2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生まれ持った声質は変えられない2

1 :選曲してください:2023/08/05(土) 18:15:22.41 ID:mYhHkzX6.net
人が生まれ持った声質は変えられない

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1690100958/

262 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:20:10.29 ID:gZVPG6+8.net
>>261
マイクあげた方が上手くなると思うよ
自分の声聞くならマイク音量あげなきゃ

263 :くまちゃん:2023/08/07(月) 17:27:01.05 ID:vnh9VOrV.net
>>261
カラオケそんなに行けないから、出来れば家で声量アップのトレーニングして、
いざカラオケって時に歌えるようにしたいとかあります
あとは、ポケカラでもそこに書いてあるように多少小声でも響きのある歌声で歌ってる感がある人がいたりするので、
家でもその歌声になる方法を探っています。
>>262
この時の上の曲の録音は小さい子いるから、10ぐらい下げて、あーって声出した時に
自分の耳で聞こえる程度にはしました。
というか、その歌声みたいな声で歌いたいですね。それの方法とか掴めてなくて。

264 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:29:33.20 ID:JuGvSXh3.net
>>262
純粋に発声の練習するなら当然マイクなしだよ

265 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:31:30.60 ID:uFaVXwqq.net
スレには全く関係のない音源を貼ってはリロードしまくり誰かが書き込むと脊髄反射でレスをする…

怖いよこの人

266 :くまちゃん:2023/08/07(月) 17:31:48.09 ID:QzRYVV6T.net
>>264
カラオケ屋さんでマイクなしって事ですか?
家でコツコツこれやったら声量上がるみたいなトレーニング方法を知りたくて。
家でも声出してはいきます。

267 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:33:06.28 ID:p8rPfLMK.net
家での練習意味ないよ
小声癖ついちゃう
アプリで歌うのに慣れてた人がカラオケでまともに声が出なくなっていた話もよく聞くからな

268 :くまちゃん:2023/08/07(月) 17:36:09.19 ID:vnh9VOrV.net
ええー(絶望的)
でも、自分の場合カラオケ行けてた時も適性声量が分からなくて家になった時よりももっと
声小さい時があったから、基本的にカラオケ屋さんに行った時にていうか家の中でも声が出せる状態の体づくりををしていきたいっていう
相談なんですけれど
ググっても
トレーニング方法がよく分からなくて

269 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:42:26.13 ID:gZVPG6+8.net
>>264
それも一利あるけどそれならアカペラで練習したほうが良いかと
それと音が響く場所が良いだろうね
デッドな環境やカラオケ音源がある環境だと自分の声なんか聞こえないから変な癖ついちゃうよ

270 :くまちゃん:2023/08/07(月) 17:44:29.57 ID:vnh9VOrV.net
アカペラか確かに下手にアプリ通すよりいいかもしれませんね。
ちょっとアカペラ練習取り入れてみます!!!

271 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:47:55.62 ID:JuGvSXh3.net
>>269
いや音楽の音量絞ればいいだけだろ
自分の生声をよく聞くというのが発声練習中のスタートなんだから部屋の反響はない方がいいと思うけど
娯楽として自分の実力関係なく最大限気持ちよくなりたいという環境と真逆

272 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:48:29.78 ID:gZVPG6+8.net
>>270
アカペラで練習するときには録音とチューナーでピッチを安定させる練習するといいかもね
ピッチを確認するためにも鍵盤楽器もほしいところ

273 :くまちゃん:2023/08/07(月) 17:53:05.88 ID:XuHsnjup.net
>>272
そうですね。じゃあアカペラ練習の時に鍵盤練習も取り入れてみます。
ここで聞いて分かったのは、これこれこういうトレーニングをしたら歌声になるよ!声量アップするよって方法ではなくて
具体的に自分で探れって意味ですね。解決しました。実践していきます。

274 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:54:02.03 ID:PU67nTs6.net
>>266
声量スレと間違えてる?

275 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:54:44.05 ID:gZVPG6+8.net
>>271
歌の練習でデッドな環境とか生歌をよく聞くことすら出来んだろ?
自分の声を聞くためには壁から反射した声を聞けなきゃいけないんだから
デッドな環境で拾える自分の声って自分の中で響いてる声しか拾えないぞ?
デッドな環境ならイアホンつけてマイクにのせた声が直接聞こえるようにするとかにしないと

276 :くまちゃん:2023/08/07(月) 17:56:12.06 ID:XuHsnjup.net
>>274
歌声にもしていきたいから一応その相談も兼ねてる。
とりあえず自分に足りないのは姿勢かなと姿勢改善してみる事にしています>歌声に関しては
若干猫背気味だし

277 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:58:43.81 ID:cMQzS7kB.net
>>274
この人は人が集まってるスレに音源投下しては勉強してるふりをしてるだけだよ
何年も何年もこのパターンだけど何も歌に活かされていない
スレの趣旨は端から眼中にない

278 :選曲してください:2023/08/07(月) 17:59:15.04 ID:p5XzA+7+.net
ブートキャンプはどうした?
言われたこと改善しないまま別の音源あげるのいつもの悪い癖じゃない?

279 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:00:49.10 ID:vnh9VOrV.net
ブート用のはまだ練習出来ていませんね
練習できたら貼りますよ
朧月夜を自身の課題曲として置いてるし

280 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:10:03.83 ID:JuGvSXh3.net
自分の目指してる声で歌ってる歌い手いたらその人の歌唱を意識して真似て歌う練習するだけでも徐々に発声向上するとは思うよ
でもやはり家ではなくて一時間でも30分でも時間作ってカラオケ屋で歌う回数を増やしたほうがいい
練習という意識で集中できるなら週2回30分でも効果ある。
家とカラオケ屋では無意識で出してる声の強さが違ってくる

281 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:13:21.35 ID:aisF7DXm.net
極端な話チヤホヤされ褒められたらそれでいいなら取ってつけたように上手くなりたいと主張しなきゃいいのに
そういうスレ立てて雑談したら?

282 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:16:59.82 ID:KoMgIobU.net
>>280
カラオケ頻繁に行けないのは前提で、
声量以外に歌声は作りたいと思ってるからそれは家でやっていこうと思っています
なんか上手い人って最初から上手い歌い方するじゃないですか?テクとか抜きに声だけで上手いみたいな
私は長年そこを自分には出来ないとか早いと取り組まなさすぎたから、
誰かの歌声を真似るとかよりも一般的な女性のあ、歌声で歌ってるなーって歌声で歌いたいって
目標にしています。
長々ありがとうございました。とりあえず声量も歌声も自分で探ってみます。

283 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:20:08.44 ID:eZxrGz4X.net
>>277
>>281
それな

284 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:24:23.55 ID:EcPaXNTm.net
>>281
そりゃチヤホヤされたり褒められたいですよ
でも、私別にめちゃくちゃ上手いわけじゃないから
そんな事たまにあるのかないのかって程度ですよ
だから上手くなりたいって言ってますね
正直、私の近くで同じ時に例えば今は男性多めだけど同じ女性で貼っててその人の方が超絶うまくてチヤホヤされてたら
嫌な気分になりますよ
私はそこにいけないんだもの
で、それで上手くなりたいと言ってもまだ早い、まだお前には無理
基礎からそれは分かるけれど基礎もやるけれどそういう意識があって上手くなりたいとかもあるから
毎回別にチヤホヤされたくて上げてるわけじゃないですよ
上の音源にどこにもチヤホヤ要素はないと思ってますよ
いたって普通か上手い人から見れば普通以下だと思ってあげています
それを踏まえてどうしたらいいか今は声量とか歌声について相談しているだけですよ

285 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:25:14.87 ID:aisF7DXm.net
上手くなることなど考えずにただ楽しく歌えればいいの考えもアリ
和気あいあい歌の雑談だけしたいもアリ
真剣なスレに書くから軋轢が生まれる

286 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:26:02.32 ID:qZ687tUi.net
歌うだけで上達できるのはほんの一握りの人間
これを受け入れるとスタート地点に立てる

287 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:26:09.61 ID:BAshe5Jm.net
ここ真剣なスレなの?
雑談スレだと思ってた

288 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:26:31.06 ID:qZ687tUi.net
ただし必ずしも上達する必要はない

289 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:27:21.49 ID:EcPaXNTm.net
劣等感が歌の成長を妨げる要因にも成長の要因にもなるので、
ネガティブな言葉は自分の中でシャットアウトします。
これ以上いるとチヤホヤされたいんだろって変な難癖とレスバする事になりそうだから、
相談に乗ってくれた方ありがとうございます。
ずっとどんなトレーニング方法がいいの?って考えていたから、自分で探るしかないということが分かっただけでも収穫物でしした。

290 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:30:55.47 ID:aisF7DXm.net
>>287
このスレの話だけではない

291 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:50:04.40 ID:N90THiB4.net
私が突然喧嘩売ってるのかと怒鳴られた後にしつこく粘着されたことも無視?
だって、当時かなり無視してたのに、LINEで私についてめっちゃ話してたとか恐怖しか感じないわ
勝負スレの問題じゃないんだって
攻撃しながら監視して名無しで粘着されてから怖さしか感じなくてトラウマなんだよ!!

292 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:50:39.11 ID:N90THiB4.net
普通こんなにコテに粘着しないでしょ?しかも話しかけるなら名無しじゃなくても言い訳じゃん
なのに、荒らしと同じ感じで名無しで接してその態度が気に入らないからコテで排除って初対面で言ってくる人をどう信用すればいいのかって それで勝負スレでも親切にしたつもりで、何度も辞退をお願いされたら受け入れるしかないじゃん
さらにその後極力避けていたのに、うっかりスレ主なの知らなくて音源貼ったら喧嘩売ってるのかって怒鳴られるし、非礼な振る舞いに怒ったら、LINE仲間に悪口拡散して、避けていたらなぜか名無しで監視して、名無しで自スレに書き込んできたりする
これを親切とか優しいとか思える人だけ庇いあってればいいでしょ
私が避けまくっていたのに、トラウマ過ぎて現象が忘れられない
新しく行くところでも第二第三のその人みたいなのがいて粘着裏で噂、上から目線の出禁とかされたらどうしよう的にそういう不信感を最初に植え付けた存在
だって、その頃私、コテハンだとリュウさんとりんごさんとしか話してなかったもん
その人たちはそんなことしなかったけれど、その人が追い出しと監視と裏で噂ばら撒きされたからトラウマなの!!!

293 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:51:39.02 ID:N90THiB4.net
じゃあ、毎週のように私を議題にして、わたしの話題で盛り上がっていたって噂は???裏切った相手の言葉だからその人のキャラがどうかより信憑性は高いと思ってる
その証拠に知らないコテハン達がその人が言っていた倫理です攻撃してきたときが一時期あったし
たしか私にこんなことされたってLINE仲間に拡散してたらしいよね?
こんなことって何?僕の親切が私に無碍にされたから腹を立てて他の人に吹き込んでたってこと???
私は一回怒ったあとは自スレに引きこもってただけでしたけどね!そういう自分のした親切を断られたと仲間に拡散して攻撃してきたネチネチしたところも気に入らないし一生私に話しかけないでほしいのに気持ち悪く話しかけてくるしもうライン仲間に泣きついてもいいから私のこと無視しろって本気で思う!!!私は長年ずっとガチ無視しているのに!!!

294 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:52:01.32 ID:N90THiB4.net
まあ興奮したけれど今は無視してるんでしょうね
少なくとも私の周囲では嗅覚感じないし
被害受けないためにその人の書き込み完全網羅して書き込みのくせ掴んでおいたからいつ近づいてこられてもセンサーが働いて逃げることができる
まあいいんですよ、その人のことは
問題は私のトラウマ!!!もはやその人がどう言い訳しようが第三者がどう言い訳しようが私が気持ち悪くて辛くて嫌だったその当時の気持ちは覆せないから無理!!!だから、その人に謝れとか話し合いとかする気はないけれど、トラウマは解消したいと思ってますね
トラウマの克服方法ネットで検索しよう

295 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:52:28.27 ID:N90THiB4.net
違う、違う。あなた達のは意見。その当時はそんなものじゃなかったんですよ!!
普通に自スレで私が愚痴も書いてない時にものすごく集中力して、話したことないコテが何名かよく分からない長文と理屈捏ねてやってきて、突然すぎてめっちゃ不思議でしたよ、この人たち誰???って
あとで、裏で繋がってることが分かったから納得しました
だから、集中的にきたのね、って今は会話できるじゃないですか、当時のあの人たち、あなたは頭がおかしい!!!って決めつけて、ていうか今もおかしいんだけど、そういうおかしさじゃなくて、誰かの話したくま像にしたがって急にやってきて、長文でめっちゃくちゃ理屈捏ねて責めてくる感じ?
私それ読んで当時ポカーンですよ!!!

296 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:53:00.09 ID:N90THiB4.net
私はそれ以上に傷付きましたね
もうこの話は終わりにします
当時の人を責めたい訳じゃないですもんね
あくまでトラウマを解消したいのです

297 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:53:38.53 ID:N90THiB4.net
私が書き込むだけでみんながワーってはしゃぐの本当すごいよね^^

298 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:54:14.87 ID:N90THiB4.net
歌をみんなに誉められてることは特に言ってないけれど、前に歌聞いてて今カラオケ板の歌聞いてるから静かにして!って怒った事あったから別に隠してない
その時の旦那の反応。どうでもいいよ(笑)だった

299 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:54:49.28 ID:N90THiB4.net
旦那もゲーム仲間のオフ会に行くしその辺は別に隠す気ない
親もお堅い職業よりも夢に向かって頑張ってる子の話聞くと素敵ねと目をキラキラさせる少し変わった親だからたぶん大丈夫
お陰で昔の私は安定志向で公務員やOL目指してたけどw

300 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:54:50.76 ID:IGPe/Ggt.net
ペットボトルトレーニングすすめられてたろ熊

301 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:55:07.95 ID:N90THiB4.net
だから身内に囲まれてると、普通の人がお堅く感じてしまうほどw
あんまりこれだから駄目みたいなこと言う人がいる環境で育ってこなかったです

302 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:55:31.57 ID:N90THiB4.net
普通の生活で駄目出しはしない親だったけれど、学校の先生になりたい→ピアノできないから無理でしょ
銀行のOGの説明会行ってくる→銀行って不況だからなくなってくわよ(20年前の話。ちなみにその銀行は今でもある)
というよりも感じで普通の安定した職業の話するとことごとく悪いことばかり言ってきて、子どもの頃から夢に向かって芸能目指してるお兄さんお姉さんの話とか聞いたり話したりすると夢に向かって頑張るのはいいことよとか言ってて、子ども心にもなぜ大人なのに親の言うようにバイトしていて遊んでるんだろうとか子ども心に思っていたからそれを肯定しまくる親が不思議でひたすらテレビ局は良かったテレビ局は良かったって話ばかりしてくるし、そうしたら、どこでもいいから働きにいけばいいのにってずっと思っていたし、そういう夢に向かって的なことが子どもの頃から大人の現実逃避にしか見えなくて全然憧れなかったね
高校の頃アサヤンとかあって楽しそうでクラスの子も応募したといったりしてたけれど、面白そうだけど冷めた子ども時代送ってたからとにかく私の夢は普通に生きる事
だから、別に今普通だからそれは叶ってるんですよね
カラオケで歌うのが趣味だったからその流れでここにいるだけで もう板にほぼいないし
だから、私としては楽しく歌えればいいし、それ以上でもそれ以下でもないのです

303 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:56:10.66 ID:N90THiB4.net
私何もしてないけど、文句言ったのは正当性があるから
それに文句言った後、絶対私を見ろなんてしつこくしないでしょ
そこもちゃあんと割り切った所で文句だけは主張する大人ですよ
それが不服なら私に勘違いさせるようなわざとぶっきらぼうな物言いをしたり、音源無視するような真似をしたことを反省すべき
文句言われるだけのことをしたのはそっち
それに、私は文句しか言ってない
別に見てくれとか要求してない
だから、大人の文句です
文句くらい言ってもいいでしょ?
もう部外者なんだから
出てけとかじゃないけれど、私はここ来た時から相手されないみたいな対応されてきて、私はその対応に答えてきただけ
でも、文句は言いますね人間だもの
だから、諦めからコミュニケーション始めてるから反省も何もするのは、文句言われた方ですね
でも、私自身は反省も謝罪も要求しませんよ
けれど、私の文句について文句言うくらいなら謝れって言いたい
それが嫌なら文句のひとつやふたつ受け入れなさいって思いますね
だって、私はオケ板で部外者である立場をずーーっと前から朧げに徐々に納得してきたから今あるもの
出ていかなくてもいいとか良い風に言いますけれど、心なんてとっくの昔から離れてますよオケ板からはね

304 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:57:12.56 ID:YbfczR2U.net
偽物ウザいんでやめてください。

305 :選曲してください:2023/08/07(月) 18:58:48.65 ID:J23OjoU4.net
くまちゃんは前世で何をやらかしてたんだろう…業が深すぎる

306 :くまちゃん:2023/08/07(月) 18:59:37.62 ID:YbfczR2U.net
>>300
あ、そうじゃん!私賢そうに見えてバカだからつい悪意なく物事忘れるんだよね!
そのためにメモ書きしてあるから見直してみますよ。
みんなの方が記憶力いい!!!助かる。
ペットボトルたくさんあるのでこれは今日からでもやれそうですね。
では、落ちます。これ以降は偽物です。

307 :選曲してください:2023/08/07(月) 19:02:07.58 ID:CTLP5q5z.net
>>306
ペットボトルのトレーニングはやめた方がいいよ

308 :くまちゃん:2023/08/07(月) 19:06:57.22 ID:YbfczR2U.net
>>305
カラオケ関連だけ邪魔されまくる人生だから、たぶん前世で超絶歌の上手いカラオケの歌姫で
妬まれつつっていうのだと思ってる
だから今こんな邪魔されてるんだー(前向き)

309 :選曲してください:2023/08/07(月) 19:14:39.04 ID:tOE+GVjd.net
偽者とかの話ではない

原作は本人のオリジナル改変一切無しのあたおかレスでしょ

310 :選曲してください:2023/08/07(月) 19:19:38.39 ID:VsDNynGW.net
>>308
>これ以降は偽物です

なるほど偽者か

311 :くまちゃん:2023/08/07(月) 19:22:40.45 ID:N5mfUXsO.net
>>310
うっかり書いたの。そんなの突っ込まなくてもいいですよ。
歌姫は冗談よりの願望。

312 :選曲してください:2023/08/07(月) 19:25:55.94 ID:6afXEdKy.net
くまちゃん(本名:まゆみ)
43歳
愛知県名古屋市在住
https://imgur.com/eKLInZ6.jpg
https://i.imgur.com/Q8iAhH8.jpg

・カラオケ板で6年前から荒らし行為をしている専業主婦。
・評価スレで同時多発的大量書き込みを行い、真面目に練習している人たちの音源を埋もれさせる。
・ストレスがたまると大量の書き込みを行う。
・他人のスレを乗っ取り、大量のコピペで荒らす。
・勝負スレの主催者に強引に参加認めさせるが、途中から他の参加者への感想が面倒になり、妊娠を理由に逃亡。
・生理が始まると血がドバドバと書き込み、周りに不快な思いをさせる。

313 :選曲してください:2023/08/07(月) 19:27:46.16 ID:7hDhCefF.net
>>279
こいつに教えるる価値なし

314 :選曲してください:2023/08/07(月) 19:35:21.62 ID:DUbzJcSG.net
この人の音源リンク踏むのもうやめるわ

315 :選曲してください:2023/08/07(月) 19:36:28.97 ID:Zy6XnClK.net
カラオケで大声で歌ってても上手くならないし
家で小声で歌ってる方がまだマシ

316 :選曲してください:2023/08/07(月) 19:53:25.37 ID:dDRFA023.net
トリップつけなよ
くまさん

317 :選曲してください:2023/08/07(月) 20:51:52.09 ID:zbd5VZaj.net
小声はテクニック習得するには効率いい
声量重視は響き確認するのにいい
人の歌は歌唱スタイル探すのにちょうどいい

318 :選曲してください:2023/08/07(月) 21:00:49.87 ID:ea/lqpsD.net
くまがくるとスレの雰囲気が悪くなる
迷惑だから遠慮しろよ

319 :選曲してください:2023/08/07(月) 21:10:41.06 ID:Vmt3Dl04.net
>>315
大勢で行ったらわかるけどヒトカラで出してる君の声は小声だぜ

320 :選曲してください:2023/08/07(月) 21:24:11.37 ID:EWVGeEBk.net
いきつくところ一周して音域関係なくいい声かそうでないかの2択になった

321 :選曲してください:2023/08/07(月) 21:32:05.81 ID:pg2md9Ir.net
カラオケのマイク音量増やせば小声でも問題ないと思ってるやつ多いと思うけど、ゴミボイスやでそれ

322 :選曲してください:2023/08/07(月) 22:37:11.42 ID:BAshe5Jm.net
カラオケ屋に入って部屋来たらまずはミュージックとエコーとマイク調節して下げるだろ普通

323 :◆EROTICauaQ :2023/08/07(月) 22:37:55.36 ID:cMyUJJXQ.net
どの程度から小声なんだろな
メロとかは小声のほうが良かったりせんか

324 :選曲してください:2023/08/07(月) 22:41:34.12 ID:Z3vZHCLT.net
大声で歌うを音程とか安定ぐちゃぐちゃになるまで限界まで張り上げたり伸ばしたりする行為かなにかと思ってるのかしら

325 :◆EROTICauaQ :2023/08/07(月) 22:54:27.85 ID:cMyUJJXQ.net
小声マンが歌うよ

https://www.spooncast.net/jp/live/39366474

326 :選曲してください:2023/08/08(火) 08:36:37.22 ID:OowGlBOH.net
声質を変える?出来らあっ!
しるし
https://53.gigafile.nu/0907-d6e25ee169472865228562379df070a24

327 :選曲してください:2023/08/08(火) 08:46:23.19 ID:o3p3nMmj.net
>>322
他の音響に対してマイクの音を上げて小声をカバーしてもよくないよってことだろ

マイクの音響は表示されてる以外にも内部のツマミで調整しなければならないしね

328 :選曲してください:2023/08/08(火) 09:07:39.10 ID:FBt1qhY7.net
まともに声量出せない人の小声は確実に喉絞め声
声を小さくするには喉を締めるのが一番簡単なのでやればやるほど歌声からは遠ざかる
まずは喉を絞めた話し声と喉を開いた歌声の違いを理解しない限り何も状況は変わらない

329 :選曲してください:2023/08/08(火) 09:33:23.76 ID:9idvaqW6.net
その話出たからいうが あまり他言するなよー
伸展を最初にわかりやすく教えるために喉を開く(あくび)で癖つけさせるけど
感覚掴んだら速攻喉を開く(あくび)は卒業させるべき
じゃないと意図的に伸展させるたびに癖で喉を開いて高音の声質が自然じゃなくなる 変に太くなったりオペラの要素が入って合わない曲のが多くなるよ
伸展は喉を開かなくても出来る
喉を開く(舌根を下に下げる)ことで一緒に伸展させる筋肉も動かせるからやってるだけ
つまり本当の意味での伸展の為のコントロールはしてないってこと
ピッチコントロールも喉は締めてなくても
喉を開くという伸展のさせ方で調節したりするから特にミドルからハイの声質変わっちゃってる人が多い(声が高い人は除く)

330 :選曲してください:2023/08/08(火) 09:37:48.28 ID:sBup/FjM.net
小声の歌手も多いから、子綺麗に上手く歌えるようになったらそれでいいと思うけどね
それでも機材で声量あるようにする事が可能なので
凄い人とのレベル差はどうしても感じてしまうだろうけど、そこまで目指す人も少ないだろうし

331 :選曲してください:2023/08/08(火) 09:49:42.17 ID:9idvaqW6.net
だけど締め癖とか空間を作れない人は引き続きまだ喉広くようにね

332 :選曲してください:2023/08/08(火) 09:59:25.52 ID:oYtCRskv.net
喉を開く(舌根を下に下げる
だと?そこからもう間違ってね?

333 :選曲してください:2023/08/08(火) 10:48:54.47 ID:jV7H+C2M.net
おりっちと吸気くんでやり合うの見てみたいな

334 :選曲してください:2023/08/08(火) 10:57:12.76 ID:qJq1yeLa.net
やり合って歌バトルになるまでが試合よ

335 :選曲してください:2023/08/08(火) 11:44:40.71 ID:9idvaqW6.net
>>332
なるほどね、すまん
ここに貼るべき情報ではなかった忘れてくれ

336 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 :2023/08/08(火) 11:48:52.59 ID:DYbb4aJC.net
喉を開くのを舌根を下げると表現してしまってるだけかもしれない…
舌根を過剰に下げてたり舌を飲み込むようにしてたりする人には舌を出しての発声練習とかするしね

337 :選曲してください:2023/08/08(火) 12:17:48.10 ID:+D2mkBa/.net
喉開くとか理解してないと声帯開くだけだからクソワード

338 :選曲してください:2023/08/08(火) 12:23:54.44 ID:+D2mkBa/.net
小声の状態はミックスを再現しやすいけど再現しやすいだけで一生無理です。
大声張り上げはワンチャンあるけど基本無理です。
裏歌唱もワンチャンあるけど基本無理です。

339 :>>332:2023/08/08(火) 12:28:09.23 ID:i4ysTaNP.net
>>335
言わんとしてることは伝わってるから大丈夫
喉を開けというと似非オペラ風な極度のロウラリ方向に行く人が多いからその説明と理解してる
本来の喉を開くはこっちと思ってる
https://5.gigafile.nu/download.php?file=0813-c77cf0a6997ac47353b01bcdb118e919b

340 :選曲してください:2023/08/08(火) 12:30:36.22 ID:X6oYPj0+.net
適切な場所に適切に力を加えることにフォーカスすれば小声発声は理にかなってる
ただそこから徐々に力を上げていってバランスの良い発声を維持しながら大声を出していく練習はしないと完成しない

出だしは小声で間違ってない

341 :>>332:2023/08/08(火) 12:30:56.49 ID:i4ysTaNP.net
貼りミスした
https://5.gigafile.nu/0813-c77cf0a6997ac47353b01bcdb118e919b

342 :>>332:2023/08/08(火) 12:39:51.99 ID:i4ysTaNP.net
眠った喉が目を覚ますまでは、小声だとチェストが出せない出しにくい裏寄りすぎ、という人が多い(とても小さな声で鳴らすのが難しい)はずだから

スタートは声の大きさを意識せず、自分が最も自然に出しやすい楽な楽な大きさで始めて

大声

小声

がいいと思うけど、どうだろ?

343 :選曲してください:2023/08/08(火) 12:45:25.20 ID:tTasBR1y.net
だいたい歌うことで上手くなろうと思ってること自体がおこがましい

344 :選曲してください:2023/08/08(火) 12:47:56.36 ID:9idvaqW6.net
>>339
そだね
ベロ全く動かさず口腔も自然状態から喉仏を下に下げてみて
その時首の左右にある2本の筋肉が働いてるんまけど多分あまり分からないと思う
そこだけで伸展できる
慣れるまで難しい
でも知らなかったり喉開くことでも同じことできるから
そっち使っておもっきり開くからローラリになる
ローラリの人はローラリが気に入って出してんじゃなくて
そうしないとその高さが出ないからやってる人が大多数

345 :選曲してください:2023/08/08(火) 12:50:38.83 ID:tTasBR1y.net
鍛えれば自然とできるようになることを小難しく説明した所で一定の筋支配ある人しか出来きません。

346 :選曲してください:2023/08/08(火) 13:06:30.39 ID:jV7H+C2M.net
おりっちと吸気くんぽくなってるじゃん!わくわく

347 :選曲してください:2023/08/08(火) 13:19:23.54 ID:yq97L0YR.net
わからないワード使うな は、アホ

348 :選曲してください:2023/08/08(火) 14:21:24.70 ID:WZbwErj7.net
上の図のうなじ方向に引っ張ることで空間は確保できると思うが上に行けば行くほど消耗するんだよな喉周りの筋肉
細い音を太める効果とかビブかけやすくなったりはする

349 :選曲してください:2023/08/08(火) 15:30:25.60 ID:RJ1+LuwK.net
後天的に習得したら体感で出来ないことくらい分かりそうな物だがね。

350 :選曲してください:2023/08/08(火) 15:39:03.19 ID:x0/2Xoz1.net
>>349
マイクゼロで練習して自分の声聞く気のない人だと響きの変化とかわからないだろう

351 :おっさん ◆EH0AzLWu1l98 :2023/08/08(火) 15:44:59.72 ID:DYbb4aJC.net
ロウラリすると伸展させる筋肉は動くけど引っ張ってくっつけたい場所ごと動いちゃうからロウラリでは伸展出来ないのよね

352 :選曲してください:2023/08/08(火) 16:28:39.01 ID:eZS72pkS.net
とりあえず上達する条件として何でもまず自分で考えて試してみる事だな
それができる人は失敗しても何等か得られるし少しずつでも前進する
しかし何か書かれてもすぐ証拠や音源を出せと言う人や
何も考えず言われた通り適当にやるだけの人は絶対に無理だ

実際発声は喉に障害がない限りはある程度は上達するものだが
自分が後者と思う人は人生諦めた方がいい

353 :選曲してください:2023/08/08(火) 16:30:20.68 ID:ke6xlcrm.net
>>349
何言いたいのか誰に言ってるのか

354 :選曲してください:2023/08/08(火) 16:57:05.94 ID:5UxOI/4X.net
皆さんさぞかしお歌が上手いのでしょうね

355 :選曲してください:2023/08/08(火) 17:32:49.80 ID:AZgNI8YN.net
>>352
さっきから何を言ってるん?

356 :選曲してください:2023/08/08(火) 17:33:12.56 ID:6ZSadE+P.net
>>326

357 :選曲してください:2023/08/08(火) 17:34:16.47 ID:6ZSadE+P.net
>>326
みすった…
まーバレてないし声質変えられたって事でええな

358 :選曲してください:2023/08/08(火) 18:15:06.36 ID:vnnfUGEp.net
とにかく換声点消したいだけならとりあえず1と5と3bやってごらん
高くは歌えるけど不満出てくるとは思うけどね
でもそのころには、自分が何すればいいか気付けるレベルになってると思う

359 :選曲してください:2023/08/08(火) 18:17:55.25 ID:jYPfXV3n.net
>>328
喉締めしなくても小声出せる
ソースは俺
週4でカラオケ
土日はフリータイム6時間声枯れなし
女よりは普通に声量ある
でも友達とカラオケ行くと響き無さすぎて隣でマイクなしの友達の声に掻き消される(泣)

360 :選曲してください:2023/08/08(火) 18:21:45.83 ID:jYPfXV3n.net
SMAP×SMAPにケミストリーが出た時
最後に歌歌うんだが、そのあとの感想タイムでSMAPの香取?か誰かが「声量がすごくでビックリした」みたいなこと言ってて
たぶん俺と同じショック受けたんだなと今となっては思う

ジャニーズとか一見普通に小声には聴こえないけど歌手レベルからしたら響きに雲泥の差があって詰む(泣)

361 :選曲してください:2023/08/08(火) 18:52:58.14 ID:dTmMHZ7s.net
やり取りが妄想で成立してしまうオケ板

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200