2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌が下手じゃないって何?2

1 :選曲してください:2023/09/03(日) 19:44:04.66 ID:0Vo5i5SJ.net
上手いって何?を語り合おうとすると
トッププロとかの目線で語る人が多くて埒が明かないので表現を変えました。

下手くそ君ってそもそも下手じゃないという状態を理解していないから上手くなれないんじゃない?という説をみんなで考えましょう。


どうして自分が歌下手なのかわからないという人は音源無しで、

おれ下手じゃないから教えちゃうよ?という人は必ず自分のうた音源付きでご参加ください。

どんな言い訳をしても音源無しは
歌下手です!の名札を胸につけているのと同義です。



過去スレ

歌が下手じゃないって何?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1693123541/

133 :選曲してください:2023/09/04(月) 16:53:20.15 ID:5Lm7BmZE.net
疑問なんですが上手い人って知らない曲でも音程いいとかわかるものなんですか?

134 :選曲してください:2023/09/04(月) 16:59:41.81 ID:RwPeJypW.net
スナックwwww

135 :選曲してください:2023/09/04(月) 17:03:46.23 ID:BdyVaShs.net
>>133
はいわかります

136 :選曲してください:2023/09/04(月) 17:06:57.23 ID:4ZDBRZxY.net
>>133
歌が上手くなくても音感があればスケールアウトはわかる

137 :選曲してください:2023/09/04(月) 17:13:27.12 ID:5Lm7BmZE.net
>>135
そうなんですねすげー

>>136
スケールアウトググってみます

138 :選曲してください:2023/09/04(月) 17:17:02.74 ID:IPO0SxQn.net
上手くなくてもなんとなく聴いてておかしな音が入ってるのとかはわかる
ただわざとセオリーを外してくる作曲家もいるのでなんともいえない

139 :選曲してください:2023/09/04(月) 17:18:48.47 ID:5Lm7BmZE.net
>>138
そうなんですねやっぱり分かるものなんですね

140 :選曲してください:2023/09/04(月) 17:41:25.47 ID:OAPxHxGL.net
スケールかなりはずれてる曲って知ってる?

141 :選曲してください:2023/09/04(月) 17:44:04.05 ID:5Lm7BmZE.net
アイドルとかは?何となく

142 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:00:06.22 ID:RwPeJypW.net
>>141
なにもしらないww可哀想な人間wwwアイドルも歌上手いやつ多いからなwwwプロのレベルで比較したらそら劣るがそこらの素人よりは普通に上手いよなwww

143 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:03:20.36 ID:RwPeJypW.net
歌なんてやれば小学生でも歌えるwなにを学ぼうが独学でやってるやつが一番凄いし偉いだろwwww

144 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:11:41.90 ID:pkr5OalZ.net
いきなりどうしたのだ

145 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:17:06.91 ID:IPO0SxQn.net
>>142
発作か?お大事にな...

...たぶんYOASOBIのアイドル(という曲)の事言ってるんだと思うぞ

146 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:20:47.73 ID:bB2btLM1.net
アイドルは全然スケール内じゃないの

147 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:26:02.81 ID:IPO0SxQn.net
わし曲名しか知らん

148 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:31:27.40 ID:98JlgJ/+.net
一部アニソンはわざとコード進行外したりしてるから歌いにくいのある

149 :ちか:2023/09/04(月) 18:32:36.07 ID:xO0pRLOX.net
ポケからの👿ⷨⷨⷨⷨ𝕄𝕒𝕟𝕒🦋🤪ྀིて子、相当やばい。
相方に家庭の事とか色々させて、彼は何も分からずに30万円近くのお金を払い続けてるらしい😱

気の毒だは🤣

150 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:35:44.15 ID:fXNFgr6j.net
なんだろアイドルを下手とか馬鹿にしてないのにわざとスケール外してる曲って聴いたからアイドルなのかなって思っただけなんだけど何か勘違いされてる

151 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:38:15.05 ID:fXNFgr6j.net
いや良くわからないからアイドルってスケール外れてるのかもって意味だったんよね
本当に外れてるかはわからない適当すいません

152 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:40:01.72 ID:f6qqS/tz.net
何かidが変わるなあ今日ソフトバンク光にしてからだ

153 :選曲してください:2023/09/04(月) 18:47:44.03 ID:K9QaLjrT.net
夏休みまだ終わってないんか

154 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:02:20.36 ID:VJKNWLFV.net
保育園かな?

155 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:02:29.67 ID:mG4HYqLY.net
年中夏休みな人たち

156 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:20:49.93 ID:5sE30EZF.net
高い音域出ても上手くはなりません
今出てる音域で声量上がれば上手くなります

157 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:22:13.41 ID:VJKNWLFV.net
楽器やれバカ

158 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:32:11.33 ID:kqMUq61x.net
アレンジされて別曲のようになっていてもピッチが正確なら外れているのは分からないよ

159 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:41:15.19 ID:DN5B/jzJ.net
高音出ないと最近のヒット曲全部歌えないだろ

160 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:41:50.05 ID:T2f4k2Gm.net
>>158
それピッチって言わなくない?

161 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:42:38.83 ID:VJKNWLFV.net
アレンジも基本的にスケール内だからな

162 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:43:26.50 ID:RwPeJypW.net
>>159
そらな原曲キーではきついね?なんのためにキー設定あるの?w

163 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:44:33.21 ID:VJKNWLFV.net
もう半年〜長くても一年で音域上がらなかったら諦めて上手さ追求したほうがいいよw

164 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:44:37.81 ID:RwPeJypW.net
高音でないとそら原曲キーではきついわな

165 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:45:12.40 ID:os+t0mkH.net
諦めんの早過ぎw
10年はやるべし

166 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:48:42.88 ID:5sE30EZF.net
意外とにわか多いよな 俺でも15年選手だが。

167 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:49:41.43 ID:VJKNWLFV.net
>>165
そう思うだろ?しかし!上手さ重視に切り替えた後でも高音域はボイトレできるからさ
とりあえず上手くなりたいじゃない

168 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:55:17.28 ID:kc50hfWp.net
初めにお手軽な習得をしてしまうと結局あとで一からやり直すことになり、癖づいたものをオフにするのに時間が必要になるから、いかにはじめから質に拘って地道にやるかなんだよ
急がば回れっていうだろ?

169 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:58:08.04 ID:xC46jDM9.net
>>165
で諦めなかった先につかめたものは?

170 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:58:09.16 ID:os+t0mkH.net
その練習の質云々言うやつは結局何もやらんよ
断言する

171 :選曲してください:2023/09/04(月) 20:59:45.99 ID:os+t0mkH.net
>>169
歌える音域がチョッピリ拡がります

172 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:01:17.43 ID:8oyHd65I.net
結局このスレで歌上手い人は何人くらいいるの?

173 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:04:04.69 ID:T2f4k2Gm.net
練習と勉強とレスバばかりしてますけど
あなたたちの本番って何なのですか

174 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:12:00.71 ID:uEi7Xz1Z.net
リリスにしてもCQにしてもナラオケ板ってダニングクルーガー患者ばっかなんよな

175 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:13:03.72 ID:mG4HYqLY.net
カラオケの楽しみ方なんざ人それぞれだからな
こんなとこで言い争うだけ無駄


それより金玉の縫い目がまだ痛いのつらい

176 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:13:37.37 ID:VJKNWLFV.net
すくなくともCQさんは上手いよw
オケ板やカラオケ素人の実力しらなくて自宅でプロ音源ばかり聞いてたら物足りなくなるのかね?

177 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:15:49.75 ID:+26lCkx+.net
コテの話するやつもダニング患者

178 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:25:03.85 ID:PsMkF+JQ.net
吸気が配信してるときはコテ粘着のアイコロがいなくなるよな

179 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:29:58.79 ID:/SBTLLkH.net
過疎らせて本望なんだろう

180 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:38:45.30 ID:wKsjPFuZ.net
リリスも上手いよ
不当に下げられすぎ

181 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:39:08.24 ID:2orBwH3n.net
>>176
CQのコバンザメしてるお前が正直一番気持ち悪いわ笑

182 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:40:03.22 ID:bxl7OMAh.net
>>180
不当でもないぞ
あれは他人に厳し過ぎる
アドバイスも全部門前払いするしな

183 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:40:47.25 ID:LaAIpaX1.net
>>181
さすがにナンバーワンはお前だ

184 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:40:47.39 ID:VJKNWLFV.net
まあレスバもいいけど飽きるよなw

185 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:41:15.68 ID:u+w9o8ld.net
ミックスボイススレにいるアウアウって人レスバ強そうだな
俺戦い挑まれたらどうしよ

186 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:42:00.28 ID:2OVXgXjp.net
俺auだからあいつのせいで書き込みづらい

187 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:43:36.99 ID:wKsjPFuZ.net
>>182
相手にされなくて逆恨みか
放っておけよ

188 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:44:32.20 ID:matZ9O2P.net
>>187
いや、恨まれるようなことしてるぞあの人w
敵作る性格してるわw

189 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:46:26.43 ID:TWxqZmCA.net
音痴矯正プログラム、題してオンチエイジング起動します

190 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:47:00.53 ID:HciR3nHR.net
>>188
門前払いされて当然だな
お前はコテに粘着しすぎ

191 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:48:53.84 ID:l8m0cV7z.net
幅跳びの話して何になるんだろうな

192 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:49:13.59 ID:VJKNWLFV.net
レスバもコテ話題も自由だしそれぞれ思いっきり5ちゃんを楽しめてるなら最高じゃないか
問題はレスバやら何やらでストレス感じながら書き込みしてる人だよ
やめたくても依存してしまうとなかなか離れるのが難しいよね

193 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:51:24.24 ID:3Rx485yh.net
>>189
エイジングではなくアンチのほうが矯正なんだよなあ

194 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:51:52.97 ID:SrXi9hia.net
コテの話題と例え話レスバでうんざり

195 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:53:28.39 ID:Lfco1JWP.net
それがカラオケ板クオリティ

196 :選曲してください:2023/09/04(月) 21:58:07.95 ID:5sE30EZF.net
スレタイ無視してレスバ、コテの話題自由と思ってる荒らしと同じ行動原理のオケ板民であった

197 ::2023/09/04(月) 21:58:54.62 ID:Bb3OpqVl.net
真夏のシンデレラ
というクソドラマを
毎週楽しみに観ている俺^^笑

198 :選曲してください:2023/09/04(月) 22:02:14.47 ID:VJKNWLFV.net
秩序をコントロールできるならこんな板にはなってないからねw
底辺が集まるのが嫌なら他行くか依存するのをやめればいいだけさ
でもまた書き込んでしまうんだから無意味

199 :選曲してください:2023/09/04(月) 22:25:33.68 ID:iYh+VV/s.net
荒れ出した時だけ発言する奴もゴミだよ

200 :選曲してください:2023/09/04(月) 22:39:01.76 ID:TWxqZmCA.net
歌上手くなるにはどうしたらいいかって?
それは毎日の善行の積み重ねなんだよ。
そんなわけないって?これが大アリなんだよ。みんなオケ板で好き勝手言いたい放題やってるじゃん?でも意外とそういうのが歌に悪影響を及ぼしてんの。そういうもんなの。因果報応。

201 :選曲してください:2023/09/04(月) 22:40:55.93 ID:iYh+VV/s.net
>>200
分かるよ
だからニートのやつなんかは歌上手くなれないんだよ

202 :選曲してください:2023/09/04(月) 23:07:46.90 ID:G51i//jh.net
>>193
熟成された音痴か...


呼んだ?

203 :選曲してください:2023/09/04(月) 23:12:58.39 ID:f6qqS/tz.net
何か数時間歌うと女声になる時があるんだけど歌い過ぎで声帯が可笑しくなってるんかなぁ

204 :選曲してください:2023/09/04(月) 23:13:52.21 ID:f6qqS/tz.net
地声が女声になる時があるんですよね

205 :選曲してください:2023/09/04(月) 23:33:35.39 ID:5eYcdZ1G.net
>>200
適当な妄想コメントははははははははw

206 :選曲してください:2023/09/04(月) 23:38:25.04 ID:5eYcdZ1G.net
正しい知識の元で努力すれば誰でも上手くなるw練習したことはしっかり伸びるからなw 教育学びさえすれば小学生でも上手くなってるだろそういうこと 独学でやってるやつが一番凄いし一番偉いのは間違いないわなw 教えてもらい上手くなりました誰でもできるww

207 :選曲してください:2023/09/04(月) 23:39:50.27 ID:5eYcdZ1G.net
なんの知識もなくただ歌うだけで伸びていくやつは最強やろww

208 :選曲してください:2023/09/04(月) 23:46:30.80 ID:f6qqS/tz.net
何の知識もなく歌っとります一年くらい前からそれまではまるで歌ってなかったです
ビブラートとか勝手に出来るようになりました

209 :選曲してください:2023/09/04(月) 23:48:24.39 ID:f6qqS/tz.net
快活に行きますね

210 :選曲してください:2023/09/04(月) 23:51:35.53 ID:BLlpkPS9.net
そう。彼こそがのちの最強さんである

~~ fin ~~

211 :選曲してください:2023/09/05(火) 00:04:02.74 ID:LDjxjloT.net
>>208ビブラートなんてできても歌えんよw

212 :選曲してください:2023/09/05(火) 00:11:40.91 ID:cI6RNAFg.net
>>200
ゴミが落ちてたら拾うしエレベーターでは開くボタンを押してあげて最後に自分が降りる
ドアの前でニアミスしたら開けてあげてお先にどうぞ
こういうの日々当たり前にやってるけど歌上手くなってるのか謎なんすけどw

213 :選曲してください:2023/09/05(火) 00:40:56.20 ID:nHOr/jK4.net
>>212
なのに津波で流され大雨で浸水wwwww

214 :選曲してください:2023/09/05(火) 00:41:16.95 ID:RxDRlnbK.net
>>206
でも家庭教師つけても伸びない子いますよ?

215 :選曲してください:2023/09/05(火) 00:48:16.77 ID:rxVcuGlh.net
自分の癖もわからない耳が悪いタイプのへたっぴは自分より耳が良い人に指摘してもらいながら
ちまちま修正してくのが良いと思うアル、机上の空論合戦より有効な掲示板活用ネ

216 :選曲してください:2023/09/05(火) 00:59:45.26 ID:EX7elJ2X.net
流行らせよう【音源上げてない人のアドバイスはいりません】

217 :選曲してください:2023/09/05(火) 01:29:35.02 ID:nHOr/jK4.net
>>215
自分より耳が良い人に指摘←おまえなにもしらないコメントしないほうがよいよw 耳が良い人とじゃなく歌がうまい人や繊細な人に指摘されるならわかるが下手くそに指摘されてもねw

218 :選曲してください:2023/09/05(火) 01:56:58.33 ID:j8kEo7Z3.net
嬉しそうにアンカ付けてるが、アウアウレリビ程度がマウントとれる相手じゃないんだよなあw

219 :選曲してください:2023/09/05(火) 02:02:11.01 ID:nmxdT0yy.net
https://51.gigafile.nu/0910-b8d0fabb41c599378af3436c86ad04544


これでも聴いて笑って下さい

220 :選曲してください:2023/09/05(火) 03:17:59.39 ID:kAZ2q6Am.net
>>200
魂レベルをあげよう!
https://nandemoii.com/consciousness-level/

221 :選曲してください:2023/09/05(火) 05:23:23.46 ID:nmxdT0yy.net
因果応報じゃないかな

222 :選曲してください:2023/09/05(火) 06:00:33.61 ID:O5jOdOM0.net
オケ板の皆様おはようございます

歌ウマが通ってきた通過点、共通点動画なんですけど、皆さんはいくつ当てはまりましたか?
https://youtu.be/UAh3zVb_-A0?si=TdjlqnqJM7qBIF_0

223 :選曲してください:2023/09/05(火) 06:30:29.31 ID:mDqZKA/8.net
俺レベルになるとレスだけで偉そうなアホがわかるよ

224 :選曲してください:2023/09/05(火) 07:10:09.88 ID:rxVcuGlh.net
>>217
俺がアドバイスしたい側みたいに見える書き方だったかなすまんすまん、俺は自分が耳悪い人視点で書いたつもりアルヨ

耳が良いの表現は繊細な人でも何でもいいんだけど
自分じゃ気付けない部分を人に指摘してもらえる場所って便利だと思うんだよね
適当に音源貼りあって指摘しあうほうが机上の空論合戦より意味ありそう

225 :選曲してください:2023/09/05(火) 07:26:00.59 ID:mDqZKA/8.net
>>224
指摘されても音痴の指摘なんかアホみたいじゃん

226 :選曲してください:2023/09/05(火) 07:47:04.86 ID:sSxkEnPi.net
音源貼ってもレスがないことが多いから指摘されるのは無理かも後音源貼ってアドバイス貰うスレではないらしいから音源貼ってもあんまり意味はないんじゃないかな

227 :選曲してください:2023/09/05(火) 07:48:25.04 ID:sSxkEnPi.net
10時間歌ってきたお

228 :選曲してください:2023/09/05(火) 07:51:04.84 ID:2dYugOLD.net
>>227
精神と時の部屋でも行ってたのか?w

229 :選曲してください:2023/09/05(火) 08:16:19.19 ID:bpsT+7gc.net
例えば誰も見てないとこでポイ捨する。でも実は見られてる。神様に?否、自分という目撃者が存在することになる。この時に自己イメージが無意識的に悪くなる。
そして声というのはこの自己イメージは大きく関係している。
ニューハーフの人が高身長でも声高めな傾向にあるのは自己イメージに合わない低い声を嫌うからだ。
自己イメージが悪くなると声も汚くなり発声も悪くなるのは科学的な根拠があるのです。

230 :選曲してください:2023/09/05(火) 08:19:10.24 ID:UG/ydqyM.net
>>229
は?歌いたまえ

231 :選曲してください:2023/09/05(火) 08:24:31.14 ID:labSXIVF.net
モノマネ出来ないやつって総じて歌も下手くそだよな

232 :選曲してください:2023/09/05(火) 08:38:40.10 ID:labSXIVF.net
確かにこれはめちゃくちゃ分かる。
つか①~⑧全部経験したわ。

https://i.imgur.com/BlFBZWr.jpg

233 :選曲してください:2023/09/05(火) 09:38:57.03 ID:5UZOCFzt.net
>>225
音痴の人だと実際無理だよね
YouTubeだけど原キーで歌ってるのにオク下って言われたことあったよ
冒頭からオク下とか、男の人はでるかもだけど無理だよw
どうも声太いとオク下に思ってしまう人がいるっぽいね
他にも色々指摘あったけど全て的外れだったわ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200