2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スイのスレ

233 :選曲してください:2023/11/02(木) 13:39:48.70 ID:oyT/rM8E.net
>>231
-5で歌ってるので原キーオク下よりもはるかに聞き手としては違和感少なく聞きやすくなってると思います
私もこの曲はよく歌ってるので個人的な嗜好で言わせてもらうと
最初のフレーズ、「君を忘れない」のメロディーはセリフ替えて何回も出てきますが、ここは耳元でささやくように、息通す量増やしてマイク近めで小さい声で優しさ意識して歌う
次の同じメロディーまでは今の調子で良い
繰り返しのあと、きっと想像した以上にからはもっとはっきり決意のような口調で発音自体強めに盛り上げで
僕をまぁっーてるで一旦トーンダウンして
次のサビはヤケクソ気味に明るい感じでできるだけ響きを効かせるように、ここはやはりキー-3くらいまでの音域じゃないと雰囲気あまり出ないようにも思いますが、
あとはそんな感じの繰り返し
歌詞と曲調と感情を、一つのドラマのように構成する
強弱と硬軟さは大体三段階に分けて
ささやき調
普通の語りかけ
感情極まった叫びの響き
を歌詞、曲調に合わせて振り分け
という事を、自分としては意識してます

歌うのは自分の解釈の表現なので基本的には人がなんと言おうが自分がそう歌いたいと思った通り歌えばいいと思います
このカラオケ板では、聞き心地優先でまるでレストランか、喫茶店に流れるBGMくらいの存在感の薄い歌い方いいとするような批評が多くされるように思いますが、私はカラオケは自分が主役のライブに金払って聞きたいから来ているファンに自分の主張聞かせてやるみたいなBGMとしてはむしろ不快というような主張ある歌い方のほうが好きですね

総レス数 267
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200