2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆105

1 :選曲してください (スーップ Sd52-hJLZ [49.106.129.64]):2023/09/28(木) 19:36:13.74 ID:cunVQpEnd.net
荒らし対策:本文一行目に下記を入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
うpろだ
https://uploader.cc/index.php
https://gigafile.nu/

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆104
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1694713938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

589 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:25:34.67 ID:D/q3I/vR0.net
>>585
まあ音源出しても結局は叩くだろうな
これは真理

590 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:26:42.06 ID:BZ2p0wp50.net
>>580
図星だったようだなw
いつまでもミックスもどきで満足してりゃいいけど
下手くその癖にミックスに力が必要とか有害なデタラメを書き込んでんなよ
根拠ないし、そもそもお前自身が上手くないからな
その力み歌唱法でいつ上手くなるん?
期間決めて、上達しなかったら撤回したほうがいいんじゃないの?

591 ::2023/10/12(木) 13:27:33.60 ID:PBh1XEMd0.net
>>588
権力者とか!?^^
歌上手ければ偉いとか全然無いよ!笑
そんな考え方しちゃつまらないでしょ!^^

592 ::2023/10/12(木) 13:28:08.07 ID:2CO7dEFW0.net
>>586
だってお前ここで音源上げてる誰よりも下手じゃん
クソみたいなレス垂れ流して悦に浸れるほど羞恥心無効のスキル持ちなんだから、
上手かったら絶対音源上げるじゃん

593 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:28:34.98 ID:BZ2p0wp50.net
>>588
上手くなってないやん
そもそも自分でやらないからだぞ

594 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:31:14.54 ID:D/q3I/vR0.net
とりあえずアウアウくんの音源は聞いてみたいよな
きっと凄まじく上手いんだろう

595 ::2023/10/12(木) 13:31:28.46 ID:2CO7dEFW0.net
もう中は確実に上手くなってる。
感覚が世間からずれてそうな馬鹿の言うことと俺の言うことどちらを信じるかはおまかせする。

596 ::2023/10/12(木) 13:32:44.28 ID:Lsn2R0vj0.net
>>593
何故に?もう中さんがターゲットなのか?
は知らんけど言い方やっぱり厳しいよ!^^
そんな言い方しなくても良くないかな?
やっぱりいい方^^

597 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:37:29.22 ID:BZ2p0wp50.net
>>489
お前威張り腐ってるけどこんなレベルなんだな
わーたしはなーにをー、ですでに喉声やん
全体的に声が引っ込んでて前に出てないのもそれが原因
そもそも響いてすらいないからマイク乗りが全然ダメって理解してるか
それを語尾のビブラートで誤魔化してる
で、サビは喉声で出してる低いとことテキトーに逃がしてるとこがバラバラでムラになってる
センスゼロだね、悪いけど
近所の駅前で歌ってる下手くそがこんなだけどまさか本人じゃないよね(この曲も歌ってたよ)

598 ::2023/10/12(木) 13:37:44.18 ID:Lsn2R0vj0.net
ラーメン屋さんでラーメン!って言う人と
ラーメンお願いします!って言うのでは
同じ注文でも全然違うのよね^^プリーズが無いのよ!チキンプリーズ!ビーフプリーズ!
わたしはラーメン!って言う人とは友達には
なれない人です!^^笑

599 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:39:16.52 ID:BZ2p0wp50.net
>>595
下手くそのお前が上手いとか下手とか正しく判断できんと思うぞ
音源聴く限り伸び代ないわお前

600 :メロスピ :2023/10/12(木) 13:40:29.81 ID:i91K7z+M0.net
書き方で批判されてる事多いけど、実はID:BZ2p0wp50の言ってる事は割と理解出来る派だったりする。
歌が上手いかは分からないけど耳は良いと思う。

601 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:40:58.46 ID:o7hfdRYb0.net
昔ニコニコ動画で部屋の中でおそらくある程度有名なニコ生主がデジモンのバタフライ歌ってる有名な動画見たんだけど、ガヤ声で雰囲気ぶち壊しのヘッタクソな歌に対してコメント上手いと絶賛の嵐だったのを見ると高さが出てればそこらのカラオケならクソ声でもうまいって認識になるのかもな?

602 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:41:29.72 ID:BZ2p0wp50.net
>>596
それは理解してる
俺は先に殴りかかってくるバカにはすげえ厳しいが
謙虚で真摯な奴にはすげえ優しい

603 ::2023/10/12(木) 13:42:49.35 ID:2CO7dEFW0.net
1、意見コロコロ病など認めたり謝れば好感度上がることにはしっかり反論、自分を正当化し、逆に好感度を下げる

2、好感度下がったのを感じ、慌てて、歌を上げろかというのは良くない!みたいに誰もいない方向に媚びて好感度上げようとし逆に下げる

3、なんか思い通りにいかなくて素が出てきて暴れだしてさらに好感度下げる

4、1に戻る

これをあさみスパイラルと言います。
みなさん覚えておきましょう。

604 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:43:48.28 ID:D/q3I/vR0.net
>>598
ラーメンってワードのせいで一蘭食べたくなってきた
昨日食べたばかりなのにまた食べたい

605 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:44:46.23 ID:BZ2p0wp50.net
>>600
あざっす

606 ::2023/10/12(木) 13:45:18.04 ID:Lsn2R0vj0.net
>>602
プルが間違っているのはその通りだと思うよ
でも間違いでもプルを経験しないとプルが間違いだとは気が付かなくないかな?^^
私もプルをけどして基本的には駄目だけどつかえるプルがある事にも気がついた人

607 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:46:15.31 ID:BZ2p0wp50.net
>>603
そうやって仲間に呼び掛けないと他人と対峙できないのがお前のダメなところ

608 ::2023/10/12(木) 13:48:58.97 ID:2CO7dEFW0.net
>>599
100人程度の大規模オフではだいたい投票でライブステージに立ち、作曲家さんから依頼受けて仮歌の仕事とかガイドボーカルもやったことあるので趣味カラオケとしては今生ではもう充分に大成済。伸びしろいらないですし上記の圧倒的成功体験からお前がなんと言おうとも嫉妬からの遠吠えにしか聞こえないです。

お前が15回転生しても背中すら見えない位置にいて申し訳ねえ!

609 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:49:19.79 ID:BZ2p0wp50.net
>>606
難しいとこだね
もちろん俺もドヘタクソだった(過去形)んでその頃は何がダメとか気づかなかった

610 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:50:42.24 ID:BZ2p0wp50.net
>>608
ギャグのセンスはあるようだなw

611 ::2023/10/12(木) 13:51:16.52 ID:Lsn2R0vj0.net
>>607
彼はね何故かわたしを下げたがるよね^^笑
何故かは分からないけどしょうがないよね?!
^^笑

612 ::2023/10/12(木) 13:52:17.83 ID:2CO7dEFW0.net
>>611
だって、あさみ下げると他でウケるんだもん…ごめんね…

613 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:53:28.35 ID:BZ2p0wp50.net
>>565
その通りです

614 ::2023/10/12(木) 13:53:48.88 ID:2CO7dEFW0.net
>>610
馬鹿のお前がギャクセンあるとかないとか正しく判断できんと思うぞ

615 ::2023/10/12(木) 13:56:21.75 ID:Lsn2R0vj0.net
>>612
まあ
私はネタキャラですからね^^笑

616 ::2023/10/12(木) 13:56:23.87 ID:2CO7dEFW0.net
ほれ、いま音源上げて上手かったらヒーローだぞ。

今が最高のタイミングだぞ。

アンチと擁護が半々の変なおじさんが上手さを自慢してアンチに偏ってる状況だぞ。
いましかないぞ。

617 :選曲してください :2023/10/12(木) 13:57:43.21 ID:o7hfdRYb0.net
>>604
東京きて10年この前初めて一蘭食べたけど
たしかに結構おいしいな
快適に食べれるし ちょっと高いけど普通にあり

618 :選曲してください :2023/10/12(木) 14:04:22.81 ID:o7hfdRYb0.net
エロティカも吸気ももう中も
俺が歌うまに感じる健康棒のビンビン感を歌声にちゃんと持ってる
一方でトムやあさみは苦しさもなく高音出てすごいしリスペクトなんだけど何故かそれを感じない
俺の耳が悪いんか

619 ::2023/10/12(木) 14:06:23.73 ID:bQSwSMry0.net
>>559
これとか良いこと言ってるのに遊んでたら流れてもた

全員には当てはまらないでしょうが、良い声になったら揺らしやすくなって一石二鳥になる人が多く存在すると思いますわ

自分の感覚では、ビブラートをかけるとか鎖骨の真ん中あたりから喉仏にかけてをゆらすので、その動きの妨げになる喉付近の機構を避けた状態を作り出してるようなイメージなんですが、歌いながら良い声出そうとすると偶然そのポジションと同じなんですよね。

620 :選曲してください :2023/10/12(木) 14:06:47.30 ID:o7hfdRYb0.net
俺の仮説ではあのビンビン感は声帯の繊細な鳴り
つまり声帯がしっかり鳴ってる音だと思う。
じゃあトムやあさみはしっかり鳴ってないのか?
でもあそこまで高音しっかり出せてるしなあ
この辺りはまだどういう現象なのか説明がつかん

621 :選曲してください :2023/10/12(木) 14:08:36.04 ID:gsrfaCJf0.net
なんか声帯ばっかに注力してるけども
舌骨下げた状態で滑舌する力がなかったり舌根あげて繊細に滑舌作る力がなかったり舌や唇で呼気受け止めて弾く力がないと出ないんだよ
喉ひらけても舌の力がついてこれてない 日常で使わないから
ホロークロップ出来るくらい舌鍛えてみたらわかるよ

子音で望みの倍音も音圧も作れてないってこと それが出来たら所謂正しいチェスト(英語圏の呼吸)の母音に乗せるだけになるよ 母音だけで歌うの練習してちゃんとした子音乗せるだけ ついでに軟口蓋で受け止めて弾く「k」もおざなり
子音の弱さを補おうとして自然と喉母音になっちゃうのが喉声の根本的なやつ
ミックスとか難しく考えずに地声成分が母音 その他成分が子音って分けた方が練習しやすいよ

622 :選曲してください :2023/10/12(木) 14:11:02.17 ID:D/q3I/vR0.net
>>617
美味いんだよなぁ
高いのはたしかに難点だけど
豚骨ラーメンの王様だよ一蘭は

623 ::2023/10/12(木) 14:13:01.61 ID:bQSwSMry0.net
>>617
え、レリビ東京なん?
カラオケ行こうぜ!

624 ::2023/10/12(木) 14:16:11.56 ID:bQSwSMry0.net
>>621
なんかこの人は本当に上手そうだ。
いつもの煽りとは逆の意味で本当に普通に歌を聞いてみたい。

625 :中学生 :2023/10/12(木) 14:20:13.46 ID:cN3YC3O4d.net
>>621
なんとなく言ってること分かるわ
なるほど
最近舌の動き、ポジションで母音の出しやすさが段違いなことに気付いたから
さらに子音は付け加えるイメージで出すと確かに良い響きの発声保てそうな気がする!

626 :選曲してください :2023/10/12(木) 14:23:45.91 ID:lPN3gCzVd.net
>>618
まぁみんな同じようなこと感じてるんじゃないかな

627 ::2023/10/12(木) 14:26:53.50 ID:Lsn2R0vj0.net
そういえばもう中さんの音源どこ?^^

628 :選曲してください :2023/10/12(木) 14:29:17.90 ID:N2t8Nv/S0.net
>>626
個々の歌への思い入れというか感情移入が歌いまわしから感じられないという傾向はある

629 ::2023/10/12(木) 14:45:23.40 ID:Lsn2R0vj0.net
わたしの歌なんて全然駄目だぞ^^笑
あと最低5年はかかる?いや10年か?
でも、それだけ楽しめる時間があるって幸せな事じゃ無いかな^^そもそもそれまで声が出るかな~?分からん^^笑

630 :選曲してください :2023/10/12(木) 14:53:56.19 ID:o7hfdRYb0.net
>>623
ここで好き勝手言えなくなるからやだなあ笑
エロティカさん、てかんじになって忖度してまう

631 :選曲してください :2023/10/12(木) 14:57:40.54 ID:o7hfdRYb0.net
>>621
やっぱ口腔内の作り方とかもめっちゃ大事なんやな
俺も声帯推ししてるけど最終的な理想系を言ってるだけで
それだけとは思ってないで
それを叶えるために口腔内含めいろんな複雑なバランスがあるんだろうけどそこまではもう個々での試行錯誤が必要なんだろうなって思ってるからさ

632 :選曲してください :2023/10/12(木) 15:04:03.90 ID:o7hfdRYb0.net
>>622
昔アウトレットに入ってる一風堂がそんなにだったから期待してなかったんだけど一蘭は良い意味で裏切られた きちんとそこそこ美味しかったよ

633 ::2023/10/12(木) 15:04:45.60 ID:gBpbp5SDM.net
>>630
キャラなら貫き通せばいいじゃないか
いろんな人とカラオケ行ったら、あっちゅうまに上手くなるで

634 :選曲してください (ワッチョイ 45d0-qfXK [248.123.199.118]):2023/10/12(木) 15:23:21.81 ID:scCxLqcd0.net
>>609
進行形でド下手くそだから安心して音源出して介錯されな

635 :選曲してください (ワッチョイ e345-Euyy [251.6.209.176]):2023/10/12(木) 15:39:08.61 ID:Yt2JcesP0.net
>>621
舌で上顎を弾かないで浮かせたままで口腔内の面積?体積?を変えただけでそれっぽい音が出るんだけど、コッカカコ!みたいな
これはクローなんちゃらとは別な現象?

636 :選曲してください (ワッチョイ e345-Euyy [251.6.209.176]):2023/10/12(木) 15:40:54.03 ID:Yt2JcesP0.net
よく見たらホローだったw

637 :選曲してください (ワッチョイ 438b-nQTY [133.32.125.26]):2023/10/12(木) 15:46:01.05 ID:1aun4ezb0.net
>>635
https://youtu.be/6Ge9foQRsw4?si=Wm7ZckbzO_r798yO
音はともかくこれの初めのほうの説明と同じになってるならできてると思う

638 :選曲してください (ワッチョイ 8304-7tk0 [245.208.73.26]):2023/10/12(木) 15:53:18.31 ID:hU2+W2Su0.net
多分健康棒ビンビン歌唱 アンザッツ5番だとは思ってる
https://uploader.cc/s/y1ag8v3hp9nb2q2dab1ymyxfb6jr03x8e64w78iwz5tobls6f1eef3o3r3v46rg9.m4a

639 :選曲してください (ワッチョイ e345-Euyy [251.6.209.176]):2023/10/12(木) 15:54:37.29 ID:Yt2JcesP0.net
>>637
音は同じ感じだけど舌を下に叩きつけてなくて浮かせっぱなしで動かしてないから、なんか違うやり方してるっぽい

640 :選曲してください (ワッチョイ e345-Euyy [251.6.209.176]):2023/10/12(木) 15:59:01.04 ID:Yt2JcesP0.net
クリックのあと、母音を変えて口の中の形を変えて無声音でカカコやってただけっぽいww
コッ(←クリック)カカコ(←正しくない謎の出し方)

641 :選曲してください (ワッチョイ 438b-nQTY [133.32.125.26]):2023/10/12(木) 16:01:13.15 ID:1aun4ezb0.net
>>639
舌で鳴らしてないなら完全に別物だね
飲み物注ぐ音真似は出来そうだけど

642 :選曲してください (ワッチョイ e345-Euyy [251.6.209.176]):2023/10/12(木) 16:08:09.29 ID:Yt2JcesP0.net
>>641
だよね、ありがとありがと
カカコに音階付けられる時点で自分でも変だなと思ったw
舌は全然鍛えられてないようだ

643 :あ (ワッチョイ 6d5f-bW8C [252.224.176.38]):2023/10/12(木) 16:10:46.04 ID:PBh1XEMd0.net
ブルチェストの悪い例上げときます!
身も心も 宇崎竜童
https://90.gigafile.nu/1016-c6c4f21ba4f5537eb5dee6de3f17f40d9

644 :選曲してください (ワッチョイ 0d2e-vvTz [246.144.191.85]):2023/10/12(木) 16:13:12.99 ID:qaZHEkQ+0.net
>>643
はいとても悪い例ですね

645 :あ (ワッチョイ 6d5f-bW8C [252.224.176.38]):2023/10/12(木) 16:13:41.08 ID:PBh1XEMd0.net
これもプルの悪い例だなぁ
行かないで 玉置浩二
https://65.gigafile.nu/1017-ca764b2912166902eca366578b08f428c

646 :あ (ワッチョイ 6d5f-bW8C [252.224.176.38]):2023/10/12(木) 16:14:06.80 ID:PBh1XEMd0.net
これもプルの悪い例だなぁ
行かないで 玉置浩二
https://65.gigafile.nu/1017-ca764b2912166902eca366578b08f428c

647 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:14:54.95 ID:qaZHEkQ+0.net
>>646
はい酷いですね

648 ::2023/10/12(木) 16:17:37.04 ID:STklGMlL0.net
>>647

なんで下手なんだろうね〜
自分にあまいからだよな
いかんね

649 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:19:11.16 ID:mgLsMVtb0.net
>>600
力を抜いて額よりも背中に汗かいてろ

650 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:20:47.41 ID:4o/wOSUL0.net
>>648
あなたの上手さの基準が時代遅れだからです

651 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:21:15.23 ID:BZ2p0wp50.net
>>634
情けない単発がなにいってんだw
お前も下手くそな歌をアップしてみろ
感情ぬきで的確にアドバイスしてやるから
まあ指摘されても耳に痛いことから逃げるのがお前みたいな奴だけどな
才能もない、厳しい奴は気に入らない
これでどうやって上手くなるつもりなのか教えてくれないかな?

652 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:22:55.39 ID:N2t8Nv/S0.net
>>651
なんで自分に対しそんなに自信アリで人を下げるのか理解できないレベルの書き込み
恥ずかしいね

653 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:24:07.72 ID:2BlOdNEO0.net
>>552
あなたが研究したっていいんだけどな
ただ文句言ってるだけしかできないのは事実だ

654 ::2023/10/12(木) 16:27:13.82 ID:PBh1XEMd0.net
ワッチョイスレはいろいろおもろいね^^笑笑

655 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:28:29.03 ID:2BlOdNEO0.net
歌うのはその本人だから結局は練習するしかない
教える側はその内容で本当に改善するのかの説明がないと疑われる
教える側が上手く歌えるとしても個人差があるから上手く歌えるだけだと思われる

656 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:29:19.38 ID:BZ2p0wp50.net
>>618
うん
強い声と汚い声は似てるからそう思う人は多いと思うよ
でも違うのよ

657 :メロスピ :2023/10/12(木) 16:33:14.40 ID:i91K7z+M0.net
>>649
冷房19度設定やめるところから始めてみます。

658 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:34:46.54 ID:o7hfdRYb0.net
>>638
おー健康棒ビンビン感あるね
いいね

この音源はなんかサビあたりは
モノマネしてるせいか高音上げ止まり感あるけど
メロの時点で上手い人だなあってわかる

659 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:37:03.80 ID:BZ2p0wp50.net
>>652
いや全然恥ずかしくない
つーか初心者は誉めるとこなんてないのが普通だろ
人としては尊重するが、歌の出来について甘く評価してやる必要がどこにある
当然、お前みたいな歌と関係ない話で反発するゴミは人としても一切尊重しない
なぜ悪く言われるかちょっと考えたほうがいいと思うよ
恥ずかしいのは人を下げるなとか幼稚な正義ごっこでしか文句を言えないお前だよ

660 :選曲してください :2023/10/12(木) 16:39:02.30 ID:o7hfdRYb0.net
>>656
音源聴いてみたいわ
せめてあんたの上手いと思ってる音源聴いてみたいな

661 ::2023/10/12(木) 16:48:08.39 ID:PBh1XEMd0.net
ワッチョイスレでもアイコロしてまで
他人下げしたいんだもん^^
そんな人間にはなりたくないね〜^^笑笑

662 ::2023/10/12(木) 16:57:03.33 ID:2CO7dEFW0.net
>>659
そこじゃなくて、きょうび誰でもできる自分の歌のアップもしないで偉そうなこと言ってるのが
恥ずかしいって言われてるんじゃ・・・
正義感がどうこうとかじゃないのよ・・・

663 ::2023/10/12(木) 16:59:28.72 ID:2CO7dEFW0.net
>>661
おじいちゃん、幻覚を抑える薬を飲み忘れたの?

664 :選曲してください :2023/10/12(木) 17:00:38.53 ID:Yt2JcesP0.net
喉声って表現、ざっくりしすぎててなあ
自分の気に入らない歌声?人?に喉声!って言ってるだけなんじゃないの?て思えるレスもあるし

665 ::2023/10/12(木) 17:01:52.66 ID:PBh1XEMd0.net
>>663
どうした?急に^^

666 :選曲してください :2023/10/12(木) 17:05:44.94 ID:Yt2JcesP0.net
喋り声で歌ってて喉が開けてないチェストがあかんなって状態を喉声って呼んでる感じなんかね、みんな

667 :選曲してください :2023/10/12(木) 17:09:39.58 ID:o7hfdRYb0.net
>>664
俺は俺含め下手くそな所以は結局喉声だろうなって思ってる
喉で歌うと無駄な筋肉が邪魔して声の自然な揺らぎがおきない。声帯に息を流したときの本来の鳴りが阻害されるから。

668 ::2023/10/12(木) 17:10:49.40 ID:2CO7dEFW0.net
レリビとアウアウと俺でカラオケ行こうぜ!

669 ::2023/10/12(木) 17:12:26.86 ID:Lsn2R0vj0.net
>>667
君は喉声ではないよ

670 ::2023/10/12(木) 17:16:10.55 ID:2CO7dEFW0.net
声と歌の上手さってそんなに関係ある?
音が外れてなくて、まっすぐ安定して出せたり、適当な位置に強弱つけれたり、のばせたり揺らせたりとか
そういうのを声の良さと感じてるとこない?

671 :岸辺露伴 :2023/10/12(木) 17:21:51.94 ID:14Ahpl8j0.net
過去に何度か貼ったけどこれが俺が歌練習し始めたきっかけであり、レリビと呼ばれた所以の音源
それまで友達とカラオケしか行ったことなくて
歌で人に魅せられた経験がなくて、
これではじめて歌ってこんなに素晴らしいものなのかって稲妻が走った
友人のLet It Beの生歌

https://11.gigafile.nu/1017-d4a6ab5188cf567c70998ae2cf0fe705c

俺の中ではこれがゴールなんだけどこのスレではどういう評価になるんだろ?
友人贔屓なのかな?忌憚ない意見聞きたい

672 ::2023/10/12(木) 17:29:41.57 ID:Fa/k+jI20.net
>>671
これ上手いか?^^

673 ::2023/10/12(木) 17:29:59.33 ID:2CO7dEFW0.net
>>671
うんめえ。モテそう。英語がかっこいい。
音がバッチリあたっててド安定してる。追加してる音がいちいちおしゃれ。
装飾がうまい。ビブラートの使い分けが良い。
人が聞いて良いと思うであろう声を自覚して出せてる。
話し声と歌声に差があるのがウタウマあるある。
聞いててつられそうになる笑い方もウタウマあるある。

674 :全音神(個性:女の子) :2023/10/12(木) 17:30:43.41 ID:NhcuN7zGM.net
プルができないと逆に最大限の声帯振動は起こせない
黄金ミックスを出す過程では必ず通る道である

675 :選曲してください :2023/10/12(木) 17:33:29.55 ID:o7hfdRYb0.net
>>669
でも喉声所以のめっちゃ詰まる感あるじゃん

676 ::2023/10/12(木) 17:44:26.47 ID:Fa/k+jI20.net
>>675
それはセカンドブリッジを超えられてないからだよ^^ヘッドボイスを覚えないとセカンドブリッジは超えられないの!CQ君も同じ理由^^笑A4からB4辺りは無理やり出してるプルチェストもどきだから詰まる

677 :下僕 :2023/10/12(木) 17:46:06.32 ID:2CO7dEFW0.net
>>674
神が言うならそれが真理でございます

678 :選曲してください :2023/10/12(木) 17:50:49.60 ID:lPN3gCzVd.net
ヘッドボイスは関係ないでしょ
レリビの場合は低中音域でふらついてるからね
高音域はむしろきれいに声が乗ってる場合が多い
それ以上の音でつまるのは適性外なだけ

679 ::2023/10/12(木) 17:50:52.85 ID:Fa/k+jI20.net
このスレではセカンドブリッジ楽々扱える人たくさんいるんだからさ^^
レベル低いんだからもっと謙虚にならなきゃ駄目よ^^笑笑

680 ::2023/10/12(木) 17:54:27.32 ID:Fa/k+jI20.net
>>678
まあでも詰まるのは結局上に音域ないから
でしょ?^^笑
とくにレリビ君もCQ君も低音型でもなんでもないしやれば出来る

681 :選曲してください :2023/10/12(木) 17:56:40.89 ID:o7hfdRYb0.net
>>672
あさみ的には微妙なんやなあ
たしかにあさみとはタイプは全然違うよなあ

>>673
おっやっぱ上手いよなあ
男の俺でも生で体感して痺れた
俺の理想系とエロティカやもう中は近いのかもしれん
この独特のジンジン響く感じがエロティカやもう中吸気にはやっぱあるのよなあ
だから俺はリスペクトしてる

みんなの上手いの基準がわかるからもっと感想ほしいわ

682 :選曲してください :2023/10/12(木) 18:02:28.30 ID:o7hfdRYb0.net
でもあさみの裏声に地声を乗せるような歌い方を地でやってるのはすげえと思うよ
そのいわゆる裏声アプローチみたいなんて誰もがミックスの情報に触れてまず試すけど結局上手くいかない(俺はそうだった)やり方なのにあさみはちゃんと歌声に仕上げてるからなあ

683 ::2023/10/12(木) 18:04:30.08 ID:Fa/k+jI20.net
>>682
別に教えないから
あとは勝手にやって^^わら

684 :選曲してください :2023/10/12(木) 18:11:22.98 ID:qEkkTQDj0.net
>>671
声は普通
歌い回しがシンプルにかっこいい くどくないんだよね
このスレによくいる「俺上手いだろ」感がない
まあ弾き語りだからこそってのもあるかもだけど
カラオケだとまた違ってくると思うけど、一緒にカラオケ行ったりしてる?

685 ::2023/10/12(木) 18:16:27.58 ID:2CO7dEFW0.net
>>676
え!ヘッドボイスを覚えてセカンドブリッジを超えたらあさみさんみたいな声になれるの!
よし!ぜったいやらない!

>>681
俺はその方向をメスイキ系統モテ歌唱タイプと呼んでる

対男性だと半々くらいかもしれないけど、
対女性ウケならコンスタントに
8割は打てるタイプだと思いますわ。

詰まっちゃうなら一回、騙されたと思ってリップロールとタングトリルとトンガリのマネしてからうたってみ。ごく稀に覚醒するから。

これとかもう前立腺にとびっこあててうたってるみたいな歌い方よね。

トンガリ実演 
https://81.gigafile.nu/1111-c17e36dbed7444f985d2b1d12e702d796

686 :選曲してください :2023/10/12(木) 18:31:08.25 ID:qEkkTQDj0.net
(トンガリの真似がヘッドボイスだぞww)

687 :選曲してください :2023/10/12(木) 18:31:28.94 ID:o7hfdRYb0.net
>>685
おーありがとう
オケ前に取り入れてみるわ
とんがりってまさかのキテレツのとんがりやっんかw
コテのとんがりかと思ってた
やっぱ声の密度高えなあ〜

688 :選曲してください (ワッチョイ fd9d-ZMWv [126.126.184.223]):2023/10/12(木) 18:35:15.27 ID:o7hfdRYb0.net
>>684
かっこいいよね
自分をよく見せようとするわざとらしさがないってことかな
カラオケは行ったことないなあ
やっぱマイク通したらまた印象違うのかなあ
俺は弾き語りの生歌で上手かったら実力あるって考えだったけど違うんかね

689 :あ (ワッチョイ 6d9f-nQTY [252.138.7.105]):2023/10/12(木) 18:37:38.31 ID:Fa/k+jI20.net
やらないじゃなくて^^
出来ないのよね^^笑

そんな簡単な事じゃないからなあ〜
しょうがないよ
才能も必要になるし^^
ドンマイ!

総レス数 1001
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200