2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラオケ雑談スナック♡りりす 2軒目

1 :りりこ (オッペケ Sr17-J/Bk [126.194.80.113 [上級国民]]):2023/08/02(水) 17:22:53.32 ID:xR3iEhudr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは音楽や歌、カラオケに関して楽しくお話するための雑談スナックです♡
オケ板では排他的な扱いを受けやすい裏声や女声、カワボ・ガキボにも優しいスレです(*´-`)
発声練習の記録なども気軽にどうぞ

個スレではありませんが、通常の雑談スレは荒らされやすい傾向にあるのでスレタイにあえて「リリス」を残しました
雑談スナックのママとして、リリスLilithは引き続きスレを管理します(≧∀≦)

【注意】
特定コテへの粘着はやめてください。罵詈雑言・誹謗中傷、不躾に殴りつけてくる方、一方的な要求ばかりする方はスルーします
粘着連投が酷い場合は荒らし通報します。あしからずご了承ください

⚫︎前スレ
カラオケ雑談スナック♡リリス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1684384214/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

283 :選曲してください (アウアウウー Sa47-lWeh [106.146.19.178]):2023/08/31(木) 22:59:55.54 ID:DPapgqvXa.net
>>279
確かに。自分はかなり走りがちだしセカセカした曲調のが性に合いますw

自分が洋楽歌うとなんかおかしい問題も、発声や発音の違いもあるけど、リズムの取り方的な問題もあるんか思って試してましたw
そもそもグルーヴ聞き分けられんからまあできる望みは薄く、あと多分かっちりしてる曲の方が好みな気はしている…。

>>280
旧時代w
え、最後は締まってますの?ううむ…。

薄くした方が可愛さが出てきますね!
原曲の出だしぽさは旧時代のが近そうな気がしますw

284 :りりこっち (オッペケ Sre7-hhtt [126.156.135.49 [上級国民]]):2023/09/01(金) 00:07:51.89 ID:XQgsuDnWr.net
>>281
この曲、そんなにリズミカルじゃないから普通に4拍子で3連を意識するのが自然な気が…
最初の入りの「くだらない」の「く」は「k」くらいで、16も要らない気がして
あと全体的にテヌートが効いてる印象を受けました(≧∀≦)

>>282
> 地声感覚だと勝手に高音でミドルに切り替わってるらしいので、自分ではどこか全く分からんです。だから逆に地声ベースのミドルとベルトの違い聞き分けが微妙なんすよねw

みこちゃんは地声でかなり高いとこまでいけるもんねぇ(*´-`)
ベルトは1st〜2ndの間だっけ?スペアナ見て第二倍音のエネルギーが凄ければいいのか??よくわからないw
私が求めていた音色の変化はtwangの影響らしいし…

> 2ndブリッジは地声感覚で引っ張れる限界なとこかなとw

後でネタで出す「怪物」サビがこれでつまづいてる…

285 :りりこっち (オッペケ Sre7-hhtt [126.156.135.49 [上級国民]]):2023/09/01(金) 00:12:25.31 ID:XQgsuDnWr.net
>>283
みこちゃん走ってるかな?走ってると思うことないけど声が軽やかでかわいいからそう聞こえるのかも?

私は声が重いのとシャクリが相まって遅れがちで、原曲を聴く前に歌った「怪物」の1st歌唱なんて手癖で抑揚つきまくってオラついてましたよ〜
面白いかな?と思ってネタで再現してきました(≧∀≦)

新時代も旧時代もロングトーンは喉締まってる。体感では20%くらいしか開いてない(^-^;)
喉を締めたらオートのビブが抑えられて安定するけど響きや音の広がりがなくなる…

286 :選曲してください (アウアウウー Sa47-lWeh [106.146.1.66]):2023/09/01(金) 20:54:31.16 ID:olIFskzHa.net
>>284
以前リズムに詳しそうな方が紹介してたんすよwこの曲じゃなかったかもだけど、リズムを円でとるのとかハンマリングとか。
4拍子だとこれまでと変わらんのでw得体の知れないおしゃれ感の秘訣はノリ方か…!とか思ったけど、この曲は違ったのかもw

なんだっけ、私は不完全な地声アプローチのミックスだそうですぬ。母音とか歌詞や音域の影響で上手くブリッジを越えられることもあるけど、そうじゃなく崩れてることも多いそうです。

あれ、地声寄りのミックスとベルトの波形はほとんど変わらないとか某さんが仰ってたような…違ったっけ?
音域はよく分からないけど、本来ミドルで出す音域をチェストで出すことと思うので、自分の1stブリッジ前後から上の音域で、最高音は…2ndなのかは…どうなんだろう?オクターブルール…?
tps://www.voicetrainers.jp/beltingvoice-lesson/
トワング?はよく分からないけど地声アプミックスの方向なんかな思います。鼻方向の。

287 :選曲してください (アウアウウー Sa47-lWeh [106.146.1.66]):2023/09/01(金) 21:03:58.90 ID:olIFskzHa.net
>>285
ああ、元々リズムキープがものすごく苦手なんすよwカラオケは伴奏あるからジャスト目指して頑張ってるだけというか、聞き返して露骨に走ってるのは速攻ボツにしてるだけすねwほっとくとどんどん走っていきます。

自分は怪物はリズムとかより、高音が…裏声が…裏にしようとするとコントロール効かないんすよね。

リリスさんはなんかおっとりしてそうな印象だから基本がタメがちなタイプなのかな?
しゃくらずに音をパッと当ててかないと、速い曲は歌いにくいかもすね。しゃくり癖がどこからきてるのか分からないですけど、スパッと音を当て難いのはどの辺の音域で…?
私はとりあえず裏に切り替えると音が当たりにくくて微妙に外れて狙った音が出しにくいす…。

288 :選曲してください (アウアウウー Sa47-lWeh [106.133.94.178]):2023/09/01(金) 21:23:05.06 ID:wWDNaIQda.net
tps://67.gigafile.nu/0904-ce1b390e062bf8ab49ef85becad52684f

tps://66.gigafile.nu/0904-bf776d2b6ce894282121538a290e2542d

tps://39.gigafile.nu/0904-cd5b19911e6270c3a6f6d99ebc28653c8

289 :りりこっち (オッペケ Sre7-hhtt [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/01(金) 22:59:45.03 ID:tOhF3jupr.net
みこちゃん、音源ありがとう(*´-`)
今日は私も怪物のネタをあげようかと思っていたけど、悲しい出来事で気持ちが沈んでいるのでお返事は明日以降にします…

とりいそぎ

290 :ニア (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/02(土) 01:09:01.92 ID:iyqHULCe0.net
リリスさん大丈夫かしら、気分が乗らない時はオケ板見ないほうが良いっすよねえ
ここは良いけど他のとこは精神衛生上よくなさそうだし

みこさんの音源、かっこいい感じの曲しか聞いたことなかったけどカワイイのも上手い、ハイラリ気味な声なんかな
東京なんちゃら癖になる
リズム気にして聞くと上手いなって思う人はややこしい曲でも安定してて、やっぱ印象として大事なんやな〜って

291 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/02(土) 01:18:05.11 ID:iyqHULCe0.net
癖になってずっと聞いてるw、カワイイ

歌い分けというか曲に合わせた雰囲気作りというか歌い分けもすごい
声色作るのに意識割かれすぎると音程とかリズムとか壊滅しちゃうんですが、歌う時ってどんなこと考えてるんでしょうか?

292 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 13:24:23.76 ID:gSD1z0NTr.net
>>286
この曲は「香水」とは対極で、刻みのリズムが出ないようにあえて抑えられていて、節回しの"止め"と流し歌いの"揺らぎ"でオサレ感を醸してるかなと思います

みこちゃんの音源は、みこちゃん味でいいなと思いつつ(個人的に♪乗って〜〜〜〜の押し方が好き♡)
川崎さんぽくならないと気にしている違和感の正体もやっぱり節回しかな?と。フェイクはともかくコブシをリズム譜割で寄せるのは限界があるかなと思いました(^-^;)

「忘れな🔁いように」「行くよ(フェイク)」「ないけど(フェイク)」「おかぁね🔁もないし」etc…

節回しを入れる歌い方はべたっと抑えつける感じにもなるので、多少リズムや譜割を変えたとしても川崎さん味が出せると思います(*´-`)

私もあんまり上手くできてないけど比較をば…

コブシ有り(力〜のほうは中途半端)
https://34.gigafile.nu/0907-b98d929f6396c39c01648db6fbf40a8b6

コブシ無し(さらっと流れる)
https://34.gigafile.nu/0907-c830bf3f492ec935bcbe07ac4d3e4e6d1

喉(声帯?)を支点にして鼻にかける歌い方と言うか、美空ひばりのモノマネする人の歌い方をすると節回ししやすいかも(私はあまり好きな歌い方じゃないからあまりやらない)

さらに川崎さんは鼻腔と咽頭共鳴を入れて広さと奥行きを出してるけど、私は原キーがいっぱいいっぱいでそこまではできませんでした(^-^;)

ボツ音源からメロの節回し参考(ひとつひとつ〜で噛んでます)
https://34.gigafile.nu/0907-b64fa313c3295b355d13ae37d18170d1f

293 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 13:45:20.69 ID:gSD1z0NTr.net
《補足》節回しの"止め"はアクセントの意味です…

>>287
私もリズムキープは苦手ですよ…シェイカーを振る時に意識したらロボットみたいになるしw 歌や音楽はオケに乗れたらそれでええやん!と開き直ってる(≧∀≦)

怪物の出だしはみこちゃんも声が暗くなるね〜。あと、みこちゃんの音源聴いてこの曲のサビは裏声でもOKなのかと気づいた!!地声感出さなきゃと必死になってた…

裏声だと音が滑らかに繋がるのは苦手だから??コントロール効かないとはこのことかな??

別スレでV系イケボさんの怪物も聴いたけど、私は練習やモノマネで寄せる目的じゃなければ、原曲とは違ってもそれぞれの味つけがあるのがカラオケの面白いところだと思っています(*´-`)
みこちゃんのねっとり感も私は好きなので、これはこれでアリかなと思います!!

MAISONdesは聴き慣れてないのもあり、かわいいな♡と思って普通に聴いてしまいました(≧∀≦)

私のしゃくりはほとんど無意識なんですよ…。意識のないポイントが多くて。立ち上がりの遅さはもう単純にフィジカルがついていけてないのだと思います。意識して単発で当てるのはできても連続すると緩んでいく…
これは一朝一夕では直らないやつだからドッグブレスしたり数をこなして鍛えていくしかないと思います(´・ω・`)

294 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 13:58:23.48 ID:gSD1z0NTr.net
>>286
ベルティングは前のスレで「1stブリッジを超えてなきゃ…」と誰かから指摘をもらって、その時に出した音源がたしかA4#だったから違うと言われました(^-^;)

女性の場合は概ね、B5以上なのかなぁ…でもG5以上は出せないんだっけか??
もうよくわからないから、最近はもう音が強ければいいや!な考えになってますww

295 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 14:41:54.08 ID:gSD1z0NTr.net
>>290
心配ありがとう。15年ぶりに失恋しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でもドMだから、ダメになって安心している自分もいたりしますw

みこちゃんの音源かわいいよね(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
もともと高音厨だと言ってたから、こっちが本流みたいです
しかし、よくこの早口で口が回るなぁ〜と脱帽。私はこういうの無理ですわ…
これからどこを修正するのかもわからないよ!!

296 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 14:45:43.58 ID:gSD1z0NTr.net
「怪物」はタイトに歌わなきゃいけない曲だけど
最初、原曲確認しないで歌った「怪物」がオラオラでした〜のネタ音源を(≧∀≦)

原キーは低い声の出し方になる(でも最低音キツい&噛んでる)
https://34.gigafile.nu/0904-def869509835e178898b49baa81309372

シャクリ以外は、半音程の連続から反動で抑揚をつけて落とす…と言う定石をやっちゃってます
あとは「つく〰りぃもんさ」とか「気が触れそ〰だ」「ほんの〰う」では小ビブを入れて「気が触れそ〰だ」で奥行きを出して
♪ツンと刺した鼻の「奥」も置きに行ってる(これは表現になるのか?)

↑私はこうした抑揚をわりと無意識でやってて録音してから気づくことが多いのだけど
私に「抑揚がない」と言ってくる人は、逆張りでなければこういう抑揚やアクセントが聞き取れてないのだと思います(*´-`)

ちなみにこの地声感の強い声ではC5以上がキツいのでサビはカット…
唯一、ここだけ出せたよ\(^o^)/絶叫ぉぉぉぉ!!
https://34.gigafile.nu/0904-c652c43a63adddd095dbe55657c7ebeb8

この音源、そのまま出してたらCQさんに「古い歌い方」と言われていたのかな??この感じで完成させるのも面白いと思うのだけどw
Adoちゃん歌ってくれないかなぁ〜Adoが歌ったらもっとドスが効いてカコイイ感じになると思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

ちなみに以前出したピッチ合わせの怪物は+2キーでした!!

297 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/02(土) 16:17:25.84 ID:iyqHULCe0.net
あーそれはしんどいっすね、
そういう時に歌うと感情乗る曲は大量にありますから、カラオケには向いてるメンタルかも・・w

298 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/02(土) 16:20:44.03 ID:iyqHULCe0.net
怪物、メロもサビも1音目のア〜 からなんか音分からなくなって全部ズレるw
くっそうたいにくい

299 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.10.196]):2023/09/02(土) 17:15:07.40 ID:8WFKF0P0a.net
>>289
大丈夫でしょうか。無理なさいませぬよう…。
自分かなりの長文な自覚あるので、返すのも大変だろうと理解しており…私のは放置して全然大丈夫なので気にしないでくださいね!音源は多分一日で消すけどw
>>294
!!!
ま、前に嫉妬された言ってた…?
お、オケ板が原因じゃ…ない…すよね…?
(´・ω・`)

300 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.10.196]):2023/09/02(土) 17:16:26.76 ID:8WFKF0P0a.net
>>295だった

301 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.11.58]):2023/09/02(土) 17:27:37.55 ID:oYwyKAnca.net
>>290
あざます!
ようやく歌い切れた段階なので、細かい修正はこれからですけども。鬼畜リクもろた…思ってたけど意外といけるのかこれ…?とw
怪物のが相性悪い気がしてきた。

自分はとにかく原曲みたく歌いたい欲が強いので、いつもそんな心持ちですが、とりあえず2番はメロディがなくてどこ…どの高さなん…?とか思ってるので声作るの忘れて素が出てますなw
良かったら原曲聞いてみてくださいまし!可愛さ満載!

> リズム気にして聞く
多分その、意識することが大事かなと思っております。リズムに限らず。すぐに身につくわけじゃないけど、いずれ身体に染み付くんかなと期待を込めて、自分も色々模索しとります。

302 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 19:24:11.62 ID:gSD1z0NTr.net
>>297
今度、恋におちて -Fall in love-を歌ってこよかな(≧∀≦)
メンタルは問題ないけど食欲が落ちていて良いダイエットになりそうw

怪物のメロはとりあえず、タラタラタラタラ歌えばなんとかなるよ!!

>>299
嫉妬!?あ〜ここは関係ないですww
一応、人妻の身ではあるので…未遂で終わって良かったのかな(*´-`)
でももう少し騙されていたかったかなぁと…

303 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/02(土) 20:59:37.00 ID:iyqHULCe0.net
ブートスレ張ってきた

うーん、ふりんよくない

304 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/02(土) 21:06:43.05 ID:iyqHULCe0.net
「を」で音程急に上げたり伸ばしたりするのってむずくないっす?
LALALAVESONGのサビ毎回「を」で喉詰まっちゃう

305 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.10.251]):2023/09/02(土) 21:06:59.71 ID:GcHprj0La.net
>>302
び、びっくりしたw
なら良かった…って言っていいのかわかんないけどw

>>292
ふむふむ、なるほど。
自分も節は多分回そうとしてるけど回らず…。今回譜割の方を意識してたので一層音符が少ないかもしれない。でもフェイクもどきもやろうとしても、結局流れて山なりのなだらかな音移動になるんすよねw

昔やたら無意識でひっくり返してた時に、小節なのかグインなのか試みてたけど、でも多分あれとは別な節回しな感じすな。裏まで行かない感じかなあ。

あ、私は多分+3とかで歌ってます。
メロの音の移動具合良いすね!

306 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.10.99]):2023/09/02(土) 21:11:56.90 ID:cZWD34v9a.net
>>293
そうなんすか!リズム隊には絶対なれないんすよねw

怪物は2年前くらいから歌おうとして歌い切れんままなので、音色どうこうまでいけておらずw
ご本人が地声と裏声の音色が近い感じなので、本当は裏声ベースにしたいくらいなんだけど、裏声メインじゃ歌えないんすよね不安定すぎて。これでもかなり音外してない方なんだけど、ひどいとあからさまに外れます。歌ってても歌いにくいというか、音当てるのが大変というか。とりあえず気持ち良くない…。
東京シャンディ〜の方も原曲は裏ベースかな思ってたけど、息混じりの鼻にかけた地声方向からの最高音付近のみ裏でなんか乗り切れたのでこっち方向を探ろかなと思いました。こっちの裏声のが音当て易い気がする。
そして時々走りかけてるんすよwこれだけ早い曲でもw

307 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.8.162]):2023/09/02(土) 21:16:15.28 ID:+AspD1Mga.net
無意識のしゃくりすか…。自分は裏声が当て難いからその辺か、逆に地声が当てにくくてしゃくるんかな思ったけど、そう言う問題じゃなさげすね。
なんか響きが深めな人が苦手そうなイメージあるんすよね早い曲て。私はかなり浅いし走り癖もあるから多分こっち系のが合ってるんかもと。

>>294
1stブリッジ超えてないとただのチェストになっちゃいますからねw 換声点越えてても、ただ地声で押してるだけならダメだと思うし。
んー、A4#は換声点付近で判断がむずかしいとこなのかも…?リリスさんは私より最低音低そうだから、可能性はありそうですけども。

308 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.11.194]):2023/09/02(土) 21:40:09.94 ID:ErYDSD7Va.net
>>296
思った以上にカッコイイ仕上がり!
もっと裏寄りにくるかと思ってた。
確かに男性的と言うか、Adoさんのカッコいい歌い方ぽい感じに近い気がしますね!
古いとは思わないけど、古いってどんな感じだろう。

んーまあ、露骨に強弱あるくらいのが好きな人もいるかもしれないし、人によって抑揚も何指してるのかどう言うのが好みなのか違うのかもだけど。
リリスさんも先生も煽りが結構混ざってそうだから気にしなくて良いのではw相手して欲しいだけなんじゃないかと思うますw

そういや昔、音量差ありすぎてクドイて意見いただいたことありますw最近の録音はiPhoneなので勝手にリミッターかかるから改善してるのかそのままなのか判断難しいw

309 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 22:07:30.54 ID:gSD1z0NTr.net
>>303-304
怒られた(´·ω·`)ショボーン

「を」は「うぉ〜」でもダメ?

310 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 22:40:23.55 ID:gSD1z0NTr.net
>>305
グインは裏声入れる感じだからちょっと違うかも…
絨毯はコブシを多用する楽曲だから、通常メロも節回ししやすい声の出し方をしないと入れにくいかなぁと言う感じです(^-^;)

絨毯のフェイクは短いから音階降りるのでも全然いけそう
私は喉を使ってるかな?そのあたりは感覚でやってるから意識したら逆にできなくなる…

カラオケでは歌わないと思うけど、歌う機会があったら+3してみます。原キーはちょっとしんどかった

>>306
怪物も難しいですよね〜。しかも「マ/チニ」とか「ツク/リモンサ」etc…言葉を断片化してボカロ感を強めてるから、普通にメロ覚えて生歌唱するとナンカチガウ感が出ると言う…
淡々と仕上げて不気味さを醸す作者の意図だとは思いつつ、鈴木さんがそこを踏襲してるのは、私はちょっぴり寂しいなと思いました

トウキョウ〜の速さで走るのは早く口が回りすぎるからかな?噛み噛み星人には想像つきませんw

311 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.9.130]):2023/09/02(土) 23:08:51.92 ID:2Ulxvm1Pa.net
>>303
聞いてきた。
更によくなってる!グルーヴとか高度なことはちょっと分からんけど、自分にはリズム感良く聞こえました!

312 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 23:10:59.76 ID:gSD1z0NTr.net
>>307
あ〜深く響かせる系ではたしかに難しい。声を前側で出すと速くなるのはわかります。やっぱ深く速くは無理があるか…
しゃくりはエグるような深いの以外、軽微なのは全くの無意識なので…目立つのだけでも直せたらまぁええか…になってますw

>>308
聴いてくれてありがとう!
通常の怪物は「歌ってみた」以上に完成させようと思わないけど、低い声Ver.はサビがちゃんと出せたらいいなぁとぼんやり考えてます

YouTubeの歌ってみた!も、原曲と同じように加工して出す意味あるの?と思ってしまうタチで…。overdoseが特にケロケロだらけでつまらなかった(´・ω・`)

この手のカバーって日本人では少ないけど、聴きごたえがあって好きです!!
https://youtu.be/fvatvQThqqw
原曲
https://youtu.be/kfCXen5RqTU

toxicカバー
https://youtu.be/zWlMSjAZOzk
https://youtu.be/G1mDMlGZi1M

あ、音量差は私も結構、悩みどころです。リミッターかかるのも困りものですよね…

313 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/02(土) 23:40:05.13 ID:gSD1z0NTr.net
>>303
ホワイトブレス、キャー♡かわいい!と思いながらサラッと聴いてしまった(๑˃̵ᴗ˂̵)

これちょっと喉を奥に引いて広げたら ♪どーこー言うのぉぉぉ〜 て感じの声量感をプラスできそうだけど…伝わるかな??
CQさんもJEALOUS -reverse-でやってたから、教えてもらったらもっと進化しそう

LA・LA・LA〜も前より良くなってる(≧∀≦)
全体的にメリハリがついて、サビもノリノリで良い感じ!!

314 :ニア (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/03(日) 07:40:45.89 ID:kr9Y0vPY0.net
>>301
やっぱ上手い人は皆、真似するって意識ありそうですね〜
原曲聞くときディティール拾わずぼんやり覚えてるのがそもそも悪いんじゃろうなあ、リスペクト不足か

>>309
思い切りうぉーって言うと歌いやすいかもと思いつつ、癖強くないかなってw

>>311
ありがとうございます〜まだ覚えて間もないので成長期w
ガイドボーカルがあればもっと覚えが早いんですが、なぜかDAMにない

315 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/03(日) 07:49:48.27 ID:kr9Y0vPY0.net
>>313
流石リリス先生
声が細いのがきになって、まさにそのへんの調節をテーマに試行錯誤した日でした
真面目にTM.Rうたってカワイイってなるのは如何なものか

でも細くて薄い声の方が歌いやすいんですよね〜ムズイ
太くしようとして喉を思い切り下げると、めっちゃ声ふるえる
後に広げようとすると、音こもって何言ってるか聞き取れなくなる

316 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/03(日) 08:15:26.39 ID:kr9Y0vPY0.net
適正以上に喉下げると閉鎖しきれなくなって声がボケる気がする

喉下げる+後ろに引くを試してたら声震え過ぎてビブ判定90回くらいついたやつw
うろ覚えのジャンクランド/玉置浩二さん
https://uploader.cc/s/0iuhi166dzkqp86zor4d0krcldbk3otvd06nakwv5n1tn85s1ty5gcfn4ijedfoq.m4a

当社比ではだいぶ太いですがこれでも印象としてはカワイイになっちゃう?

317 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 13:59:02.04 ID:6I36ll/Dr.net
>>315
気を悪くしたならごめんね。ニアたんの高い声は無邪気でかわいいから、心の声が溢れてしまう(≧∀≦)
昨日ひさびさにチビライオン聴きましたw

ニアたんの声は全然、細くないし薄くもないよ!!
なんて言うかなぁ…V系独特のフレーズ終わりの声量感

軟口蓋あげて喉の響きの空間を広く取って後ろに音を流していく感じ
https://imgur.io/a/sDIRFIA
上に流すと音が軽くなるし、下めにすると重めになるかな?
私の体感だから違ってたらゴメンね

318 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 14:08:06.52 ID:6I36ll/Dr.net
>>316
玉置さんのこれはこれでまたいい感じ〜(´∀`*)
これはかわいくないw と言うか、玉置みが出てる〜

ニアたんて、泣きの表現?ヒーカップ?をサラッとこなすよね…
こういう曲もイケるのね〜とちょっと新鮮だった!!

319 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 14:43:43.57 ID:6I36ll/Dr.net
声量感は後ろの奥行きかなぁ…
後ろに引けばわりとすぐできる気がする(*´-`)

参考にならないけど、チャラへっちゃら
https://82.gigafile.nu/0908-cfa981c59eaa4c7867da7bd530f90713a

♪fly away〜が喉につかえているのでお蔵入りしてました。sparkingを忘れてます…

この声でサビのD5を出すのがキツくて、これとタマレボを交互に攻めたら顎関節と頸椎で変な音がしたよww

320 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 16:13:46.51 ID:6I36ll/Dr.net
LA・LA・LA〜はキー設定が難しくて低音カスカスになりながら。響きが乏しいです

【まじめ音源】
ソウルっぽさを出したかったけど無駄に声量感が出た
https://2.gigafile.nu/0908-b4e1a0de8bc1042f0c43ee174a239b113

原曲の久保田さんはやや遅らせ気味にゆったり歌っているのだけど、真似すると普通の遅れに聴こえてしまう。そこがムズかしい…

【おまけネタ音源】
サビで喉の不調を感じて裏声に→2番から咽頭オフしてお姉さん声に切り替え٩( 'ω' )وノリノリ
https://2.gigafile.nu/0908-b019264aa83166bdb9cc0c0e1defecccb
(⚠切り替え直後はちょっと音痴になってるよw)

321 :選曲してください (ワッチョイ 0396-oCRc [14.9.137.224]):2023/09/03(日) 21:06:10.58 ID:ovOFpol00.net
ずっとひとりだけを好きでいること自体が無理があることなのだろうなと思う
勿論肯定は出来ないけどさ

322 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 22:02:18.01 ID:6I36ll/Dr.net
もうないと思っていたのですけどねぇ(´-ω-`)

肯定はできないけど、否定するならTi amoもMissingも歌えなくなっちゃう…
悩ましさの分、歌の世界はせつなく美しい絵になりますねぇ

323 :選曲してください (ワッチョイ 0396-oCRc [14.9.137.224]):2023/09/03(日) 22:18:09.76 ID:ovOFpol00.net
まー早い者勝ちだからねー
否定する気にもなれないのは人の気持ちは移ろいやすいものだから…
友人関係のままが一番長続きするのかもね

324 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 22:31:25.33 ID:6I36ll/Dr.net
そんなもんですよね〜移ろわないと淀みますし(´・ω・`)
諸行無常ですね〜

325 :選曲してください (ワッチョイ 0396-oCRc [14.9.137.224]):2023/09/03(日) 22:33:18.34 ID:ovOFpol00.net
進展させればさせるほど欲張っちゃうでしょw
ホント諸行無常ですよ

326 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 22:42:18.90 ID:6I36ll/Dr.net
欲張ったら貢いでって言われました(≧∀≦)ハハハ
ほんと諸行無常ですよw

327 :選曲してください (ワッチョイ 0396-oCRc [14.9.137.224]):2023/09/03(日) 22:49:04.16 ID:ovOFpol00.net
貢いでは草
ヒデー話だなぁw
ずっといっしょにいると何も感じ無くなっちゃうと思うが
取りあえず現状維持でいいじゃない

328 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/03(日) 22:56:21.13 ID:kr9Y0vPY0.net
>>317
全く気悪くしてませんよ〜、雄々しさ要素が無いのは前々から自覚してる点ではあるし
カワイイって言われるのも嬉しいですから
ちびライオンずっと擦りますねw、鳥さんパートも練習してフルで覚えようかしら

絵まであざます、たぶんやってるけど足りてないって感じな気がしまする

玉置浩二さんのは冗談半分って感じなのでこういうのもいける!とはいいがたいっすw
でも泣きとかヒーカップは一時期ワンオクで過剰に試してたからコントロール出来るかも
あとはビブラートを制御出来たら聞こえ良いと思うんですけど、喉下げると変なスイッチ入ってずっとブレブレw

329 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 22:59:16.28 ID:6I36ll/Dr.net
>>327
一瞬、ママ活もアリかな?と考えたことを付け加えておきますw
まぁまたご縁があれば〜て感じですね(*´-`)

330 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/03(日) 23:06:38.79 ID:kr9Y0vPY0.net
>>320
お〜メロの音的はおまけ音源のほうが好きかも
余裕感というかゆったり歌うのが大人っぽく聞こえるのに大事なんかな?、セクシーすね
なんか俺の歌い方だとニュアンス違う気がしますなー、無邪気って印象になるのかな〜なんかが足りてないんだなあ
俺は聞いても良くわからないけど本家もやっぱ溜め気味で歌ってんだな

DBのやつはパワフルだけどドスが凄い効きすぎかもw、もうちょい爽やか+熱い雰囲気じゃないっすか?
女性だと低すぎるのかな

331 :選曲してください (ワッチョイ 0396-oCRc [14.9.137.224]):2023/09/03(日) 23:19:39.88 ID:ovOFpol00.net
>>329
年下好きか…
そうやって深みにはまるタイプだ(^ω^)
理性が勝ったなら良し

332 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 23:30:43.14 ID:6I36ll/Dr.net
>>331
本来はおじさまキラーなので、今回はたまたまです(´-ω-`)
いいこいいこポンポンおじさんが欲しいw

333 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.179.127.132 [上級国民]]):2023/09/03(日) 23:55:08.36 ID:6I36ll/Dr.net
>>328
チビライオン、めちゃ気に入ってるからw

玉置さんのは原曲知らなかったけど、それでも玉置みを感じたよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
ビブは私もわりとオートで入っちゃうからなぁ…
喉狭めたら止まるけど声が硬くなるのが悩ましいところ

>>330
聴いてくれてありがと!!
いつもオマケのほうが力が抜けていていいねと言われてる気がするw
「まっぴら!」はちゃんと切りたかったけどできず…
あと原曲聴いたらここまでゆったりじゃなかったw YouTubeで見たのかなぁ??余裕を漂わせているのは
私は声が重くて暗いから、ニアたんのほうが原曲っぽいと思います。楽しい曲だし(≧∀≦)

DBはたしかにもっと爽やかに歌わなきゃよねー!!
低音出せるのが嬉しくてやたらドスを効かせてしまう…
イキリ低音ぷりが出てしまいましたww

334 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.23.103]):2023/09/04(月) 00:15:36.01 ID:QLTZoxO6a.net
>>310
裏にするくらいじゃないと節回らんかもです。多分やろうとはしていたけど回らなかったんじゃないかなと。
なんか細かく音移動できる歌い方の発声ってなんか違う気がしますよね…。
喉使うのビビってしまってるんだろうか無意識に…。

とりあえず男性曲は+3くらいをまず試してますw髭男とかはほぼ女性キーと思ってるから原キー。

怪物は発声的にずっとつまづいててあんま考えてないけど、私はあの区切り方の醸し出すリズム感というか雰囲気が好きなのであの通りに歌いたいすなw

335 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.21.238]):2023/09/04(月) 00:22:17.04 ID:zbXCDj8Va.net
>>312
早めの曲でしゃくりが多いと少し歌いにくそうな印象を聞き手に与えてしまう可能性はあるけど、前のクリスタルケイさんみたいな後ノリ感的なオシャレな方向ならいけそう。疾走感とか焦燥感は走り気味のが出そうですけども。

やっぱギターとかやってるかたってリズム感良さげですよね。カッコイイ。
toxicのカバーもどっちもかなり印象変えてきてますね!

音量差はCQ先生みたくマイクの距離で調節するのが良さげ?私はできないんですけども。

336 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.20.152]):2023/09/04(月) 00:36:06.76 ID:Ph0eTYlTa.net
>>314
あー、私は多分一曲を他の人よりかなり多く聞き込んで歌い込んでるだけなんすよね。原曲リスペクトしすぎて真似たくなるので、個性を重視するかたからは不評ぎみw
自分の歌いたい方向で良いと思います。

ホワイトブレスは、全力で力一杯歌ってます感があったかも。それが元気っぽさに繋がるんかなあ思いました。明るい音色なのも含め。
あと、癖なんかな思うのが、一音一音、音の出始めスパンと真っ直ぐじゃなくて、くいっと捻って当ててる感…?伝わるだろうか…。
良くないとかではなく、個性に繋がる方向の癖っぽい。

337 :りりたん (オッペケ Sr07-Lh7g [126.157.65.53 [上級国民]]):2023/09/04(月) 11:38:43.69 ID:nxmwOKARr.net
>>334
喉を使うのは私もビビると言うか、好きじゃない〜!ジリジリして喉が乾く感じがする。その後しばらく喋る時もエッジ音が強まって違和感…

髭は原キーだけど、ミセスはどうですか?
Soranjiは低いとこに合わせてキー上げたらサビが奇声になるし、僕ことも微妙に低くてキー上げでサビがキンキン…
音域的には出せても低い声と高い声で響きが統一できない曲は仕上がらない(´・ω・`)

>>335
速い曲はシャクリの他に滑舌の問題がw
マイクテクは、D5はマイクを傾けるだけで離すのと同じ効果が得られるらしいけど面倒でやってないですねー
ノリノリな曲で動くタイプなので収音範囲から外れやすくて…結果、生音の割合が多いかも。よく聞くとマイクケーブルがテーブルにバンバン当たる音が入ってますw

338 :りりたん (オッペケ Sr07-Lh7g [126.157.65.53 [上級国民]]):2023/09/04(月) 11:46:06.38 ID:nxmwOKARr.net
>>336
> あと、癖なんかな思うのが、一音一音、音の出始めスパンと真っ直ぐじゃなくて、くいっと捻って当ててる感…?伝わるだろうか…。

わかるw
私はそこもかわいいなぁと思ってしまってますね〜(≧∀≦)
みこちゃんのねっとり感とか、歌い方の癖を個性として受けとめる傾向があるかも

339 :選曲してください (ワッチョイ 439d-1NF7 [126.108.67.171]):2023/09/04(月) 12:39:53.55 ID:XA7eSWyr0.net
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

340 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.8.58]):2023/09/04(月) 23:01:17.99 ID:J22BBAd1a.net
>>337
なんかフェイクはできる気がしないんすよねw

ミセスは歌おうとしたことがないw
Adoさんもそうだけど、地声裏声切り替え激しいのは苦手意識が強いからあんま歌おうとしてないのと、そもそも音域が。音域2オクターブ半も相当だけど3オクターブとかもあって無理すぎませんかw
かなり低音にも高音にも強い人じゃないと歌えなそう。

>面倒でやってないですねー
同じく。さらに今はマイクすら…なのでもう投げやり。
その場で調整しながら歌うってすごいすよねぇ…。

>>338
> そこもかわいいなぁと思ってしまって
やはり…そんな気はしてた。
なので書くかちょっと悩んだw

341 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/05(火) 00:22:28.56 ID:rxVcuGlh0.net
一音一音、音の出始めスパンと真っ直ぐじゃなくて、くいっと捻って当ててる感…?

おー!言われてみると確かに
なんか癖あるよなと思ってたらそれか〜音の立ち上がりが遅いのかも
それか訛りだなw

342 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/05(火) 00:24:20.90 ID:rxVcuGlh0.net
別に直さなきゃでもないとはおもいつつ
直そうと思ったらこれかな?上から当ててく感じ
https://www.youtube.com/watch?v=A5Ih7uQzMVg

343 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/05(火) 00:35:34.20 ID:rxVcuGlh0.net
上から音当ててくのもやってないだけでイメージは出来る気がする
ていうか一時期、似たようなこと試してたかも

改めて意識すると脳に刺激があってレベルアップする気配感じる、これは良い指摘かもしれませぬ〜ありがとうございます

344 :りりす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.157.65.53 [上級国民]]):2023/09/05(火) 08:21:36.37 ID:AdCNfAlKr.net
このスレが一番まともに歌の話をしてる気がw

>>340
みこちゃんはAdoのイメージがあったから避けてるのはちょっと意外!
ミセスの音域は完全に狂ってますね。カラオケ印税少なそうw

> やはり…そんな気はしてた。
> なので書くかちょっと悩んだw

ニアたんのためなので全然書いてください(≧∀≦)
私は他の方のを聴いても個性で受けとめることが多いので…指摘が入って、そうそう!と思いましたw

345 :りりす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.194.218.213 [上級国民]]):2023/09/05(火) 14:04:49.78 ID:xeuLN5wWr.net
光の色がもう秋ですよね。角度が変わって少しオレンジがかっていて

この季節、毎年この曲が聴きたくな〜る〜
https://youtu.be/F-mLaoNwrrs

Songwriterもセットで
https://youtu.be/ZgFzYTIr-nk

KANは声もアレだし歌もめちゃうまではないけど、他の歌うまさんが綺麗に歌うのもナンカチガウ気がするのよね

芸術の秋、音楽の秋にしなきゃですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)!!

346 :りりす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.194.218.213 [上級国民]]):2023/09/05(火) 14:08:20.58 ID:xeuLN5wWr.net
でも、ASKAさんが歌ったMoonは凄く良かった(´∀`*)
世界観が広がると言うか…
https://youtu.be/CZOShSkTZDs

原曲はこっち
https://youtu.be/eNlNznXjdns

347 :りりす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.194.218.213 [上級国民]]):2023/09/05(火) 15:42:18.56 ID:xeuLN5wWr.net
流れでピアノロックが聴きたくなってしまたので(≧∀≦)

Vanessa Carlton - A Thousand Miles
https://youtu.be/Cwkej79U3ek

Ben Folds Five - Song For The Dumped
https://youtu.be/XVk_e31dnlE

ビッケブランカ - Ca Va?
https://youtu.be/if0fGuuYlH4
こないだレリビさんみたいな人を見かけたけどこれ歌ってほしい

SUEMITSU & THE SUEMITH - Astaire
https://youtu.be/z2CaScUB-E0
この曲は全体的に音が強すぎません?好きだけど耳が痛い。隙間がほしい

348 :りりす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.194.218.213 [上級国民]]):2023/09/05(火) 15:43:22.98 ID:xeuLN5wWr.net
Mrs. GREEN APPLE - アウフヘーベン
https://youtu.be/nszTmpcXiB8

Natural High - LIFE
https://youtu.be/2w_8w4ia7a4
好きだったのに売れなかった〜

小谷美紗子 - Faint Odor
https://youtu.be/f1hdNxopjhs

クラムボン - シカゴ
https://youtu.be/LBO-a4Qkw8k
パプリカ(foorin)のベースラインはこの曲を思い出します

ビリー・ジョエルとエルトン・ジョン、髭とスキマは割愛しますた
みんな音楽聴きましょう(*´-`)

349 :ニア (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/05(火) 20:48:29.99 ID:rxVcuGlh0.net
アプデしてきましたどうでしょう
いつもの倍疲れていかに今まで省エネしてたかがわかるw

ホワイトなんたらver2
https://uploader.cc/s/4k6ah70aadgjy55qzsyogpa2byw7z8nm321mve2pv0fyuhvmfcxnrdv9vrunw979.m4a

350 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/05(火) 20:49:52.98 ID:rxVcuGlh0.net
>>344
こっちのやり方のがよくねと説いても無理そうでしたねw
こっちの方が意義があるぞと歌の成長で示さねばならんですな

351 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/05(火) 20:50:51.91 ID:rxVcuGlh0.net
しゃくらず真っすぐ意識したほうがよさそうなのはこの曲だからなのか、それとも全部の曲でなのか
真っすぐ意識するとすぐバテる

352 :りりす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.194.218.213 [上級国民]]):2023/09/05(火) 22:25:43.70 ID:xeuLN5wWr.net
>>349
ニアたんぽさが減った(≧∀≦)!!
でも声を強く張るとこではやっぱりクセが出るね〜
私は元気いっぱい感が好きだけどw

>>350
音楽マニアみたいな人がほとんどいないのは残念(´・ω・`)

と言うか、みんな歌や音楽より人が中心なのよ…
寂しがりやの集まりなのよ…
だから馴れ合いで褒めるし坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

353 :りりす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.194.218.213 [上級国民]]):2023/09/05(火) 22:26:11.97 ID:xeuLN5wWr.net
誰かアウフヘーベン歌わないかなぁ…|ू•ω•)チラチラッ

354 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.20.100]):2023/09/05(火) 23:46:12.30 ID:OySZevuKa.net
>>341
そうそう。直さなきゃってものではないす。
音を当てるためにしゃくってるのとはちょっと違う感じで、v系ぽいと言えばぽいのかな。修飾みたいな感じに聞こえる。母音の癖とかも相まって、奔放で明るい印象?
逆に暗く落ち着いた音色からはちょっと遠いのかなと。

>>344
地声裏声バシバシ切り替えるやつ歌った方が練習にはなりそうだから、好みの曲調なら歌おうかな思い始めてはおります。聞き込んで歌い込むので時間かかるんすよぬ…。

> 個性で受けとめる
もし指摘されたのを直そうとしたら、お気に入りの可愛さ減っちゃうかもおもてw

355 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.20.95]):2023/09/05(火) 23:55:16.82 ID:G9s0r1Lca.net
>>349 >>351
おお、癖が減ったw真っ直ぐのが歌い難いものなんすね…ふむふむ。
何度も言うけど、別にダメとかじゃないんすよ。
可愛さがどっから来んのかなって考えた時に、これもかな的な。なんと言うか…無邪気感だろうか…。

個人的にはこのくらいの塩梅のが好きかなw
前より可愛さ抑えめでだけど、奔放な感じはまだ残ってていい感じ。
でも好みばっかりは人によるだろうから難しいすねw

356 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.22.218]):2023/09/06(水) 00:00:58.49 ID:65AP/9AWa.net
ああ、つまり、暗めの音色を模索する一環として、その辺意識してみるのもありかな的な…。

357 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/06(水) 00:02:03.59 ID:OaKimZiV0.net
個性が薄れるていう面もあるのか〜まあ元々が癖強いと思うからちょうどいいかなw
元気よさは取り柄として残しつつオシャレ感もほしいですわ

音楽マニアはいないすねカラオケエンジョイ勢すら何人いるのかしら
ず〜っと人狼もどきしてるだけの何が目的で来てるのかわからん謎の人達、地縛霊なんじゃねえかなって

アウフヘーベン、曲名がもう頭に入ってこないw
これ覚えるので、代わりにりりすさん、みこさんにMrsのブリザード歌ってみてほしいな
サビが裏声オンリーで良い感じにするって超ムズイ気がする

358 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/06(水) 00:16:09.40 ID:OaKimZiV0.net
>>355
あざっす、しゃくり癖を自分で認知したのは進歩な気がします
逆にかわいい感じで歌いたい時はしゃくりまくればいいのかな?よくわかんないな

もしお二人がしゃくりまくって歌うとカワイイって感じるんだろうか…|ू•ω•)チラチラッ

359 :りりこっこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.194.218.213 [上級国民]]):2023/09/06(水) 09:04:44.50 ID:YosrTodAr.net
>>354
たしかにニアたんのはたしかにシャクリとはまた違う気がする…
勢い余ってる感じ?

>>357
地縛霊…たしかにw 何のためにいるのかよくわからない…

ブリザードちゃんと聴いてみたけど、音域はいいけど譜割が…滑舌が…ムズい。♪あの日のイントロダクション〜のとこ特にww
声帯を薄く使う裏声…てことで挑戦してみようかなぁ。噛み噛みなりそうだけど(^-^;)

360 :りりこっこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.194.218.213 [上級国民]]):2023/09/06(水) 09:09:44.51 ID:YosrTodAr.net
今日は週一のカラオケDAYだけど、朝から予定&昼から仕事が立て込んでいて夜はグッタリしてそうな予感…
明日の昼に仕事をブロックして行くしかないかなぁ(´-ω-`)

>>358
私が意図的にしゃくる時は低音から抉りたい時だから、かわいさとは真逆よ(≧∀≦)

361 :選曲してください:2023/09/06(水) 12:38:21.95 ID:5c6GakKHC
働かない消費しないのサイレントテ口頑張ってる地球防衛隊の皆様、害虫どもが息絶えるまでもう一息だ頑張ろう!
知的能力者は大川原化工機の二の舞にならないためにも曰本のため寄生蟲のためになる行動はせずやられたらやり返そう!
世界最悪の腐敗テロ組織自民公明がやることは何もかも最も強い言葉で非難して真逆の行動をしよう!
地球破壊して威カ業務妨害して人に寄生しないと生きられない片輪の恥知らず人類に湧いた害虫クソ公務員への憎しみを増大させよう!
半額品を追求して家庭菜園とか釣りとかして世界最悪のテロ国家日本經済に限界まで関与しない自立した生き方を模索しよう!
電子工作までできるようになれば何もかも個人情報がダダ漏れにされるスパイウェア満載の無駄に高いもの買わなくて済むぞ!
アプリ開発者は無能力者か゛使えないようにバイナリ配布しないmakefile添付しないなど工夫して害虫と゛もの利にならない努力をしよう!
(羽田)ttРs://www.call4.jр/info.php?type=itеms&id〓I0000062 , tΤps://hanеda-projeСt.jimdofreе.Com/
[成田)tтPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jрeg

362 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/06(水) 19:18:26.99 ID:OaKimZiV0.net
なんにせよ意図的な装飾ではないから、コントロールは出来たほうが良いっすよね
しゃくりが助走みたいなイメージかなたぶん、助走無しで高いとこ行くの大変

ブリザードすごいっすよねライブ映像とか裏声なのにリズム感と迫力ヤバい

363 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/06(水) 19:21:33.48 ID:OaKimZiV0.net
やっぱ一般的にしゃくりってカワイイ要素ではないっすよねw

364 :りりこっこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/06(水) 21:10:30.29 ID:zr5L/lCrr.net
今日はカラオケ断念した。気分もアガらず(´・ω・`)

>>362
しゃくりは助走かなぁで、ニアたんのは念押しなのかなぁ?
アタックの後に同じ音でもう一発押してる感じと言うか。上手く説明できないけど、私は可愛いと思ってしまってますw

ブリザード、しらスタで見たよー!
あの薄い裏声は出そうと思えば出せるけど
♪Free〜と言ってると思ったら♪不眠〜だし…恐ろしく口が回らない…

そう言えば、ニアたんも歌ってたよね?

365 :選曲してください (アウアウエー Sadf-9VBW [111.239.179.246]):2023/09/06(水) 21:58:16.36 ID:zsEdmes6a.net
ここはスナックですか?歌の質問とかアドバイスしてくれます?

366 :りりこっこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/06(水) 22:30:15.23 ID:zr5L/lCrr.net
誰かわかる人が答えてくれるかな(´・ω・`)?
練習中やネタ音源あげたりしながら気楽にやってます〜

367 :りりこっこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/06(水) 23:01:53.33 ID:zr5L/lCrr.net
しりとりスレの145さんは女性かなぁ?相川七瀬みを感じる
あと151のINVOKEが男性なのか女性なのか…

女声や中性ボイスの方が多くて混乱…(´-ω-`)

368 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.26.148]):2023/09/06(水) 23:38:09.73 ID:Cm4LzBjEa.net
>>319>>320
遅ればせながらききました。
姉さん声の喉の自由感w歌いやすそうw後半のC辺りの最高音付近とっても良い響き。
やっぱ地声感強く出そうとしてる時は喉周りかどっかに何か力み的なものを強く感じてしまいますぬ…。なんとか力みの少ない低音を見つけて欲しいですぬ…。

>>357
意図しない可愛さ?みたいだったし、音色変えたり歌い分けしたりしたいのかな思ったから書いたけど、個性の面で考えると癖はあまり変えずに音色の方を変えた方が良さげ…?

裏声修行に良さげなのでブリザード覚えてみますw

369 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.24.247]):2023/09/06(水) 23:42:46.63 ID:UV3gcF89a.net
>>358
単純なしゃくりとは違うかもと。なんかクイってやってるんように聞こえるんすよwやっぱビジュアル系の装飾なんかな?

可愛さのメインは音色と元気っぽさすかねぇ。自分が東京〜歌ってる時いつも以上に舌の位置高めにしてかなり鼻方向に持ってってるんですが、高音がどことなくそっち系統に聞こえるような気もします。よくわかんないけどw

>>360>>364
お疲れ様です。そんな日もありますよね…。
無理は禁物…(´・ω・`)

370 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.27.178]):2023/09/07(木) 00:13:42.85 ID:7guPMhzLa.net
>>367
145は前ニアさんと似てる言われてたぴょんさんすね。
151さんは男性に聞こえました自分には。

371 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.25.150]):2023/09/07(木) 00:18:34.44 ID:LojobBtca.net
ぴょんさん通じないや間違えた…はるぴーさん。

372 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 01:00:56.04 ID:vo4MbZ0Ur.net
酸化防止剤無添加ワインを飲みながら…
ビオワインよりポリフェノール感がなくて美味しい♡
でも、ぶどうジュースみたいで全然、酔う気がしないw

>>368
聴いてくれてありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵)
ネタ音源の後半は普通にENJOYカラオケwww
でもこの曲は楽しく歌うこっちが正解かなぁと後から思いました!!

そう。C5以上はラクに出せて響きも確保しやすいけれど、下が…と言う感じ
地声感はやっぱり無理してるから、喉も力むし支えられない分は叩きつけるように出していて。いつか支えられる日が来るのかなぁ(^-^;)

373 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 01:07:00.00 ID:vo4MbZ0Ur.net
>>370
145、はるぴょんさんだったんだ…
一聴して「女性もいるじゃ〜ん」と思ったのにw
こうして聴くとニアたんより女性っぽい〜

151さんはやっぱ男性かなぁ
オケ板、性別不明な声の人が多くないですか(≧∀≦)

374 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 01:58:15.68 ID:vo4MbZ0Ur.net
皆さん、神の歌を聴きましょう
https://youtu.be/SslOTeVhe8s

1:34〜(*´꒳`*)♡
https://youtu.be/h2zica6rr4I

375 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/07(木) 07:11:20.94 ID:nEWucZQW0.net
くいってなるの母音の強調癖かな?、二人でドアを閉め「て〜」が「てえ〜」になるみたいな

151の方は男性だと思います、聞いたことある気がする声
ミックスとかヘッドとか裏声交じりのハイトーンだと音が似ちゃうし、傾向として女性に寄るかもですね

男らしさ、地声感、個性みたいなの強烈に残したままハイトーンってなると
もっと難しい技術か、あるいは限られた才能ありきの声かもとか思ったり

376 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 14:04:13.15 ID:vo4MbZ0Ur.net
ほのかに二日酔い…久しぶりにぐっすり寝た(*´-`)
いつも3時ごろ寝て4時半と6時半に目が覚めて、7時半に起きるから
今日は夕方にちょろっと仕事です

>>375
それだ!母音強調だわ!!ちょっとスッキリw

あ〜裏声まじりだと似るのね…と言うか、裏声まじりなのか…
地声感の強いハイトーンってオーイシさんみたいな感じ?
ちなみにToshiは裏声まじりなの?地声なの??
そのあたり男性の声だと体感に置き換えて想像できない〜(^-^;)

377 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 14:32:04.04 ID:vo4MbZ0Ur.net
構ってほしいのか知らないけど、閉鎖病棟スレで名前出すのやめてほしいわ(´・ω・`)

>>374みたいな歌を聴いて何も思わないのかなぁ
恥ずかしくならないのかなぁ

378 :選曲してください (ワッチョイ e389-CkLa [118.6.64.139]):2023/09/07(木) 17:37:10.90 ID:SQeG0JCe0.net
>>374
上手い、じゃなく、凄い!
この高みを目指したいもんだなぁ

379 :選曲してください (ワッチョイ 0396-oCRc [14.9.137.224]):2023/09/07(木) 18:55:00.86 ID:TVafgYYo0.net
大体低見の見物です

380 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.37.251]):2023/09/07(木) 19:52:22.52 ID:4W6IiJ2Ua.net
>>372
>酔う気がしない
飲みすぎちゃいそう危険なやつですねw

自分的には経験上、masayahさん的な出し方を続けて少しずつ無理せず力まない地声鍛えてった方がと思うけど、ベースの状況が結構違うから本当にそれでいけるのかどうなのか、まるで分からないんすよね…。

>>373
わかりますw同じ女性で地声の最低音が1オクターブ近く違うとか、男性と地声最高音が近いとか、自分がおかしいのかと大混乱w
一周巡ってやっぱ自分は極々平凡な音域であろうと悟りました。

381 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.38.79]):2023/09/07(木) 20:04:34.36 ID:6p3a+MAqa.net
>>375
あー、確かに。頭での素早い母音の強調で装飾ぽく感じるのかも。アとかの母音が頭でもァアーてなってる感じ。
やっぱこれも奔放感や無邪気感の演出にはなってる気がするなあ。アタックの強さも含め。
しゃくりあげるのとは違って、ずり上げて音を合わせてるわけじゃないので、一般的なしゃくりとは印象が違うんすよね。

382 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ ffbc-a4lp [157.14.235.143]):2023/09/07(木) 20:35:31.08 ID:m56O3nin0.net
優しさのBメロが何回聞いても覚えられないです

総レス数 1002
490 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200