2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無意識スレpart.23

1 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:29:55.61 ID:ciQiCI9B.net
歌うとき同時にたくさんの複雑な動作を意識するのって難しい
自分の場合は良くて2つが限界
身体のどこかを意識しつつ息はこうして姿勢はこうで、音色も聴いて、歌詞も読んで、抑揚はこうつけて…
それらを同時に、意識するだけでなく連動して制御できる人なんているのかな
右手と左手でグーチョキパーをズラして同時に動かすことすら出来ない自分としては、見えぬ身体の中なぞ尚更どうなってることやら
なので…歌唱中は音程やリズムを遠い異国の地での出来事のように薄ぼんやりと気にかける程度で、
曲の世界に没頭するか、没頭すら放棄してボーッと無心で歌うかって感じです
上手く歌おう
良い声を出そう
感情を込めよう
などとスケベ心を出すと悲惨になった経験しかないため、ボーッとするのが自然ならボーっとしたほうがマシ!
等身大が一番と悟りました

2 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:31:31.72 ID:ciQiCI9B.net
で、ここから本題なのですが
思考と自我を停止した際に無意識に引き出しが開いて勝手に最適なのが飛び出てくるようにしたい
引き出しの数も増やしたい
まるでイタコ養成講座のようですが

どうすれば無意識に適切な引き出しが開くのか考察した末
(1):反復練習による身体動作の形状記憶
(2):脳からの神経伝達(思考ではなく曲のイメージ)と(1)との結びつけ
なのかなと漠然と考えました

スレ趣旨は(1)(2)の具体的な方法の模索です
(1)はまんまボイトレですが(2)がてんで分かりかねますので、お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?
患者様でも構いません
賢い方どなたかヘルプミーです
根も葉もない持論と考察につき完全なチラ裏です
持論のある方は日記帳にしてOK
なお、このスレに書かれたことは話半分で読んでください

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1691575841/

3 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:33:17.15 ID:ciQiCI9B.net
音色と響きのみを考察するスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1521564331/
音色と響きのみを考察するスレ2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1529573231/
無意識スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1579232886/
無意識スレpart.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1589042650/
無意識スレpart.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1591730852/
無意識スレpart.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1603799820/
無意識スレpart.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1611832544/
無意識スレpart.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1621101164/
無意識スレpart.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1627438679/
無意識スレpart.8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1633724200/
無意識スレpart.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1645361619/

4 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:34:50.93 ID:ciQiCI9B.net
無意識スレpart.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1650795546/
無意識スレpart.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1660532455/
無意識スレpart.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1666739990/
無意識スレpart.13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1672499240/
無意識スレpart.14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1676736951/
無意識スレpart.14(実質15)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1677591921/
無意識スレpart.15(実質16)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1679306192/
無意識スレ part.17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1681581889/

5 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:36:42.10 ID:ciQiCI9B.net
無意識スレpart.18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1684061057/
無意識スレpart.19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1684844296/
無意識スレpart.20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1685802188/
無意識スレpart.21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1686306363/

6 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:38:16.32 ID:ciQiCI9B.net
前回までのあらすじ

7 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:39:42.37 ID:ciQiCI9B.net
966 選曲してください 2023/09/27(水) 02:40:25.80 ID:ssl3sw5u
次の日いきなりハゲて元気にしてたら開き直りか?とか言われそうで萎縮しちゃう
やっぱりダメだ 怖いよ
同僚にハゲがいるんだけど、飲み会で数人にいじられてワイは黙ってることしかできなくてなイジってる一味と思われてたろうな。
まさかハゲがハゲをイジってるなんてことになればワイは終わりや

8 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:41:16.22 ID:ciQiCI9B.net
967 選曲してください 2023/09/27(水) 02:41:55.33 ID:ssl3sw5u
それ以上ハゲまされたらますますハゲ増す

968 選曲してください sage 2023/09/27(水) 02:43:02.29 ID:ciQiCI9B
余裕のある御仁のようでござるなw

9 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:43:08.95 ID:ciQiCI9B.net
970 選曲してください 2023/09/27(水) 02:46:39.24 ID:ssl3sw5u
ネットじゃ頭は見えないから余裕でてくるんです
24時間の内18時間位は髪のこと考えてるかも
こんな時間だもう寝ないと髪に悪いね

975 選曲してください 2023/09/27(水) 02:52:30.79 ID:ssl3sw5u
あーーー
もうダメだなんでこんな事書いてしまったのだ
考えないようにするとさらに頭から離れない
いや、髪は頭からどんどん離れていくのにさ

10 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:44:41.61 ID:ciQiCI9B.net
984 選曲してください 2023/09/27(水) 03:06:48.19 ID:NxsZffNf
https://search.yahoo.co.jp/image/search?aa=0&aq=-1&ei=UTF-8&fr=yjapp3_ios_wv&p=%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%81%AE%E7%BC%B6%E8%A9%B0%20%E3%83%8F%E3%82%B2&ts=3873

985 選曲してください 2023/09/27(水) 03:15:15.82 ID:ssl3sw5u
すごすぎw
早くイワシ食いたい。毎日食うよ。
魚大嫌いだけどイワシだけは食うよ!

11 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:46:15.21 ID:ciQiCI9B.net
髪のご加護があらんことを…

いざ参られよ!

12 :選曲してください:2023/09/27(水) 21:00:18.15 ID:NxsZffNf.net
次スレ立ってた
>>1おつー
いつもありがとう武士

13 :選曲してください:2023/09/27(水) 21:29:14.83 ID:NxsZffNf.net
イワシくんは無事に缶詰を買えたんだろうか?w

14 :選曲してください:2023/09/27(水) 21:43:30.88 ID:ciQiCI9B.net
サバ缶よりハードル高そうでござる

15 :選曲してください:2023/09/28(木) 01:19:35.50 ID:8MyALGqV.net
食べ物の好き嫌い無いんだけど、それでも缶詰の魚は2日で飽きる自信あるわ

16 :選曲してください:2023/09/28(木) 01:20:41.89 ID:8MyALGqV.net
オイルサーディンのパスタはたまに作るけど、ゲップがイワシ臭くなるから1回食べたら1ヶ月くらい食べなくていいwww

17 :選曲してください:2023/09/28(木) 02:55:55.55 ID:MVVphfPQ.net
なんすかここ
ハゲスレっすか?

髪には椿オイルがいいらしいっすよ

18 :選曲してください:2023/09/28(木) 12:23:41.83 ID:kzKaCz5H.net
髪はつやつやになるし、養毛(今ある毛をケアする)に良いって聞くよな
育毛(発毛促進)にはどうなんだろう
肝心のハゲにはどうなんだろう?
抜け毛を防いで毛を温存するのか、失った毛を増やそうとするかによるのか?
と思って調べてみたら、やはり賛否両論
毛の世界は深い...

19 :選曲してください:2023/09/28(木) 12:36:59.44 ID:kzKaCz5H.net
長いことずっと髪色を明るいピンクにしてたけどさすがに毛に悪そうなんで黒に戻したんだよなー

20 :選曲してください:2023/09/28(木) 13:02:57.65 ID:kzKaCz5H.net
>>18>>17

21 :選曲してください:2023/09/28(木) 16:11:35.88 ID:MVVphfPQ.net
スレタイ詐欺じゃねえかw
次からハゲスレな

22 :選曲してください:2023/09/28(木) 16:29:43.07 ID:kzKaCz5H.net
えーそれはちょっとw

話変わるけど、ヘッドホンとかスピーカーでエージングってあるじゃん?
詳しくないけどあれって、振動板が刺激になれて敏感に振動しやすくなるって原理なんだよな?それにある程度の時間を要する、と
やっぱ振動源って繰り返すとその状態に慣れてスムーズになるんだよな

23 :選曲してください:2023/09/28(木) 16:33:29.02 ID:Pm04aAMK.net
>>22
それによる変化を感じるのはプラシーボ効果の方が大きい
ハゲを初日に見るのとひと月後に見慣れてる位の感覚
「ああこんなもんだな」と、再確認するほどハゲ本人も周囲もベッドホンも馴染んでくる

24 :選曲してください:2023/09/28(木) 16:42:26.65 ID:kzKaCz5H.net
wwwwww
プラシーボかよっwww

25 :選曲してください:2023/09/28(木) 17:01:20.75 ID:Pm04aAMK.net
せっかく気に入って買ったんだから良いものであってほしいと願う人の気持ちが音を良く思わせるのよ
本当に瞬時に聞き分けられる?どこが違うかじっくりと特定箇所に注目しなきゃ聞き分けられない音にほぼ意味はない
聞いた瞬間明確な解像度の違いがわかるには数段ランク上の製品を買うことだな
エージングとか気にし出したら音楽や歌どころではなくなる
リスニング環境やジャンル、その日の体調や機嫌等の条件は常に変化しているものだからね

26 :選曲してください:2023/09/28(木) 17:05:24.59 ID:MVVphfPQ.net
あー、ヘッドホンのそれな
あるけど環境次第だわ
どっちかっつーとヘッドバンドとかスライダー、イアーパッドの方が使用してると短期間で馴染みが変わるわな
ハウジングは影響受けない

27 :選曲してください:2023/09/28(木) 17:07:02.89 ID:MVVphfPQ.net
まあヘッドホンより己の耳のエージングを考えろって話だな




ハゲと同じ

28 :選曲してください:2023/09/28(木) 19:14:14.53 ID:kzKaCz5H.net
>>26
環境しだいでやっぱなるのか
自分はエージングなるものがあるらしいってことを聞いたことがあるだけなんで、音として聞き分けしたことない
なんだって最近ヘッドホンを買いました!手くらいなんだわw

29 :選曲してください:2023/09/28(木) 19:15:34.74 ID:kzKaCz5H.net
ハゲとおなじ、吹いたww

30 :選曲してください:2023/09/28(木) 19:15:38.64 ID:kzKaCz5H.net
ハゲとおなじ、吹いたww

31 :選曲してください:2023/09/28(木) 19:15:43.04 ID:kzKaCz5H.net
ハゲとおなじ、吹いたww

32 :選曲してください:2023/09/28(木) 19:18:35.87 ID:kzKaCz5H.net
ちな、耳の話じゃなく振動体の振動の慣れ?ってあるっぽいのかなあ?って話だったりします

33 :選曲してください:2023/09/28(木) 19:19:57.42 ID:kzKaCz5H.net
>>28
なんたって⭕

34 :選曲してください:2023/09/28(木) 19:52:51.71 ID:kzKaCz5H.net
>>26みたいに聞き分け出来る人はすごいな
その能力は自分の歌を分析するのにすごく重宝しそう

35 :選曲してください:2023/09/28(木) 20:07:49.53 ID:MVVphfPQ.net
振動体みたいな精密部品でもある程度の慣らしは必要だろうけど、大部分は>>23のいうとおりじゃないかな
そもそも買う時に音で選ぶわけだし、そこからエージングを予測なんて不可能と思う

聞き心地は耳が慣れてくるわけだけど、着け心地は頭の形に合わせてヘッドホン側が慣れてくる
注意したいのは頭皮を押さえつけたり、髪が蒸れるタイプだな
ハゲが気になるなら音よりこちらに気をつけたい


そういや丸ハゲの人ってヘッドホンが滑り落ちたりしないの?

総レス数 781
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200