2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌が下手じゃないって何?3

1 :選曲してください:2023/09/07(木) 20:17:43.11 ID:m56O3nin.net
上手いって何?を語り合おうとすると
トッププロとかの目線で語る人が多くて埒が明かないので表現を変えました。

下手くそ君ってそもそも下手じゃないという状態を理解していないから上手くなれないんじゃない?という説をみんなで考えましょう。


どうして自分が歌下手なのかわからないという人は音源無しで、

おれ下手じゃないから教えちゃうよ?という人は必ず自分のうた音源付きでご参加ください。

どんな言い訳をしても音源無しは
歌下手です!の名札を胸につけているのと同義です。



過去スレ

歌が下手じゃないって何?2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1693737844/

歌が下手じゃないって何?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1693123541/

2 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 20:30:29.58 ID:m56O3nin.net
前スレは1ミリも話が進みませんでしたね

3 :選曲してください:2023/09/07(木) 20:56:21.96 ID:q9TD72Jx.net
さあ切り替えてスタートしようか。
音源あげろ!

4 :選曲してください:2023/09/07(木) 20:57:48.46 ID:NWBCWHLH.net
遊びに来てみたw

5 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 20:59:01.83 ID:m56O3nin.net
結局歌の上手さはテクニックが全てよ

6 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:00:35.45 ID:m56O3nin.net
>>4
ようこそいらっしゃいました

7 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:00:46.41 ID:Q3BTJr3S.net
てことは下手な人にはテクニックが足りないのか…

8 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:02:00.50 ID:m56O3nin.net
>>7
テクニックと言っても高尚なものではなく、シャクリとかフォールとかビブラートとかロングトーンとかみんなやってるやつが変だとうまく聞こえない。

9 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:03:16.21 ID:m56O3nin.net
テクニックが足りないというより、
使っているテクニックが変なことになってると全然うまく聞こえない

10 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:04:30.07 ID:m56O3nin.net
最低限音は当てられて、普通に声は出せるのにうまく聞こえないひとはだいたいそれ

11 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:07:13.43 ID:AelF2IOC.net
音程そんなに良くないのに上手く聞こえる人はテクニックが適切なのね

12 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:14:13.99 ID:NWBCWHLH.net
このスレ何を話したらいいのかわからんw
下手じゃない→リズムとピッチが大きく外れてないこと?なのかなあ

13 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:18:14.31 ID:ufDyuaz4.net
>>12
ピッチとリズムがほぼ完璧=ボカロ寄りになりそう
上手いんだけど機械的な上手さ
人間的な上手さは不安定さの中にあるような気がするんだよな

14 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:19:14.86 ID:H1FjYRs6.net
声が好きってそもそものところもデカいね

15 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:21:14.35 ID:m56O3nin.net
>>14
声の好みは良い悪い好き嫌いにつなるだけで、上手い下手にはつながらないと私は思う

16 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:21:24.87 ID:m56O3nin.net
つながる

17 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:21:34.00 ID:NWBCWHLH.net
>>13
そうなのかもだけど、上手いじゃなく下手じゃないを語るスレみたいだったからw

18 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:23:10.21 ID:m56O3nin.net
>>13
そのボカロには真似しづらいアナログな部分を総称してテクニックと呼んでいる感じですわたくし

19 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:23:24.04 ID:aUdM5nap.net
>>15
>>16
どっちなんだい!

20 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:25:03.91 ID:m56O3nin.net
>>17
職場の飲み会でカラオケ行ったときにだいたい一番上手いって言われるくらいの上手いとは何かを科学的に考察するスレと思っていただければ。

21 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:25:51.68 ID:m56O3nin.net
>>19
前レスの つなる は誤字で、正しくはつながるでしたという意味でしたパワー!

22 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:26:29.23 ID:NWBCWHLH.net
1曲通してボカロみたいにピッチのど真ん中を撃ち抜き続けるなんて人間には到底無理な所業だから、あんまり考えなくてよさげ

23 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:28:21.73 ID:YtH+8hv4.net
元々はディスカッションが目的にも関わらずディベートに持ち込むやつがいるからな
オケ板じゃこの手のスレは進まない

24 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:29:07.76 ID:5THLmNBu.net
一般的な集まりのタカラじゃ音程リズムはまあみんなそこそこ合ってるけどロングトーンの心地よさ出せる人は総じて他も上手い気がするわ
ビブはやたらかけるけどロングトーンは不安定だったりする人多かったな

25 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:29:56.69 ID:pCJISyfg.net
>>20
それ職場によって雲泥の差がない?

26 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:30:38.72 ID:NWBCWHLH.net
>>20
了解w
てことは「下手じゃない」より少し上だけど激ウマにはちょっと足りない〜って辺りの感じかあ

27 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:31:02.07 ID:I/smmGfm.net
>>25
だいたいの感覚でいいのよw

28 :ニア:2023/09/07(木) 21:31:29.81 ID:nEWucZQW.net
自分がかっこいいとかカワイイとか味があるとかって感じる要素を
少しでも歌に織り込めるかって印象に差がでると思ったり思わなかったり

29 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:32:40.59 ID:4BXJ0ZxE.net
>>25
もっと言えば通された部屋の広さから標準設定の音量エコーの大きさでも変わってくる
タカラはなかなかエコーいじりにくいマイクは口から遠ざければ対処出来るけど

30 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:33:09.04 ID:nEWucZQW.net
カッコつけるとかそういう概念無いんやろか?って思う人もたまにいるような
実際は発声の自由度が無さ過ぎてってことなんだろうけど

31 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:33:15.66 ID:YtH+8hv4.net
>>20
クラスで一番可愛いって言われる女子の可愛さとは何かぐらい難しい

32 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:35:22.20 ID:txmQ59+q.net
あさみとCQどっちが上手いって言われるだろうな会社のカラオケ大会なら

33 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:36:58.51 ID:m56O3nin.net
だいたいよだいたい。
カラオケ行ったメンバーにバンドのボーカルでならした人とか、近所で噂ののど自慢の人とか、俺とかがいなければ一番上手いって感じの上手い

34 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:37:11.45 ID:kMsV864c.net
役職が上、あるいは派閥が強い方デスナ

35 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:37:20.66 ID:4BXJ0ZxE.net
>>32
個人々の感性によるのでその手のどっちが?みたいな話は控えましょう

36 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:37:52.89 ID:EXJc5nw/.net
>>32
どっちも上手いで終わるだろ

37 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:38:29.86 ID:ItuNPmuH.net
あさみは心地よい響き
子宮はテクニック

38 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:40:04.40 ID:m56O3nin.net
>>28
これかなりいいこと言ってると思う。
更に加えると、そのかっこいい可愛いのセンスが間違ってないことがとても重要。

39 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:40:21.15 ID:YtH+8hv4.net
一番っていうとランク付けになるから話が勝ち負けに向かうのよ

40 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:41:32.41 ID:m56O3nin.net
得意ジャンル一本勝負ならあさみ、
演歌とVロックとR&B一曲ずつバトル二本先取なら俺。

41 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:43:16.02 ID:ZbTIhQla.net
わざとはじめてのメンツの7人タカラで2時間下手くそに歌いまくって最後の一曲だけ本気だしたら上手いやつ2人には最初から実力バレてた
上手いやつは総じて耳もいいのな

42 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:43:41.73 ID:LmhcrvlO.net
ハードロックならあさみだな
エアロスミスは普通にやばかった

43 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:44:30.76 ID:m56O3nin.net
じゃあ、ある程度は歌の良し悪しの判断がつく、本人もなかなかの歌ウマの課長さんが2次会のカラオケへの移動の道で隣になった人に、「●●くんとカラオケ行ったことある?彼上手いんだよ」って言われるくらいの上手さ で。

44 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:45:14.99 ID:Gd5jtswO.net
>>43
それくらいなら俺でも言われるわ

45 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:45:48.24 ID:YtH+8hv4.net
>>38
そのセンスも世代や生き方で違ってくるからややこしい

ただジャンルやアーティストによってはお約束があるから、そこを巧く突ければいいかも
崩すと間違った捉え方とされたりで難しい

46 :◆EROTICauaQ :2023/09/07(木) 21:45:59.97 ID:m56O3nin.net
>>44
言われるからなんやねん

47 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:46:35.77 ID:Gd5jtswO.net
気に障ったならごめんょ~

48 :選曲してください:2023/09/07(木) 21:47:12.72 ID:NWBCWHLH.net
寄せ重視派とその人らしさ重視派で見解も変わってきそう

総レス数 911
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200