2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無意識スレpart.23

1 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:29:55.61 ID:ciQiCI9B.net
歌うとき同時にたくさんの複雑な動作を意識するのって難しい
自分の場合は良くて2つが限界
身体のどこかを意識しつつ息はこうして姿勢はこうで、音色も聴いて、歌詞も読んで、抑揚はこうつけて…
それらを同時に、意識するだけでなく連動して制御できる人なんているのかな
右手と左手でグーチョキパーをズラして同時に動かすことすら出来ない自分としては、見えぬ身体の中なぞ尚更どうなってることやら
なので…歌唱中は音程やリズムを遠い異国の地での出来事のように薄ぼんやりと気にかける程度で、
曲の世界に没頭するか、没頭すら放棄してボーッと無心で歌うかって感じです
上手く歌おう
良い声を出そう
感情を込めよう
などとスケベ心を出すと悲惨になった経験しかないため、ボーッとするのが自然ならボーっとしたほうがマシ!
等身大が一番と悟りました

269 :のんびり ◆nonbiri8zo :2023/10/12(木) 17:49:11.25 ID:Ab+ARZgt.net
>>265-268
ありがとうございますw
高い裏声は出てないけど、その付近を全部小さくしてよく分からん感じに誤魔化すというテクニック使ってます!

ツ・スを全部チュ・シュにしようとしたのに、よく聴いたらもっといっぱいありましたわ、、

270 :のんびり ◆nonbiri8zo :2023/10/12(木) 17:50:55.11 ID:iL/YnInJ.net
>>268
自分も舌足らずで、コンビニでいつも「袋お願いします」が通じずにそのまま渡されますわ…

271 :選曲してください:2023/10/12(木) 18:03:41.06 ID:qEkkTQDj.net
最近オケ板に多い子音弱い現象思い出す
ダがラに近づいたりナがワに聞こえたり

272 :選曲してください:2023/10/12(木) 23:58:29.76 ID:6pDPwL/Z.net
>>269-270
のんさん、意図的にツ・スを全部チュ・シュにしてたんですねw
だとしたら「しゅきになれる」のところは成功パターンですねー

まさかの舌足らず仲間(/ω\*)
舌足らずな人ってサクランボの枝むすび、得意じゃないです?
一度に2本、口に入れてそれぞれを輪っかに枝むすびできますわ私、えっへん!(自慢)

273 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:00:05.94 ID:DaBPbHwi.net
>>271
英語と逆ですな
英語だとラがダになったりするし

274 :くまちゃん:2023/10/13(金) 00:04:38.43 ID:kba67m6b.net
私もエンパス気味だけど、掲示板ですら感情読めるわ
でも、対←私に感情が向かってくる時だけだけどw
感情強いほど読める
で、別に読めるからといって、私にも自我があるから読むだけというwww

275 :くまちゃん:2023/10/13(金) 00:10:19.53 ID:kba67m6b.net
>>264
朝露のツで強い発声がそれっぽいからあー強めに発音したらいいんだと
思ったら途中の赤ちゃん言葉wもちろん、わざとですよねw
ツの発音は参考にしますん。ちょうどこないだ自分の下手くそまた君にを聴いていたからw

276 :くまちゃん:2023/10/13(金) 00:15:40.60 ID:kba67m6b.net
>>272のやり取り見ると、わざとじゃなかったのかな?
大変失礼しました。
滑舌って難しいですよね。

277 :くまちゃん:2023/10/13(金) 00:18:56.86 ID:KWxh7E+R.net
エンパス体質なせいで、気の利かない第三者がある人を悲しませていて、たまたま気の利かない第三者の感情が読めない=あまりに淡々と感情を表に出さずに、悲しませていた方の感情のみを吸い取るとその悲しませていた方の感情のみを読み取って私を悲しい気持ちにさせるなんて許せないと感情を出さない第三者にこの感情を分かれ!と自分がされたらこう行動に出るをして私の悲しみを分かれとさせたい謎の読み取り機能がある

278 :くまちゃん:2023/10/13(金) 00:19:15.96 ID:KWxh7E+R.net
もはや、感情出したもの勝ちで、感情出さない方が読み取れないから悪みたいに見える時があったりするのがエンパス体質の悪い所
強いていえば、私レベルに鈍感な人は読み取れって思うんだけど
エンパシー能力のない人に一時的に感情を味合わせれたら楽だろうなと思う時がある
それって逆エンパスなら可能かなあ
それとも別の能力かな それともそんな能力持ってる人いなかったりして
自分が読めてしまう方だから、鈍感な人が感情読めた時はこういうシチュエーションだったって話を聞いてみたいなあ

279 :くまちゃん:2023/10/13(金) 00:19:52.51 ID:KWxh7E+R.net
私レベルはなし→鈍感な人は読み取れって思うんだけどの間違い
本当感情に鈍感な人っているよね
私は読めているからねえ
え?読めてるように見えないって。違うわ読めてるけど無関心のフリもできるんだよ
まあ愚痴です。落ちまーす。

280 :くまちゃん:2023/10/13(金) 00:20:34.47 ID:KWxh7E+R.net
悲しんでる者の味方をする→人はそれを正義感とか優しいとかいうけれど、単に私が同じ感情を味わうから消化させたいってだけな時が多い
基本、他人に無関心なのにこういう時だけ正義ヅラできるのはエンパス体質の賜物ですね
だから、エンパスって優しいもん言われるのかもしれない
私は自分に来た第三者の悲しみの感情を自分の中に残したくなくて解決しようとするだけなんですよね
これは自分の中の正義感かと自分でもごっちゃになるから厄介
でも、側から見たら正義感にも見えたりする
なら半分正義感で、半分自分の悲しみを癒したいためですね
エンパス体質ってそうなんだよね

281 :くまちゃん:2023/10/13(金) 00:21:16.42 ID:kba67m6b.net
えええーーー。久し振りに何か来た。
とりあえず去っときます。

282 :くまちゃん:2023/10/13(金) 00:21:41.10 ID:KWxh7E+R.net
昔、Rスレがあったころ、当然その頃そこに書き込むと単発IDの妨害に遭ってきた訳なんだけれど、その当時は邪魔ばかりされる!と苛立っていて、周囲のレスを誤読してた時があって。今見返すと、くまちゃん煽りがいるとか指摘してくれてた名無しさんが当時もいたんですよね
でも、現在進行形で煽られている渦中ではその言葉もなんかまた私の名前出してる!!!ってまともに読めず心の中でキーキーしていた。後から読むと、あれ当時から煽り荒らしされてるって指摘して庇ってくれてる人いたじゃん!みたいなね。時間が経ってから庇ってくれる人に気付くという。
叩かれて反応するってなんか悪のように思われがちだけど、現実社会でいえば叩かれて反応するって良くも悪くも何だろう?他人のレスポンスに対して自分をどうするかどうしたいかまともに受け止めて考える意識あって偉いなって思う
だから、もしかしたらそういう意識の高い人ほど狙われやすいのかもしれませんね
掲示板的に言ったら荒らしの相手する荒らしの仲間に見えるかもだけど、指摘された事をスルーせず自分事として反発しようが納得しようが他人の意見として聞けるエラい人って見方もある
でも、他人指摘でウッキウキの愉快犯が跋扈するオケ板では諸刃の剣ですね。その他人指摘に折れずに強いタイプは。
だから音楽のこと以外の指摘はスルー対象が私の長年?いて悟った価値観でもありますね。正常化されればまあ親切心な指摘も受け入れやすくはなるけれど、今のオケ板じゃ無理www愉快犯の餌になるから。
なら、歌のことだけ考えていこうっていうのが専門板としての過ごし方なんじゃないのかな。まあ私も雑談多いけどねw戒めます。音楽の話します。

283 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:22:19.79 ID:95oYbacy.net
二度と来るな

284 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:27:07.20 ID:doIIlvNt.net
長文を読む気力が湧かないのでノーコメ

285 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:28:38.32 ID:doIIlvNt.net
あれ?ID変わっとるけど>>284は私〜

286 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:31:07.55 ID:doIIlvNt.net
あ〜日付が変わったからかw

287 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:38:48.53 ID:doIIlvNt.net
つか、これコピペなん?
うーむ…

288 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:39:10.42 ID:kba67m6b.net
瞬時にエンパスの話持ってこれるの人間技じゃないな
AIかもwww

289 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:40:49.99 ID:doIIlvNt.net
このコピペマンのコレクションどんだけ膨大なんだよw

290 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:46:28.30 ID:95oYbacy.net
読み取れるなら来るなよ

291 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:52:40.59 ID:doIIlvNt.net
まあなんにせよ、自他の区別がつかないワンネス型のエンパスの人は大変だろうねー
私はそのタイプじゃないから混同は無いぶん楽

292 :選曲してください:2023/10/13(金) 00:57:58.76 ID:doIIlvNt.net
つーかさ?いくらなんでもコピペにしちゃあ速すぎやしませんかね?
全部本人かと思ったけど?

293 :選曲してください:2023/10/13(金) 01:02:47.34 ID:kba67m6b.net
>>291
そうそう。ワンネス型。親もそのタイプだから遺伝かも。
貼る理由もないし、自分自身が自分の文章なんて保存してない
気持ち悪いけれど、深く考えないようにしてるw
お邪魔しましたー

294 :選曲してください:2023/10/13(金) 03:13:08.11 ID:hsZc5LM/.net
うざ

295 :選曲してください:2023/10/13(金) 12:38:45.84 ID:V1GSyg2P.net
新しいスレを立ててもすぐにくまが書き込んで荒らすから追放する方法があったら教えて欲しい

296 :選曲してください:2023/10/13(金) 16:09:18.53 ID:doIIlvNt.net
そういや今日、13日の金曜日ジェイソンdayじゃーん!
あれ怖かったなー外国のホラーって攻撃?が物理的すぎて日本のとちっとも違うよねえ

297 :選曲してください:2023/10/14(土) 00:18:57.40 ID:gb8L00Cf.net
ふと思ったんだけど、ここ歌の話は全体の1/3あったらいいほうで、一体全体なんのスレなんだって感じですけども、読んでくれてる人っているんだろうか?謎w

298 :選曲してください:2023/10/14(土) 00:24:07.88 ID:gb8L00Cf.net
ちょっと雑談w
幼い頃からエンパスだったもんで、当時そんなワードもない頃で、自分以外の人も皆同じようなものだと思っててさ
あれ?なんか違う?と思い始めたのが中学に上がるが上がらないかの頃なんだけどもさ
自分のことを好きな人もわかるし嫌いな人もわかるし、なんならお前嫌いと看板しょって歩いてるのを見てるのと同義だったもんで、いちいちそれらを気にしない性格が形成されていったんだわな

299 :選曲してください:2023/10/14(土) 00:31:42.13 ID:gb8L00Cf.net
お前のことが大嫌い!と常に心の中で宣言してるような相手と接してたら普通ならこっちもそいつを嫌いになりそうなもんだけども、人は人だしな〜誰を嫌いでも自由だし、私を嫌いなもんは仕方ない、君の自由だよ〜尊重するよ〜と思って、相手の感情に流されて目には目を!で相手を嫌いになることはなくw
人は人、自分は自分、というふうに成長し…
つまり変人が少し?入ってると思われるw
だから陰口を言われたとしてもそれでそいつ嫌いだわ〜ムカつく!とかもないんだわな
オール自由!のんきなもんやでw

300 :選曲してください:2023/10/14(土) 00:37:59.81 ID:gb8L00Cf.net
むしろ、好き好き!大好き!のほうが嬉しくもあるけど困ってしまうという
自分を嫌いという人に対しても態度は変えないけどね、好き好き!の場合は変えたりせざる得ない
喜ばせすぎないようにしよう〜的な

301 :選曲してください:2023/10/14(土) 00:43:41.11 ID:gb8L00Cf.net
あまりこういうのを語ると超絶 胡散臭いのは重々理解してるんだけど、エンパスで気苦労を抱えてしんどい人、誰にも言えないで悩んでる人が少なからずいると思うからね
少しでもまあこう、変人の話を読んで気が晴れたりすることに繋がればいいなあ

302 :選曲してください:2023/10/14(土) 00:46:58.95 ID:gb8L00Cf.net
ということで、この話はここで終了w

303 :のんびり ◆nonbiri8zo :2023/10/14(土) 10:34:01.08 ID:5eikQo9u.net
>>272
すごいw
自分は舌が短いのか不器用なのか、
さくらんぼはおろかタングトリルも出来ないんですわ…

304 :選曲してください:2023/10/14(土) 10:34:51.37 ID:G3PbK0ts.net
>>303
毎日出来るよう練習しろよ

305 :のんびり ◆nonbiri8zo :2023/10/14(土) 11:09:02.66 ID:5eikQo9u.net
>>304
それな

306 :選曲してください:2023/10/14(土) 11:11:42.53 ID:gb8L00Cf.net
>>373
のんさん、枝結びができても一文の得も無いんで出来なくても困らないという大問題がありまするぞ(練習した時間の無駄ww)
タングロールは、あれどうなんだろうね
できると歌に何か良い影響がある類のものなんだろか?イキッた巻舌が出てくるような曲くらいしか使わない気もw

307 :選曲してください:2023/10/14(土) 12:10:07.84 ID:Rg1I5Xo2.net
使えるかどうか考えるまえに興味もってTRYしろよ
歌で学ぶ上で一番駄目な発想だぞ あーだこーだ理由つけてやらない やりたくない理由探すのが上手い

308 :のんびり ◆nonbiri8zo :2023/10/14(土) 12:14:01.37 ID:5eikQo9u.net
とりあえずさくらんぼを買う所からスタートしますわ
いや、パフェを食べるか…

309 :選曲してください:2023/10/14(土) 14:12:54.63 ID:gb8L00Cf.net
>>307
なんで出来ない前提で話すんだろうね?
ぶぶるる、ぶるんぶるんぶへぼ!やで?
それに出来ない人が居たとしてだ、歌うジャンルによっては本人が必要としていない場合だってあるだろ
脳筋熱血なら他所でやってくれよ
ここまったりスレだから

310 :選曲してください:2023/10/14(土) 14:14:10.21 ID:gb8L00Cf.net
>>308
パフェ男子かわええw
美味しいし一石二鳥www

311 :選曲してください:2023/10/14(土) 14:15:50.29 ID:gb8L00Cf.net
出来ない前提〜てより、Tryしたことない前提かw
ほんとしゃらくせーわ

312 :選曲してください:2023/10/14(土) 14:15:57.11 ID:gb8L00Cf.net
出来ない前提〜てより、Tryしたことない前提かw
ほんとしゃらくせーわ

313 :選曲してください:2023/10/14(土) 14:22:19.91 ID:gb8L00Cf.net
ちな、リップとタング両方どうじ慣らしで30秒ロングトーンやれるわな
でも、そう言ったら言ったで過去に「そんなもん誰でも出来る」とか言われたこたあるなー

結論、
何をやっても文句がつくw

314 :選曲してください:2023/10/14(土) 14:23:29.81 ID:gb8L00Cf.net
慣らし⇒鳴らし

315 :選曲してください:2023/10/14(土) 14:28:55.93 ID:gb8L00Cf.net
あっ、もしかして枝結びのほうの話だったんかな
ハッキリ言ってボイトレには効果ないですww
チュッチュ練として試しました(不審者)

316 :選曲してください:2023/10/14(土) 14:42:55.54 ID:gb8L00Cf.net
・何かが出来ていない場合
→お前は練習しないから出来ないんだぞ!

・何かが出来ている場合
→練習していないのに勝手に出来るとかチートかよ!持ってるやつは違うな!

どっちにしろ、皮肉言われるうーw
勘弁してくれって、ほんと

317 :選曲してください:2023/10/14(土) 15:14:53.42 ID:KQJf45ny.net
才能無いから出来ないって言ってるのに頑張れば出来るってのは差別発言なんよね

318 :選曲してください:2023/10/14(土) 15:32:34.43 ID:gb8L00Cf.net
ん〜才能うんぬんは置いておいて
やってるかも知れない人にやってないと決めつけたり
頑張れば誰でもできて当然!と言い切るとか
そういう押しつけ?は、誰がやられてるのを見てても閉口しちゃうかなあ

319 :選曲してください:2023/10/14(土) 15:36:31.87 ID:gb8L00Cf.net
>>316の話はね
どちらも相手が何もしていないという前提で話を展開していくところが共通
自身だけが努力の人だと思ってるタイプなんだろな

320 :選曲してください:2023/10/14(土) 15:37:43.13 ID:xdE4lXGy.net
10やって練習したという人もいれば
2くらいで諦めて練習精一杯やったて言うやつもいる
だから練習してない!って言うやつは努力家

321 :選曲してください:2023/10/14(土) 15:42:39.28 ID:gb8L00Cf.net
>>320
奥が深い…
楽しいから好きでやってるだけってパターンもあるし、同じ内容でも苦痛に感じながらやると自分の中で努力した感覚がマシマシになるっての、あるあると思わん?

322 :選曲してください:2023/10/14(土) 16:08:57.98 ID:xdE4lXGy.net
所謂天才というのは努力の天才で
継続が辛くない性質を備えてる
練習や継続が苦痛の人に努力が足りないというと逆効果になる
人には生まれつき容易に努力出来るタイプと出来ないタイプの2パターンが存在する

323 :選曲してください:2023/10/14(土) 18:22:15.72 ID:N4qCE6bU.net
>>320
客観的な数値を使って何をどう練習したか、その成果測定はどうしてるか表現するという話になると急にだんまりになるのが本当は練習してない人の見分け方

324 :選曲してください:2023/10/14(土) 18:32:29.81 ID:D29z09qp.net
す、数値だと、、、!?

325 :選曲してください:2023/10/14(土) 18:33:14.26 ID:D29z09qp.net
好きなのでいいのかな、、

326 :のんびり ◆nonbiri8zo :2023/10/14(土) 18:53:10.34 ID:5eikQo9u.net
難しい話になってて草

327 :選曲してください:2023/10/14(土) 18:54:52.43 ID:6d9h4Mql.net
日本の平均年収は20年間で
世界で3位から23位へ大きく後退

ほとんどの国の通貨に対して大幅円安

日本人の購買力は大きく低下している


https://pbs.twimg.com/media/F8JO4QabIAESY4T.jpg

328 :選曲してください:2023/10/14(土) 18:56:01.81 ID:gb8L00Cf.net
数値と測定?!www

329 :選曲してください:2023/10/14(土) 18:56:55.84 ID:gb8L00Cf.net
>>325
好きなのにしちゃえw

330 :選曲してください:2023/10/14(土) 18:58:25.93 ID:gb8L00Cf.net
も、もしかしてこれ数値化くんかなっ?かなっ?

331 :選曲してください:2023/10/14(土) 19:01:10.21 ID:gb8L00Cf.net
数値ってのの意味がわからんけど(何回やったとか何分やったとかって話?)、測定は自分の耳だしなあ…w

332 :選曲してください:2023/10/14(土) 19:08:19.90 ID:NVq74Cm4.net
測定が人力でないとするとスペアナとか精密採点とかだろうか?w

333 :選曲してください:2023/10/15(日) 14:25:59.26 ID:C7xmwVbS.net
今この板の住民ってどのくらいなんだろ
10民くらい?

334 :選曲してください:2023/10/15(日) 18:03:20.74 ID:C7xmwVbS.net
CQさんとこのスレの子宮(男子の場合はなにに該当するのか知らんけどw睾丸??w)うんぬんの話題を読んで、自分のフォルダを見てみたんだけどそれっぽいの全然なくて草生えたw
強いて言うなら、あずたんがお色気むんむんと気に入ってくれたこれなのかなあ?
安定感のない不安定さ?うーん、聴けば聴くほど不完全だ…
https://94.gigafile.nu/1020-dc00cff392c2c6f756c8368f359b87c1a

335 :選曲してください:2023/10/15(日) 21:22:36.82 ID:pikOsTkw.net
腸に響くとなるのであろうか

336 :選曲してください:2023/10/15(日) 22:02:16.55 ID:HjK8K/cO.net
便秘解消される歌っていいねえ

337 :笛になったりりこ:2023/10/16(月) 01:58:01.02 ID:QxAyPVBF.net
男性はもっとわかりやすいセンサーがある気が〜(≧∀≦)

海外の民謡で「魚がピョコンと跳ねた」系の歌詞はもろにアレの隠語なので、民族音楽の先生は歌わせた後にニヤニヤしながら説明してましたw

338 :選曲してください:2023/10/16(月) 02:20:42.71 ID:i8TnSI6m.net
>>335-336
白鳥の湖を流すと快便になるって実験やってるの見たことある
プラセボかもだけど結果は出てたwww

339 :選曲してください:2023/10/16(月) 02:27:33.67 ID:i8TnSI6m.net
>>337
フォロバありがとー(/ω\*)誰だ、これは〜な突然の不審者登場ですみませぬww

歌わせたあとニヤニヤってスケベな先生ですな、けしからん
健診でマンモのあとの触診で、乳腺を確認するのにベッドに寝た状態で両手を上にあげて〜と言われて、脇の下をさらけ出すのに抵抗があってモジモジしてたら、おじいちゃん先生に「嫌がらないで、もう諦めなさい」と言われてそのセリフってなんかあかんやろーと思ったの思い出した…

340 :クラッシュ :2023/10/16(月) 03:10:59.70 ID:BkIV/jq8.net
おみんなさん不純ですわ
おさんぽにでも出てお頭をお冷やしてきなさいよ
https://youtube.com/shorts/L0TM_UM3ne0?si=JKDhseyF_pikoZNU

341 :ほろ酔いりりこ:2023/10/16(月) 03:44:35.99 ID:QxAyPVBF.net
>>339
でも教室ではウケていてw 寛容な時代でした(≧∀≦)

もう諦めなさいって、どういう意味…
そちらは慣れててもこちらには恥じらいがあるのに!!
女ゴゴロわかって〜じいちゃん先生!と言いたくなりますねw

>>340
福山イケボが…なんてこと!!

342 :選曲してください:2023/10/16(月) 08:45:53.55 ID:i8TnSI6m.net
>>340
おはよう
動画ワロタw ペットボトルを使ってお散歩って技でも繰り出すのかと思ったら、まさかのww

343 :選曲してください:2023/10/16(月) 08:49:12.92 ID:i8TnSI6m.net
>>341
りりこちゃん、おはよう
教室でみんなの前ならワイワイならそうなりそうw
てっきりこう、狭い個室のピアノだけ置いてあるよくあるブースに2人きり〜みたいな状況かとばかりw

抵抗せず大人しく診察させなさいってことだとは思うんだけど、なんかねえw💦

344 :ふぞろいなりりこ:2023/10/16(月) 12:15:27.62 ID:g3uV20a5.net
>>343
そうそう。オープンなのは笑えるから良いですよね(≧∀≦)
しかしその展開あるっちゃあるんですけど…そこまで強権的な人がいなかったのが幸い

じいちゃん先生、他にも余罪がありそうww

345 :クラッシュ :2023/10/16(月) 13:39:39.27 ID:2QDlkowN.net
>>341
ども、偽大山英雄です
>>342
ども、ちいさんぽです

346 :選曲してください:2023/10/17(火) 20:27:58.65 ID:Yw/IbIcq.net
>>344
あるっちゃ会ったのか…怖い世界ですな…何事もなくてよかった

おじいちゃん先生は真顔だったし(けして、ぐへへへ的ではなかったw)他意がないのは分かってたんだけど、シチュエーションとセリフがアレすぎてww

347 :選曲してください:2023/10/17(火) 20:30:58.95 ID:Yw/IbIcq.net
>>345
クラッシュ、吉本の福山だったのかいww

しいたけ、というとき「ちいたけお」と言いたくなるとオヤジギャグ検定一級らしい

348 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2023/10/17(火) 23:27:56.23 ID:0cDdRbCQ.net
体型は大山倍達ですが何か?
椎茸でちいたけおはオヤジ真っ只中の俺でも言わんなw
しーたかさん(ドラマーの古田たかしさん)とは言った記憶はあるけど…w
あ!一昨日にひょんなことから551の豚まんが手に入ったのでウスターソースでパクついてみたよ
意外や意外でうまかった!>>252さん情報さんくすでしたー

349 :選曲してください:2023/10/17(火) 23:46:11.14 ID:YSB49Qmq.net
>>348
なぬっ、さっそくマザー牧場に牛を倒しにGO!w

えーしいたけで言わないなら3級くらいかな
私は椎茸で地井武男、褒められたをポメラニアンと言いたくてうずうずする(かろうじて堪えてるw)1級保持者やでええええーっ♪

おお、ウスターさっそく試したのね
機会があったら私もやってみよっとw

350 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2023/10/18(水) 00:02:56.32 ID:AMVRhIIa.net
>>349
あのダジャレの書き込みは昔よくみた
アレ…アレ……えっと……えっと……エトセトラ
いかん、マジで思い出せねぇ…

そいえば一昨日551手に入れたのに、今夜宅配で角煮ゴロゴロ豚まんまで届いてたというね…
クラ子さんが何日か前にネットで注文してたらしいわw
マザー牧場行く前にしばらくは豚まんと対峙しなければ(ブヒッ)

351 :クラッシュ ◆DOT9XIHtoYG0 :2023/10/18(水) 00:16:58.72 ID:AMVRhIIa.net
おもひだひた







ラジバンダリ

352 :選曲してください:2023/10/18(水) 04:33:34.08 ID:ywQ0b5Rg.net
難癖くんって誰なんだろうw
鳴ってる鳴ってないの話してて興味津々w
出だしの音がいきなり失敗してるけど、鳴ってるかどうかコメント貰いたいwww
そんな声出してないから小声っちゃ小声
https://5.gigafile.nu/1023-c82ae6da1f58c8e97cfd887f97ce6900b

353 :選曲してください:2023/10/18(水) 04:38:40.24 ID:ywQ0b5Rg.net
>>350-351
ラジバンダリ、何回か使ってたわw
なにかのワードが気に入ると面白がってそれにハマって(飽きっぽいから数日w)連呼する癖があるあるあーw

クラ子さん、お元気そう&仲睦まじそうでなにより

肉まんウィークですなーいいなー
お取り寄せの点心セットで中華まんをよく見かけるけどまじ美味しそうだけど、なかなか良いお値段するのよなー

354 :難癖くん:2023/10/18(水) 05:26:51.09 ID:z/KiNTup.net
>>352
なんか音割れしとるねw
なかなか良いんじゃない?
伝えようと意識するあまりに気持ち込めすぎてしまう歌手とかいるんだけどさ…
一歩引いて流れを意識しながら大らかに歌った方が聴いてる側は心地良かったりすんだよね
歌との距離感というかさ
そういう聴き手目線での歌い回しができてるよ
悪い癖もないし俺は好きかな
まあ発声は大事だけど鳴りはあんま意識せんでいいんじゃない?
声よりも楽曲をどう表現するか?
そちらに没頭した方がいい

355 :選曲してください:2023/10/18(水) 06:00:23.29 ID:ywQ0b5Rg.net
>>354
ワオ!気がついてくれた!
難癖くん、聴いてくださってありがとうございます
割れてるのはマイクが近接すぎ&iPhone録音のせいかも?クソ音質のものに感想を求めて申し訳ないです💦
好きと言っていただけて嬉しいです
がしかし、正直、耳の痛いコメントが来るかと思ってました
遠慮なくもっと激しくお願いします

356 :クラッシュ :2023/10/18(水) 12:40:24.72 ID:AMVRhIIa.net
難癖くんはレンくんだったのかw
何年か前に嵐のような勢いで絡まれて、その流れで評価してやるからお前の音源聴かせろ!って言われたわw
その頃変換のやり方知らなかったからRYUさんスレにDAMの直リンク貼ってあったからそれを教えたら
聞けねーじゃーねーかよ!なんだよ!って怒られた記憶があるw
そして嵐のように去って行ったなぁ

俺のことは記憶にないだろうけど、俺は強烈なインパクトがあったからよく覚えてる
お元気そうで何より何より

357 :クラッシュ :2023/10/18(水) 12:47:22.50 ID:AMVRhIIa.net
>>352
イントロで思わず「あんちゅわ~ん」というフレーズが浮かんだw
サボテンの花も女性がカバーすると切なさというか哀愁というか、グッと感情が乗るね
そして良い声
財津さんはちと軽やかに歌うから明るめな曲に感じる不思議感があるんよね

豚まんは10個で4千円いかなかったよ
こちらも朝から2個パクつくほどうまかった

358 :選曲してください:2023/10/18(水) 15:13:47.31 ID:ywQ0b5Rg.net
>>356
んんんっ?
レンくんなの?そうかなあ?誰かが勝手にそう言ってるだけじゃない?分からんけど w

359 :選曲してください:2023/10/18(水) 15:19:06.90 ID:ywQ0b5Rg.net
>>357
クラッシュ、聴いてくれてありがとー
あまり抑揚をつけずに淡々と歌ったから面白味ないかもかも?
財津さん、気にしたことなかったけど確かに明るいトーンかもですなあ
ほのぼの系というか

360 :選曲してください:2023/10/18(水) 15:21:23.38 ID:ywQ0b5Rg.net
いっこ400円を切るくらいなのに、ガツンと食べ応えありそう〜

361 :選曲してください:2023/10/18(水) 16:13:00.17 ID:ywQ0b5Rg.net
ミックスが緊張(引っ張り?)だとするとチェストは弛緩(縮め?)と感じてるんだけどあってるか教えてえらい人!

362 :クラッシュ :2023/10/18(水) 16:14:25.02 ID:AMVRhIIa.net
>>358
違うのかな~俺も自信はないけどあのノリはあの時と似てたからさw

豚まんは小さいwけど角煮はギュンギュンに詰まってたから食べごたえはあった
それより加熱されるとプシューっと蒸気口からエア抜きするパックに一個々入ってたからめちゃ便利だった
冷凍肉まん系は霧吹きしてふんわりラップするのが意外と手間だったから
https://i.imgur.com/Yfaj3bh.jpg

363 :選曲してください:2023/10/18(水) 16:14:47.02 ID:ywQ0b5Rg.net
縮めながら伸ばす
伸ばしながら縮める
開きながら閉じる
閉じながら開く
固めながら緩める
緩めながら固める

まるでトンチのようです…
でもこの感覚あるんだよなあ

364 :クラッシュ :2023/10/18(水) 16:17:06.34 ID:AMVRhIIa.net
おっと、歌のことはちんぷんかんぷんだからあたくしはこの辺でお暇させてもらいます…

エロい人教えてあげてー

365 :選曲してください:2023/10/18(水) 16:17:19.45 ID:ywQ0b5Rg.net
えっ、思ってたよりすこぶる小さい!
中華街のやつデカくて子どもの顔くらいあったから、豚ってそういうもんなのかと思い込んでたww

366 :選曲してください:2023/10/18(水) 16:18:29.68 ID:ywQ0b5Rg.net
>>364
ちんぷんかんぷんなのは私も同じじゃwww気にしない気にしないw

367 :選曲してください:2023/10/18(水) 16:20:50.67 ID:5mrNU1PW.net
ウスター意外に合うでしょ
普段ウスター使わない人なら尚更よ

368 :選曲してください:2023/10/18(水) 16:23:06.78 ID:5mrNU1PW.net
ウスターといえばリーペリンソースをポテチにちょびっとかけると馬鹿旨

総レス数 781
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200