2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌が下手じゃないって何?2

1 :選曲してください:2023/09/03(日) 19:44:04.66 ID:0Vo5i5SJ.net
上手いって何?を語り合おうとすると
トッププロとかの目線で語る人が多くて埒が明かないので表現を変えました。

下手くそ君ってそもそも下手じゃないという状態を理解していないから上手くなれないんじゃない?という説をみんなで考えましょう。


どうして自分が歌下手なのかわからないという人は音源無しで、

おれ下手じゃないから教えちゃうよ?という人は必ず自分のうた音源付きでご参加ください。

どんな言い訳をしても音源無しは
歌下手です!の名札を胸につけているのと同義です。



過去スレ

歌が下手じゃないって何?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1693123541/

235 :選曲してください:2023/09/05(火) 10:22:40.36 ID:904TIenA.net
>>234
これは確実にいるだろw

236 :選曲してください:2023/09/05(火) 10:32:38.26 ID:tqfwyLsV.net
通った道というよりは知識先行オケ板衆あるある

237 :選曲してください:2023/09/05(火) 10:36:47.69 ID:DSTUs8uu.net
>>236
知識先行とは良いように言い過ぎ
単に時間、金、集中力使って実際の訓練したくない症候ヒッキーだろ
転生モノアニメ見て冒険したきぶんになってるレベルと同じ

238 :選曲してください:2023/09/05(火) 10:53:23.62 ID:ZNs92Acd.net
>>237
そこまで思い込めるのは才能と言っていいと思う

239 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:03:03.83 ID:oFunSkKf.net
>>232
俺もある
高校の3年間くらいマジで裏声だけで歌ってて母親に気持ち悪いってマジで嫌われてた

240 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:04:44.63 ID:oFunSkKf.net
>>236
むしろ逆
行動先行型あるある

知識先行型は
リップロールとかエッジボイスとかお手軽系をちょこっとやってやめるのが多いイメージ

241 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:07:53.92 ID:mTIE3tr2.net
>>232
オケ板は3を軽視しがち

242 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:11:17.82 ID:DSTUs8uu.net
閉鎖訓練がある段階になると
閉鎖できない人の意味での裏声はなくなる
ひょっとこはその段階まで行かずにやめてるかまだ到達してないと思われる

243 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:11:31.67 ID:3LzifiY7.net
上手いやつに裏声練習しましたか?って聞いてみ
ほとんどのやつが裏声練習?何だそれ?状態だぜ

244 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:13:09.24 ID:dpOFPa3V.net
玉置に聞きたいわ

245 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:13:34.35 ID:a6bY+sEm.net
そんなに歌上手の自覚あるなら音源あげろw

246 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:14:18.09 ID:dpOFPa3V.net
天然ものはわざわざ練習しないだろうな

247 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:20:40.73 ID:a6bY+sEm.net
1と3は主に素質の話だろ
中学高校からソプラノ担当してる奴
そういう人は裏声もきれいに響くから激ウマになる可能性ある人
地声域だけで歌うなら裏声関係ない

248 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:24:23.78 ID:DSTUs8uu.net
へいさの概念が明示的にも暗示的にも記述されてないから、大した練習してないことがわかる

249 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:29:39.05 ID:oFunSkKf.net
>>243
玉置浩二が幼少時代、川で歌ってたら向こう岸の祖母にここまで聴こえるように歌いなさいって言われて必死に練習してたけど、
最終的に裏声が一番よく届くことに気付いたってなんかで語ってたよ

250 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:32:49.09 ID:RFFe82Te.net
>>249
オペラと同じことに自力で気づいたんだな

251 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:34:00.11 ID:WexG+vSp.net
息とか言ってる段階でひょっとこは浅い
俺はその次の領域にいる

252 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:37:16.28 ID:KHWce6So.net
天才って言われてる人は大抵好きなことを考え続けられる天才なんだよな
俺たちは考え続けることが出来ないから凡人なんだよ

成功するかわからないままやり続ける精神力とか
他人がもういいやと諦める時にでも諦めないでやり続けるとか

そういう根性みたいなものが天才にはあるんだよね
元から持って生まれたというのは技じゃなくて努力し続けられる精神力だわ

253 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:40:20.68 ID:DSTUs8uu.net
天才でなくても自分を律して苦痛にならない範囲で合理的な訓練を続けられる人間はたくさんいる
東大に公立から入るのはそういうタイプ

254 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:41:12.22 ID:+XNA3FB3.net
それも才能なんだぜ
続けられるってのは才能

255 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:45:31.03 ID:5UZOCFzt.net
表現力軽視の理論でっかちが多いね

256 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:47:41.12 ID:DSTUs8uu.net
>>254
天才とは全く異なる
5chのよく使われる文脈は最初から努力しなくてもできてる人が天才で自分は天才じゃないからできないことになんの問題もないと自分の過去、現在、未来の状況をすぐ肯定するために使われる

257 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:49:39.10 ID:GfRFWYLz.net
裏声と一言でいっても、言う人と場所によって意味が変わるから毎回そこ補完しなきゃならない

258 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:50:21.16 ID:e9i58LEa.net
日本一になるのは難しいけど日本一練習量を確保するのは今日からあなたでも出来るんですよ?
今日だって24時間練習すれば本日の練習量日本一です。

259 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:51:52.01 ID:GfRFWYLz.net
喉声というワードすら分野によっては真逆の意味になるので、歌とは関係ない読解能力も鍛えとかないとなのがメンドイ

260 :選曲してください:2023/09/05(火) 12:58:12.45 ID:+XNA3FB3.net
>>256
そんなやつほぼいないわ

261 :選曲してください:2023/09/05(火) 13:21:26.97 ID:xg/RLFHI.net
>>251
いいねいいね雑魚の遠吠え

262 :選曲してください:2023/09/05(火) 13:22:28.59 ID:Rh88K9iw.net
裏やれピュアファルやれ

263 :選曲してください:2023/09/05(火) 13:23:33.50 ID:JjlCakEc.net
ほとんど音痴のレスなんですよねここw
おもしろw

264 :選曲してください:2023/09/05(火) 13:26:47.87 ID:WzxTsGIA.net
練習はな



元から上手い人がやるから意味があるんやで

265 :選曲してください:2023/09/05(火) 13:38:14.19 ID:DSTUs8uu.net
>>264
珍説

266 :選曲してください:2023/09/05(火) 13:41:11.45 ID:2vEchr+W.net
>>264
元から上手い人←なにもしらないホラ吹きくんw

267 :選曲してください:2023/09/05(火) 13:54:06.34 ID:2vEchr+W.net
>>225
その通りw

268 :選曲してください:2023/09/05(火) 14:02:33.42 ID:sSxkEnPi.net
このひょっとこ出してる人さ
アイドル知らなかったり知識が他人の動画だったり恐らくカラオケ行ってない人だと思うんだけどなんていうか語ってる内容が薄いというか

269 :選曲してください:2023/09/05(火) 14:06:32.62 ID:tHhDecas.net
動画見たけどひょっとこの言うことは信用しないことにした
何か変わってるこの人

270 :選曲してください:2023/09/05(火) 14:20:27.64 ID:GAEYvoyg.net
今日もカラオケいきたいなあ

ドライバーズハイは最初のエンジン音が超難しい

271 :選曲してください:2023/09/05(火) 14:21:57.13 ID:rEyHvacZ.net
あくまで個人の感覚だからね
合わない人もいて当然だと思う
もう全員が歌において一致することって声を出して音程なぞる!くらいの認識でいいよw
そより先は独自流派で好きなの選んでくれ!

272 :選曲してください:2023/09/05(火) 14:25:57.90 ID:YS7I9y4M.net
>>270
こいつ天才か

273 :選曲してください:2023/09/05(火) 14:45:13.66 ID:GAEYvoyg.net
来世でまた会おう! Yeah!

274 :選曲してください:2023/09/05(火) 14:53:08.07 ID:GAEYvoyg.net
>>249のババアすげえ
川向こうの孫に声が届いたってことだろ


江川の石投げ思い出すなあ 基礎作り大事だね

275 :選曲してください:2023/09/05(火) 15:02:24.09 ID:YnseJnea.net
>>261
コイツひょっとこだろ

276 :選曲してください:2023/09/05(火) 15:04:13.12 ID:ewBeIze9.net
>>274
新庄とかもそうだけど遊び感覚でうまくなってるんだよな

277 :選曲してください:2023/09/05(火) 15:04:40.27 ID:59qHK8QF.net
ひょっとこすら馬鹿にし始めたか…
やべーぞこのスレ…

278 :選曲してください:2023/09/05(火) 15:06:24.53 ID:e2DAY+eV.net
ここの奴らって歌あんまり好きじゃないんだよ

279 :選曲してください:2023/09/05(火) 15:08:06.88 ID:e2DAY+eV.net
肉体改造するやつとか そとから見たら過酷と思うけどやってるやつからしたら半分楽しんでるんだよね

280 :選曲してください:2023/09/05(火) 15:08:39.02 ID:YnseJnea.net
ひょっとことかYouTubeトレーナーは歌下手くそ多い

281 :選曲してください:2023/09/05(火) 15:17:29.80 ID:3teEQJtL.net
政治に文句言うホームレスみたいだなお前ら

282 :選曲してください:2023/09/05(火) 15:51:09.63 ID:z60F3WTn.net
ホームレスは文句いう権利あるからな

283 :選曲してください:2023/09/05(火) 15:54:22.60 ID:qtH0d41Q.net
ホームレスがホームレスを自覚してないだけなんだよな

284 :選曲してください:2023/09/05(火) 16:00:08.53 ID:YUVOSepH.net
国民の三大義務
教育、勤労、納税をこなしてから言え

285 :選曲してください:2023/09/05(火) 16:10:01.36 ID:mFiL+PVF.net
難しいことばかり考えてると声も満足に出せんよ



禿げるし

286 :選曲してください:2023/09/05(火) 16:14:37.21 ID:DSTUs8uu.net
どちらかというと声出すのが優先だが、アタマ使って練習しないと時間の無駄にもなる

287 :選曲してください:2023/09/05(火) 16:23:24.71 ID:nHs10/An.net
>>286
頭使うとか大袈裟なものじゃないw

288 :選曲してください:2023/09/05(火) 16:48:18.68 ID:vB5Ihpbx.net
>>286
偉そうな音痴だなあ
ここはカラオケ板
音痴は謙虚にしようよ

289 :選曲してください:2023/09/05(火) 16:53:52.26 ID:7Ee7v5XF.net
>>285
もう禿げてる、、、

290 :選曲してください:2023/09/05(火) 17:13:02.57 ID:GuAYVF6R.net
涙拭けよ

291 :選曲してください:2023/09/05(火) 17:30:36.83 ID:+CMUQxnn.net
>>286
頭使って練習とは具体的に?

292 :選曲してください:2023/09/05(火) 17:33:29.84 ID:DSTUs8uu.net
個別方法論は置いといて自分の歌唱や練習方法を客観的に評価することが重要と思う

293 :選曲してください:2023/09/05(火) 17:41:07.93 ID:+CMUQxnn.net
>>292
ボッタクリ家庭教師かよ

294 :選曲してください:2023/09/05(火) 17:55:38.35 ID:+CMUQxnn.net
>>292
時間の無駄で言うと
知識入れすぎて身動き取れないほうが遥かに無駄やぞ

295 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:06:15.86 ID:+CMUQxnn.net
正しい方法じゃないとダメとか考えないとダメとか理想論なんだよね
じゃあ客観的評価って何よ?
客観的評価出来ないからボイトレ難民多いんだろ?って言いたいわな

間違った勉強方法だと点数出ません
そらそうだわさ(笑)

296 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:18:30.71 ID:7Ee7v5XF.net
何なのこの上から目線の人、、、早くい無くなんないかなこの人、、、

297 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:24:56.29 ID:KbbJk1Qh.net
>>291
ヘッドボイスで禿げる

298 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:30:03.54 ID:l5FH2G47.net
>>296
いや、そこを詰めないとだめだろ
クリティカルシンキング心がけようぜ!
なんで大多数のボイトレマンが上手くなれないかを考えるべきだよ。

299 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:30:33.27 ID:l5FH2G47.net
>>296
お前はボイトレすることで安心したいだけなのか?違うだほ?

300 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:30:38.37 ID:l5FH2G47.net
違うだろ?

301 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:32:54.95 ID:l5FH2G47.net
まず自分は天才だとは思わない方がいい
大多数がYou Tube見てもボイトレ受けても下手くそなんだったら、自分も同じく下手くそのままなんだろうなって少しでも認識することが抜け出せる第一歩だよ

302 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:35:08.74 ID:5UZOCFzt.net
用語とか無視してさ、歌声をまめに録音して工夫していった方が普通に上手くなる確率高いよ
録音は家や車で出すような声量じゃなくて、カラオケ店に行ってちゃんと録った方がいいよ
オフ会に行って周りから刺激もらって色々教えてもらうのも勉強になっていいかも
専門用語とかは実際その音を綺麗に出せるか、それを仕事にしてる人かじゃないと簡単に使ったらいけないんじゃないかな

303 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:36:31.52 ID:w9EKOy1f.net
ここまで語りのみ
音源なし

304 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:38:10.23 ID:RvuzZ4Yy.net
自分の歌唱をカラオケ店で録音して聞き直すのは基本中の基本

305 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:38:48.58 ID:l5FH2G47.net
>>302
だよな
結局自分の身体と自分の頭の擦り合わせ作業が一番上達への近道になるんよね
自分のイメージする声が出るか。録音してきいてみる。出ない。じゃあどう変えるか考える。試す。以前と比べてどこがよくなったか?考える。それをベースにしてまた少しずつ自分を改善していく。この繰り返しだよね。
で、実際この繰り返し作業が楽しいと思える人は自然と上手くなる。苦痛にもならない。
この繰り返しが嫌いな人(つまり歌が嫌いな人)は特効薬求めて難民になりやすい。

306 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:39:06.25 ID:RvuzZ4Yy.net
カラオケ板で音源という言葉使うやつは即時NGで良い
相手にしても時間の無駄

307 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:40:17.88 ID:KrrAKvQs.net
>>306
歌わずレベルアップワロタw

308 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:42:21.91 ID:l5FH2G47.net
こいつ>>303みたいなのが特効薬マニアで、自分でもラクに取り入れられそうなものを常に求めてる。こいつ>>307とかもそうだな。歌が嫌いなタイプ。とにかく痩せるサプリメント求めるような果報は寝て待てタイプ。自分からは踏み出さない。
そして、他人の足を引っ張ることだけは優れている。

309 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:43:55.39 ID:Yc8G+pl1.net
レスどっちも俺でワロタw

310 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:44:41.29 ID:l5FH2G47.net
車でもいいから録音する
聞く
改善する
カラオケで歌ってみる
車とのギャップを体感する

こういうのでも成長だと思う
まず自分の声録音して聴くっての日課にするのおすすめだよ。
ブラッシュアップしていくのは結構楽しいもんだよ

311 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:46:45.61 ID:a6bY+sEm.net
そんなことわざわざ語らなくともみんなわかってるぞw

312 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:47:47.95 ID:l5FH2G47.net
>>311
また音源くんか
他人の足引っ張らないようにね

313 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:48:24.50 ID:8XIrJ91Y.net
>>312
歌いたまえマウント口だけクソ音痴

314 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:51:19.69 ID:mFiL+PVF.net
今日もカラオケで歌っていい汗かいたぜ~!
サビだけ歌って満足!

315 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:51:27.68 ID:RvuzZ4Yy.net
車での練習はやりっぱなしのレベルならいいけど本格的な練習とは言えないな
共鳴の発声練習にはなると思う
これはある程度音量安定して出せば車体との共鳴起こるがこれをできるだけ最大化、長時間持続するように発声する
その発声を行うことが声帯閉鎖のいい訓練になる
当然だが安全でわまり気にしないでいいとこに車停めてやる

316 :選曲してください:2023/09/05(火) 18:57:19.53 ID:dpZdpOo3.net
>>306
そりゃてめえみたいな荒らし伏せコテは音源出せいわれたら困るだろうよ

317 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:03:12.85 ID:mFiL+PVF.net
声を出すなら海最高!

318 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:08:07.61 ID:RvuzZ4Yy.net
人前で歌うのも上達には必要と思う
ただし酔っ払って周り盛り上げるために歌うんじゃなくてあくまでも真面目に歌う場合ね

319 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:08:16.31 ID:+upeOOEQ.net
>>312
やーい歌エアプw

320 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:16:53.70 ID:rr6IDtIB.net
でみんな自己評価だと教習所だと何クラスだと思ってるの?
俺はちなみに自己評価B+かな。

321 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:18:23.59 ID:lsx04sLR.net
>>320
エアプ評価ワロタw

322 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:23:44.40 ID:KbbJk1Qh.net
>>315
この前共鳴し過ぎて車が爆発したわ

323 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:26:23.64 ID:KbbJk1Qh.net
>>320
令和最新版並の信頼度

324 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:27:33.34 ID:RvuzZ4Yy.net
共鳴起こすには音の高さだけでなく強さと音色(倍音構成)も一定のまま安定させないといけないから声帯回りの筋肉コントロールのいい練習なるんだよな

325 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:27:55.59 ID:GAEYvoyg.net
最近FANZAのひっでえエロ漫画広告が出なくなったな

326 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:28:36.49 ID:RvuzZ4Yy.net
もちろん呼吸のコントロール訓練にもなる

327 :B+:2023/09/05(火) 19:32:20.70 ID:m+npB2SA.net
ちなみに俺は実際にB+取ったことあるぞw

さぁみんなも名前欄に自己評価でいいからランク書いてみろよw

328 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:36:20.30 ID:GAEYvoyg.net
教習所のランク付けには興味ないし出したこともないからわからん

329 :B+:2023/09/05(火) 19:43:48.88 ID:m+npB2SA.net
自己評価も晒すことの出来ないチキン共w

330 :D-:2023/09/05(火) 19:44:22.49 ID:MPDrqSCR.net
音痴しかおらんのか?

331 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:49:17.26 ID:SWm0FBT6.net
教習所の評価なんてアテにならんだろ
とっとと音源晒せよ

332 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:50:49.55 ID:B+WlojVi.net
歌いたまえ

333 :選曲してください:2023/09/05(火) 19:55:35.46 ID:XdH/1qir.net
アイコロCQが潜んでる予感

334 :S:2023/09/05(火) 19:55:43.12 ID:mJAf44lQ.net
こんにちは戦闘力5のみなさん

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200