!それを一回書くことで周りが分かってくれればいいし、それが元で攻撃されたら私も戦うし、とにかく私が嫌って思ったことは書いているし、今回わざわざ書いたのは過去のことがあって逆特別扱いを長く続ける人間が何を考えているのか信用出来ないからですね
信用できないし、無視でいいけれど、無視しててもくまがってことあったしあーやっぱりこういうタイプの行動読めないってなるから私は直接私が嫌だったことと、しつこくされないで欲しいということを書いてきたよ!!!
それで解決するならOKだよね。私も悩まずに済むもん!!!ただの無視なら!!!
ていうか、存在自体が不思議な感じだから無視しといてもらうだけで心の負担は減る!!!私ばっかり特別扱いは嫌だもの!!!

97 :くまちゃん:2022/03/10(木) 03:47:03.00 ID:hgbQIGJt.net
以下私の主張です!!
何が変わったかって、ちょっと前までは、私を逆特別扱いしてくる人=昔してきた人と同じ人!!ってレベルで同一視していた所を、
私を逆特別扱いしてくる人、それは今回してきた人って分けられるほど、過去の人と繋がらなくなってきた!!!けれど、まだ分かんないじゃん
私が逆転特別扱いムカつく腹立つ絶対私のこと嫌ってるんだ嫌なら嫌ってハッキリ言えとか書いててもそういう人の考えは
だから、自分がされて嫌なことと、嫌いなら嫌いでいいからこれ以上しつこくするなよって事を主張してきた!!!ここまで書いてしつこくされたらそれはもう病気だけど、そこまでの人でないと思いたい!!!私を逆特別扱いするんだもの!!それ相応の返答されて当然ってことは書いてこなくちゃ。あと、私の声がゴミって理由なら受け入れるよwでも、誉めてくれる人もいるし、私は自分とその人達のために歌いたいもんね!!!私だけ差別してくる人に向けてなんて歌いたくないもんねーだ!!!

98 :くまちゃん:2022/03/10(木) 04:27:11.05 ID:hgbQIGJt.net
>>97
上に書いたのが私の主張なんだけれど、何だっけ?私ちょっと前までは私だけ対応違うことさほど気にしてなかった時もあったんだよね
でも、私が頻繁に上げてる頃、明らかにその人のことで気にしなくていいよってすごく怒ってくれた人がいて、私もフワッと何となくこの人言い方厳しいというかぶっきらぼうとは感じていたからそれ庇われてとても申し訳ないなって私のために怒ってくれたことがね、すごく申し訳なくなって、自らあれこの人どういうレスしてるんだっけって改めて注目してみたら、なんと私だけ敬語じゃなかったのに気がついたwそれから、まだその頃はここの古参の人を若干疑っていたから、レスの仕方を見て、やたらこの人は他の目立つコテハンにも詳しい感じだし古参のあの人???みたいな推測したりして疑心暗鬼するようになった
それに、やっぱり悔しいんですよ、私のこと誉めてくれたりいいって言ってくれた人がそういう人の発言で私より先に気付いて怒ってくれた事実にも自分が情けなくなってきてだからあ、もう少し客観的に見るかってなって、他の人のレスの書き方と比べたりして証拠を掴んどいたwガチで最初から敬語使われてなかったw理由は知らないけれど
まあ私も逆特別扱いに慣れているとはいえ、それを歓迎してるわけでもないし、あー歌が上手くいかないとか劣等感に苛まれる時はそういう差別された時のこととか浮かびますからね
今回愚痴っときながら、差別されている本人である私が直接主張をしにいったのは、他人が私のために怒ってくれたのに、私が嫌だということを言わずにどうするっていう、自分の他人に心配させてしまったことへの私への対応への文句は私が直接決着付けるという気持ちの現れでもありますね
だから、自分の言いたいことは書いた。だから、もうその人のことは忘れて歌に専念するべきだと私は思いましたね。私がね。
確かに私はあまりその人に細かいアドバイス受けてませんものね。何百回聞けとかねwwwスルーしてたけれど、そういう人からは距離置くべきですね
そして、真面目に下手でも頑張って行く人たちと上手くても頑張って行く人たちと頑張っていきたいなあ
あとは、歌うこと好きなら歌には裏切られない精神で生きている
歌には裏切られてないから歌ってる気がしますね
世情には裏切られているけれどコロナでなかなかカラオケに行けないとか!!!寝よう。おやすみなさーい。

99 :選曲してください:2022/03/10(木) 09:13:54.52 ID:HTgFP4CB.net
気持ち悪い。頭悪い。
だれにむけてるかわからないレス。
無駄な長文、箇条書きにできない。短文でまとめれない。
これを読んだ人は、サイコパスにはさわらないようにしようと思うだけ。自分の文章の中の矛盾にも気がつかない。

そりゃ無視したくなるし、関係ない人も怖くなるよね。
くまちゃんは、被害者ヅラして煽ってますよ。むしろ反応を見て楽しんでるように思います。単純に嫌なら参加しなければ良いだけ。コミュニティに所属したいなら、その中のルールを守ったり、雰囲気を合わせる努力が必要。で、それができないなら静かに去れば良い。決して歌の実力で嫌われている訳ではなく行動が嫌われている事を認識すべきだと思いますよ。
気に入らないなら出て行くか、自分で教習所を作れば良いのではないですか?

100 :選曲してください:2022/03/10(木) 09:59:04.72 ID:FXbkyCgs.net
過去に何度も言っているがつい数日前にもアドバイスは要らないと言ったのにレスがないと怒り、構うなというからスルーすれば逆特別扱いされたと怒り、何がしたいのかよくわからない

総レス数 1001
374 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200