2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

練習すれば高音が出ると思っている人へ106

72 :選曲してください :2023/11/25(土) 10:01:40.96 ID:QCRbgoUG0.net
Eには#かつかない。ひょっとするとFかな?

73 :選曲してください (ワッチョイ b59d-yg2m [126.25.157.206]):2023/11/25(土) 10:28:20.74 ID:GN14nyWT0.net
>>72
確かに単純な音の高さを言う時は使わんかもな
だけど、正しくはEに#はつく
キーとかコードで使う時に変わるんだよ

まあ、音的にはFと同じだけど本人が何を言いたいのかわからんな

74 :1 :2023/11/26(日) 23:47:35.07 ID:4IcltZIO0.net
目安として最低音でlowGが低すぎてでないならある程度高音は出るタイプだお。
lowEぐらいまで自然に出るなら地声高音は出ないかもしれないお。
だいたいの人の地声の音域は2オクターブだからな。

75 :選曲してください :2023/11/27(月) 03:24:11.35 ID:Cgxg9b/n0.net
>>70
アンザッツは無意味、疑問含めて脳内メモリーから抹消すべし
>>71が正しい
発声で大事なのは、固めてしまわないこと
hiAを目的にするといろいろ問題が起きてくるんだ
今出せるAメロでも発声が整えば「おおコイツうめえ!」ってなる
ミックススレでメロが上手くなってる奴いるから聴いてみるといい(君に届け、ダメなのと2種類あるからわかりやすい)
発声が整えば高音は勝手についてくる
個人差はあるけど、hiAは必ず出せる部類

76 :デントコーン :2023/11/27(月) 06:58:06.61 ID:KrSu3I2H0.net
うるせぇっ!行くぞ!アンザッツ6!最大伸展っ!

・・・5秒後。「い・・息が持たない・・・ぐるじぃっ・・」「やめだ!やめだ!」「明日の自分に期待しる」

77 :デントコーン :2023/11/27(月) 06:58:06.80 ID:KrSu3I2H0.net
うるせぇっ!行くぞ!アンザッツ6!最大伸展っ!

・・・5秒後。「い・・息が持たない・・・ぐるじぃっ・・」「やめだ!やめだ!」「明日の自分に期待しる」

78 :デントコーン :2023/11/27(月) 06:58:57.21 ID:KrSu3I2H0.net
大事な事なので二回言いました

79 :選曲してください :2023/11/27(月) 07:59:53.51 ID:YzoH9TV90.net
hiAは高音じゃないよ

80 :選曲してください :2023/11/27(月) 10:24:23.66 ID:Wqj4dxvS0.net
はぃえ~

81 :選曲してください :2023/11/27(月) 12:08:56.05 ID:Uiuc7Cc/M.net
練習しても高音出るようにはならないよな
太くなるだけで

82 :選曲してください :2023/11/27(月) 12:22:08.07 ID:dv5Cd59u0.net
>>81
練習しない、したくないやつの常套句だな

83 :選曲してください :2023/11/27(月) 21:05:27.17 ID:BqsihXYC0.net
俺3年前は粉雪出ないし最後まで歌いきれなかったレベルだけど今余裕で歌えるようになってhiBまで出せるようになったぞ


褒めろ

84 :選曲してください :2023/11/27(月) 21:07:35.93 ID:BqsihXYC0.net
https://38.gigafile.nu/1202-cc5fd74f9ec83608edeefaf3eb1bbd574

どう?出てるよな?褒めて

85 :選曲してください :2023/11/27(月) 21:17:52.73 ID:692RUhHe0.net
粉雪じゃないやん
サヨナラ

86 :選曲してください :2023/11/27(月) 21:20:29.36 ID:zfufNSOU0.net
>>84
粉雪のようなロングトーンなら誰でも出るんだよ
こういう歌詞をフリップせず安定して歌えるのが難しいんだ
まだ褒めるには至らない
がんばって

87 :選曲してください :2023/11/27(月) 21:23:57.04 ID:P5iHOF9yd.net
タンボイのブサ面全然音源あげないじゃん
やる気ないんなら引退しろよ

88 :選曲してください :2023/11/27(月) 21:50:17.71 ID:BqsihXYC0.net
んもう!

89 :選曲してください :2023/11/27(月) 22:10:28.53 ID:V7cIb7dJ0.net
>>81
練習は「正しく」やらないとな

>>84
出てる
出てるが音色をコントロールするまでには至っていない
息の勢いで出すんじゃなくて声帯の閉鎖で出せるようになれば上手く聴かせられる
今の発声だと声量を抑えてバラードとかは厳しい
褒めるのにはまだ早いぞ

などと丁度同じくらいの音域の俺が偉そうに言ってみる

90 :選曲してください :2023/11/27(月) 22:37:17.17 ID:PlhhSHbe0.net
>>89
具体的にありがとう一言一句染み渡るわ
声帯閉鎖ね意識して練習してみる

91 :選曲してください :2023/12/08(金) 05:55:12.01 ID:K7mrwCkQ0.net
キー下げて歌えば楽にサビを歌いきれる楽しい世界が待ってるのに
何故みんなそれを頑なにしないんだろ

92 :選曲してください :2023/12/08(金) 06:19:39.87 ID:u+gNkStU0.net
歌とは原キーで歌うもの、歌とはこうって頭ガチガチのオッサンしかいないから

93 :選曲してください :2023/12/08(金) 09:20:59.62 ID:+cgy8pIC0.net
いやチャレンジし続けないと出るもんも出ないよ

94 :選曲してください (スッップ Sd33-Z919 [49.98.39.106]):2023/12/08(金) 11:11:25.26 ID:yC4znlRgd.net
キーの上げ下げは雰囲気変えられて楽しい

95 :選曲してください (スフッ Sd33-w7g3 [49.104.35.219]):2023/12/08(金) 11:20:46.01 ID:b5cPqJX9d.net
GALNERYUSで紅蓮華並の高さの曲は普通に歌ってる小野正利が紅蓮華カバーはキー下げてた理由を考えよう

96 :選曲してください (ワッチョイ 2b1c-+tmO [2400:2200:5b3:9d6a:*]):2023/12/08(金) 11:24:32.63 ID:PgAj8K8s0.net
平均音の高さ

97 :選曲してください :2023/12/08(金) 13:29:31.29 ID:73jA4jp8H.net
原曲の雰囲気で歌えるのは最大キー3下げくらいまで、それ以上変えると違う音楽になる

98 :選曲してください :2023/12/08(金) 14:46:47.80 ID:AXHS89Bt0.net
>>89
これほんといいレス貰ったわ
最高音チャレンジはしつつhiAやhiBの音色操るの楽しい

99 :ぽぽ :2023/12/09(土) 01:46:37.43 ID:ueZL2mFk0.net
>>92
うるせぇえええええええええええええええええええええっ!

https://imgur.com/a/2cY89rc

100 :選曲してください (ワッチョイ c535-ICmf [2400:2200:622:eeda:*]):2023/12/09(土) 09:14:16.70 ID:L6xlZtl90.net
>>99
なにこれワロタww

101 :1 :2023/12/10(日) 23:06:23.61 ID:ryKD25ND0.net
地声最高音mid2Eぐらいまでにキー合わせても全然うまく歌えるお。

102 :選曲してください :2023/12/10(日) 23:18:57.06 ID:rtwkTBH+0.net
女が男の原キーで歌っても何の感動もないのと同じで抑揚がないんだよなぁ迫力がないというか

103 :選曲してください :2023/12/11(月) 16:24:38.39 ID:KWovmyJJ0.net
ボイトレ教室何年間も通ってカラオケも週4くらいのをずっと続けてもHiAどころかmid2G♯も届かなかったのに手術したらHiAあっさりでるようになった。あんなに望んでたHiAが
今までの苦労なんだったんだよ
本当に練習なんて意味ないな出ないもんは練習しても一生出ない

104 :選曲してください :2023/12/11(月) 16:26:15.00 ID:KWovmyJJ0.net
>>83
すごいな
俺は5年以上練習しても粉雪なんて一生無理だったが手術したら普通にいけるようになったわ
才能元からあったんだよあなたは

105 :選曲してください (アウアウウー Sa49-nO7d [106.146.82.3]):2023/12/11(月) 17:55:57.08 ID:5C7mHMpGa.net
>>104
普通にいけるようになった粉雪どんな感じか聞きたいからうpしてよ
このスレうp少なすぎるんだよw

106 :選曲してください (ワッチョイ 2308-A67F [2400:4051:660:a000:*]):2023/12/11(月) 20:08:41.00 ID:uAg8g9lZ0.net
>>103
なんの手術したの?

107 :選曲してください :2023/12/11(月) 21:21:24.77 ID:VuqfMyd20.net
>>93
チャレンジしてもでないものはでない

108 :選曲してください :2023/12/12(火) 13:00:02.60 ID:80Quk32ad.net
どれだけ鍛えても音域の限界はある
ただ1時間で声枯れたりひっくり返ったりするのはトレーニング不足かやり方を間違ってる

109 :選曲してください :2023/12/12(火) 15:11:11.55 ID:wC/bu9dq0.net
大抵こういうこと言うのは裏声マンか女

110 :選曲してください :2023/12/12(火) 15:31:22.96 ID:80Quk32ad.net
レッテル貼りたがるのは馬鹿

111 :選曲してください :2023/12/12(火) 22:19:02.45 ID:zhtISOOE0.net
>>103
手術は気になるな
何の手術したの?
どこまで出るようになった?

112 :1 (ワッチョイ 3f67-0NTq [240f:74:221c:1:*]):2023/12/16(土) 07:27:00.49 ID:6whM1JQX0.net
今日もカラオケにレッツゴー。

113 :選曲してください (スププ Sd42-TOAG [49.98.74.17]):2023/12/16(土) 07:56:36.74 ID:vbPh8GOFd.net
ろくに歌えなくて音源も上げないのにどこに行く意味あるんだ?

114 :選曲してください :2023/12/16(土) 09:58:24.46 ID:0BztUgGC0.net
>>113
代わりに音源上げてくれよ
スレチェックしてわざわざ余計なお世話言いに来るくらい熱心なんだからしっかり歌えるんだろ?

115 :1 :2023/12/17(日) 21:12:31.49 ID:UNoy9gF40.net
来年ぐらいから復活しようかなと考えているお。

116 :選曲してください :2023/12/17(日) 22:27:53.88 ID:KT4riTAb0.net
声帯萎縮とやらは治ったんか?
声帯が萎縮したらきちんと声帯閉鎖できないから音程もブレるだろうし高音も出なくなるやろ

117 :1 :2023/12/17(日) 22:51:02.89 ID:UNoy9gF40.net
正直中音あたりの音域の声が出にくい。
ただ、歌い始めに裏声系のウォーミングアップをすると少しはマシになるお。

118 :1 :2023/12/19(火) 19:03:07.59 ID:yOpIYszg0.net
逆に高音域は昔より調子がよかったりすることもある謎。

119 :1 :2023/12/19(火) 21:37:10.32 ID:qGAQpBd80.net
それにしても今年はほとんど他のスレ見てなかったけど
オレより歌ウマは出現したのかな。

120 :選曲してください :2023/12/19(火) 22:13:39.76 ID:GqinXQ3b0.net
そもそも歌ウマじゃない件

121 :1 (ワッチョイ f3ac-sQGl [240f:74:221c:1:*]):2023/12/23(土) 21:58:36.43 ID:znCMV0po0.net
伸びてる他のスレはあいもかわらず煽りあいばかり・・・
カラオケを上手くなりたい人はどれだけいるのやら。

122 :1 :2023/12/25(月) 17:15:01.41 ID:SO9bYZV70.net
今日で今年は仕事納めだお〜
これから実家に帰るけど来年もよろしくだお。

123 :選曲してください :2023/12/25(月) 18:50:13.94 ID:vL0jzPIO0.net
お疲れさま~
来年もマッタリでいいのでスレ継続していこう!

124 :1 :2024/01/03(水) 00:05:19.62 ID:ahmDDBVx0.net
あけましておめでとうだお。
東京に帰還したお〜
明日は早速ヒトカラ行ってくるお。

125 :選曲してください :2024/01/16(火) 15:12:37.93 ID:ccCdjPb00.net
https://i.imgur.com/RyJuueL.jpg

126 :1 :2024/01/21(日) 08:37:45.51 ID:G9slxsAL0.net
もうすぐガンダムseedの劇場版が公開されるから1話から見返してたら名作すぎたお(^ω^)
あの頃のOPがすべて名曲なのもよい。Sea-Sawまた活動しないかなぁ。

127 :選曲してください :2024/01/21(日) 10:03:35.45 ID:gqGP2wTZ0.net
そのあたりの宇宙世紀シリーズとは別物で今風のキャラになったガンダムが当時受け入れられなくてごっそり抜けてるわ
ガンダムユニコーンから見始めて水星の魔女も面白かったな

128 :1 :2024/01/21(日) 22:43:35.98 ID:G9slxsAL0.net
たしかにガンダムシードの作画はそれまでのガンダムと全然違うからなぁ。
最初は自分も違和感があったお。
ユニコーンとか水星も見たけどこっちも面白かった。
だいたいガンダムは仮面を付けてる奴がラスボスというパターンも一緒だお。

129 :選曲してください :2024/01/24(水) 20:45:28.37 ID:GydjB3k40.net
ガンダムSEEDは名作だな
自分はガンダムとかロボットアニメは食わず嫌いしてたけど
見てみたらあまりの作品の良さにびっくりした

その後、00や初代シリーズとかユニコーンとか水星とか見まくったけど個人的にはSEEDが一番だわ

130 :1 :2024/01/27(土) 22:51:03.69 ID:9xlQs6O40.net
>>129
ナカーマ。自分も今のところガンダムSeedが一番かな。時点で00。
現在続編のデスティニーを視聴中。賛否が分かれてるけどどうなるか・・・

131 :選曲してください :2024/01/28(日) 21:38:07.76 ID:SSAxMzaN0.net
>>130
同じ2番目はOOだな
SEEDは本当に良かった
ディスティニーも好きだけど人によるかもね

まあガンダムで好きな作品はSEEDでも、好きなキャラ断トツでハマーン様なんだが

132 :1 :2024/01/29(月) 00:15:01.22 ID:Qz+T2y240.net
ハマーン様いいよねww
キャラクターのバラエティと言う意味ではZZが一番好きかも。
ガンダム界隈ではZZはあまり人気がないらしいが・・・

133 :選曲してください (ワッチョイ 899d-UZtW [126.25.157.206]):2024/01/29(月) 02:02:44.99 ID:75ladyo20.net
ハマーン様は尊い

ガンダム信者内ではSEED派か宇宙世紀派か、その他派かで争いが酷いけど、宇宙世紀内でも争ってるのかw

個人的に宇宙世紀はユニコーンが新しくコンパクトなだけに一番まとまってた感じがする

134 :選曲してください (ワッチョイ fb04-mjHK [2001:268:9478:3d82:*]):2024/01/29(月) 07:30:57.97 ID:OAoGaj8i0.net
やっぱ宇宙世紀が王道でその他派生って感じちゃうんだよなぁ

135 :1 :2024/01/29(月) 22:15:35.87 ID:zhtHW6oQ0.net
ユニコーンは映像が綺麗だったな〜。ただヒロインがちょっと暗い感じだったお。
宇宙世紀ってアニメで言うと劇場版のハサウェイが時系列的に最新だっけ。
ハサウェイが3部作計画だったらしいけど、続編まだかお・・・

136 :選曲してください :2024/01/30(火) 06:37:41.29 ID:0dXM1HRc0.net
綺麗な映像ならハサウェイが最新だろうけど、
出てる中ではターンエーかGのレコンギスタが最新じゃなかったか?
宇宙世紀ってくくりならVガンダムだろうけど

宇宙世紀はどう展開していくんだろうね
サイコフレーム好きだからガンガン使ってほしいんだが封印されたしなぁ

137 :選曲してください :2024/01/30(火) 11:41:50.67 ID:t1Ced0FA0.net
せんこうのユニコーンは大して興味無かったけど、CMのAimerの歌を聴いて衝撃を受けてついでにアニメも見た

138 :1 (ワッチョイ fbe3-w/9U [111.97.183.57]):2024/01/30(火) 19:59:31.90 ID:ICsu2H500.net
サイコフレームはある意味何でもありでチートだから
たぶん扱いに困って封印されたんだお・・・
でもあれはかっこよかったお。

139 :選曲してください (ワッチョイ 899d-UZtW [126.25.157.206]):2024/01/30(火) 22:17:12.12 ID:0dXM1HRc0.net
たしかにサイコフレームはチートすぎるな
物語がサイコフレーム無双で終わるし封印は仕方ないかw

OOのトランザムとかseedの種割れとかああいうの好きw

140 :選曲してください (ワッチョイ 2313-/r0l [2400:4051:9aa2:cc00:*]):2024/02/04(日) 04:27:12.88 ID:kRpAIGUp0.net
練習すれば高音は出る!
子供なのに裏声ですらhiDが出せず、かと言って下はlowG#がギリギリ出なかったのが
今は最高音地声hiF#裏声hihiCになった。最低音lowG#は今も調子良ければ出る程度
上は練習で伸びるのは間違いない

141 :1 :2024/02/05(月) 00:52:40.37 ID:wICE8qqc0.net
>>139
ガンダムあるあるの覚醒ww
ガンダムシリーズって実は超能力バトルの側面もあるな。
なんかピキーンとかいう効果音とかあるのが面白いお。

>>140
ずっとカラオケに行ってても地声最高でもmid2F#だお・・・

142 :選曲してください :2024/02/05(月) 06:39:20.88 ID:IyCyilOA0.net
ピキーン(⁠ʘ⁠言⁠ʘ⁠╬⁠)

143 :選曲してください :2024/02/05(月) 20:19:32.33 ID:aWq/q3Bs0.net
>>140
伸びたというか、それは単に自分のスペックを引き出せてないだけで
下がLowG#な時点で元々高音の素質が君にはあったんだよ

ここで言ってるのは練習しても伸び切る限界は人それぞれだから誰しもがhiFとかそんなところまで出ないよって話な
上は練習で伸びるが個人差があり、必ずしも伸びるわけじゃなく、限界がmid2Fの人もいりゃhiGとかの人もいるってこと

144 :選曲してください :2024/02/05(月) 20:21:32.44 ID:aWq/q3Bs0.net
>>141
ニュータイプのピキーンだなw
超能力あってこそのガンダムだなwww

145 :選曲してください :2024/02/06(火) 02:27:24.15 ID:Ng7nHRsy0.net
>>140
hiFの歌よかったら聞かせて~

146 :選曲してください :2024/02/06(火) 18:37:32.84 ID:lqrh3w25r.net
>>140
どういう練習しましたか?

147 :選曲してください :2024/02/09(金) 20:17:52.16 ID:aoCTXKn/0.net
>>140
なぜhihiCまでしか出ないのか?練習すれば高音が出るのならそこまでしか出ないのはおかしいではないか。もう5オクターブ位上を出して言ってくれ。

148 :1 (ワッチョイ d50f-tydm [240f:74:221c:1:*]):2024/02/10(土) 19:19:37.93 ID:tHw1/Ysw0.net
まあ男はhiAまで綺麗にだせればもう十分だお。
それ以上は望みすぎだお。

149 :選曲してください (ワッチョイ d56e-oo8E [2400:4053:4022:d100:*]):2024/02/10(土) 20:21:30.39 ID:SMpUeFsL0.net
欲望が尽きないのが人間や

150 :選曲してください :2024/02/10(土) 21:10:27.12 ID:YgnLvS+m0.net
夜の女王のアリアの最高音を出すのが目標です

151 :1 :2024/02/10(土) 23:10:25.28 ID:tHw1/Ysw0.net
魔笛の夜の女王のアリアは新国立劇場でリアルに聴いたけど
鳥肌立つほど迫力あったお。あれぐらい突き抜けて綺麗に高音がでればそりゃ
気持ち良いだろうなとは思うお。

152 :選曲してください :2024/02/11(日) 02:47:29.66 ID:+2tXrd0p0.net
低音なんてlowG出るか出ないかぐらいで良いから上が裏声でhihiCぐらいまでほしいとは思う

153 :選曲してください :2024/02/12(月) 01:38:46.24 ID:oVc3/nXq0.net
ソウルスープむずすぎだろ

154 :選曲してください (オイコラミネオ MM5e-eYWM [219.100.52.193]):2024/02/12(月) 08:10:30.63 ID:zf6eLHeOM.net
高音なんか出ないですよね
男性の喉はそういうふうにできてないです

155 :1 :2024/02/12(月) 08:57:41.84 ID:9pGBBHTA0.net
高音が出ない人はもう森山歌唱で行くしかないお。
最近は裏声に切り替えて歌うのが流行りだから昔よりはいい時代になったお・・・

156 :選曲してください (ワッチョイ 8623-l0ht [121.82.110.143]):2024/02/12(月) 10:08:05.46 ID:vorkV2Aa0.net
裏声というかヘッドボイス

157 :選曲してください (ワッチョイ bf6e-eWs4 [2400:4053:4022:d100:*]):2024/02/12(月) 10:30:16.51 ID:C4UMm5kh0.net
裏声も出ないんやが?

158 :1 :2024/02/12(月) 21:06:36.32 ID:9pGBBHTA0.net
オレも裏声でも歌に使えるのはhiAぐらいまでだお・・・

159 :選曲してください :2024/02/13(火) 10:57:56.82 ID:+OzHqXVU0.net
1の音源何かあげてくれよ
どんな声なのか聞いてみたいわ

160 :選曲してください :2024/02/14(水) 19:30:50.35 ID:5ZfPAv+20.net
ボロカスに叩かれるかスルーされるかだと思ってたが⋯
hiF#って新時代の越えてしまえ「ばー」のとこでいいよな?レコーダー買ったから今度録ってくる

hihiCまでしか出ないのはちゃんとマイクに乗るのがそこまで
ただ出すだけならhihiFまで、数回hihiGとhihihiAをアプリがなぞったが本当に出たかは不明
みんなただ出すだけとマイクに乗せられる最高違うよな?俺だけ?

練習法は単純に原キーで出ない曲を#7まで上げて出なくても良いから歌う、んで下げてくと原曲楽〜という単純なもの
よく練習でキー下げとか見るが、下げたら余計原曲で辛くないか?

恥ずかしながら楽譜が読めないからhiF#は新時代の「ばー」だとかあの歌のこの部分でしか表現できん

161 :選曲してください :2024/02/14(水) 19:53:44.57 ID:cO281kUb0.net
>>160
ほんとにhihiG出せるならシーズゴーンオク上で歌って見てほしい
そこそこ歌えたらユーチューブで世界公開できるよ

162 :選曲してください :2024/02/14(水) 23:33:59.26 ID:VOIs524w0.net
独学でボイトレしたり歌ってたら昔より
高音出るようになったけど歌自体はあんまり上手くならないわ
リズム感と音感はやっぱり大事あと声質

163 :選曲してください (ワッチョイ 3f9d-jha9 [126.25.157.206]):2024/02/15(木) 07:47:07.94 ID:gZyI/mxA0.net
>>160
いや君は元々声が高いよ
髭男の人とかぐらいには声が高いと思う

低い人はhihiCすらかすりもしなかったりする
つまり、その出すだけならhihiFってのも、同じ条件で出すだけなのにhihiCですら無理だったりするわけよ

それも君みたいに高音を出す努力をしてその結果になるもんなんよ

あとな練習だからキー下げじゃなく、適正キーがキー下げなんだよ
原曲キーならきついどころか歌えないパターンもありうる

164 :選曲してください (ワッチョイ 3f9d-jha9 [126.25.157.206]):2024/02/15(木) 07:54:27.43 ID:gZyI/mxA0.net
高い人の例
地声でmid2Gは出るけどそれ以上出ないや
でも練習したら7つ上がってhiDぐらいまで出るようになったぞ!

低い人の例
地声でmid2Cもきついや
でも練習したら7つ上がってmid2Gまで出るようになったぞ!

これは一例で実際にはもっと個人差あったり色々と複雑なんだけども
高音は伸びるってのをシンプルな例にしたらこうなる

165 :選曲してください :2024/02/15(木) 11:35:48.04 ID:kW4bA5Oz0.net
まあlow域がギリギリ出るレベルという時点でかなりの高音喉だろうね
low域ギリギリを歌唱として使えるレベルだったら普通かそれ以下の音域の人だろうけど

あとhihiCまでしかマイクに乗らないっていうのはよく分からない
俺は昔ホイッスルボイスが出たからhihihi域まで奇声が出たけどうるさいくらいにマイクに乗ったよ
hihi域が出るのにマイクに乗らないというのは物理的にありえないから声として出てればマイクにも乗る
今の時代スマホでもそこそこの音質で録れるからね

166 :選曲してください :2024/02/15(木) 11:52:26.20 ID:TNQYEPLH0.net
>>165
本当にhihi域で歌唱できるの?
母音でないと歌唱には使えないけど

167 :選曲してください :2024/02/15(木) 12:11:14.93 ID:Rq86H1fs0.net
>>166
俺かい?
俺はhiGくらいまでしか出ないよw

hihiCがもし奇声であっても裏声で出る人ならそれより少し低いhihiAまではそこそこの声質で出せるようになるだろうから、奇声でもhihiCを出せる意味はあると思う
逆にホイッスルでhihihiAを奇声で出せても裏声やミックスには基本的に繋がらないからあまり意味はないかな

168 :選曲してください :2024/02/15(木) 12:34:07.04 ID:TNQYEPLH0.net
>>167
なんだhiGまでくらいとか
歌唱できる域はどれくらいがしらんけど普通のヘッド域の範囲なわけね
hihiがどうとか書いてる事現実には全然無意味な事ばかり書いてるだけか
ホイッスル計ったらhihihiでしたとか歌唱の観点から意味ない話、たまたま閉鎖ぴったりのときから擦過音が単発出ましたとか、それ発声と関係ないから

169 :選曲してください (ワッチョイ f2b6-V3pX [2001:268:9a53:7673:*]):2024/02/15(木) 13:36:19.31 ID:Rq86H1fs0.net
>>168
俺を>>160と勘違いしてるよね
俺は既に奇声ホイッスルが出ても意味ないって書いてるのに、それは全然無意味だよって指摘されてもさあ…
もうちょっと落ち着いて文章をよく読もうか?

170 :選曲してください :2024/02/15(木) 15:02:23.58 ID:12u9XJRx0.net
嬢王蜂のアヴちゃんは特殊な例なのかな?
地声は低くてミドル部分すっ飛ばしていきなりヘッドに繋がってるような

171 :選曲してください :2024/02/15(木) 17:19:27.82 ID:zJWmlBf+0.net
おじさん歌姫の人もそんな感じだった。
AメロBメロとサビの声質が違い過ぎる。
ミドルがなくて地声とヘッドで歌ってるような。

172 :選曲してください :2024/02/15(木) 17:39:41.32 ID:KjyfEqeR0.net
ヘッドが出せる時点で羨ましい

173 :選曲してください :2024/02/15(木) 17:42:17.50 ID:zJWmlBf+0.net
>>171
違ったかも。youtubeで見てきたらちゃんと
ミックスになってたね。Novelbrightの高い歌を
原キーで歌ってた。

174 :選曲してください :2024/02/15(木) 20:28:21.21 ID:gZyI/mxA0.net
>>170
特殊というか、単に高音部分を裏声で歌ってるだけだよ

175 :選曲してください :2024/02/15(木) 20:31:21.77 ID:gZyI/mxA0.net
ある意味女王蜂こそが、きらりんとかの最終進化と言えるかもな

176 :選曲してください :2024/02/17(土) 17:02:49.72 ID:WDViF1Mj0.net
俺はmid2eまでしかでない。それ以上は奇声になる。誰も信じないがものすごく練習してやっとここまで出るようになった。その分低い方が出なくなった。

177 :選曲してください (ワッチョイ 0eae-sB96 [2001:268:905e:48c7:*]):2024/02/17(土) 17:06:54.55 ID:yQEWgCzz0.net
歌はどこかの誰かさんと比べず自分の音域と自分の持ち味で勝負じゃ

178 :1 :2024/02/19(月) 00:09:14.60 ID:1GH5tLw+0.net
先週はマジで忙しくてほとんどレスできなかったお・・・

179 :1 :2024/02/19(月) 00:33:05.85 ID:1GH5tLw+0.net
>>159
別スレにも上げたものをいくつかうpしておくお〜
基本DAMともで練習してるお。

ヤマト
https://19.gigafile.nu/0304-cc298358f56dc94b094df26f7d0c836d1

スコール
https://95.gigafile.nu/0304-c562469e4486090108ccabb858f186776

少年時代
https://95.gigafile.nu/0304-dcf889be3c34055c7a493189a6cc509ad

アイラブユー(尾崎)
https://95.gigafile.nu/0304-cfcb0aece0f0d9037bfd8591f8b416b22

180 :1 :2024/02/19(月) 00:54:52.20 ID:1GH5tLw+0.net
ガンダムシードデスティニーと映画のフリーダムもついに鑑賞完了。
デスティニーは賛否あるといわれてたけど個人的にはかなり面白かったお。
特にデスティニーガンダムの残像みたいなのが中二心をくすぐられたお。

181 :1 :2024/02/19(月) 01:04:09.73 ID:1GH5tLw+0.net
映画のフリーダムはDolby Atmosで見たからか映像と音が最高だったお〜
最後のミーティアの曲が流れるあたりでテンションMAX。
やはりガンダムシリーズでSeedが一番面白かったお。

182 :選曲してください :2024/02/19(月) 08:25:50.84 ID:EHN726jo0.net
>>179
全体的に選曲古いけどなかなかやるじゃん。褒めて遣わす

183 :1 (ワッチョイ 339c-SWMp [240f:74:221c:1:*]):2024/02/19(月) 11:36:30.19 ID:1GH5tLw+0.net
>>182
サンクスww
高音がでない重い声なら必然と昔の曲のほうが得意になってしまうお。

184 :選曲してください :2024/02/19(月) 13:09:12.49 ID:djCq+wJZM.net
>>183
何歳?

185 :1 :2024/02/19(月) 13:51:03.63 ID:PD0FMC1S0.net
>>184
38歳だお。

186 :選曲してください :2024/02/19(月) 14:35:01.05 ID:FboU+4Au0.net
声帯が衰えるにはまだ早いな

187 :選曲してください :2024/02/19(月) 15:01:34.44 ID:djCq+wJZM.net
>>185
昔から声低いん?

188 :1 (ワッチョイ efe3-SWMp [111.97.183.57]):2024/02/19(月) 17:36:33.57 ID:PD0FMC1S0.net
話し声はそんなに低くないけど、歌でしっかり使える音域は昔から下にずれてるお。
lowE〜mid2Eの2オクターブが得意音域でいわゆるバス音域の喉だお。
ちなみに歌に使える裏声はmid2G〜hiAぐらいまで。

189 :選曲してください (オッペケ Sr37-SkzV [126.253.147.173]):2024/02/19(月) 17:43:31.40 ID:yQLPYIKar.net
背高そう

190 :選曲してください (ワッチョイ ef7a-NWQa [240a:61:10d4:efc8:*]):2024/02/20(火) 01:10:05.71 ID:SSJ1AnUe0.net
>>188
もっと上に音域欲しいけど低音はいいね。hihiAまで出せるようになろ

191 :選曲してください :2024/02/20(火) 03:19:20.39 ID:jMw2a36r0.net
>>180
映画まだ見に行ってないけど大好評だよな
ガンダム過去最高益だし、50億はいきそう
間違いなくSEEDが一番だけど宇宙世紀おじさんははちまとかでかなりイライラしてるようだね
宇宙世紀も面白いが

ディスティニーも良かったよな
平均値以上の出来だし、斬新だと思う
シンが人間臭くて良いね
誰もがシンの立場ならあのまま突っ走ることだろう

192 :選曲してください :2024/02/20(火) 03:23:09.02 ID:jMw2a36r0.net
>>189
スレ主の背は低めだったはず
まあ必ずしも身長は関係ないからね
スレ主はlowlowgAぐらいまでは普通に歌に使えるんじゃなかったかと思う

193 :選曲してください (オイコラミネオ MM57-+rkl [128.27.24.25]):2024/02/20(火) 12:31:11.89 ID:n4UdX4P+M.net
スレ主いるか?戻ってきてくれ!

194 :1 :2024/02/20(火) 18:51:25.74 ID:/vFHHGLT0.net
呼んだかお?

195 :選曲してください :2024/02/20(火) 19:11:58.08 ID:jMw2a36r0.net
多分、偽物出てて草w

196 :1 :2024/02/20(火) 19:22:38.52 ID:/vFHHGLT0.net
いや、なんかワッチョイが変わってるけど本物だおww

197 :選曲してください :2024/02/20(火) 20:20:02.27 ID:jMw2a36r0.net
なんだ本物なのかw

198 :1 :2024/02/20(火) 20:28:31.22 ID:/vFHHGLT0.net
ちなみに粉雪オク下もバリバリ響かせて歌えるお〜
だいぶ昔の音源だけど。
https://4.gigafile.nu/0305-bb6c35d21aaf6e191e7e0c844cfc60b2b

199 :選曲してください :2024/02/21(水) 14:39:40.81 ID:i4ig+0E40.net
タンボイさん久しゅうございます!
マイマイクずっと欲しいやつ探していて一番理想に近い機種が型落ちになるから半額になったんで買ったんだけど、結構ハウリングしやすくて思ったよりピーキーだったから主力では使わなかったんです。
が、最近勿体無いから使おうとしたらエージングが進んだせいかしっくりし出してかなりいい感じなんですよ
やっぱネットでも吟味しまくると大体当たりですわ
いやー最高😆また潤滑なカラオケ生活始まりました🎤

200 :1 (ワッチョイ 339c-SWMp [240f:74:221c:1:*]):2024/02/21(水) 21:42:52.04 ID:wpv4RjSh0.net
>>199
自分に合うマイクで歌うとモチベ上がるお。
いいマイクにめぐりあえておめでトン。
是非これからもカラオケライフを謳歌してくれお。

201 :1 :2024/02/23(金) 08:20:58.21 ID:QM841XEb0.net
さて、今日から3泊で台湾に行ってくるお〜
今週はカラオケ行けないお。

202 :選曲してください :2024/02/23(金) 10:04:14.42 ID:rTXDcWXu0.net
誰とイクんだ?

203 :1 :2024/02/23(金) 10:09:07.04 ID:QM841XEb0.net
一人旅行だお〜

204 :選曲してください :2024/02/23(金) 10:18:54.18 ID:rTXDcWXu0.net
各国に現地妻がいるようだな

205 :選曲してください (ワッチョイ ef40-NWQa [240a:61:10d4:efc8:*]):2024/02/23(金) 11:54:04.01 ID:R37ONXqM0.net
俺達もその大きな背中に乗って同行してもいいかい?

206 :選曲してください :2024/02/23(金) 12:45:23.00 ID:AtOgb5SI0.net
台湾は近いしいいね
海外行くなら親日国に行きたい

207 :1 :2024/02/23(金) 13:52:28.44 ID:9tJ+6GhyM.net
空港チェックインもすんでラウンジで一息。
この時間の余裕が最高だお。

208 :選曲してください :2024/02/23(金) 14:01:39.59 ID:XchwTCK90.net
旅行先に台湾って選択肢はたしかに良いな

209 :1 :2024/02/23(金) 14:05:48.36 ID:9tJ+6GhyM.net
台湾は近いし物価も安くていい感じ。
夜市でレアな食べ物をなんか食べたいお。

210 :選曲してください (ワッチョイ 139d-JiQz [60.109.209.197]):2024/02/24(土) 15:40:17.76 ID:qUzmVQif0.net
食べ物旨いらしいですね
人も親切で一回行ってみたい

211 :選曲してください (ワッチョイ 339d-qAa2 [126.25.157.206]):2024/02/24(土) 19:33:13.91 ID:8ruqQbKM0.net
シードフリーダムの映画曲の去り際のロマンティクス
聞くと思うけどseesawの声老けたよな
味があって良いけど、やっぱり声って老けるもんなんだなと改めて思ったね
20年経ってるから仕方ないが

212 :選曲してください :2024/02/25(日) 10:05:39.88 ID:awdqypHD0.net
和田アキ子やユーミンを聴くと若い頃から大分声が低くなってる

213 :選曲してください :2024/02/25(日) 13:13:55.22 ID:ZUfte4Q90.net
女性は年重ねると凄く低くなる人がいるよね
ユーミンとか15年位前のラジオで喋り声の高さlowFくらいまで使っててビビった

逆に男は60歳くらいから声が高くなるというか、低い声も高い声も出しにくくなる
お爺ちゃんになると声帯萎縮する人がいるけど、その開始時期が大体60歳超えてから

214 :選曲してください :2024/02/25(日) 15:04:08.05 ID:awdqypHD0.net
確かに声帯が弱くなってやたら声高いお爺さんとかいるな

215 :選曲してください :2024/02/25(日) 15:48:35.96 ID:NGrpR5oD0.net
喋り声がいくら高くなろうと歌声はそのままか高音が出る訳じゃないよね。

216 :選曲してください :2024/02/25(日) 15:50:07.51 ID:NGrpR5oD0.net
SEKAI NO OWARIの深瀬みたいな感じかと。

217 :1 :2024/02/26(月) 22:38:32.34 ID:RPPbYelm0.net
無事帰還したお。
今回の旅も楽しかったお〜

218 :選曲してください (ワッチョイ 1e0c-SVSt [240a:61:109c:aa7f:*]):2024/02/28(水) 20:18:53.49 ID:tPEAB6ZM0.net
俺達は悲しい。そういうふうに思わせぶりな態度をとりつづけるのは自分の身を滅ぼすことに繋がるぞ。今度は連れていけよ

219 :選曲してください :2024/02/28(水) 21:56:38.73 ID:8JHFSjlP0.net
今年で30迎えたけど高音が出なくなってきてる気がする
もう加齢の影響が出てるのか週一程度のカラオケでも声帯がやられてしまってるのか変な発声の癖がついてるのかわからん

220 :選曲してください (ワッチョイ fb9d-RtHD [126.25.157.206]):2024/02/29(木) 18:19:29.64 ID:ZG8l7wW50.net
加齢で声帯が変化する人もいるよね
高い声が出やすくなるとか、今まで出なかった高さが出るようになる人もいるし

なんか加齢なのか顔が一回りでかくなって気にしてる

221 :選曲してください (ワッチョイ 7b39-fjNO [2400:4053:4022:d100:*]):2024/02/29(木) 18:23:10.85 ID:BNEFJfp00.net
顔デカいからや!

222 :選曲してください (ワッチョイ fb9d-RtHD [126.25.157.206]):2024/02/29(木) 18:46:17.88 ID:ZG8l7wW50.net
>>221
小顔やったんや
なんか加齢なのか体重増加で骨格が太くなったのに合わせて明らかに顔がでかくなった感じ

体重軽くて手首とかが細いの気にしてたが、いまは平均ぐらいになってそこは満足だが

223 :選曲してください (ワッチョイ 7b39-fjNO [2400:4053:4022:d100:*]):2024/02/29(木) 18:49:31.05 ID:BNEFJfp00.net
パンパンやね!

224 :選曲してください (ワッチョイ fb9d-RtHD [126.25.157.206]):2024/02/29(木) 18:52:58.68 ID:ZG8l7wW50.net
>>223
まじで顔面がパンパンに感じる
平均ぐらいの大きさなんだろうけどね

ヘッドフォンとか一番小さくするのが丁度良いし

225 :選曲してください (ワッチョイ 0f82-zWfq [2001:268:9ac9:b738:*]):2024/02/29(木) 18:53:53.17 ID:rXDZuqa90.net
年重ねて顔でかくなるのはみんなそうだよ
基本太るのもあるし、太らなくても顔の肉が重力に負けて落ちてきてシュッとしてたのがダボっとしてくるとデカく見えるもの

226 :選曲してください (ワッチョイ 7b39-fjNO [2400:4053:4022:d100:*]):2024/02/29(木) 19:01:19.04 ID:BNEFJfp00.net
ドーピングによるムーンフェイスやろ
アナボリックステロイドもほどほどに

227 :選曲してください :2024/02/29(木) 19:38:33.37 ID:w38PYp3Pd.net
単なる中年太りだろ
これまで痩せてたからって油断してると加速度的に太るぞ

228 :選曲してください :2024/02/29(木) 19:46:47.13 ID:ZG8l7wW50.net
>>225
やっぱでかくなるもんか

>>226
ムーンフェイスになってるのはたしか

>>227
中年って歳でもないけど一気に20は太ったな
ただいまは同じ身長の一般男性の平均ぐらいの体重
気をつけないといけないな

229 :1 (ワッチョイ 7b2b-04EL [240f:74:221c:1:*]):2024/03/02(土) 07:16:31.89 ID:omVufHQr0.net
結局何も食べなければ痩せていくものじゃないのかお。
自分はまだメタボ判定は受けたことないお。

230 :選曲してください :2024/03/02(土) 08:01:08.22 ID:KJkiN3Vd0.net
即身仏待ったなし

231 :1 :2024/03/02(土) 08:18:58.12 ID:omVufHQr0.net
ちなみに自分は平日仕事している日はだいたい一日1.5食だお。
朝飯なし、昼飯なし、ちょっとしたおやつは食べて、晩御飯はそこそこ食べる。
この感じで生活していると体重は安定するお。

232 :選曲してください :2024/03/02(土) 12:06:52.73 ID:KJkiN3Vd0.net
じゃあ俺は15食

233 :選曲してください (スップ Sdfa-F6VY [1.72.0.63]):2024/03/02(土) 23:03:47.75 ID:lZ6WWOJyd.net
>>231
おまえが身長低いってこと知らん奴もいるのに参考にならんだろ
もう少しネットリテラシーってもんを持てや

234 :選曲してください (ワッチョイ d79d-AA/x [60.109.209.197]):2024/03/03(日) 12:32:14.07 ID:0v5rD0zk0.net
マイクも音量普通にしたら低音でますね
サビを叫ぶ時に離せばいいだけで
控えめ音量にし過ぎて低音出てないと勘違いしてました😅

235 :選曲してください :2024/03/03(日) 19:09:50.44 ID:9w7akQOi0.net
>>231
自分も一日二食から1.5食だな
それで太ったから意味がわからん
第三次成長かよって思ったw

236 :選曲してください :2024/03/04(月) 03:59:57.34 ID:JR7Rvd9X0.net
身体動かす仕事でさらに平日は20分運動、日曜日はカラオケだけど食べすぎると太るな
減らしても続かないし量はちょうど良く身体に良いものを食べる
なんでも減らし過ぎたら代謝が落ちるらしいよ

237 :選曲してください :2024/03/04(月) 08:33:48.64 ID:GMmHB+2W0.net
筋肉も落ちる

238 :選曲してください :2024/03/05(火) 03:27:16.67 ID:NpWhJOvd0.net
男はまだマシだけど女性は50過ぎたら半端ない筋肉生活送らないと通常なら溶けて無くなってくる感覚なんやろな
ワイはタンパク質取って運動してるから絞ると中田英寿並みの筋肉あるよ
歌にも影響あるかなぁと、ずっと楽しみたいしね!

239 :選曲してください :2024/03/05(火) 03:36:21.74 ID:NpWhJOvd0.net
母親は元々筋肉質で栄養オタクで趣味もカラオケ、ダンス、絵画、ヨガ、太極拳だから晩年まで太らなかったな
女性も努力すればなんとかなるみたい、だからジムが沢山あるんやね

240 :選曲してください :2024/03/05(火) 03:45:36.94 ID:NpWhJOvd0.net
限界運動総量をしっかり把握して8時間目標に寝てると自分の場合はケガしなくなったよ
大谷翔平が8時間以上寝てるのはマジ意味あるわ

241 :選曲してください (ラクッペペ MM8f-D04w [133.106.79.172]):2024/03/05(火) 07:58:08.10 ID:YIxuFsUSM.net
コロナかかって裏声失った代わりに楽に出せる地声の音域が急激に伸びた
声帯によってとんでもなく歌唱の難易度が変わるって自分の体で体験した

242 :選曲してください :2024/03/06(水) 19:17:51.50 ID:WyA5Ge/y0.net
身体的には最低限鍛えてるから声量はある程度出せるが地声も裏声も格好つけた声も太めの声も全部それぞれ某有名歌手に似ていて自分でも怖い
カラオケで全て運使ってないか?と不安になってきた

243 :選曲してください (スップ Sd3f-zOsj [1.75.0.121]):2024/03/06(水) 19:57:25.00 ID:ydazpz3od.net
>>242
聴いてやるから上げてくれ

244 :選曲してください (ワッチョイ 9fca-Iv7j [2001:268:9a5d:ef38:*]):2024/03/06(水) 20:08:57.43 ID:I11i4WO60.net
>>242
俺も聴きたい

245 :選曲してください :2024/03/07(木) 02:53:09.72 ID:lZgtjdQ70.net
まだまだ工事中でございます

246 :選曲してください :2024/03/07(木) 03:07:03.82 ID:lZgtjdQ70.net
てか寄せるのが限られた曲になっちゃうのが悔しいが全部歌えたらそれこそ気味悪いとかいい出しそうだわw
全てがちょうどよくできているのでございますね🍀

247 :選曲してください :2024/03/07(木) 03:17:29.93 ID:lZgtjdQ70.net
低音はマイク音量普通にしたらそこそこ出てるからやっぱ高音強化ですな
高音重視で低音もさらに
中音は高音と低音鍛えてたら必然的にさらに出ますかね?まあ普通に歌ってるだけで中域は鍛えられそうですが

248 :1 :2024/03/10(日) 23:30:13.59 ID:ViVro1CD0.net
台湾から帰ってきてなぜか仕事がいきなり忙しくなったお・・・
ストレスは無いけど運動が全然できてないから健康診断の体脂肪率がヤバイ。
BMIは普通なんだけどなぁ。

249 :選曲してください :2024/03/11(月) 01:53:16.92 ID:DqkWPHdt0.net
脂肪遊戯

250 :選曲してください :2024/03/11(月) 07:07:24.63 ID:JztbLa50d.net
めざせ李小龍!

251 :選曲してください :2024/03/11(月) 15:08:26.03 ID:NKJ+lOhp0.net
ワイは成龍世代

252 :選曲してください :2024/03/12(火) 00:37:53.52 ID:kYm8Pr/Vd.net
ウソだけどワイは周星馳世代

253 :選曲してください :2024/03/12(火) 00:41:21.48 ID:kYm8Pr/Vd.net
今調べたらチャウ・シンチーが小林サッカーを公開したのが39歳の時なのか…
すげぇな
そういう意味ではワイは世代だわ

254 :選曲してください (ワッチョイ 9d91-XtWF [2400:4053:4022:d100:*]):2024/03/12(火) 06:32:53.03 ID:OhJ83zil0.net
李連杰派はおる?

255 :選曲してください (ワッチョイ 8d9d-IS3b [60.109.209.197]):2024/03/12(火) 17:23:46.65 ID:W61mAL8D0.net
36房はタランティーノに負けんぐらい感動した

256 :選曲してください (オイコラミネオ MM39-b9wh [150.66.123.104]):2024/03/12(火) 17:27:43.77 ID:n59C1gqvM.net
https://youtu.be/z8njD0to0Ug?si=s63b0GfK5_bZo6MV
この曲ですがAメロが低音過ぎて全く声が出ず、それならばと1オクターブ上で唄うと快適ですが今度はサビが高音過ぎて全く声が出ません。
この様な曲はどうやってキー決定すれば良いのですか?具体的に、どの音に合わせてキー決定すれば良いのですか?

257 :選曲してください :2024/03/13(水) 18:43:32.37 ID:s+xTj92aF.net
ポッブスならそら最高音じゃろ

258 :選曲してください (オイコラミネオ MM39-b9wh [150.66.123.104]):2024/03/14(木) 14:49:13.96 ID:iAxlAmicM.net
>>257
なるほど。有り難うございます

259 :1 (ワッチョイ 47ac-l5PY [240f:74:221c:1:*]):2024/03/17(日) 23:15:23.80 ID:X98nvosQ0.net
>>256
キーはそんな簡単に決めれるものではないお。
何回もキーをいじってうたってみて録音して聴いてみて
一番しっくりするもので判断していくしかないお。
地声最高音で決めるのもありだけど、地声部分を裏声で歌ってみると
それはそれでしっくりする曲もあるお。

260 :選曲してください (ワッチョイ 4791-m9vu [2400:4053:4022:d100:*]):2024/03/18(月) 01:06:35.49 ID:xRgpjNXW0.net
キーキー五月蝿いお

261 :選曲してください :2024/03/18(月) 04:04:14.40 ID:8Al56HI+0.net
自分もキー上げる歌手いるけど、歌ってる時は比較的気持ちいいんだが録音聞くと良くてまずまずみたいな
稀にハマる時あるかもしれんが、ミュージシャンが決めたキーはなかなか考えられてる場合が多い

262 :1 (ワッチョイ 5fe3-PhVr [240f:74:221c:1:*]):2024/03/28(木) 19:46:10.79 ID:cbim0o++0.net
ふぅ、この10日はかなり忙しかったお・・・
キーだけでなく伴奏的に自分の声に合ってるかどうかと言うのもあるお。
例えばカラオケで中島みゆきの糸を検索するとカバー曲がめちゃくちゃ
ヒットするけど、違った歌手の糸を選んでみると本家よりなぜか
歌いやすいって事がある。

263 :選曲してください :2024/03/29(金) 19:50:25.65 ID:nSs7DTlT0.net
微妙にキーの高さちがうかな?っていう時ありませんか?
原音キー同士でも微妙に…キーボード主体か生音に近いバージョンかで聞こえ方が違うのか本当にキーがズレてるのか分かりませんが🤔

264 :1 :2024/03/31(日) 00:14:30.93 ID:dH8a+eRz0.net
自分は絶対音感とかないから歌ってるときの音の高さの違いとかはわからんけど、
カバーによっては一部分で原曲と音の高さが違ってたりすることはある気がするお。

265 :選曲してください :2024/04/05(金) 18:17:19.44 ID:43+N7Lh40.net
ウッキー❗ありがとうございます。

266 :1 :2024/04/13(土) 23:55:41.27 ID:eibmUdHb0.net
この前入った部屋が最悪で全くマイクに声がのらない・・・
音量ボリュームを上げても全然マイクの出力が上がらなくて正直
マイクなしで歌うのとほとんどかわらないという・・・

店によってなのか部屋によってなのか時々こういう環境の部屋が
あるけど何が原因なんだろうか。
カラオケ館とかはいまのところほとんどいい環境で歌えるけど、
ビッグエコーとかまねきねこは全然マイクに音が入らない部屋が
時々ある気がするお。

267 :選曲してください :2024/04/14(日) 18:59:32.06 ID:3MGH/wua0.net
いやー東京は高いだけで使われすぎてへたれてる部屋ありそうですねー可哀想😢

こちら味噌国ですが、最近はボリューム15くらいにしてます。以前58beta低音出ないと書いたらそんな事ないって返信貰いましたがその通り今までボリューム抑えすぎてただけでした。さすがSHUREの次世代名機、58の低音並みに出てかつ高音がクリアで強めに高く出すと鋭く澄んだ金属音がします。
タンボイさんじゃないけど往年の名曲熱唱しちゃいました。洋楽ですけどね😜

268 :選曲してください (ワッチョイ 1133-YgOu [220.220.115.143]):2024/04/14(日) 22:22:08.96 ID:b5XSgnhI0.net
練習に邪魔だから部屋入ったらすぐ音量とエコー0にして出るとき戻してる

269 :選曲してください :2024/04/15(月) 00:54:21.54 ID:2e7qXAYB0.net
0にしてる人は本番ライブしてるんですかね?
普通のボリュームにしちゃうと地声強すぎてバランス悪くなるんじゃないかなと
まあ15でも普通以下だから通常より声デカいんですけどね

270 :選曲してください :2024/04/17(水) 00:19:59.96 ID:WYN9I+DvM.net
まあ…大抵他の部屋の奴にガッツリ聞こえるからなあ
90点とか安定して取れるならいいんだけど練習とかじゃやだよやだ

271 :選曲してください :2024/04/17(水) 07:56:15.42 ID:e72lV5xJ0.net
90点いかない=音痴
エコー0でーとか言ってるレベルじゃないよ

272 :選曲してください :2024/04/17(水) 09:04:41.29 ID:WLNobJ+EM.net
そう言うのはわからんけどマイク音量0にしてても採点はちゃんとやってくれる感じはある

273 :選曲してください (ワッチョイ 6b31-Pazu [2400:2200:97e:56f7:*]):2024/04/17(水) 10:09:25.84 ID:gDCGBmXP0.net
本当に真剣に自分の声聞いて練習したいならエコー0は当然の選択、マイク、音量も最小

274 :選曲してください (ワッチョイ 9b0c-eJJ9 [2400:2200:2fa:c1e9:*]):2024/04/17(水) 11:29:16.23 ID:e72lV5xJ0.net
変な張り上げグセ付くだけだよマイク0とか

275 :選曲してください (ワッチョイ 6b31-Pazu [2400:2200:97e:56f7:*]):2024/04/17(水) 12:33:27.00 ID:gDCGBmXP0.net
>>274
カラオケ音量も5ぐらいにすんだよ
自分の素の声をよく聞いて歌うのが目的なんだから無理な張り上げで歌うわけないだろ
目的ご違う
そもそもそんなやつはマイク0で練習する事ないだろ

276 :選曲してください (ワッチョイ 0b0d-bcio [2001:268:9a52:8fea:*]):2024/04/17(水) 13:21:45.35 ID:1hLu6oQV0.net
カラオケ音量を下げてマイク無しで歌うのが一番発声の感覚を調整しやすいな
マイク使ってエコーの効いた声とマイク無しの素の声では聞こえ方が全然違ってくる
マイク音量だけ下げてカラオケ伴奏に負けないように張り上げるのは最悪の練習法

277 :選曲してください :2024/04/17(水) 15:46:38.74 ID:e72lV5xJ0.net
そんなことして生きてて楽しいのかという問題が出てくるな

278 :選曲してください :2024/04/17(水) 15:56:22.41 ID:gDCGBmXP0.net
>>277
自分の趣味を少しづつでもレベル上げていく努力一切せず
逆にでかい音量、過剰なエコーで脳麻痺させていつも下手なまま何年も、何年も歌って自己満足だけしてるやつって
ずっと麻薬打って夢見てるだけの地獄の人生に思える
人間はなにか達成すること、またそのプロセスにより高い満足感得る生き物なのにそれを自らほうきして動物のように生きるということだから
カラオケ板にもサンプルいるだろ

279 :選曲してください :2024/04/17(水) 16:07:56.74 ID:e72lV5xJ0.net
お前とかな

280 :選曲してください :2024/04/17(水) 16:18:41.83 ID:e72lV5xJ0.net
根本的に勘違いしてるんだよお前は
カラオケなんだからマイクはある程度使おうエコーも少なめの方が良いがボワボワしなきゃいいんだよ
そのくせ馬鹿にしてるカラオケ板サンプル以下の歌唱力しか無いんだから

281 :選曲してください :2024/04/18(木) 02:46:22.89 ID:/8Dp+U8p0.net
カラオケで大音量で歌わんならスマホアプリで良いじゃんって話だな

そもそも自分の声聞くのにしっかりマイク使ったほうがいいよ
エコーは切れ

マイク無しアカペラの練習もそりゃ必要だが、カラオケ行ったなら大音量じゃないと意味がない

282 :選曲してください :2024/04/18(木) 02:49:10.12 ID:/8Dp+U8p0.net
あとはカラオケ採点も絶対視するべきじゃないな
50%ぐらいは参考にしていいだろうけど

283 :選曲してください :2024/04/18(木) 13:31:07.97 ID:WisRW5kgd.net
防音部屋とまぁまぁよくできてる伴奏利用したい(キー変可能)って考えは十分理解できるけどな
音大行ってた俺からしても

ただまぁそれも狭い部屋だとちょっとな
マイク無しでも響きすぎる

284 :選曲してください :2024/04/18(木) 14:31:42.70 ID:KbZyYCzz0.net
息切れについて調べると
息を吐きすぎているのがいけないという動画に続いて広瀬香美が息をいっぱい吐けと言っている動画が出てくる
これがGoogle

285 :選曲してください :2024/04/18(木) 15:03:52.87 ID:xS869f+o0.net
広瀬香美本人が息をたくさん使う意識だったとしても、実際に聞こえる声はガッチリ声帯閉鎖した息漏れの無い声だな
息の圧を強くすればするほど、それに耐えうるだけの声帯閉鎖が必要なはずで
発声の未熟な素人が息をたくさん使おうとしたところで息が声に効率よく変換されるはずもなく
出てくるのは息漏れの多いヘナチョコ声になるのは目に見えてる
教える対象のレベルが低いなら息は少なく(息漏れしないように気を付ける)、レベルが高いのなら息を多く使って声量豊かに歌うという指導も間違ってはいないんじゃないか
両者に共通するのはしっかり声帯閉鎖した上で息の量を調節するということだと思う

286 :選曲してください :2024/04/18(木) 15:23:20.07 ID:Q3w77TVR0.net
広瀬香美はYouTubeで歌は音程が大事でこれがちゃんと出来てなければうんぬん語ってたのに、生放送でくっそ音程外してたから、やっぱ信用し過ぎるのよくないなと思った

287 :選曲してください :2024/04/18(木) 16:08:54.52 ID:J2sFHRAud.net
武田梵声は広瀬香美を名指しでブログで批判してたよ 間違った情報を拡散してるって。

288 :選曲してください :2024/04/18(木) 17:14:44.73 ID:GUp/rmMv0.net
エコーは少なめ音量は適量がベストかな
気に入ったマイクにエコー過多は意味ない→愚の骨頂

289 :選曲してください :2024/04/18(木) 17:16:32.89 ID:WvyDeMyVH.net
>>288
ただのレジャーとしてのカラオケなら自分が気持ちいい設定ならなんでもいいけどね

290 :選曲してください :2024/04/18(木) 17:36:54.79 ID:JpKmo3nm0.net
俺にとってカラオケはただのレジャーじゃない!

とびっきりのトレジャーだ!

どんっ!
(上手い事言うたわ!)

291 :選曲してください :2024/04/19(金) 04:01:39.76 ID:xwinlJsM0.net
0運動も声量、パワー無い人なら意味あるけど並み以上あるのにウンウン唸ってもなぁと最近やっと
耳後ろに手を添えて歌ってたけどめんどくさなってきたし(ある程度把握はできる)
周りの雰囲気察知して耳後ろに戻すかもしれんけど

292 :選曲してください :2024/04/19(金) 04:05:14.44 ID:xwinlJsM0.net
あと録音よね
適量音量ならカラオケのスマホ撮りでも割とイケてる
ライブ施設ならさらに良いわけだし自惚れじゃねぇんす

293 :選曲してください :2024/04/19(金) 06:26:08.81 ID:37DjFEboa.net
>>287
その武田なんちゃらって誰?

294 :選曲してください :2024/04/21(日) 10:55:38.83 ID:W7Zum86F0.net
コードレスマイクでエコー効きまくりのお隣さん熱唱聞くとああカラオケ来たんだなーってなるねw

冷静に分析しちゃうと地声弱いんでエコー効かしちゃうんだなと何となく分かってしまう

295 :選曲してください :2024/04/21(日) 12:03:37.80 ID:OTxu1KT70.net
>>293
わ~使うの何年ぶりだろう

ggrks!

296 :選曲してください :2024/04/21(日) 17:38:14.62 ID:EXYD60i/0.net
だんだん58からbetaに移ってきた
声質が変わったのか音量上げたからしっくりきたのか
もしくは両方なのかも

297 :1 (ワッチョイ 178c-GHRj [240f:74:221c:1:*]):2024/04/25(木) 23:22:21.36 ID:AcxVtnlA0.net
やっとゴールデンウィーク1日前にして仕事がはけたおww
これで明日何もなければ最高の長期連休になりそう。

298 :1 (ワッチョイ 178c-GHRj [240f:74:221c:1:*]):2024/04/25(木) 23:24:19.85 ID:AcxVtnlA0.net
本当はエコー0で練習するのがいいんだろうけど、
そもそも人とカラオケ行くときにエコー0にすることなんてないことと、
エコー0で歌っても楽しくないので、やっぱりエコーはそれなりに
使ったほうがいいというのがオレの結論だお。

299 :1 (ワッチョイ 178c-GHRj [240f:74:221c:1:*]):2024/04/25(木) 23:32:17.69 ID:AcxVtnlA0.net
あと武田 梵声っていう名前を超久しぶりに聞いたけど
フースラーってまだ流行ってるのかな。
自分がカラオケ板で活発に活動してたころから語られてた気がするお。

300 :選曲してください (ワッチョイ bf41-3ktJ [2400:2200:926:c77b:*]):2024/04/25(木) 23:43:12.99 ID:t7qo/rsT0.net
>>298
発声のクオリティ上げる練習するならエコーゼロにしないと練習にならないが、それ以外で自分の声質よく聞く必要なければ好きにしていい

301 :選曲してください (ワッチョイ cffa-fKRu [2400:2200:515:62a2:*]):2024/04/25(木) 23:50:55.89 ID:whN7ek8z0.net
発声のクオリティ云々言う人でクオリティ高い人1人もいないからでぇじょぶだ

302 :1 :2024/04/26(金) 17:02:54.87 ID:kwPNwHGU0.net
さて、ゴールデンウィーク到来だお〜
今日の夜からドバイ旅行に行ってくるお。
なんか洪水があったらしいので心配。

303 :選曲してください :2024/04/26(金) 17:34:34.84 ID:v5pEP51j0.net
連休のたびに海外に旅行
リア充や!

304 :選曲してください :2024/04/26(金) 19:58:25.19 ID:FOibQVpt0.net
>>302
夜に気さくに話しかけてくる人達が居たらその人達はとても良い人達だからそのまま友達になって遊ぶのおすすめ
外国人と仲良くなるのって旅行の醍醐味よな

305 :選曲してください :2024/04/26(金) 20:07:47.52 ID:v5pEP51j0.net
帰ってこれなくなりそう(笑)

306 :選曲してください (スッップ Sd8f-D4FI [49.96.30.5]):2024/04/26(金) 22:07:35.59 ID:uAJMqp/rd.net
>>304
友達になったふりして人気の無いとこに連れてってカツカゲすんだろうよ

307 :選曲してください (ワッチョイ 8f66-K5o/ [116.199.248.242]):2024/04/26(金) 22:18:02.13 ID:POJU+7m80.net
このスレ10年くらい前からあるよな?
1って今どんな感じなの最近録音した音源あったら聞かせてよ

308 :選曲してください :2024/04/30(火) 02:38:20.04 ID:nPthYh4E0.net
>>302
旅行行きまくるにはちょうどいい歳頃ですよねー
お目当てはドラゴンボールワールドかな?w

309 :1:2024/05/01(水) 21:38:13.61 ID:n1enyfV9w
無事帰ってきたお〜
そろそろ40手前でこの先何があるかわからんので
自由に行動できるうちにやりたいことをやりつくす作戦だおww

今回はデザートサファリのツアーに申し込んでリアルな砂漠を
ランドクルーザで爆走してもらったお。

310 :1 :2024/05/07(火) 19:29:37.96 ID:swL2TQqR0.net
もうすぐ40だし今のうちにやりたいことはすべてやりつくす作戦だおww
それにしても月日がたつのは早すぎるお。

311 :1 :2024/05/07(火) 19:30:54.32 ID:swL2TQqR0.net
>>307
このスレは15年前ぐらいからあるおww
少し前にうpったと思うけどちょっと待っててくれお〜

312 :1 :2024/06/02(日) 21:34:36.74 ID:yZA4obr90.net
重い仕事が片付いたお・・・
全てを終わらしたあとのカラオケは最高。

313 :選曲してください :2024/06/02(日) 21:38:55.38 ID:oYbDWxa/0.net
おつかれ^^

314 :1 :2024/06/02(日) 22:07:54.78 ID:q94w/rJ50.net
サンクスww

315 :1 :2024/06/02(日) 22:46:14.85 ID:q94w/rJ50.net
この隙にゆるふわ気味のものをうp。
DAMともでエコーデフォルトで録ったらちょっとボワボワ気味・・・

藍 (スキマスイッチ)
https://72.gigafile.nu/0616-b24a91705f1f04b628423f24fb65ec20c

サンサーラ (中孝介)
https://80.gigafile.nu/0616-b2a314bc9b6145adba9d53102d8761f9e

冷たい頬 (スピッツ)
https://72.gigafile.nu/0616-c3624221b54ad0045a118041dafea55fe

316 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/04(火) 22:55:09.22 ID:IhTQzUd10.net
>>315
喉上がっちゃってるぞ。
それじゃ、共鳴腔も狭いし、声帯伸展も使えないぜ。

自覚するには、タカラ、スナック、カラオケ喫茶・・・・・。

スマホでいいから、素人と発声比較(歌の上手さじゃないよ)してみるんだな。
タンボイ氏の声じゃ、一般人と大して違わないよ。

因みに俺の場合で、このくらい違いがあるぞ。

もちろん、全員歌った場所はスナックのミニステージ。
iPhoneはテーブルに平置き。

基礎発声研究スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1713612308/125

317 :1 (ワッチョイ a36c-mGE2 [240f:74:221c:1:*]):2024/06/08(土) 08:12:27.61 ID:HdCb4xsc0.net
マイクごしでいい声が出せれば問題なし。

318 :選曲してください (ワッチョイ cf89-8jyV [153.139.154.11]):2024/06/08(土) 08:14:10.06 ID:q6IP3lCj0.net
>>315
まあ、張り上げてるように聞こえにくいし悪くないと思う。

音程も取れてるし、高得点でしょ

真面目にトレーニングしてきたと思うよ。

方向性が違うだけ。

319 :1 (ワッチョイ a36c-mGE2 [240f:74:221c:1:*]):2024/06/08(土) 08:19:49.03 ID:HdCb4xsc0.net
サンクスww
今日もカラオケ行ってくるお〜

320 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ a353-EfHj [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/08(土) 08:28:11.23 ID:aWX4DxX70.net
>>317
タンボイ氏のマイクごしの声は本当に響いているの?
共鳴したイイ声なの?

お前さんは自分の声に思いっ切りバイアスが掛かってるから、一般人と同じ条件で録音して比較してみたらイイよ
ってこと

そしたら低音神なんて幻想から解放されるから

321 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ a353-EfHj [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/08(土) 08:30:19.76 ID:aWX4DxX70.net
>>319
ボッチじゃなく、カラオケ喫茶、昼スナックなどをおすすめします。

322 :選曲してください (ワッチョイ cf89-8jyV [153.139.154.11]):2024/06/08(土) 08:40:41.91 ID:q6IP3lCj0.net
現実?を理解させたあとはどうするんだ?

そこから良くしていく?方法はあるのか

入信しろって話ならお断りだし

323 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ a353-EfHj [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/08(土) 08:57:50.82 ID:aWX4DxX70.net
それは本人が決めること。

324 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ a353-EfHj [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/08(土) 08:58:40.59 ID:aWX4DxX70.net
だいたい入信てなんだよ(笑

325 :選曲してください (ワッチョイ cf89-8jyV [153.139.154.11]):2024/06/08(土) 08:59:59.16 ID:q6IP3lCj0.net
ええ?なんか連れてかれそうな雰囲気あるぞ

どこかの施設にw

326 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ a353-EfHj [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/08(土) 09:02:11.70 ID:aWX4DxX70.net
>>325
考え過ぎ

327 :選曲してください (ワッチョイ cf89-8jyV [153.139.154.11]):2024/06/08(土) 09:13:06.00 ID:q6IP3lCj0.net
それは考えすぎだったとして

タンボイがまあ、認めた?としてその先はどうするんだ。

ボイトレにいけとくらいしか言えないし

そうするとどこのボイトレにしようね。

328 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ a353-EfHj [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/08(土) 09:20:24.57 ID:aWX4DxX70.net
お前さん、お花坊かね?

(改善)方法についても、俺のやり方を押し付けるつもりはないよ。
役者ボイスからアプローチするものだが、色々と副作用が多いので。

タンボイ氏の場合、ポピュラーも歌える声楽家に弟子入りするのが、一番無難かな?
ブレスヴォイスあたりだろうな

いずれにしても、自分の現状を正しく認識できないと、どん教習所や方法も絵に描いた餅。

お笑いキャラ、愛されキャラでやっていこうと、本人が本気で思ってるなら、それでもイイが。

329 :選曲してください :2024/06/08(土) 09:27:58.27 ID:q6IP3lCj0.net
ttps://www.bvt.co.jp/

これかな

レッスン内容で初心者ってあったけど、まあ、初心者っていうか

タンボイに問題あるとしてタンボイの状態からの改善例はあるのかな

330 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/08(土) 09:37:04.59 ID:aWX4DxX70.net
>>329
そうそこ!

その主催がボイストレーナーの草分け的存在。
俺のやり方はほとんど彼と同じ。

非常に強い声が育つが、歌に関しては副作用も多く、現在は採用されていないようだ。

代わって、二期会や劇団四季の声楽家が講師になっている。
指導方法も主催を含めての複数アドバイスと聞いている。

331 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/08(土) 09:38:40.12 ID:aWX4DxX70.net
>タンボイの状態からの改善例

単に基礎ができていないだけの状態だぜ

332 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/08(土) 10:11:15.73 ID:aWX4DxX70.net
(正)主宰
(誤)主催

333 :選曲してください :2024/06/08(土) 10:25:45.71 ID:q6IP3lCj0.net
>>331
基礎ができるようになるかってことだよ

タンボイの状態から基礎ができるようになった例があるかどうか

あるんだったらそれこそ音源で示せばいいしね。

まあ、業者の仕事だと思うが

334 :選曲してください :2024/06/08(土) 10:26:42.50 ID:q6IP3lCj0.net
タンボイは基礎ができてないんだろ?

そしたら業者はその改善例を示せばいいだろ。

その方が説得力がでる。

335 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/08(土) 10:28:28.60 ID:aWX4DxX70.net
>>333
そういう音源上げている所なんて、ほとんど無いぜ

336 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/08(土) 10:29:42.62 ID:aWX4DxX70.net
改善前→改善後だと思うが

337 :選曲してください :2024/06/08(土) 10:31:23.37 ID:q6IP3lCj0.net
ないんだとしたら、それはまあ、世間の評価としてはウサンクサイってなっちゃうんじゃないの

音源もないやつのいうことを真に受けるなんてカラオケ板でもやらないよ

ただまあ、音源?はなくても実際の体感ってのはあるだろ

実際にスクール?に通ってる人間がいて、その仲間?が基礎が身についていった実例をオレは見たとかね

338 :選曲してください :2024/06/08(土) 10:34:00.45 ID:q6IP3lCj0.net
実例がないんだとしたら

まあ、新薬?ってことか

実験台になれみたいな話にもなりそう

339 :選曲してください :2024/06/08(土) 10:57:34.68 ID:7PnbJG6id.net
そもそも英会話スクールなんかでも、上達前上達後のビデオなんて見たことないぜ

本人の自己責任
目力、耳力が問われる

340 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/08(土) 10:59:55.62 ID:Q+7v30UAF.net
おっと、名前書き忘れた。
外出中なので。

341 :選曲してください :2024/06/08(土) 11:03:38.22 ID:q6IP3lCj0.net
まあ、英会話もなあ

あれは声だけじゃないんだろうからさ

要はネイティブ発音ができるようになりますみたいな方向性だと

ボイトレに近くなる気はする

342 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/08(土) 11:14:12.68 ID:l4hKL4xNF.net
声に限らず、電撃やダンススクールなんかでも、入門者の上達前後のビデオなんて見たことないよ

343 :選曲してください :2024/06/08(土) 11:14:33.62 ID:l4hKL4xNF.net
電撃→演劇

344 :選曲してください :2024/06/08(土) 11:24:57.09 ID:q6IP3lCj0.net
話かわるけどコロッケの歌?っていうか声がいいのはほんと

いまはある程度?わかるからある程度根拠はあるけど

昔は根拠なくて直感だったから怪しかったが

でもそれと基礎?が身につくはまた別の話じゃん

345 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/08(土) 12:37:03.97 ID:1kiqiMs/d.net
その件に関しては、帰宅後、改めて。

前置きの例として・・・

以前、音大の講師(女性)と議論したことがあるんだが、その講師によると
「胸部共鳴を宿した声楽家の声に育つのは、音大の声楽科でも数十人に一人」(統計的データではなくあくまでその講師の個人感覚と思われる。大学のレベル差も絡むと想像され)

音大生と声楽家の違いは、胸部共鳴の有無。
胸部共鳴のない声は、ソプラノ歌手の声(フォルマント同調)とは言えず、単なる合唱のソプラノパートに過ぎない。

この点では二人の意見は一致。

少し異論を挟んだのは、この講師が上記の数値をもとに

「声楽家になるには天賦の才能が必要で、努力だけではどうにもならない」

とした点だった。

346 :選曲してください :2024/06/08(土) 14:06:12.01 ID:D3KtmO/C0.net
余計なお世話の応酬で草

347 :選曲してください :2024/06/08(土) 14:35:13.63 ID:q6IP3lCj0.net
>>346
ぜんぜんそんなことないよ

タンボイはきっかけだから、別にタンボイどうこうじゃないし

もう話しは変わってるようなもん

いま素質の話とかそっち面もしてるんだろうし

348 :選曲してください :2024/06/08(土) 14:36:56.05 ID:q6IP3lCj0.net
コロッケがいう基礎と

声楽家になるための素質って話かな。

349 :選曲してください (ワッチョイ e3dc-Nly0 [240a:6b:a21:1ae3:*]):2024/06/08(土) 19:37:59.30 ID:5560i7GO0.net
最近表高音先生アーティスト歌ってたら裏声まで高くなってワロタ
やっぱあのアーティストは凄い。歌ってても気持ちいいし

350 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/09(日) 10:07:02.65 ID:FHKPi2d/0.net
(続き)
俺はこの時、〝日本の音大で生徒の胸部共鳴が育たないのは、高い音域を最初から求め過ぎだからではないか〟
みたいな意見を述べたと思う。

〝喉が高くて胸に響きを持たない日本人〟
そういう人種に最初から高音を求めるのだから、胸の共鳴なんて育つはずがない。

という理屈。

もっと楽な音域から一音一音、確実に作り上げていくべきではないか?

それに対して件の講師は
〝カラオケみたいにkey変できませんから〟
とポツリ。

クラシックの場合は原Key歌唱という制約があるから、必然的に音域重視にならざるを得ない。
個人の個性なんて考慮されていないのさ。

351 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/09(日) 10:07:43.75 ID:FHKPi2d/0.net
胸部共鳴をキープしたまま、広い音域を表声で歌い切るのは至難の業。
少なくとも俺には無理。
だから才能という主張に反論できない。

しかしポピュラーに原key歌唱なんて制約はない。
個性に応じて得意な音域、声色にフォーカスして表現することが可能だ。

俺でも昭和歌手くらいの音域であれば、十分胸部共鳴をキープ出来る。

タンボイ氏がボイトレ通って胸部共鳴を獲得できるかどうかは分からないけれど、少なくとも才能の問題じゃない。

自分の声を客観視できる謙虚さ、本人の心がけ。

352 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/09(日) 10:09:15.98 ID:FHKPi2d/0.net
それと誤解されやすいから補足しておくけれど、胸部に共鳴を有している声って、こういう声だからな。

○カラオケ対決
声楽家vsヴァイオリン奏者

一番目と三番目が声楽家
二番目と四番目がヴァイオリン奏者
https://youtu.be/Xr-FDO1I6L4?si=eJHhwWYKejJJpv6_

録音だし、ヴァイオリン組も上手いので差を感じにくいかもしれないが、共鳴という点で、歴然とした差がある。

4人とも響き自体は上の方でまとめているんだが
楽器奏者二人は声が浅いのに対し
声楽家は横隔膜でしっかり支えられ、胸の共鳴を宿した深い声になっており、縦に伸びている(いわゆる縦の線)のが分かる。

音大声楽科卒のOB、OGたちとは何度もカラオケで同席しているけれど、このレベルはまずいない。

特に音大女子は裏声で歌うので、胸部共鳴が育ちにくく、ポピュラーにはあまり応用が効かない。

353 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/09(日) 10:10:15.59 ID:FHKPi2d/0.net
しかし、声楽家となると同じ裏声でもソプラノ歌手の声(フォルマント同調)になっている。

三番目の子の声楽歌唱
https://youtu.be/kpbfVaBBhrE?si=pnyBQ2ohMjUOQOq0

裏声で胸部共鳴を有した声。
上のカラオケ音源と同じく胸の共鳴を伴っているから、コーラスのソプラノに比べて声が太く深い。
暗い音色と感じる人もいるだろう。

いずれにしても頭だけでなく胸も共鳴しているので、カラオケにも応用が効く。
ということ。

要するに声帯の柔軟性の問題。
YouTuberだと、しおたん等。

以上。

354 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/09(日) 10:16:38.05 ID:FHKPi2d/0.net
>>346 >余計なお世話

タンボイ氏は話しのキッカケ、ネタであり、実際は不特定多数に向けて発信しているのであしからず

まあ、思いっきり過疎っているんだからイイだろ(笑

355 :選曲してください :2024/06/09(日) 16:00:14.37 ID:OnYY+ren0.net
発声直すにはまず自分の発声に問題があると認めるところからだ
なんせ問題がなければ直しようがないので
しかしタンボイは自分が好きすぎて悪い点を認められない

356 :選曲してください (ワッチョイ c39d-0NsG [126.25.157.206]):2024/06/09(日) 17:05:36.58 ID:FZBdb9mF0.net
またスレ主攻撃されてる?
面倒だからレス読んでないけど敵視されすぎよな

それにしても、シードフリーダム素晴らしすぎるだろ

近年稀に見る良作ストーリーすぎる

ここまで作り込んでくるとはね

ガンダム最高興行収入なだけはある
やはりシードシリーズが最高傑作だな

357 :選曲してください (ワッチョイ c39d-0NsG [126.25.157.206]):2024/06/09(日) 17:07:20.37 ID:FZBdb9mF0.net
歌に関してはまずはスレ主より上手く歌えるようになってから言えばいいのにね

358 :選曲してください (ワッチョイ cfde-VQfa [240f:111:fcfe:1:*]):2024/06/09(日) 17:35:37.35 ID:efe5J7TW0.net
CQさん、またコロッケが騒ぎ出してますよ

359 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/09(日) 18:16:44.22 ID:FHKPi2d/0.net
>>356 >>357
子供のおもちゃピアノみたいに、音程・ピッチ正確です。
なんて歌、誰も耳を傾けてくれないぜ。

360 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/09(日) 18:18:18.95 ID:FHKPi2d/0.net
おお、そういやあ、自称歌が上手すぎて困っているCQ氏ほどうしたかね。

361 :選曲してください :2024/06/09(日) 18:59:18.36 ID:aO5PTsHj0.net
今日カラオケ行ったら全然声出なくて😓
実は2週間くらいバーボンにハマってほぼ毎日呑んでたら筋力落ちるんだね、ボディビルダーは絶対飲まないって云うし
はよ気付けて良かった〜☀

362 :選曲してください :2024/06/09(日) 21:14:53.00 ID:oaKL46bk0.net
アルコールjは筋肉分解するって聞くね
まあ全く飲まないのも極端だしちょっと減らすくらいでいいんじゃないの

363 :選曲してください :2024/06/09(日) 21:58:16.68 ID:aO5PTsHj0.net
>>362
週一にしようかと思ってたら今日のカラオケの不出来で打ち上げとか知人と呑みに行くとかだけにしようと決心したわ
ギターもやっててバーボン呑むと雰囲気でるから癖になりかけてたんだが、仕事から帰って風呂食事バーボンだと30分くらい弾いたら眠くなってきてどのみち効率悪いんだよね

364 :1 :2024/06/09(日) 23:03:40.04 ID:J5/3KiCa0.net
まあ昔のほうが低音は出てた気がするけど、
今でもまだまだオレの低音は健在だお〜
あとゆるふわ歌唱という意味では完成されているお。

365 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/09(日) 23:37:07.49 ID:FHKPi2d/0.net
タンボイゆるふわ歌唱=横隔膜の支えの無い発声<セミプロ

366 :素質 :2024/06/10(月) 04:31:01.55 ID:5dRXtxs70.net
コロッケいいね。

論理性がある。臆せず続けてくれ

367 :1 (ワッチョイ c395-DLi7 [240f:74:221c:1:*]):2024/06/10(月) 11:28:47.38 ID:gwaDNnie0.net
歌は論理ではないお〜

368 :選曲してください :2024/06/10(月) 22:10:13.22 ID:DeEJ4mSGd.net
コロッケって幾つぐらいなん?アラ還あたり?
歌はともかく、その交遊関係は羨ましいと思ってる

369 :選曲してください :2024/06/10(月) 22:19:57.70 ID:b7h7ptg30.net
歌はともかくね

370 :選曲してください :2024/06/11(火) 02:50:07.78 ID:znDzbaBY0.net
>>367
そもそもコロッケの論理は破綻してるがな

371 :選曲してください :2024/06/11(火) 02:51:20.84 ID:znDzbaBY0.net
プライドだけが高いスイくんみたいなもんだな

372 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ c3eb-bYWz [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/11(火) 06:35:31.30 ID:vV/veXfh0.net
>>368  >アラ還

アラ還って、60歳前後?
だとしたらもっと歳食ってるよ
しかし胸部共鳴の技術を持っているので
若い連中よりも遥かに声量あるしマイクの通りがイイ


>>369 >歌はともかく

まあ、確かにフリーハンドな瑕瑾だらけの歌唱だが
リアルでは驚きの目で拍手喝采される

お前さんらは殆どが、いわゆる喉歌いなんだよ
細かいディテールは整えやすくても、胸部共鳴をほとんど伴っていない

オンマイク録音してる分には、違いを余り感じないだろうが
タカラやカラオケスナック、結婚式、施設慰問・・・
リアルの場では歴然とした差が生じるぞ

似たようなことをタンボイ氏も主張するので
今回、CQ氏のリクエストに応えて、実際に他人の反応入りリアル音源をあげたわけ

ちゃんと聴いてみな
喋りに夢中な人間を黙らせるのって、結構ムズいよ

>>370
論理が破綻してる箇所を指摘してみて

373 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ c3eb-bYWz [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/11(火) 07:28:24.29 ID:vV/veXfh0.net
>>367 

ならタンボイ氏もどこでも絶賛されると言ってたから
その絶賛された歌唱を他人の賞賛付きで音源あげてみなよ

374 :選曲してください :2024/06/11(火) 09:53:20.74 ID:5HYQe7Pt0.net
タンボイは声も抑えて超超無難に歌っているだけだからリアルで聴いたら音程が合っている程度の感想になるだろな

375 :選曲してください (ワッチョイ c39d-0NsG [126.25.157.206]):2024/06/11(火) 10:59:00.09 ID:znDzbaBY0.net
>>372
全部指摘しろと?
面倒くせーわ
ウンチク言ってるゴミでしかないよ

あとお前が称賛されてる音源出したの?って思ったら他人のはなしで違うのかよ

よくそれで、CQやスレ主馬鹿にできるな

376 :選曲してください (ワッチョイ c39d-0NsG [126.25.157.206]):2024/06/11(火) 11:00:07.65 ID:znDzbaBY0.net
>>374
だからといってコロッケはスレ主を生意気に見下せるレベルじゃないしCQとか論外だろ

377 :選曲してください :2024/06/11(火) 11:05:42.82 ID:tqVlk0VSH.net
>>374
音源見ないけど
どんな曲歌ってるの

378 :選曲してください :2024/06/11(火) 11:28:53.42 ID:5HYQe7Pt0.net
>>315

379 :選曲してください :2024/06/11(火) 11:44:36.50 ID:tqVlk0VSH.net
>>378
コロッケの音源の話のつもりだったけどスレ主さんの音源ですね
スピッツだけ聞いたけど聞きやすく歌ってると思いました
音域mid2Fまで実声でそれ以上は裏声使用というごく普通の発声訓練してない男の人の音域と発声状態かなと思った
カラオケ喫茶みたいなところでエコー効かして、マイク音量上げて比較的小声で歌う環境なら歌いまわしよくできてるからまあ上手いと言われるだろう
それで満足してるならそれで良し
ただし音域広げるにはヒトカラでできるだけエコー抑えてマイク音量も絞ってmid2G以上のフレーズを裏声使わず無理して歌いまくるのが一番かな
それでhiAぐらいまで普通に歌えるようになったらヘッド練習に移行
エコーかけまくりで小声で楽に歌ってるうちは必要な筋肉に負荷がかからず音域広げる訓練にならないので音域広がることはない

380 :選曲してください :2024/06/11(火) 11:53:32.03 ID:znDzbaBY0.net
>>379
音域は人による
どう頑張ろうが無理な人は無理なんよ

訓練で伸びるのは事実だがそれもポテンシャルがあるかどうかに左右される
それと音域が全てじゃないよ

381 :選曲してください :2024/06/11(火) 11:55:58.41 ID:tqVlk0VSH.net
>>380
音域は上方向にはいくらでも伸ばせる
まあ興味ない人はどうでもいいよ

382 :選曲してください :2024/06/11(火) 11:56:51.63 ID:znDzbaBY0.net
>>381
無理なもんは無理なんだわ

そう思ってるやつは逆に素人のダニングくんだよ

383 :選曲してください :2024/06/11(火) 12:02:32.14 ID:CB4pdDe5d.net
このスレ糞過疎なのに定期的に同じ話題繰り返すね

384 :選曲してください :2024/06/11(火) 12:03:32.73 ID:tqVlk0VSH.net
短距離走でどうやって速く走れるかという話してるときに、かっこよく歩く練習しかしてないで早く走れるのは才能と言って全く早く走る練習しない人とは最初から議論スタートできるわけない
話し声音域で歌い回し上達させるのと全く別という意識なければ問題外だし
なんでスレタイつけて維持してんのか意味分からん

385 :選曲してください :2024/06/11(火) 12:05:20.45 ID:znDzbaBY0.net
>>384
だから、その速く走る練習でも差が出るだろ?
限界があるわけよ人によって

身長と同じだわ

386 :選曲してください :2024/06/11(火) 12:07:04.38 ID:znDzbaBY0.net
>>383
いつものことだし、ダニングくんが定期的に湧くからな
んで自分が正しいんだ!って何の経験もデータもないのに言い散らかして帰ってく

日常よなぁ

387 :選曲してください :2024/06/11(火) 12:13:21.63 ID:5V8nUrYDd.net
タンボイの場合音域より質
音域が狭くてもその音域内なら抜群に上手い人は多いがタンボイはまったく鍛えられてない声のままここまで来ていて本人も俺はこれでいいと開き直っている
ゆるふわでも強い声出せる人はいるがタンボイが強く声出そうとしたらすぐ裏返る
出せるけどあえて出さないと出せないは大きな違い

388 :選曲してください :2024/06/11(火) 12:25:50.12 ID:ycwU6g/3d.net
同じことを繰り返すなら俺からも
カラオケが趣味の癖に声帯萎縮起こすとか向いてないにも程があるからもう歌うのやめなさい
英会話か料理筋トレでも始めた方がよっぽど役に立つよ 煽りじゃなくマジで

389 :選曲してください :2024/06/11(火) 13:11:23.94 ID:fQLK9fnq0.net
>>379
凄くいいアドバイスだなあ
張り上げすら満足にできない状態で歌ってても上達のしようがないんだよね
こういう耳が良くて経験値高い人に俺もアドバイスしてもらいたいw

390 :選曲してください :2024/06/11(火) 13:17:20.35 ID:fQLK9fnq0.net
>>387
ゆるふわ系はプロで言うと川崎鷹也とかかな
あの人も普段低~中音域を静かに歌うことが多い(あんま知らんけどw)、きちんと声を張れる上での技術なんだよね
何かの歌でしっかり張ってる曲があってやっぱりやろうと思えば出来るんだなと思った
声を張れない人がずっと静かに歌ってたら物理的に抑揚を付けるのが不可能だから自動的につまらない歌唱になっちゃう

391 :選曲してください :2024/06/11(火) 15:22:38.34 ID:QuYfnP7Dd.net
カラオケ的発声なら下はA2上はF#4まで表声で行ける俺から見るとタンボイの発声はまだチャレンジが足りないかな
高音に余裕がある
>>372
コロッケ爺さんの音源はまだ聴いてないけど>>316に行けばいいのかな?
しかし60を遥かに越えて元気に歌ってるってのは立派なもんだね

392 :選曲してください :2024/06/11(火) 18:36:12.19 ID:uGfP5lCAF.net
コロッケの音源?聴いてきた
年齢を考えれば立派なもんだね

ただまぁ最近のカラオケボックス行ってみ?
こういう発声で歌ってる人はゴロゴロいるよ、とは言っておく
コロッケは知らないと思うけど今のオケ屋は老人が根絶されてて、そのせいでもないが割とレベル高い

393 :選曲してください :2024/06/11(火) 18:48:08.45 ID:fTPlcFhL0.net
つべにセミプロ級の歌唱力ってタイトル付けて音源上げて欲しいわ
何なら誰か別の人がタンボイとは分からないように上げてもいいぞ

394 :1 :2024/06/11(火) 19:26:22.50 ID:UD2Klwl10.net
オレは低音系ならセミプロだけど別にうまく歌える曲をうpってるわけではなく
そのとき歌いたくなった曲を歌ってうpってるだけだからなww
ぶっちゃけここでも名前がでてるCQレベルには歌えるお?
リアルで合った人にもCQレベルには歌えてるって感想もらった曲もあるし。
あとは好みの問題だお〜

395 :選曲してください :2024/06/11(火) 19:27:59.07 ID:k2+ufHDH0.net
380 選曲してください (JP 0H1f-y+An [113.36.36.28]) sage 2024/06/11(火) 11:55:58.41 ID:tqVlk0VSH
>>380
音域は上方向にはいくらでも伸ばせる
まあ興味ない人はどうでもいいよ

この手のこと書いてて音源上げるやつ皆無
つまり全部口だけ

396 :選曲してください :2024/06/11(火) 19:29:21.55 ID:k2+ufHDH0.net
1は普通未満

397 :1 :2024/06/11(火) 19:39:00.88 ID:UD2Klwl10.net
あと勘違いしている人多いけどオレは普通の人より音域は広いお〜
響きの質についてはオペラとか合唱系の低音中音はまあセミプロレベルだわな。
JPOP系の声はあまり自分の喉にはあってないお〜

398 :選曲してください :2024/06/11(火) 19:53:45.55 ID:j/ECnlpLd.net
JPOP系の声×
歌そのもの〇

本当にオペラ合唱系がセミプロレベルだと思うなら実際のオペラ合唱のセミプロに失礼だからやめなさい
実際にオペラ聞いた事あるんだよな?本物のオペラ聞いた上でそのレスは耳も悪いな
顔も悪いし頭も悪いしお前良いとこある?

399 :1 :2024/06/11(火) 19:58:18.42 ID:UD2Klwl10.net
オレが実際のオペラ合唱のセミプロだからなぁ〜

400 :選曲してください :2024/06/11(火) 19:58:51.89 ID:TRBTF+em0.net
タンボイもコロッケも発声どうこうより歌を上手く歌う努力しようぜ?

401 :選曲してください :2024/06/11(火) 20:00:20.59 ID:j/ECnlpLd.net
声帯萎縮になるオペラ合唱のセミプロなんて聞いた事ありませんww

402 :1 :2024/06/11(火) 20:02:51.71 ID:UD2Klwl10.net
オペラ合唱のセミプロがあまり得意ではないJPOPの発声で歌ってるのと
コロナでカラオケが閉まって家でボイトレサボってたからだお〜

403 :選曲してください :2024/06/11(火) 20:07:02.94 ID:TRBTF+em0.net
ん?じゃボイトレしてない一般人は全て声帯萎縮してるって事?

404 :1 :2024/06/11(火) 20:10:07.49 ID:UD2Klwl10.net
一般人のアラフォーはオレから見たら全員声帯萎縮してるな。基本声スカスカ。
剣道とか声出す趣味がある人は別だけど。

405 :選曲してください :2024/06/11(火) 20:13:27.75 ID:uGfP5lCAF.net
オペラと合唱は全く別物という点だけお前らに言っとくぞ

406 :選曲してください (ワッチョイ c39d-0NsG [126.25.157.206]):2024/06/11(火) 21:34:33.54 ID:znDzbaBY0.net
CQレベルはちょっと違うかなぁと思う

407 :選曲してください (ワッチョイ c39d-0NsG [126.25.157.206]):2024/06/11(火) 21:36:39.54 ID:znDzbaBY0.net
剣道は糞スポーツ、武道
有段者だからこそ言える

まじで腐ってるんでルールとか全部変えたほうが良い

408 :1 (ワッチョイ c395-DLi7 [240f:74:221c:1:*]):2024/06/11(火) 21:40:52.78 ID:UD2Klwl10.net
>>406
オレのほうが上手く歌える曲もあるし、CQのほうが上手く歌える曲もある。
あとは好みの問題だお〜

409 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/11(火) 23:26:29.14 ID:vV/veXfh0.net
>>379 >(カラオケ喫茶みたいなところならタンボイも)まあ上手いと言われるだろう


言われない、ムリムリ(笑

ホントにカラオケ喫茶へ行ったことあんの?
店にもよるだろうが、常連にセミプロ、カラオケ大会常連組や音大卒、合唱経験者など珍しくなかったりするぜ。

プロがキャンペーンで来店することもあるから、高レベル歌唱は聴き慣れている人間が多いんだよ。

余程上手いか、俺ぐらいの声量がないと、関心すら示されない。

>>392 >(最近のカラオケボックスでは)こういう発声で歌っている人はゴロゴロいる

逆だよ(笑
最近は胸声持ってる人間はほとんどいない

試しにそのゴロゴロいる高レベルさんと、張り上げ低レベルさんの歌声を、同一条件でスマホ録音したらイイよ。
ダイナミックレンジに大差無いから、俺の音源みたいな明確な声の違いなんて出てこないから。

>>400 >(コロッケは)発声どうこうより歌を上手く

イヤだよ。
本気で歌に取り組んでプロになったら大変だ(笑


>>404 >(一般人のアラフォー)は声スカスカ

だからその声スカスカの一般人と、お前さんの歌声を同一条件で録音比較してみたらイイよ。
大して差は無いから。

>>406
上手い方だとは思うけど、胸声の無い歌声って抑揚つかないからホントつまらないのよ。
典型的な楽器に埋もれる声。
音程だのピッチだのって、そんなもの一般人は聴かない。

410 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ c3eb-bYWz [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/11(火) 23:34:54.63 ID:vV/veXfh0.net
生歌の場合だよ。

録音、特にオンマイクだと胸声の技術もそこまでは活きてこない。

411 :選曲してください :2024/06/12(水) 10:45:17.22 ID:kv6hApo7d.net
コロッケも十分自意識肥大
年齢考慮しなければ下手くその部類だぞハッキリ言って

412 :選曲してください :2024/06/12(水) 11:00:35.48 ID:1ykNyjLY0.net
タンボイ低音→響き無しの話し声
コロッケ低音→やかましいだけ

413 :選曲してください :2024/06/12(水) 11:40:53.12 ID:cDfiMcT8H.net
>>411
カラオケ大会なら60代でも上手いやついくらでも出てる
高音もミセス完璧に歌いこなすやつもいくらでもいる
コロッケのレベルだとどんな地方大会でも勝てるわけない
ましてやプロとか自称するのは天と地の差あるから

414 :選曲してください :2024/06/12(水) 11:44:13.46 ID:pDqdmvTe0.net
以前上げた音源でコロッケの低レベルさは証明済み
スイやきらりんと一緒で自己評価だけ高いただの勘違い野郎

415 :選曲してください :2024/06/12(水) 11:50:01.67 ID:DK9WP5Sc0.net
それはタンボイも同じ

416 :選曲してください :2024/06/12(水) 15:49:16.99 ID:iqO3OdbZ0.net
こんにちは。
自分は地声でhigくらいでるんですが、地声はlowGほどです。

ちょっとスレチなんですが、元々女声を出したくて発声練習をし始めまして、約半年です。

ちなみに中二です。家族に歌うとうるさいと言われるのでうp出来るかわかりませんが、音程測定ってみたいなのってこのスレできますか?

417 :選曲してください :2024/06/12(水) 15:59:00.11 ID:cDfiMcT8H.net
>>416
まず先にダムボイストレーニングにある音域テストやって結果画面貼って

418 :選曲してください :2024/06/12(水) 16:03:18.64 ID:kv6hApo7d.net
>>416
なんで合唱部に入らないの?

419 :選曲してください :2024/06/12(水) 18:41:22.17 ID:tBGDovrYd.net
>>416
アプリ

420 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 20:54:20.76 ID:aCIxYBde0.net
>>413 >(コロッケは)プロとか自称

俺がいつプロだって言ったんだ?
ミュージシャンじゃないとハッキリ言ってるだろ

あさみ氏なら喉声で玉置や松崎のお手本歌唱をアップしてたけど(笑

421 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 20:58:57.75 ID:aCIxYBde0.net
>>413 >コロッケのレベルだとどんな地方大会でも勝てるわけない

カラオケ大会には色々関わったけど、選手として出場したことはない。
まあ、喉声歌唱のあさみ氏よりは入賞確率高いだろう(爆笑

422 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 21:04:01.84 ID:aCIxYBde0.net
>>412
響き無いのはあさみ氏も同じ。
やかましいだけの歌? まさにあさみ氏じゃないか(爆笑

423 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 21:05:23.71 ID:aCIxYBde0.net
喉声だから大量に雑音を巻き込んだ声。
だからエフェクターは手放せません。

424 :選曲してください :2024/06/12(水) 21:54:36.58 ID:/G+p6HOx0.net
あらら、爺ちゃん今度はあさみを叩き出したよ(笑)

425 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 21:56:34.87 ID:aCIxYBde0.net
>>424
いや、別に叩いてないぞ。
助言してあげてるだけ。

426 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 22:00:58.57 ID:aCIxYBde0.net
まあ、あさみ氏も素人に混じって歌って、格の差見せつけて絶賛される音源収録してきて、俺をギャフンと言わせなよ。

玉置や松崎の模範歌唱出来るんだから、そんなの朝飯前だろ(大爆笑

427 :選曲してください :2024/06/12(水) 22:20:48.05 ID:a+GkiOCI0.net
本当に上手い人はわざわざこんなところで自己顕示欲を発散する必要なんて無いのよ
自己評価が高いのは耳が悪くて自分の欠点が見えてこない事にも原因がある

428 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 22:35:12.36 ID:aCIxYBde0.net
>>427 >自己顕示欲
それお前さんだろ?
書き込んでる目的が違い過ぎる

>自己評価
自己評価じゃなくて、他人の評価を音源付であげただろ
だいたい俺は、胸部共鳴を持ってる、抑揚を付けられる
くらいしか言ってないぞ

「コロッケの千倍上手い」「上手すぎて困ってます。」のCQ氏自己評価には到底叶いません。

429 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 22:36:45.45 ID:aCIxYBde0.net
あと、松崎と玉置の模範歌唱をやってみせるあさみ氏の自己評価にも叶いません。

430 :あさみ :2024/06/12(水) 22:49:37.64 ID:/RCdQjub0.net
なんか勘違いしてるみたいだけど私はコロッケさんに最近は何も言ってないよ


431 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 22:53:25.24 ID:aCIxYBde0.net
>>430
お~~、出た、出た、あさみ節

そんなことより、また松崎と玉置の発声方法を教授した模範音源上げてね

432 :あさみ :2024/06/12(水) 22:56:39.80 ID:/RCdQjub0.net
IPもついてんだから確認してくれ

433 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 22:58:39.10 ID:aCIxYBde0.net
>>432
いや、別に俺はお前さんが俺に何かしたとか言ってないが?
何かやましいことでもあるわけ?(笑

434 :選曲してください :2024/06/12(水) 23:13:37.74 ID:z1smOHh30.net
コロッケってスレ主より下手なのに、スレ主はともかく、CQ、あさんにまで批判するとかやべーよな

店の店員にカスハラとかしてそう
土下座強要してそう

435 :選曲してください :2024/06/12(水) 23:14:19.74 ID:z1smOHh30.net
店員に偉そうにタメ口で横暴な態度とってそう

436 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 23:24:14.50 ID:aCIxYBde0.net
>>434
お前さんみたいな名無し(実際はコテかも知れず)の評価ってアテにならないの。
俺より上手いというなら、リアルで他人に絶賛された音源上げろよって話なんだが。

例えばこういうの。

◯勝負する日時を決める
◯スナックやカラオケ喫茶に入店。
◯店内の人間にその日の日時を言わせる
◯歌い始める
◯他の客との歌声の比較、感想

以上を収録。
なるべく多くの店から称賛を勝ち得たら優勝。

437 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 23:27:42.61 ID:aCIxYBde0.net
>>435
コロッケというのは単なるキャラ! ネタだぜ
現実と混同しないようにね
多分、タンボイ氏などは、リアルでは無口で寡黙という気がする

438 :選曲してください :2024/06/12(水) 23:32:31.15 ID:z1smOHh30.net
勘違いしてるところとか、スイくんみたいよな

439 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/12(水) 23:33:18.14 ID:aCIxYBde0.net
>>438
とこが勘違いなのか言える?

440 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ c39f-bYWz [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/12(水) 23:36:19.64 ID:aCIxYBde0.net
>>438
オケ板の評価なんて、何の役にも立たないから。
勘違いと言うなら、リアル民に、聞かせて真剣勝負しようぜ。

441 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ c39f-bYWz [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/12(水) 23:49:29.87 ID:aCIxYBde0.net
>>434 >(下手のくせに)CQやあさんにまで批判

CQ氏はともかく、あさみ氏はダメ。
エフェクターで自分だけ下駄履かないと使い物にならない。

442 :選曲してください (ワッチョイ c39d-0NsG [126.26.15.115]):2024/06/12(水) 23:51:52.38 ID:z1smOHh30.net
もう病気だよぅ
こわぁ((((;゚Д゚))))

443 :コロッケ大臣チェストボイサー (ワッチョイ c39f-bYWz [2400:4053:5a20:c600:* [上級国民]]):2024/06/12(水) 23:55:42.02 ID:aCIxYBde0.net
>>442
だから正々堂々、リアル民を審査員に真剣勝負しようぜ。
そういえば〝勝負だ〟は、あさみ氏の口癖だったな(笑
自演もエフェクターも使えないけどな(爆笑

444 :りり (オッペケ Sr87-sO5d [126.156.248.117]):2024/06/13(木) 00:09:25.26 ID:JnAOPvNMr.net
コロッケさんはここか

コロコロ大臣的にこの歌声はどんな診断(?)になります?
https://27.gigafile.nu/0615-bc20b4c976ae0e5f7c68f7fabd43425d6

445 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/13(木) 02:04:49.23 ID:C+Nbowsj0.net
一般人だよね?
どう見てもセミプロって感じじゃない。

横隔膜の支えが不十分で、音の上下に引きづられ喉も上下している。
つまり声帯伸展が未だ出来ていないということ。

結果、音が高くなるにつれ喉も上がって共鳴腔が狭まり、いつの間〝にぃ~~〟で喉じめマックス。

この時微かにファルセットの成分が混じってるの分かる?
それは声の芯では、そこまで余計な力みは生じておらず、張り上げとは別の症状であることを意味する。チリメン気味だが気流によるビブラートが生じている点からも明らか。

つまり一般人にしては、喉はかなりリラックス出来ていると言える。
息が浅いので響きが拡散しているものの、ポテンシャルは高くトレーナーは指導しやすいと思う。

ハミング等を勧めるボイストレーナーも多いだろうが、俺なら先ずは声のポジション、喉の位置を安定させることを最優先する。
つまりは下から(土台)から攻める。

446 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/13(木) 02:07:06.85 ID:C+Nbowsj0.net
>>444
で、今度は俺が聞く番だが、録音デバイスは?

447 :りり :2024/06/13(木) 02:26:14.62 ID:JnAOPvNMr.net
>>445
コロコロ、キター(≧∀≦)

なるほど〜
声帯は白板症で灼いていて、術後の無声期間にお喋りしたせいでガラガラボイスになった人なので伸展は難ありです
腹圧をかけないと喋れないから横隔膜の支えが〜と言うのはないと思うのですが、高音は喉締まっちゃって上手く出せてないですね

ファルセットの成分が混じってますか?
裏声はカスカスで出せないけど、喉を締めた後に裏に抜けてってるて感じなのかなぁ…

質問なんですが、喋ってていても身体にバリバリ響いてうるさいのはどうしてなんでしょう?

>>446
iPhoneです

448 :コロッケ大臣チェストボイサー :2024/06/13(木) 02:58:31.87 ID:C+Nbowsj0.net
>腹圧をかけないと喋れないから横隔膜の支えが~と言うのはないと思う

支えが無いのではなく不安定。
喋りは知らんけど、喉が上下している時点で歌うには横隔膜の呼吸を十分に活かせなくなる。

>ファルセット

じゃあ、息に注目して。
喉が硬かったら、ああいうブレス音にはならないよ。

>うるさいのはどうして

生で聴かないと流石に分からない。
聴いても分からないかもしれない。


>iPhoneです

ありがとう。おやすみ。

449 :りり (オッペケ Sr87-sO5d [126.156.248.117]):2024/06/13(木) 03:07:55.73 ID:JnAOPvNMr.net
>>448
にゃるほど。不十分な箇所があると言うことですか
喉は硬くないと思います

ちなみに一般人ですが、舞台出身者で過去に発声指導は受けているとのこと。その後に酒と煙草と喋りで喉壊してるけど
今は発声どころか歌の練習すらしない人の歌でした

いろいろと参考になりました。ありがとうございました〜!

450 :選曲してください (ワッチョイ 0332-xNOd [180.57.162.79]):2024/06/13(木) 05:58:10.31 ID:VXe0Ferp0.net
>>416 です。音声ってどうやったら貼れます?

451 :1 (ワッチョイ c395-DLi7 [240f:74:221c:1:*]):2024/06/13(木) 09:45:35.12 ID:xTJr9TTT0.net
https://gigafile.nu/
にアップしてURLを貼るだけだお。

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200