2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無意識スレpart.23

1 :選曲してください:2023/09/27(水) 19:29:55.61 ID:ciQiCI9B.net
歌うとき同時にたくさんの複雑な動作を意識するのって難しい
自分の場合は良くて2つが限界
身体のどこかを意識しつつ息はこうして姿勢はこうで、音色も聴いて、歌詞も読んで、抑揚はこうつけて…
それらを同時に、意識するだけでなく連動して制御できる人なんているのかな
右手と左手でグーチョキパーをズラして同時に動かすことすら出来ない自分としては、見えぬ身体の中なぞ尚更どうなってることやら
なので…歌唱中は音程やリズムを遠い異国の地での出来事のように薄ぼんやりと気にかける程度で、
曲の世界に没頭するか、没頭すら放棄してボーッと無心で歌うかって感じです
上手く歌おう
良い声を出そう
感情を込めよう
などとスケベ心を出すと悲惨になった経験しかないため、ボーッとするのが自然ならボーっとしたほうがマシ!
等身大が一番と悟りました

642 :選曲してください:2023/10/29(日) 00:59:56.03 ID:FrLUv3+K.net
>>641
えっ、なんのアプリ使ってるんだろう?キー変できるのいいなー
私が使ってるカラオケアプリ、キー変できなくてみんな原キーなんですよ💦
誰かが、キーやテンポを変更した伴奏を制作してアップしてくれるの待ちという…

643 :選曲してください:2023/10/29(日) 01:04:23.52 ID:FrLUv3+K.net
あ、でもあれです
カラオケアプリから原キーのオケを落として、それを別のアプリでキー変して保存してから歌えばいいんですけどね( ̄▽ ̄;)
手間かかるのが困りもの

644 :選曲してください:2023/10/29(日) 01:24:22.65 ID:vrEBTb9M.net
アレ、俺今キノコいじってた?
完全に無意識だったわー、キノコいじらないと眠れないんだよなー

645 :選曲してください:2023/10/29(日) 01:24:25.09 ID:vrEBTb9M.net
アレ、俺今キノコいじってた?
完全に無意識だったわー、キノコいじらないと眠れないんだよなー

646 :構ってあげないりりこ:2023/10/29(日) 01:26:40.93 ID:TFqpVQ2F.net
>>642
KARASTAがキー変できました(≧∀≦)
JOYの音源を使ってるみたいで。でも曲数少ないのがちと難点かも…。有名曲以外が弱いかな

647 :選曲してください:2023/10/29(日) 01:39:09.58 ID:lVoWlTZC.net
ミサワ殿が下ネタ!!

648 :選曲してください:2023/10/29(日) 02:29:41.13 ID:FrLUv3+K.net
>>644
のびたさんのえっち!!

649 :選曲してください:2023/10/29(日) 02:34:01.46 ID:FrLUv3+K.net
のびたさんのキノコがのびのびた

650 :選曲してください:2023/10/29(日) 02:36:10.49 ID:FrLUv3+K.net
>>646
KARASTA初めて知りました
気になるので調べてきまする
教えてくれてありがとー!

651 :クラッシュ :2023/10/29(日) 11:07:34.98 ID:dwL+ZWIX.net
>>633
寒くなっても
男は黙ってトニックシャンプー
漢は黙ってトニックシャンプー(バッサバサァァァ)

>>634
ド変態界のちん……紳士です

>>649
こ、これは…

652 :選曲してください:2023/10/29(日) 11:15:41.96 ID:Fyim5FU5.net
話変わるけど私がミックスボイスって言葉と概念を知ったのが10年くらい前なんだけど、そのンー10年も前からずっと歌ってきてて、じゃあ知る前はどうしてたの?てのあるじゃん?
これね、すごく曖昧模糊としてるんだよねぇ…

まずどうやって歌ってたのかって言うと地声で行ける所まで頑張って(笑)それ➕裏声
だからしんどいところはしんどいw

でも概念を知ってやって見たらその場でぱっと一発で一本化した
なんでだろと考えてみたら、地声の抜き差しを表現として曲中でやってたというのに気づきまして…
抜いたとき、何かが入ってるわけで(テキトー表現すみません)

地声を抜き差しして、裏声を強と弱を使ってたから、一本化の概念がなくてサイレン的なのやらなかっただけで、部分部分でミックスやってたんだなと

653 :選曲してください:2023/10/29(日) 11:21:08.67 ID:Fyim5FU5.net
で、あーなんだこりゃ
こうやっちゃって良かったんだ?と認識が変わり、あとから知識が入ったことで、いろんな音域でいろんなことやってみよう精度を上げていこうの実験要素がプラスされて、今に至るという流れ
だから知識はたかだか10年ちょっとの新米
その前のが遥かに長い
結果的にひたすら地声と裏声を強化してることになった、そのたまたまの時間が長かったという

654 :選曲してください:2023/10/29(日) 11:22:40.73 ID:Fyim5FU5.net
>>651
トニックのスースーて不安にかられない?
スースーと一緒に毛もスルスルと逝っちまうんじゃないかと( ̄▽ ̄;)

655 :選曲してください:2023/10/29(日) 11:29:12.34 ID:Fyim5FU5.net
その長い地声裏声生活の中では、ご多分に漏れず、喉締めたり張り上げたり良くないこともしてきてて、ただ1つハイラリだけができなくて知識を得てから「自分にはハイラリ(喉を締めないハイラリ)が必要じゃね?」とわざわざハイラリ練習も開始
なんでまったく教科書通りじゃない

656 :選曲してください:2023/10/29(日) 11:36:17.55 ID:Fyim5FU5.net
もしこれが逆で、歌い始める前にミックスボイスの概念を知ってたらどうなったろう?
と想像するとボイトレ難民になっててもおかしくなかったかもと思ったりラジバンダリ
正誤の判断ができない時期に先入れ知識を使いこなすには、取捨選択が神がかって仙人じゃないと無理ゲーな気がしてならない…

657 :選曲してください:2023/10/29(日) 11:40:43.40 ID:Fyim5FU5.net
知識が入る前の時期なんて、ひどいもので喉に対する意識がなかったんだよね
声帯は唇と同じ向きで横(左右?)についてると思ってたしwww
(これは金管楽器をやってる影響で唇は横に引っ張ったり緩めたりするから、そんな横向き?の間抜けなイメージを喉にも持ってたんだと思う)
ヤバくない?歌ってそれでも歌えるんやで?ww

658 :選曲してください:2023/10/29(日) 11:46:48.71 ID:Fyim5FU5.net
間違った横向きイメージのおかげで閉鎖の強弱のコントロールにつながりやすかったのもあるかもだし、人生何があるかわかんないなw

659 :選曲してください:2023/10/29(日) 11:57:02.25 ID:Fyim5FU5.net
>>651
やあだあークラさんのえっち!

660 :選曲してください:2023/10/29(日) 12:03:04.15 ID:Fyim5FU5.net
地声裏声生活の最中には、稲葉さんの真似して喉痛めたり(ヘッドの概念もなかったから当然w)今は痛めないでやれるだろうけどもかなり無茶苦茶なこともやってたんだよなw
たまたまなんだろうけど、喉が開いてたら無茶も出来ちゃうんだよ、おそろしいわ

661 :選曲してください:2023/10/29(日) 12:19:58.34 ID:Fyim5FU5.net
あと、ふと思ったのが私は声帯が長いから地声裏声族に否応もなしにならざるえなかったんだけど、これがもしミニマム声帯だったら、なんの意識もなくミックスできてたんだろうなと
ボイトレしたことないけど自然とできてました!ミックスでしか歌えません、だけどチェスト単体では出せません、みたいな
そういう人おるのも分かる
どっちが良いのかわからんけど、個人差のある世界すぎてほんと難し

662 :選曲してください:2023/10/29(日) 17:25:26.74 ID:Fyim5FU5.net
チェストはビリビリってイメージあるのかなあ?
これ落とし穴だよなあ…喋り声の地声でも鳴らしゃビリビリするし、なんならそっちのがビリリやすかったりもするし
本来?はチェストって、ふくよかでまろやかで深いやつだと思うんだけどナァ…チェストでもビリビリするけどさ

663 :選曲してください:2023/10/29(日) 17:42:21.40 ID:hqqRzt6t.net
>>662
いやさ、チェストじゃなくても倍音ふくよかに聴こえたらそれでよくね?できんの?

664 :選曲してください:2023/10/29(日) 17:42:35.44 ID:1B+qcs6D.net
オケ板はそんなことごちゃごちゃ言うレベルじゃないから
楽しそうならほっときゃいいんだよ

665 :選曲してください:2023/10/29(日) 17:46:01.94 ID:iLGKtARl.net
主さんはエフェクトかかりすぎてて素の声がよくわからん

666 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:02:29.64 ID:6rQKG1e3.net
やたらとエフェクトかけるイメージあるな

667 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:24:13.11 ID:Fyim5FU5.net
>>663
チェストのビリビリとか私が言ってるんじゃないんだよなあ
てかなんでそんな喧嘩腰?

668 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:25:25.09 ID:Fyim5FU5.net
エフェクトかかってるのも貼るし、エコーもリバーブもなんもかかってないのも、どっちも上げてるよ

669 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:26:37.77 ID:Fyim5FU5.net
>>663
別スレでふくよかで良い声だなと思って、チェスト成分あるのに裏声認定されてたの見て、なんだかなって

670 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:29:15.24 ID:Fyim5FU5.net
>>664
ほっとくべし…
そうやね

671 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:33:22.08 ID:Fyim5FU5.net
>>669と思って>>662を書いてるんだよね
チェストじゃないからダメとか言ってもないし、チェストだからいいとも言ってないし
日本語って難しい

672 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:38:13.68 ID:Fyim5FU5.net
ちなみに
素の声がわからんのは、エフェクトのせいでは無いよ
アプリの性能はオモチャだから声質変わるほどの機能はないしw
曲によって?声を変えてるせい

673 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:43:43.73 ID:Fyim5FU5.net
つか、エフェクトで声質そのものを変えてると思われてるのか…w
ピッチもリズムも弄ってないけど、それも聞いてる人には判断つかないもんな…仕方なすw

674 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:46:21.06 ID:MD54kFbM.net
>>673
ファニーボイスって言っていいのかな?
エフェクトのせいで変な声になってると思った

675 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:47:01.29 ID:Fyim5FU5.net
きたきたw
ご指摘ありがとうございますw

676 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:47:38.84 ID:MD54kFbM.net
ちあきなおみの歌声は格好良かった

677 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:48:45.03 ID:Fyim5FU5.net
なんかアプリ特有のイケ好かない響きがあるのは確かw
こもった感じになるというか
トムに似てるってしつこく言うヤツおるけど、きっとそのへんの音響聞こえてる人なんだろうなとは思ってるw

678 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:52:02.54 ID:Fyim5FU5.net
ポケカラのが音は綺麗だね
イケスカ特有のやつがSmuleより少ないw

679 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:53:03.34 ID:Fyim5FU5.net
>>676
聴いてくれたんだ?あざーすw

680 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:53:53.77 ID:MD54kFbM.net
>>677
アプリと相性が良くない声質なのかもしれませんね
低音の声が素敵だと思うのでカラオケの音源でちあきなおみさんの曲聴いてみたいです

681 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:55:04.51 ID:Fyim5FU5.net
かもしれないなー
ほんのちょっとの僅かなエフェクトがガンギマリしてしまうんだわ…
かなり下げてるんだけどね💦

682 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:56:58.58 ID:Fyim5FU5.net
喝采と朝日楼しか知らないけど、それでもいい?

683 :選曲してください:2023/10/29(日) 18:58:51.47 ID:MD54kFbM.net
>>682
わたしもそこまで詳しくないので大丈夫ですよw
楽しみにしてます

684 :選曲してください:2023/10/29(日) 19:03:05.68 ID:Fyim5FU5.net
了解w
期待しないで待っててくださいw

685 :選曲してください:2023/10/29(日) 19:07:17.40 ID:MD54kFbM.net
ファニーボイスが悪いみたいにいっちゃったけど、曲調によっては全然ありだと思うんですよね
トムさんディスではないのであしからずw

686 :選曲してください:2023/10/29(日) 19:10:40.85 ID:Fyim5FU5.net
ファニーで変な声言うてはりましたやんかwww

てか、ファニーて聞くとパブロフの犬みたいにトム連想するのも、なんかアレか💦

687 :選曲してください:2023/10/29(日) 19:23:40.13 ID:Fyim5FU5.net
ちな、トムの声をからかう人いるけども、オケ板の人がみんなでオーデションを受けたら受かるのはトムとかクリスさんだと思ってる

688 :選曲してください:2023/10/29(日) 19:31:23.34 ID:MD54kFbM.net
>>686
元々個性がありそうな声にエフェクトが乗っかってそれが強調されて変な声に聴こえてるように感じただけで、素の声が変な声と言いたかったわけではないですw
ちあきなおみさんの曲の歌声はお世辞抜きで惹き込まれました

689 :選曲してください:2023/10/29(日) 19:33:40.53 ID:9CnOCQjA.net
>>687
何のオーディションだよw

690 :選曲してください:2023/10/29(日) 19:35:15.50 ID:MD54kFbM.net
クリスさんはアーティスト寄りの感性を持ってる感じがしますね
カラ板にはあまり見かけないレアな存在ですね

691 :選曲してください:2023/10/29(日) 19:54:46.92 ID:N38sXcSb.net
あさみ、クリス、トム
このあたりはアーティスト性高いよね

692 :選曲してください:2023/10/29(日) 19:59:07.88 ID:MD54kFbM.net
トムさんのLet it Beなんか聞くと普通に歌えば一般受け良さそうな歌い方も出来る人ってのがわかるけど、あえてあの声を選んで歌われてるんですよね

693 :選曲してください:2023/10/29(日) 20:02:44.17 ID:yPngDXJm.net
ここからトムスレになります

694 :選曲してください:2023/10/29(日) 20:14:40.88 ID:MD54kFbM.net
あさみさんの音源はあまり聴いたことないけどXJapanの曲がめちゃくちゃ上手かったのは覚えてる
高音の響きに惹き込まれたな
発声を良くしたらこういう事が出来るようになるんだと勉強になった
そこに辿り着けるのは1握りの人間だけでしょうけどねw

695 :選曲してください:2023/10/29(日) 20:21:45.59 ID:Fyim5FU5.net
>>688
そうなんですね
ツッコミ入れてしまってごめんなさい
ありがとう(/ω\*)

696 :選曲してください:2023/10/29(日) 20:23:06.46 ID:Fyim5FU5.net
>>689
歌のだよー

>>690
ですよね、アーティストっぽい何かを感じる

697 :選曲してください:2023/10/29(日) 20:25:35.10 ID:Fyim5FU5.net
>>692
えっ、そこは謎w
トムはけっこー感覚派だから意識してないパターンもあったりする、かも?

698 :選曲してください:2023/10/29(日) 20:26:08.87 ID:Fyim5FU5.net
>>693
それはちょっと困ります

699 :選曲してください:2023/10/29(日) 20:35:14.12 ID:Fyim5FU5.net
コテの話になったら急にたくさん来てびっくり!
みんなコテが大好きなんだねぇw

700 :選曲してください:2023/10/29(日) 20:46:13.31 ID:MD54kFbM.net
>>697
耳が良い感覚派の方が声質を変えられそうな勝手なイメージ w
まぁ本人のいないところであれこれ言うのもあれなんでこの話はこれで終わりにしましょう
お付き合い頂きありがとうございましたw

701 :選曲してください:2023/10/29(日) 22:13:44.23 ID:Fyim5FU5.net
>>700
こちらこそありがとうございました
また遊びに来てねー(/ω\*)

702 :選曲してください:2023/10/29(日) 22:22:05.57 ID:OvJAT7Cb.net
歌が強烈に上手い人って同じような歌い方してる
その特徴さえ掴んでしまえば歌ってこんなにシンプルで楽しいんだと気付かされる

703 :選曲してください:2023/10/30(月) 11:05:20.44 ID:D6pcbasI.net
それ、キミの中の「上手さ」だからな

704 :選曲してください:2023/10/30(月) 11:30:39.92 ID:eHkr3J+v.net
こういう人、うまいなあ!と感じる「こういう」の部分が聞き手ごとに違っていたりもするんだろうなあ

705 :選曲してください:2023/10/30(月) 15:29:18.59 ID:4UevlMg3.net
チャンドラーが…
信じられん

706 :選曲してください:2023/10/30(月) 15:45:20.11 ID:eHkr3J+v.net
ニュース見ました
溺死って…

707 :選曲してください:2023/10/31(火) 12:00:14.68 ID:ln4kfvj1.net
風呂場で溺死は日本でも毎年何千人って単位だからなあ

708 :選曲してください:2023/10/31(火) 12:04:15.25 ID:ln4kfvj1.net
>>704
そりゃ違うだろ
聞いてる音楽の種類も年数も聞き方も違うんだから

しかし共通する部分もある
多分それが好みを超えた上手さの本質

709 :選曲してください:2023/10/31(火) 12:43:13.63 ID:f4zLr/xq.net
ディマシュの音域
最低音LowLowF~最高音hihihihiD
て…
右側、鍵盤からハミ出るじゃないか
ヤバすぎる
しかも身長が190越えててこれ
どうなってるんだ…

710 :選曲してください:2023/10/31(火) 12:57:28.10 ID:f4zLr/xq.net
https://youtu.be/YeFzi146mJ0?feature=shared

やべえ…サイボーグかなんかじゃないよな?同じ人間とは思えないない凄さ

711 :選曲してください:2023/10/31(火) 13:03:30.50 ID:f4zLr/xq.net
>>707
よく風呂で寝てたんだけど、それは寝てるんじゃなく失神してるんだよと人から言われて怖くなってなるべく寝ないようにしてる
その何千人かに入らないようにしなくちゃな…

712 :選曲してください:2023/10/31(火) 13:07:45.51 ID:f4zLr/xq.net
ボーカルフライじゃなくチェストでLowEまでしっかり下がることができ、ミックスでhihiまで行けるのが常人と違いすぎる…

713 :選曲してください:2023/10/31(火) 13:09:14.96 ID:f4zLr/xq.net
>>708
共通する部分ってなんだと思う?その辺いまいちよく分かんなくて

714 :選曲してください:2023/10/31(火) 13:12:10.48 ID:f4zLr/xq.net
オマケにかなりのイケメンだし、天は万物を与えた感じ
さすがにこれは頑張りでどうにかなる類じゃない、素晴らしい
この高音部分だけ毎日聞いて、体に高音を慣らそうと思う

715 :選曲してください:2023/10/31(火) 13:23:49.74 ID:f4zLr/xq.net
フォルダ名は「高音 出ィマシュ!」
毎日、高い声の人に囲まれて生活するとそれに合わせて自分の声も自然に変化していくという持論にかける!

716 :選曲してください:2023/10/31(火) 13:58:58.14 ID:ln4kfvj1.net
野球でも大谷なんて50年、100年に一人の逸材だからな
そんなのと一緒に考えちゃいかんのだよ
カラオケなんて野球で言えば高校野球レベルですらない

717 :選曲してください:2023/10/31(火) 14:00:58.34 ID:f4zLr/xq.net
なんかこういうのを目の当たりにすると、やれ声帯が長いせいで音域が下にズレてる私は歌向きじゃないとハンデに思ってる自分の負け犬根性が恥ずかしくなるわ…
すごいなあ、ホントすごい

718 :選曲してください:2023/10/31(火) 14:01:39.01 ID:f4zLr/xq.net
>>716
恐れ多くて一緒になんか考えられんわいw

719 :選曲してください:2023/10/31(火) 14:02:25.27 ID:f4zLr/xq.net
ただただ、すげえ…

720 :選曲してください:2023/10/31(火) 14:08:03.73 ID:ln4kfvj1.net
凄いとは思うけど毎日聞きたいとは思わんのよなあ
せいぜい年一で耳にして笑うぐらい


なんせ音楽だからな
どんなに凄いアーティストでも楽しめるかどうかは人それぞれなんだよ

721 :選曲してください:2023/10/31(火) 15:49:31.79 ID:0yo13CZt.net
この方の玉置浩二さんの行かないでのカバーは何か違うってなったし、低音高音出ればいいってもんでもないのよね

722 :選曲してください:2023/10/31(火) 16:53:50.89 ID:f4zLr/xq.net
高音を身体に鳴らせる為に聞くって言ってるのに

723 :選曲してください:2023/10/31(火) 16:55:01.99 ID:f4zLr/xq.net
なんでこういうもののいいかたになるんだろうねw

724 :選曲してください:2023/10/31(火) 16:59:12.54 ID:f4zLr/xq.net
あらら、鳴らせるじゃなく慣らせるだったw

725 :選曲してください:2023/10/31(火) 17:10:38.98 ID:f4zLr/xq.net
超高音を自分が出してる、その音のイメージがまったくできなくて脳内再生でも聞こえなかったんだけども(←これはかなり前から自覚あり)、イルカの超音波レベルの出ィマシュを小一時間集中して聞いてたら、脳内で鳴りだした、よきよき

726 :選曲してください:2023/10/31(火) 23:11:09.67 ID:cBk0T7s8.net
ひたすら音源UPの感想スレって無くなったのですか?

727 :選曲してください:2023/10/31(火) 23:11:12.57 ID:cBk0T7s8.net
ひたすら音源UPの感想スレって無くなったのですか?

728 :選曲してください:2023/10/31(火) 23:11:15.65 ID:cBk0T7s8.net
ひたすら音源UPの感想スレって無くなったのですか?

729 :選曲してください:2023/10/31(火) 23:47:39.65 ID:aQ5b6Rrm.net
落ちてますね💦教えてくださってありがとうございます
やってみたら立てられました
ひたすら音源を貼るスレを見守るスレ1-3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1698763550/

730 :選曲してください:2023/11/01(水) 06:17:55.05 ID:TGYNOSaW.net
>>723
ディマシュアンチみたいな感じになっちゃったけど、嫌いじゃないし、1度は生歌を聴いてみたい歌手です

だけど誰かさんも言ってるように毎日聴きたくなるような歌手ではないのも事実
畏怖の念を抱くために年1で聴くそんな歌手ですw

731 :選曲してください:2023/11/01(水) 06:22:47.45 ID:cznIA+w1.net
730が720の言い方を変えただけみたいになってるけど別人だからねw

732 :選曲してください:2023/11/01(水) 06:24:41.58 ID:TGYNOSaW.net
ww

733 :選曲してください:2023/11/01(水) 07:16:03.95 ID:cznIA+w1.net
よく早とちりする人だしさw

734 :選曲してください:2023/11/01(水) 07:46:46.91 ID:fRaQ2Kac.net
一言多いw

735 :選曲してください:2023/11/01(水) 07:58:20.05 ID:fRaQ2Kac.net
>>730
生で聞いてみたいですよねー
頭にわんわん響きそうw
もし仮にアンチだったとしてもアンチじゃなくても人それぞれなんでそこはなんとも思いませんよー

736 :選曲してください:2023/11/01(水) 08:21:00.66 ID:fRaQ2Kac.net
>>730>>720を間違うことは無いし、言い方が違うだけで全然違いますからねぇ

737 :選曲してください:2023/11/01(水) 08:22:47.49 ID:fRaQ2Kac.net
小一時間やっただけで超音波が脳内再生されるようになったけど、やりすぎたら脳内細胞がいくらか破壊されそうww
程々に適度にしとこww

738 :選曲してください:2023/11/01(水) 09:59:40.79 ID:XoyS4W2y.net
老害逆張りマン

739 :選曲してください:2023/11/01(水) 15:22:48.32 ID:fRaQ2Kac.net
誤爆かな?

ググってみたら
逆張りとは、株式相場などにおいて株価が上昇しているときに株式を売り、株価が下げているときに株式を買う手法

て書いてたけど💦

740 :選曲してください:2023/11/01(水) 17:23:03.56 ID:ONLRjyhV.net
アスペかな?

741 :選曲してください:2023/11/01(水) 17:38:19.16 ID:QDwS8deR.net
株式云々は草

総レス数 781
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200