2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミドルボイスについて語るスレ 3

1 :選曲してください:2024/04/01(月) 15:45:24.05 ID:mhtYn6AZ.net
音源上げれないなら何でも質問に答えましよう。


ミドルボイスについて語るスレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1711575152

682 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:08:24.13 ID:esD4ITda.net
上記以外にも方法知ってる
優しく出せる息の量で上顎に息を当てる具合にして声は出さずに息だけで20秒キープ
その時に苦しくなったり余裕が出過ぎないようにする
今度はその状態に喉仏に指抑えながらあーと発音して同じ用に上顎に息を当ててお腹を凹まして(腹式呼吸)今度は10秒で出し切る
その後裏声で同じことをする。
※ここで融合させるとミドルボイス完成
融合の仕方は裏声出してるときに先程の10秒を意識しながら、上顎→前歯に息の流れを変えながら持ってきて前歯を振動するくらいにあーと出す。
響きがでてきたらその声をhiAでも出してみる(たぶん出るようになる)
これでミドルボイスは出せる。
※ここが質の高いミドルボイスへのスタート

683 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:08:43.84 ID:5oW5CVWu.net
>>681
そっち試す側でもなければこっちが施す側でもないの
やらんならやらんで終わる話なんだからスルーすればいいでしょ?

684 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:10:08.82 ID:JaPGkfWf.net
>>683
スルーできるわけないだろ
こんなに楽しいカラオケ板の仲間を

685 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:11:46.33 ID:esD4ITda.net
ちなボイストレーナーは過去に4人受けた
現在進行系で都内の某ボイストレーナーに支持現在4ヶ月
4人中1だけ上の方法教えてくれて、これが自分の中で分かりやすかった
他のボイストレーナーは裏声出しながら地声とか筋肉の話とかとにかく声出させるとか音階練習しかなかったから

合う合わんわからんけど、1日でミドルボイス出したければ上の方法

686 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:13:09.84 ID:JaPGkfWf.net
>>685
歌声かわりましたか?

687 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:13:18.02 ID:esD4ITda.net
詳細聞きたければ書くけどいる?
20:00から会社に書類忘れて取りに外出するから

688 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:15:23.00 ID:JaPGkfWf.net
>>687
私はいりませんが他の人はどうでしょうかね?
ビフォーアフターの音源あれば興味あります

689 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:23:27.13 ID:N77+h15D.net
ごめん全部うそ

690 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:24:01.00 ID:N77+h15D.net
出し方も適当に買いたし
ボイストレーナーのくだりも嘘 受けたこともない
会社のくだりも作り話

691 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:25:18.07 ID:N77+h15D.net
こんな簡単に出せるなんてあり得ないことに気付かない馬鹿が何人釣れるか試してみた

692 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:25:25.68 ID:DGMyulYQ.net
では代わりに私の持論いいですか?

693 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:25:37.94 ID:N77+h15D.net
人間って簡単に出せそうなら飛びつくからな

694 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:27:11.87 ID:JaPGkfWf.net
簡単だころか最初から何の苦労もなく楽しみながら歌うまになった俺からすれば文字なんざ飾りよ(^^)

695 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:28:10.59 ID:N77+h15D.net
痩せるサプリメント
痩せるゼリー
1日かんたんお手軽ダイエット
の話したら聞いてくれるけど

今日から毎日筋トレ1日5分でもいいから毎日スクワット、レッグランジ
とか言ったら誰もやらんだろ
それが正しい手法だとしても

人間は馬鹿なんだよ

696 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:45:57.84 ID:IuwDAtAl.net
>>674
アホの極みw

697 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:52:10.27 ID:mQ9l/pt8.net
バタフライ初めて歌ってみたがミドル無しでも普通に歌えるわ
ミドル判定には向いてない

698 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:53:38.01 ID:JaPGkfWf.net
>>697
ミドルなしで歌えるとは?

699 :選曲してください:2024/04/23(火) 19:59:55.45 ID:mQ9l/pt8.net
>>698
バタフライはミドルボイスが使えなくても歌える
ちなみに忍者ハットリくんも歌ってみたがこれは無理だった

700 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:03:04.95 ID:JaPGkfWf.net
>>699
そんなこといっちゃったら全ての曲裏声で歌えるよw

701 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:28:55.70 ID:KxMrVeno.net
高音タイプは攻撃的な人が多くない?高音が出ないのは甘え、高音は才能関係なく誰でも出ると言って低音タイプを叩くけど、低音タイプが低音が出ないのは甘えと言って人を攻撃してるの見たことな

702 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:29:15.59 ID:K1xr3zf5.net
実際オペラ界からしたらOfficial髭男dismの藤原の高音って間違いなの?

703 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:31:33.74 ID:KxMrVeno.net
声の高低と精神年齢の相関に興味がある

704 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:40:29.39 ID:KI4RBxdl.net
>>701
ヒント 背の高さ

705 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:40:54.40 ID:tM0B76ar.net
>>702
そりゃオペラの世界では間違いだろう
藤原みたいな高音の出し方で歌ってるオペラ歌手はいないからな

706 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:41:19.16 ID:nVy9U74P.net
どっちかというと逆だと思うなすーぐ>>701みたいなこと書いて差別始めるじゃん

707 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:44:14.94 ID:JaPGkfWf.net
いいじゃん差別すればするだけ孤高な存在になる

708 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:47:36.95 ID:K1xr3zf5.net
>>705
だからhttps://youtu.be/juayA1BH31Q?si=x3gzIyHWcMRxRoYiこの動画の人の意見は間違ってるんだよ
この人は飽くまでもオペラ発声でテノールとかバリトン等の区分けがあるというニュアンスだ

でもポップスだと基本的に発声変えれば高音は出せるんだよ

709 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:48:41.00 ID:JaPGkfWf.net
オペラ界に精通しているカラオケ民いる?

710 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:56:35.58 ID:nVy9U74P.net
13歳位で…

711 :選曲してください:2024/04/23(火) 20:56:38.87 ID:gxGHrnk1.net
>>708
この人オペラだけの話をしてるわけじゃないでしょ
ボイトレの先生にまで言及してるのはポップスの発声のことも含んでるはずだよ

712 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:00:58.11 ID:vKV0nQ08.net
>>711
だとしたら例えがおかしいんだよな
オペラ引っ張ってきてポップスと比較するのが間違い

713 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:03:13.71 ID:zQwZdOXx.net
>>701
低~中音は出て当たり前なので
かわりに

ガキボ 奇声 鶏 キモ裏声 小声ミックス 幽霊ボイス

など、多彩な攻め技で貶めてまいります

714 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:07:02.99 ID:gxGHrnk1.net
>>712
今の高音歌手で低音出そうなタイプの歌手っていないし生まれ持ったものって大きいと思うけどね

715 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:09:37.43 ID:iN5pans9.net
>>714
むしろ低音出そうな昔の歌手って誰だよ

716 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:10:46.22 ID:KxMrVeno.net
>>713
それ低音の人がやってるかわからないじゃんw

717 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:14:33.99 ID:iN5pans9.net
まず後天的に高音出せた人間は高音は出せないなんて言わないんだよ

718 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:20:25.43 ID:gxGHrnk1.net
>>715
昔の歌手なら沢山いるだろ

719 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:25:58.85 ID:akaD+G/H.net
>>708
この人の言いたいことは声低い人は高音出なくて当たり前でhiCとかhiDが出ないからって発声が悪いとは限らないって言いたいんじゃない?
それはオペラに限らずポップスでも一緒

720 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:30:31.82 ID:iN5pans9.net
>>719
ていうより適正な音域があるって言いたいんだと思うよ

721 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:32:03.44 ID:KxMrVeno.net
>>717
自分が出せるようになったから誰でも出せるようになると言い切れるものではないし、発声が悪くて高音が出なかったテノールなら発声が整えば出るようになる

722 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:33:02.40 ID:iN5pans9.net
>>721
それはそうだな
全員同じ人間ではないしね

723 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:49:28.98 ID:C0W3ZPAY.net
じゃあ例えば完璧なhiCを出せるけどそれ以上は出せない人が居たとする、この人に対して完璧なhiDを出せる人が「君がhiCまでしか出せないのは発声が悪いからだよ」って言うのは個人差を考慮してないからおかしい話だ

ってことを言いたいだけだろ

724 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:52:11.15 ID:JaPGkfWf.net
そんな作文より歌えよw

725 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:56:37.54 ID:IYGjghlt.net
>>723
完璧なhiCとかhiDとかが判別不可能なので地球上ではあり得ない会話です。ありがとうございました

726 :選曲してください:2024/04/23(火) 21:58:22.96 ID:3Oe46FIf.net
チビ「痩せたらMサイズの服が着れるようになった!頑張れば誰でも着れるぞ」

ガリノッポ「着ることは出来たけど、つんつるてんで合わないから着ない」

普通のノッポ「痩せても小さすぎて着れない」

727 :選曲してください:2024/04/23(火) 22:02:48.53 ID:7Az4odPc.net
>>726
要するに「俺は元々高音は1ミリも出せない劣等種族です」ってこと?

728 :選曲してください:2024/04/23(火) 22:03:29.35 ID:7Az4odPc.net
可哀想
高音出せる側の人間で良かった
正しい高音出せてないとか嫉妬される側で良かった

729 :選曲してください:2024/04/23(火) 22:09:02.12 ID:JaPGkfWf.net
高い低いとかネタだろ
上手さや個性を引き出せてるかが全て

730 :選曲してください:2024/04/23(火) 22:09:21.99 ID:3Oe46FIf.net
>>727
ガリノッポのセリフを10回読め

731 :選曲してください:2024/04/23(火) 22:21:56.63 ID:p8tu2NQN.net
低音勢に人権なしみたいな風潮やめろよ
今流行りの若者が全員高音なのは頭おかしい

732 :選曲してください:2024/04/23(火) 22:26:05.63 ID:p8tu2NQN.net
低音でも今の時代全然売れるだろ

733 :選曲してください:2024/04/23(火) 22:26:43.03 ID:p8tu2NQN.net
多様性の時代だから低音だから売れないなんてことはない

734 :選曲してください:2024/04/23(火) 22:37:54.08 ID:UIILWzWZ.net
>>731
最近の高音歌とか、気軽に口ずさめないし、歌いたいって思えなくて、相手にされなくなるんでは。
(リズムや音の遷移の仕方とか、歌唱技術的に難しいってのもある)
今の歌が、数年後にどんだけ残ってるだろうか。
あと、高音化しすぎて、流石に音として破綻してる曲がちらほらある。

735 :選曲してください:2024/04/23(火) 22:49:12.10 ID:3Oe46FIf.net
>>727
てかこれ見れば見るほど選民思想がエグくて笑う

736 :選曲してください:2024/04/23(火) 23:31:14.40 ID:IuwDAtAl.net
>>708
んなわけあるかいボケ

737 :選曲してください:2024/04/23(火) 23:32:52.13 ID:w/CCc3G7.net
実際カラオケでモテるのは高音出せるやつだからしゃあない

738 :選曲してください:2024/04/24(水) 01:37:40.87 ID:JN7lL5jh.net
歌の上手さとモテるモテないは無関係であると何度言えば…
なとりとか心の支えに生きて行けよ
ボソボソ喋ってるようにしか聞こえないけど

739 :選曲してください:2024/04/24(水) 06:28:37.65 ID:HpAbxRb0.net
>>737
ごく一部の選ばれしウタウマ高音勢はそうかもな
奇声は毛嫌いされてるよ

740 :選曲してください:2024/04/24(水) 07:01:10.98 ID:Pkv6AXEr.net
つーかPOISONすらまともに歌声として歌えないんだからキーやオクターブの問題じゃないことに気付こうよ
そもそも髭男を-6してもろくに歌えてないじゃん

741 :選曲してください:2024/04/24(水) 07:15:31.63 ID:qapInBM0.net
髭団ってAメロとか優しく歌ってる感じだけど
そもそもそこからして高いから結構頑張らないと歌えなくて
なんか違う感じになる

742 :選曲してください:2024/04/24(水) 07:16:53.49 ID:ie+sK/yR.net
下手くそしかおらんのかここは

743 :選曲してください:2024/04/24(水) 07:19:23.08 ID:z+T++rMf.net
モテる歌い方動画だってhttps://m.youtube.com/watch?v=phE2Z4AiM5A

744 :選曲してください:2024/04/24(水) 09:40:00.60 ID:dJsr2eri.net
低音は話声で出せるだけに喉声で低音が得意だと勘違いしている人が多い
もし正しく低音が出せてるなら最低でもミドルもできてる
たとえ話声と同じ音域でも歌う時は全く発声が違うものだが
天然でもない限りこの認識がない人は喉声で確定だ

745 :選曲してください:2024/04/24(水) 09:43:31.46 ID:ydyBR41k.net
つかどんなに声が低かろうがhiA連発出来ないのは練度が低いとしか言いようがない

んで高音出せない人は十中八九、「俺は高音が出ない」と思いながら声を出してる
この潜在意識を取り除かない限り高音への道は困難を極めるからここの除去を最優先事項にしたほうがいい

746 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:07:32.65 ID:8KsmiBkB.net
>>745
意識で高音でるかよ馬鹿

747 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:09:29.37 ID:dJsr2eri.net
話声と歌声は同じ音域でも違う発声だと認識しない限りは無理だな
喉声の人は話声がそのまま上に伸びて高音が出せると思い込んでいる
しかもその考えを改める気もない
逆に言えばその認識を確認するだけその人の発声レベルが分かる

748 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:14:58.97 ID:tfHO8O26.net
>>746
違う違う、意識じゃない。潜在意識。

いしき  じゃなくて  せんざいいしき

意識は自分である程度コントロール可能
潜在意識はコントロールが困難

749 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:15:48.76 ID:tfHO8O26.net
>>746
潜在意識とは、


「無意識」とも呼ばれる、本人が自覚していない意識のことです。
「意識」にはこの潜在意識と、自覚している顕在意識が混在しているため、私たちは自覚せずとも潜在意識の影響を受けて生活しています。
潜在意識には過去の多くの記憶が眠っているといわれています。

750 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:17:43.02 ID:8KsmiBkB.net
スピリチュアル乙

751 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:20:03.02 ID:tfHO8O26.net
まともなこと書いても伝わらんよなぁ
やっぱりまずは相手の話を理解できるかどうかが大事だよな

752 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:21:38.44 ID:8KsmiBkB.net
どこがまともだよw
おまえは人の潜在意識が読めるのか?

753 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:25:34.55 ID:tfHO8O26.net
>>752
読めないけど、
現状で高音発声が困難な人が「自分は高音が出ない」と思うのは自然な反応だと思う

754 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:27:35.39 ID:/78bfWQH.net
包丁で首を刺せば人は死ぬを難しく遠回しに語るアホみたいなもんだな

755 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:28:13.66 ID:8KsmiBkB.net
とりあえず潜在意識コントロールしてhiC連発してみてくれ
それができるなら信じよう

756 :選曲してください:2024/04/24(水) 10:59:49.27 ID:LI/TZf1S.net
境界知能が蔓延ってるここでまともに取り合わない方が賢い

757 :選曲してください:2024/04/24(水) 12:00:00.01 ID:N4G/9Vki.net
トムって上手くはなってるけど声質は変わらなくてキモ成分は一生治らなそうだな

758 :選曲してください:2024/04/24(水) 12:03:38.06 ID:w2ZwdJRh.net
⸝ဗီူ⸜⸝ဗီူ⸜ミンナ…トモダチ

759 :選曲してください:2024/04/24(水) 12:44:32.84 ID:qynCK8Va.net
ボイスケアサロンにいけば簡単にhiCなんて出るのに、バカな奴等

760 :選曲してください:2024/04/24(水) 12:45:06.01 ID:MQWty5dq.net
馬鹿はお前だろ
クソマルチガイジ

761 :選曲してください:2024/04/24(水) 12:59:07.27 ID:qynCK8Va.net
>>760
マルチしてねーよいけぬまバーカ

762 :選曲してください:2024/04/24(水) 13:04:49.15 ID:SACtbVMO.net
>>759
音源は?

763 :選曲してください:2024/04/24(水) 13:09:46.15 ID:UymEmmwj.net
>>759
お前マルチで通報するから

764 :選曲してください:2024/04/24(水) 13:11:29.71 ID:qynCK8Va.net
>>763
バーカ、してねえよ、お前が逆に脅迫剤で通報だな。

765 :選曲してください:2024/04/24(水) 13:13:37.31 ID:UymEmmwj.net
>>764
や、やめろ、ま、まだ通保してない!

766 :選曲してください:2024/04/24(水) 13:13:52.25 ID:UymEmmwj.net
どどどどどうしよう

767 :選曲してください:2024/04/24(水) 13:14:29.75 ID:qynCK8Va.net
>>766
今更、はびょってもおせえんだよ、自分の発言に震えるんだな。

768 :選曲してください:2024/04/24(水) 13:18:54.43 ID:VXG4wRTy.net
アドバイスお願いします🙏どうしても空気漏れして地声感がキープできません志村けんボイスでネイネイネイの練習してます

769 :選曲してください:2024/04/24(水) 13:25:54.23 ID:xZYCVHmB.net
>>767
今家族全員でスマホの前で土下座しています

770 :選曲してください:2024/04/24(水) 13:30:05.36 ID:0n6L68jC.net
>>768
とりあえずうp

771 :選曲してください:2024/04/24(水) 14:42:14.22 ID:KRRX89dL.net
>>768
息漏れして地声感なくなるって言うかその声帯振動させるバランスそのものが最初から低かろうが高かろうが息漏れてんでしょ
フリップって話じゃない 最初から漏れてんの

772 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:16:34.20 ID:B/PbPJX+.net
ミドルボイスは割と誰でも出来る
てか俺でも出来た

773 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:22:24.52 ID:bfK/Lk4t.net
>>772
お前程度でも出来たなら確かに簡単そうだ

774 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:23:05.64 ID:EF1a2Jks.net
俺もさっき出来た簡単

775 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:26:15.20 ID:+QS134Zq.net
>>773
でも一応2,3年くらいはかかったから覚悟しといたほうがいい

776 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:34:15.07 ID:ICFSYyFH.net
2、3年掛かるレベルなのに誰でも出来るは草

777 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:38:08.63 ID:5QzLGlXf.net
息漏れ別にしすぎてなければいいんだぞ
ハスキーボイスで売れてて上手い歌手沢山いる
上手ければ息漏れしすぎてなければいいのが正解

778 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:38:15.53 ID:5QzLGlXf.net
息漏れ別にしすぎてなければいいんだぞ
ハスキーボイスで売れてて上手い歌手沢山いる
上手ければ息漏れしすぎてなければいいのが正解

779 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:40:22.65 ID:Rl0wRNnb.net
>>776
要領悪い俺で2,3年、他の人はもっと早く出来るようになると思う
でもミドルボイスに変化するきっかけの手法は巷に出回ってるけど決め手というか確実性のある練習は未だに確立されてないから実態のないものを得るという意味で鍛錬のベクトル調整が非常に難しい(グラデーションなので変化に気付きにくい故)

780 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:42:15.87 ID:xbRM1l/q.net
>>779
お前できてないよ勘違いだからそれ

781 :選曲してください:2024/04/24(水) 15:48:35.16 ID:ICFSYyFH.net
>>779
そもそも実態が無いのに誰でも出来るって言うのがおかしいんだよなぁ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200