2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラオケ雑談スナック♡りりす 2軒目

1 :りりこ (オッペケ Sr17-J/Bk [126.194.80.113 [上級国民]]):2023/08/02(水) 17:22:53.32 ID:xR3iEhudr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは音楽や歌、カラオケに関して楽しくお話するための雑談スナックです♡
オケ板では排他的な扱いを受けやすい裏声や女声、カワボ・ガキボにも優しいスレです(*´-`)
発声練習の記録なども気軽にどうぞ

個スレではありませんが、通常の雑談スレは荒らされやすい傾向にあるのでスレタイにあえて「リリス」を残しました
雑談スナックのママとして、リリスLilithは引き続きスレを管理します(≧∀≦)

【注意】
特定コテへの粘着はやめてください。罵詈雑言・誹謗中傷、不躾に殴りつけてくる方、一方的な要求ばかりする方はスルーします
粘着連投が酷い場合は荒らし通報します。あしからずご了承ください

⚫︎前スレ
カラオケ雑談スナック♡リリス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1684384214/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

369 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.24.247]):2023/09/06(水) 23:42:46.63 ID:UV3gcF89a.net
>>358
単純なしゃくりとは違うかもと。なんかクイってやってるんように聞こえるんすよwやっぱビジュアル系の装飾なんかな?

可愛さのメインは音色と元気っぽさすかねぇ。自分が東京〜歌ってる時いつも以上に舌の位置高めにしてかなり鼻方向に持ってってるんですが、高音がどことなくそっち系統に聞こえるような気もします。よくわかんないけどw

>>360>>364
お疲れ様です。そんな日もありますよね…。
無理は禁物…(´・ω・`)

370 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.27.178]):2023/09/07(木) 00:13:42.85 ID:7guPMhzLa.net
>>367
145は前ニアさんと似てる言われてたぴょんさんすね。
151さんは男性に聞こえました自分には。

371 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.25.150]):2023/09/07(木) 00:18:34.44 ID:LojobBtca.net
ぴょんさん通じないや間違えた…はるぴーさん。

372 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 01:00:56.04 ID:vo4MbZ0Ur.net
酸化防止剤無添加ワインを飲みながら…
ビオワインよりポリフェノール感がなくて美味しい♡
でも、ぶどうジュースみたいで全然、酔う気がしないw

>>368
聴いてくれてありがとう(๑˃̵ᴗ˂̵)
ネタ音源の後半は普通にENJOYカラオケwww
でもこの曲は楽しく歌うこっちが正解かなぁと後から思いました!!

そう。C5以上はラクに出せて響きも確保しやすいけれど、下が…と言う感じ
地声感はやっぱり無理してるから、喉も力むし支えられない分は叩きつけるように出していて。いつか支えられる日が来るのかなぁ(^-^;)

373 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 01:07:00.00 ID:vo4MbZ0Ur.net
>>370
145、はるぴょんさんだったんだ…
一聴して「女性もいるじゃ〜ん」と思ったのにw
こうして聴くとニアたんより女性っぽい〜

151さんはやっぱ男性かなぁ
オケ板、性別不明な声の人が多くないですか(≧∀≦)

374 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 01:58:15.68 ID:vo4MbZ0Ur.net
皆さん、神の歌を聴きましょう
https://youtu.be/SslOTeVhe8s

1:34〜(*´꒳`*)♡
https://youtu.be/h2zica6rr4I

375 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/07(木) 07:11:20.94 ID:nEWucZQW0.net
くいってなるの母音の強調癖かな?、二人でドアを閉め「て〜」が「てえ〜」になるみたいな

151の方は男性だと思います、聞いたことある気がする声
ミックスとかヘッドとか裏声交じりのハイトーンだと音が似ちゃうし、傾向として女性に寄るかもですね

男らしさ、地声感、個性みたいなの強烈に残したままハイトーンってなると
もっと難しい技術か、あるいは限られた才能ありきの声かもとか思ったり

376 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 14:04:13.15 ID:vo4MbZ0Ur.net
ほのかに二日酔い…久しぶりにぐっすり寝た(*´-`)
いつも3時ごろ寝て4時半と6時半に目が覚めて、7時半に起きるから
今日は夕方にちょろっと仕事です

>>375
それだ!母音強調だわ!!ちょっとスッキリw

あ〜裏声まじりだと似るのね…と言うか、裏声まじりなのか…
地声感の強いハイトーンってオーイシさんみたいな感じ?
ちなみにToshiは裏声まじりなの?地声なの??
そのあたり男性の声だと体感に置き換えて想像できない〜(^-^;)

377 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 14:32:04.04 ID:vo4MbZ0Ur.net
構ってほしいのか知らないけど、閉鎖病棟スレで名前出すのやめてほしいわ(´・ω・`)

>>374みたいな歌を聴いて何も思わないのかなぁ
恥ずかしくならないのかなぁ

378 :選曲してください (ワッチョイ e389-CkLa [118.6.64.139]):2023/09/07(木) 17:37:10.90 ID:SQeG0JCe0.net
>>374
上手い、じゃなく、凄い!
この高みを目指したいもんだなぁ

379 :選曲してください (ワッチョイ 0396-oCRc [14.9.137.224]):2023/09/07(木) 18:55:00.86 ID:TVafgYYo0.net
大体低見の見物です

380 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.37.251]):2023/09/07(木) 19:52:22.52 ID:4W6IiJ2Ua.net
>>372
>酔う気がしない
飲みすぎちゃいそう危険なやつですねw

自分的には経験上、masayahさん的な出し方を続けて少しずつ無理せず力まない地声鍛えてった方がと思うけど、ベースの状況が結構違うから本当にそれでいけるのかどうなのか、まるで分からないんすよね…。

>>373
わかりますw同じ女性で地声の最低音が1オクターブ近く違うとか、男性と地声最高音が近いとか、自分がおかしいのかと大混乱w
一周巡ってやっぱ自分は極々平凡な音域であろうと悟りました。

381 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.38.79]):2023/09/07(木) 20:04:34.36 ID:6p3a+MAqa.net
>>375
あー、確かに。頭での素早い母音の強調で装飾ぽく感じるのかも。アとかの母音が頭でもァアーてなってる感じ。
やっぱこれも奔放感や無邪気感の演出にはなってる気がするなあ。アタックの強さも含め。
しゃくりあげるのとは違って、ずり上げて音を合わせてるわけじゃないので、一般的なしゃくりとは印象が違うんすよね。

382 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ ffbc-a4lp [157.14.235.143]):2023/09/07(木) 20:35:31.08 ID:m56O3nin0.net
優しさのBメロが何回聞いても覚えられないです

383 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ ffbc-a4lp [157.14.235.143]):2023/09/07(木) 20:37:54.73 ID:m56O3nin0.net
あと、サビのあああーの音もよくわかんなくて難易度やべえす

384 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 20:42:25.15 ID:vo4MbZ0Ur.net
>>378
己の小ささを思い知らされますよね〜(*´-`)

>>379
目が汚れますよ(*´-`)

385 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/07(木) 20:52:48.10 ID:nEWucZQW0.net
>>376
母音の強調癖はボイトレでなんか言われましたね〜忘れちゃったけども

体感が裏声に近いだけで実際どうなのかはわからないですけどね
優里さんとか地声100%って感じしないっすか?あと髭団も地声よりな感じる
toshiさんは昔は地声感強くて、最近は裏声よりな気がする

386 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/07(木) 20:56:02.19 ID:nEWucZQW0.net
チェスト要素というか、話し声の要素みたいなのがハイトーンにも残せるとプロみたいな個性ある高音になる気がするんですが
どうしたらそうなるのかはわからないw

とはいえ、はるぴーさんとかめっちゃ識別しやすい個性的な声ですし
たまたま近いタイプが集まってるだけかもしれない

387 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/07(木) 20:57:39.29 ID:nEWucZQW0.net
あとたびたび気になるのですが、別に俺は女性らしさ求めていませんw
遠いですが、ワンオクとか優里さんとかジグザグとかそういう類が理想形ですw

388 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 21:00:03.07 ID:vo4MbZ0Ur.net
>>380
masayahさんの動画で調整かけてみる(*´-`)

どちらかわからない人いますよねw
低音強化して当社比では低いとこ出せるようになって喜んでるけど、そのレベルじゃ済まない低音女子がゴロゴロいて恐ろしい…

そこまで音域が広がったら男性曲もそのまま歌えていいなぁと思います
キー上げしちゃダメな曲ってやっぱりあるし

389 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 21:21:54.50 ID:vo4MbZ0Ur.net
>>382
Bメロてここ(*´-`)?
https://90.gigafile.nu/0912-ce8002fb091e3878126a6323dfcd5040e

好きな曲なのでぜひぜひ覚えて歌ってください♡
私は頭サビのフレーズ最後が覚えられないですw

390 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 21:28:41.20 ID:vo4MbZ0Ur.net
>>385
あら、ボイトレでも指摘されてたんだ!

髭の藤原くんは地声なの??裏ミックスかなと思ってた!
柔らかい感じがするのは声質なのかなぁ
優里はわかる気がする(≧∀≦)
Toshiは初期と変わってるのね。ちょっと聴き比べてみます〜

>>387
了解ww

391 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ ffbc-a4lp [157.14.235.143]):2023/09/07(木) 21:32:16.52 ID:m56O3nin0.net
>>389
そこそこ!後半まじむり!


音程覚えてる途中なので歌プラン的な物はまだ何も立ててない第一歩目の段階
https://uploader.cc/s/mdwskcmiqjlpro5pmp96uj4u25926ugwiuuutv2mw8kml691c053u2fos2ygbuqp.mp3

392 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/07(木) 21:37:18.11 ID:nEWucZQW0.net
>>390
指摘って言うかなんか言ってたかも?みたいなw
ボイトレ行ってから「母音の強調」ってワード使うようになった気がするけど、みこさんの子音の話からだったかもw

藤原さん息交じりだけどハイトーンにもチェスト要素というか中低音の要素ありません?
ただ軽い明るい音色ではないような

393 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 21:54:08.14 ID:vo4MbZ0Ur.net
>>391
ヤサボもいい感じですね(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
でも、あぁぁ〜でVの血が溢れ出ているwww

メロ頭の和音でスケールが取りにくい感じかなぁ?
ピアノ伴奏なら聴き取れて歌いやすくなる??
https://youtu.be/Vw7ecQ_c72M

あと教官には余計なお世話かもですが…
音が平たく硬くなるのはちょっと気になるかも。柔らかさください(≧∀≦)

394 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 21:58:14.65 ID:vo4MbZ0Ur.net
>>392
おお〜そうなんだ!!
髭はあんまり聴いてない(有線とみんなのカラオケで何となく覚える)から、チェスト要素を気にしながら聴いてみる〜

ニアたんのTATOO聴いてから原曲を聴いて物足りなく感じたくらいだから、ちゃんと聞き取れてないと思う(≧∀≦)ww

395 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ ffbc-a4lp [157.14.235.143]):2023/09/07(木) 22:05:40.11 ID:m56O3nin0.net
>>393
理論とかはからっきしですがBメロのとこ、なんか歌の音符として変じゃないです?ぜーんぜん予想が付きませぬ。

やわらかさ!この段階でご指摘いただけるとプラン立てやすいので助かりまする

396 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/07(木) 22:17:44.22 ID:nEWucZQW0.net
>>394
サラッと歌う曲なのにやけくそフルパワーでしたねw

397 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-fXI3 [124.241.80.39]):2023/09/07(木) 22:22:18.76 ID:nEWucZQW0.net
教官ってヒーカップ使ってませんでしたっけ?
ゴリゴリV系って感じに歌ってたしどっかしらで勝手に入るような

398 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 22:29:09.58 ID:vo4MbZ0Ur.net
>>395
歌のないイントロであえて不協和音を使ってたりするけど、Bメロは特に…

(´-ω-`)ウーム…
たぶん和音からスケールが掴めないのだと思いますが…
Jazzなんかで9thの音を聴き慣れてるか否かかなぁ??

3和音→ドミソ、4和音(7th)→ドミソシ、5和音(9th)→ドミソシレ

399 :りりこ (オッペケ Sr07-Lh7g [126.236.173.18 [上級国民]]):2023/09/07(木) 22:39:24.74 ID:vo4MbZ0Ur.net
調性(スケール)をつかんで連続する半音程を歌う練習曲
https://youtu.be/joh5vAQkqAc

ここでは全然、話題に上らないけどポピュラーボイトレはこの手のクソつまらない修行みたいな練習はやらないのかなぁ?

400 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.36.30]):2023/09/07(木) 23:16:41.60 ID:qtUBC+Lxa.net
>>388
もし良かったら、あんな感じで最低音付近を脱力しつつ喉を柔らかく鳴らしてというか響かせてみてください。昔結構やってたんすよね。胸に響け思ってちょこちょこと。
気づいたら昔ボコボコにされた低音それなりに出るようになってた。
でもベースが違うので…以下略。

> 低音強化して当社比では低いとこ出せるようになって
そうそう、私もですw恐ろしや。
最低音が低い方が、最終的に歌に使える音域も広そうだから有利と思っちゃうけど、低い人には低い人の悩みがあるんでしょうねぇ。

401 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.36.205]):2023/09/07(木) 23:25:02.24 ID:wehc2Us4a.net
>>392
母音に癖は感じるけど個性の範疇なんじゃ的なことは書いた気がするけどw
多分別の人が書いてたのでは。他のスレで、抑揚は母音を強調するといいってアドバイス見たことあるし。自分的には、その母音の強調で抑揚がどうこうってのかイマイチ理解できてないから謎のままだった。ので今回ちょっとだけ理解した。

私もミックス的な何かかと思ってたけど、藤原さんはベルティングだって説もありますよね。自分にはよくわからない。

402 :選曲してください (オッペケ Sr07-JcoA [126.253.231.249]):2023/09/07(木) 23:27:04.92 ID:r509bTcVr.net
ウィスパー気味のミドルって感じかな藤原

403 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.37.118]):2023/09/07(木) 23:33:23.54 ID:EkAn84/ja.net
>>391
やはり軽ろやかに…。
サビを心持ち抑えめにしていただけるとより好みかもー。

404 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.37.118]):2023/09/07(木) 23:37:00.64 ID:EkAn84/ja.net
>>402
そうなんすよね。
ううむ、ベルトは何が何やら…謎だらけ。

405 :りりこす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.167.79.126 [上級国民]]):2023/09/08(金) 14:47:51.44 ID:YOO8l5YCr.net
>>400
masayahさん、シュッとした松坂大輔に見えるのは私だけですか?
これ毎回、カラオケ前にやるといい感じですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

あ〜そう言えば髭の藤原くんは諸説ありますね…
ウィスパー気味はわかるとして、ベルトは謎だ…

ブリザードは1コーラスだけにしよう…
これ覚えても歌い続ける気がしなくて(´・ω・`)
私のミセスブームはSoranjiで終わりましたw

406 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-+GqY [124.241.80.39]):2023/09/08(金) 20:22:52.14 ID:uNz3qAZe0.net
そういや前にみこさんの師匠にベルティング練習してみろって言われた気がしますね、ちゃんとベルティング調べてみようかな

407 :選曲してください (ワッチョイ a3b8-+GqY [124.241.80.39]):2023/09/08(金) 20:32:20.87 ID:uNz3qAZe0.net
自分の癖を真面目に調べてみたんですが、
洋楽とかR&Bとかでよく使う「子音と母音の分離」ってハネのリズムを出すためのテクがあるらしくて
子音から母音で音を上ズラすみたいですが、俺の癖たまたまこれに近いのかも?
あちこちハネて聞こえるから元気とか無邪気って印象になるんかな?と

意図的にやって、もっとクッキリカクカク早く移動できれば洒落たテクニックに昇華するかもしれないし
悲しい歌とか暗い歌では癖抑えたらもうちょい雰囲気が出るかもしれない

可能性が広がりますの〜ありがとうございます〜

408 :りりこす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.167.79.126 [上級国民]]):2023/09/08(金) 21:52:38.49 ID:YOO8l5YCr.net
>>407
ほぅほぅ。それはヨカタ(≧∀≦)
もしかして子音と母音の分離ってプリングハンマリングがどーのこーのって動画のやつ??

今日はカラオケに行く時間があったけど気分が乗らなくて(´・ω・`)
無理して行っても気持ちよく声が出ないから、音楽を聴きながらワイン飲んでま〜す🍷

409 :りりこす (オッペケ Sr07-Lh7g [126.167.79.126 [上級国民]]):2023/09/08(金) 22:01:10.11 ID:YOO8l5YCr.net
上手いと好きは違う〜って話、当たり前だけど好みは千差万別よね…

家人がゴリ押ししてくるkimikaちゃん
https://youtu.be/ur-hYrsJLYQ
たしかにめちゃくちゃ上手いけど、私はシェネル系の隙のないハイトーンがしんどくて…

同じ曲でも、私は一華ひかりちゃんのほうがグッと持ってかれるものがあって好き(*´-`)♡
https://youtu.be/taPB_5j1rLQ

個人的に、一本の節でそつなく歌いあげるよりも>>374然り、空間を感じさせる立体的な歌が好みと言うか、広狭、深浅、厚薄を自在に操れる歌い手さんが好きなのよね〜

これはどちらが良い悪いではなくて単純に好みの問題だから…
押しつけ傾向のある人は、押しつけないでくれたらなぁと思います(´・ω・`)

410 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.0.178]):2023/09/08(金) 22:40:00.16 ID:SaEd/vABa.net
>>405
脱力のお供にぜひw
力みさえうまく抜ければ、さらに良くなると思うのです。元々音色の振り幅も大きいし。前の似てる人の方向だけでなく幅広く色々歌いこなせそうな予感。
私も力まないヘッドボイスとファルセット探します。

地声感の強いミドルをベルトとしてるもいるような気もしますしね…。そして、自分ができないから全て憶測に過ぎないという…。
そして自分はミックスのがいいなあと。

ブリザードはメロディ感が薄いのでなかなか頭に入ってこないw雰囲気は好きだけど。
私は旋律のはっきりした邦楽というかアニソン好きすからなwけどがんばるます。裏声と謎のオサレなリズム感を目指し。めっちゃ時間かかりそうw

411 :選曲してください (アウアウウー Sae7-edcV [106.146.1.153]):2023/09/08(金) 22:49:43.46 ID:0dDNE2HZa.net
>>406
マジすか。
確かにニアさんも地声アプのミドルっぽいすもんね音色が。鼻腔系。

>>407
子音と母音の分離というか、英語自体が子音と母音が日本語みたく同一化してないんすよぬ。ミセスも発音が洋楽ちっく。ああワンオクとかもそうか。なんかその辺の影響受けてるのかもですね。
確かにそれぞれに細かく音をはめ込んでるようにも聞こえる。母音のみの一音でも細かく音ずらしてた気もするけどw
細かく音刻めるのは夢が広がって良いすな!うらやま。

412 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/09(土) 01:12:20.81 ID:VdlEtToL0.net
>>409
これの8分とかですね、この動画きっかけで分離ってワードで調べてました
この人の動画、個人的にイメージしやすい言葉選びで最近好き
https://www.youtube.com/watch?v=vkuTDiLuD-s

ハンマリングって伸ばすとこで母音押し直して音ずらすやつですっけ?
それも近い気がするな〜

>>411
あ〜洋楽ちっくな崩れ方?なんかありますね
どうせなら変な癖も活かすほうに振るのも良い気がしてきましたなあ、ええねんさんみたいな

耳が良い親切な人がいると捗ります〜ありがとうございます

413 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/09(土) 01:49:42.98 ID:VdlEtToL0.net
ここは居心地良いし有益と感じるのなんでじゃろなと思うと、お姉さんに混ざってるってのもありますが
お互いレベル感を把握して、現実的に取り入れられる範囲の話多いのが良き〜

名無し音無しの同士で根本からダメやねんとか言い合ったり、プロ引き合いにして理想論語ったりしててもなぁ
非現実的過ぎてあんまり意味n・・

414 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.24.210]):2023/09/09(土) 20:33:49.11 ID:eykWogG7a.net
>>412
んー、ハンマリングとプリングは、入りとかのすごく短く浅いしゃくり上げと下げではなかったかなと。た、多分…。
できないからわかんないけど、細かく揺れるように刻んだオサレな歌いかたなのではと。洋楽とかの早いヤツだと自分には聞き取れない。

多分クイってのもかなり近い感じはするけど、なんかちょっと違う気もしなくもなくも…わかんないwでも味のある装飾と思うので、これはこれで良い気がします。雰囲気合わないかもって時だけ抑えられれば良さげ?

あー、多分耳の良さならリリスさんや先生の方が。二人があえて言及しないのは良い方向の癖で変える必要ないからと思います。
私も意図しない可愛さを気にする様子がなかったら多分書かなかったすねw

415 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/09(土) 23:51:10.26 ID:eJwMgXGqr.net
>>410
裏声出してからやっぱり地声がしんどくなってるので、もっと自在に使えるようにしばらくフィジカル強化しようと思います〜
今、何を歌いたい〜と言う気分がガッツリ落ちてしまってるので

ブリザードは低速再生で聴いても言葉割りが身体に馴染まず…
もう感覚として持ってなさすぎて、私も時間がかかりそう(´-ω-`)

子音と母音うんぬんのみこちゃんの指摘はいつもすごく助かります!!
私そのあたりは音で処理しちゃっててちゃんとできてないと思う…

416 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 00:15:56.33 ID:tQeRIkm2r.net
>>412
見たー!
と言うか、このぽっちゃりトレーナーさんからNissy系のイケボが出た瞬間、ビックリしてしまった(失礼でごめんなさい)

なるほど。これを分離って言うのね…
このトレーナーさんの説明を聞いて、立体音程の話は、個人的には喉寄りの節回しに近い感覚だなぁと思った!

>>414
あぁ〜そのズラしとは違ったか…(^-^;)
立体音程の話はちょっと近い気がしたけど…
私個人の体感的にはNissyのあれは節回しに近いのかな?と思いました

ニアたんのクイはちょっと違うような気も…?
♪こーごーえそーな の頭の「こ」の後に「おお」が2つくらい入ってて、ビブとはまた違う感じするの
アイドル系の押し歌いかなぁ?私もこれちょっとよくわかんないです

417 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 00:34:56.82 ID:tQeRIkm2r.net
>>413
お互いの力量がわかってて成長度合いも見てるから具体的な話ができて良いよね〜(*´-`)
声が変わったな〜とか、あえていつもと違う歌い方を試してるな〜とか。逆に前のほうが良かったかも〜とかw

名無しスレは生贄を求めてるだけだからね…
しかも場当たりでお門違いだったりもするので、私は得体の知れない人のアドバイスは必要としてないです

先日もEmotionsに対して小声レガート押しつけられたしw
曲によって歌い方を変えることを知らない人に「お前に対するアドバイスなんだから聞けよ!」と絡まれる始末…
魔法の絨毯はスルーだったし(≧∀≦)

突っ込んで質問したら答えないことも多いから自分のためを思って言ってくれてるとは思えないし、歌い方も>>409みたいに選べるのに、自分が正しいと思うものを押しつけられても困ります

最終的にやるのは自分なので、雑音はカットして信頼できる人の声だけ聞きたいなと思います(*´꒳`*)

418 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 00:43:39.08 ID:tQeRIkm2r.net
みんな大好き鱗
https://youtube.com/shorts/OMOWHfZKZ6k

私はこっちのほうが好きなんです
https://youtube.com/shorts/WjYij1qogSs

本人と一緒に歌ってた
https://youtu.be/hNzLyJ5VuqU

419 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.27.13]):2023/09/10(日) 10:44:23.47 ID:J1RB8dG6a.net
すんません肯定にも否定にもとれる書き方してたw>>414
ハンマリングとプリングは、入りとかのすごく短く浅いしゃくり上げと下げだった気がします。例の難しい洋楽の歌い方動画とかの説明だと。
上の動画の8分あたりを少ししかみてないけど、分離というより、ハンマリングという認識だった。
動画まだちゃんとみれてないけど、子音と母音を分離させるのと、音増やすのはまた別かな思ってて。ah〜だけとかフェイクとかでもハンマリングプリング的なもの使ってる気がしてるんすよね。フェイクをカクカクさせるのに必要な音移動のさせかたなんかなとか。

ちなみに思ってるだけで、できないし、よくわかんない。

420 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 11:10:07.85 ID:tQeRIkm2r.net
>>419
みこちゃんの言いたいことは伝わってるよ〜
私もYouTubeの分離はハンマリングだと思った

アギレラのハンマリングプリングは音の移動で勢いを演出するために使ってて高速だけど
Nissyのは節回しと言うか、演歌の癖づけが近いのかなぁと

だからニアたんはまた別だと思いますた(*´-`)

421 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 12:36:30.74 ID:tQeRIkm2r.net
カラオケで歌ったらコーラス物足りなく感じるやつ
誰か歌わないかなぁ(*´-`)
https://youtu.be/p65_Yr3snu4

カラオケに入ってないけど好き
https://youtu.be/SpAGQ2ZaxdI

422 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/10(日) 13:01:09.11 ID:wrNaE8rF0.net
およよ、むずかしい
とりあえずお二人的にはまた別ものじゃね?ってことですね残念

これ特に癖つええなって自分でも感じるんですが、「fuu ta ri dee doo aaa woo sii mee teeee」
みたいに伸ばす代わりに母音増やしてるのを言われてるんかな?と思ってるんですが合ってますか
追加した母音のとこで音程合わせに行ってるのかな

母音追加せずに本来の母音の位置で音上げればニッシーさんのテクみたくならんかなと

https://uploader.cc/s/ghxolhuvwybns2x2sxziumddccrt8rp4chef8xd4kx0n1ngr05ap2llt4jhj9wfg.m4a

423 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.24.194]):2023/09/10(日) 14:13:36.10 ID:4Mcxbblra.net
>>415
ううむ…。地声裏声は、声帯の合わせかた…使い方?のみの違いじゃないかな思ってるので、フィジカルが重要かはわからなす…私は弱々なので体幹も筋力も。
頭声の実声と地声の、声帯の状況の違いがわかりにくいのが非常にネックなんかなとずっと妄想しとりますが、師もチェスト捨ててる言ってたので、裏強い人と地が強い人では何か根本的な違いがあるんだろうか…。

>>416
動画の立体音程見てきた。多分その節回し的なものを再現する為に必要なテクかなとか思ってました。それが人によって分類や名前の付け方が違うんかなと。表現の仕方の問題すかねw
>>420
伝わってたw
確かに、フェイクとかみたいな節回しやろうとして、いちいちハンマリングみたくしようとすると、エセ演歌みたくなるんすよねwしゃくりが大きいのか鼻にかけちゃうのか、洋楽みから遠くなる気が。

424 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.27.219]):2023/09/10(日) 14:18:00.52 ID:oXMhyvT2a.net
>>422
そうすね分離ってよりは、母音を追加して揺らしてる…というか語尾だと普通にビブラート聞こえるけどどうなんだろうw
CQ先生ビブ厨だし、今カクカクフェイクも取得してる思うので、見解を伺いたいところ…。

あー、一回正しい音で入ってから下げて戻してる…のかな?だからハンマリングともちょっと違ったのかも。そんでクイッと捻ってる印象がw
こころを のところが一番顕著かな。
細かく揺らしてるというか、くいってしてるよに感じる。むしろ、ちっちゃいuが入ってkuoかな?母音の癖の影響もあるのかも?

425 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/10(日) 14:21:01.58 ID:wrNaE8rF0.net
お〜母音の作り方が変って言われてたのここに繋がるのか
伏線回収w

426 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 16:21:48.87 ID:tQeRIkm2r.net
ニアたんの再現したいけど、土〜月曜は家で声出せない…と思ってたら話が解決してた??

>>422
声量感があってカコイイ感じ(๑˃̵ᴗ˂̵)
この感じでホワイトブレスは音域的にキツいかな?

Nissyのラララ〜が軽くてかわいかった♡
https://youtu.be/w_JEbiRdIUg

427 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 16:33:54.54 ID:tQeRIkm2r.net
>>423
声が硬くなるのは低域の音だと思ったのだけど…違うかなぁ??
これは喉を開いて硬い筒のようにして響きを稼いでいるから、柔らかいまま低域の音を出そうとしたらチェスト以下の支えがしっかりしてないと無理なのかなぁと(^-^;)

立体音程のネーミングは、立体?んんん?と思ったりw
でも私も自己流で名前つけたりするから人のこと言えない…

エセ演歌ww
細く撚る感じの声を出しつつ節回しする人は特に演歌みが強く聞こえますね〜
でも鈴木雅之も民謡がベースだと言ってたしJ-R&Bと演歌は無縁じゃない気がします

428 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/10(日) 20:27:24.64 ID:wrNaE8rF0.net
>>426
おおおー!再現してみてほしい!、人がやってたら癖感じるのかな

このラララ良いっすよねーカッコいいしかわいい
原曲よりこの出し方のほうがまだイメージしやすいかと思って参考にしようとしたけど全然無理だったw

キー的にホワイトブレス太くするのは出来なそうですね
まあ、あのキーで太く歌える人の方が少ないししゃーないかなって

429 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/10(日) 20:53:55.49 ID:wrNaE8rF0.net
某ニキの何歌っても若干暗く感じる闇属性要素はどこから来るんでしょう?
真似したら俺の癖と相殺してちょうどよくならねえかなw

430 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 21:20:46.09 ID:tQeRIkm2r.net
>>428
火曜日以降にトライしてみます。できるかなぁ??w

NissyのVer.もウキウキ感あっていいよね〜
絢香とJUJUのも聴いたけど、カバーはNissyが一番好きかも

ホワイトブレスで太さは難しいのね…
でもニアたんはポテンシャル高いから将来的にできそうな予感(≧∀≦)

>>429
性格が声に出るのだと思いますw

ちなみに私は光と闇、どちらになる??
暗めだと思いつつ…
低音と高音で音色が変わるから自分じゃよくわからない(^-^;)

431 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.25.62]):2023/09/10(日) 21:43:04.86 ID:XJYoQsPSa.net
>>425
変ではないと何度もw
本当にそうかは自信ないので、他の人の見解も聞いてみてくださいまし。違う可能性も。
仮にそうだと仮定すると、一番最初下から入ればハンマリングになるんじゃ的に思った。
けどできない人間がどうこう言っても…埒が開かない。

>>426
ぜひお願いします!
私にはできないw
私も昔、安藤裕子さんののうぜんかづらを歌えと言われて覚えて歌いました…癖が似てたw今思うと無意識な癖を意識するのに役に立ちました。

>>427
その、硬くせずに空間を作るだけでよいのではと。響きを稼ごうとしなくても、とにかく弱くて良いのです。声量差が気になるなら、マイクめっちゃ近づけて。
もしかして実声並みの声量出そうとしてたり…?

立体というより装飾系に思うw

なんか、しゃくって揺らそうとすると演歌を歌おうとしてるけど上手くいかない人みたく…w自分の声の出しかたも洋楽ってよりは民謡系かもw

432 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.24.136]):2023/09/10(日) 23:10:23.33 ID:SupI+VX+a.net
…ため息。

本来なら無視するところだけども。誤解されても困るから書きますが、元はギターの用語だってのはわかってます。
プリングボイス、ハンマリングボイスっていう言葉使って説明してる動画があったから、それに沿って語ってるだけ。
前に動画貼ったことあるし、共通的な認識があるから使ってる。

目的は、言葉の意味が正しいか否か、ではなく。
どう歌うか、どうすれば目指す歌いかたができるか、です。
相手に意図を伝える手段で使ってる言葉。
第三者にではない、今やりとりしてるかたに伝えるためのものです。

433 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 23:35:42.07 ID:tQeRIkm2r.net
>>431
ニアたんの再現…果たしてできるのか(≧∀≦)w

硬くしないと…音圧がなくなります(´・ω・`)
これもっと体内の支えでやるべきなんだうなぁと思いつつ、そこは騙し騙しやってて。弱く出して徐々に強くしていけばいいのかな??

装飾はわかる!
黒人のR&Bシンガーのように声に厚みや奥行きがあれば演歌みが薄れるのかなぁ?ギュッと一本に撚ったような声だと演歌みが強くなる気がする…
みこちゃんは裏声出す時に独特な癖があるけど民謡とは違うかな?

434 :秘密のりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.194.118.242 [上級国民]]):2023/09/10(日) 23:41:21.49 ID:tQeRIkm2r.net
>>432
ほんと揚げ足取るのに必死で嫌になるよね(´-ω-`)

前にみこちゃんが円で〜って言ってた動画これかな?
この動画でハンマリングボイス/プリングボイス/ハンマリング・プリングの説明してた
WORLD VOICEと言う団体が使ってる用語みたいですね
https://youtu.be/wZkdtKC0aEc

ビブラートもトレモロも弦楽器の奏法由来だし、WORLD〜さんもギター由来だって説明してるし、DAMの攻略動画も複数あるし、この板の採点スレでも見かけるワードなのに…
私の造語だと思われるなんて(≧∀≦)

435 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/11(月) 00:22:19.08 ID:GKo4TcZr0.net
>>430
性格・・はマネようがないので癖とか歌の特徴の話ですw
裏声も低く落ち着いた音に聞こえるのが俺と大きく違う気がする

りりすさんはベースは明るくて意図的に暗く出来るってイメージかな?暗くしてる時はちょっと過剰めに暗い時もある印象
気持ち暗めな音で圧抑えめな声がエロくて好きですw

>>431
自己完結して分かりにくかったすみませんw
母音の形が変だから直せって言ってたのはボイトレの先生です

あ↑あ↓あ↑ を あ↓あ↑ にすればいいってことですよね
元々のも意図的に入れようとするとやり方わからなくてムズイw
自分でも出来ないのにりりすさん再現できるかなw

みこさん演歌っぽいだろか?原曲に寄せてるしあんまり癖感じないかも

436 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/11(月) 00:31:21.91 ID:GKo4TcZr0.net
歌の話題ってミックスボイス筆頭に定義が謎な言葉だらけだし
イメージ伝わればば何でもいいって思ってしまうw

437 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/11(月) 00:58:12.21 ID:GKo4TcZr0.net
急に何事かと思ったら、二人が些細な食い違いでピリピリしだしたのかと思って緊張しちゃったぜw
まったくもう、平和なガールズトークに無粋なとんちんかんが横やり入れないでほしいですわね〜

438 :ポジティブなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/11(月) 12:35:17.95 ID:2YDETUTtr.net
>>435
ニアたんはやっぱり前側なのが大きいと思う。加えて、声の張りが強くて元気な感じ。某ニキは喉寄り節歌いで声の張りが弱いかな?
こうした分析はみこちゃんが的確かもしれない…

> りりすさんはベースは明るくて意図的に暗く出来るってイメージかな?暗くしてる時はちょっと過剰めに暗い時もある印象
> 気持ち暗めな音で圧抑えめな声がエロくて好きですw

ありがとう(´∀`*) ベースが明るいのは意外だった!
過剰に暗い時はイキリ低音出してる時よねw 強い声に憧れるから張りたくなるけど、力まないで出すほうが良いか〜
圧抑えめ気持ち暗めな声を指標にしようかな(〃ω〃)w

439 :ポジティブなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/11(月) 12:37:28.80 ID:2YDETUTtr.net
>>437
ニア子になってる(≧∀≦)ww

他スレは自分棚上げ理想語りからレスバ仕掛けられるのがしんどいので、最近は基本ロム&スルーです…

このスレは自分の歌を向上したい人が集まってあーだこーだ話してるし>>181>>412みたいにちょいちょい気づきがもらえるのがありがたい(๑˃̵ᴗ˂̵)

穏やかに話ができる方ならウェルカムなので、他の方も来てもらえたら〜
でも闇堕ちする某はNGです。看過できる範囲を超えました

440 :ニモ (ワッチョイ 7796-w82w [14.9.137.224]):2023/09/11(月) 19:06:46.03 ID:CRCQIksv0.net
>>439
む!呼ばれましたか?
属性は無属性でオナシャス

441 :ポジティブなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/11(月) 21:03:28.31 ID:2YDETUTtr.net
>>440
ニモ子もいましたね〜(≧∀≦)
そう言えば、ジュディマリ録り忘れてました…近々!!

442 :ポジティブなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/11(月) 21:16:47.13 ID:2YDETUTtr.net
誰の曲かわからなくても、ポルノは歌詞でわかるわね〜と新たな発見(*´-`)

443 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.31.108]):2023/09/11(月) 21:56:27.50 ID:mQbUBiTua.net
>>433
最初から音圧求めない方が良いかもと、個人的には。
あと、多分声楽の感覚が強いんだろうと想像してますが、pops歌唱は声楽ほどの支えはなくても大丈夫ではないかなと…。
あと理論的には、地声の方が裏声よりも、声帯の鳴りは強そうだし。響かせる地力もあるだろうし。今できてる支えで十分すぎるほどではないかと思っちゃいますね…。

状況が違い過ぎるから、想像で下手なことは言うのは危険てのは承知してるんですけど、どっか痛くなるほどの力みとかはちょっと心配になるw

裏声の癖マジすか!多分それが裏声ポンコツの所以ではwよかったらどんな感じか教えてください!

>>434
主に使ってたのは私なのにねw

おお!それそれ!あざす!
2年前くらいに、教習所スレにリズムとかに詳しそうな人が貼って説明してくれてたんすよね。その時は高度過ぎて理解できず。今もだけどw
あれ、円は音程のこと…だったんだろうか(うろ覚えすぎた)。

444 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.31.63]):2023/09/11(月) 22:00:08.57 ID:v1z2LH5xa.net
>>435
あ、なるほど!ごめんなさい勘違い…。
高音出しやすくする方向のものかな思ってたので、直す必要はどうなんだろう?まあ一素人の見解ゆえw

そうそう。聞いてる限りはそんな感じに思うんだけど、実際どうなのかはわからない。

自分初期は結構癖強かったです多分w

>>437
じょ、女子力…!気を使わせてすんませんw
主に私が持ち込んだ話なのに、リリスさんが単語使った途端だったので流石に…。

>>438
闇属性って誰だろ思ってたw吸…さん?

445 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/11(月) 22:34:11.31 ID:GKo4TcZr0.net
気に入らないくそスレがまた生えたと思ったら意外に盛り上がっててやな感じ
意図してないとこで評価されると思うと適当な音源はりにくい

>>438
吸気ニキも前下寄りに聞こえるんですが、後の方が強いんかな?
節歌いって何ですっけ

>>444
無駄に気を遣いましたw
もうここは書くのも見るのも男子禁制にしてほしいざます

闇属性の話は名前を言ってはいけない吸気ニキっすね
別に悪い意味で例に出してるわけではなくダウナーな雰囲気が上手い代表って感じ

446 :ポジティブなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/11(月) 23:00:18.92 ID:2YDETUTtr.net
>>443
声楽の感覚がやっぱり強いのかなぁ(´-ω-`)
この前の魔法の絨毯みたいな歌い方は声帯を鳴らしてるのはわかるけど、喉声の感覚で気持ち悪いし落ち着かない…。と言うか、声帯の負担を感じる

私の場合、下顎を前に出すと地声感が強まるしストレートに地声が出る感じで、音が鼻腔や上咽頭に行くと声楽の声が出やすいのでそこにエネルギーを使います…
下顎に気を遣わないと上顎に音がこもって丸くなる感じ。ラララ〜がわかりやすいかな(´・ω・`)

あ、裏声の癖はうねうね〜する感じ?この前の怪物のサビとか試行錯誤でうねうねしてるのかなぁ??

動画はハンマリングプリング〜を探しててたまたま見つけた!
円は音程かな?クイクイと半円描いてましたねw

447 :ポジティブなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/11(月) 23:20:34.84 ID:2YDETUTtr.net
>>445
無断転載は気分悪いよね( ˘•ω•˘ )
評価スレに貼った音源ならまだしも、質問したかったり遊びで貼ったりしてる音源だから、不意打ちでああいうことされるのは私も不快です…

バトルしたい人どうしが勝手にやりあえばいいのに巻き込まないでほしいわ〜

節歌いは…私の魔法の絨毯がそれでした!喉を支点にして鼻にかけるような歌い方…と説明してもいいのかな??(間違ってたらごめん)
安定感は出るけど、声量の厚みがなく音が平坦になりやすく抑揚が音量だけになりやすいと思う。私は好きじゃない出し方です

448 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.30.27]):2023/09/11(月) 23:21:57.23 ID:94Syl7UNa.net
転載は良くないんだけど、なんか懐かしい匂いがするんすよなw

>>445
じょ、女子…!

なるほど。
吸気さんとか先生は、ちょっとよく分からんのですよね。
先生も喉に負担あるっぽい発言してるけど、力んでるような音色には聞こえないし。高音は力技感あるけども。
吸気さんは私も前下方向に聞こえるけど、自分が前下しかできんので後下がわからんだけの可能性が…。未だにうなじに響く気がしない。

449 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/11(月) 23:33:45.97 ID:GKo4TcZr0.net
ぐちぐち言ってたらもう転載はしないってことで平穏は守られました〜
よくわかりませんが耳が良い方のようです

>>447
節歌いが俺が真似したいやつなのかもしれないなあ、全然わかってないけど
話声に近いニュアンスになるイメージですかね

>>448
声張りがちタイプにはイメージしにくい感ありますよね、先生はどんなんか知らないけど
ため息みたいな息の使い方って宅録ニキが前に言っててそれはちょっとそうかもって気がする

450 :ポジティブなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/11(月) 23:36:55.01 ID:2YDETUTtr.net
冒頭10秒くらい聴いて想像どおりならそこで聴くのやめるから、最近のはちゃんと聴いてなくて変化してるかもだけど…
私は出し方よりも喉のノイズがずっと気になってました…

451 :ポジティブなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/11(月) 23:47:37.17 ID:2YDETUTtr.net
23:選曲してください:[sage]:2023/09/11(月) 15:24:07.34 ID:ryGkLjgK
私はリリスに粘着しています
貢いで貢いで捨てられた女と重なってしまうのです

↑この手の人、ガチでいそうだから言っておくけど…
私、自分から貢いでと言ったことないから重ねられても困るわ(´-ω-`)

例の人は「学費を出すから仕事やめて」と3ヶ月間、説得されて親にも紹介済みで2年近く同棲してたから捨ててないし

あと普段は自閉症の振りをして喋らずに他人を観察して(側近の人が喋る)お金の有無で態度が変わる人を徹底排除していて
お金目当てで寄ってくる女がたくさんいるなかで、一貫してマイペースで態度が変わらなかった私が興味を持たれた感じなので…
変わり者どうし気があったのだと思います〜(*´-`)

452 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/11(月) 23:54:21.15 ID:GKo4TcZr0.net
平穏守られて満足したけど、よく考えたら50点って言われたのは結局気に入らねえ!w

453 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.28.128]):2023/09/12(火) 00:00:03.97 ID:LCVVCsula.net
>>446
ううむ…。自分の感覚だと、喉とかの空間はそのままで、地声の出し方と裏声の出し方がある感じなので。だからこそ、地声はどこまで行っても地声だけど?地声と裏声が繋がるってどゆこと?みたいに長年思ってた訳で。
なので、地声感が強まるとかの理解が難しいんすよね。
やっぱ師の感覚のが近そうだなあと。基本裏ベースで地声感を強くしてそうだった。となるとやっぱ私の感覚は当てにならないのかなあ…。

ああ、怪物すか!
そうなんすよ。未だに裏声コントロールしきれず、プルプルして音がうまく当たらんのです。これでも最初よりはかなり音程マシになってはいるけど、歌えてる感じは全くしないし気持ちよくない…。

私もハンマリングとかで探したことあるけど、タイトルとかにはなってなかったんだなあとw
リズムを円でってのはまた別の動画かなんかだったのかもしれません…けど思い出せない。

454 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 92bc-gAp1 [157.14.235.143]):2023/09/12(火) 00:10:51.71 ID:2YyIS+Bb0.net
>>424
これ、どういう話でい?

455 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.30.219]):2023/09/12(火) 00:18:22.54 ID:Jr1XjvAQa.net
>>449
すんません。先生はCQ教官すなw
あ、私も多分低音そんな感じすよ。だから前下ぽく感じる。
そっか、喉感を感じる人は感じるんすね。私はあの二人には不思議とあんま感じないんすよね。なぜだろう。

>>452
あれま、転載されてたんすね…。
今まで全く歌ってないジャンルを試しに歌って50てなかなかのものではw

456 :ニア (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/12(火) 00:18:58.91 ID:zHTNqQJ10.net
俺が無意識に癖で、一音一音ぜんぶクイ↑ってしてるということで
それがハネて聞こえるから何歌っても元気で無邪気みたいな印象になるんじゃないかと
そんで近いところでハンマリングみたいなこ洒落たテクニックに昇華できないもんか?って話です

457 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 92bc-gAp1 [157.14.235.143]):2023/09/12(火) 00:21:33.51 ID:2YyIS+Bb0.net
ほほうそのへん注目して聞いてみるござる

例のスレ、あいみょん70とか言ってるから50超えは教習所Aくらいの感じのハイスコアだと思うます

458 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/12(火) 00:22:08.21 ID:zHTNqQJ10.net
>>455
意図せず評価されて知らないうちに負けてるってのは男子的には気にくわないんですの
結果は妥当なのかもしれませんが

459 :すてきなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/12(火) 00:24:48.81 ID:HPWny8hVr.net
> むしろ、ちっちゃいuが入ってkuoかな?母音の癖の影響もあるのかも?

私、みこちゃんのこの説でわりと納得してて、これ再現しようとしてるw
1音目をめちゃくちゃ押してこうなるのかな〜?と言う印象

460 :すてきなりりこ (オッペケ Sr27-Z7wX [126.34.126.198 [上級国民]]):2023/09/12(火) 00:26:12.59 ID:HPWny8hVr.net
>>458
好きでもない相手から知らないうちに振られてたみたいな(≧∀≦)

461 :選曲してください (アウアウウー Saa3-KSHH [106.146.29.149]):2023/09/12(火) 00:27:07.50 ID:fvYahnDWa.net
>>454
ニアさんの歌い方って、アタックに独特な癖があるように感じるんですが、先生どう思われます?

>>422のさいごの てぇええええ はビブラートではないかと思うんですがいかがでしょうか。

462 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/12(火) 00:31:05.47 ID:zHTNqQJ10.net
心が、くぉくぉろってなってるわけですねw

463 :ニモ (ワッチョイ 7796-w82w [14.9.137.224]):2023/09/12(火) 00:33:10.82 ID:qyh7n6vk0.net
えっ嘘!?なってる?

464 :選曲してください (ワッチョイ 7796-w82w [14.9.137.224]):2023/09/12(火) 00:34:25.76 ID:qyh7n6vk0.net
気のせいだった
続きをドウゾ…オヤスミ

465 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 92bc-6jLp [157.14.235.143]):2023/09/12(火) 00:35:03.68 ID:2YyIS+Bb0.net
流れちゃんと読んでないから的外れなこと言ってたらさーせん。
元気で無邪気なのは、歌いまわしよりも声色の作り方が原因でないかい?
クイ↑をやめて、スティービーワンダーなみに音符増やしても
今の声色だと結局、清水翔太みたいなヤンチャで元気な感じになるような?

声色変えるイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=fNMf4L9kk9c

466 :選曲してください (ワッチョイ ffb8-6jLp [124.241.80.39]):2023/09/12(火) 00:45:41.07 ID:zHTNqQJ10.net
>>458
気分は近いですねw

>>463
コテがややこいっすもんねすみませんw
なんか足して4文字くらいにしようかな

467 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 92bc-6jLp [157.14.235.143]):2023/09/12(火) 00:46:23.64 ID:2YyIS+Bb0.net
>>461
ニア氏のアタックは、ほどよく ダイナミクス(破裂音で強調)とヒーカップ(ひっくり返し付きダイナミクス)を使ってて
ワンオクTAKAとかっぽい最前線の歌い方な感じで大変お上手かと思いますけれども。

あと>>422で言ってる、母音を追加して自然な音を割り当てて歌うってのが、いわゆるしゃくりやフォールなわけで、
これがきちんとスケールに乗った音になってるから棒歌いの人とくらべて、なんか上手ぇ・・・!って聞こえるんだと思われます。

それらを小さく自然な音程差でなめらかにつなげるのがレガートで、
結構大きな音程差だったりちょっと不自然な音(ブルーノートとか)でカクカクと分断してつなげるのがフェイクだと
自己解釈しております。

語尾については伸ばして揺らしてれば広義では全部ビブラートなんでないかい?
最たる例は、広瀬香美のゲッダンの歌のずっとおーおーおーも、ビブラートっちゃあビブラートなのでは。

468 :◆EROTICauaQ (ワッチョイ 92bc-6jLp [157.14.235.143]):2023/09/12(火) 00:57:49.41 ID:2YyIS+Bb0.net
推敲する前に書き込んじゃった。
破裂音だとパピプペポになっちゃうか。空気を破裂させる感じというかなんというか。ダイナミクスです。
これ。
https://www.youtube.com/watch?v=d1r5bQiXIeo

469 :選曲してください (ワッチョイ bff0-6P5Z [60.62.129.165]):2023/09/12(火) 01:07:21.83 ID:KzyAkU4h0.net
子音のアタックを英語風にするってやつだろ
自然と強くなるけどやり過ぎるとクドい
ユウリは閉鎖バリバリ効かせるから似合うけど発声軽いと浮きがち

ダイナミクスというと声量のコントロールの方が一般的じゃないのかな
まあ伝われば呼び方はどうでもいいけど

総レス数 1002
490 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200