2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【】部屋によって点数に差が出ます

1 :選曲してください:2023/09/02(土) 20:58:05.51 ID:kpvC9fhr.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1665225848/l50

129 :選曲してください:2023/09/17(日) 03:06:03.87 ID:02gDyNc+.net
お前は寝るって言っていつまで起きてんだ?IDコロコロ低得点オジサン
ここが気になって寝れねーのか?w

130 :選曲してください:2023/09/17(日) 03:22:42.22 ID:MLIjRlQ6.net
余裕なさすぎやろw

131 :選曲してください:2023/09/17(日) 03:27:39.95 ID:02gDyNc+.net
いやー、茄子頼りの低得点者弄るのは楽しいねw
次の新採点は素点重視になったりしてな?
今のうちに素点上げる練習でもしといた方がいいんじゃないの?
90点出すにも四苦八苦するよきっとw

132 :選曲してください:2023/09/17(日) 03:37:11.69 ID:8aepHU2J.net
あたおか

133 :選曲してください:2023/09/17(日) 03:51:41.81 ID:02gDyNc+.net
IDコロコロ低得点オジサン気になって寝れませんw

134 :選曲してください:2023/09/17(日) 03:54:50.76 ID:02gDyNc+.net
第一関門の素点95点さえ越えられない負け犬オジサンw
心の拠り所がAi加点の憐れな低得点オジサンw

135 :選曲してください:2023/09/17(日) 06:20:06.17 ID:aDa8VkmF.net
Aiで100取れるやつはマジですごいと思うわ
俺は今んとこ99.5くらいが限界だ

136 :選曲してください:2023/09/17(日) 08:45:05.20 ID:qKAZeQds.net
>>107
これで話が終わってるのにID真っ赤にして何を発狂してたのやら

137 :選曲してください:2023/09/17(日) 10:54:11.05 ID:GJ4UtOaD.net
>>100
まあ優里は上手いわね。
何処にでもいる歌うまレベルではないわねw

採点的にいえば若干音程が甘い箇所は確かにあるかなって感じだけど,
それよりも優里が点数が高く出ないのは
全体的に細かいビブラートを多用する歌い方で,
不当に安定性の評価が低くなってるせいだと思うわね。

採点って安定性っていう評価基準も実はけっこうあてにならないのよね。

ちなみに音程もあてにならないのよね。
節回しを大きく変える堀内孝雄のような歌い方だと
音を外していなくても機械では音を外したと判定されてしまうのよね。

採点信者って音程だけは正しいとか,安定性だけはあてになるとか
そういう神話を言う人もいるけど,
はっきりいってどれもこれも,完璧にあてになる評価を実現はできていないのよね。

138 :選曲してください:2023/09/17(日) 15:35:41.54 ID:yHb7Jyb8.net
1番だけまともに歌って70点は草

139 :選曲してください:2023/09/17(日) 17:34:57.16 ID:02gDyNc+.net
話の主旨を理解してないガイジ低得点者w

140 :進撃のりりこ:2023/09/17(日) 17:52:49.85 ID:yvnpGSeR.net
おお、転載されてる…
でも冷静に見て分析する感じじゃなくて残念

声太め重めタイプだけど、声を意図的に細くした時はAi感性が70くらいに落ちるので、Ai感性は声の太さ重さや圧が関係するのかなと勝手に思っております〜

141 :選曲してください:2023/09/17(日) 18:21:48.50 ID:7hRXSeuA.net
>>137
それを言い訳負け犬の遠吠えて言うんだよw

142 :選曲してください:2023/09/17(日) 18:23:42.67 ID:7hRXSeuA.net
ビブラートビブラートてww池沼かな?95なんてビブラート意識せんでもでると思うがね

143 :選曲してください:2023/09/17(日) 21:19:44.53 ID:UdeURn10.net
>>138
1番だけ歌って切っても93点出たことあるよ。
Ai採点だとそれ以降はあまり変化せず、寧ろ最後まで歌うまで
減点される傾向すらある。

144 :選曲してください:2023/09/17(日) 21:31:01.42 ID:VTgG8csw.net
>>143
1番だけで普通に出るよな
ID真っ赤君が必死の形相で否定してて草生えたわ

145 :選曲してください:2023/09/17(日) 22:59:02.81 ID:WkatpBlX.net
DAMのCM「精密採点Aiは人と同じ評価を実現!」

なわけないやろwわいのAiの100点聴いたら吐き気しかせんぞw

146 :選曲してください:2023/09/18(月) 07:02:07.61 ID:8UmSTZnm.net
IDコロコロ負け犬爺が朝から晩まで粘着しててワロタw
未だに論点捉えてないで意味不明な事書いてるし平然と自演してるしガチのガイジだろ?
しょぼい点出してる画像の主もどうせこいつだろw

>>144
うん、一番だけで90なんて楽勝で出るよ?
でもそれは採点慣れしてるかカラオケ慣れしてる奴の話だよね?
話の論点は普段カラオケ行かない採点のイロハも知らないような奴が一番で演停した場合90点なんか出ないし70点台は普通に出るって話なんだけど?
で、カラオケに嵌まってる奴と滅多にカラオケ行かない奴のまともはまるで違うという事を早く理解しろ
てか、もう一度>>104-114をよく見てみろよ?
普段カラオケ行かないような奴が1番で演停してガチで90点出ると思ってるならオケ板に粘着してるくらいどっぷり嵌まってるくせに茄子込み95点しか出ないお前の存在意義って何?w

147 :選曲してください:2023/09/18(月) 10:24:59.55 ID:1pJqmXjc.net
>>110で終わってる話を長々と。よほど悔しかったのか

148 :選曲してください:2023/09/18(月) 10:59:48.93 ID:5FlyHT3R.net
90点なんて普通に歌えば誰でも楽勝
だから採点の高得点に価値はないって事にしたいんだろうけど
デンモクの履歴と採点時に出る全国平均点を見る限り
90点↑は普通に上手い部類だし95点↑は結構上手いという認識を持つのが普通だろう

149 :選曲してください:2023/09/18(月) 11:12:56.73 ID:1pJqmXjc.net
普通はそう考えるよな

150 :選曲してください:2023/09/18(月) 11:53:58.99 ID:fEJCsXUP.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人に教えて加えて¥4000×人数をGET可能。
https://i.imgur.com/mhxLXXh.jpg

151 :選曲してください:2023/09/18(月) 13:29:23.04 ID:7FHcCusd.net
>>150
絶対に試すべきだね

152 :選曲してください:2023/09/18(月) 14:57:43.19 ID:h03f03ex.net
AIより前の機種では、1番で演奏停止したら点数は低かったが、AIになってからは同じ条件でも90点出てしまう。
最初にAIやった時に、練習で1番のみ歌ったらそうなってて、ビックリしたことがあった。

153 :選曲してください:2023/09/18(月) 17:37:02.69 ID:hxFprVW7.net
全国平均点の85〜86点は、90点overの採点厨と70点台の一般層のちょうど中間と捉えたらしっくりくるね

154 :選曲してください:2023/09/18(月) 19:12:24.23 ID:nUX0ULlz.net
採点厨でない普通に上手い人は90前半くらいは取るでしょ

155 :選曲してください:2023/09/18(月) 19:13:34.54 ID:8UmSTZnm.net
まーた、無職のIDコロコロ粘着爺が昼前から暴れてるw

>>147
110は146で論破したはずだが?
普段カラオケ行かない奴のまとも=歌の精度は無視してとりあえず通して歌える程度
で、奴らにとって点や音程を気にするレベルの曲は十八番という
ヒトカラ専門のボッチはこれがわからんのよね

156 :選曲してください:2023/09/18(月) 19:17:02.16 ID:8UmSTZnm.net
>90点なんて普通に歌えば誰でも楽勝
>だから採点の高得点に価値はないって事にしたいんだろうけど

違う違う
素点98点以上は価値あると思うよ?
素点95点以下はミジンコやゴミ以下だけどw

157 :選曲してください:2023/09/18(月) 19:28:09.46 ID:hxFprVW7.net
暴れてるのは発狂くん一人だよ

158 :選曲してください:2023/09/18(月) 19:30:23.78 ID:pp9dfzrv.net
素点98点以上に価値があるってどういう価値なのよ。
ゲームが上手いって意味で?
歌が上手いって意味での価値はないわよね?

159 :選曲してください:2023/09/18(月) 19:33:58.61 ID:8UmSTZnm.net
やべー俺10時間振りに書き込んだのに粘着爺がさっそく即レスしてるよw
お前どんだけオケ板監視してんだ?
採点もゴミなら人間性もゴミだなコイツはw
早く働け屑w

160 :選曲してください:2023/09/18(月) 19:35:03.32 ID:XlEv9V7L.net
>>150
JK好きだよなこう言うの

161 :選曲してください:2023/09/18(月) 19:39:19.76 ID:PdAWFm0X.net
素点98点の音源を聞いてみたいもんだ

162 :選曲してください:2023/09/19(火) 15:59:06.49 ID:F6bF87tS.net
部屋が暑すぎてクーラーも効かない感じだったから
送風の風を強めに身体に当てて歌ってたら3~4曲目で早々に喉がクラッシュした

163 :選曲してください:2023/09/20(水) 08:43:05.76 ID:GNEm+SHn.net
部屋による点数の差は、マイクの感度の差異じゃ無いの?
設定の仕方をきちんとすれば、音をそれなりに拾うし安定性もビブ感知も向上する。
旧来の機種では抑揚が加点割合高かったから、部屋による抑揚の違いが総合点に与える影響は大きかった。
消費カロリーも違いが出るよ。

164 :選曲してください:2023/09/20(水) 19:48:08.58 ID:A1S0LiZr.net
なんで時間ってこんなに長く感じるんだろう

165 :選曲してください:2023/09/20(水) 20:59:14.16 ID:I6MLgQmC.net
2時間だとあっという間に過ぎるし3時間だとダレるわ

166 :選曲してください:2023/09/20(水) 20:59:56.14 ID:I6MLgQmC.net
2時間だとあっという間に過ぎるし3時間だとダレるわ

167 :選曲してください:2023/09/21(木) 01:22:17.09 ID:3B/xPxpB.net
>>163
関係ないぞ

168 :選曲してください:2023/09/21(木) 01:24:10.45 ID:3B/xPxpB.net
部屋によって点数は変わるとか言ってるやつは負け犬だろ点数なんてどの部屋でもでるだろ

169 :選曲してください:2023/09/21(木) 11:34:59.72 ID:bhALOqAJ.net
>>163
精密採点の初代の頃はランキングバトルも流行ってたけど、いくつか有ったブログをよく見てた。
確かに、内部のツマミの位置は抑揚に大いに関係すると言われてたな。
今は抑揚の比重は低いけどな。

170 :選曲してください:2023/09/22(金) 09:04:57.01 ID:bva7E+mf.net
カラオケのオフ会に行くと、いつもより不調だと嘆きながら50前後の参加者のBBAが歌う都度、フタ空けて内部を弄っていたw

171 :選曲してください:2023/09/22(金) 09:40:00.75 ID:+/9S75wc.net
蓋って前のパネルが開くの?

172 :選曲してください:2023/09/22(金) 09:58:17.46 ID:5RgPwXsu.net
そら開くよ

173 :選曲してください:2023/09/22(金) 19:31:28.01 ID:w5ClTBGz.net
内部のツマミもそうかもだけど、表に出ているマイクの受信ツマミは点数に関係する?

174 :選曲してください:2023/09/22(金) 20:56:30.34 ID:5RgPwXsu.net
内部ツマミは有線マイクの感度
表のツマミは無線マイクの感度

175 :選曲してください:2023/09/22(金) 20:56:45.92 ID:haPBe8pd.net
マイク受信機のつまみと本体パネル内部のつまみはマイク信号の入力電圧に影響する
意味が分からない奴は絶対いじるな

176 :選曲してください:2023/09/23(土) 09:14:17.94 ID:wp30L9tP.net
>>171
両手で左右にある爪を持ち上げる感じにすりゃ開くよ

177 :選曲してください:2023/09/23(土) 21:25:37.45 ID:hL3gskM1.net
>>170
それmixiのランバトコミュで聞いたことある。
高得点バトラーは、当時(2008〜2010年頃)皆、やってたんだよな。
機種がBBサイバーDAMだったから、ツマミの位置も分かり易かった。

178 :選曲してください:2023/09/24(日) 08:24:03.48 ID:aZwIwYHJ.net
>>177
その当時の人達、多くはもうアラ還ないしは50代なんだね。

179 :選曲してください:2023/09/24(日) 21:44:03.19 ID:/zfPYDkz.net
今の採点基準では通用しない人が殆どでしょうw

180 :選曲してください:2023/09/25(月) 12:09:41.03 ID:1ANiAsTm.net
>>177
過去にかなり人気の高かった機種だね

181 :選曲してください:2023/09/25(月) 18:44:16.23 ID:o6sXl/Pq.net
ほんとにこれが本当なのかな?信じられないよ!

182 :選曲してください:2023/09/25(月) 19:36:46.61 ID:PmtZYTOK.net
カラオケで点数だせるやつはやっぱり上手いw

183 :選曲してください:2023/09/26(火) 14:09:08.14 ID:WT/l3Vb9.net
負け犬は負けてきた人生だけで惨めで可哀想だの負け犬面下げて生きてろやははははwww

184 :選曲してください:2023/09/26(火) 14:30:30.33 ID:6MtfbkpB.net
>>177
バトラーでメンバー構成されている、非公開コミュのなんだか怪しいのがあったねw

185 :選曲してください:2023/09/27(水) 08:23:25.73 ID:L2s/wI/y.net
このオッサン、高得点出し続けて15年ほど前に話題になってた人
今の採点基準だったら、何点出さるんだろ
https://youtu.be/_yz2TFXNE4M?si=L2eaSI_2ixXj0a7d

186 :選曲してください:2023/09/28(木) 09:08:42.39 ID:yBfPXnxn.net
自己陶酔してるふりの気持ち悪い歌い方ww
スレの趣旨と合わねーよ!

187 :選曲してください:2023/09/29(金) 11:03:58.53 ID:xdKXM4B2.net
もう少しでビブラートのコツを掴めそうなんだけどなあ…
喉仏を後ろに引く感覚とモールス信号の調和…
この先に何かがあるハズなんだ…

188 :選曲してください:2023/09/29(金) 12:14:08.84 ID:m5gdkMK0.net
>>187
まずは、ビブラートのかかり易い音域、アーティスト自身もビブラートかけてる曲を選んで試すのが手っ取り早いと思った。

189 :選曲してください:2023/09/30(土) 20:06:31.45 ID:rd66UAUW.net
まーたビブラートビブラートて池沼かな?w

190 :選曲してください:2023/10/01(日) 00:40:25.07 ID:1KZYcX8o.net
負け犬だぞ点数もだせない下手くそはw

191 :選曲してください:2023/10/02(月) 23:16:19.07 ID:lKDn6zbR.net
https://youtu.be/GUgsvfuX5Hk?si=jSvDOH2xVeeiA2kM

不毛な論戦をするより、よこたんの動画を勉強して精密採点Aiで歌唱時間の短い曲でも100点を取れる様になりなさい

192 :選曲してください:2023/10/02(月) 23:16:38.82 ID:lKDn6zbR.net
https://youtu.be/GUgsvfuX5Hk?si=jSvDOH2xVeeiA2kM

不毛な論戦をするより、よこたんの動画を勉強して精密採点Aiで歌唱時間の短い曲でも100点を取れる様になりなさい

193 :選曲してください:2023/10/02(月) 23:23:24.36 ID:lKDn6zbR.net
https://youtu.be/cwtae-JXwbg?si=2psVOW0Axib49diJ

精密採点Aiに関してはDAM公式が配信してるゴミ動画を見るより、よこたんのカラオケ部屋の動画を勉強した方が100倍マシだよな

194 :選曲してください:2023/10/03(火) 21:24:51.76 ID:uSg5iYSl.net
よこたんのカラオケ部も観るけど、実際にやってみると
結構難しい。
色々なテクニックを同時に使うなんて器用なことは無理。

195 :選曲してください:2023/10/03(火) 21:29:44.53 ID:PxJbvR2w.net
素晴らしいアレンジですね。心から歌を楽しんでいるのが感じられます。

キーの合わない歌を無理矢理全力で歌いきったら機械に皮肉を言われた…
ちなみに音程正解率67%で77点

196 :選曲してください:2023/10/05(木) 09:21:15.64 ID:wLxh99YD.net
ZARDのpromised youってそんなに簡単か?
全国平均96点とか出たぞ

197 :選曲してください:2023/10/05(木) 12:23:49.58 ID:CnsNIABB.net
>>196
マニアックなファンの人が選曲しているとかなら、あり得る。
有名曲だと歌う層がバラけるから、平均点はそんなに高くないよ。

198 :選曲してください:2023/10/05(木) 14:36:07.82 ID:wLxh99YD.net
>>197
promised youって土曜ワイド劇場のエンディングテーマだったからそんなマイナーじゃないんだよなあ
それでもわざわざ歌う人が少ないんだろうか

199 :選曲してください:2023/10/05(木) 14:45:32.93 ID:3oXaKdg8.net
得点アタッカーが好む選曲とか?
鬼塚ちひろの月光も平均90点だった

200 :選曲してください:2023/10/05(木) 16:54:23.87 ID:vuMPh0Wk.net
90点ごときなら普通によくあるだろ

201 :選曲してください:2023/10/05(木) 18:10:12.50 ID:3oXaKdg8.net
そうか?一番よく見るのは86点だわ

202 :選曲してください:2023/10/05(木) 20:10:10.90 ID:rDVVpDGU.net
>>199
高得点出せる人が何度も何度もチャレンジして、結果としてその曲の平均点が上がるみたい。

203 :選曲してください:2023/10/05(木) 20:13:57.41 ID:/zL5gzYU.net
全国平均90点の曲なんてそんなに無いだろ
AIやるのは採点厨が多いだろうから平均点は高めに出るだろうが

204 :選曲してください:2023/10/05(木) 20:18:44.94 ID:3oXaKdg8.net
>>202
そうだろうね

200の言う90点ごときの選曲が気になるわ
自分の選曲じゃ全国平均90点台は滅多にない

205 :選曲してください:2023/10/05(木) 20:19:37.93 ID:3oXaKdg8.net
>>202
そうだろうね

200の言う90点ごときの選曲が気になるわ
自分の選曲じゃ全国平均90点台は滅多にない

206 :選曲してください:2023/10/05(木) 21:23:58.61 ID:rDVVpDGU.net
>>204
書き忘れたけど、点数が出やすい曲で
比較的知名度のある曲は、平均点が高いね。
今まで見た中では、チェッカーズ「夜明けのブレス」とか
藤井郁弥「Another Orion」あたり。

207 :選曲してください:2023/10/05(木) 23:58:43.67 ID:UUCbV4TF.net
採点なんてあてにならんからやらない人が多いわよね。
あの平均点って採点にやたらこだわる採点ゲーマーの平均点なのかしら?
だったら必要以上に高くなるのは当たり前よね。

208 :選曲してください:2023/10/06(金) 02:21:49.14 ID:966S6qj/.net
スナックなんかじゃゾロ目か日替わりのラッキーナンバーでサービスしてくれたりするから、高得点にこだわる採点ゲーマー以外が適度に平均下げてるよ
>>72-87がリアル

209 :選曲してください:2023/10/06(金) 08:19:50.61 ID:p9PV/4N6.net
>>207
ランキングバトルでも平均点が表示されるけど、トップバトラー達が競って点数の出易い曲を歌うから、どうしても高くなるんだよ。
点数の分布も95点以上に集中していたり、99点台で団子状態なんてことも。

210 :選曲してください:2023/10/06(金) 08:19:59.93 ID:p9PV/4N6.net
>>207
ランキングバトルでも平均点が表示されるけど、トップバトラー達が競って点数の出易い曲を歌うから、どうしても高くなるんだよ。
点数の分布も95点以上に集中していたり、99点台で団子状態なんてことも。

211 :選曲してください:2023/10/06(金) 09:04:48.40 ID:je32FghD.net
ランキングバトルは魔境
普通の精密採点は母数が多いからよっっぽどマイナーな曲じゃない限り
スコアラーの底上げはあんまり反映されない

212 :選曲してください:2023/10/06(金) 11:46:03.14 ID:BleTZH/+.net
Aiは歌のメロディって概念が崩壊してるウンコ。ランバトだと話にならない歌が99点とかww
唱歌でそんなアレンジ必要?って人がいて面白いなDAMともボーカルww

213 :選曲してください:2023/10/06(金) 11:48:54.55 ID:71uUIoN9.net
明日を作らないDAM乙

214 :選曲してください:2023/10/06(金) 14:57:51.60 ID:rSFlH+s2.net
>>207
下手くそ負け犬の言い訳お疲れさん

215 :選曲してください:2023/10/06(金) 14:59:11.04 ID:rSFlH+s2.net
優理は上手いけど技量はプロレベルではないなw

216 :選曲してください:2023/10/06(金) 15:22:49.97 ID:ZATRGnbA.net
採点(笑)(笑)(笑)

217 :選曲してください:2023/10/06(金) 15:23:49.09 ID:je32FghD.net
あれだけ売れてるんだから
アナタが思っている技量はプロには大して必要ないという事なのでは

218 :選曲してください:2023/10/06(金) 15:26:11.85 ID:uv9R9O3a.net
歌唱力5のゴミ共がうっせぇわ

219 :選曲してください:2023/10/06(金) 15:34:12.21 ID:HQI4l+A2.net
>>217
優里が作詞、作曲自分でしてなかったらデビューどころかユーチューブでも全く存在感ないレベルの歌唱力
自分が自分の歌う歌作ってると言うのが絶対的
どんなベタでも局さえ良ければ売れる

220 :選曲してください:2023/10/06(金) 15:35:20.26 ID:Pg6spYeZ.net
>>219
凡人以下のゴミが知ったふうな口きいてて草

221 :選曲してください:2023/10/06(金) 17:50:25.78 ID:rSFlH+s2.net
>>219
ある程度の技量で歌声に曲さえよければ売れるわなw 哀れな昆虫以下にはそんなこともわかりやしねえよ

222 :選曲してください:2023/10/06(金) 17:51:35.83 ID:rSFlH+s2.net
負け犬は所詮負け犬自分の無能さえもわからず喋るからねw

223 :選曲してください:2023/10/06(金) 17:57:28.86 ID:rSFlH+s2.net
プロレベルの技量ならなんなく鬼10連チャンクリアにある程度できて当たり前 何故できないのか技量がないから

224 :選曲してください:2023/10/06(金) 17:59:29.60 ID:rSFlH+s2.net
点数もだせないのは下手くそ丸出し下級者負け犬だわな

225 :選曲してください:2023/10/06(金) 18:49:24.78 ID:plTop3YT.net
>>224
ド下手臭がプンプンwwwwww

226 :選曲してください:2023/10/06(金) 18:50:13.23 ID:UpHLMHVQ.net
すぐプロだのなんだの言う人いるけどさ、ここは採点ゲームの土俵だよ
点数が低い人はプロだろうが何だろうが下手なの
それだけは勘違いしないでね

227 :選曲してください:2023/10/06(金) 18:52:22.56 ID:plTop3YT.net
採点で高得点がとれるからといって歌がうまいわけではない

しかし歌が上手い人は採点で高得点をとることができる

228 :選曲してください:2023/10/06(金) 19:18:17.06 ID:rSFlH+s2.net
>>227
うんだから点数がだせないのは下手くそ下級者の負け犬だねw

229 :選曲してください:2023/10/06(金) 19:21:05.46 ID:rSFlH+s2.net
てかさ下級者負け犬は点数がだせない下手くそなのに歌が上手いと思ってるのわらうんやがw負け犬がねカラオケ行っても誰も上手いと思わないから端っこで歌っててな笑笑

総レス数 356
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200