2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

固定ハンドルをつけて歌の交流をするスレ

23 :コロッケ大臣チェストボイサー:2023/07/17(月) 08:49:57.04 ID:4LVX1QUE.net
おはよう

仮説?というのも大袈裟な気がするが・・
耳で聴いて分かることは長い目で、自分の発声や歌にも影響するから重要であるとは思う。

しかし耳の良いはずの指揮者も歌わせれば音外すとか聴くし
大歌手を厳しく指導した作曲家でも歌は下手だったりするからな

結局、トレーニングしか無いんだろうね
まあ・・
〝音程〟と〝テンポ〟に関してはメソッドやソフトも色々あるし、又、かなり伸びるとも聴く。
(俺はミュージシャンではないので苦手だが)
しかし〝ピッチ〟は絶対音感無いと難しいんと違うか?

〝曲にあう歌い方〟に関しては、そもそも正解なんて有り?
解釈やジャンル的なこともある。
(同じ民謡でも、民謡歌手、演歌歌手、フォレスタ、声楽家で皆違う)
個別曲の歌唱法解説してる冊子やツベを参考にするのは、悪いことでは無いとは思うが。

〝心地よい好まれやすい発声〟
声質の問題と区別しないとな
トレーニングでどうこう出来るのは、ブレスの基礎(喉の弛緩、開放、支え)しかないと考えている。
結局は共鳴。

〝テクニック〟は、単なるアーティストの癖や欠点と区別する必要はあると思う。

総レス数 74
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200