2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歌が下手じゃないって何?3

1 :選曲してください:2023/09/07(木) 20:17:43.11 ID:m56O3nin.net
上手いって何?を語り合おうとすると
トッププロとかの目線で語る人が多くて埒が明かないので表現を変えました。

下手くそ君ってそもそも下手じゃないという状態を理解していないから上手くなれないんじゃない?という説をみんなで考えましょう。


どうして自分が歌下手なのかわからないという人は音源無しで、

おれ下手じゃないから教えちゃうよ?という人は必ず自分のうた音源付きでご参加ください。

どんな言い訳をしても音源無しは
歌下手です!の名札を胸につけているのと同義です。



過去スレ

歌が下手じゃないって何?2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1693737844/

歌が下手じゃないって何?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1693123541/

248 :選曲してください:2023/09/08(金) 02:20:05.04 ID:EOc1jKdR.net
世辞は嘘でも言えるが
貶す時の言葉こそそいつの本性だと
見抜かれてなければ
また遊んでくれるだろうよ

249 :選曲してください:2023/09/08(金) 04:38:22.65 ID:7vbBrf9F.net
自分が音が外れてるか分からない音痴って分かったけど歌は好きなので歌うのは辞めないよ今から快活に行って来ます
朝活です

250 :選曲してください:2023/09/08(金) 06:15:57.38 ID:7vbBrf9F.net
鼻腔共鳴って鼻の奥を話すときや歌う時に鳴らすやつ?それなら出来るんだけど出来るとなんか良いことあるのかな?

251 :選曲してください:2023/09/08(金) 07:05:54.59 ID:7vbBrf9F.net
ピアノアプリでインプットの練習始めた

252 :◆EROTICauaQ :2023/09/08(金) 07:43:21.74 ID:4tMdZtkv.net
>>251
おんちっち っていうスマホアプリであそんでごらんあれ

253 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:01:18.20 ID:voqttpuh.net
またあさみになすりつけようとしてるな

254 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:04:01.09 ID:7vbBrf9F.net
>>252
ありがとうございます

255 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:06:16.61 ID:0/2kE9qU.net
吸気はマジ病院行ったほうがいい

256 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:08:05.48 ID:7vbBrf9F.net
カラオケ屋さんのアプリですか?

257 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:09:39.10 ID:h2kwcEhJ.net
>>256
スマホアプリって書いとるだろが…

258 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:14:16.10 ID:7vbBrf9F.net
おんちっちってカラオケ屋さんが最初に出てきたのでほかを探してみます

259 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:16:22.40 ID:7vbBrf9F.net
前のバージョンのosでしか使えないみたいですすいません

260 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:20:51.16 ID:Yn7H+cRK.net
テクニックと発声の関連は実はかなり深い

261 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:25:52.97 ID:SM2mTEvY.net
発声レベル弱 テクニック駆使できない
発声レベル中 テクニックも可能

発声レベル強 テクニックで無双orテクニックなしでも他社圧倒

262 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:27:52.29 ID:TRCIS7KM.net
おちんちんアプリと聞いて

263 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:32:22.82 ID:amnn5Hpv.net
カイカツさんは今日もカラオケかい
楽しんでおいで
好きこそ物の上手なれ、だよ

264 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:32:22.93 ID:uiUNpP7J.net
>>261
中と強の壁ありすぎでやんすよ

265 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:34:05.94 ID:CZGzyP8/.net
>>264
壁があるから歌うまコンテストとか歌唱力審査でも二分(にぶん)されるケースが多いだろ

266 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:35:12.42 ID:BU/FBXyw.net
コンテスト出るような歌に精通してるやつでも発声の良し悪しがスッキリ出る、、、つまりセンス

267 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:38:24.82 ID:dKXr0d6j.net
>>263
ありがとうございます

268 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:40:33.45 ID:9yYIkJQW.net
台風でリモート増えるのか

269 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:40:38.39 ID:amnn5Hpv.net
発声レベルとか文章で書き込むぐらいならYouTubeの動画でも張ってくれよ
こいつが弱、こいつは中、こいつは強ってな

270 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:41:05.80 ID:ViE6qNgC.net
https://youtu.be/stf2JRLU50k?si=h-Gu0eEAhELsaMfc

MASAYAHさんも上手いけど、
この動画も素人が見ると手が付けられないほど上手いけど、
玄人が見ると発声に少々難アリ。。という感想が出る。

でも割りと聞き取れるレベルになるまでは大変カモ。🦆

271 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:45:38.43 ID:TFUfVZke.net
>>270
何か歌のお仕事してるんですか?

272 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:51:00.78 ID:9wHYynjE.net
発声より何よりここまで味がないデスペラードは珍しい

273 ::2023/09/08(金) 08:55:05.04 ID:FfM9ZL0c.net
わたしはCQさんに粘着なんかしてません^^
逆によくわたしの名前を出されているのは
CQさんの方だと思いますけど^^
違いますかね?^^笑

274 :選曲してください:2023/09/08(金) 08:56:24.27 ID:seKRtJhZ.net
https://youtu.be/-05Ut-uKSqU?si=0pvwUsmnK_vt4nZH
この人の声好き

275 ::2023/09/08(金) 08:57:26.97 ID:FfM9ZL0c.net
>>270
デスペラードは難しい曲ですよね^^
サビではやっぱり歪みが欲しいなと
わたしは思いました^^

276 ::2023/09/08(金) 08:59:21.37 ID:FfM9ZL0c.net
>>274
素晴らしい^^

277 :選曲してください:2023/09/08(金) 09:01:03.87 ID:rgYdmYHW.net
>>272
カラオケ生歌でここまで歌えたら素人レベルではもう完全な到達点だろ
こっから感情入れて崩すのはなんとでもできる

278 :選曲してください:2023/09/08(金) 10:20:04.67 ID:YoMbHVm6.net
>>273
ここ誰のスレかわかる?

279 :選曲してください:2023/09/08(金) 10:25:32.28 ID:XW2oJDav.net
>>270
音痴が玄人ぶってて草

280 :選曲してください:2023/09/08(金) 10:26:44.50 ID:rgYdmYHW.net
>>278
無料匿名掲示板使わせもらってるだけなのに
誰々のスレとかバカ丸出し
運用者以外全て対等の条件だろ
それなら自分でサイト立ち上げてやれ

281 :選曲してください:2023/09/08(金) 10:32:38.96 ID:VWO7zRqC.net
>>280
昨日国語1って言われてた人?

282 :選曲してください:2023/09/08(金) 10:45:27.11 ID:3EG6cu6f.net
ポケカラの人です配信始めました

https://live.nicovideo.jp/watch/lv342707345

283 :選曲してください:2023/09/08(金) 10:51:49.07 ID:rgYdmYHW.net
>>282
スピッツを、オク下で歌うより自分の音域にあった曲を対象にしたほうが、より原曲と比較できて練習曲として良いのではないかと考えます

284 :ピタゴラス:2023/09/08(金) 11:04:55.80 ID:ct/fdoAn.net
レガートで滑らかに繋げるといっても
例えばドからレに繋げる時
ドとレの間の音を掠らせながら滑らかにするのは音の歯切れが悪くなりボヤける
ドからレにピタッと しかし滑らかに繋げると綺麗に聞こえる
その為にはメロディを覚えるのではなくスケールを頭に入れておきスケール内の音をいつでもピタッと出すスキルも必要になる
メロディはそのキーのスケールが入ってれば大体の位置に合わせればなぞれる様になる
byピタゴラス

285 :選曲してください:2023/09/08(金) 11:08:10.11 ID:Iac/Kb22.net
>>284
実践例をお願いできますか

286 :ピタゴラス:2023/09/08(金) 11:10:48.23 ID:ct/fdoAn.net
ド!(ピタッ)、(息を止めて)、レ!(ピタッ)

ド〜(ドとレの中間のふわふわしたスケール外の音)〜レ〜滑らかーだけどダメゴラス

ド〜〜〜(一瞬で)レ〜〜〜〜 ←ん〜実にピタゴラスッ!(エクセレントの意)

287 :選曲してください:2023/09/08(金) 11:16:45.54 ID:3EG6cu6f.net
>>283
ありがとうございます
多分さっき歌った君が好きだと叫びたいなんかは音域あってるので検索してみます

288 :選曲してください:2023/09/08(金) 11:23:34.81 ID:PRJG5vFV.net
君が好きだと叫びたいってhiA曲の中でも屈指の曲だと思うから、チェリーとかでオク下なら間違いなく歌えてないと思う

289 :選曲してください:2023/09/08(金) 11:31:40.27 ID:rgYdmYHW.net
オク下でもそのこと自体はいいとして原曲の微妙な表現を自分の声で同じように真似るためには同一の音域の曲が練習としてはいいと思う
歌いたいから歌うというのはそれでいいけど

290 :ピタゴラス:2023/09/08(金) 11:34:36.79 ID:ct/fdoAn.net
テクニックとはこのピタゴラスが基礎になってるからまずはこのピタゴラスを習得してからの話でゴラス

291 :選曲してください:2023/09/08(金) 11:47:33.37 ID:9fPtjtPY.net
>>290
ゴラッさん音痴の私は文字だとわかんないっす
ゴラッさんのお手本ください

292 :選曲してください:2023/09/08(金) 11:51:50.77 ID:3EG6cu6f.net
>>288
自分の音域が分からないかも
でも君が好きだと叫びたい真っ白に出来るから歌えるとは思うんですが違うのかな

293 :選曲してください:2023/09/08(金) 11:54:06.73 ID:3EG6cu6f.net
だんだんこころひかれてくも真っ白に出来るから間違いなく歌えますよ

294 :選曲してください:2023/09/08(金) 11:55:02.05 ID:rgYdmYHW.net
>>292
オクターブ上で歌ってみてください
それが原キーです

295 :選曲してください:2023/09/08(金) 11:57:12.05 ID:inBvtoW/.net
hiA付近の曲ばかりだから間違いなくオク下
オク下で極端に低く歌うんじゃなくて自分に合ったキー探しなよ

296 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:00:08.84 ID:3EG6cu6f.net
聞いてみて下さい配信するんで

297 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:00:31.77 ID:rgYdmYHW.net
>>296
配信でなくアップロードしてもらいたい

298 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:00:48.38 ID:3EG6cu6f.net
https://live.nicovideo.jp/watch/lv342707710

299 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:01:00.16 ID:3EG6cu6f.net
録音してみます

300 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:01:28.81 ID:rgYdmYHW.net
まあ無理にとは言わんが
いつでも聞ける環境でもないので

301 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:05:37.95 ID:rgYdmYHW.net
>>299
アップロード嫌だったら
自分の録音とYoutubeのを原曲両方再生して比較したらよく分かると思う
歌ってるときはあまりに音域違うと一オクターブ違うのわからなかったりするが
録音で比較したらわかる

302 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:07:16.36 ID:3EG6cu6f.net
https://42.gigafile.nu/0913-d453e400130f42f163524db228298033e

この曲途中高さわからないとこっておかしいですが

303 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:11:25.18 ID:XV3khTgp.net
高さ届いてなくてピッチ不安定なのは置いといて
AメロBメロは原キーで出そうとはしてる
サビはオク下だね

304 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:13:13.53 ID:JhQ7MLgI.net
>>280
ほんそれ
管理人ごっこ遊びは笑っちまう

305 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:14:05.24 ID:qqdjE1xn.net
無自覚オク下ならともかく
録音した音源聞いてもオク下か分からないのはかなり重症だと思うから
本当に上手くなりたいなら真面目にボイトレ行くしかないのでは

306 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:14:17.62 ID:3EG6cu6f.net
>>303
なるほどです
オク下でしたか結構DAMとものキー盤当てになりませんね

307 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:15:26.55 ID:tpDsofUn.net
>>304
そこまでの流れ読んでますか?

308 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:15:55.27 ID:3EG6cu6f.net
自分のキーが分かりません多分そのaメロの一番高いとこだとは思うのですが

309 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:16:30.79 ID:rgYdmYHW.net
>>304
スレ主の趣旨に協力はしたいと思う
しかしなんの権能ないくせに罵詈雑言で人に指示するのは空気悪くするだけでチンピラがなんか文句つけてるだけもしくは
職場で、いないが、なんの責任や権限ない人が他のメンバーに威張り散らしてるだけの状態になって
スレがうまく回るはずない

310 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:17:36.12 ID:LzibDjb1.net
>>309
理想はどこのスレ?

311 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:17:42.06 ID:uXvu/AGW.net
これは見事なお経歌唱
AもBもサビも思いっきりオク下読経
これで「間違いなく歌えますよ」はね…だめですよ
原曲と自分の歌をよく聞き比べてオクターブというものをしっかり理解しましょうや

312 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:18:44.51 ID:rgYdmYHW.net
>>308
これはご自身が体感として納得しないと意味ないので原曲とできれば同時再生してよく聞いてみたほうが良い
ボイトレとは直接関係ないと思う

313 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:20:08.31 ID:5YvTjJgF.net
このスレもともと荒らし用スレだしまっとうなルールなんてそもそもないよな
音痴×音痴楽園カーニバルフェスティバル

314 :◆EROTICauaQ :2023/09/08(金) 12:20:35.13 ID:4tMdZtkv.net
みんな、相手の話聞かずに勘違いのまま暴走してまくしたてる人?

315 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:21:38.24 ID:rgYdmYHW.net
>>313
それも含めて対等な環境
誰かが頭ごなしに人に指示できるものでは全くない
それをしようとするとストレス貯まるだけ

316 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:21:54.63 ID:c8Jr6Wzc.net
>>314
お前仕事失ったの?

317 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:23:03.61 ID:r0GOkT9v.net
定期的に歌えてると錯覚したままのこの手の歌い方する人はが現れるのな
こういう人はオリジナルは聞いても他人の音源は聞かないタイプが多い傾向にあると思う
とりあえず歌うときに喉に血管浮き出るようにしっかり声を出すことを意識したら?
これはただの話し声の延長だよ

318 :◆EROTICauaQ :2023/09/08(金) 12:23:32.67 ID:4tMdZtkv.net
>>316
時計持ってないん?

319 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:23:53.28 ID:rgYdmYHW.net
CQが俺のスレとか
傲慢
だってできないでしょそんなこと
低姿勢でこのスレの趣旨に協力してほしいと言って行き過ぎたものを戻すための誘導をするのが賢いやり方

320 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:24:01.36 ID:c8Jr6Wzc.net
>>318
日本語通じなくてワロタ

321 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:24:52.50 ID:uYvka9io.net
>>316
お前は働かな過ぎて一般人の朝めし昼めし夕めしの時間の概念がわからなくなってるだろ

322 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:25:32.40 ID:uYvka9io.net
>>320
お前馬鹿だろ

323 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:25:38.68 ID:c8Jr6Wzc.net
>>321
昼飯の時間に満を持して5chしてるってことでOK?

324 :◆EROTICauaQ :2023/09/08(金) 12:25:50.77 ID:4tMdZtkv.net
>>320
あーごめん
例え話がわからない例の人か
お昼休みだよって言いたかったの

325 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:26:22.03 ID:3EG6cu6f.net
https://36.gigafile.nu/0913-dee46ea48e2916e691ad6ff41282eb74d

頑張って出してみました裏声になってるかな裏声のつもりはないんですが飛ばしてきいたほうがいいかも

326 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:26:41.47 ID:rgYdmYHW.net
>>313
ルールは一応スレ主が宣言できる
だけど守らなくても誰でも普通に書き込めるし、それを排除することもスレ主にはできない
そういう事踏まえてスレの流れ作って言う事しかできない
それが5chリテラシーというもの

327 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:26:46.92 ID:3EG6cu6f.net
>>312
分かりました

328 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:27:13.13 ID:uYvka9io.net
>>323
アホは文明の利器に触れないほうがええで

329 :◆EROTICauaQ :2023/09/08(金) 12:27:20.79 ID:4tMdZtkv.net
>>323
そうだけども。
昼休みに資格試験の勉強とかする人ほんと尊敬する。

330 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:28:13.85 ID:c8Jr6Wzc.net
>>329
普通他の社員と会話するぞ

331 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:29:41.51 ID:c8Jr6Wzc.net
>>328
お前の方がよほど馬鹿そうだけどそれは

332 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:30:00.39 ID:5B4NImDT.net
>>330
お前一度も働いたことないだろ
どうやって生活させてもらえてんだ?

333 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:31:08.32 ID:c8Jr6Wzc.net
>>332
経験上昼休みは基本的に誰かと話してるがデフォルトだけどな
一人でスマホいじってるやつも中にはいたよ
もれなくインキャだけど

334 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:31:20.73 ID:5B4NImDT.net
スベールって本当の馬鹿だろうな

335 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:32:40.45 ID:Un8734Wd.net
馬鹿はほっとこうぜ
俺たちだけでこのスレ作り上げよう

336 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:34:26.42 ID:g0N+gfzR.net
昼にワンレス書き込んだら仕事失ったの?って・・・すげぇ想像力の無さ

337 :ピタゴラス:2023/09/08(金) 12:34:45.19 ID:8RUeqSRK.net
>>333
過去形ってのがヒント
今はニート親の脛かじりか生活保護

338 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:34:45.41 ID:PRJG5vFV.net
ほんとに仕事してないんだなって分かるのは見てて悲しくなるわ...

339 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:35:14.58 ID:rgYdmYHW.net
>>335
専用ブウウザ使ってこの人とは会話成り立たないと思ったら即時NG設定をおすすめする
そうすればストレスたまらない

340 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:36:06.79 ID:ullY276U.net
仕事してないって指摘したら龍のように激昂してるCQって奴がいると聞いて

341 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:37:07.16 ID:ullY276U.net
>>337
ヒント:ワンレスで消えた謎

342 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:38:13.16 ID:Z2uRgm9X.net
仕事は別にしてなくてもいいまろ
働きアリのなかにもサボるやつがいて、そのサボりアリのおかげで統制なひたってるゆだよね

343 :◆EROTICauaQ :2023/09/08(金) 12:38:19.16 ID:xy02WQB/.net
フロアの半分以上寝てるからおしゃべりしてる人ほとんどいないけどうちがおかしいの

344 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:38:33.49 ID:445fGJbM.net
就業うんぬんの前に高卒が多そうよな

345 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:39:30.81 ID:fLmeXpGF.net
大学出てないやつは過剰反応しがちよ)

346 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:40:19.71 ID:t1Mjo3g7.net
大卒は偉いの?
大卒でも仕事で使えない大量にいるけど?

347 :選曲してください:2023/09/08(金) 12:41:18.28 ID:t1Mjo3g7.net
高卒でも社長やってるやつ腐る程いるし、高卒で働き始めたやつのほうが社会経験も豊富だから即戦力にもなりやすい

総レス数 911
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200