2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カラオケ雑談スナック♡りりす 2軒目

1 :りりこ (オッペケ Sr17-J/Bk [126.194.80.113 [上級国民]]):2023/08/02(水) 17:22:53.32 ID:xR3iEhudr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ここは音楽や歌、カラオケに関して楽しくお話するための雑談スナックです♡
オケ板では排他的な扱いを受けやすい裏声や女声、カワボ・ガキボにも優しいスレです(*´-`)
発声練習の記録なども気軽にどうぞ

個スレではありませんが、通常の雑談スレは荒らされやすい傾向にあるのでスレタイにあえて「リリス」を残しました
雑談スナックのママとして、リリスLilithは引き続きスレを管理します(≧∀≦)

【注意】
特定コテへの粘着はやめてください。罵詈雑言・誹謗中傷、不躾に殴りつけてくる方、一方的な要求ばかりする方はスルーします
粘着連投が酷い場合は荒らし通報します。あしからずご了承ください

⚫︎前スレ
カラオケ雑談スナック♡リリス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1684384214/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

600 :選曲してください (ワッチョイ 9d99-OEC9 [250.221.84.158]):2023/09/20(水) 14:25:20.12 ID:IIf6u7uy0.net
>>597
風さんぽさもでてるけど、米津さんぽさのが強く感じました。
けどなんだろ、0:40あたりのah〜がちょっと違和感あったかも?でもそんな旋律ぽい気もするしよくわかんない。

601 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/20(水) 18:17:54.52 ID:a/7zAO46r.net
>>597
前より整ってる〜(*´꒳`*)
細切れ録音はフレーズ間にリレー感が出て面白いですねw

メロはもう聴き込みしかないけど、全体を通して奥行きがほしいかなぁ…
声が張ってくると前に出てきて硬い音を作りたがるのはCQさんの癖かな?特にCメロのあぁあ〜の後、ずっと硬いのが気になりました

力を抜いた大人の余裕感(でも当時23歳)と包容力がこの曲の色気かなと
CQさんも柔らかい時のほうが大人の色気が漂いますよ〜(*´-`)

602 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/20(水) 18:23:36.32 ID:a/7zAO46r.net
>>599
私は最初から声楽を真面目にやる気がなかったので、伝統校より先進的(電子音楽の授業も取れるとこ)を選んだけど
声楽メインなら普段習ってる先生の師匠にあたる先生の門下に入って同じ通常ルートを辿っていたと思います…

みこちゃんのBlizzard楽しみ〜(*´꒳`*)

603 :選曲してください (ワッチョイ 9d1a-OEC9 [250.250.122.104]):2023/09/20(水) 20:18:53.55 ID:yO58WXc00.net
>>602
なんと、元々打ち込み系も視野にいれてたんですね!
声楽にピアノに、ほんと音楽漬けの学生時代だったんですねぇ…すごいや!

604 :ニア (ワッチョイ b5b8-9C00 [124.241.80.39]):2023/09/20(水) 20:53:01.59 ID:ho9Si/MT0.net
>>593
あえない時間が〜説もよく聞くけどやっぱ一般的にも難しいんすねえ
カラオケ趣味で休みが合う人を好きになるべきだったか〜w

ブリザードほぼ裏声だから何回か歌ってみたけど全然進歩が感じられない、全部同じ録音に聞こえるw
上体を前に倒すと歌いやすいって誰か言ってたけど車で歌ってると確かになんとなくそんな気がする

みこさんのも聞きたいなあ〜途上のやつ張ってほしいなあ

605 :ニア (ワッチョイ b5b8-9C00 [124.241.80.39]):2023/09/20(水) 20:55:58.14 ID:ho9Si/MT0.net
>>593
あえない時間が〜説もよく聞くけどやっぱ一般的にも難しいんすねえ
カラオケ趣味で休みが合う人を好きになるべきだったか〜w

ブリザードほぼ裏声だから何回か歌ってみたけど全然進歩が感じられない、全部同じ録音に聞こえるw
上体を前に倒すと歌いやすいって誰か言ってたけど車で歌ってると確かになんとなくそんな気がする

みこさんのも聞きたいなあ〜途上のやつ張ってほしいなあ

606 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/20(水) 21:43:48.19 ID:a/7zAO46r.net
重くて書き込み失敗する…

>>603
中学の時にお年玉でシンセ買って打ち込みしてたから、本当はそっちの科に行きたかった(´・ω・`)
それで他科の男子らと仲良くしてたから、声楽のお嬢様たちの中では浮いててw そんなわけで声楽ヲタに絡まれたら困りますw

607 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/20(水) 22:05:46.59 ID:a/7zAO46r.net
>>604
お互いに歩み寄れたら良いのだけどね〜。それが難しければ…

ちなみにうちの家人はカラオケバーで知り合ったけど、カラオケ一緒に行きたくないよw
歌う曲がMISIA・鬼束・アナ雪に限定されるし、いちいち批評してきて楽しくない(´-ω-`)

あと自分が上手いと思ってるから他の客にダメ出しを始める(リアル・オケ板w)
それを見るのがしんどい。お金を払って楽しく歌いたいお客さんに申し訳ない気持ちになるよ…

こんな人はなかなかいないと思うけどw
趣味が同じでも合わないケースもあるよと言うことで!

608 :選曲してください (ワッチョイ b5b8-9C00 [124.241.80.39]):2023/09/20(水) 22:34:43.59 ID:ho9Si/MT0.net
こちらが惚れた側なので調整頑張りまする〜出来るだけ〜
ありがとうございます

別スレですが俺の声は10代に聞こえるらしい〜
チェスト不足なのか、鳴ってる位置が高すぎるのか、細すぎるのか、舌足らずなのか
話声はそんなことないと思うんですけど年齢感って何の要素なんでしょうね

609 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/20(水) 22:48:42.81 ID:a/7zAO46r.net
>>608
頑張って〜(≧∀≦)

前側地声だからじゃない??
あとニアたんは歌い方も元気で勢いがあるから若く聞こえると思う〜

オトナ感は低さ、深さ、奥行きだと思います!!

610 :選曲してください (ワッチョイ b5b8-HrGy [124.241.80.39]):2023/09/20(水) 22:55:28.94 ID:ho9Si/MT0.net
やっぱ咽頭共鳴不足なのかな
ミセス本家聞くと太いっすもんねえ

611 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/20(水) 22:59:40.31 ID:a/7zAO46r.net
高音域は咽頭共鳴あんまり入らないと思うけど…
大森くんも10〜20代の声じゃない??

今、カラオケで2時間ずっとBlizzard歌ってるけど#3かなぁ…
とりあえずワンコーラスだけでも完璧に仕上げたい!

612 :選曲してください (ワッチョイ b5b8-HrGy [124.241.80.39]):2023/09/20(水) 23:04:47.74 ID:ho9Si/MT0.net
プロてハイトーンでもなんか太くないっすか?
咽頭とは別要因かな

あらー、リリスさんは俺と同じ飽き性タイプだと思ってたのに2時間ずっと!すごい
くっそややこしい曲ですしねーそんくらいやらなきゃ歌えないか

3も上げるとだいぶ高いな
原キーはもう下が出ないんですっけ、サビだけ原キーで歌ってみて欲しい

613 :選曲してください (ワッチョイ 9d1a-OEC9 [250.250.122.104]):2023/09/20(水) 23:12:44.44 ID:yO58WXc00.net
あほんとだ。書き込めてなかった。
>>597
訂正。柔らかいメロ部が風さんみが強く、張ったサビとか強めのとこが米津さん風味に感じたというか?聞き返したらそこまで強くなかったてへぺろ。当てにならん感想ですんまそん。

>>605
まだちゃんと歌ったことないから途上もまだないw
声出るかわからないけど週末とってみます。

>>606
元々そっち志望だったとは!カッケー!
やっぱ声楽科はお嬢様が多いんすかねw
てか幼少期周りに声楽やってる人いなかったからなあ。合唱部はいても。

614 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/20(水) 23:22:28.82 ID:a/7zAO46r.net
>>612
キー変えたり、声当てる場所を変えて聞き返して〜薄くして〜の調整をやってるから飽きないよ(≧∀≦)
オケ板見ながら休憩もしてるし!!

大森くんは共鳴ぜんぶ盛りな感じするね〜
太くはないけど細く頼りなく聞こえないのは裏声の支えかなぁ
しらスタさんの動画でアカペラで声出してるから見てみて〜

615 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/21(木) 00:03:39.25 ID:smg737Xer.net
今日は6時間入れそう(๑˃̵ᴗ˂̵)

>>613
うちの声楽科は宝塚崩れが子が多かったけど、宝塚受験もダンスや声楽レッスンでお金がかかるからそれなりに…かな?
家は普通でもお嬢様系のノリの子が多くて私は確実に浮いてました

>>612
あ、ニアたんのハイトーンは全然細くないと思うよ〜
それより音色の明るさ問題??

声の太さや明るさの話なら花村くんかなぁ
彼のハイトーンは厚くて丸っこくやや重さのある音色
相方の大野くんもハイトーン出すけど音色は暗めで深く奥行きがある
この二人の声質の話はおしらさん動画にあった気がする

616 :選曲してください (ワッチョイ b5b8-9C00 [124.241.80.39]):2023/09/21(木) 00:54:50.40 ID:0VJ25Da/0.net
俺の言う、細いって使い方間違ってるかもしれないw
息感、狭さ、鋭さ、硬さ、キンキン具合、耳当たりの良さ的なのまぜこぜに捉えてるかもw
Diceの二人は声色が対照的で面白いっすよね、自分が花村さん寄りタイプなのは分かる

関係ないですが本気スレドライフラワーなんかすこ

617 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/21(木) 00:54:51.67 ID:smg737Xer.net
息漏れって言葉が私はしっくりこなくて好きじゃないんだけど、これだけはしっくりきた(≧∀≦)

https://youtu.be/A1vXp0ph6Bw

618 :選曲してください (ワッチョイ b5b8-HrGy [124.241.80.39]):2023/09/21(木) 01:21:22.49 ID:0VJ25Da/0.net
リリスさんの話はお金持ち感がありますなあ、庶民過ぎてほえーてなるw

619 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/21(木) 01:45:08.66 ID:smg737Xer.net
>>616
ハイトーンでも大人っぽくはDa-iCEの大野くんに寄せてくしかないかなぁ?声質は難しくても、後ろ、奥行き、みたいな…

私も前上に持っていくとガキボになるし下で出したら大人になるから、声を出す場所である程度は印象操作できると思う〜(*´-`)

2年思い続ける重い女のらばげ#2
https://43.gigafile.nu/0924-c03cc9c55c7e665ebc7f9a2519c58333d
中森明菜の思いつめたような重さには勝てない…

620 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/21(木) 01:48:57.70 ID:smg737Xer.net
>>618
うちはお金なかったから大学入って苦労しました(´・ω・`)
学費以外にも先生の演奏会のチケットノルマetc…いろいろかかるの

621 :魅惑のりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.212.161.230 [上級国民]]):2023/09/21(木) 02:18:34.14 ID:smg737Xer.net
♪あぁ〜気づいてない〜はこれなら聞こえるかなぁ…
Blizzard#2では音にならないので#3にしました

https://82.gigafile.nu/0924-bfa32dae45607aa73bbc51c82a3ade73e
※♪両目で〜の「で」の音が乱れてる

#4より少しはマシになったかなぁ〜
サビは相変わらず、♪of the 条理〜 がモゴモゴしてます(≧∀≦)

622 :まじめなりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.255.139.184 [上級国民]]):2023/09/21(木) 15:55:12.42 ID:2KfS4ZYLr.net
やっぱり、♪あぁ〜気づいてない〜は捨てて#2がいいかなぁ(´-ω-`)

♪あぁ〜比較

#4
https://44.gigafile.nu/0924-db5e79a8a880b2f82b178b8e7c1edb253
#3
https://82.gigafile.nu/0924-bfa32dae45607aa73bbc51c82a3ade73e
#2
https://44.gigafile.nu/0924-b1b4d7aa2f4e2edf7278391d75ad9dfac

623 :まじめなりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.255.139.184 [上級国民]]):2023/09/21(木) 15:55:39.73 ID:2KfS4ZYLr.net
滑舌と音域
#3でもサビの♪真冬のサンタ 幸せのワンダーが聴き取りにくいかも…

♪いつから腐った〜 比較
#4
https://30.gigafile.nu/0924-d0009a88ea7aff2a5468551002152e589
#3
https://30.gigafile.nu/0924-babb31d08a6adbc13068d63f8eb2e5723
#2
https://30.gigafile.nu/0924-c0174009b48d9f21ad188ed0c91bf6e9b

#5オマケ
https://30.gigafile.nu/0924-d902133f44e71e0b66624b81da190898d

624 :まじめなりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.255.139.184 [上級国民]]):2023/09/21(木) 15:59:46.23 ID:2KfS4ZYLr.net
あ〜原曲のサビだけ…は録るの忘れてた(´・ω・`)

625 :選曲してください (ワッチョイ 9dc6-OEC9 [240.157.65.255]):2023/09/21(木) 23:11:00.89 ID:edNK2R8y0.net
>>615
宝塚!なるほど声楽習うんですね宝塚受験のために!
お嬢様ノリもなんか想像通りすねwわー世界が違うなあ。

>>616
若く聞こえやすい歌声や歌い方の系統がやっぱ好みなんかなと思うので、その影響で若く聞こえるのではw好みなら無理に変える必要もない気も。

>>622>>623
確かにサビは#2が良さげだけど、低音は#3が良さげすね!
裏声で滑舌よくって難しそうすねぇ…。

626 :まじめなりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.255.139.184 [上級国民]]):2023/09/21(木) 23:58:56.78 ID:2KfS4ZYLr.net
>>625
そんなこんなで学生時代は他科の男子と仲が良かった!

Mrs.は上を立てれば下が立たず、下を立てれば上が立たずで厳しい(´-ω-`)
ウニャウニャは裏声もあるのかな?
もっと薄い裏声なら滑舌もハッキリするのかしら??

みこちゃんも早く参戦してMrs.の苦しさを味わってw

627 :不埒なりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.254.247.147 [上級国民]]):2023/09/22(金) 13:05:46.73 ID:OmxEfC8Tr.net
ミックススレの491、ニアたん思たら違った…でも良い声(*´-`)♡
♪げ〜んかい?はあざとく歌ってほしかったなぁw

リアルあざと男子は苦手だけど、歌ならOK

628 :不埒なりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.254.247.147 [上級国民]]):2023/09/22(金) 21:05:40.47 ID:OmxEfC8Tr.net
BlizzardのAメロって抑えめに歌わないとダメなんだけど、何度歌っても抑揚が大きくなる〜。抑揚が一種の癖っぽくて凸凹感すごい
特に♪針が怖くて〜の、針だけがバッと大きな音が出てしまう(´・ω・`)

ところで、前側地声はよく聞くけど前側裏声もあるのかしら?

629 :選曲してください (ワッチョイ b500-OEC9 [252.75.113.161]):2023/09/22(金) 21:54:00.00 ID:e1dHcEVp0.net
>>626
仕事帰りに喋りながら歩いてたら息切れする状態ゆえ歌い切れるかが正直微妙な感じだけどとりあえず明日歌ってみますw

>>628
元々全て前側だった自分がそうなのかもしれないけど、ポンコツ気味すな…。

630 :不埒なりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.254.247.147 [上級国民]]):2023/09/22(金) 22:02:38.60 ID:OmxEfC8Tr.net
スピッツは原キーでいけると書いたものの、歌ったことがなかったから音域チェックで歌ってみた(*´-`)

https://92.gigafile.nu/0925-beaf6298f20a5f9f34e844e104dca5b42

結論:音域的には問題なし
でもAメロは私には低くて棒歌いになって旨みが出せないしサビは地声と裏声どちらで歌うか迷った

631 :不埒なりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.254.247.147 [上級国民]]):2023/09/22(金) 22:06:05.61 ID:OmxEfC8Tr.net
>>629
あ、やっぱ前側裏声もあるのね!!
大森くんみたいな、あの薄い裏声は前側なのかな…??

後ろだと声楽っぽくなるような記事を見つけて、前側の裏声を意識し始めた(๑˃̵ᴗ˂̵)

632 :不埒なりりこ (オッペケ Sr91-r4bW [126.254.247.147 [上級国民]]):2023/09/22(金) 23:12:15.58 ID:OmxEfC8Tr.net
ニモたんからリクエストもらったBLUE TEARS
やっと歌ってきた〜(๑˃̵ᴗ˂̵)!!

https://6.gigafile.nu/0927-b4a8b15b827708d07eb42e4b1148c255c

これ裏声だと思うけど前側になってる?まだまだ薄くないかなぁ?
やたらと抑揚つくので、これはあえて棒歌いを意識してみますた

633 :ニモ (ワッチョイ d196-xvpL [14.9.137.224]):2023/09/23(土) 00:23:36.20 ID:JWSMhwEO0.net
おおこれは新しい!
リクエストにお答えいただきありがとうございます
前っぽい飛ばし方ですね別に抑揚付けてくれて良かったのにw
でも本家がたしかにそんな感じか…
Halloorangesunshineなら自分も歌ったんですが出来損ないだったのでリベンジ予定…

634 :ニア (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/23(土) 12:40:05.21 ID:bHpyheNu0.net
歌ってほしいと言ったのに反応が遅くなりましてすみません〜めちゃくちゃ仕事が忙し〜

音域の問題もあると思いますが
子音が弱いからアクセントが引っかからずにふわーって流れてて、言葉として頭に入りにくい感じ?伝わるかな
落ち着いた曲は漂ってる感がなんかセクシーで耳障り良いんですが、ハキハキ系は歌詞聞き取れないの違和感ある

「あ〜 きsういてない、わーしのあーい、はーしのあーい」くらいに曖昧に聞こえるので
ha"D"ashi no "M"ai の、”D”と”M”とか過剰なくらい前出して強調してちょうどいいように思いまする
濁音とかが聞き取れが気ない気がする、口の中で一回引っ掛けたり溜めがある音?スッと出過ぎてるような

音は流石で綺麗っす引くとこは大変そうですが、俺は2下げくらいが好みです
楽しげではあるけど若干薄暗い雰囲気もある曲だと思うので〜失恋曲なのかな?

635 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/23(土) 12:41:13.61 ID:bHpyheNu0.net
低いところは大変そうですが、俺は2下げの方が〜 のミスですん

636 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/23(土) 12:51:14.15 ID:bHpyheNu0.net
Mrs.の裏声は前後使い分けてるって誰か言ってました、どこで聞いたんだったかな
鋭い響きは前ですかね、曲中の使い分けは出来ないけど出すのは一応俺も前後出来る気がする

>>627
確かに少し音似てたw、ヘッド寄りで歌ってると似ますね

でもあの音域での自由度は俺のが高いんじゃないかな〜って、多分w
ヘッドでもキツイ音域帯で裏表の切替え激しい中、ぶりっ子したりクラシックな太い音にしたりのキャラ付けとか表現入れるのって
とりあえず歌えるの後もう一段階ムズかしいと思うから
まあ自分が出来てるかも微妙だし自信過剰かもだけどねw

637 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 13:46:23.82 ID:1IqBh4XEr.net
>>633
聴いてくれてありがとう!!
Blizzardで抑揚つきすぎて苦戦してるからジュディマリも棒歌いにしてみたw
どうしたら声が薄くなるのかなぁ?私の声は重くて厚いのです…

Hello! Orange Sunshine消えてた(´·ω·`)ショボーン

638 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 14:13:28.22 ID:1IqBh4XEr.net
>>634
滑舌アドバイスありがとう!!
♪あぁ〜の「わたし」「はだし」は私も気になりつつ、#2でfixしてそこはもう捨てようと思ってたw でもサビも子音弱いから気にしてみます

滑舌は難しいけど、Blizzardは音がハマると気持ちいいね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

Bメロの♪両目で〜からの裏拍クリックの7つめのクラッシュ、♪Bli〜のサビの前のドラムロールetc…
次の展開へのお膳立てがきっちりしてるからピタッとハマると気持ちいい
ニアたんも前のBlizzardもう一度貼って〜(≧∀≦)

この曲はただの恋愛ソングじゃないみたいよね。この曲にかぎらず大森くんの書く歌詞って重い意味を持たせようとしすぎて、メンヘラ感あるw

639 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 14:42:01.46 ID:1IqBh4XEr.net
>>636
あの薄い裏声も前側でいいのかな??
大森くんは「薄くて鋭い声」と「薄くて淡い声」を使い分けてるけど、私は分厚く重いタイプだからなぁ(´・ω・`)

ニアたんは高音域の声のバリエーションが豊富よね。天然感覚でできちゃってて説明が難しそうだけどw

私はたぶん顎の構造的な問題が絡んでいて(下顎の小ささに舌の大きさが合ってなくて音がこもる)
舌を前に出しながら歌ったら薄くなるんだけど、そうすると滑舌がダメになるからなぁ…。他の方法を模索中です

640 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 15:22:32.56 ID:1IqBh4XEr.net
Blizzardは個人的にはKaskadeっぽい乙女ハウスの音色が懐かしい(*´꒳`*)
宇多田ヒカルのULTRA BLUEあたりもこの音色よね

https://youtu.be/bvotAv9FTrk
https://youtu.be/Up0-9f0LOR4
https://youtu.be/Wg9t_kdj3iE

641 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 17:32:28.87 ID:1IqBh4XEr.net
Bメロの♪あぁ〜の低音は捨てて#2にした(≧∀≦)
Aメロは息感を増やしてちとモタってます

Aメロ暗めで静か
https://82.gigafile.nu/0926-c9d966529141b413f2297fde98573a7dc
サビ♪僕のこころ〜が引っかかってちと残念

Aメロ明るめ軽め
https://69.gigafile.nu/0926-d9b3ca646935e82dc2a03854a961f7360
♪針が〜の抑揚が気になる。サビで前の意識を増やした

>>511から約10日
滑舌はまだまだだけど一応、形にはなったかなぁ
当社比では声も少し薄くできた気がするけど…どうでしょう??
まだ取り掛かってない2番がめちゃくちゃ大変そう(ノ_<)

642 :ニモ (ワッチョイ d196-xvpL [14.9.137.224]):2023/09/23(土) 18:32:51.94 ID:JWSMhwEO0.net
こんな音源でもいいのかい?
無理矢理歌ったから非常に聞き苦しいw
そしてシャウト部分例外なく♯して外すというゴミ
最後のほうはいつも通りの裏声の声に…
リベンジ予定…

https://2.gigafile.nu/0928-d44c395a35705be54b2e3b06edb3d1307
Hallo orange sunshine/ジュディマリ

643 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 19:33:00.77 ID:1IqBh4XEr.net
>>642
かなりロリ寄りですね〜(≧∀≦)
何も言われなかったらこんな女子がいると思っちゃいそうw
かわいかったです!!

644 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/23(土) 20:56:29.60 ID:bHpyheNu0.net
>>639
ありがちなアイデアだと顎前に出して少ししゃくるとか?顎関節症だと良くないかな

ブリザードはもうちょっと譜割りちゃんと覚え直してから貼りますw
前のは適当過ぎましたw

大森さんとしらすたのコラボ動画で裏声の使い分けについて触れてたはず
おしらさん困惑してたし、男からすると感覚違い過ぎて???って感じだったけど女性だとしっくり来るかも
前後じゃなくて前or上の使い分けだったかな

645 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/23(土) 21:07:18.81 ID:bHpyheNu0.net
>>641
お〜!やっぱ女性だと裏で歌うサビでも違和感なくて綺麗っすね
音強くするとこも原曲通りだからかリズム感じるしカッコイイっす

メロは明るめの方が好きで、あ〜気づいてない以降の低いとことからサビは暗めの方が好きかも
特に暗い方のサビは裏なのにリズム感じますね、何をそう感じるのかな?
止まるべき所はパッと切るのは大事そう、ビブラートもない方がすっきりしてていいのかな

646 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/23(土) 21:07:56.67 ID:bHpyheNu0.net
こういうややこしい曲ってどうやって覚えるんでしょう
全然譜割りとかテンポとか覚えられないw

647 :選曲してください (ワッチョイ 699b-50GI [252.36.3.19]):2023/09/23(土) 22:01:36.43 ID:8Vm3Q0S00.net
blizzard歌ってきました!
原キーだとプルプルしてひっくり返る裏声にいってまうので一旦キー上げてから下げてってみた。けどまだプルプルする。
本家の発声に少しでも寄せようとするとキー上げた方が良さげだけど、滑舌的には聞きにくく、奇声気味になるかもすぬ。

#4
tps://14.gigafile.nu/0926-dcce4aeb9552b9e06ba8df68d5b537854
#3
tps://14.gigafile.nu/0926-d324c5182b9571ad2c0fa5f46fbdc7268
原キー
tps://14.gigafile.nu/0926-c351eda89ac8614fa72e6e955f97fcb37

648 :選曲してください (ワッチョイ 699b-50GI [252.36.3.19]):2023/09/23(土) 22:08:30.39 ID:8Vm3Q0S00.net
>>631
あると言えばあると思うけど、自分は前に持ってってたからダメだったんじゃないかと思ったので、どうなんだろう?

そうそう、そんな感じの内容をみたから前がファルセットで後ろが声楽ぽくなるのかと勘違いしてました。

けっき裏声ってどこに向けて出せばいいんだろう…w

649 :選曲してください (ワッチョイ 699b-50GI [252.36.3.19]):2023/09/23(土) 22:09:41.22 ID:8Vm3Q0S00.net
けっき→結局

650 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 22:31:27.08 ID:1IqBh4XEr.net
>>644
顎出しでは限界があってw 舌を出したほうが声帯からの音がクリアに聞こえることに気づいたんだけど、見た目はすんごくマヌケだと思う(≧∀≦)

あ〜あのコラボ動画!
たぶん前のほうはSHVで後ろがオペラ声だったような…
今回のBlizzardはまた違う音色のような気もしていて。なんと言うか薄い。薄くて冷ややかだけど柔らかさもある…
でもLIVEではちょっと野暮ったい音になってたから後ろ上が入ってるような気もするんだけど、でも薄くするのは前っぽい…と言うわけで混乱中です(^-^;)

651 :選曲してください (ワッチョイ 699b-50GI [252.36.3.19]):2023/09/23(土) 22:33:45.09 ID:8Vm3Q0S00.net
>>641
低音部分、柔らかくて力抜けてる感がするのですが、どんな感覚でしょう?すごくいい感じな気がします。
針〜あたりはあんま気にならないですけどね。
あぁ〜のとこ捨ててるてことなので、その後の、裸足の舞、両目で、あたりをも少し弱くした方が落差が目立たないかなと思いました。弱から急に強くなってるように感じるかも?

個人的には上がいいかな!

652 :選曲してください (ワッチョイ 699b-50GI [252.36.3.19]):2023/09/23(土) 22:52:53.67 ID:8Vm3Q0S00.net
>>619
重い感じもよき!
ですがこれもblizzardの低音みたく息多めに行ったのも聞いてみたいす?

653 :ぽよぽよりりこ (JP 0Hf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 23:00:41.00 ID:1IqBh4XEH.net
>>645
たぶん原曲よりも抑揚ついてしまってる(≧∀≦)
これでも大分と落としたつもりだけど、Aメロはまだうるさいかなぁ…

> メロは明るめの方が好きで、あ〜気づいてない以降の低いとことからサビは暗めの方が好きかも

何度も聴いてると差がわからなくなってくるから、その意見は助かる(*´-`)
自分でもAメロはこのテイク、サビはこのテイク…と切り貼りできたらいいなとよく思うw
大森くんだっけ?レコーディングでいろんな歌い方を試して切り貼りして、完パケを聴いてそれを覚えると言ってたの…

> 特に暗い方のサビは裏なのにリズム感じますね、何をそう感じるのかな?

明るいほうは音色を安定させることに必死で圧が一定気味になってて躍動感が乏しいのかも?
ブレスの取り方、息の押し方・抜き方が躍動感かな?と個人的には思っています

>>646
リズム曲はアクセントを押さえておけておけばそれなりに聴こえるから、あとは何度も歌って身体になじませる感じかなぁ
私は初め、言葉が追いつかなくてハミングでアクセントだけ拾ってて、滑舌はまだまだこれから改善の余地ありまくりな感じ
1ヶ月くらいかかりそうw

654 :選曲してください (ワッチョイ 699b-50GI [252.36.3.19]):2023/09/23(土) 23:06:19.29 ID:8Vm3Q0S00.net
>>632
かわゆす

裏声の前ってのは、裏アプミックスもしくはその前段階じゃないかと思うんすけど、どうなんだろう…。
その状態に下の響き足すと地声っぽくなったりしません?

ヘッドボイスにチェストをレイヤー的なw久々のw
自分はヘッドボイスがおかしいから上手くいかんのではてことでヘッドボイスポジション探し中なわけですが。

655 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 23:20:18.02 ID:1IqBh4XEr.net
>>647
待ってました(´∀`*)!!

みこちゃんは原キーがわりと安定している気が…
Bメロの低音がちゃんと聞こえててすごい…
サビの裏声はそのまま鼻にかけて高音の音色を引き出したら使えるような気がした。ネイネイに息感を足す感じで

#4だと高音の音色が出てくるけど滑舌の良いみこちゃんでもレガート入れたら音域的にちょっとハッキリしづらくなりそうな…

高音の音色を優先するなら#3、安定性で原キー良いかなと思ったけど…
出しやすさ・出しにくさの体感が違いそうだから無責任な意見だったらごめんね

656 :選曲してください (ワッチョイ 626c-sZxR [101.142.232.129]):2023/09/23(土) 23:26:51.41 ID:9rwn8ubF0.net
ブリザードの分かりやすい動画
https://youtu.be/O31bTZZEqo4?si=bCsvH9mO_R8xMTyD

657 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 23:28:44.75 ID:1IqBh4XEr.net
>>648
わけわからなくなるねw
お姉さん系の詰まった音色のヘッドは前斜め上、井口くんみたいなファルセットは後ろ斜め上だと思うのだけど…
声楽はヘッドとは少し違う感覚だから、その真ん中かなとw

大森くんは元から声帯を薄く使ってるから裏声も前なのかな?と思うけど、そもそも自分が薄いタイプじゃないからよくわからないのよね(´・ω・`)
私が薄くしようと思ったら舌を出しながら歌わないと、音が鼻腔のほうに入って丸くなってしまうから…

なんだかんだで裏声にもバリエーションあるなぁと

658 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 23:53:11.18 ID:1IqBh4XEr.net
>>651
その低音はほんとに蚊の鳴くような音で…オケに埋もれて使えてない(´・ω・`)

> その後の、裸足の舞、両目で、あたりをも少し弱くした方が落差が目立たないかなと思いました。弱から急に強くなってるように感じるかも?
たしかに。あからさまなコントラストがついちゃった…。次回は自然に聞こえるように気を配ります

>>652
聴いてくれてありがとう!これも息多めに…_φ(・ω・。)メモメモ
息多めは中森明菜が凄かったw モノマネの人かな?と思うくらいバフバフで、こんな歌い方だっけ?と吃驚しました

>>656
他の動画も見たことあるけど、もどき君すごいよね〜

659 :ぽよぽよりりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.253.128.166 [上級国民]]):2023/09/23(土) 23:57:16.39 ID:1IqBh4XEr.net
>>654
BLUE TEARSも聴いてくれてありがと!
> 裏声の前ってのは、裏アプミックスもしくはその前段階じゃないかと思うんすけど、どうなんだろう…。

あ、出してる感覚はそうかも。この裏声?は前側地声の感覚から延長して出してる!
でもこれiPhone録音ではわかりにくいけど、zoom録音では音が減衰してて…喉締めチートが丸わかりでした(≧∀≦)

> ヘッドボイスにチェストをレイヤー的なw久々のw

久しぶりに聞いたwww
髭のミックスナッツを歌う時にサビだけ浮くのよねぇ。そういう時にチェストをレイヤーなんだろうなぁと思いつつ、フィジカルがついていかなくて。ぽっよぽよです…

660 :ねこ娘りりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.156.146.199 [上級国民]]):2023/09/24(日) 12:29:47.59 ID:ENny2hMar.net
夜中にspoonにテストでBlizzardあげてみたんだけど、2時間ほどで100人?100再生?されて朝起きて見たら200超えてた(´・ω・`)
他の新着cast見てもみんなそれほど再生数がついてなくて私のだけ異様に回ってる

ユーザー層的にMrs.の需要が高いのかしら?それともどこかに晒されてるの??

661 :選曲してください (ワッチョイ 69e6-50GI [252.36.3.19]):2023/09/24(日) 13:37:24.43 ID:fH+wfKPp0.net
>>655
あざます!
地声ベースの歌い方にしては、そんな低い方じゃないと思うんすけどね…w出せる最低音は多分リリスさんのが低そうだし。歌い方と慣れの問題だろうか…。

キー変のは2回ずつしか歌ってないのもあるかもだけど、色々危ういかもすね。やはり原キーか…換声点前後のプルプル裏声の修行にも良いかもだし、キー上げはヘッド修行で活用しますw

> ネイネイに息感を足す感じで
ふむふむ、鼻で良いんすね試してみます!

662 :選曲してください (ワッチョイ 69e6-50GI [252.36.3.19]):2023/09/24(日) 13:59:08.52 ID:fH+wfKPp0.net
>>658>>659
多分私も低音そんなに大きくないすよ。iPhoneだしw
一つの仮説として、低音強く出そうとしすぎてるんじゃないかと。高音の声量がありすぎて?逆に中高音を抑えてみても良い気がしております。

そうそう明菜さんみたく。最初は露骨にでも。
低くなるにつれ息混じりになってしまうものと思うし。
柔らかく響かす感じを手に入れると進化しそうで。しつこくてスンマセン。何度も言うけど主観からの妄想でございます。

ぽよぽよはその意味だったんすかw私もぽよっぽよなのでチェストにフィジカルが必要かは未だに謎い…。
むしろ裏ベースのが支えとか色々維持するのにフィジカル必要そうな気が。

663 :ねこ娘りりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.156.146.199 [上級国民]]):2023/09/24(日) 14:48:05.83 ID:ENny2hMar.net
枕の高さを下げて2〜3日は快適〜と思っていたのに、寝起きで頭が落ちてることが多くなって頸椎が…頭痛が…
大森くんがツアーに枕2つ3つ持参する気持ちがわかるわ。枕で翌日一日の体調が決まる(´・ω・`)

>>661
スケールや単音タッチで出せても、歌のフレーズで出すのは厳しくて。Emotionsのフェイクで下りるC3は一瞬だけど、Mrs.は低いとこもきっちり歌詞がついたメロだからE3でも難易度が高スギィ…

換声点のプルプルはよくわからなかった!
原キーは響きがわりと安定してて低音地声?から一本化できてる印象だったから、これを繋げていくのがいいのかな?と…
ニアたんの耳にはどう聞こえるのかなぁ。ニアたんの意見も聞いてみたい!

664 :ねこ娘りりこ (オッペケ Srf9-P8Or [126.156.146.199 [上級国民]]):2023/09/24(日) 15:36:43.71 ID:ENny2hMar.net
>>662
> 一つの仮説として、低音強く出そうとしすぎてるんじゃないかと。

それはあると思うw
BlizzardのAメロも鼻歌感?ちょっと唸ってるくらいで歌ってる気がしない…。未だにマイク歌唱に慣れないのと、低音は自分の声が聞こえづらくて張っちゃう

> 低くなるにつれ息混じりになってしまうものと思うし。

低音がふらつくのはその息のせいと思っているけど違うのかなぁ?
一時期、ロック的な張り上げにハマった時に喉を使うことを覚えて。本当は下に引いて支えないといけないところを喉で代用して硬くなってるはずだから、フィジカルだなぁと

> 柔らかく響かす感じを手に入れると進化しそうで。

この柔らかく響かす〜は、声帯を鳴らす歌い方と同じと考えていいのかな?小さく鳴らして共鳴で声量稼ぐイメージ??

体幹EMSで鍛えて約半年…
反り腰や巻き肩が改善したのは良いけど見た目がぽよぽよで、ロナウドにならないな〜思っていたらアウターマッスルも鍛えないとダメだそうです…
素早く大きな動きはアウターマッスルが担っているらしく、私が前側弱いのも腹直筋かな?と思いますた(´・ω・`)

665 :ねこ娘りりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.157.121.181 [上級国民]]):2023/09/24(日) 20:47:34.35 ID:JL/o5zUHr.net
21時からWOWOWプラスでMrs.のアリーナツアーの放送があるけど録画して後で観るつもり(๑˃̵ᴗ˂̵)

666 :ねこ娘りりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.157.121.181 [上級国民]]):2023/09/24(日) 22:37:21.36 ID:JL/o5zUHr.net
チェストをレイヤーで思い出したノーチェストのミックスナッツ!!

ノーチェストのナッツ!!
チェストナッツは栗やん!と楽しくなってしまた(´∀`*)

https://60.gigafile.nu/0927-df11922082dcd029b0b0e0572ac831947

下に引こうと頑張ってもスコンと抜けてダメな日でした…
いつものうろ覚え噛み噛み音源ですw

667 :選曲してください (ワッチョイ d933-50GI [246.74.12.170]):2023/09/24(日) 22:49:11.61 ID:1ko1frcf0.net
>>663
首かた周りの凝り固まり具合とかでも枕のしっくり具合も違いますよねw

あ、換声点とはべつだろうか。C5以下の裏声かな。裸足の舞〜の裏への切り替えから通常はひっくり返りますが、上のだとそこはごまかし?て1:23からのブリ〜がプルプルしている耐えきれずに。

昔はC5より下だったらファルセットに移行するのはそこまで苦手ではなかったんだけど、今は逆にファルセットに行きたい時も、強いけどプルプルする裏声に行ってしまう。

668 :選曲してください (ワッチョイ d933-50GI [246.74.12.170]):2023/09/24(日) 22:54:53.29 ID:1ko1frcf0.net
>>664
多分本家もそんな低音は張って出してなさげに聞こえません?ボソッと呟くように歌ってるイメージ。

自分が昔ふらついてたのは完全に力みだったので、ううむ。
地声でも高音寄りな歌い方だった時はF#とかでも絞り出してた。強く出そうと。
多分最低音とかは息に乗せたほうが出しやすいと思うんですけども。ため息みたいな感じの。

声帯を鳴らすと言うか、blizzardの低音みたいな感じ?一華さんの低音もこっち系じゃないかと思ってたんすけども。
声の大きさってなかなか比較しにくいし、タイプ違うから全くの見当違いだったらスンマセン。

669 :選曲してください (ワッチョイ d9b5-50GI [246.53.189.214]):2023/09/25(月) 20:05:04.60 ID:vLtzLrr/0.net
>>666
ノリノリ良いすね!
確かに高音裏っぽい。
んーと、前ってより上っぽく自分には聞こえました。もっと前に持ってくと下に引きやすくなる…とかなのかな?
やっぱ師のほうが感覚近そうなんすよなぁ。自分にはサッパリ…。

670 :すなおなりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.233.175.193 [上級国民]]):2023/09/25(月) 21:54:27.44 ID:cS3LdFdQr.net
>>667
たしかに。首の状態から枕を選り好むのもありますな
不調が首から腰に伝播してダル重…。しばらくいい感じだったのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

> C5以下の裏声かな。裸足の舞〜の裏への切り替えから通常はひっくり返りますが、上のだとそこはごまかし?て

個人的にみこちゃんの「愛」「舞い」の語感が好みだからか全然気にならなくて。Bメロの薄い裏声がこの曲に合ってると思った(*´꒳`*)
私はこのエアリーを出そうとしたらフワフワするから回避で張ってしまいます…

> 1:23からのブリ〜がプルプルしている耐えきれずに。

聞きなおして気づいた!裏声を出そうとすると喉が締まる?響き?伸び?がなくなる感じ??
私はサビで空気感を入れると厚みと温かさが出て高橋真麻っぽくなるから、その回避で鋭くなっちゃってる…

今日はBlizzardの2番に取り掛かりつつ、声帯を薄く使う練習でケセラセラ歌ってみたんだけど、やっぱり下顎歌いだわ〜とおもた!

ケセラ〜のほうが声帯模写しやすいから、こっち側から薄い裏声に入れないかなぁと試したけど
大森くんとの比較じゃ何を聴いても自分の声が薄くなった気がしなくてw
音源録ってきてまた二人に聴いてもらお(≧∀≦)

671 :すなおなりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.233.175.193 [上級国民]]):2023/09/25(月) 22:12:23.35 ID:cS3LdFdQr.net
>>668
本家は…余裕ありありで加減してるように聞こえる(´・ω・`)
いつもサビに合わせてマイク音量を設定してるけど、ボソッと歌いにマイク音量を合わせてサビの声量を落としたらいいのかな?今週中に試してみる〜

> 多分最低音とかは息に乗せたほうが出しやすいと思うんですけども。ため息みたいな感じの。

私の感覚では外に押し出さないと音が咽頭にこもる感じで、ピッチ低めにマイクに拾われるから少しでも上に持っていきたくて…

もしかしたら顎と口が小さい個人的な問題かも?
顎をもっと前に出したほうが良いのかなぁ。たまたま見たアリアナちゃんの動画でもめちゃくちゃシャクってたので、もうちょっと頑張ってみます…

> 声帯を鳴らすと言うか、blizzardの低音みたいな感じ?一華さんの低音もこっち系じゃないかと思ってたんすけども。

Blizzardの最低音はほんとに吐きそうなやつでw
一華ちゃんの動画を再確認する

672 :すなおなりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.233.175.193 [上級国民]]):2023/09/25(月) 22:24:21.11 ID:cS3LdFdQr.net
>>669
これは完全に上ですね〜(≧∀≦)
太さを保ちつつ下も入った高音にしたかったけど、Blizzardやりすぎてこの日は無理だったw

何か一曲に偏ると喉がそっち方向のクセがついちゃうから、太めでアギレラさんの練習も始めました(´∀`*)
声質的にはこっちのほうが合うかも…

673 :選曲してください (ワッチョイ b2d1-DdjH [115.85.139.15]):2023/09/26(火) 06:59:22.83 ID:duPInN2F0.net
これ、アンタに似合うかなぁ?

674 :たのしいりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.205.214.72 [上級国民]]):2023/09/26(火) 09:50:22.14 ID:sWkP1ATpr.net
アリアナちゃん…シャクってると思った動画を確認したらただ顎を突き出してる(頭傾けてる)だけだった(^◇^;)
よく知らないけど元から顎突き出しながら歌うの癖なの?

ケセラセラ、歌ったらすごく気持ちよくて楽しいのだけど!!
大森くんほど自由自在に歌えたらもっともっと気持ちよく楽しそう

歌じゃないけどこれカコイイ♡
https://youtube.com/shorts/U4a_iL2aFnY

675 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/26(火) 20:25:49.42 ID:TaSLY4/Y0.net
おう、みこさんのブリザード聞けなかった・・・もっかい貼ってほしいなあ〜

676 :ニア (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/26(火) 20:37:15.60 ID:TaSLY4/Y0.net
ブリザードちゃんと覚え直して歌ってきましたが、過剰に意識しすぎてやる気ない風に・・w
まだ思い出しながら歌ってるからたどたどしいかな
サビの裏声にしては低い音がちょいちょい出てきて、声量維持するのに変な力が入って「ファンタジー」とか顎固まって言えてないw

ブリザード
https://uploader.cc/s/r8ng5u7xzih9dtx93kv1elck7exm1od85eyhw70tu5na5kkdxhwqytugcl9rshge.m4a

677 :選曲してください (ワッチョイ 69f3-50GI [252.223.188.1]):2023/09/26(火) 21:01:02.45 ID:wKbqvY0g0.net
>>670
自分もファルセット方向に頑張って持ってってます。昔はこのくらいの音域の裏返しは簡単だったのに…。勝手に強い方に行こうとして決壊してグハッてなります…。
喉締めてはないと思います多分。地声裏声繋げる修行しただけだし。地声が混ざって下に引っ張られちゃう感じなのかなんなのか。怪物の裏声もこんな感じなのでコントロール不良なんすよね。常にひっくり返りそうで狙った音に持って行きにくいというかまっすぐ伸ばせない。
裏アプは地アプと違って、もしやめっちゃ支えが必要なんだろうか…とか思い始めた。

>高橋真麻っぽくなる
ファルセット方向でもそうなるのです?

>>671
> ピッチ低めにマイクに拾われる
うーむ、こもったり、下の響きが強くても音程は変わらないと思ってたけどどうなんかなあ。
顎が小さくても響きの種類には影響しても音程というかピッチ?にまで影響出るんですかねぇ…よくわかんないや。

吐きそうなほどの低音じゃなくw無理に出した低音よりは自然に出せる範囲から。でもまあ違うかもしれないしほどほどに…。
やっぱ根本的に発声方法が違うのかもすね。

678 :たのしいりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.205.214.72 [上級国民]]):2023/09/26(火) 21:15:16.09 ID:sWkP1ATpr.net
鼻の奥と喉が繋がるあたり、上咽頭に違和感…風邪かなぁ(´-ω-`)

♪愛を語るより くちづけを交わそう〜 って歌があるけど
♪上手さを語るより 歌を歌おう〜 と思っちゃう

>>676
おぉぉ〜いい感じに落ち着いてる〜(≧∀≦)
Aメロでギャップ萌えw
サビはニアたんも温かい音色の裏声になっちゃうね…
大森くんのシンセに馴染む薄い裏声はどうやって出すんだろう…

679 :たのしいりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.205.214.72 [上級国民]]):2023/09/26(火) 21:37:57.03 ID:sWkP1ATpr.net
>>677
コントロールの問題かぁ。そのあたりはもう個々で感覚が違うもんね…
私も地声を鍛え始めてから硬い音になると言うか高橋真麻が強くなったw
前は井口くんみたいなエアリーなのが出せたのに…

>> ピッチ低めにマイクに拾われる
> うーむ、こもったり、下の響きが強くても音程は変わらないと思ってたけどどうなんかなあ。
> 顎が小さくても響きの種類には影響しても音程というかピッチ?にまで影響出るんですかねぇ…よくわかんないや。

咽頭共鳴が入ると暗い音色が強調されてピッチ低く聴こえるから…
秦さんが咽頭の低い倍音が拾われないようにマイクの位置を調整するようなことを言ってたけど、私の場合は口の出口も狭いし後ろも強いから

古い音源はiPhoneからほとんど消しちゃったけど、以前はその指摘も多かったと思う〜。1年前はロウラリ傾向もあって音色が暗いのとこもりが悩みのタネでした(´・ω・`)

680 :選曲してください (ワッチョイ 69f3-50GI [252.223.188.1]):2023/09/26(火) 21:53:53.41 ID:wKbqvY0g0.net
>>675
tps://37.gigafile.nu/0929-c899f6cbf2a65b92cd131891fdf835325
tps://37.gigafile.nu/0929-ba4c4b3cdd3c446fd6c9a5a069fb59966
聞いたら消すので教えてください。聞かなくても1日で消しますのであしからずw

681 :選曲してください (ワッチョイ 69f3-50GI [252.223.188.1]):2023/09/26(火) 22:08:55.28 ID:wKbqvY0g0.net
>>676
普通に歌い込むだけでもなんとかなりそうじゃないすかw

原曲より語尾のフォール感が多めかなあと。そんで柔らかい印象なのでアンニュイ感が強め?悪いと言う意味ではないです。感想。
あと低音部分が確かにぴょんさんに似てんな思いましたw

682 :たのしいりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.205.214.72 [上級国民]]):2023/09/26(火) 22:22:53.12 ID:sWkP1ATpr.net
ちなみに>>641の上の音源
♪虫の〜のところで意図せずヒーカップっぽいのが入ってる
ニアたんがこんな風になってる時が結構あると思う〜

683 :選曲してください (ワッチョイ 69f3-50GI [252.223.188.1]):2023/09/26(火) 22:34:58.89 ID:wKbqvY0g0.net
>>679
地声と裏声繋げようとすると、ファルセット出しにくくなるのかしら。これ乗り越えれば使い分けられるんだろうか。

> 暗い音色が強調
声帯の伸び縮みで音程コントロールしてると思うから、たとえ低い倍音が強調されたとしても、ピッチ自体は変わらないような。周波数的に。倍音の比率変わると、音色変わったり、暗くは聞こえると思いますけども。
声帯のコントロールにまで影響出ちゃうってことなんかなあ。となるとやっぱ変に声帯に負荷が掛かってるんじゃ思ってまう。

まあ筋肉とか細かいことよくわからんので全然違うのかもしれません。

684 :たのしいりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.205.214.72 [上級国民]]):2023/09/26(火) 22:46:43.05 ID:sWkP1ATpr.net
>>683
音が硬くなるのかな??
薄い音じゃなくて実の詰まった音になっちゃう感じ

>> 暗い音色が強調
咽頭共鳴で増幅〜、マイクで拾われる〜がポイントかなと思います
歌ってる感覚より録音物だとピッチ悪い感じに収まってたから…
音色が暗い人、ピッチが低めの人に口角上げて!も同じ理屈で言われるのだと思います。口の奥に音がこもって低めに聴こえるケース

685 :たのしいりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.205.214.72 [上級国民]]):2023/09/26(火) 23:52:51.54 ID:sWkP1ATpr.net
7月末か8月頭か、Emotionsの箸休めに歌った点描のボツテイク

https://89.gigafile.nu/0929-c82d20d0869d5d15563a24733b9d03df1

井上パートは圧を出さないように押し殺してスハスハしてるw
大森パートを歌い分けたつもりが全然、声が変わってなかった(≧∀≦)

うろ覚えの後半はカットしますた

686 :選曲してください (ワッチョイ 69f3-50GI [252.223.188.1]):2023/09/26(火) 23:54:22.22 ID:wKbqvY0g0.net
>>684
弱く出そうとしても出しにくくて強くなっちゃう感じなんすよね。

多分自分の中でこもりや音色の明暗とピッチは別物ゆえ。
口角を上げると声帯がなんたらとかもあったような気が。だからピッチ感が良くなるんかと。共鳴空間の影響だけで声帯原音のピッチまで変わるのはどうも自分の理解が追いつかない…。
感覚がそれぞれ違うから互いに理解するのは難しいのかもすね。

687 :たのしいりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.205.214.72 [上級国民]]):2023/09/27(水) 00:08:31.61 ID:qPr/7aSLr.net
>>686
実際のピッチが変わるかどうかじゃなくて、抜けの良し悪しでピッチが低く聞こえる現象があると思うんだけどなぁ(´・ω・`)
この話はどこまで行っても平行線なのでここで終わりにします…

前に読んだボディマッピングの本では口角を上げても無意味だと書いてありました
でも咽頭に音がこもりがちな人には音を外に逃す効果があるかなと、個人的体感では思います

688 :選曲してください (ワッチョイ d196-44ew [14.13.97.96]):2023/09/27(水) 01:40:45.12 ID:9no+t76M0.net
横からですけど
ミックス的な練習してて軽い裏声が出しづらくなってるってのは
裏声に無意識に地声が混ざっちゃう状態(普段混ぜる練習をしてるわけなので)になってるのかなと思うので
地声と裏声の神経分離の為にピュアファルセットの練習が有効かもしれません
一応3分半辺りからその説明ですね

https://www.youtube.com/watch?v=EvWayXE4WOU

689 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/27(水) 07:40:53.28 ID:qDBg+XJn0.net
>>680
聞けましたありがとうございます、フルで覚えれるの凄いw
女性なのに原キーでも声のトーン俺とほぼ変わらないのと、系統近いからかなんか声の出し方イメージしやすいかも

やっぱみこさんの方が子音が強調されてるとこ多くて俺らよりはっきり聞こえますね、英語風というのか
サビでアタック目立つのこんな感じだっけ?って思ったけど原曲のサビ聞き返したら
サラッと歌ってるように聞こえてたけど音に合わせて結構小刻みに押し直すんですね、裏声だとしんどいな

690 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/27(水) 08:01:11.69 ID:qDBg+XJn0.net
>>678
裏声もこもこしちゃいますね〜でもライブ版だとまあまあこんな感じな気もしまする
もっと息が速くて多いのかなって気がするけど無理するとサビ歌いきれないw

>>681
意外と覚えられましたw
でも本家みたいなメリハリある感じにはなりませんねボヤっとしちゃう、止まるとこと押し直すとこをちゃんとやればいいと思うんだけど
あと裏声だけじゃ様にならないから人がいると歌うのキツイw

>>682
期限切れて聞けません〜
中低音は口内、高めだと顎上とか鼻が強めに鳴ってるイメージなんですが
一瞬だけ音程上がってすぐ下がるような時とか、急に鳴る場所切り替わって音がグラデーションにならずに鼻に抜けた高音が目立っちゃって意図しないヒーカップになる気がする
顎上とか鼻がビリビリしてるのがヘッドだと思ってるんですが、頻繁にヘッドとミドル切替えちゃうから俺ヒーカップ連発しちゃうのかなって

691 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/27(水) 08:04:19.99 ID:qDBg+XJn0.net
逆になっちゃったw
もっと息が速くて多いのかなって気がするけど じゃなくて
本家より息が速くて吐いてる量多いのかなって気がするけど ですw

692 :風邪っぽいりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.208.148.203 [上級国民]]):2023/09/27(水) 08:42:14.05 ID:cIbSyb2Lr.net
鼻の奥に痒みが出て秋のアレルギーがきたか!と思ったけど、鼻詰まり&喉の痛みで普通に風邪っぽい…
ぐぬぬ。今日は早くからカラオケ行ける日なのに〜

>>688
ご丁寧にありがとうございます。動画の紹介も!!
これから拝見します〜(≧∀≦)

693 :風邪っぽいりりこ (オッペケ Srf9-D03s [126.208.148.203 [上級国民]]):2023/09/27(水) 08:52:21.14 ID:cIbSyb2Lr.net
>>690-691
みこちゃんは言葉がちゃんと聞こえてすごいよね!!モコモコしながら滑舌よくできないよ〜(´・ω・`)
大森くんもライブ版はモコモコしてたよね〜。もしや音源のほうはFXの効果かなぁ…

640の音源はspoonにもあげてるからよかったらそちらで確認して〜

あ〜息は関係ありそう!素速い息でシュッと押しちゃう時に裏返しが入るとか??
私はコブシマークの多発傾向があるんだけど、よく聞くとヒーカップっぽい?のもちらほら…
ニアたんも押す傾向が強いから反動で🔁マーク多発しない?

いつの🔁まにか きづ🔁いたんだ それが🔁すでに わたし🔁の胸に
https://20.gigafile.nu/0930-b1fb4d8afc9cd3f2f86076559709f5dc1

694 :ニモ (ワッチョイ d196-xvpL [14.9.137.224]):2023/09/27(水) 16:58:35.98 ID:N02CAA4F0.net
なぁこれムリジャネ?
10テイクぐらい練習してこの有様…

https://93.gigafile.nu/1002-b6c341716acbbef611eadb49a3762ce43
エターナルフォースブリザード/みせす?

695 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/27(水) 17:33:23.43 ID:qDBg+XJn0.net
水色の丸は結構出ますね!意図して出すやり方は分かってないw

>>694
これはガバガバw
我らブリザード四天王の中で最初にやられるノウキン最弱ポジです、おめでとうございます!
歌詞区切る位置だけざっくり覚えるとちょっと歌いやすくなるかもです

696 :選曲してください (ワッチョイ d196-xvpL [14.9.137.224]):2023/09/27(水) 17:36:31.12 ID:N02CAA4F0.net
これ全然覚えられないw
無理や投げたわ1日で

697 :選曲してください (ワッチョイ e9b8-PB4I [124.241.80.39]):2023/09/27(水) 17:39:23.75 ID:qDBg+XJn0.net
諦めたらそこで人生終了です・・・

698 :選曲してください (ワッチョイ 81fe-L/V7 [254.220.237.251]):2023/09/27(水) 17:42:37.71 ID:lcAczE250.net
試合だけじゃなく人生まで終了するんか!?

699 :選曲してください (ワッチョイ d196-xvpL [14.9.137.224]):2023/09/27(水) 17:42:44.74 ID:N02CAA4F0.net
人生は終わりじゃ無いぞよ?
もうちょっとだけ続くんじゃ
つかメロが本当に無理ヒゲダンとかのメロに通じるものがある
そういやウィスパースゲー苦手だったわ

総レス数 1002
490 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200